【米国】民主党を見限る共和党支持者「民主党は、左翼にハイジャックされてしまった。今が1960年代だったら、トランプは民主党だよ」 ★2 [樽悶★]at NEWSPLUS
【米国】民主党を見限る共和党支持者「民主党は、左翼にハイジャックされてしまった。今が1960年代だったら、トランプは民主党だよ」 ★2 [樽悶★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:24:45.55 nQTHH3YV0.net
自称リベラルが1番不寛容だからね

3:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:26:46.10 hn76mQy70.net
→民進党→分裂→

4:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:28:09.01 S94HzfxQ0.net
普通の人は今アメリカで暮らすの息苦しいだろうな

5:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:29:16.74 pxHHBPIo0.net
中華に乗っ取られた民主党

6:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:29:37.09 qfoZUVqA0.net
アメリカのキリスト教は、土着化してるだろ。
形を変えたキリスト教の原理主義かもな?

7:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:29:37.32 AjlBRfxT0.net
CNNとかトランプ憎しで頭イカれてるからな

8:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:29:37.81 E00CgTpe0.net
日本の左翼はもう朝鮮系に占領されてるよ。
昔なら左翼理論誌があったそうだが。
朝日ジャーナルとか前衛とか。
しかし今は成り立たない。
いまの日本の左翼=朝鮮ナショナリズムだから。
もう左じゃなくて西なんだよ。
朝鮮半島だからw

9:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:31:07.55 E2D+ALKX0.net
>>1
話がまったくボロボロだなwww
現状の世界が全く理解できていない
共和党はクズが行くところなんだな、完全差別主義者のそれ

10:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:31:18.43 11ZKXdvY0.net
自民党は中道左派
自民党より左は要らない

11:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:31:55.56 lPYzixc/0.net
日本と同じだな

12:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:32:28.90 M+EoyxNw0.net
どの国もメディア規制すればいいのにな
メディアはニュース発信や
番組制作に特化させればいい
しょうもない専門家引っ張ってきて
さも世論がこうだみたいに煽るから
おかしなことになる
今はSNSがあるから
メディアの意見なんて要らんねん

13:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:40:30.78 vcODlpEv0.net
>>1
ビル・クリントンまでか
暗にオバマに反感持ってると言ってるな。

14:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:41:16.98 tUBB4B0Y0.net
>1
正論だな

15:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:42:14.36 MOAT/Fia0.net
とりあえずポリコレを一回整理しろよ
パヨにやられっぱなしじゃないか

16:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:43:42.61 8GWIcPBn0.net
在日外国人に乗っ取られた民主党、なんてな。

17:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:44:02.48 ivWDntX40.net
>>13
オバマに評価出来る部分がないから仕方がない

18:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:45:07.60 8GWIcPBn0.net
>>15
パヨというより、政治絡みはスパイだと思うよ

19:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:47:32.50 pMCa/WJR0.net
見限るってことは共和党も民主党支持することもあるってことか。

20:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:47:51.47 pMCa/WJR0.net
ま 大学は異常だよな
日本も

21:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:48:19.49 YCO0X6rz0.net
もっとはっきりと特定アジアに汚染されたと言えよw

22:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:49:41.04 Gfk9upAQ0.net
トランプが民主党ってのはその通りかと
クリントンでだいぶ変質したからな

23:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:50:34.62 aLAX1bZF0.net
エリオットの立花氏をまるで総意のように語るなやw

24:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:51:15.01 hn+PG+zY0.net
トランプ支持を表明するとあっという間にすべての友だちを失うってことは友だちみんなバイデン支持ってことだろ
トランプ支持者なんか少数派だ
なんでトランプ支持者が多いという結論になるんだよ

25:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:51:46.69 vcODlpEv0.net
>>17
南沙に指一本触れられないオバマを見て
みんなカンカンだったからな。
アメリカ史上最も臆病な大統領まで言われてた

26:不要不急の名無しさん
20/09/15 06:53:47.70 tUBB4B0Y0.net
>>25
日本も安全保障に危機感感じたレベルだったしな
結果としてインドと同盟結んだ

27:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:00:25.43 euBj2j/Y0.net
左翼じゃなく極左やろw
トランプ大統領誕生で民主のほうが先祖返りするとは

28:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:00:57.40 UQFu1Air0.net
>>25
それに輪をかけて酷いのがトランプ。
同盟国無視のスタンスなので中国はさらに軍事的に好き勝手できるようになった。
その結果がさらなる南沙への軍拠点構築や
香港の中共直轄による自由剥奪。

29:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:01:14.68 vHoKDxJ30.net
左翼にハイジャックじゃなくて中国共産党にだろ?
バイデンなんか議員に当選して真っ先に中国詣でしてる。
カマラハリスの旦那のダグラスエムホフも
中国名を付けてもらったほどの親中派だろ。

30:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:01:24.66 2D/8xikx0.net
×)左翼に乗っ取られた
〇)中国人と韓国人に乗っ取られた

31:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:04:36.60 pMCa/WJR0.net
戦後日本を決めたのは民主党
もともと赤だったんじゃないのか?
むかしはまともとか考えられん

32:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:05:02.47 vcODlpEv0.net
>>28
殺虫剤で死ぬ虫みたいにもがいてるだけだろ
このまま待ってれば中国はくたばるよ
オバマは経済制裁すら出来ない腰抜け

33:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:05:27.12 uvUQ896f0.net
左翼や共産党がリベラルの仮面被るなんて、馬鹿なことやってんのは日本だけかと思ってたが、アメリカもか。

34:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:07:34.31 y4EmsR8E0.net
まあ見るからに中国の手先なのは分かるよな…
日本は与野党どっちもそうだから終わってる

35:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:10:31.11 m/pA6r9O0.net
>>1
どこの国でも民主党(支持者)は左寄りで知能も低いって事なんだな

36:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:11:57.97 yX9vbz/80.net
社会の上位層と下層に格差が開きすぎて
上位層が中間層以下の生活に興味なくなってしまって
平気で過激なリベラル思想?に飛びつきやがる
その結果がどうなるかとか生活が被らない彼らにはどうでも良いわけ
中身の無い左翼活動が跋扈しすぎてる
上流階級のアイデンティティの表現に民主党的マターが使われてるのはとても良くない

37:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:13:41.13 yX9vbz/80.net
現代の宗教だからねリベラル思想は
上位層たる選民的な意識と生活の不安が2つ結びつくと左翼思想に飛びつきやすい

38:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:13:51.83 vcODlpEv0.net
>>35
あと無職が多いだろな
バイデンが法人税を7%も上げると
公約してるから普通なら支持しない

39:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:14:52.31 tUBB4B0Y0.net
>>37
不安を煽れば空っぽの箱でも宝箱のように大衆を騙せるからね

40:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:20:15.53 coFccBBX0.net
アメリカの民主党はむかしからそうだよ。
追い詰められてバレてるだけで。

41:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:22:13.80 vHoKDxJ30.net
>>28
オバマは経済援助してた時点で、マシとか言うレベル超えてる

42:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:25:01.16 coFccBBX0.net
>>28
え?ずっとその流れできてるよ。
オバマの時から滑走路とか作ってたし。
時間の経過が違うだけ

43:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:27:58.71 rGMDsFKl0.net
>>1
民主党は伝統的に金融ヤクザ(ユダヤ)の忠犬だろ?

44:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:29:07.96 PvbPqSPcO.net
>>43
そうです
アメリカの政治を動かしてきたのは国際金融

45:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:29:25.12 F2M5tzcQ0.net
グローバリスト グローバル企業 国際金融資本
アメリカさん 否 全世界の敵
つまり ディープステートだよ

46:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:30:58.94 S94HzfxQ0.net
狭い道は追い越しもできんからいいが半端な道があれよな

47:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:31:29.40 PvbPqSPcO.net
>>45
そりゃ90年代以降世界中を荒らした「グローバリズム」の正体がそれ

48:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:31:40.33 F2M5tzcQ0.net
昔の アメリカ金融資本の陰謀論
アメリカ国内で広まった事
思い出して

49:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:32:06.61 Qgi4og230.net
どの国も同じなんだなw

50:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:33:47.64 opj0InUJ0.net
エリオットが言うとおりだね。
どこの国も「民主党」は共産主義政党だ。
リベラルというのは共産主義者の証拠。
この共産主義者を駆除しなければ日本もアメリカも滅びる。

51:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:33:49.79 PvbPqSPcO.net
つうか90年代以降つまり冷戦構造崩壊以降
日本を含め世界の政治に起きたことを普通に見てればわかること
日本なんかめちゃくちゃにされたわけで

52:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:33:50.68 F2M5tzcQ0.net
アメリカ金融資本 ではなくて 国際金融資本
今現在 そうだよね

53:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:34:26.32 R2y11L+g0.net
>>47
それにしては給料増えてないよね
内部留保だけ増えた

54:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:35:15.84 PvbPqSPcO.net
菅新総理は要注意
安倍よりもさらに国際金融寄りだからな

55:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:36:13.24 PvbPqSPcO.net
>>53
それがグローバリズムの一環だからね
日本の大企業を支配してるわけだから

56:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:36:18.44 kPqMcFtg0.net
日本のことかと思った。安部自民党は、リベラル、中道左派だったからな。

57:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:37:23.69 7EMujN6i0.net
五毛がトランプ叩きオバマ擁護に必死過ぎて無様
からくりはバレたのにねぇ

58:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:37:31.34 PvbPqSPcO.net
実は財務省のバックがこれ
だから財務省は消費税をアップするわけ

59:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:38:11.58 4Ljs88Zj0.net
パヨク、ポリコレが一番不寛容
マスゴミは無責任。責任取ったことが一度もない。本当にクズ

60:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:39:23.45 PvbPqSPcO.net
日本のマスコミがなぜいつもトランプガートランプガーって言ってるか
日本のマスコミのバックがこれだから

61:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:40:26.85 tUBB4B0Y0.net
共産党みたいな赤化の為の工作員が
大元のソ連崩壊後も他国混乱の為に活動してるのは
豊田商事が潰れた後に雨後のタケノコのように詐欺会社が出てきたのを彷彿とさせる
分散化なのか裏ではまだ統率されてるのか

62:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:41:37.85 MymzEYeY0.net
そもそも大昔のアメリカでは民主党が保守で共和党がリベラルだったわけだしね
また転換点なのかもしれん

63:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:41:53.13 Pyq+uOaF0.net
>>1
おーぉー、バイク王♪

64:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:47:11.41 QXFLBqNs0.net
>>24
トランプ支持を公にすると不都合が多いから黙っておく。
公にしてる奴とつるむと自分もそうだと思われるから距離を置かれる。
でも本当はトランプ支持。
全然変じゃないじゃん?
俺が今アメリカに住んでるアメリカ国籍だったら同じように何も言わない語らない、トランプ支持なんて言わない。
トランプ支持を訴えてる人ともつるまない。
でも投票はトランプって感じになるだろう。

65:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:48:40.65 5PZMc6q10.net
全ての左翼は結局ポル・ポトになる
自分以外は全て否定し破壊する

66:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:51:34.79 VjWssPM20.net
もはや白人叩きに正義は無くなったね
負け組だからって勝ち組の白人を叩く権利はなかった
そもそも白人にもラストベルトに負け組がいたわけで
ゴミは肌がどんな色でもゴミってことか

67:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:52:12.75 3LTR3fO30.net
さて、大統領選はマスゴミの予測通りになるかね?

68:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:54:21.00 PvbPqSPcO.net
グローバリズム≒共産主義 だから

69:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:55:57.38 RTDPzLRq0.net
アメリカも共産主義者が増えてるんだな

70:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:58:51.07 6DWL8l2S0.net
民主党をハイジャックしたやつの親玉はウォール街を始めとした富裕層だよ
サヨクは無敵の綺麗ごとを言って工場の海外展開やら移民を正当化するための手先として
使われているだけに過ぎない

71:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:59:14.80 VL3fRvbM0.net
ハイジャックって飛行機にだけ当てはまる言葉なのにアホだから知らないんだろうな。

72:不要不急の名無しさん
20/09/15 07:59:39.99 PvbPqSPcO.net
グローバリズムは国家を破壊する
だから共産主義≒グローバリズム
例えば グローバリズムは移民を推進する。
移民を推進したらその国家はどうなるかわかるだろ。

73:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:01:01.33 PvbPqSPcO.net
もうちょいやさしく言うと
グローバリズムは国民国家を破壊するわけ
こんなん中学生でもわかるだろ
だからグローバリズム≒共産主義

74:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:02:36.14 PvbPqSPcO.net
だからグローバリストと共産主義者は主張が同じになる
移民を推進しろ、外国人に参政権を与えろ、女系天皇を容認しろ、とな

75:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:02:52.58 6DWL8l2S0.net
日本でもそうだけどサヨクってみんな言ってることが国家破壊のグローバリストと同じなのな
多文化共生!!移民LGBTの権利を!!自由貿易を止めるな!!
みんな99%の富を握る1%の人間と同じだろ?
そいつらの手先として活動してるだけのナチスの突撃隊だよ
グーグルとかアマゾンみたいなリベラルと思われてるような企業も同じこと言ってるだろ?
国家破壊した方が利益になる連中だからね
グーグルは一方で中国とAIの研究をしたりしている

76:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:02:58.29 cCLqRty20.net
>>73
民主党は元々はグローバリストの党だよ
グローバリストと共産主義者の経済感はまったく一致しない
ただ国家を破壊するというテーマでは一致するから
共産主義者に乗っ取られつつあるんだね

77:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:03:28.28 PvbPqSPcO.net
菅官房長官は安倍よりもさらにグローバリストだよ。
菅は女性天皇推進だからね

78:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:06:04.04 PvbPqSPcO.net
菅官房長官は女性天皇推進かつアイヌ利権推進
安倍よりも危険なグローバリスト
こんなん常識だから誰でもわかってるだろうが

79:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:06:17.04 69S7oRJb0.net
>>24
民主党支持の声の大きいヤツにヤられるんだろ

80:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:06:45.20 PQKV07i40.net
パヨやるじゃん

81:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:07:19.29 6DWL8l2S0.net
>>77
しかも緊縮財政派
というか今の日本の政治家は与党野党に限らず緊縮財政がほとんどなんだが
多国籍企業に日本を売り渡して、なおかつ緊縮財政で貧乏にする
とんでもない連中がこの30年圧倒的な主流派だ

82:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:08:44.66 UlBpOoUJ0.net
共和党:スタローン
民主党:ラズベリー賞関係者

83:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:10:07.84 PvbPqSPcO.net
>>81
菅は小泉の流れをくむグローバリストだから
当然緊縮財政派で消費税も絶対下げないw
10年は消費税上げないって言ってたが
つまりあれは消費税は絶対下げないってこと。
保守系の言論人のツイッター見てもそれすらわかってない奴がほとんど

84:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:12:19.79 tUBB4B0Y0.net
共産主義は独裁政治の方便にしかならないのは過去百年の社会実験で判明したろ
グローバリズムは覇権主義の方便にしかならないのはそろそろ実証されてきた

85:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:17:25.06 9Mx5BNeA0.net
>>74
あのさ
反対派は頭おかしい人と思われるからお前は書き込むのやめろよ
連投とか普通の人はしないぞ

86:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:23:01.44 vUyRpuhX0.net
トランプが右なんじゃなくて中道っぽい、民主が極左

87:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:24:24.66 e6/25ivF0.net
>>74
そら中国共産党が黒人を煽ってるんだから主張が一緒になって当然。

88:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:26:10.47 75UkIAEx0.net
良いじゃないか。
左派や民主党支持者が無茶苦茶するほど、トランプが有利になるのでね。

89:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:31:07.67 1lvaL9pH0.net
ほんとただの中核派みたいなもんだからな。

90:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:31:59.20 1lvaL9pH0.net
警察組織自体の解体をのぞんだり国境を定めるなといってみたりやはりちょっとおかしいよ。

91:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:34:04.42 OE7k6YVW0.net
>>28
オバマが中国の暴走を黙認したから今がある
オバマがイラク撤兵したからイスラム国がうまれた、言わば生みの親
オバマが中途半端に投げ出した混沌をトランプが少しずつ後片付けしているだけ

92:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:34:48.62 OE7k6YVW0.net
>>75
グローバリストというより無責任な無政府主義者

93:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:35:08.29 5NoeCuCO0.net
茶会派とBLMはアメリカの癌

94:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:37:40.53 UAh8b9pH0.net
>>91
そんなオバカにノーベル平和賞w

95:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:40:04.65 GT1iOXXd0.net
多数派がアンダーグラウンドになってるっておかしい

96:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:42:26.79 uHtKMZo80.net
> 警官が叩かれて、力が弱くなっているから、ギャングらはやりたい放題
これ、どうするんだろうな
治安より人権なのか

97:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:49:52.00 WA/kERN40.net
>>19
共和党員だろうがトランプはアカン!ってのと一緒でしょ
でもこの人の話は日本の現状にもよく似ている
共産党に居るとみんな右寄りに見える理論をアメの口から聞くことになるとは

98:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:54:58.53 75UkIAEx0.net
人権を左派が治安悪化させるまでやり過ぎているので、
特に共和党支持層はトランプ支持に傾いていくだろうから、
左派が人権を持ち出し暴れるほど、隠れトランプ支持者が増えていく構造。
要するに、左派はトランプ再選を手助けしている。

99:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:55:12.16 58lmylm40.net
流石に食人ペドバレ怖くて国内で社会崩壊続けようとするとか最悪

100:不要不急の名無しさん
20/09/15 08:57:26.91 58lmylm40.net
クオモなんてピザ屋の地下でやってたことバレればいいのに

101:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:00:36.90 0q1hwjXA0.net
メディアだけ好き勝手に嘘八百言ってお咎めなしっておかしい

102:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:01:23.59 BaNaQZEU0.net
>>18
でしょうね
しかも表には絶対出ないで燃料だけ投下するタイプの

103:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:03:41.89 BaNaQZEU0.net
>>71
ドヤ顔で無知を晒すタイプw

104:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:03:54.72 hDRAAHe90.net
>>95
いつでも声が大きい奴ほど少数派、ノイジーマイノリティ。
穏健派、無名の大多数の市民は語らない、サイレントマジョリティ。
人類の歴史と同じ長さの伝統がある。

105:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:05:57.94 U4Kzmddu0.net
民主党を見限るも何も、共和党支持者なんだろw
記事書いた奴はバカw

106:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:07:29.11 +66BLrVd0.net
あんた共和党やん

107:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:09:29.13 x3hxmcMT0.net
>>71
バスでも船でもハイジャックだ、アホ

108:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:10:28.32 uHtKMZo80.net
>>104
確かに、多数派ならあえて大声を出す必要がないな
声が大きいのは少数派ゆえなのか

109:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:11:06.84 +66BLrVd0.net
記事を読むとトランプに寛容であれって内容だった

110:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:12:39.19 uZiEjDrj0.net
>>5日本と似てる。
社会党は終戦後は本当のリベラルだったのに朝鮮人帰化や中国引き揚げが入って過激な反日になった。
中国の影響を受けると差別主義で過激な売国になるんだと思う。

111:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:21:26.59 4W7TLT7L0.net
>>110
日本はノンポリが多いからまだマシよ?
少なくとも神が言ったからでごねる奴は議論から締め出される。
神の部分を経験知(笑)や弱者救済に変えても同じこと。
故に日本ではパヨクを支持率3%に追い込むことができた。
自民党が独走することで戦争の道になるなんて誰も証明できないし、言いがかりだと認識されている。
不安だからで人や物を貶めるのも愚かだとバレているからな。
だがアメリカでは「トランプが強いと差別されるようになる」と本気で思うバカモノがいるようだ。
これ自身ただの差別だがまあ、もはやアメリカのサヨクは耳を貸すまい。

112:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:33:12.34 OGQyRuto0.net
記事に名前の出てきたアレクサンドラ・オカシオ=コルテス下院議員は1期目で最年少議員、といっても30歳だが、性格はドS
ポリコレ棒を振るわせたら民主党内で最大級の攻撃力を持ち、新人議員ながら老獪なペロシ下院議長とやりあう実力がある
最近では師匠のサンダース上院議員とともに急進派議員を支援し、ケネディ一族のジョセフ・パトリック・ケネディの上院進出の野望を叩き潰した
一部の女性から熱狂的な支持を得ているだけでなく、彼女に罵倒されるのが三度の飯より大好きなドM男たちの親衛隊までいる

113:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:36:11.98 ofYWIEr90.net
>>111
経験を笑っているお前の頭が変梃りんに見える
経験積んで来いよ

114:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:37:53.39 Z1VMy91q0.net
民主党支持者も見限れよ…

115:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:47:50.25 STMFLifp0.net
どこの記事かと思いきやJキャス
歴史は確実に変わりつつあるなぁ

116:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:48:55.77 /khrqCNN0.net
>>113
まあ、例えばお前が戦争を経験したのかという話だなあ…w
なんの含蓄もなくて薄っらぺいんだわ。
俺にも経験があるが経験を前面に押し付す奴は
すべからく過去の栄光に囚われた仕事できない人。
経験を前面に出せば何も考えず批判できる。
何も考えず自分が正しい道を志向してると思える。
怠惰さが見える。
アメリカの上位層はまだマシだが、デモで暴動起こしてる人は手遅れだね。
俺の経験では(笑)
もちろん俺は神ではないので、自分の考え通り
デモの人たちが頭パーサヨクかは、この目で見るまで断定する気もないが。

117:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:51:13.54 jLAAASuE0.net
リベラルが今の世界の思想では実は体制側なんだよ
その体制派が価値観を強要してくる、思想的専制主義になってる
自然に保守派が反体制派になってるんだな

118:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:53:11.47 cTYMw3l30.net
なんだ日教組じゃないか。

119:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:55:37.49 vcODlpEv0.net
>>117
反体制派というか自由の守り手

120:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:57:51.53 6N2bljn20.net
>>69
アメリカの民主党は中国共産党に奪われた

121:不要不急の名無しさん
20/09/15 09:58:23.94 ofYWIEr90.net
>>116
何を言っているのか意味が分からない
一般論を言うときに、個人的な意見を混ぜて書くと
変になるという事例になってる

122:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:02:44.00 75UkIAEx0.net
民主党はAOCなど左派が台頭して、党内で主流派の中道とバトルして両派の分断や対立は激しくなっており、
そのことがバイデンの求心力を下げているみたいだからな。
だから、左派は人権を掲げて治安を悪化させたり、民主党内部や支持層を分断対立させることで、
トランプ再選をアシストしているな。

123:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:05:01.30 RGP/CwWp0.net
gang stalking

124:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:06:53.22 kpljE3tr0.net
安倍叩きとトランプ叩きはあまりにも不当で異常だからね
まともな人は静かにしていても、だがきちんと気づいてるよ
リベラルサヨクの卑劣さと悪質性にね

125:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:09:43.72 75UkIAEx0.net
アベノミクスで日本の実質賃金や購買力が下がって来ているからね。
そら、安倍政権は叩かれるでしょう。

126:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:12:01.47 fi6Fcuau0.net
>>122
元々、中道の問題だし。

127:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:13:10.06 Pi/iHXE80.net
スレタイが変だな
民主党員が民主党を見限ってるんだよ
中国が変な図式押し付けようとするからな、右翼も左翼じゃなくてタカ派とハト派がアメリカの基本的な政治スタンス
ほぼ全員自由主義者なんだよ
左翼なんてのはほとんど存在できない
民主党を左翼と勘違いさせようとした時点で民主党は終わったんだよ
それに民主党がハト派なんてのはカーターの頃のイメージだし
ケネディは結構タカ派だぞ

128:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:14:32.92 cCJq1xio0.net
>>1
米国も日本と同じか
まあ、日本の民主党は左翼というより
帰化チョンやその二世三世ばかりの
反日政党だが

129:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:18:22.59 ofYWIEr90.net
>>124
トランプと安倍を同列にするって頭狂ってるの?

130:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:19:39.30 G8sYgVkn0.net
日本の野党は極左に乗っ取られた

131:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:21:43.19 7vMG3+cZ0.net
>フェイスブックで『Trump 2020』なんて書こうものなら、友達を一気に失う。40年来の友だってそうだ。あんな男を支持するなんて、お前はひどいやつだ、ってね。でも僕らは多数派だ。僕らは勝利する。そう思うよ。そう思う」
俺もそう思うが、多数派なんだから一気に名乗り出れば、友達を失うのはごく少数の左翼だけなんじゃ?

132:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:23:30.06 7vMG3+cZ0.net
>>129
愛国者のトランプと、売国奴の安倍や菅を一緒にしちゃいかんわな

133:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:24:04.94 zPH9erJc0.net
>>124
その原動力はどこから来るのだろう。
裏からのチャイナの支援とかだけではとてもあそこまでの力を持った
流れを作りだすのは無理だと思うのだけど。
不思議だ。

134:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:42:18.19 Ds5D4Swx0.net
というか、まともな政治家がトランプしかいない
だから、トランプ大統領の意志を引き継ぐために、USAは「アメリカ合衆王国」に政体を変え、トランプ朝ドナルド・トランプ一世の元、専制君主制に戻るしかない。
敵とする中国が、習近平による実質上の君主制になっている以上、USAも同じ形態に変わるのが合理的なのだから

135:不要不急の名無しさん
20/09/15 10:52:56.61 j0vjhcq10.net
>>28
トランプは自分の力でなんとかできると思ってたんだろうなあ
ディールにはかなり自信がありそうだったからな
でも政治はビジネスとは違うよなあ

136:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:43:51.10 6N2bljn20.net
>>135
お前は出てこないでくれ

137:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:49:20.62 CK+5c2it0.net
>>1
日本でも靖国に参拝せず反中を控え慰安婦問題で妥協し解決した中道の安倍首相を
極右扱いするマスゴミがあるから世界全体が極左化しているのだろう。

138:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:49:46.51 8URhMFzN0.net
将来的にはAI+スーパーコンピューターで政策は提案されるから。
あとは誰がその管理と実施を政治家として担当するかだけ。

139:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:50:13.72 XQMye/Eg0.net
>>127
上院議員になりたての頃は赤狩りに賛同してたよな…
キング牧師やウォラスアラバマ知事やら頭に、騒擾まで行かずとも抗議暴動は多発し始めてた時代、冷戦もキューバ危機やらインドシナ内戦やら厄介事だらけな時代の大統領だったのがJFKやな…しかも任期中に射殺やし。
弟のRFKは68年選挙運動中にキング師殺害が有って、全土で黒人暴動沸き起こる最中に「家に帰り彼の為に祈ろう」と演説して事態の鎮静化を図った…と言う話が有るが、バイデン や現在の米民主党からそんな声が出たとか言う話はねえな。
ノーベル平和賞を当選直後に受け、自らもスリークォーターたるオバマ元大統領が何故か各州の騒擾に対して口を噤んでる体たらくではねえ…ヤツは狭量だったからな。

140:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:50:35.45 6N2bljn20.net
トランプ再選だな
これ

141:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:51:52.07 I1diboym0.net
一方共和党はキリスト教原理主義者にハイジャックされとる

142:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:52:20.59 Vzhc+Sdp0.net
日本でもアメリカでも民主党は糞。

143:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:52:42.90 I1diboym0.net
>>137
世界全体が極左化?
は?は?
バカすぎて草

144:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:55:04.18 ZRPiwsIh0.net
日本でも思想狩りで地位を奪われるのは保守派のみだもんな

145:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:55:06.65 upPK9aPx0.net
>>134
民主主義の否定か、北朝鮮に帰国しろよ

146:不要不急の名無しさん
20/09/15 11:56:37.92 lE5jynBa0.net
左翼というかパヨクな

147:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:03:44.30 hhPxiG9P0.net
イギリスの調査では9月になって若干トランプがリードしたらしい

148:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:05:22.62 PVffEUPm0.net
>>1
アメ公もやっとパヨクの「寛容性」に気付いたか
まあ大統領選は信じてやるぞ

149:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:08:08.22 cFd3R0uP0.net
BLMが地域を脅かす黒人ギャング連中を掃討すりゃ、支持は上がっていく。
それなら、白人至上主義に対抗は可能なんだよな。
でも、ギャングはマフィアは南米系やアジア系も多く存在してるもんな。

150:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:09:38.05 fhSHYUrv0.net
大学がおかしくなるのはどこも同じか

151:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:17:52.81 gjpbEaOd0.net
>>121
わかりたくないの間違いだろうなあ。
他人の借り物の経験で何かを知った気になるのはアホだってことだよ。
例えば、安保条約結んで日本は徴兵に行ったかい?
「過去戦争したから日本はアメリカの兵隊になる。経験でわかる!」
とパヨクは連呼していたが。
人はそれをカルト思想と呼ぶのだよ。
覚えておきたまえw

152:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:19:02.54 HVLujE8c0.net
アメリカもネトウヨみたいなのいっぱいいるんだな

153:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:21:26.84 upPK9aPx0.net
>>127
ケネディはタカ派だよなぁ
キューバにミサイル基地を作ろうとしたソ連に対し
キューバ沖に艦隊を派遣、俗に言う海上封鎖を行い
ソ連艦隊を追い返した

154:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:29:05.67 ieSjiwGp0.net
中道左派が右翼扱いされるのはどこの国も一緒か

155:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:39:24.15 FZd92gEg0.net
コミンテルンの手先ばっかだっただろw

156:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:43:03.53 RIVeoZUK0.net
黒人が8年も大統領やったのに
警官が黒人を殺す事すら止めれなかったのは何故?

157:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:43:29.63 cTYMw3l30.net
>>150
世間知らずのかたまりだからな。

158:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:49:37.40 qqq4BPoz0.net
中国共産党に支配されてるからな。

159:不要不急の名無しさん
20/09/15 12:54:24.76 W2u55QfB0.net
ジュリアーニっていつの間にか共和党になってたのか

160:不要不急の名無しさん
20/09/15 13:06:14.85 e6/25ivF0.net
>>159
ジュリアーニはトランプの顧問弁護士な。

161:大島栄城
20/09/15 13:13:38.38 V3uHMlbW0.net
うちのトイレのうらの洗面台を
アメリカ情勢に巻き込まないでくれ
どうせイギリスの工作なんだろけど

162:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:21:38.46 l9YmRm2I0.net
>>156
共和党が政権を握ったから。

163:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:23:31.48 W9EiLR8q0.net
日本と全く同じこと言ってて笑える
やっぱきれいごとしか言わなノイジー・マイノリティの左翼が異常なんだよ

164:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:34:55.13 jmAdeCTf0.net
×左翼にハイジャックされてしまった
〇組合の影響力が消滅した
単に組合が経営となれ合ったために
従業員からの支持がなくなり、非組合員からも嫌われて
影響力落としたんだよ
だからラストベルトでも負けてるわけ
そのせいで組合と無関係な大学教授や人権活動家などが
民主党の主流を占めた
日本と同じ

165:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:35:15.19 H920y8z+0.net
日本の構図と非常によく似ている
>(立憲)民主党は反日左翼にハイジャックされてしまった
>メディアの偏向報道=トランプ(安倍)がやることはすべて、気に食わない
気に食わないので良いことはろくに報道すらしない
>警官が叩かれて、力が弱くなっているから、反日左翼はやりたい放題

166:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:39:42.61 6N2bljn20.net
>>162
アホだな

167:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:48:03.58 Q+kgr8+L0.net
みんな中共がらみだと思ってるんだね。

168:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:48:59.00 dGQXTiUn0.net
>>165
なぜ日本とよく似てくるのか
視野を広げれば延々続けてきた中国の情報戦略だから

169:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:49:33.27 TpHx/1vl0.net
日本と同じやな
左翼が五毛の影響で狂ってきた

170:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:53:08.69 LAujEVSB0.net
平和が続くと左翼がつけ上がるようになるということだと思う。
先を見越した男性的な厳しい意見が通らなくなる。
なんでもタダのほうが良いし、多様性と言ったほうが受けるからね。

171:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:53:20.98 6N2bljn20.net
民主党はクリントンオバマ

172:不要不急の名無しさん
20/09/15 14:54:21.47 cZGVh0dT0.net
>>162
これは赤くするべき


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch