【静岡】イスラム教徒・ムスリムのお墓、土葬に制約 「ムスリムは日本人にもいるので、亡くなって土葬できる場所がないと困る」 ★5 [樽悶★]at NEWSPLUS
【静岡】イスラム教徒・ムスリムのお墓、土葬に制約 「ムスリムは日本人にもいるので、亡くなって土葬できる場所がないと困る」 ★5 [樽悶★] - 暇つぶし2ch526:不要不急の名無しさん
20/09/16 03:56:19.78 I94gMWOI0.net
>>508
なんで血税を私事に使うんだよ
強制火葬でおk

527:不要不急の名無しさん
20/09/16 03:59:37.23 P+rsYnaY0.net
移住して来ても老齢になったら埋葬の不安から帰国・出国してくれるってラッキーでしかなくね?ww
むしろ日本国は土葬出来る余地を潰していくべきだな。難民からの帰化ラッシュの防波堤になる事も期待出来るし。

528:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:02:06.43 NEplpFH10.net
一切譲歩するな
ムスリムなんかに来てほしくないんだよ
一旦認めるとあれもこれもと際限なく権利を主張してくるだけだ

529:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:02:42.25 YLul8Up/0.net
>>501
いや?
火葬は仏教だよ西洋じゃない
西洋は、むしろ土葬文化よ
だからホラーといえばゾンビやろ

530:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:04:15.51 YLul8Up/0.net
>>485
とっくにほとんどの自治体では土葬禁止やで。
それをひっくり返そうとしてるんだよこいつらは

531:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:04:30.74 JwBRqi5y0.net
中韓も嫌いだが土人も好かん
どいつもこいつも面倒臭い輩ばかりだわ・・・
差別でなく文化的に無理なモノは、無理だと別れて!

532:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:07:18.62 I94gMWOI0.net
>>517
時代劇は嘘なのか?
江戸時代、大きな桶にいれて土葬してるぞ

533:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:10:02.66 IgMCnVop0.net
日本に宗教を持ち込まんでくれ
ゆるーい日本の仏教や神道くらいでちょうどいい

534:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:18:53.55 BujXi8qm0.net
日本で死ぬなら火葬で、それがイヤなら病気になったら


535:お国へ帰っておくれ



536:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:25:04.75 I6MMGOYX0.net
日本は地震や水害がてんこ盛りだから土葬も法律作ってしっかり管理せんとあかんわ

537:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:26:44.93 i8/woZ0D0.net
豚肉食って酒も飲んでる奴なんていっぱいいるんだから
火葬も臨機応変にやりゃいいじゃん
無理なら海外でどぞ

538:不要不急の名無しさん
20/09/16 04:53:27.19 tnSrEI9w0.net
ゴミ捨てのルールとか基本的なことも守れないくせにこういう要求はするのな
ホント片っ端から強制送還して欲しいわ

539:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:02:44.18 I94gMWOI0.net
>>355
こんなんなったら人類も終わりだな

540:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:10:35.44 7c5ejYv00.net
>>284
政策に沿っていないことをやってるなら、沿わないことをやってる官僚や役人を処罰するべきだろ。

541:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:10:41.72 Fa/44sw80.net
まずは豚肉食ってから文句言え

542:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:15:33.42 a51eTyRa0.net
死者は土葬しろとコーランの第何章に書いてある!
単なるムスリムの慣習に過ぎないだろう。
慣習ならば国柄に応じて改めればいい。
一般に中東・欧米のムスリムは自宅の部屋の中に土足で入っていく。
しかし、それがムスリムの慣習だ、と言って自宅の畳部屋に土足で入る日本人ムスリムはいない。
葬制も同じことだ。土地の慣習に従って改めるに如かず。

543:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:16:59.23 /alTwx4T0.net
>>520
いや、火葬が西洋文化ってのが間違いって話だよ

544:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:42:10.55 Q39DLePK0.net
いや知らんやん

545:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:52:07.96 Apa/yjov0.net
わがまま。
死んでるんだから気にすんな。

546:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:52:10.31 tRKeMz3f0.net
死んだら信仰なんてどうでもいいじゃん

547:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:55:15.12 H8VM7/YC0.net
自国民ファーストなのがインターナショナル。
外国人ファーストなのがグローバル。

548:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:55:26.62 3OPEXmLP0.net
原理主義はほとんどテロと同義
こう言い捨てれば差別だが、異邦人が外国でその主張を一歩も譲らないならいずれそうなる。

549:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:57:30.10 bZwhgWbJ0.net
日本人は文句言うなら最初から受け入れるなよ。

550:不要不急の名無しさん
20/09/16 05:57:37.11 Z4R95vgv0.net
こういう移民などを入れていくということは、戦争に寄らずに領土を徐々に
内側から割譲しているのと同じことであると気付けよ。
外国から日本に入り込んだ有害な動植物は駆除したりできるが、
人道的立場からヒトに対してはそれが許されない時代になったので、
入り込んで増えて本来の既存種・固有種の存在や生活を脅かすように
なっても、収容して絶滅させたり、国外に追放することが難しい。
 だから、安易に入れてはだめなのだ。
中小企業の糞経営者が、外人労働者を入れて安い賃金で酷使して
ピンハネして、儲けた金で豪遊したいがために、末代まで残る
民族紛争や外国との関係の変化(移民はやって来た国の文化を
持ち込んだり、元の国と親和的な行動や活動をするので、一種の
スパイと同様と考えなければならない場合が多い)をもたらして
結局日本国を中から滅ぼしてしまうことになりかねない。
 普通の個人は、外国人や宗教の異なる人間を養子に入れようとは
しないだろう、それなのに子無しの政治家や経団連の強欲経営者達は
自分たちの代だけ良い目を見られればそれで良いとばかりに、
国家を


551:民族を内側から破壊することを推進してしまう。



552:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:02:36.05 pCLf+bDH0.net
この人うちに買い物にきて無茶な要求した人だ

553:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:11:10.84 xoSCp0hN0.net
コロナ広まるから火葬にしろ
土葬は場所とるからやめろ日本は狭いんだ
汚染したら地下水飲めなくなるだろ
ちなみにうちの工場では地下水で食品や飲料水を作っている水道代タダだからねそれが全国に流通するわけだ

554:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:16:52.66 Z4R95vgv0.net
>「ムスリムは日本人にもいるので、亡くなって土葬できる場所がないと困る」
土葬できる場所がなくて困るのなら,生きているうちに土葬できる場所に移住するか、
あるいは死んだ後に遺体を土葬できる場所に移しなさいよ。
アヘンの中毒者、愛用者は、アヘンが無いと生活に困るから、
アヘンを植えて栽培することを認めるべきだと主張しているようなもんだろ。

555:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:23:04.97 RvwbtNAB0.net
信教の自由
自由に対する保証があるわけがない

556:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:23:50.86 4HregKwE0.net
嫌ならどうぞお帰りください。

557:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:24:37.89 LgVO+9l/0.net
>>1
逆に中等でか火葬場なんて作ったら、凄惨なリンチを受け殺され
それでも飽き足らないやつらが飛行機とかでテロって戦争が始まる

558:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:27:13.41 o3VYpgeb0.net
日本人に言われてもな。アッラーに頼むべきでは?

559:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:31:13.53 UOeJzBpK0.net
>>506
そうだよな、旅先ならしょうがない、なんてことを言ってるもんな。
アッラーは心が広いからとちゃんとコーランにも書いてあるじゃないか

560:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:33:54.72 RwRzRqr40.net
泰葉がイスラム教に入信したみたいだ

561:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:35:19.14 M2MNbd+V0.net
>>138
魂レベルで穢れてる
まさに穢多非人

562:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:41:21.74 AMS9WL1Z0.net
>>545
そうそう。それぞれの地域にあった方式があるからね。高温多湿の地域で土葬はちょっとね。
砂漠で毎日お風呂入りたいって言うような物。

563:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:43:47.54 J1lEmI9B0.net
これちゃんと法で定めて欲しいな
日本で死んだら問答無用で火葬すっから嫌なら入るなって

564:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:44:42.50 MFm9jtGU0.net
土葬を法律で禁止しろ。
>>2
外国人の請願権まで否定するのは憲法違反。

565:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:46:51.61 8wSkmhkd0.net
全面禁止にしておけばよかったのに

566:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:49:30.38 tXrjs1GE0.net
>>51
現在日本人が住んでない竹島でいいよ

567:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:49:47.43 4csuKU7+0.net
土葬は伝染病がな。砂漠のど真ん中で最期を迎えればいいのでは?

568:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:50:38.56 r4y3k2Iv0.net
ほらな、世界中でもめ事を起こしてるイスラムが
日本でも起こり始めてきた
学校給食もそうだし
決して他文化と相容れない宗教なのに
他国に来て揉め事を起こす

569:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:51:32.69 8wSkmhkd0.net
>>195
その通り
仲良くできないムスリムは取り残される

570:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:52:58.81 NSuykE4Y0.net
感染症拡大の温床になるから無理

571:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:53:48.50 E8HKD9sC0.net
尖閣諸島に埋め立てればいいんじゃないか?

572:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:53:53.14 2rK7uz+G0.net
イスラム人は日本の宗教および火葬の合理性を理解して土葬を捨てるべきでは?
このグローバル社会でいまだに火葬を否定してるとか時代遅れのレイシストかよ

573:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:53:58.81 CxsFw++10.net
アラーに火葬もさせてくれよーって頼めばいいじゃん

574:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:55:54.38 HJFTOrnT0.net
イスラム土人はこの世に必要ない

575:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:56:34.32 bl5bybxf0.net
土葬するとバンパイアが増えるだろう

576:不要不急の名無しさん
20/09/16 06:59:08.38 OHFmJo390.net
正直、地方の土地は余りまくっているのに

577:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:06:05.18 tXrjs1GE0.net
なんか揉めてるみたいだ。
【事件簿】イスラム墓地計画に地元住民が反対陳情書「土葬の墓地からの排水が溜め池や水源地に流入するのが不安」大分県日出町★3 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

578:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:13:58.44 1/AD97ZN0.net
面倒な奴らだわ
イスラム教徒は国外追放でいいよ、もう

579:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:14:47.20 3lIsTtKw0.net
水源がと言うけど、あちこちで動物がのたれ死んでるのだから土葬しても何も問題ない

580:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:16:50.22 cHyC5lOu0.net
嫌なら出ていけよ!

581:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:17:47.18 mfqwGN1e0.net
土葬国のアメリカとかではどうやってるんですかね
衛生面や地下水の問題など影響はないのでしょうか

582:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:20:38.81 E3KXQL4V0.net
>>1
逆に土葬なんかさ!たら日本人が困る
日本に住むなら日本に合わせろ

583:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:21:37.46 RGYb80Rn0.net
感染症で死亡したやつは問答無用で火葬じゃなかったか

584:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:22:36.12 pQL/kxrB0.net
>>1
火葬を受け入れてもらえる日が来たらうれしいって言われたらどんな顔するのこの人。

585:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:22:46.08 XH2w+d250.net
日本じゃ無理
お帰り下さい

586:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:27:59.05 mcU9rTGc0.net
イスラム教徒はイスラムの国から出てこないでくれ

587:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:29:48.88 RGYb80Rn0.net
地震が多い国で土葬が増えてもな

588:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:30:21.95 eztt+gjk0.net
腐敗しやすい内臓を取り除いて脂を削ぎ落として徹底的に乾燥させてミイラ化してから水がしみないように樹脂でガチガチに固めてコンクリ詰めにして埋めるぐらいやってくれるなら土葬でもいいと思う

589:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:36:24.79 qzsuk7z+0.net
「火葬してくれないと困る」

590:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:36:33.23 mTakSk/i0.net
土葬されると大勢が困る

591:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:42:03.97 xW29s1b+0.net
可哀そうだけど、日本では宗教を最優先にできないということを
来日する人達に徹底して伝えることが大事だよ
聖書やコーランの内容が最上級の真実でもないし、宗教戒律が法律を超えることもない
強く主張すれば、日本のルールを変更して宗教を最重視してもらえるようになると
期待させてはかわいそう

592:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:55:16.44 8sdwBhf40.net
今でも鳥取では鳥葬できるらしいが

593:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:55:45.26 6NMCrlt30.net
他国に来て自分たちの文化圏の慣習を押し付けるなや
そんな事するから争いが起きるんだよ

594:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:56:28.53 0g/k+v/G0.net
自由移民党議員の土地を没収してムスリムのお墓にすべき

595:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:57:22.73 7myhx3t80.net
火葬って辛すぎない?
イスラム教じゃないけど土葬選べるもんなら選びたいわ

596:不要不急の名無しさん
20/09/16 07:59:43.23 0g/k+v/G0.net
ムスリムにもジハードがあるわけだから普通に殺し合いして勝った方の言い分を認めるしか方法はない
イスラームがカルトというなら神道だって始まりはカルトだ
兎に角自由移民党が殺し合いの原因となった

597:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:01:50.69 8sdwBhf40.net
火葬の墓地は公共の福祉に反して無いと言い切れるのか?

598:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:02:13.13 w4iM+74D0.net
日本人だって昔は土葬だったんじゃないの

599:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:03:18.13 TnJAs8FC0.net
静岡は地下水が水源だから地下水の汚染は厳禁

600:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:04:02.64 8sdwBhf40.net
結局は必要だが俺の家の周りにその施設を作るなというやつだ
原発とか核再処理施設がその最たるもの
青森県の六ケ所村に作るのは周りに誰も住んでないから

601:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:05:55.05 Vqdcm1Vd0.net
そのうち鳥葬集団が要求しだすぜ

602:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:06:05.45 8sdwBhf40.net
土葬したら土壌汚染するかというとそういうものでもないけどな
動物の死骸は全部土葬すらしないで放置なんだし
虫とかバクテリアが処理するだろう
問題は土葬できる場所が一箇所しか無いと過密になることだな

603:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:07:36.35 8sdwBhf40.net
コロナ患者を鳥葬したら鳩やカラスのうんこで日本全国にコロナ蔓延するのだろうか?
それとも鳥の体に入って変異してもう人間にはかからないのだろうか?

604:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:08:04.58 CHgha8mN0.net
砂漠地帯なら土葬しても伝染病流行らないだろうけど
日本みたいな湿潤気候ではとんでもないことになる

605:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:08:36.96 gWeQUzaQ0.net
な?
おもてなし精神でハラルフードのラーメンとか
ホテルや空港に礼拝室作ったら
次は土葬させろって言い出す

606:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:08:46.88 ROSKdne30.net
水にうるさい静岡

607:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:16:10.79 02yktbGm0.net
文句があるなら自分の国に帰れ
不満があるからって爆破テロ起こすなよ
それにしても静岡か
反リニアの動きも胡散臭くなったし、こんな記事ときたから着々と左翼の拠点になりつつあるな

608:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:17:16.91 7mHFpl+C0.net
もてなしたらアカン奴らやから

609:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:17:55.81 7mHFpl+C0.net
ムスリムに好意的やけど土葬とか言い出したら嫌になるわ

610:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:20:06.09 xLJO/gJG0.net
日本国籍取得、永住許可与える条件に
「火葬」も入れといてほしいな

611:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:28:25.53 HkoxDuoH0.net
山中に土葬だと崖崩れて遺体が道路や下の住居に流れ出る可能性あるよね
遺棄した遺体と区別付かないで警察の捜査が発生するし

612:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:32:37.77 mYNQIAkm0.net
>>592
水と安全は無料じゃないのが世界の常識
とはいえ静岡のリニアいじめは目に余るが

613:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:33:59.02 mYNQIAkm0.net
海外なら豚肉も酒もなんだかんだ許容しちゃうゆるい連中多いのに、なぜ死んだあとの話を譲れないのか

614:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:34:08.17 Busvlsm50.net
よその国に来て被害者ぶってんじゃねえぞこの野郎
そうやって自分ら可哀想、被害者みたいなフリして相手を萎縮させて思い通りにするつもりか?
日本を舐めるなよ

615:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:42:29.31 bayAnrvv0.net
他国の法律に従うのは、当然なんですよ・・・
何もかもが自分達の思うが儘にはならないです、そこはご理解いただかないと困ります

616:不要不急の名無しさん
20/09/16 08:59:57.31 GRPlICGs0.net
>>372
疫病予防や水質維持など火葬に利点しか無いのですが。
あなたはなんでもかんでも利権というだけのバカなのですか?

617:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:03:03.52 ecHUH47+0.net
帰ればいいんじゃ…

618:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:03:33.25 HCGxCh510.net
好きな埋葬させてやりたいけど土葬はあかん
高温多湿に水源だらけで土地が狭い日本でそれは望めないわ
元々土葬の地域もあったけど火葬に変えざるを得なかったんだから

619:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:04:37.86 FS9y3EvU0.net
日本の環境のよさなにたかってるくせに、その環境を支える根っこの部分を破壊�


620:オようというのだ 火葬がルールなのはこの狭い国土を有効活用するための物理的な方策から来ている けして迷信からではないし、無理解なんてとんでもない むしろ無理解なのはそっちだろう?風土も地理的条件も違う場所なのだぞ そちらの条件を曲げる方が当たり前だ



621:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:07:32.05 EuYCqRcc0.net
死んだらどうなるのか考えてから日本に来いよ

622:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:11:08.55 BgjkfV9o0.net
・豚肉ダメ。絶対。少しでも入ってたらオコ
・礼拝の時間と場所をクレ。理解しろ
・火葬ヤダ。絶対。
・テロリスト多め。
イスラム教徒とか多文化では迷惑しかない

623:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:12:33.54 eFM5hxZf0.net
>>526
むしろみんなこれやったらいい
窃盗やら殺人事件なんか無くなるよw

624:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:13:01.77 qpZAbhMa0.net
>>7
自分の知り合いの韓国人は仏教徒で、
排他的でも一神教でも全然ないけど、
自分は土饅頭での土葬が一番良い、と言っていたけどな。

625:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:13:17.37 qo25qFOm0.net
まあお葬式だからね。譲れないところだろう。
ところで土葬OKのところもなかったっけ?

626:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:13:25.42 HCGxCh510.net
>>498
昭和初期までは各地で稀にあったそうよ
元々神道は土葬、仏教は火葬なので日本も宗教の違いから多少いざこざはあった
今は霊園や墓地管理者が土葬を受け付けていないから土葬可能な墓地はない

627:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:16:08.69 BnIOez8f0.net
火葬されることを前提にしたうえでムスリムに改宗しなさい。
あるいはそれも認めたうえで入国しなさい

628:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:18:32.03 pSP8N6fO0.net
>>611
稀どころか、日本は戦前までは一部の都市部を除き土葬が主流ですよ。
ていうか、昭和40年でも全国の36%が土葬だった。
この36%てのも東京大阪などの(土地事情により火葬が急速に進んだ)大都市込みの数字だから
地方だと県レベルでも土葬が5割以上なんてザラ、町村レベルだと8割9割がまだ土葬が当たり前のところも。

629:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:20:05.59 RswsAev80.net
日本国内で死んでも本国で土葬できるよう入国する際
遺体の搬送費用として何百万円かを国に預けて
生きて出国する際は全額返還、死んだ際は実費を
差し引いて遺族に返還するようにすれば?

630:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:20:47.16 5BCUlRa60.net
わずかでも侵入を許すと増殖するのに日本人の多くが警戒心を持ってないから
気づいたときには手遅れになるだろう。

631:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:22:21.90 qpZAbhMa0.net
>>498
今でも土葬はあるぞ。
特に沖縄県。
さらに与那国島には、古来からの風習も色濃く残る。

また特筆すべき点として、与那国島では今でも土葬が行われている。
亡くなった方はそのまま埋葬し、7~10年ほどしたら掘り出して丁寧に清掃するのだそうだ。
これを洗骨と言いかつては沖縄全域で行われていたが、遅くとも戦前頃にはこのような儀式はほぼ行われなくなっている。
それが、まだ与那国島で行われているのである。
もちろん観光客がそういった儀式に触れる機会はまず無いし、墓地群を訪れたところで見て分かるものでもない。
しかし、日本の西の外れでかつての日本の風習が今も残っていることには文化的に大きな価値があり、とても興味深いことであると思う。
与那国を訪れる際�


632:ノは少しだけでも事前学習をしてみると、こうした場所を訪れる際の感覚が大きく変わると感じます。 その上で、ぜひともこの墓地群を訪れてみてください。 https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121626-d6353913-r293923194-Urano_Tombs-Yonaguni_cho_Yaeyama_gun_Okinawa_Prefecture.html



633:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:24:09.09 qzsuk7z+0.net
>>355
群れてるからこんな堂々と靴まで脱いで地べたに這いつくばってるけどさ
こいつら外国でムスリムは自分一人で周りが全員外国人だったら
絶対こんな往来でこんな事やってないだろ
東京のど真ん中で、田舎の農道で、
一人で突然地面に這いつくばるムスリムを誰か見た事あるか?
赤信号みんなで渡れば怖くないってアレそのものだろ
お祈りの時間に合わせて歩行者天国にしろとか言い出すぞ

634:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:24:38.52 cRkDfA+c0.net
>日本で生まれ、日本で育った子供たちはどうなるのか。
日本の風習に従えよ

635:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:39:34.77 XThE5KaU0.net
別に宗教は自由だが狭い日本でそんなこと言われてもな
山までも買って市町村に墓にさせてってお願いしたら?周りに理解求めても意味ないでしょ
あと高いとか意味不明なこと言うなや、それはイスラームの坊さんに言え

636:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:40:08.83 VmnhGL5V0.net
私有地に土葬するのもダメなの?

637:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:41:48.32 20zoCCJZ0.net
ムスリム馬鹿は他国にまでイスラムの風習を強要してくるから嫌い
帰れよ

638:不要不急の名無しさん
20/09/16 09:46:44.19 v8QrVhSl0.net
すでに日本で死んだのはどうしたんだろ
それに倣えばよいのでは

639:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:12:18.40 yY3z6fLX0.net
それはサイババの勝手なんです

640:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:28:15.00 4hnM72730.net
なぜ時代に逆行するように仕向けるのか

641:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:32:30.97 Z4R95vgv0.net
いまに妻は3人まで持っても良いとコーランに書いてあるから3人まで持ちたいのに
役所が婚姻届を受け付けないのはけしからんとかいいだすぞ。
そうしていずれは、役所の公文書や教育を日本語でやるのは差別だ、アラビア語
にしなけりゃいけないなどと言い出すぞ。

642:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:50:03.80 uqvOXtmn0.net
厚かましい事この上ないなw
イスラム圏で火葬をお願いして素直に応じてくれるなら良いんじゃない?w
郷に入っては郷に従えがなぜ外人は出来ないのか不思議でならん

643:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:51:34.81 J63z5dNb0.net
>>18

644:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:56:13.03 VhMJqL8k0.net
>>626
仏教徒が火葬したいっていうなら、イスラム圏でもできるんじゃないの?
出来ないの?

645:不要不急の名無しさん
20/09/16 10:57:07.00 VhMJqL8k0.net
>>625
4人まで妻が持てる国は、今はもうほとんどないよw
サウジくらいじゃないか?

646:沈没
20/09/16 11:35:48.72 NS+KDcHr0.net
日本は沈没する泥船
コロナで失業者があふれ
国、個人は金無し
台風、地震、放射能で死亡続出
祖国は楽園だ~日本は地獄だ~日本に来るな!!
外人はこれを祖国に流せ
これが本当の人道主義

647:不要不急の名無しさん
20/09/16 11:43:54.29 80Pgco/m0.net
>>628
基本的に自由だよ。
ISISの支配地域とかでもない限り、非ムスリムの住民は、それなりに自由に行動できるよ。
政府批判はしにくい国もあるけど。
自分の家族の遺体を焼いたとこで、異教徒なら文句は言われない。
ゾロアスタ


648:ー教徒とか、ヒンズー教とか、シク教徒とかの少数派宗教と共存してるしね。



649:不要不急の名無しさん
20/09/16 11:56:33.26 gDzMN1LX0.net
火葬できない奴に永住権とか国籍与えるなよ

650:不要不急の名無しさん
20/09/16 12:06:28.83 HzODn19Y0.net
海にも地面があるだろ
そこに埋めろ

651:不要不急の名無しさん
20/09/16 12:09:11.66 yABkzfXo0.net
>>626
それができる人の国が先進国になっていて
自分を曲げない我の強い人の国は途上国のままなんだろう

652:不要不急の名無しさん
20/09/16 12:12:08.25 il95Ph6l0.net
>>634
だからいつまでたってもイスラム土人や

653:不要不急の名無しさん
20/09/16 12:14:58.95 YLlaOh3g0.net
>>448
ギャグで言ってるの?
安倍政権以降このザマなんだが、日本中得体の知れない外人だらけ

654:不要不急の名無しさん
20/09/16 12:31:51.16 lsvZU/5y0.net
>>626
元になったユダヤ教自体が多民族の中において自分たちの民族アイデンティティが消えてしまわないように作られた宗教だからな
周りが多神教だったから一神教を採用、周りが割礼してなかったから割礼を採用って感じで郷に入っては郷に従えとは真逆の思想が根底にある

655:不要不急の名無しさん
20/09/16 13:10:54.49 VhMJqL8k0.net
>>631
だよなぁ、文句言ってる奴はイスラム圏を旅行したことないのかね?

656:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:04:58.50 EazDpPhm0.net
>>584
日本の土葬とイスラム教の土葬は別物

日本の土葬は土に還る事を目的にしてるけど
イスラム教(アブラハム宗教)は終末後の復活の日まで遺体を残すのが目的
土に還れば無害だけど、土に還さず保存すると病原菌のタイムカプセル化になる
中東の砂漠みたいにカラカラに干乾びたミイラにするなら別だけど

657:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:11:31.01 IZ6Id9NV0.net
現実として、在日イスラム教徒のほとんどは火葬で済ませてきたんだし、それでいいのにな

658:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:12:17.42 17rPJip50.net
死ななきゃいいじゃん

659:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:31:12.27 0BF3BJsC0.net
なんか、日本人てこういう自分の権利ばっかり

660:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:32:41.48 0BF3BJsC0.net
なんか、日本人てこういう自分の権利ばっかり言ってしょうがないよな。
700万を超える移民がいる世界第三位の移民大国なのに、移民には全然配慮しない。
そんなのが通用するわけないだろ。移民を受け入れた以上、移民の権利も認めろよ。
まぁ、どうせいつものように「ヘイトヘイト」言われたら震えあがって土下座して「土葬を認めます」って泣くんだろうけどw

661:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:46:56.42 1+/lhlQzO.net
深く掘って積み上げるしかないな

662:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:52:55.32 ssrnWgjW0.net
>>636
だから自民より保守的な政党が欲しい言ってんだろ

663:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:56:48.98 EjIuRoi90.net
>>639
遺体を残すってのは嘘
アラーが土塊から復活させてくれるから土に還すという考え
イスラムの本流は布で巻くだけでそのまま埋めるんだぞ

664:不要不急の名無しさん
20/09/16 14:59:30.86 ssrnWgjW0.net
>>646
それなんてゴーレムっと思って調べたらゴーレムはユダヤ教なのなw
イスラムとユダヤは同類w

665:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:21.71 D/MPMeVP0.net
後で掘り返して焼いちゃえ
それが続けば諦めて帰るか土葬にするか決めるだろ

666:不要不急の名無しさん
20/09/16 15:16:49.14 D/MPMeVP0.net
>>648
間違った火葬だった

667:不要不急の名無しさん
20/09/16 16:36:25.49 fg2XTiHj0.net
祖国に帰って

668:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:01:24.27 RCuSvlE60.net
避妊御法度のムスリムと、避妊セックスの文化圏と同じに考えて駄目です。
避妊がないコミュニティはネズミの箱と一緒と考えて下さい


669:。 こうなるってこと。この画像は保存して危機感を持って下さい。 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/49e06becf7a9ff4923f0dc284f35d86a.png イスラム教とは、それ以外の宗教は人権が無いという教えです。日本の一人当たりの土地が、イスラム圏の何千分の一でも、知ったこっちゃありません。イスラム教の教えが一番正しいんですから。



670:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:02:14.17 ARWfTJqH0.net
奄美ももう火葬だっけ?

671:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:02:35.27 dDLiwsPs0.net
土人国に帰って葬ってもらえよ。

672:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:09:44.13 NTQeGZaf0.net
日本が受け入れてくれたからって、日本人がおたくの国で火葬やったら非難轟々なんでしょ

673:不要不急の名無しさん
20/09/16 17:42:59.77 ncNEeJR70.net
自治体の処理に従うしかない

674:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:49:15.13 WTED327U0.net
>>20
かなりのバカやで

675:不要不急の名無しさん
20/09/16 18:50:31.53 WTED327U0.net
>>651
ネズミは害獣だし同じように駆除すべきだわw

676:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:19:24.62 oRPaNY6y0.net
>>639
ツタンカーメンのミイラは、発掘した人らが何故か不審死してたっけ。

677:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:31:14.27 Mx5gq86V0.net
>>1
戒律は土葬だけなのか?
なんで土葬だけこだわる?
普段、戒律違反のものが山ほどあるだろ。
神社仏閣、信仰対象ととなる山々、
酒、豚、
漫画アニメゲームの偶像崇拝
信仰心が深ければ頭の痛い問題で、ストレスにもなるだろう。
土葬だけこだわるなんて信仰心が薄いんじゃないか?
日本人は目にするもの多くを進行対象にしている。
許されない多神教の国ですよ。
ムスリムの教えは尊重します。
帰っては以下がですか?
信仰心があるなら?
土葬にだけこだわるムスリムなんて聞いたことない

678:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:34:03.43 Mx5gq86V0.net
デジタル写真で偶像化してるけど大丈夫なの?
>>1

679:不要不急の名無しさん
20/09/16 19:53:23.54 VhMJqL8k0.net
>>654
ねーよw

680:不要不急の名無しさん
20/09/16 20:49:30.12 mC+nZOqi0.net
>>654
だよね

681:不要不急の名無しさん
20/09/16 23:00:34.42 3mu/RvTQ0.net
土地代と、土葬管理費をちゃんと払うんだろうから良いんじゃない?
と思ったけど>>651みたいになるのはやだな

682:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:10:50.89 GVfAofeI0.net
     / ̄ ̄\
    // ̄ ̄\)_
    / /    ヽヽ
   |Y  ー   | |
   (⌒| ヘ__ヘ |⌒)
| ̄ ̄|\( -・∧・- )/
| 火 | ∧ (ヽノ) /
| 葬 | /\ ⌒ /\
(ヨ_(ミヽ  トーイ |
`ー―\\ V|// /

683:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:13:18.93 +vd/YAV90.net
ムスリム協会が共同墓地作ってるだろ。
自分達のお金でやってるなら、誰も文句は無いよ。

684:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:14:35.97 +vd/YAV90.net
>>654
マジレスすると中東のイスラム世界の国でも大抵は外国人用その他のために火葬施設はある。

685:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:14:54.97 8J0R/4vW0.net
うるさいな
どっか池よ

686:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:15:41.32 uVmHyj4F0.net
日本では人を土葬する場所は永遠にできないのよ。
だから永遠に生き続けて。

687:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:17:28.37 Jri3SzZX0.net
>寺の檀家が眠る墓の一部もムスリムの墓地として使うようになりました
どういうこと?受け入れる寺があるってことなの?じゃあ金さえ積めばダイジョブじゃないのw

688:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:22:26.05 jPDGVx2F0.net
金払えば遺体だって送れるんだから、自分の出�


689:g地なり土葬できるところに送って葬れよ。 金がもったいないからここに埋めさせろは、通用するわけがない。



690:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:23:26.08 Au/1HTO70.net
国に持って帰って埋めろよ
異教徒の土地に埋めるな

691:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:28:40.54 rOAIvwvj0.net
自助 埋めていい場所を自分達で探す
共助 ご近所さんの庭など自治体に埋めていいですか?と協力を求める
公助 法改正を求める
以上です
がんばって

692:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:33:54.82 xJ9rISKD0.net
祖国に帰って好きな所に埋めるのが正しい在り方
日本でごり押そうとするのが間違い

693:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:38:15.25 D2/fhe/L0.net
>>663
土葬管理費なるものがあるんだな
まあキリスト教が土葬してんなら出来ないことは無いんじゃないか

694:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:38:25.44 +vd/YAV90.net
無知なお前らに言っておくと、火葬は仏教思想から来るから、神道は当然土葬だぞ。
明治維新後には、神道側の主張で明治政府が日本中を火葬禁止にした時期があったくらいだ。
昭和の途中までは日本でも土葬のほうが火葬より多かった。

695:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:45:53.67 8J0R/4vW0.net
>>675
火葬は仏教思想ではなくおそらく共同体の人口増加と気象条件による衛生面での結果じゃねーかな

696:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:53:36.43 wlmirrCV0.net
絶対に埋葬させてはならん。
こいつら、墓参りという名目で日本に押し寄せて、乗っ取るつもり満々なんだからな。
ムスリムは骨の髄まで悪党だ。
イスラム教自体が下等な悪党宗教だ。

697:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:58:48.38 UOiq0Zrg0.net
>>636
野党は頑張ってほしいよな?
移民反対だって

698:不要不急の名無しさん
20/09/17 00:59:27.29 nAIp2/6q0.net
自民党の移民政策に反対するなよ

699:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:00:50.38 UOiq0Zrg0.net
>>679
そうそう
民主の一千万移民計画よりは、遥かにマシだったんだから

700:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:02:38.85 cj/8MetK0.net
安倍さんの政策だった移民拡大に反対する反日パヨクは、日本から出ていけ!

701:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:02:53.66 xLGsOSOD0.net
静岡県に以前観音像が建ってるイスラム墓地が有ったっけなぁ

702:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:03:31.51 UOiq0Zrg0.net
>>681
安倍はそんな計画は取ってないよ
移民に反対
労働力としてだな

703:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:05:21.13 cj/8MetK0.net
>>683
高度人材(コンビニも可)で5年滞留ビザで延長も可
最速10年で国籍も付与だぞ、反日はやめろ!

704:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:06:45.68 UOiq0Zrg0.net
>>684
高度能力者はな
お前みたいなクソとは違う

705:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:07:50.89 cj/8MetK0.net
>>685
製造現場、コンビニ店員、ホテル受付も高度人材だぞ
反日チョン!!

706:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:07:57.20 t3t8wwhP0.net
母国で埋葬すりゃいいだけ

707:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:08:29.17 UOiq0Zrg0.net
>>686
それが何か?

708:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:09:01.01 cj/8MetK0.net
>>668
いいから朝鮮にカエレ!

709:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:13:25.18 wlmirrCV0.net
困るなら国に帰れ。
なんでそうやって日本にムスリムの習慣を認めさせようとするんだ?
日本人にとっては、もの凄いストレスなんだよ。
こんなのハラスメントだろうが。
ムスリム特有の宗教ハラスメントだ。

710:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:15:59.94 cj/8MetK0.net
>>690
そりゃ日本人仏教徒に土葬を強要した場合、なw

711:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:33:02.69 QLOpEkoM0.net
土葬くらい我慢しろよ

712:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:36:24.68 01snEBmn0.net
外国の法を捻じ曲げようとするなよ
そういうとこやぞお前ら、まじで

713:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:37:52.02 HrA


714:VOv8d0.net



715:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:38:19.89 qP5s+7c20.net
そもそもお前ら復活して何したいんだよ
恐ろしい

716:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:41:07.79 ZpE3/pzd0.net
使ってない無人島を共同で買って墓地にすればいいよ。
尖閣諸島とか竹島なんかいいんじゃないかなぁ。

717:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:41:40.05 cj/8MetK0.net
>>693
行政の許可とれば土葬は合法だよ

718:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:45:46.07 ILE1N9LV0.net
自分たちに都合が良いように教義改変してる癖にこういう時だけ意固地なのなんで

719:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:52:55.79 iCuPjHi30.net
火葬にすると生まれ変われないというのは科学的に見ても強ち間違っていないような気も

720:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:54:22.79 iCuPjHi30.net
火葬にすると生まれ変われないというのは科学的に見ても強ち間違っていないような気も
でもその理屈だと土に唾を吐いても生まれ変わりそうなものだがどうなんだろう

721:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:58:08.35 9HysmOE10.net
コロナで死んだら日本では火葬強制だぞ?
遺体での帰宅はあり得ないのだが。

722:不要不急の名無しさん
20/09/17 01:59:26.15 1lt/aOqK0.net
>>1
死ぬ前に帰れば?

723:不要不急の名無しさん
20/09/17 02:00:47.34 wZLhCeAW0.net
それが人生にとって重要なら、日本で暮らすのは
諦めるべきでは?

724:不要不急の名無しさん
20/09/17 02:03:08.04 We+SdO1/0.net
火葬が嫌なら帰ってもらえ

725:不要不急の名無しさん
20/09/17 02:16:57.41 Jri3SzZX0.net
>>700
いや、科学的に見たら土葬しようが遺体は腐敗して骨に返る。再利用は出来んから同じw
科学的に生まれ変わりは証明されてない、って大前提を除けば

726:不要不急の名無しさん
20/09/17 02:20:11.68 WTcJviqD0.net
日本では火葬でも良いよって宣言出して貰ったら良いんでしょ?
コーランとかじゃ無くてなんか今生きている人が言ったらそれで良いみたいな

727:不要不急の名無しさん
20/09/17 02:42:11.83 MCZKPiXU0.net
郷に入れば郷に従え! 本国に遺体送って土葬しろ

728:不要不急の名無しさん
20/09/17 02:57:33.21 PJahe2PEO.net
遺体そのまま埋めるとかじめじめな日本の気候じゃ不衛生極まりないわ汚くて無理やろ
墓がほしいなら日本以外の土葬圏にいきなよ

729:不要不急の名無しさん
20/09/17 03:07:58.20 R/YNzE5F0.net
お前らが結婚もせず子供も作らず、自宅警備員やって経済に貢献しないから移民を入れるしかないんだ。ゴタゴタ言う権利なし。

730:不要不急の名無しさん
20/09/17 06:48:23.91 UXZOVc6v0.net
日本のキリスト教徒って火葬だったよね?
アメリカは土葬だろうけど

731:不要不急の名無しさん
20/09/17 08:04:21.92 R8sZwIY20.net
>>668
優しい奴だな

732:不要不急の名無しさん
20/09/17 08:05:28.30 V+kGoEYj0.net
土葬にすると後から死体の山見つかるだろう

733:不要不急の名無しさん
20/09/17 08:54:44.58 1OS1khDh0.net
>>712
墓地と認定されてない所だと
いちいち警察出て事件性の有無を知らべなきゃならないから迷惑だよね

734:不要不急の名無しさん
20/09/17 08:56:12.08 RCNx+q0t0.net
東静岡駅のとこに埋めていいにすれば?

735:不要不急の名無しさん
20/09/17 09:05:19.29 jkrp3hxZ0.net
仏教に改宗したら?
仏様は堅いこと言わないよ?

736:不要不急の名無しさん
20/09/17 09:15:30.91 AQ2BC5Xu0.net
>>710
アメリカも火葬増


737:えてるよ 日本と違ってサラサラの灰にして小さな金属製の壺に入れる 20年前に住んでたオーストラリアではその時点で火葬土葬比率は半々くらいだった 経済的なこともあるけど(土葬の方が高い)、愛する人が土の中で徐々に朽ちていくのも耐えがたいと考える人が増えたというのもあるらしい コロナあったから更に火葬が増えると思う



738:不要不急の名無しさん
20/09/17 09:16:25.27 ZUXcqI0z0.net
>>637
コーランの中に異教徒の地に行った時はその土地の慣習を優先してもよいって注釈あると聞いたがあれウソなのか

739:不要不急の名無しさん
20/09/17 09:34:04.90 AUkN85yK0.net
死ぬことを止めたら良いじゃないか。

740:不要不急の名無しさん
20/09/17 09:34:31.84 AQ2BC5Xu0.net
>>717
モハメットは元商人だから割と融通効くんだよね
でも蘇りのためには肉体が必要だから土葬でないと!って考えるイスラム教徒が多い
ヒンドゥー教なんかは逆に魂を頭蓋骨から解放するために火の力を借りるって考え方で火葬がマスト
キリスト教は火葬でも土葬でもいい

741:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:13:56.33 fDSh705P0.net
>>719
どうしてもやむを得ない場合はね。
例えば、ジハードで行軍中、猪や豚がいたら、現地調達の食糧にしなきゃいけないし。
戦闘中にお祈りしてたら、撃たれるしね。
その辺は合理的だよ。
戦って負けたりした時に、制度疲労を起こした宗教の、古い体質の改革の契機が生まれる。

742:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:16:11.93 9KBw76/W0.net
死ぬときは国に帰って死んでくだい、日本は土葬が厳禁です

743:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:39:30.40 Ls9Ufiaj0.net
こいつらには「郷に入っては郷に従え」という言葉がない

744:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:40:58.17 rFWOjexZ0.net
イレギュラーな習慣を日本に持ち込むなヨ
雨が多い日本では地下水が汚染され、土壌が汚損される!
そのために埋葬法があり土葬が禁止されてんだヨ

745:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:41:04.63 cj/8MetK0.net
>>721
法令上は、許可とれば土葬可となってる

746:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:41:50.34 IG2MCiQ+0.net
>>543
イランは火葬場があるよ
犯罪者の死体は火葬するケースがあるから

747:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:44:17.28 IG2MCiQ+0.net
>>565
イスラム教徒で火葬するケースはすでにあるんだから
火葬しても問題ない
むしろ、イノシシ(豚の祖先)が生息する日本の山地に埋葬するのが疑問

748:不要不急の名無しさん
20/09/17 11:20:23.46 dJq7bzni0.net
土葬はいまでも一応できるけど都会じゃ金かかりそう
燃やせよ

749:不要不急の名無しさん
20/09/17 12:03:01.56 +KU2VH1O0.net
郷に入っては郷に従えと言ったのはムハンマドだと思ったけど?

750:不要不急の名無しさん
20/09/17 12:38:13.06 BsjXg6l80.net
>>728
ググった
「ローマではローマ人のする通りにせよ」を言ったのは4C.の司教
ムハンマドは6-7C.の人

751:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:07:15.77 7n4TiHpF0.net
まあしかし墓地の件はなんとかせなあかんやろ
それこそ税金で対処しないといけないことになる

752:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:20:49.42 jkrp3hxZ0.net
じゃ死ぬな

753:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:23:48.39 XSQtxMre0.net
>>730
何とかするも何も、ここは日本なんだから日本のやり方に従えでいいんじゃね?
学校給食の件もあったけど、こんな要求は際限なく受け入れる事なんて出来ないだろ。

754:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:27:29.53 zJlazgsG0.net
>>723
墓地の問題だよ
日本でも明治には土葬が普通だった
火葬が一般的になったのは昭和に入ってから

755:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:30:20.32 9NxVDFev0.net
>>1
国に帰ってください

756:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:30:24.98 fDSh705P0.net
>>733
カラスがほじくり返す、野犬が集まってくる、熊が人肉の味を覚えてしまう。
確かに、埋葬の仕方が不十分だった時代には、色々あったかもね。

757:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:32:13.45 bAAX79BQ0.net
海底に土葬しよう

758:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:50:58.47 7gMjT1Jo0.net
>>734
帰化してれば日本人だよ、祖国はもう日本w

759:不要不急の名無しさん
20/09/17 13:55:53.20 YRDTPBNd0.net
帰れよ

760:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:17:01.28 x30H7MOA0.net
>>723
埋葬法は土葬を禁止してない
埋葬法のいう「埋葬」が土葬のことで、「火葬」が火葬のこと

761:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:21:03.11 f1EFjp4M0.net
>>737
なりすまし日本人

762:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:31:15.99 7gMjT1Jo0.net
>>740
君の祖国は日本と国交がないから、君が日本の法体系を知らないはむりもないけど・・・
日本国籍は、憲法上で国籍法の規定によることになってて、国籍法に基づき帰化したら日本人なんだよ

763:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:35:59.46 Wl6+hXWr0.net
日本で暮らして、日本で死ぬなら日本の風習、法律に従え

764:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:37:09.93 TiDLOjxy0.net
土葬なら田舎でも墓の土地だけで1000万円くらいしそうだな

765:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:39:47.09 uVmHyj4F0.net
絶対に土葬はさせちゃ駄目よ。
日本の先人たちの教えなんだから。

766:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:40:38.86 XSQtxMre0.net
>> 741
日本の法律や慣習に従う気のない奴は帰化するな。 

767:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:41:38.95 f1EFjp4M0.net
>>741
自分の国が非科学的な妄想に凝り固まっているからといって逃げてはいけない
自分の国の欠点は自分で改善していかないといけないんだ
先進国に上陸したからといってその途端先進国人になるわけじゃないんだよ

768:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:43:02.42 uVmHyj4F0.net
津波だって同じだったでしょ?
先人たちがここから下で暮らすと危ないですよって
印を残していたのにそれを無視して。
きちんと理由があるんだからそれに従わせなさい。

769:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:43:49.86 xtLAqxJE0.net
宗教が法律を破る理由になってるわけか。
破防法適用でおk。

770:不要不急の名無しさん
20/09/17 14:48:02.39 GTVS40yk0.net
土葬をdisってるやつって
土葬された昭和天皇をdisってるチョンやろ
日本はもともと土葬が伝統
火葬が日本文化なんか江戸しぐさなみの言い草

771:不要不急の名無しさん
20/09/17 15:18:56.98 hJvhM0qx0.net
>>748
だね

772:不要不急の名無しさん
20/09/17 15:37:49.63 7gMjT1Jo0.net
>>747
その先人はほとんど土葬されてますが、何か?

773:不要不急の名無しさん
20/09/17 15:50:45.29 7gMjT1Jo0.net
>>746
君の家系は終戦後に半島から密航してきたから、知らないんだろうけど
戦前の日本の伝統は土葬なんだよ、まあ無理もないが・・・

774:不要不急の名無しさん
20/09/17 16:40:59.91 KrnRlzJ+0.net
>>726
クマが掘り返すことがあるから、かなり深く掘る必要があるけどな。
知ってるんだろうかね。

775:不要不急の名無しさん
20/09/17 17:23:29.47 iEkIuRCv0.net
小学校にも入ってない頃に土葬は見た事あるぞ
ガキの頃だからそう見えたんだとは思うが、物凄く深い穴に見えた
土葬は棺が腐ったら踏み抜くとか言うけど、あれだけ深いとそれは無いと思った

776:不要不急の名無しさん
20/09/17 17:49:23.62 1vDGbKAo0.net
祖国で�


777:≠ヒばええやん



778:不要不急の名無しさん
20/09/17 18:12:15.57 OyfAvzWm0.net
土地が狭いから火葬が主流になった日本の文化を侮辱してる
それに土葬すると土壌汚染が進む
そんなに大切なら食って体の一部にしとけクソ共

779:不要不急の名無しさん
20/09/17 18:28:09.29 UXZOVc6v0.net
>>716
そうなのか
じゃあ別にムスリムも火葬でいいやろって感じだねw
平らな土地そんなにないのにワガママ過ぎるわ~

780:不要不急の名無しさん
20/09/17 18:30:16.53 UXZOVc6v0.net
日本に移住する時に日本では土葬出来ません。火葬で良い旨を承諾させた上で移住許可するようにすれば?
嫌だって人はその場でお帰り頂けばよろし

781:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:09:33.67 7gMjT1Jo0.net
>>758
どんな根拠法があんの、それ?
僕が考えたルール?

782:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:14:37.30 l3fVylAu0.net
動物園のエサにすれば?
ライオン「この人間は出来損ないだ、食べられないよ」

783:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:20:21.26 IEz0YF8O0.net
ムスリムに譲ってはいけない!
あいつらの増殖力は日本人の比じゃない
そこら辺が土葬の墓とモスクだらけになる
間違いない

784:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:39:39.86 s2QMKm3E0.net
>>695
それそれw
ジハードで爆散したやつは天国で贅沢三昧っちゅうのにww
復活するってことは天国に行けないってことやろwww

785:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:48:22.11 s5AouZAi0.net
これは侵略ですね

786:不要不急の名無しさん
20/09/17 20:23:45.21 MnhXgJpo0.net
>>752
但し浄土真宗の地域と東京大阪は除くとか?
土葬が殆ど無かった地域の人間には土葬何それ?だけど
イスラム教の方々にとっての異教徒の位置付けを鑑みるに異教徒の日本人の主張や感情なんて
取るに足りないものでしょうね

787:不要不急の名無しさん
20/09/17 20:34:14.53 djkTYf920.net
>>749
昭和天皇と同じ水準の墓地を用意して
管理体制も同じ水準でやるなら、文句いわんぞ
イスラム教では、墓参りの習慣がないから
死体を埋めたあとは、管理などしない可能性が高い
山間部では、大雨や地震で地滑りを起こす可能性がある
墓地が崩壊したら、死体が露出する
それを放置して帰国するだろうと危惧している
>>751
火葬の技術が未発達だったからだ
現在は、骨格が丈夫な遺体なら40分もあれば焼ける
薪で焼いていた時代は一昼夜かかっていたらしい
天気がわるいと悲惨だ

788:不要不急の名無しさん
20/09/17 20:35:26.30 Z1zWwpZA0.net
宗教以前に気候の問題でアウトなんだよな
イスラム発祥の地って砂漠だろ
こっちは湿度が高いからいろいろ繁殖してやばいんだよ

789:不要不急の名無しさん
20/09/17 20:37:33.99 djkTYf920.net
>>752
仏教の伝来とともに、一部で火葬が行われるようになった
ハッキリいわせてもらう
ムハンマドが生まれるより前からの伝統だ
神道よりも仏教よりも、もちろんキリスト教ユダヤ教よりも
歴史が浅い雑魚がでかいツラすんなよ

790:不要不急の名無しさん
20/09/17 20:52:46.67 7/VTMjMo0.net
丹生オンの文化や方を蹂躙するなら日本から出ていけ
共生とか理解とかほざくならイスラムが日本を理解して日本に会わせるか出ていくのが当たり前
日本人に泣き寝入りや苦痛を共用するイスラムは日本の的なんで絶対認めてはいけない
イスラムは在日チョンのようになる

791:不要不急の名無しさん
20/09/17 20:54:34.42 djkTYf920.net
おちつけ、誤字が多いぞ
あと、チョンのように・・・って定着するってことか?
もうすこし考えてレスしてくれ

792:不要不急の名無しさん
20/09/17 2


793:1:13:09.85 ID:UXZOVc6v0.net



794:不要不急の名無しさん
20/09/17 21:30:49.59 TiDLOjxy0.net
雨や水害が多い日本では土葬はやめたほうがいいだろ

795:不要不急の名無しさん
20/09/17 21:34:02.21 h0h4JqCX0.net
居座らなくていいよ帰れよ

796:不要不急の名無しさん
20/09/17 21:46:16.76 xLGsOSOD0.net
>>723
火葬だって土葬と同じく市町村長の許可が無いとできないよ
>URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>墓地、埋葬等に関する法律
>第2条 この法律で「埋葬」とは、死体(妊娠四箇月以上の死胎を含む。以下同じ。)を土中に葬ることをいう。
>第5条 埋葬、火葬又は改葬を行おうとする者は、厚生労働省令で定めるところにより、
>市町村長(特別区の区長を含む。以下同じ。)の許可を受けなければならない

797:不要不急の名無しさん
20/09/17 21:57:38.26 o/A4GBaJ0.net
>>765
お前、火葬場のおんぼうか
土葬をdisってるやつって
なんかやけに浄土真宗オシやし
お察しやんけ
被差別がイスラム差別してどうするねん

798:不要不急の名無しさん
20/09/17 21:59:27.20 YlQfcOWX0.net
昔は日本でも土葬だったがそれだけ人口が少なく土地があったからできただけ
今じゃ地方だってその辺に土葬されたら困るでしょ

799:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:02:05.59 GaHh+oX60.net
>>768
いや、火葬なんて明治維新後に出来た文化やん

800:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:04:50.23 cj/8MetK0.net
>>775
新たな土地なんかいらないよ
村の墓地の、同じとこ掘って埋めるだけ
3代もたてば、骨すら残らず土に還ってる

801:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:05:57.97 GaHh+oX60.net
正直、火葬か土葬かはめちゃくちゃ大きな問題
明治維新前の日本でも、本来の日本でも、火葬なんて罪人ぐらいにしかしなかったよ
お盆ってあるやん?49日ってあるやん?
先祖崇拝、先祖様はお盆に(これも新暦じゃなく旧暦のお盆な)帰ってくるんだよ

それが火葬なんてされてたら、、、、

まあ明治維新によって古来の日本の文化風習は滅ぼされた訳だけど、それに反発する日本人が居ても良いんじゃないの?
それが本来の日本の日本人の文化や風習や宗教なんだから

802:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:09:03.64 bZTh6dtF0.net
>>753
バングラデシュとか、虎が生息する地域ですら土葬はしているぞ。

803:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:09:39.66 mMU+bEh70.net
いや帰れよ

804:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:10:08.91 7/VTMjMo0.net
>>776
今の日本は火葬なのに何いってるんだ?
宇宙人に200年ぐらい拉致されてたんか?

805:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:10:52.73 eb5EDjbF0.net
>>778
ウソバッカいうな。
荼毘にふすことは仏教的に正当で、貴人は火葬された人が多い。
当時は火葬のほうが贅沢だった。
ことさら罪人に辱めとしてとして行うなんてことはしない。

806:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:11:42.06 iw1O8kOW0.net
土葬はチャイナの生物兵器対策も有るし
火葬処理は譲れないけど
イスラム教がそこを理解するなら良いじゃね?
やっぱり土葬でなと駄目と言うなら
埋葬後数ヶ月は敷地の立ち入り禁止したり
色々面倒な事になる

807:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:12:22.68 bZTh6dtF0.net
>>604
今でも土葬はあるぞ。
特に沖縄県。
本土よりも一年中多湿なのに。
さらに与那国島には、古来からの風習も色濃く残る。

また特筆すべき点として、与那国島では今でも土葬が行われている。
亡くなった方はそのまま埋葬し、7~10年ほどし�


808:スら掘り出して丁寧に清掃するのだそうだ。 これを洗骨と言いかつては沖縄全域で行われていたが、遅くとも戦前頃にはこのような儀式はほぼ行われなくなっている。 それが、まだ与那国島で行われているのである。 もちろん観光客がそういった儀式に触れる機会はまず無いし、墓地群を訪れたところで見て分かるものでもない。 しかし、日本の西の外れでかつての日本の風習が今も残っていることには文化的に大きな価値があり、とても興味深いことであると思う。 与那国を訪れる際には少しだけでも事前学習をしてみると、こうした場所を訪れる際の感覚が大きく変わると感じます。 その上で、ぜひともこの墓地群を訪れてみてください。 https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121626-d6353913-r293923194-Urano_Tombs-Yonaguni_cho_Yaeyama_gun_Okinawa_Prefecture.html



809:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:13:08.05 DVcnvcF20.net
食い物は特別扱い
埋葬も特別扱い
うぜえよ

810:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:13:53.00 eb5EDjbF0.net
日本の天皇も平安時代から幕末まで多くは火葬だよ。
貴人ほど火葬にされた人が多い。
明治以降、庶民にも火葬に手が届くようになったと理解する方が正しい。
火葬は衛生的に良いし、場所も取らないので、欧米キリスト教国家でもどんどん増えている。
火葬は時代の趨勢。

811:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:14:41.90 QrJdcS960.net
土葬しないといけないなら日本に来るなよ
バカなのか

812:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:15:45.67 cj/8MetK0.net
>>786
歴代天皇の半数以上は土葬

813:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:19:14.08 eb5EDjbF0.net
>>788
それは古墳時代も含めての発想で無意味。
平安時代以降は、天皇も火葬のほうが多い。
貴人ほど火葬が普及していた。
明治以降以降庶民にもひろがった。
火葬のほうが衛生的で場所を取らないから、近代国家はどこも火葬が増えている。

814:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:21:52.55 cj/8MetK0.net
>>789
江戸の後水尾天皇から17代連続で土葬だが?

815:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:22:59.73 eb5EDjbF0.net
火葬のほうが衛生的に場所を取らないから、近代国家では火葬が優勢。
国民のほとんどが火葬を希望する日本は理想的。
土倉はなるべく減らすのが日本国民の総意。

816:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:28:10.95 jlv8y2CC0.net
火葬して海にまけば?
狭い日本
そんなに埋葬して
土地がなくなる
墓は増やすな。

817:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:29:22.16 eb5EDjbF0.net
>>790後水尾から連続17代土葬であるという事実はない。
後光明天皇は土葬にされたが。
歴代天皇のうち73が土葬、41が火葬だが、
平安時代以降は半分は火葬である。

818:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:29:26.64 fcvNKHpZ0.net
だからさ、嫌なら帰れば?

819:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:30:30.32 hQ587VcQ0.net
人類がさらに増加していくなら土葬は廃れていくはず

820:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:30:58.64 e4UxhJAT0.net
>>1
イスラムの神なんて日本なんか見てないし国外だから火葬でもOKだよ

821:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:40:31.19 7/VTMjMo0.net
ここでに日本文化の火葬をコケにして土葬とかほざく糞イスラムは日本から出ていけ

822:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:41:24.14 MnhXgJpo0.net
>>778
浄土真宗を馬鹿にしていますか?

823:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:41:57.28 9M9BM+Jb0.net
ゴミはゴミ箱へ
土人は中東へ

824:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:44:41.05 CMxiyCgQ0.net
冷凍して国へ持って帰って埋めてやれよ
そっちの方が幸せだろ

825:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:45:42.05 TLsVqMWr0.net
くっだらねー戒律だな

826:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:46:21.48 djkTYf920.net
>>776
ムハンマドが生まれる前に日本に仏教が伝来したときから
仏教徒の一部で行われるようになった
歴史の浅い


827:イスラム教風情がデカいツラすんな >>778 >火葬なんて罪人ぐらいにしかしなかったよ それはイランだろ もしかして、火あぶりとかと間違えてないか? 昔は、火葬は手間がかかるから 熱心な仏教徒(釈迦が火葬だったから)くらいしかしなかった >>790 江戸時代は、徳川が政権を握っていて 天皇家は冷遇されていた かな~り困窮していた時期なのだよ



828:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:48:17.78 43RBGzSn0.net
自分で作れよ。土葬した結果何十年後に何か起きても補償する制度を。ムスリムが自分らでやれ

829:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:48:25.25 cj/8MetK0.net
>>797
お前んちは、戦後のドサクサで半島から密航して来たから知らないだけ
昭和中期まで、農村では土葬メインだった

830:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:50:51.16 0kbJ8DV40.net
ここは日本なんだ
他人の家に来ておきながら何我がまま言ってんだ?
こちらのルールや習慣に従うのが当然だろ
嫌なら母国へ帰れよ
別に止めないから

831:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:51:43.18 7/VTMjMo0.net
>>804
うちは火葬
つか、一部限定で残ってたことをさも全体でやってたかのように曲解すんな
捏造まみれの有害なクズめ
チョンかイスラムか知らんが日本にたかって日本をコケにするなら日本から出ていけ

832:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:53:29.95 utN7uJoZ0.net
酒を飲み豚肉を食べる習慣のある日本人がたくさんイスラム教国にいますけど

833:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:54:57.36 cj/8MetK0.net
>>806
S30年でやっと火葬が半分になった
一部の風習じゃないぞ、このチョンがw

834:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:58:09.71 brgWdvmi0.net
母国で好きなだけ土葬すればいい

835:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:58:56.93 7/VTMjMo0.net
>>808
お前こそ糞チョンの反日イスラムだろ
さっさと日本から出ていけ
まして今は日本は火葬だ

836:不要不急の名無しさん
20/09/17 22:59:56.32 bZTh6dtF0.net
>>802
本格的な仏教普及年代でいうと、日本もムスリムと大差ないんだな。
ムスリムも、それまではキリスト教を信仰していたのなら、分家のムスリムに鞍替えしたというだけの話。
キリスト教も儒教も土葬だし。

837:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:00:16.36 cj/8MetK0.net
>>810
今はそうだが、伝統は土葬だっつってんだろがw

838:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:01:12.34 o6Vw1Q/K0.net
領土狭いの知らないのか?
国へ帰れマジで

839:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:01:16.56 7/VTMjMo0.net
>>812
伝統じゃねーだろ技術の問題だ
繰り返すが今の日本の文化では火葬だ
踏みにじるなら日本は出ていけ

840:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:02:05.53 MnhXgJpo0.net
>>808
こういう言葉使いをなさる方々が土葬推進派なのですね
関わりたくないですね

841:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:02:37.57 YXrfgAxs0.net
土地ねンだわ

842:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:05:55.60 /q+ZUJuE0.net
移住してきた異教徒の教義に日本と日本人が従う筋合いはない。土葬の風習がある国へ再移住すればいいだけ。
それをしないのなら侵略行為だ。

843:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:08:00.30 djkTYf920.net
>>804
だからなによ?
「昔は土葬やってたんだから、今後もやってよいだろ」というのがイスラム流か?
そんなだから、ろくな製造業が育たないんだよ
自動車一つとっても、年々排出ガス規制や、衝突安全基準は向上しているんだぞ
>>812
伝統というのは、今も続いている事をいうのだよ
火葬炉の高度化にともなって
合理的な火葬を普及させて、不合理な土葬をなくそうとしているところなのに
じゃますんなよ

844:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:10:12.84 LPdlSpYu0.net
イスラム教徒はイスラム文化圏のみ移住可能という国際的な基準できないの?
イスラム以外みんな迷惑してるでしょ

845:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:16:01.47 o/A4GBaJ0.net
土葬に反対して火葬オシは


846:浄土真宗のBと火葬場おんぼうとチョンか 全部、被差別やんけ 被差別民がイスラムをヘイトするのは あかんやろ 守ろう人権、なくそう差別 人権都市宣言 差別を許さない町作り



847:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:16:47.56 +45zBRek0.net
>>1
ムスリムが亡くなった時土葬できる土地あります
イスラム圏です

848:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:19:13.14 MnhXgJpo0.net
>>820
イスラム教の方々にとって異教徒は家畜以下でしょうか?
多神教は特にお嫌いのようですね?

849:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:21:01.18 o/A4GBaJ0.net
>>822
浄土真宗ってB民宗派やから
火葬場おんぼうの仲間やん
被差別民が新たな差別してどうするねん
差別なくさなあかんで

850:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:21:30.41 iEkIuRCv0.net
>>818
韓国の伝統も火葬という事だな

851:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:26:05.95 MnhXgJpo0.net
>>823
こういう思想の方がイスラム教支援で土葬推進派ということを理解しました

852:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:27:03.69 Wl6+hXWr0.net
私だって土葬されたいけど我慢してるのよ

853:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:27:36.77 f1EFjp4M0.net
>>820
イスラムが日本で嫌われるのは当然
悪魔の詩殺人事件はつい30年前の事件で土葬よりずっと最近の話だ

854:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:28:29.68 c1L8HrLi0.net
困るじゃねーよバカ!
何様のつもりだこいつら!!

855:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:29:27.73 o/A4GBaJ0.net
>>825
守ろう人権、なくそう差別やで
浄土真宗なんか被差別民のための宗派なんやから
特に新たな差別に組みしたらあかんやろ
人権意識を高めましょう
焼き場のひとに対する差別は止めましょう
身元調査お断りの町
イスラムのひととも仲良く

856:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:29:56.58 djkTYf920.net
>>823
禅宗系は、農民や商人を見下して信者としては認めなかった
浄土宗は、商人を信者として認めたが小作人は認めなかった
浄土真宗は、偉いと思わんか? ん?
>>824
韓国の事は詳しくないのでね

857:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:30:08.53 lu2rN2kC0.net
明治初期は頃は火葬は禁止だったかコレラが流行したので
それは廃止。
火葬は法では認められているが条例で禁止してるとこが多い。
いくらイスラムでも法定伝染病で死んだ場合は
公衆衛生保持の理由で問答無用で火葬にされるんだろうけどな

858:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:30:29.70 oNWPzgFI0.net
宗教の戒律が優先するのか
日本国内で日本の法律を守るのか
人種差別ではない
入国してその国の法律を守れないなら
入国すべきではない

859:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:31:15.72 o/A4GBaJ0.net
>>830
そやから焼き場のひとは浄土真宗やね
守ろう人権、なくそう差別

860:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:31:23.58 3VO5s0T90.net
衛生的に見て土壌汚染もあるから法律により火葬になって行っている事位理解しろ!
火葬が嫌なら自費で死体を本国へ運んで埋葬すればよいだけの事だ!

861:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:31:39.43 SBv3MU4r0.net
棺桶に土詰めてお祈りした後 火葬すればいいな (´・ω・`)

862:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:32:51.92 SBv3MU4r0.net
日本の高温多湿で土葬したらぐっちょぐちょになりますよ? って納得してもらう
 

863:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:33:11.56 05zgWbeE0.net
安倍晋三移民のスレだからバカウヨ死んでるやん

864:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:34:39.57 o/A4GBaJ0.net
>>830
うちは曹洞宗やで
臨済将軍、曹洞土民やから
田舎の農村
もちろん村に先祖代々の土葬の墓がある
浄土真宗なんか言うたら、あっちに間違われてまう
と言うたらあかんねん
曹洞宗も人権宣言してるがな
守ろう人権、なくそう差別
差別を許さない町作り

865:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:34:43.96 7/VTMjMo0.net
日本は今は火葬で訳のわからん限定条件らしき屁理屈を並べて
差別だ伝統と日本を曲解して踏みにじるひまがあるなら
さっさと日本を出ていけ
これは日本と日本人の文化や


866:衛生、命を守る当然の意思と行動であって差別でもなんでもない 悪意と冒涜と理不尽からの防衛でしかない そもそもイスラムが日本にたからなければいいだけの話



867:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:34:49.36 QBFqeuDc0.net
田舎住みだけど、土葬は平成の始め頃まで非常にレアだったけど極一部に残ってた
40~50年前に自治会毎に集団墓地がきれいに整備されるまでは各家とか親戚グループ毎にバラバラで
田んぼの畔とか道端とかにお墓が2つ、3つとか5つくらいとかあちこちにあった
ずっと以前は土葬だったんだろうけど農作物の栄養になってそう

868:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:37:00.07 djkTYf920.net
>>829
誤解があるようだな
武家の者が浄土真宗の檀家になるのは禁止してなかったはずだぞ
従って被差別民のための宗派というのは誤解だ
>イスラムのひととも仲良く
そのつもりだったが
イノシシ問題を始めとして、不信感が生じたのでね
「人として信用できない」というのが正直なところ

869:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:39:01.38 czK6pTUC0.net
もう復活なんてしないんだよ
アラーが言ってるとされてるモノ盲信する必要ないんだよ

870:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:39:26.66 o/A4GBaJ0.net
>>841
浄土真宗は全部がBではないが
Bはほぼ浄土真宗
そんな浄土真宗が新たな差別をしたらあかんで
人権意識を高めましょう
焼き場で働いてるから云々は差別
身元調査お断り
イスラムとも仲良く
共生社会
守ろう人権、なくそう差別

871:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:40:26.65 aX1WXHE30.net
>>1
土地面積が小さく、人口密度も高い 現代の日本国で、何言ってんだか。
どうしても土葬が良いのなら、イスラム文化圏に行ってやってくれ。

872:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:45:44.10 f1EFjp4M0.net
地球に白人、黒人、黄色人種が暮らしている時点で
立派な共生社会だから
はぐれイスラムが日本列島に住むことには何の意義もないんだよ

873:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:46:12.05 djkTYf920.net
>>843
まず、イノシシ問題について納得のいく説明をしてみろ
日本には、豚の祖先であるイノシシが生息している
山には当然、近年では住宅街にも出没することが報道されている
その日本の山で土葬すれば
イノシシの排泄した尿が土中にしみこんで
遺体に到達することは十分考えられる
イスラム教が火葬を避けるのは、遺体が損傷したら復活できなくなるからという
土中かた復活するときに、イノシシの尿が口に入る可能性は十分に考えられる
ハラールであれだけわがまま言ってるくせに
イノシシは平気だというのはご都合主義としか思えない

874:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:48:35.52 djkTYf920.net
差別というのは、信仰や出身の違いで不利な扱いをすることだ
嘘つきを冷遇するのは差別ではない

875:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:49:44.14 o/A4GBaJ0.net
差別をなくすと言うのはホンマに難しい
火葬をオシして、イスラムヘイトしてるのが
浄土真宗Bと
焼き場職員
ウリスト教のチョン
という被差別階級の連中によるという
地獄絵図
守ろう人権、なくそう差別
共生社会はみんなの願い

876:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:49:56.81 Zm+ja7620.net
>>844
だよな
大陸とは事情が違うって話
そもそも気候が砂漠前提の宗教やろ

877:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:53:44.87 3IC3yxk80.net
悪の教団、狂信者が居るのかよ。
やべーな。
日本も終ったな。
ISがめちゃくくちゃしまくってたのに、他のイスラム教徒は
何もしなかっただろ。
ISのやり方を支持してるんだよ。
異教徒は殺せ。これが邪教イスラム。

878:不要不急の名無しさん
20/09/17 23:58:29.27 MnhXgJpo0.net
イスラム教は大陸の宗教で戦争ばかりやっている砂漠地帯で生き抜くのに合理的な生活の知恵が詰まった
宗教だと考えて来まし


879:た 島国の日本で大陸の宗教のやり方を押し通すのには無理が有りすぎです



880:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:00:05.26 auWgB+430.net
>>827
スンニ派とシーア派、それにイランのホメイニ体制や革命防衛隊の違いも分からんか?
ホメイニ体制の革命防衛隊じゃなきゃあんな事はしない。

しかし、イランの革命防衛隊は、とても惜しい人を殺したな。
殺された五十嵐さんは、むしろ、欧州人の書いた悪魔の詩を、
全部翻訳してみせた上で、批判的に検証しようとしていたし、
ムスリム・ルネサンスを志向する改革派のムスリムラディカル主義者だった。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

五十嵐氏は身に迫る危険も感じていたという。
「先生は『狙われている』と話していたそうです。先生なりに覚悟はしていたのではないでしょうか。事件後、警察の警護の申し出も断っていたと聴きました。学問の場に警察を入れたくなかったんだと思います。『生涯一学徒』というのが口癖で、学者として純粋だった」(前出・教え子の伊藤さん)
 伊藤さんらは今年の「偲ぶ会」の開催に合わせて、五十嵐氏が卒業した新潟県立新潟高校時代の同級生や友人、教え子たちの証言を集めた「五十嵐一追悼集ー未来ヘの知の連鎖に向けて」を編纂したという。
事件がなければ、あの夏、五十嵐氏は西洋精神の起源を辿る「ドナウ川のさか波」という大著を一気に書き上げる計画だったという。

881:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:01:43.41 c4y11v8V0.net
>>851
キミ、浄土真宗なんやったら
人権意識を高く持たなあかんやんけ
被差別の立場が
ヘイトスピーチするって
どういうことやねん

882:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:01:58.99 RewnsGSk0.net
イスラム教徒が本気で豚を不浄の生き物と思っていてハラールで神経質な基準を設けているなら
イスラム教徒が本気で復活のために遺体を損壊しないように火葬をさけているなら
その信仰を尊重してやってもいいのだが
ご都合主義ではね
「イノシシは豚ではないから」というなら
猪肉を輸出してやろうか?
と、思ったがイスラム教圏にもイノシシは生息しているんだな
生息地には墓地を作らないと思うが・・・そのへんもご都合主義か?
ざっと検索したら
イスラム教圏では、イノシシは豚と同じ扱いだそうで
さあ、どう説明する?

883:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:04:11.63 8AfNVH620.net
( ・ω・)
信心も燃やすから平気ですよ。

884:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:04:13.96 r1ib2f3r0.net
そんなに言うなら当然イスラム圏で土葬以外も可能なんだよな?

885:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:04:19.84 NU+FqDEG0.net
>>1
正直、大迷惑

886:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:07:10.60 NU+FqDEG0.net
>>1
衛生上から火葬なんだよ
土葬したら汚染されるだろ
イスラム圏では影響ないかも知れんが、井戸水は日本では普通だからな
郷に入っては郷に従え

887:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:08:28.86 NU+FqDEG0.net
>>1
あまりにも異質で、しかも柔軟性がない思想の人に来られても大迷惑なんだが

888:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:08:47.72 D3aF3pOb0.net
いよいよイスラム土人が調子こいてきたな
そろそろシメとくべきやろ

889:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:09:12.31 c4y11v8V0.net
前提として
日本はもともと土葬が主流
火葬が多くなったのは昭和になってから
今も土葬は可能
田舎は伝統的な土葬のままのところもあ�


890:る 火葬が日本の伝統というのは 江戸しぐさなみにウソ八百



891:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:09:36.01 +sZRpEj20.net
日本の法に従いなさい。
順法意識がない人を受け入れる国はありません。

892:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:12:34.57 uuo33Ob90.net
日本も昔土葬のとこあったけど法律で駄目なんだから仕方なくね
本当の信者ならそこまで調べて移住すると思うけど違うの?

893:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:13:59.25 ttCeULLe0.net
>>1
イスラム教のど偉い方に「火葬もありだよ」って一言貰えば
あっという間に解決よ

894:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:14:28.73 txhw48Hk0.net
地方の高卒とか無能で存在価値ないから墓くらい認めろよ
外人のほうが有能だから

895:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:16:17.49 qlJ+57/A0.net
>>854
宗教の自由は、認めるが、
法律と宗教上の行為が相反する場合は、
法律が優先すると宣言した方がいい。
イスラム、キリスト教、共産党、資本主義は独裁。

896:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:16:58.17 JoAmJxnL0.net
>>853
石川県富山県は全て被差別だという説をお持ちですね
士族で御召艦に陛下と乗船させていだいだ祖父もそうだとおっしゃるのならそれはそれでいい
昔の国立大学の学籍簿には平民とか士族と記入がありました
都内の国立大しか知らないけど今は身分を書く欄はないですね
差別問題にすり替えるあなた方土葬推進派にはひたすら恐怖しか感じません
差別差別と騒げば全て解決ですか?

897:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:17:40.83 c4y11v8V0.net
お前ら江戸しぐさを信じてる
ネトウヨなみの知能やな
>>863
日本で土葬は禁じられてないぞ
許可とった墓地は可能

898:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:20:54.46 c4y11v8V0.net
>>867
イスラムに対する
ヘイトスピーチまき散らしてる人格のひとが浄土真宗
ああ、やっぱり
と思われるのと違いますか?
焼き場のひとはみんな浄土真宗ですからな

899:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:21:37.73 wUyAJlti0.net
土葬しなければいいだけでは?そんな柔軟性もないの?欠陥宗教だね。
単なる過去の特定地方における習慣の名残で、現在の世界全般では何の合理性もないのに。

900:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:21:39.36 qlJ+57/A0.net
火葬は、ゾンビ対策法でもある。

901:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:24:25.54 wUyAJlti0.net
んで、そういうローカルな慣習を大規模に続けたいなら、そういう慣習が残っているコミュニティを守り、居続けるべき。外のコミュニティに強要することではない。
もちろん外でも、少しなら許してもらえるだろうけど。

902:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:26:00.20 UbQiRtKr0.net
法律や条例を確認してから引っ越せよw
子供かw

903:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:27:31.24 IQcBRNmx0.net
イスラムってその土地のルールに合わせんじゃねえの?
イスラムのルールを固持するならただの侵略者

904:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:29:48.11 NU+FqDEG0.net
>>861
だから、衛生上からだって

905:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:31:18.13 wYCeD6B30.net
棺桶さえ拒否するしな

906:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:31:28.51 dCYCbVed0.net
ムリッス

907:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:31:44.96 NU+FqDEG0.net
>>1
これあれだろ、イスラム圏で日本人が火葬を希望しても却下だろ
迷惑な宗教だぜ

908:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:32:54.15 c4y11v8V0.net
>>875
衛生上なんかはあと付け
実際は、土葬は地域コミュニティの負担が大きかった
村の伝統的な土葬だと
棺桶を埋める墓を掘るのは屈強な若者が2~3人、かなり深く掘る重労働
棺桶を自動車も通れない村の墓地まで担いで運ぶのもたいへんだった

909:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:33:10.49 NU+FqDEG0.net
>>1
定年退職したら


910:帰れよ それがお互いにとってベストだ お前らも故郷の方がいいだろ



911:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:33:50.35 NU+FqDEG0.net
>>879
どのみち火葬の方がいいって話だ

912:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:36:30.45 c4y11v8V0.net
>>881
宗教上の希望があり
墓を設置する労力があるなら、禁じる必要もない
埋葬様式、儀礼も民族の伝統文化
日本は自分たちの文化破壊、伝統破壊し過ぎ

913:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:37:17.35 qlJ+57/A0.net
>>873
あと、法律うんぬんもあるが地域住民の賛同も必要。俺なら土葬は拒否する。

914:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:39:14.33 bi7FEyvH0.net
静岡のアホ知事、早く動けよ
コロナ感染で死んだ奴が土葬されたら
水源がウイルスで汚染されるぞ
リニア建設を止める前にこっちを止めろよ

915:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:39:54.57 w1J6pEcg0.net
ちゃんとイスラム教徒用の食事も用意しておけよな 観光立国笑

916:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:40:47.97 JoAmJxnL0.net
>>853
どこの辺りがヘイトスピーチなのか教えてください
いきなりヘイトスピーチだ差別身分だといい出す特別な方としか思えません

917:不要不急の名無しさん
20/09/18 00:41:01.93 c4y11v8V0.net
>>884
水でコロナウイルスはうつらない
無知なヘイトスピーチは止めましょう
ネトウヨか?
守ろう人権、なくそう差別


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch