暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch378:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:50:13.49 pFFN6owr0.net
つか得体の知れない害人の死体で日本の国土を汚すなよ

379:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:50:39.06 ehCtR5Xv0.net
>>365
以前フランスの有名なカトリック墓地を参観したときに
土地不足にならないのかと思って地元の人にきいたら、
「無名の一般人のお墓は年月


380:がたてば管理者が子孫の了解のもと、 どんどん墓じまいをし、観光客がくるような有名人のお墓だけずっとのこす」 ということだった でも有名人も増えていくわけで、その墓地はもう一般人ははいれない感じだった



381:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:50:41.76 GzXmDtzx0.net
母国で埋葬すればいいのに
他国に住む以上はそれくらいの柔軟さはないとダメだ

382:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:51:22.03 6c55kQ1J0.net
故郷に大した文化も伝統も残ってない民族は気楽でいいよなあ
不毛な土地はとっとと捨てて豊かな国にタカればいいんだもん
自分のことだけ考えていればいい

383:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:51:50.12 PTRTTwzh0.net
せめて、どっか無人島買い上げて、そこに作れや

384:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:51:56.91 sMSQLgt/0.net
火葬にしろ

385:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:52:38.06 Z17tOSzQ0.net
野生生物の死骸はそのまま埋まってるけどそれはいいの?

386:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:53:13.68 6c55kQ1J0.net
イスラム教徒とかいう爆弾を括り付けた幼稚園児

387:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:53:42.29 ZYeXxAqv0.net
土葬は禁止だろ。
非衛生的だ。

388:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:53:50.75 YN9/JO3V0.net
>>378
いいんだよ
黙ってろカス

389:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:54:06.64 Lzftxb5Q0.net
>>1
日本では土葬は無理だから、他の国に住め!凸(゚Д゚#)
日本で勝手なことを言うな!凸(゚Д゚#)

390:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:54:11.06 CTMNcC8z0.net
>>359
昭和なかごろまで土葬だった俺の田舎ww

391:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:54:22.73 ovvCVJUh0.net
当然だが日本には信教の自由がある
イスラム教が土葬なら当然それを尊重しなくてはならない
イスラムの人が自分の土地に墓地を作るために設置許可申請をし、それが許可になれば反対してもダメ
日本は法治国家であり、日本の習慣は火葬ガーという感情論は何の役にも立たない

392:あみ
20/09/15 17:55:03.27 SK1Acni80.net
人の生体腐敗組織から地下水に浸潤して生活用水に、、、

おえええええ
ここは日本なんだよね。
死んだら焼いて水分飛ばしてカラッカラのお骨にする決まりなの!!
嫌なら土葬の国に出て行って!!

393:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:55:26.31 cEibc6ww0.net
土葬ダメっていうから泣く泣く火葬にしてんのに
何よコレそういう宗教だったらいいわけ?

394:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:55:37.68 6c55kQ1J0.net
どうして日本人の半分も謙虚になれないんだ?
頭がイカれてるんじゃないか?
あ、今更か

395:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:55:40.08 XEaRJE+k0.net
>>380
イスラム教徒の味方をするわけではないが、
日本の法律体系は火葬強制地域があり、
それ以外は土葬可能。

396:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:56:04.48 Z17tOSzQ0.net
>>385
野生生物の死骸はそのまま埋まってるけどそれはいいの?

397:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:56:27.61 CTMNcC8z0.net
>>386
土葬可の地域なら合法

398:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:56:35.26 U4I60AkM0.net
>>365
イタリアは10年だか30年だかしたら、掘り返してコインロッカー式の墓に引っ越しするから、それ程逼迫しない構造

399:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:56:38.18 cU0WXffT0.net
>>386
キリスト教も土葬だよな?
これ認めたらイスラムはよくてキリストは駄目なのかってなるじゃん

400:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:56:46.76 YN9/JO3V0.net
韓国人が日本に居ると
死体掘り起こして死姦に及ぶぜ
ソースは 韓国 墓 死姦で調べてみろ

401:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:56:57.83 Z8WgsNKt0.net
数年後かひょっとしたら今もイスラムフォビアとして日本社会から糾弾されかねないぞ。

402:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:57:22.53 snpLLllt0.net
永住許可もなく勝手に住み着いてんじゃないだろーな
法務省も火葬了承者しか永住許可書発行するな

403:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:57:43.64 4FuNKSs50.net
汚いんだからきちんと焼けよ
他国に迷惑かけるな

404:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:58:21.63 CTMNcC8z0.net
>>393
お前の心配することではないw

405:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:58:22.12 LqC6BXq10.net
メッカで土葬にしてもらうとかは出来んのか?

406:あみ
20/09/15 17:58:22.46 SK1Acni80.net
>>389
人じゃなければ良いわ

407:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:58:51.32 In76LE+U0.net
>>351
日本で起きた航空機事故の解説で日本人遺族は遺体がないのか詰め寄った中
アメリカ人遺族は、人間の本体は魂、肉体は入れ物だからと
あまり遺体に執心せずに補償交渉に入ったとかって読んだことがあるんだけどな
キリスト教は肉体大切にしてるのか、まあ状況が違うからかもしれんが

408:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:59:04.22 IImvxVJE0.net
遠回しに察してくれ感だせば
分かってくれるだろう
という日本のやり方

409:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:59:08.90 YN9/JO3V0.net
>>397
気持ち悪いんだよ韓国人

410:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:59:23.41 6N+RhYYJ0.net
>>383
まあそれが普通だから
浄土真宗のぞけばあまり火葬はやってないわけで、古来の文化でもなんでもない
火葬をしていた人もいたね、っていうだけ

411:不要不急の名無しさん
20/09/15 17:59:30.18 t8ap0y+C0.net
ドソーニシタイデス
ドゾーとはいかないんだな

412:あみ
20/09/15 17:59:31.25 SK1Acni80.net
ほんと迷惑な宗教だわ
豚食べれないとか
テロリスト多いし
気持ち悪い。

413:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:00:36.92 Bp41ZEnO0.net
>>384
信教の自由と墓地の反対をしてはならないというのがどうリンクするのか全く分からない

414:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:00:54.91 9hbmRvzF0.net
「土葬は世界中で行われていると説明してきたが、分かってもらえず残念だ。引き続き理解を求めたい」
でた世界中www
それなら核武装もフルスペック集団的自衛権も憲法改正もいいよな?

415:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:01:04.20 YN9/JO3V0.net
豚の死骸を計画地にばら撒いとけよ

416:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:01:20.04 ehCtR5Xv0.net
>>395
帰国する予定の人は日本に墓は欲しないだろう
主流は永住権をもっているか、帰化した人でしょ
帰国予定だけど万一日本で不慮の死をとげたら困るから、
という人もコロナ以降増えたかもしれないけど

417:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:02:50.25 6c55kQ1J0.net
イスラム教徒は見つけ次第○したほうがいい

418:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:03:03.19 snpLLllt0.net
土葬だと疫病が蔓延するし日本は普通の墓だって土地不足なんだよ!

419:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:03:49.68 CTMNcC8z0.net
イスラモフォビアは馬鹿のリトマス試験紙w

420:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:03:56.11 9hJOnInF0.net
>>406
墓地反対をしてはならないと誰も言ってない
法律に基づき許可されるならそんな反対運動してもムダだと言ってるだけ

421:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:05:01.08 CTMNcC8z0.net
>>411
土葬が疫病の原因となったことは一度もないよ

422:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:07:01.68 /uuu0Tl/0.net
そんな遺体の腐ったところから流れ来た水は、都民でも、飲みにくいよ。
日本に合わせろよ。
郷に入れば郷に従えよ。

423:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:07:09.38 CTMNcC8z0.net
国内法は土葬を禁じてない
嫌なら土葬禁止の国に移住しなよ

424:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:08:08.23 Z8WgsNKt0.net
こういうイスラム教と日本社会のイザコザって最終的に日本がイスラム教を国教に定めたイスラム国家になるまで続いていくと思うよ

425:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:08:40.41 MgkjHSlM0.net
水が豊富な日本に、水がろくにない中東の風習を持ち込むとかありえないわ。日本では土葬だと疫病のリスクがあるから火葬にしてるわけだし。
安全な水を維持することは宗教の戒律なんかより遥かに大事。それが認められないなら大人しく外国に行け。

426:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:09:34.83 lSICZZR80.net
差別する気はないが日本じゃムリ

427:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:09:38.81 Bp41ZEnO0.net
>>413
反対運動って言っても法廷闘争までいけば意味はあるでしょ

428:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:10:18.69 6N+RhYYJ0.net
>>391
そのコインロッカーがナポリとかではずっと満杯なんで大変なのよ
北部は大丈夫って話だけど
期限が来たらコインロッカーとれなくても土葬の墓から出さなきゃいけないようだしね

429:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:10:44.23 C9s40/ST0.net
>>350
日本は海に囲まれているのでね
混じるのは朝鮮人くらいなものだ
>>389
だれがどこに埋めてるんだ?
「埋める」って意味わかってるか?

430:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:10:55.87 /uuu0Tl/0.net
遺体は、アラブの祖国に送ろう。
日本では許すな。

431:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:11:03.29 Z8WgsNKt0.net
>>415
郷=慈悲深いアラーが作った日本を含む全世界だから
日本人はアラーが創造された日本を含むこの世界に住んでいる以上、アラーがムハンマドを通じて下されたルール=イスラム教に改宗せよってことじゃないか

432:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:11:33.90 NiITConZ0.net
>>418
まあ陳情書の提出も別に禁じられてないし

433:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:11:35.20 0K7TTWuI0.net
>>403
昔の田舎で火葬してたのは、真宗と童話くらい

434:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:12:13.06 CTMNcC8z0.net
>>423
国内のムスリムはほとんどマレーかインドネシア

435:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:12:27.76 NiITConZ0.net
425 は >>416 だった 失礼

436:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:12:38.61 aX/wHpL60.net
ここは日本なのでここに埋めてもお前らの神はいない、でいいじゃん
異教徒の地に埋葬してほしいとか思うほうがおかしない?

437:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:12:48.13 stczoGBO0.net
水道水はちゃんと濾過するし
農業用水なら別にいいだろ?ウンコを肥料で作物を育てるくらいなんだし
ちょっと神経質すぎないか

438:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:14:27.23 C9s40/ST0.net
>>414
根拠はなんだ?
>>416
たとえば福岡県条例では規制しているから
福岡県からは出て行ってくれるよな?
>>430
井戸水使ってるところもあるんだよ
神経質というなら
土葬にこだわる方が神経質だろ

439:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:14:31.92 X3d2QgVl0.net
阿蘇の火口にでもぶちこめよ。

440:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:14:48.15 GT1iOXXd0.net
騒げば土葬の許可が出ると思ってるんだよね
気持ち悪い

441:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:15:02.62 K3DHw0a50.net
市町村が許可出さなければ良い

442:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:15:07.71 ehCtR5Xv0.net
>>421
横からだけどナポリはクルマでさっと移動した経験しかないけど、
沖縄の亀甲墓を連想させるような、廟のようなお墓がみえた
あれは個人墓ではなくて一族のお墓なのかな

443:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:16:09.58 9hJOnInF0.net
>>420
法定闘争の相手は許可した自治体だね

444:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:16:51.43 NiITConZ0.net
>>431
自分の感覚だとウンコと遺体はちょっと違う気がする。

445:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:17:40.41 6u05Cj0u0.net
出た!数が増えてくると権利よこせが
日本は宗教よりも法律が上!納得できなければ出身国か同じ宗教の国にでも埋めてもらえよ

446:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:17:47.80 NiITConZ0.net
またリンク間違った・・どうやら飲みすぎたな

447:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:18:15.13 6N+RhYYJ0.net
>>412
まーね
というか地価とかで煽りを受ける近隣の皆様以外、ほとんどの人はしゃーねーなってことで納得してるしょ
日本の過去は土葬がむしろ多くて特


448:に問題なかったわけでネット国士さまたちが吠えてみたところでねえ…



449:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:18:54.74 NjXcLFyz0.net
どっかの無人島にでも作れば?

450:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:19:07.89 stczoGBO0.net
>>451
屋上の貯水タンクに腐乱死体が入ってる水を平気で飲んでたくらいだし
井戸に混入したって言われないと気づかない程度だよ

451:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:19:26.62 AgHn/7Ly0.net
死体水でも健康被害無し

452:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:19:57.38 9hJOnInF0.net
>>438
法律が上というなら日本の法律は土葬禁止じゃないから土葬しても問題ない

453:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:20:37.16 XxKe/gsw0.net
なあに肥料に

454:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:20:38.27 FX/4/oLj0.net
>>1
ムスリムの墓地にしたら永遠に墓地。
メッカ近くでやれよ。

455:妖輝緋
20/09/15 18:20:55.56 JDpr9kJ90.net
× 清水
〇 屍水

456:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:21:31.00 ATYW70Vj0.net
これが安倍が目指した移民国家の現実

457:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:22:08.84 NiITConZ0.net
水源地に投身自殺するやつもいるしな・・・
まあ俺は反対だけど

458:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:22:21.27 xZU/q0Fk0.net
反対するために反対してるんだろうね

459:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:22:50.66 Bp41ZEnO0.net
>>436
そうね
ただ共同訴訟的補助参加があるし、事業者も一応相手にはなるだろう

460:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:24:34.46 xMn+F7yE0.net
田舎に留学生ばっかの学校いらんな
なくなればいいのに

461:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:25:42.95 NiITConZ0.net
健康被害というより気分の問題だろうけど
信仰だってぶっちゃけ気分の問題だからなあ

462:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:27:25.48 bf2doIPx0.net
>>452
田舎議員や役人の利権になってるから死守してるだけなんだよね。
学校ってのは、寄付金やら怪しいカネをうやむやに使ってもOKだしね。
相談役、顧問だのの名前見ればわかる。w

463:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:28:00.98 C9s40/ST0.net
>>440
他の土地にも土葬させろと言い出さない補償がどこにある?
>>444
条例は法律と同じ効力をもつんだが

464:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:28:20.22 p9bLvEha0.net
尖閣諸島を国が買い取って、そこをムスリム専用の墓地にするのはどうだろう?
対ムスリムだとシナも簡単には手を出せなくなるし、離島だから土葬も問題ないし一石二鳥じゃね?

465:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:28:48.36 LmmogGZ00.net
カルトが信じてるアッラーが世界を創ったなどと供述したところで
ムスリムが既に世界のガンなのは変わらない
自分達が信じてるから真理だなどというのは全く無意味
カルトの国へ帰るがいい

466:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:32:10.45 8WzA929S0.net
物は入れても人は入れるな

467:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:32:28.08 E9CvK5iw0.net
イスラムは他宗教に厳しいくせに自分達の主張は他国に受け入れろってのはどうかと

468:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:35:39.49 OnaKMeWH0.net
正に土人。
どっかの三国人と一緒じゃん

469:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:36:13.89 ovvCVJUh0.net
>>455
は?
ここの計画地は条例でも禁止されてないんだが
禁止されてから言えよ

470:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:38:30.57 6N+RhYYJ0.net
>>455
ほかの土地が~っていうか、ムスリムが増えるだろうからさらにふやすべきだと思うよ
永住権を取りやすい国にする、というのが安倍政権の方針でガースーはそれを踏襲するわけだろ
中年労働者は高いからいらない、外国人の安い若者がほしい、それが企業の望みでもある
そしたら状況からいってムスリムが増えないわけがないじゃん
鎖国時のミャンマーみたいにわざと治安悪くして貧乏になって外資をはねのけるなら別だが

471:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:39:42.51 f/A01w3m0.net
死体から汚水が出るって何を考えてんのかね
水源近くは動物の死体でいっぱいだってのに

472:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:39:51.78 VhLzsnhc0.net
>>1
土葬うんぬん以前に
イスラム教国でもなんでもない日本に埋葬なんかしていいの?
イスラム教国の祖国に戻って埋葬しないとダメなんでは?

473:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:39:55.49 Mfzd9rIj0.net
上級国民さまは利益さえ得れれば庶民がどうなろうと知ったこっちゃないからな

474:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:40:01.71 xawjKzFR0.net
日本で死んだら燃やすから嫌なら帰れって何故言えないんだよ

475:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:40:06.32 P1uNU6Rz0.net
フランスでは,受刑者の40~50%がムスリムで、都市部の刑務所では60%を超えている
URLリンク(www.moj.go.jp)
内田 樹
URLリンク(gqjapan.jp)
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです

476:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:40:38.89 4U+FYneb0.net
生きているうちに祖国に帰りなさい

477:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:46:12.31 C9s40/ST0.net
>>461
大分県の条例は把握してないのでね
村山といい、大分って迷惑だな

478:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:47:35.35 6N+RhYYJ0.net
>>464
どこであれアッラーがつくりたもうた土地だからね
そこに異教徒が勝手にすんでなんかわめいてるだけで本質的には異教徒の土地ではない
どこにすもうがうめようが、そこに異教徒がいようがそれは問題ないわけ
こういう場合は互いに宗教観で話をしてもしかたがない、だから西欧では法律で決着つけるのだけどもね
憲法が信教の自由みとめてるんだから出ていけは不可能だしそんなことしたら日本が先進国から脱落した決定的な出来事として歴史に刻まれるだろうね
わが代表堂々退場す!

479:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:50:57.99 u1hsXn+z0.net
中国韓国ベトナムフィリピンにムスリム
なんでこうなった

480:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:53:50.40 uhjzit+10.net
>>461
反対意見が出ても土葬の許可を出すのは、それは自治体の裁量かと
その代わり許可が出なくても妙なゴネ方をするな、てだけで
まずは大人しくマナー良く振る舞って日本人の多数に理解されるとこから始めるべきかと
そうすりゃそのうち許可を出す自治体も増える

481:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:54:27.05 ehCtR5Xv0.net
シャリーアを世俗法の上におくような原理主義者はまあ日本にはこないでしょ
インドネシアでもシャリーアを世俗法の上においているのはアチェ州だけで、国の政府が分離主義政策をとっている
原理主義者は移住するとしたら中東のほうでしょ、彼ら彼女らにしたらあっちのほうがずっと住みやすいだろう
そのなかでも日本に定住して最期も日本で、という人はかなりマイルドだろう
もちろん原理主義者や過激派が入国する可能性はゼロではないけど、日本は英語が通じにくいというのが逆によいほうに作用して、
原理主義者や過激派の拠点は英語が通じやすいシンガポールやフィリピンにある

482:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:56:01.79 ehCtR5Xv0.net
>>473訂正
×そのなかでも ○世俗派のなかでも

483:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:56:57.07 5z7Rbl5a0.net
なっ!多民族って少数のときは大人しいけど
増えると舐めてくんだよ

484:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:57:35.04 bKM7Ndml0.net
異民族優遇して日本人に迷惑かける無能な政府

485:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:58:00.73 YqO+QiiR0.net
不浄

486:不要不急の名無しさん
20/09/15 18:58:28.07 e0IxcJq00.net
皇居を明け渡してイスラムの墓にしろよジャップ

487:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:01:06.93 ovvCVJUh0.net
>>472
住民に理解を求めてるために話をしてるんだからからマナーは悪くないだろ
 

488:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:01:39.02 0Qqobiqu0.net
こりゃまた安倍ちゃんGJだね♪

489:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:02:03.67 6N+RhYYJ0.net
>>471
片山虎之助が「貧乏人は子供を残せないからいずれ消えてなくなる」といったのはずいぶんバッシングされたが
すでにあの頃には現在の社会のデザインは終わってたのかもしれないね
いなくなった代わりを外国人で埋めるのは政府の計画通りなんだからむしろネット国士諸君は喜ばなくちゃいけない

490:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:02:33.67 ++QS174y0.net
イスラム教徒「理解して」
住民「理解して」

491:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:03:19.14 YqInL+Ge0.net
イスラム教徒による侵略

492:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:07:11.80 1vGGPPqU0.net
イスラムは日本に必要ないんだよ。
たまに大麻でラリってたような馬鹿が入信するけど

493:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:07:55.71 YIUin15s0.net
10年くらい前は普通に土葬してたよ

494:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:08:36.57 Bp41ZEnO0.net
>>472
そもそも墓地自体が忌避されるからなかなか住民理解ってのは難しいだろうな
地価への影響もあるしな

495:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:10:25.67 Jw/V1gR30.net
イスラムの場合数が凄いからな
最初ちょっとだけのつもりがあっという間に拡大して大分が乗っ取られる

496:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:11:30.71 dzyobWih0.net
コンクリかなんかで土中にでかいプールみたいなの作って墓地の周囲囲えばいいんじゃないの?
イスラム教徒の団体の資金で工事して反対派の代表と町議会がチェック入れる感じで

497:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:18:45.43 CURVx7me0.net
埋め終えたら棺桶の下がパカッと開いてベルトコンベアで火葬場へ運ばれるようにしたらいいのでは
イスラムも周辺住人も満足でウィンウィンだ

498:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:20:14.86 6N+RhYYJ0.net
>>488
科学的にはおそらく囲わなくても問題ない
だって土葬の土地は30年前までそこらじゅうにあって(特に田舎の米どころ)
30歳以上の奴等は土葬の死体の横で育てた米を今まで食ってたわけだけど特に問題になってないだろ

499:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:22:40.04 JT4tYv1z0.net
しいて言えば福島の帰還困難区域とかならいいんじゃね?

500:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:34:13.88 CXdB7pRC0.net
>>1
異教徒の地に埋めるとその人地獄行きなんだけどねw

501:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:36:25.84 bSQvaWRi0.net
横浜の外人墓地は良くてイスラムはダメという理屈はないわな

502:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:37:33.02 C9s40/ST0.net
>>470
だから土葬の自由はないと
信教にしたって無制限ではないぞ
>>490
囲わなくて済んだ土地はもう残ってないのではないか
だから土葬が廃れたのだし

503:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:46:14.96 bBO/yiOH0.net
墓地からの排水がため池や水源地に流れこんでどんな被害があるんだ?
そんなこと言ってたらキリがない

504:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:47:04.89 C9s40/ST0.net
>>495
死者を火葬したからってどんな被害があるんだ?

505:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:48:47.79 9hJOnInF0.net
>>496
誰もそんなこと言っとらん
で土葬でどんな被害があるの?

506:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:48:53.20 PMMbDBdH0.net
>>496
審判の日に復活できなくなる(らしい)

507:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:49:24.04 BU6dz01F0.net
移住者と連帯する全国ネットワーク。
URLリンク(ngo-ayus.jp)

508:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:49:29.50 EcCdpBX70.net
>>490
衛生的に問題出たから禁止になったんだよ

509:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:49:50.50 PMMbDBdH0.net
>>497
被害?
あるわけない、昭和の農村は半分は土葬

510:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:49:52.02 CXdB7pRC0.net
>>498
本当にそうなるか一度火葬して確かめてみないと

511:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:50:31.71 PMMbDBdH0.net
>>500
ない
昭和でも、土葬が原因の衛生被害はなかった

512:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:51:26.20 yRWCg20p0.net
最近はペットの遺骸を埋めるのもNGだからな

513:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:52:10.97 TlAM7jph0.net
当たり前だろ
嫌なら帰れ!

514:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:56:52.58 PMMbDBdH0.net
>>505
土葬は許可地域なら合法だよ
それが嫌なら法律変えるか、日本から出てくしかない

515:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:57:34.63 vH6yaiXD0.net
イスラム教は日本にはイラナイ
法律に従って火葬するか、死ぬ前に出国しておけ

516:不要不急の名無しさん
20/09/15 19:59:44.57 PMMbDBdH0.net
>>507
日本にそんな法律はない

517:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:02:18.53 31A9DOTh0.net
こういうのは例外与えちゃだめ。
要求がエスカレートするだけ

518:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:03:02.36 V3gCHd+P0.net
>>507
法律に従うなら土葬は合法

519:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:04:30.60 8nrpbGQo0.net
廃棄物処理所でええやん

520:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:04:46.23 31A9DOTh0.net
単純に無駄なインフラ整備で税金使われるのがダメ。経費の無駄

521:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:06:39.76 C9s40/ST0.net
>>497
適した土地が少ない
>>503
確認できてないだけで状況としてはあったと考えられる
>>510
条例もあるよ

522:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:07:01.54 9hJOnInF0.net
>>512
民間の資金でやるんだから何の問題もない

523:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:07:45.14 31A9DOTh0.net
それこそ益者負担で全て土地、建物維持費をイスラム教徒が恒久的に出すなら一部認めてやるわ

524:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:08:06.11 9hJOnInF0.net
>>513
この土地は土葬禁止の条例はない

525:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:08:40.55 C9s40/ST0.net
これ、あれだな
同性パートナーシップと、一緒で
フタを開けてみると、利用者がすくない上に、トラブル頻発する未来が見えるわ

526:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:08:54.33 JTve2tZo0.net
ひでえな
これだから嫌いなんだよ狂信者土人は

527:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:10:36.48 C9s40/ST0.net
>>516
だから大分は村山なんか排出したんだよな
よかったな、イスラム教徒は大分にだけ住んでおけ

528:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:11:12.52 d2mZdCZx0.net
田舎での土葬がやっと終わって衛生的になったのに、今度はイスラムか…
伝染病のもとだからやめたほうがいいよ。
日本の湿度を侮っていはけない。

529:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:12:23.28 Qbxh1ouE0.net
>>513
考えられるとかいう個人的見解はどうでもいいから実例を挙げてみな

530:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:13:40.12 d2mZdCZx0.net
上九一色村にオウムが集まったように日田に集まるようになるのかね。

531:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:14:02.56 Gee0kfrS0.net
>>1
地元の人の不安はもっとも
火葬の墓地ならまだしも、土葬は衛生的に有り得ない

532:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:14:06.07 mIZG6cK90.net
凄い国になってきたな

533:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:14:38.28 9hJOnInF0.net
>>519
この問題と村山の何が関係ある?
支離滅裂だなお前

534:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:14:39.78 C9s40/ST0.net
>>521
科学的推論だよ
遺体からの感染なら、キリスト教圏でコロナが感染したケースがいくつも確認されてる

535:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:15:22.06 d2mZdCZx0.net
共存共栄も、科学的にな。
宗教的なのは、無意味。

536:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:15:45.79 Y2Qskr5i0.net
いい加減理性的な思考しろよ宗教バカは

537:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:16:59.88 /YMyVnHy0.net
宗教とか関係なく土葬は感染症を引き起こす可能性があるからダメだろ。

538:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:18:07.70 PMMbDBdH0.net
>>529
ないw
世界中で土葬してるぞ

539:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:18:26.50 Y2Qskr5i0.net
マジで神様を信じてるのか心の底から聞いてみたいわ

540:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:18:56.25 V3gCHd+P0.net
>>526
ヨーロッパのどこで?
だからお前の言葉なんかどうでもいいからちゃんとソースを示してね

541:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:20:34.19 aoPMcrtV0.net
うちの田舎は12、3年前まで土葬だったよ
祖母が集落で初めての火葬
土葬をやめた理由は過疎化で遺体を埋められる程の深い穴を掘れる人が少なくなってきたから
俺の子供の頃は丸い深い棺に入れてたから更に深く掘る必要があったらしい

542:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:21:38.16 t4TSWULv0.net
>>531
日本人だってマスクしなかったら家に火をつけられたり石を投げ込まれたりするから
その害を避けるために大して効果もないマスクを後生大事に身に着けてるだろ?
こいつらにとっての教義はそれと同じことだ

543:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:21:51.07 C9s40/ST0.net
>>525
大分という共通点がある
>>532
バチカンのおひざ元だったと記憶してるがな
まぁイタリアだよ
死後の儀式で遺体に触れることで、神父が何人か犠牲になってる
というか、コロナ死した遺体は危険物扱いしてるのを知らんのか?

544:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:21:56.84 PMMbDBdH0.net
>>532
やめたれw

545:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:21:58.41 Y2Qskr5i0.net
豚肉を食わないのも火葬を禁止してるのも
あのあたりが火の燃料になる樹木が少なかったからだろどうせ

546:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:22:44.07 CXdB7pRC0.net
>>1
君らの宗教の自由は認めるけどタダでとはどこにも書いてない
周辺住民、市町村に墓地存続の為金配り続ける財力あれば土葬もあっさり認めると思うよ
騒ぎを起こす前に資金調達して頑張れよw

547:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:22:54.54 PMMbDBdH0.net
>>537
マレーシアやインドネシアには樹木はない、と?

548:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:22:55.82 Y2Qskr5i0.net
>>534
マスクは効果あるっつうの
ほんとに効果なかったら医療現場で専門家がマスクしてるわけないだろ

549:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:23:31.05 Y2Qskr5i0.net
>>537
イスラム教の教えが作られたのはアラブだろ
バカなの?

550:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:23:42.66 Y2Qskr5i0.net
>>541
>>539

551:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:24:15.65 C9s40/ST0.net
>>534
なんだパヨクか、やっぱりな
放火されたケースが日本にあったっけ?
韓国と間違えてないか、お前の母国だろうけど

552:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:24:22.90 V3gCHd+P0.net
>>535
お前日本語不自由なのか?
お前の脳内ソースを示せなんて言ってない

553:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:24:51.25 h6CFbQWE0.net
>>1
イスラム法の国でも火葬する事を認めるんなら土葬場作っても良いんじゃね?

554:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:25:11.16 nv0C9epi0.net
日本のルールが守れないなら帰れや
はっきり言って不要

555:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:25:33.13 Qbxh1ouE0.net
>>538
騒ぎを起こしてるのは周辺住民だろ

556:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:27:06.99 7tauoaB20.net
基地外犯罪者のイスラム教徒と役人を絶対許してはいけない
墓地だけでなくなにもかも破壊されるぞ
上水道から必ず汚染水出てくる
病気になって死ぬだろ
あんたら、絶対阻止しないと、イスラム教徒に殺されるぞ

557:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:27:14.78 PMMbDBdH0.net
>>546
自治体によって可、不可が決まってる
可の自治体で土葬しなさいってのがルール

558:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:27:36.57 C9s40/ST0.net
>>544
めんどくさいし常識だし
おまえ分かってて言ってるだろ
>>545
その論法は不味い
イランでは犯罪者は火葬するってwikiに書いてたから
火葬=犯罪者ってイメージがあるんだろう

559:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:27:54.34 9hJOnInF0.net
>>547
ほんとそれ
イスラムの人は法律に従い粛々と進めてるだけ

560:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:28:59.51 Y2Qskr5i0.net
「死者が復活するときのために土葬にする」
とかって
今まで復活したケースがあれば言ってみろっつうの

561:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:29:17.76 h6CFbQWE0.net
>>550
なるほど。やっぱ日本の慣習や法を自国のルールより優先できる連中じゃなきゃ入れちゃ駄目だな。

562:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:29:18.03 9hJOnInF0.net
>>550
お前の常識と世間の常識は違う

563:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:29:27.49 kgMayYBa0.net
土葬できる国へ亡くなったら遺体を運べる制度が整うといいね

564:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:29:49.26 TEHjeTZ80.net
>>551
別に反対の署名書を出すのも認められた権利なんだよな
別に土葬は禁止されてないだけでどこでもやっていいわけじゃないからダメって言われたら別のとこ探せよ

565:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:30:00.00 PMMbDBdH0.net
>>552
世界の最後の日に、今までの死者全員が復活して審判を受けるんだよ

566:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:31:31.63 LlgcqwnB0.net
メッカに鳥居立てさせてくれたらバーターで考えてやらなくもないレベル

567:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:32:01.26 h6CFbQWE0.net
>>557
なんかわろた

568:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:32:09.01 Y2Qskr5i0.net
>>557
世界の最後って地球が爆発でもするの?
じゃあ復活しても意味なくね?
むしろ復活しない方がいいと思うが

569:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:32:37.04 PMMbDBdH0.net
>>558
なら、伊勢神宮の境内にモスク建てんぞww

570:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:33:08.73 Qbxh1ouE0.net
>>556
ほー
じゃあ沖縄の基地がダメって言われたら別のとこ探さなきゃいかんのか?

571:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:33:15.17 C9s40/ST0.net
>>551
条例な
しかし、迷惑だな
法律(条例)で禁止されてないなら、なにをやっても良いだろうというのは
日本では受け入れられない
>>557
タンパク質が足りないと思うけどなw
もしかしたら水もたりないかもなw

572:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:33:42.45 PMMbDBdH0.net
>>560
地球もアッラーの被造物だから、そんなの問題にならない

573:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:33:53.17 LlgcqwnB0.net
>>561
神宮寺の伝統もあったしいいんでないの?
まあメッカに神社の方が絶対に許されないからそれを理由に相互尊重(お互いに譲らない)でいいんだよ

574:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:34:34.60 TEHjeTZ80.net
>>562
そうだぞ?

575:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:35:23.43 Qbxh1ouE0.net
>>563
お前が受け入れられないという個人的感想を日本全体にすり替えるな

576:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:37:09.64 LlgcqwnB0.net
ムスリムにとって火葬が許せないのは火で焼かれると終末の時に蘇れないかららしいけど
アッラーは死体がないと復活させられないなんてシェンロン以下のしょーもない奴なんだなあ…
まあ焼かれたくないが疫病対策もしたいのならドラム缶に遺体入れてコンクリ流し込めば安心だね

577:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:37:14.12 Y2Qskr5i0.net
>>564
全然答えになってないが
結局復活してもすぐ死ぬわけだろ?
まぁ復活なんてしないわけだからアホな仮定の話だがw

578:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:37:14.31 3gA7Zk2c0.net
もっと人のいない山奥で用地を探せ

579:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:37:34.89 Qbxh1ouE0.net
>>566
そうなの?
じゃあ日本政府はどこを沖縄基地の代替え地にしようとしてんの?

580:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:37:41.09 WJg4AXW30.net
現代の日本人にとって土葬の墓場を作られるのは、
イスラム教徒にとってメッカのど真ん中に養豚場を作られるような�


581:烽セ。



582:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:38:03.75 TEHjeTZ80.net
別にダメって言ってないだけでちゃんと安全だって許可の取った場所じゃないと火葬も土葬も出来ないってだけの話でしょ
>>570
山奥は水源になるからむしろアウトなんでは?
そんな生の人埋めたところから流れてきた水なんか使えんぞ

583:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:38:47.17 Y2Qskr5i0.net
ていうかムスリムは聖戦で活躍して異教徒を殺しまくったら天国で処女に囲まれて幸せに暮らせるんだろ?
それでも地球最後の日には復活させられるの?

584:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:38:51.07 h6CFbQWE0.net
>>568
そのまま埋めたら場所を食うから海にでも捨てるか。

585:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:39:47.43 C9s40/ST0.net
>>561
あ~あ
神罰が下ってもしらんぞ
>>564
そんなことだから、一神教はダメなんだよ
お前らには理解できないだろうけどな
>>568
復活したら呼吸困難で死んじゃうw
>>570
山奥は地滑りの可能性があるのと
殺人事件の死体をそこに埋めて証拠隠滅するのがな~
水源に絡む可能性もあるし

586:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:39:55.17 Y2Qskr5i0.net
ていうか土葬した死体ってその後どうなるのよ
死体をもとに戻せずそのまま復活ならゾンビ映画のゾンビより悲惨な有様になってそうだが

587:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:41:27.87 PMMbDBdH0.net
>>572
いいえ、メッカから遠くはなられた砂漠のどこかに神社立てるのとおなじ
身内だけでやれわからない

588:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:42:06.94 LlgcqwnB0.net
>>577
運良く大災害に遭わず百年もしたらカンオケが腐って土に帰る
そんなとこから神様が蘇らせてくれる宗教なら火葬したって蘇らせてくれるだろと
それともアッラーとやらはただの偏屈なんかね

589:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:42:07.64 nv0C9epi0.net
あたおかのレスもらった
ばっちい

590:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:43:04.81 PMMbDBdH0.net
>>577
まず骨と髪の毛が残る
日本は火山性の酸性土壌だから、いずれ全部土に還る

591:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:43:15.62 4SqsD3F40.net
くだらない
熊や鹿が死んでても問題視せんだろ
大概水源地の山とかでのことなんだがな
土葬の国で問題になんかなってないだろ
欧米は土葬だぞ

592:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:44:16.51 WJg4AXW30.net
>>579
だいたい復活したいとかいう私欲のために他人に迷惑をかけてほしくないな。
普通の人は復活なんかしないんだからイスラム教徒も復活なんかしなくても別にいいじゃん。

593:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:44:21.72 WpW0R2FS0.net
>>7
一般国民は誰も望んでないのにな
自民・公明に投票をしたクズどものせいでほんと日本が汚くなってしまったわ

594:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:44:54.99 nVDVqumS0.net
火葬するだけで問題はなくなるのに、
何で土葬するのか。

595:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:44:57.64 C9s40/ST0.net
>>578
多神教だからね、山には山の神様がいるんだよ
便所にも便所の神様がいる国だからね、日本は

596:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:45:06.01 9KXWepTd0.net
ムスリムに悪意を持ってないが、土葬を強行するというなら多くの日本人と対立するって事を覚えとけ
一度嫌悪感もたれたら最後、ムスリムにとって日本は地獄になるぞ

597:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:45:23.21 zY+G3vXl0.net
外国人の信教の自由より、国民の公共の福祉が優先だな。

598:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:45:46.07 LlgcqwnB0.net
>>581
それ理由に宣伝してやれ
日本の土に埋められたら骨まで溶けてイスラムの地獄に堕ちます!って

599:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:46:51.93 TEHjeTZ80.net
>>578
別に土葬自体は禁止されてないから水源から遠く離れた所で許可もらってやろう
それが日本の法なんだわ

600:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:47:25.34 V3gCHd+P0.net
>>587
日本の法律で認められた土葬するのに強行とは言わない

601:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:48:13.06 C9s40/ST0.net
>>582
まだ言ってら・・・
野生動物は、肉食動物が食べるから問題ないんだよ
土中に埋めるわけではないと何度言えばわかるのかな?
>>590
繰り返すが、法律(条令)で禁じられていないならなにをしても良いというわけではないぞ

602:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:49:53.33 TEHjeTZ80.net
>>591
別に認められた所でやるなら問題は無いでしょ
ただ実際認めようとすればその地の周りの多くの人は反対するし、それを無視すればその地の人はムスリムに対して非常に冷たい態度になるだろうけど

603:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:50:02.07 9hJOnInF0.net
>>588
公共の福祉より法律が優先

604:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:50:29.54 Y2Qskr5i0.net
新たな預言出せよ
どうせ神様なんていないと思ってるから「次の預言なんてあるわけない」と思ってんだろどうせ

605:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:50:38.40 TEHjeTZ80.net
>>594
法律は公共の福祉を個人の自由より優先するんだわ

606:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:51:04.73 AhNlEmIT0.net
だから差別でも何でもなくて、日本は移民に向いてないんやて、文化的に。
パヨクはアホやから分からんねんて。

607:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:51:54.67 AhNlEmIT0.net
お互いが不幸になることを何故わざわざ推進するかなぁ

608:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:52:47.49 9hJOnInF0.net
>>596
もう一度憲法のお勉強をし直しましょうね

609:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:52:59.39 h6CFbQWE0.net
そろそろムスリムの増長を抑えるべく全国的な土葬禁止令が必要だねえ。

610:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:54:25.55 WJg4AXW30.net
>>598
宗教は既得権に切り込む道具だから。
既得権=先住民の平穏な生活ね。
宗教は味方を団結させ敵の正当性を否定するのに有効だから何千年にもわたって勢力を維持できている。

611:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:56:02.43 C9s40/ST0.net
>>600
だよね
今上陛下からは、土葬しなくなるし

612:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:56:18.72 TEHjeTZ80.net
>>599
日本国憲法第十三条より抜粋
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする

613:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:56:47.01 h6CFbQWE0.net
>>602
てか土葬だったんだ。

614:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:58:55.53 C9s40/ST0.net
>>604
現人神だった最後の皇帝だからね
焼くなんて恐れ多くて

615:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:58:57.89 ATYW70Vj0.net
>>597
移民解禁したのは安倍だと分かってるか、支持者たちは。

616:不要不急の名無しさん
20/09/15 20:59:18.86 nNqNZ5KV0.net
>>1
ほんとこいつら迷惑だよな。低知能だらけのイスラム野郎ども。
嫌なら自国に帰れやゴミども。
日本中のコーランを破り捨てて燃やせば良い。
日本から出て行け!
日本から出て行け!
日本から出て行け!
消え失せろ

617:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:00:10.77 h6CFbQWE0.net
>>605
でもまあ今の時代には火葬のが有り難いね。
外人に屁理屈捏ねられるネタが一つ減る。

618:不要不急の名無しさん
20/09/15 2


619:1:00:36.86 ID:PMMbDBdH0.net



620:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:01:15.07 J3X3MiZo0.net
>>592
日本では、土葬は禁じられてないどころか、法的にも慣習的にも土葬・火葬の両方とも想定内だよ
最近は土葬が敬遠されて極端に減ってるだけでね
別に土葬が増えたほうがいいとは微塵も思わないけどね

621:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:05:56.03 TEHjeTZ80.net
>>610
認められた場所でやればいいよね
実際この記事出てる寺院とかあるわけだし
ただそこが高すぎるから場所増やせは違うくね?

622:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:10:48.54 J3X3MiZo0.net
>>611
いや、増やせと文句言ってるわけじゃなかろ
手続きに従って墓地建設を進めたら反対する人らが現れましたってだけだろ
どっちもやれることやってるだけだろ
土葬の墓地がダメって話でもなく、土葬の墓地が快く受け入れなければならないって話でもない

623:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:11:49.76 C9s40/ST0.net
>>607
本屋で売ってる「コーラン」は、ただの本だって聞いた
本物は、モスクが配布してるものだけだってさ
>>610
敬遠というより、現実的に難しいし土葬にこだわる意味もなくなってる
かつては、火葬が技術的に難しかったから土葬主体だったが
日本では高性能の火葬炉が普及したし
(骨が丈夫な人なら40分で焼ける、そうでなくても3時間もかからん)
墓参りの習慣がないなら、人里はなれたところに埋めれば良いだろうけど
平均、年二回墓参りするのだから生活圏に近いところに埋葬する必要がある
思うに、イスラムが死体を損壊しないというのは
医学が未発達だった時代に、死んだと思っていたのが息を吹き返したケースがたまにあったからではないか?
「復活」は、そういう意味だと思うけどね

624:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:14:24.00 oCpx+uw90.net
そもそも法律で土葬は禁止だった気がするんだが
法律曲げる必要なくね?

625:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:15:23.97 PMMbDBdH0.net
>>614
土葬は合法

626:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:16:24.27 rlB5W/tw0.net
イスラム基地に見合た

627:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:18:03.66 C9s40/ST0.net
>>615
「違法ではない」が、即合法というわけではないし
日本では、法で禁じられていないからといって何をしてもよいわけではない

628:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:18:05.89 h6CFbQWE0.net
>>616
まあ実際基地みたいなもんだ。

629:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:18:31.89 i9BFhy1k0.net
下記のリンク先を開いてお読み下さい
人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう 2020/09/14 20:27
URLリンク(bakusai.com)
URLリンク(bakusai.com)
正誤表)
誤 例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部であると考えられています。
正 例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。
誤 ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
正 ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を訴える人達が何人も出ています。
ec

630:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:18:42.55 zgkPIM5o0.net
郷に入っては郷に従えで合わせろよ
だからどの国に行っても嫌われるんだよイスラム土人が
祖国帰って死ねや

631:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:19:12.59 J3X3MiZo0.net
>>613
私が言ったのは、土葬は別に違法でもなければ脱法行為でもなく、
むしろ正規の手順ということ



632:法的にも慣習的にも正規の手順 現代ではほとんど行われてないし合理性もあまりないってだけで、非正規の手段ではないということを言った 現代日本の新規の土葬の賛否とは別次元のお話ではある 土葬を違法と思ってる人がいたり、 土葬を法の抜け道で行ってると思ってる人がいるから、 それは誤りだということね



633:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:19:13.75 WJg4AXW30.net
>>612
法的に問題が無いことを何でもしていいならモスクの周りで連日豚肉バーベキュー大会をするけど普通はそんなことはしない。
イスラム教徒が嫌がることがわかっているからね。
法律なんていうのは最低限のルールで、守らないといけないことはもっとたくさんあるんだよ。

634:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:20:45.16 J3X3MiZo0.net
>>622
私が言ったのは、土葬は別に違法でもなければ脱法行為でもなく、
むしろ正規の手順ということ
法的にも慣習的にも正規の手順
現代ではほとんど行われてないし合理性もあまりないってだけで、非正規の手段ではないということを言った
現代日本の新規の土葬の賛否とは別次元のお話ではある
土葬を違法と思ってる人がいたり、
土葬を法の抜け道で行ってると思ってる人がいるから、
それは誤りだということね

635:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:21:06.14 TEHjeTZ80.net
>>615
火葬も土葬も許可なくやったら違法だぞ
どんな埋葬方法でもちゃんと許可取ってやらないと

636:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:25:24.90 C9s40/ST0.net
>>621
慣習的には、ここの日本人の意見を見れば分かるように「ダメ」なんだよ
売春も実は違法ではないが、違法だと思ってる人が多いようにね

637:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:26:59.38 J3X3MiZo0.net
ちなみに土葬と火葬の割合は
昭和10年頃は50:50
昭和50年頃は15:85
平成10年頃は1:99
今は0.0001:99.9999ぐらい

638:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:27:14.28 Aswq9YAv0.net
ムスリムはゴミなんだから埋立地に捨てろよ!
ゴミ葬www
凄くお似合いだよねムスリムには
どうせ世界のゴミなんだし

639:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:30:34.50 J3X3MiZo0.net
>>625
みんなの気分が認めるか認めないかの話をしていないんだよ
違法でも脱法でもないのを勘違いしてはいけないと言ったんだよ
そこを勘違いせずに、単に「土葬をむやみに増やすことに反対」してるだけなら、ひとつの意見として全く問題ないんだよ
違法とか脱法行為と主張したら誤りというだけのこと

640:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:34:55.72 TEHjeTZ80.net
>>628
まぁ、そうだな
今回の件では考えるべきは法律というより日本の土地問題だわ
法律上は許されてるけど物理的には無理なものを無理やり通そうとしてる感じ

641:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:36:04.46 C9s40/ST0.net
>>628
「法的にも慣習的にも正規の手順 」という暴論への反駁だよ
慣習は、時代とともに変化するもの
そしてその慣習は、土葬を違法だと認識する者が大多数を占めるのが現実
されにいえば、今後は土葬が完全に廃れる方向なのに
外国からきた連中が
まだ法律が時代に遅れて切り替わってない隙をついて
土葬を復活させようとしているから
多くの日本人が反発している

642:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:36:12.12 TDQ48r2a0.net
モスクは焼き討ちにしろよ
日本にイスラムは要らない
テロ宗教

643:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:36:30.27 4eo/Ykqu0.net
>>384
墓地の許可は行政処分では覊束行為だから、要件を満たしたら許可しないといけないのは間違いない。ただし大量の土葬によって水質汚染の可能性が否定できないなら、人権侵害の可能性があるから、どちらの人権が優先されるか裁判で争うことはできると思う。

644:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:36:37.94 FBqakAL70.net
何代も前の土葬墓が畑の脇にあったけど去年墓じまいしたよ
数メートル掘って白骨を焼いて骨壺に収めて家の途中世代からの墓地に埋葬した
ああいうお墓が残ってると誰も管理しなくなってから困るし下の世代へ負の遺産になっていく

645:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:37:54.74 oldaIe+L0.net
土葬の墓場、火葬の墓場‥土葬の墓場の方が怖いな‥
とにかく日本は土地が狭いんだから土葬はやめろよ

646:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:38:22.39 ehCtR5Xv0.net
>>602
上皇さまと上皇后さまは火葬希望で、政府にもそれがみとめられたと
数年前の報道にあったけど、今上両陛下はなにも発言していないので、
かならずしも今後は土葬しないとはいえないのでは
まあ土葬しなくなる可能性も高いけど

647:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:39:56.84 eXcqNtx90.net
最初は墓地や給食など日本人が同情したり気に留めない所から始まり
段々と要求は大きくなり最後は日本の法律よりイスラム法を上位にもってきて
イスラム自治区や日本の中に治外法権を作るのが狙い

648:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:41:14.77 J3X3MiZo0.net
>>629
そういうこと
「違法でも脱法行為でもないが土葬はイヤ土葬は迷惑だからヤメロ」ってのと
「オレ達は土葬がいいんだからスキあらば土葬用地確保の手続きを進めたい」ってのがぶつかってるだけ
どっちもワガママではあるが、日本の世間は土葬を迷惑と思う方が強いし、それが正義になるだけ
>>630
だからそれはそれでいいんだよ
違法行為・脱法行為と主張したら誤謬ってだけだ
違法行為・脱法行為ではないと理解してるなら、いくらでも土葬反対を叫べばよろしい

649:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:42:30.89 nv0C9epi0.net
厚かましいムスリム
順調に嫌われ者への道を歩んでいるね
ゴネを利用した侵略行為は失敗に終わる

650:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:42:51.33 H5krCeOI0.net
乾燥しているイスラム圏地域でなら土葬もありでしょうが
日本は湿気が多い
無理無理無理

651:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:43:09.18 ehCtR5Xv0.net
日本の法律でいう「埋葬」が土葬のことで、「火葬」は火葬だから、
日本の法律では土葬は火葬とならんで合法で、グレーゾーンとか法律の抜け穴ではない
散骨は法律に規定がないため、黙認されているが法律的にはグレーゾーン
日本で土葬がすくないのは、条例による禁止よりむしろ、土葬禁止の霊園が多いという理由による

652:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:45:52.87 236Op1EJ0.net
>>632
墓地の許可は自由裁量的じゃなかったか?

653:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:51:28.70 Aswq9YAv0.net
かつてはチョンが何かとうるさかったけど
今度はムスだよムス!
他国で図々しい権利を主張しまくりのウザい連中
アホバカのイスラム狂徒は早く全員死ね!ゴミが

654:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:51:44.63 FBqakAL70.net
>>633
あ、埋葬じゃなくて納骨した

655:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:52:54.90 FOq1wfT20.net
土葬だった地域も火葬にする方向でここまで来たのに、
いきなり宗教理由で戻るのか?

656:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:53:48.95 yGFTdyOi0.net
イスラム教だって戒律の厳しい宗派?もあれば比較的緩いところもあるでしょ
土葬以外認められないって宗派の方は日本に住まないって選択肢を選んだほうが良いんじゃないかな
こんな狭いうえに清潔さを(世界中の国の中では)重要視する国で
土葬でないと認めないって人間が住むのは無理がある

657:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:55:55.92 3gA7Zk2c0.net
アメドラに出てくる放置死体の腐乱状況調べる施設って日本にはないんかね
ムスリムも火葬にならずに社会の役にたてるぞ

658:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:56:08.12 PMMbDBdH0.net
>>622
寺社仏閣の門前で毎日イスラム式の礼拝するわけじゃない
山奥に土葬の墓地を作るってだけ
一切だれの迷惑にもならない

659:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:58:30.47 TEHjeTZ80.net
>>647
迷惑になるんだよ...
日本人は山から流れてきた水で生活してるの
どんな理由で死んだか分からない人がもし菌で死んでいてその菌が流れ込むとなったら大事なんだわ

660:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:58:32.88 gYYxkB0x0.net
>>615
土葬は違法。イスラム土人は帰れ

661:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:59:25.90 PMMbDBdH0.net
>>639
インドネシア、マレーシア、バングラデシュが乾燥地帯?????

662:不要不急の名無しさん
20/09/15 21:59:52.33 gYYxkB0x0.net
>>603
そもそも外人のイスラム教徒は国民ではない。土葬は違法

663:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:00:40.62 PMMbDBdH0.net
>>649
許可された埋葬地なら土葬は合法
とにかくキモイから禁止、ってのは未開人の思考だよ

664:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:01:53.03 gYYxkB0x0.net
>>614
そう日本では土葬は違法。

665:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:03:00.60 cOlQS5Yx0.net
こんなイスラム教徒の国にかこまれて
四面楚歌の中でIT産業など最先端産業を興して、一人当たりGDPが4万ドル以上で
G7のNO2のわが日本の一人当たりGDPよりも高いイスラエルは何て偉大な国だろう。
イスラム教徒の国で自由と民主主義、女性の人権の尊重など聞いたことがない。
イスラム教徒は先進国には合わない。

666:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:03:03.80 btpK6lPd0.net
死体汁が出るやろがい!

667:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:03:12.80 gYYxkB0x0.net
>>652
土人は帰れ。慣習法と不文律で日本で土葬は明確に違法。

668:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:04:08.77 D71+hqNB0.net
ゾンビ禁止!

669:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:05:35.92 K9B7ft5S0.net
>>656
違法ではないことを理解してしまって発狂したのか。。。

670:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:05:46.72 bxEewN+70.net
地元住民の心情を無視して、自分達の要求だけ押し通す態度が腹立たしい。
って言ったらムスリムに対する差別になるのか?

671:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:07:10.84 gYYxkB0x0.net
>>658
違法だぞ。明確に日本では土葬は違法。

672:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:07:30.27 PMMbDBdH0.net
>>659
ゴミ処理場や火葬場、幼稚園ができると地価が下がる!迷惑だ!
プロ市民かよwwww

673:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:08:12.88 ffnivzAb0.net
なんで外国人が日本で暮らそうとするのさ?

674:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:09:04.18 J3X3MiZo0.net
>>662
まあ、日本人もアラブの油をゴッソリ取りに行ってるしな
世の中そんなもんよ

675:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:09:10.67 gYYxkB0x0.net
日本人のる

676:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:09:15.21 0YAgaymt0.net
反対は妥当な主張
ローマに入ればローマ法に従え
て諺で説明したら彼らも納得だろう

677:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:09:32.17 ffnivzAb0.net
侵略はダメだと学校で習わなかったのかね
他所の国に自国の文化を押し付けるのはまさに侵略だよ
そうやって世界で戦争が起こった
馬鹿な左翼は戦争が嫌いなのに多様性の名のもとに世界中に移民を入れて戦争を起こそうとしている

678:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:09:40.80 7wRZcVbB0.net
そりゃイスラム基地なんて何の目的でってなるよ

679:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:10:31.43 opOVAX8Z0.net
>>652
あっちで日本人が火葬できるようになってから言えよw

680:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:10:34.04 ehCtR5Xv0.net
>>660
まあわかって書いているのだと思うけど、いちおう念のため法律をリンク
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)

681:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:10:38.68 PMMbDBdH0.net
>>662
滞留許可出たからだよ
アンリカにも万単位で日本人が住んでるだろ?同じこと

682:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:11:01.52 PMMbDBdH0.net
>>668
火葬禁止なのか?
ソースは?

683:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:11:31.38 gYYxkB0x0.net
日本人の指示に従えないなら強制送還だな。
外人よ日本はお前の土地ではない。

684:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:11:46.04 bxEewN+70.net
>>661
プロ市民はおまえだろ
ムスリムの代弁者さん

685:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:12:43.74 wuEBOePy0.net
宗教って排他的なものだからな�


686: 先ずは自分たちの要求が通らないのおかしいという話にしてくる ここで言われた側が要求通してしまうと向こうはどんどんエスカレートさせてくる



687:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:13:27.90 gYYxkB0x0.net
>>669
明確に日本では違法。

688:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:15:05.58 B9N6Lpv90.net
水質の問題ではないよな
腐って流れ出てきた汁が土に染み込んでやがて水源に至るというイメージが明確に出来ちゃう時点でキツイ
昔とか野生動物とか関係ない

689:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:15:07.64 K6n15dzu0.net
イスラム基地なんて物騒なもん作んな

690:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:15:26.19 JalzUZA40.net
日本もそんなに遠くない昔に土葬やってたけど。 

691:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:15:46.85 6LHufkd00.net
死んだら祖国がコンテナで引き取れば?

692:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:16:08.93 jMmLm9xS0.net
その土地に馴染む気が無くて自分達のルールを通そうとされるのって嫌だよね
病気とか環境とかに影響する事だと特に
っていうか日本は土葬は違法なんだから合法の国でやればいいのに

693:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:16:15.83 Ihlw1n/I0.net
これは無理があるな。
日本の国土には限界があるんだから、土葬はあきらめてもらうしかない。火葬にしろよ。
いやならイスラム教はあきらめるんだな。

694:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:16:43.45 jMmLm9xS0.net
>>636
フランスとかすごいよね

695:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:17:49.43 FBqakAL70.net
メタンガスが出るということは環境負荷が高いよね
周辺の生態系への悪影響が懸念されるし
この時代に環境負荷が高い土葬墓地を新設しようというのはナンセンスだ
ムスリムは先祖の前に地球を敬うという感覚はないのかな

696:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:17:56.09 3Bchu4Gf0.net
そもそもなぜイスラムは土葬onlyなんだ?

697:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:18:45.04 5f4yk8Ma0.net
月とか火星に土葬したら良いんじゃね?

698:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:19:17.24 gYYxkB0x0.net
日本では、火葬にした合理的理由があり、それに従えないなら
母国で土葬にすればいいだけ。
侵略目的でやってるだけだ。
あくどいわイスラム教徒。
中共がムスリムウイグル人を粛清しているのは正しい。

699:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:19:46.95 PMMbDBdH0.net
>>676
俺もおまえも、植物質、動物質の腐汁まみれの水を浄化して毎日飲んでるんだぞ?
飲むの止めるか?www

700:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:20:54.32 IZiwbBSr0.net
>>678
>日本もそんなに遠くない昔に土葬やってたけど。 
つまりは問題なければ今も続いていたろう
そういう発想はないのかな

701:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:21:07.79 ehCtR5Xv0.net
土葬禁止の既存の日本の霊園に、イスラム教徒が「土葬をみとめろ」と申し入れたのならば、
さすがにどうかと思うが、これは人里はなれた山中の土地を購入して行政の許認可を得、
イスラム教徒専用墓地にするという計画でしょ
反対運動には無理がある(だから水質汚染疑惑という無理やりな理由をつけているのだろう)

702:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:21:14.34 J3X3MiZo0.net
>>684
キリスト教も土葬オンリーだったが、近年ヨーロッパでは火葬も増えたってだけ
宗教より合理主義が強くなればいずれはイスラムも火葬が主流になる
何十年後になるかは知らないが
単なるタイミングの問題

703:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:21:25.85 ffnivzAb0.net
外国人の墓を日本に作るなよ
バカ左翼は外国人の墓があるからこの土地は外国の領土とか言い出すからね
本当に左翼はキチガイやからね

704:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:21:43.99 C4DJ0LRa0.net
世界中で土葬できるなら、わざわざ日本に埋めんでええじゃん
よそいけやー

705:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:22:56.37 B9N6Lpv90.net
>>687
だからイメージの問題だって

706:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:23:02.34 et7QPuy6O.net
治安は悪くなるし不衛生になるし乗っ取ろうとするしいいことないな

707:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:23:07.40 JalzUZA40.net
水源なんか普通に生活排水どんどん流してるのに言い訳になるかよ。

708:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:24:33.33 opOVAX8Z0.net
>>671
イスラエルで火葬ってできるのw

709:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:26:57.51 tTa888sN0.net
コレは住民の反対する気持ちめっちゃ分かるわ
俺の親父の親戚も火葬ではなく土葬する珍しい家なのだがその家皆聞いたこともない病気で早死にしていて
井戸水に土葬した死体から滲み出た体液が混ざっているからではと実しやかに囁かれていて戦慄したよ
井戸水とかを使う家庭は家の近くで土葬だけは絶対に阻止した方が良いコレは住民の人頑張ってほしいわ

710:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:27:04.86 ehCtR5Xv0.net
>>682
フランスは憲法でライシテ(完全政教分離)をうたっており、
公共の場所での宗教的活動はたとえカトリックであろうと、聖職者以外は絶対にみとめない
だからイスラム教徒との軋轢がニュースになっているが、ことさらにイスラム教徒がフランスでだけ過激というわけではない
日本ではそのへんの公共の場所にイスラム教徒女性がスカーフをかぶってあるいているが、
フランスではそれも法律で禁止(じっさいパリの公共の場所でスカーフはみかけなかった)
もともとフランスはカトリックが政治に介入した歴史があるからライシテがある
日本の創価学会もフランス政府により破壊的カルト(危険宗教)認定されている
おそらく過去に公共の場所でさんざん布教したんじゃないのかな

711:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:27:24.26 FBqakAL70.net
人間の体は重金属やら薬品成分やら含んでるからね
放射線治療受けてた体からは放射線出るし
土に埋めたら自然に帰っていくってイメージの方が幻想だよ

712:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:27:58.02 9YSEe0rl0.net
たしか,ムスリムって棺桶もダメじゃなかった?
どっかで,コロナ感染予防の為に遺体を棺桶に入れたら,
よってたかって棺桶ぶっ壊したってニュースを見た気が

713:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:28:15.62 gYYxkB0x0.net
明らかに侵略と乗っ取り行為が目的

714:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:28:56.29 3Bchu4Gf0.net
>>699
自然に帰るとかじゃなく、終末の日に復活するためらしいよ?

715:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:30:07.67 fuh3MDGI0.net
祖国に戻して埋めれば良いじゃん
イスラム教徒って何でそんなに揉め事を起こしてゴリ押しするんだ?

716:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:30:18.25 C9s40/ST0.net
>>652
どっちかというと「キモイから禁止」は、先進国のほうだろう
「戒律だから禁止」が未開人の思考だ
>>663
嫌なら売らなくていいぞ
他にも売ってくれるところはあるからな
>>668
その論法はダメだってば
イランでは犯罪者の遺体は火葬するんだから
火葬=犯罪者ってイメージがあるんだよ

717:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:31:11.03 IFaTN3eZ0.net
>>684
人を火で焼けるのはアラーだけ

718:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:32:44.76 C9s40/ST0.net
>>689
で、墓参りの習慣はないらしいな
ようするに「死体捨て場」なわけだ
歓迎できるわけがないだろ
殺人事件の被害者をそこに埋める可能性も考えられる

719:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:33:17.28 FBqakAL70.net
>>702
ムスリムの屁理屈よりも実際の環境汚染の方を心配してる
自分たちが復活できれば土を汚染してもいいという考えなら受け入れられないね

720:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:33:50.94 3cN1YAaD0.net
>>663
ほぼアラブは国営だから取ってはない
こっちは売られてるのを買ってる
それであいつらは飯くってんだからいいことでしかない。

721:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:34:33.61 wuEBOePy0.net
わざわざ海渡ってこんな島国来るくらいだからなあ
絶対居ついてやるという不退転の覚悟はまああるわな
怖いわ

722:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:34:45.03 J3X3MiZo0.net
>>702
実際はそういう理屈より価値観だと思うよ
例えば「ウンコを詰めたグラスを徹底洗浄徹底消毒したら、そのグラスで水を飲むのに使えるか」
これのYes Noの割合は地域差がデカい
日本はケガレ思想の影響で拒否感が強いって具合に、価値観の影響は強い
トドのつまり、火葬で遺体が損壊されることに恐怖があるわけよ
日本人だと、父母から貰った身体にキズを付けることに拒否感がある傾向が海外より強いらしいけど

723:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:36:00.63 qXXiVqrU0.net
>>1
これだから害人はw

724:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:36:03.87 5+kQIFmZ0.net
また居座りムスリムによる、嫌がらせか。
言っておくが、嫌がらせは、英語で言えばハラスメント。
こいつらのしていることは、宗教ハラスメントだ。

725:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:36:54.71 C9s40/ST0.net
>>696
イスラムとイスラエルの区別はつけとけ
バカの烙印を押されるぞ

726:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:38:57.01 gYYxkB0x0.net
>>704
母国で土葬しろ。
日本では土葬は禁止。
明らからに侵略目的なんだよお前らイスラム教徒が嫌われる理由な

727:不要不急の名無しさん
20/09/15 22:39:16.43 PMMbDBdH0.net
>>712
山奥に土地買って許可受けて埋葬します、ってのを妨害するる方がよっぽどハラスメントだよ
お前らにどんな実害があんだよwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch