【総裁選】 地方票 菅氏が50票 石破氏が26票 岸田氏が8票 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【総裁選】 地方票 菅氏が50票 石破氏が26票 岸田氏が8票 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch365:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:13.93 ql9S7orA0.net
裏切り物や、自分の政党を破壊してもいいと思っている奴は
在日関係の就職先や、在日政党とか
生活の保障、逃げ場をちゃんと
確保しているからだぞ。
だから平気で裏切れるし、破壊しようとするのを躊躇しない。
それを支持する奴は、自分の政治生命がなくなっても後の祭りか
それとも在日から仕事をもらって、大丈夫とおもっているのか。

366:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:24.62 tg9e5+fV0.net
ハゲかよ

367:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:27.50 dv/xWTJk0.net
>>342
菅は、媚び中の2F押しってことはなぜ黙ってんの???
媚び中も韓国犬も大してかわらんぜ。

368:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:31.37 +7hGKjFK0.net
>>340
元法務大臣は菅から離れて安倍の側近になって
アメリカが民主党政権になれば、動かないだろう。

369:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:32.46 kOQACkel0.net
組閣、総選挙しだいでは石破についててもいいことなさそうと
次々にげだすんじゃね
まあ、自分のやってきたことだから仕方ないか

370:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:48.23 YdldfAZB0.net
>>53
そんな捏造してもいみないやん?

371:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:02.90 MXspxd060.net
>>334
動乱と不遇の三塚派時代を生き抜いただけあるな
小渕、野中、青木とヤバい連中とも渡り合ってきたわけだし

372:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:21.93 NPDu1Iew0.net
>>365
どうどうと「自民党をぶっ壊す」と言った小泉純一郎が過去に大勝ちしているんだが

373:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:22.63 gonfAIe50.net
>>331
その程度に賢い有権者なら、新立民の党首選も同様に評価できるだろうよ。

374:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:24.72 q9wGWS870.net
地方はアノ国の工作員に乗っ取られているからな

375:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:28.88 7zO5RLzF0.net
今回の総裁選は次回の総裁選への布石でもあるからね

376:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:31.15 4j2aIPb+0.net
>>341
地味すぎて知名度なかった
日頃からマスコミに露出してないと
なかなか世間受けは難しいような

377:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:33.60 CP1xGEz00.net
>>359
岸田から菅に裏切る理由がないからそれはないわ
それやるメリットなんてひとつもないぞ

378:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:37.95 SxWz7ird0.net
>>355
オレは岸田は次も出ると思うぞ。
何で岸田が諦めると考える?

379:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:38.63 1yEtPy3z0.net
>>345
一匹狼?誰が?
石破は自民が政権失った時に小沢の下に逃げて、復活して来たら頭下げて自民党に戻ってきた
ハイエナ大王だよ

380:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:45.91 CxqmWTjy0.net
>>358
茂木さんに事前交渉させて
お互い会って確認しあうというくらいでいいよ
あべべが活躍したのはG20を日本でやったとき
トランプとキンペーの会談の仲介したとかいうミラクル
そういうのはまあやらんでいいし

381:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:47.97 +7hGKjFK0.net
>>356
官僚がついてくる必要はない。
官僚は政権の指示命令通りに動くものだ、ということが徹底するまで、どのくらいの期間がかかるかということだけだね。

382:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:55.94 W+APPoWt0.net
>>316
拮抗してるとこ大杉
自民党内でも安倍支配に不満が多そうだな

383:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:09.72 rNUbXjoU0.net
石破元幹事長が26票
どこの県か、しっかり見せてもらうぜwww

384:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:11.18 QyegJxfM0.net
>>336
広告塔アベ&粛清者ガースー
いいコンビだったんだな。

385:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:27.09 +7hGKjFK0.net
>>357
1か月で国民は忘れる、と?
いくら日本人でもねw

386:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:28.73 CE6WSk2r0.net
石破はメディア対策も失敗した
歯医者とか行ってる場合かよ

387:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:42.54 NPDu1Iew0.net
>>378
次出るのなら今回の事踏まえてもっと露出あげないとな
ただマスコミに乗せられて石破の二の舞になったら終わる

388:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:46.19 W+APPoWt0.net
>>383
やっぱり処刑とかあるの?

389:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:48.73 FpUYf/cT0.net
鳥取県はどうなってるんだ?オイ

390:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:52.12 QyegJxfM0.net
>>383
どんなふうに干されるかが楽しみだな。

391:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:06.29 boZwwvih0.net
>>355
マジでガースーの後任が岸田とか悪夢だから
その流れで賛成だわ
で後任どうするってなるから人選は大変だけどね
ほんと人材不足すぎて

392:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:12.39 x25Vww/G0.net
>>363
岸田はこのご時世でも消費増税しか考えてないから、次回の選挙確実に負けるでしょ
そんな奴に票入れる奴なんて岸田信者ぐらい

393:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:14.45 bdhTwtad0.net
期待してた石破もショックだろうが 一割いかない岸田も悲しいな

394:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:15.21 MuFGOOAd0.net
>>341
財務省の犬というのは増税緊縮財政派らしい

395:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:17.76 Fq8BZKW70.net
石破に26票も入ってるのが驚きだよ

396:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:22.35 4HXPfkTP0.net
>>382
色盲?

397:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:30.05 x78nR/GS0.net
総取りなら菅の圧勝だな

398:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:48.01 7zO5RLzF0.net
岸田派からも造反出そうな感じだな

399:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:48.57 SxWz7ird0.net
>>346
国民の中から声が上がればだがな。
声が上がらなければ、自民は解散総選挙に打って出て、「菅はスゴイ」感を出す。
これは博打だ!
国としては健康な状態ではないが。

400:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:14.19 NPDu1Iew0.net
>>397
勝ち馬に乗りたいだけの人も多いだろうしな

401:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:15.62 rNUbXjoU0.net
>>388
ないよww

402:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:22.83 gonfAIe50.net
>>382
それ谷垣総裁時代の投票だぞ。

403:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:31.80 HOvQWxje0.net
岸田嫌いじゃないんだけどダメだなぁ
石破にも歯が立たない

404:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:33.64 AHqIjd6B0.net
>>316
マスコミはこれでよく地方に強いとか言えたなw

405:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:35.73 W+APPoWt0.net
>>398
群れる連中が裏切るんですね

406:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:03.42 HZVgCZEO0.net
>>3
特ア地方だよ

407:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:16.79 1yEtPy3z0.net
>>316は前回か前々回の結果だろ?
安倍と石破の対決

408:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:25.99 NPDu1Iew0.net
>>406
外国かよw

409:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:31.49 7zO5RLzF0.net
>>405
どうしても保身に動くやつはどこの派閥にも一定数おるだろうからね

410:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:33.95 hQ9xEUPx0.net
>>384
総理の立場で、冷酷な言葉がぽろっと出てしまうと思う
実際、経団連と日本会議と二階以外どーでもいいとおもってるとこある。

411:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:40.22 8wfbQk940.net
>>5
俺は支持する

412:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:43.94 oSWOr6Yn0.net
>>1
2位争い
議員票
岸田=約58票
石破=約24票
 ↓
石破は3位になって終わりだから
また離党して
また小沢一郎(立憲)と合流?
 

413:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:45.34 SxWz7ird0.net
>>392
違うな。
岸田が考えてるのは、富の再分配。
貧困層にも富が行きわたるための政策を出す!
消費増税を考えているのは菅!
今回、言い出してすぐに引っ込めたが。
菅には良策はない。
けど派閥がオスンだからなぁww

414:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:54.51 mdl70GsV0.net
岸田は無理だわ
記者も国民も見下してて上から目線なのが透けてる

415:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:59.35 3mZcQqhX0.net
>>378
諦めるって一言も言ってないよ
もう勝ち目が無いって事

416:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:59.60 JeIZfaxG0.net
総取り方式で完全な菅勝ち馬状況のなか
こんだけ取れば石破は安泰だろ
選挙で必要な駒と十分認識される
やばいのは石破にもボロ負けしそうな岸田

417:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:05.80 fN7VVKMD0.net
岸田さんはいい人だけど育ちが良すぎたんだね
自分には失敗が多かったという話で、2浪して早稲田に入った話をしていたけど
2浪できたという時点で嫉妬されるという可能性を考えない
いい人なのに無意識に敵を作ってしまうタイプ

418:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:10.26 2DNGmRU00.net
>>403
奥さん美人やで!?
こういう希望がまだ日本にあるなら、希望を求めたい

419:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:11.89 JU9gw1jt0.net
これからは組織では無く個の時代です

420:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:12.44 +7hGKjFK0.net
>>352
安倍の代弁者を7年以上やってきたんだから、安倍よりはるかに優秀であることは間違いない。
安倍が誰かの代弁者になれると思う?

421:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:35.86 jqrF0dCE0.net
人としてやっちゃあいけなことばかりやった人間の末路は哀れなもんだな

422:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:46.78 gonfAIe50.net
>>412
国民民主みたいに、速攻で食い散らかされそう。

423:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:54.52 LW9rx8hw0.net
菅が確かに一番いい印象なんだけど、積極姿勢がちょっと
かなと感じている。

424:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:56.39 MXspxd060.net
>>107
森の人物評はけっこう面白いんだよな
総裁選で中曽根派に応援をお願いをした帰り、師匠の福田赳夫に「田中派みたいに金を渡しましょうよ」と提案したら、「不愉快だ、車から降りろ!」と怒鳴られたので懸命にお詫びした
とか、なかなかのエピソードがあるんだよな

425:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:59.37 5ge8xAHh0.net
石破はメディア露出を控えるべきだった。喋れば喋るほどメッキが剥がれていく。

426:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:12.37 HdU8dhkT0.net
こんなの出来レースで報復が怖いから勝ち馬に乗るもんだろ
石破は善戦したんじゃないの
まるっきり票が取れないことも考えられたし

427:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:21.70 hQ9xEUPx0.net
>>420
残念だな。
安倍の中身はガースーだから。
全部ガースーが喋ってるのと同じ。

428:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:25.36 Nuqe0oP60.net
石破さんより人気ないのな岸田さん

429:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:35.99 RKkRtR1g0.net
ウジウジと他人の悪口ばっかり言って明るいビジョンを持ってなさそうな石破に
何を期待してるんだろう・・・

430:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:36.73 J6dmccZz0.net
岸田さんオワタ
スガさんは中継ぎなんかじゃなく最低3、4年は居座るだろうから
次の総理は河野だぞ

431:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:43.20 AGaU/pfa0.net
岸田さん終わったな・・・
人柄は一番良さそうだけどな

432:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:44.40 e1xe0X3P0.net
>>425
そもそもメディアが国民に嫌われている

433:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:44.67 fPEJTZNU0.net
>>1
石破さんの26票は、与党の総裁選に影響を及ぼそうと党費だけ払っている野党支持者によるもの

434:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:45.14 iPz/lN0l0.net
オレがガースー陣営だったら石破の影響力を削ぐためにわざと岸田に票を割ってやるw

435:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:46.89 7zO5RLzF0.net
とはいえ、今回は岸田に出馬してもらわないと
ガースーとしても具合が悪いわけで
石破が惨敗2位なのもガースーの思惑通りだろうな

436:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:57.43 NPDu1Iew0.net
>>426
地方の党員票に報復は無いわw

437:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:10.74 SxWz7ird0.net
菅が今回総理で、その後石破と岸田で回すんじゃ無いか?
安倍の7年8ヶ月とか有り得ん。
長期政権になっても、腐敗しか表に出なかった。

438:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:11.15 fF2Agfy40.net
菅はジジイ過ぎてなってもすぐ病気になりそう

439:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:19.14 n6q1oz4i0.net
話の中身スカスカの石破が2位なのか
大丈夫かよw

440:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:21.73 4MAHDG7i0.net
石破は口だけだろ 実績なしでグダグダかたるだけ

441:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:22.85 hQ9xEUPx0.net
>>420
そしてガースーは二階と官僚に喋らされている

442:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:23.47 a1YmFWd80.net
岸田は谷垣さんポジだなw

443:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:43.56 QpkTgj430.net
>>376
悪名は無名に勝るってことか
岸田さんにはもっと頑張ってほしかった

444:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:44.12 PhFNcpfc0.net
恐怖政治だなんだと言われているが、自民党総裁の恐怖政治ならむしろ国益だよ。
日本は政治制度上で人治主義にしかなりようがないんだから、有能な指導者に丸投げして国民は黙って従うのが正しい在り方。

445:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:47.48 +7hGKjFK0.net
>>424
森のすごいところは、発言のすべてが策略・謀略になってるところ。
確かにだてにキングメーカーになれたわけじゃない。

446:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:53.48 dv/xWTJk0.net
>>1
これでネトウヨとアベウヨが嘘つきって分かったろw
昨日まで、
石破支持者はチョンと野党しかいないと言ってたんだからなwwww
それならゼロのはずだろ。
だからネトウヨとアベウヨはウソつきなんだよ。

447:枝野首相とトランプ会談の行方
20/09/13 20:32:56.13 ePi4TMfb0.net
>>401
枝野首相はトランプアメリカとどう切り結ぶのか?
URLリンク(ameblo.jp)
米国のトランプ大統領は7日、米軍の上層部を公然と批判する異例の行動に出た。
その中で、
軍トップが戦争を遂行するのは防衛分野に属する製造業各社の利益を上げることが目的だと主張した。URLリンク(esashib.com)

448:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:58.92 mEga1G5J0.net
>>346
なら信任を問うための総選挙という名分が立つな

449:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:01.45 VmCtNPVx0.net
>>431
いわゆる、本当にイイ人で人望もあり、人柄も良く誰も悪く言う人がいない
代々政治家&官僚一家で、敵がいない
トヨタの社長といったところかな、華族・殿です

450:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:04.72 hQ9xEUPx0.net
ガースーのデスマスクのイメージがめっちゃ浮かぶのはなんでなんだろう

451:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:09.00 2WdOESci0.net
10月に総選挙したら自民党は
歴史的圧勝だよ
安倍内閣末期支持率が6割近くで
比例で自民に投票という人が6割いるなんて
これまでないくらい自民党に
追い風だろ?
コロナは来年もたいして変わらないから
任期満了まで待つ意味ない。
首班が変わったから
信をとるというのは
誰も否定できない大義名分
政治音痴でないなら
菅は解散総選挙をすぐにするよ
待っても支持率は下がる

452:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:11.04 SxWz7ird0.net
>>420
菅はいつもゼロ回答だぞ。
あれと同じく首相をやられては溜まらん!

453:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:12.95 NPDu1Iew0.net
>>442
谷垣さんはもっと頼もしくリーダーシップもあったイメージなんだけど

454:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:15.49 4TPNTIV+O.net
菅は単に派閥の繋がりで票を集めてるだけだろ、かつ勝ち馬に乗る
石破は善戦
岸田は弱いなあ

455:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:22.54 edqEl+x20.net
地方では石破じゃなかったの
ダブルスコアとかマスゴミも言い訳作るの大変だな

456:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:25.63 7zO5RLzF0.net
岸田って当たり障りのない無難な政治家だよね
総理に向いてるか?って言われると、ちょっとなぁ

457:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:55.47 ZSUqUldC0.net
地元に利益誘導するかどうかだからな。自民党の地方票なんて。あさましいね

458:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:56.87 JU9gw1jt0.net
無派閥なんだからよその辺考えろよな!金魚の●みてぇーな奴らをはじき出せ!

459:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:00.53 W+APPoWt0.net
>>444
北朝鮮ではそうらしいね

460:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:08.48 +7hGKjFK0.net
>>427
そうだとすれば、7年以上も御輿を担いだ力ということになる。

461:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:12.12 6mGCkxam0.net
岸田っち完全に終わったな
満足したかな?

462:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:16.85 mkSpXDB40.net
い し ば wwww

463:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:26.48 QtIEGenI0.net
地方は石破さんが勝たないと・・・マスコミさんやることなくなっちゃうよw

464:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:34.68 4MAHDG7i0.net
石破の支持者は韓国の企業に縁があるだけだろ

465:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:43.82 yTMnQQ9Z0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
kuy

466:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:04.18 jqrF0dCE0.net
森の以下の言葉は石破のすべてを物語っている。
「石破さんは講釈師で評論家なんだよね、
正論に聞こえるけど僕からしたら正論じゃないんだよね、空論に聞こえる」

467:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:09.66 +7hGKjFK0.net
>>452
携帯料金はゼロ回答では収まらないぞ?w

468:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:12.69 38QAucN70.net
岸田、もうダメでしょ。八方美人でスッカラカン。

469:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:14.09 hQ9xEUPx0.net
>>151
ああ。
こんなにちゃんと話してるの総理時代ですら見てない

470:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:16.05 SxWz7ird0.net
>>460
菅のようなゼロ回答なら、シロートでもできるさ。
買いかぶるな!!

471:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:19.29 7zO5RLzF0.net
野党がどういう反応するか
マスコミがどう取り上げるか
何となく想像できるのが草

472:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:19.29 J6dmccZz0.net
岸田さんは外務大臣の時に実務できなかった印象がある

473:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:27.48 GHLOADgu0.net
谷垣派が岸田支持すれば逆転できる?

474:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:32.05 CxqmWTjy0.net
>>414
しょうがないじゃんピカピカのエリートなんだし
>>417
はははその通り

475:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:32.39 dv/xWTJk0.net
>>451
国民は、
アベを支持してるんであって、
ガースーなんて支持しないだろ。
ばかかオマエwwwwwwwwwww

476:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:39.01 Se6bFgJI0.net
アホウヨの設定だと石破は全く支持されてない筈だったんだから、菅の半分票取れてるなら上出来じゃねw

477:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:44.52 W+APPoWt0.net
これは岸田さんに勝っただけで面目躍如だと思うわ

478:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:45.51 paAJfo380.net
>>424
森喜朗の枝野評
「彼は大人(たいじん)だね」
「創業の人だから、この立憲民主党があと10年続いていたら恐らく憲政史に名を残す名宰相になってるはず」
「党を維持するにはカリスマのある人が率いるか、組織自体にカリスマが帯びるかの二通りだけど今の枝野さんは前者だね」
「彼は政府としてあの大災害をした経験がある。あの経験があり、なおかつ自民党とつるんだことがない政治家は彼くらいだから」
「本当に日本にとって貴重な存在。願わくば社会党のような存在にはならずに本気で政権を奪ってほしい」
「私は常々言っているんだけど、保守と革新、まあ、自民党が保守かどうかはそして野党が革新かどうかは忘れてねwこの二つが互いを補完しあい政権交代をしていくのが正常な国だと思う」
「それを作れる野党の人材は今は枝野さんだけなんじゃないかな」
「何があってもやり続けてほしいね、党の名前にカリスマが出るくらいに」
「次の次の次くらいには総理になってほしいね、期待をこめてね」
「器がでかいからね、私が飛び入りでラグビーワールドカップのスピーチしにパーティーに行ったら快く受け入れてくれたしね」

479:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:00.84 +7hGKjFK0.net
>>466
森の発言を額面通りに受け止める人はとても珍しいw

480:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:11.97 mEga1G5J0.net
>>437
石破さんに次は無いよ、次までに石破派が持つかどうかも分からない

481:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:20.00 oSWOr6Yn0.net
>>1
石破を推薦した議員
石破派=15人
無派閥=4人
竹下派=裏切った三原(福岡9区)1人だけ
 ↓
赤沢亮正=石破派鳥取2区
伊藤達也=石破派東京22区
門山宏哲=石破派千葉1区
神山佐市=石破派埼玉1区
鴨下一郎=石破派東京13区
後藤田正純=石破派徳島1区
斎藤健=石破派千葉7区
平将明=石破派東京4区
橘慶一郎=無派閥富山3区
渡海紀三朗=無派閥兵庫10区
冨樫博之=石破派秋田1区
中谷元=無派閥(谷垣G)高知1区
福山守=石破派比例(四国)
三原朝彦=竹下派福岡9区←裏切り
村上誠一郎=無派閥愛媛2区
八木哲也=石破派愛知11区
山下貴司=石破派岡山2区
山本有二=石破派高知2区
以下参院
中西哲=石破派比例
舞立昇治=石破派鳥取島根合区

482:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:22.07 +OMbjc0j0.net
腐敗政権継続か。
北朝鮮みたいになりそうw

483:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:23.14 lInjpvqk0.net
キッシーは二階と仲悪いから票集め厳しい戦いになるな。

484:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:24.97 FbZlhQhP0.net
岸田じゃ選挙に負けることが分かったな。

485:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:25.66 SxWz7ird0.net
>>467
え?
携帯料金は、菅が「オレはスゴイぞ!」感を出す為の煙幕に過ぎん!
安物政治家が良くやる手!

486:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:31.61 +kU5MI070.net
>>38
だよね
石破3位確定

487:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:33.75 k6XsE5jq0.net
>>1
うーん石破氏は地方の支持がダントツだったのではなかったのか

488:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:37.85 NPDu1Iew0.net
>>476
アホウヨの設定というお前の設定だろうが

489:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:44.49 1v+ARlb70.net
>>417
まあ確かに開成から2浪して早稲田は失敗なんだろうけどね

490:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:53.24 +7hGKjFK0.net
>>470
官房長官に決定権は無いからねw

491:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:59.31 i9FDAsnx0.net
>>72 大阪は維新がいるから大丈夫だな

492:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:02.73 J6dmccZz0.net
>>482
じゃ北朝鮮に行けば?

493:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:03.68 hX5zspSb0.net
演説や質疑見てたら菅が大勝なんて違和感ありまくりなんだよな
茶番にもほどがある

494:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:11.45 9VEtP9mB0.net
地方票強いんじゃなかったのか?
地方でも菅に完敗やん

495:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:19.89 MuFGOOAd0.net
>>332
本分は大番頭というより実は故郷増税のような奇策を得意とする変人だろ
奇策もたまにならカンフル効果あるかもだけど
基本がないがしろ続きではね
行き着いた先がアベタンクの引退

496:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:20.63 cUNo/7oE0.net
消費税15%とかになったらやばすぎるな。品物の値段もあがり、運搬費も上がり、消費税もあがる三重苦。

497:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:30.61 sKWyNU2F0.net
まさにスマイル
ワロタw

498:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:31.86 mQaIQHUD0.net
菅は安倍を超えられないとか言ったヘタレだぞ安倍なんか超えられないなら総理目指すなよハゲみたいだな菅は

499:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:36.01 EccxsWEu0.net
>>479
政治家が理想論言うには解決策も一緒に出さないと駄目と述べてるの分からないんだね。
空論なら俺も言える。

500:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:37.83 HOvQWxje0.net
つくづく安倍と管は適材適所のいいコンビだったと思うよ
菅の実務能力は凄いけど首相となるとかなり不安
首相としては丁寧さ慎重さに欠ける物言いがあるし言葉足らずなところもあるから誤解されやすそう

501:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:41.37 3B8xZF340.net
>>1
石破さん人気はマスコミが作り上げたもの
しかし、時間と共にネットで色々実情を知り冷めていった
未だにマスコミが世論を形成、導くと
奢った良い例だなコレ

502:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:52.58 NwgWR1u/0.net
岸田弱過ぎワロタ

503:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:57.51 GWSvKya50.net
石破に入れた地方、どこなんだ?

504:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:07.75 +7hGKjFK0.net
>>489
開成に落ちて都立から早稲田に行く人も多いよねw

505:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:22.91 Wf9nQRzC0.net
岸田さん8票って 可哀想すぎる

506:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:27.99 QpkTgj430.net
>>425
なんかワイドショーのコメンテーターの言葉そのまま言ってる感じなんだよね
それとも石破の言葉をコメンテーターがそのまま言ってるのか

507:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:29.81 1wS02VuN0.net
>>487
いやwそれ12年だけっしょ。マスコミが作り上げた神話
18年は安倍にも負けてる。
今回は菅に負けるw
また次回も言うんだろうけどな。自民党員も石破を支持してる!って。で、また負けるw

508:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:29.92 t3TSjA8c0.net
>>2
普通に岸田は抜きそうじゃね?
不慮の事故で菅総裁が消えたら総裁選第二位の人間が総裁になるんだけど

509:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:50.79 XV0BVbO90.net
結構ゲルに入ってるなあ

510:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:56.92 hQ9xEUPx0.net
>>460
これまでと違って政策の説明が明瞭になると逆に穴がたくさん見えるからな
ただ答えない、誤魔化すってのがよくわかるようになってしまう。
安倍は何言ってるかどっちにしろわからなかったから誤魔化してもなんとかなった。

511:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:04.15 fF2Agfy40.net
岸田?誰それ?だよ

512:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:08.17 TxZslqwK0.net
おい岸田弱すぎだろう・・

513:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:11.13 jqrF0dCE0.net
>>478
ほめ殺しじゃんWW

514:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:11.76 SxWz7ird0.net
>>480
そうか?
石破は国民には浸透してるだろ。
河野とか石原などの方が突拍子も無い。
ただ、派閥がどう動くかだな。
>>484
岸田は地元では根強い支持がある。
今の状態プラス・アルファで変身するかも!

515:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:21.09 Se6bFgJI0.net
>>488
アホウヨ乙

516:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:21.81 +7hGKjFK0.net
>>495
ふるさと納税は大成功だよ。
ものすごく地方の活性化に役立ってる。
地場産業の育成にもなってるし。

517:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:22.81 gonfAIe50.net
>>475
こいつの全レス見ると、気の毒になってくるわ。

518:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:23.12 cUNo/7oE0.net
>>492
おまえ頭大丈夫?
北朝鮮に嫌悪感もってる発言に北朝鮮にいけばって、どんな思考してんの?

519:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:26.78 bVhBz4+30.net
>>437
岸田は次あるかもしれんが
議員の支持集まらない石破に御鉢回ってくる事はない

520:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:27.94 +OMbjc0j0.net
>>501
石破の方がまだまとも。
彼を支持はしないが、まともな日本語が使えるのは確か。スガなんてただのボケ老人やん。

521:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:31.08 ql9S7orA0.net
在日韓国人と韓国は
石破を待望している。バイデンも待望している。
昔のように、勝手に助けてくれるのを望んでいる。

522:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:40.98 2WdOESci0.net
インフレにするには軽減税率なしで
消費税を増税するに限る
生活必需品は買い控えとかできないから
こういうものに30%とか高税率の
消費税をかけりゃ
間違いなく物価が上がる

523:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:44.28 dfF+9xuu0.net
岸田は3位ならもう政治生命は終わりだな

524:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:44.76 oTWH/Chw0.net
ゲル、想像以上に強い。
地方の自民党員に意外に人気がある。
よくわからん。TPOの恨みかね。

525:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:09.78 vxQ1vbfz0.net
石破がんばえー
横浜をカジノで借金漬けにしようとしてる売国奴菅に負けるな

526:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:17.14 t3TSjA8c0.net
>>509
党員投票ありの総裁選では結構票が石破に行きそうなことが改めて裏付けられた感じだからなあ。ガチガチの本命菅がいるのに石破に26も行くんだから。

527:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:20.12 W+APPoWt0.net
>>38
真実味ありすぎ
日本の政治家のやりそうなこと

528:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:24.12 PhFNcpfc0.net
>>459
日本の政治におけるルールの範囲で合理的な政治を突き詰めていくとそうなるという話だよ。
なぜ北朝鮮が出てくるのか。

529:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:25.24 mEga1G5J0.net
>>503
>>1の2枚目の画像を見ろ

530:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:31.26 sKWyNU2F0.net
さすが鳥取

531:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:34.11 +7hGKjFK0.net
>>499
森のは空論じゃなくて謀略だよ。
政策や人事を動かすため。

532:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:44.54 gonfAIe50.net
>>481
三原朝彦、元新党さきがけじゃなかった?

533:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:56.05 vxQ1vbfz0.net
>>522
そりゃスタグフレーションだろ
賃金は上がんねーんだから

534:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:02.36 6PpyJUDb0.net
菅って安倍政権の官房長官だぞ
と言うことは安倍の不始末を全て握り潰してきた人間だぞ
桜もモリカケも文書偽造も検察人事介入も
全て共同責任を負うべき人間だぞ
そんなのが首相になったら日本は暗黒国家になるぞ

535:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:05.92 7zO5RLzF0.net
石破と岸田の地方票が逆だったら爆笑だったのに

536:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:06.21 NPDu1Iew0.net
>>520
ガースーがボケ老人に見えるのならお前がボケているな

537:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:10.79 +kU5MI070.net
地方の田舎者だったら、握手と記念撮影で騙せると思って
大臣の仕事をせずに、せっせと田舎回りした石破ww

538:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:14.78 CUFGkOFS0.net
>>444
でも菅が有能な指導者だとは思えない
恐怖政治を操るのはどうせ菅の影に隠れたジジイどもでしょ
リーダーシップもカリスマ性も政策もない神輿だから短命で終わるよ

539:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:15.60 XwVG03rz0.net
これはグレートリセットですわ

540:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:16.07 LUPbtKUm0.net
菅は呂律が回ってないのがな
あと数年で老人性言語障害だろ

541:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:17.77 T/wBIWMZ0.net
地方に強い人気絶頂の石破茂さん?

542:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:22.88 mkSpXDB40.net
パヨチョン疫病神w

543:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:32.41 WxLRS+tJ0.net
石破が善戦というより岸田が弱すぎ

544:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:42.32 LG0rUjcF0.net
8票とか、、、、
岸田終わったな。

545:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:43.44 mQaIQHUD0.net
>>520
TBS出た時女子アナに痛い所指摘されたら質問に応えられなくてフガフガ小さな声で何言ってるかわからなくなるくらい動揺してたもんなガースー

546:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:44.85 59EBY4WL0.net
>>161
そりゃ投票資格のない奴も含まれてるから
野党勢は相手として一番ちょろい奴を推すだろうさw

547:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:47.55 +7hGKjFK0.net
>>510
だから、官房長官人事が焦点になってるんだよ。
確かに菅総理に菅官房長官はいない。

548:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:58.03 SxWz7ird0.net
>>482
自民は安倍になってさらに腐敗した。
総裁を一緒にご飯を食べる議員の数で選ぶんだから、全くの時代遅れ!!
国民は時代遅れ政党自民に何時まで国政を任せるんだろうねww
コロナ対応で、自民が世界に遅れているのは明白なのに。

549:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:01.84 ql9S7orA0.net
石破を当選させて、グレートリセット!!

550:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:02.59 2LrteWZa0.net
>>49
「えーと」って言ってる場面もあるけど
滑舌はキッシーが一番いい
ガースーは滑舌が悪すぎ
ゲルはアクはあるけどクドすぎるし言語明瞭意味不明瞭
ちな、奥さんは圧倒的にキッシーの奥さんがいいw

551:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:11.30 hQ9xEUPx0.net
>>524
長淵「てぃーぴぃーぴぃー♪てぃーぴぃーぴぃー♪」

552:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:14.98 ONhygW310.net
>自民党総裁選 全都道府県連で予備選 内31府県 得票応じ配分
・地方票   141票
・国会議員票 394票
だけど、地方:国会議員=1:1
に換算したら、
かえって、石破さんの得票率がさがるんじゃないのか
石破さん、さっき、途中の集計経過みて、
「地方へ声をどどける時間がなかった」とか、言ってたけど
少し前は、
「派閥や同僚の会合にでる時間がないのは、極力、地方に
声を届けにいっていたからだ」とかいってたぞ
その場の口だけか?

553:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:15.40 W+APPoWt0.net
>>534
菅さんて桜のとき不気味な連中と一緒に写真撮ってたよね

554:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:26.15 HOvQWxje0.net
理想論ばかりの政治家は結局何も為せずに終わる

555:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:40.78 ScvB1IUY0.net
当たらないですっとぼけてきただけのスガとか安倍と同じくらい虫酸が走るな

556:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:55.51 yIxdb/Rx0.net
岸田の不人気がヤバい

557:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:10.91 7zO5RLzF0.net
令和になってからの新総理が令和を発表した菅になるのか
因果だねぇ

558:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:14.97 VKdegJzt0.net
国民的人気があるのでは? 石破さん

559:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:15.59 ql9S7orA0.net
トランプのように
毎日韓国を攻撃すれば、
何もやってないとか、言われなくなるよ。

560:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:18.33 bVhBz4+30.net
>>524
総裁選出る度に地方票剥がされていってんぞw

561:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:22.51 oTWH/Chw0.net
>>540
トウホグ訛りが抜けないのよw
ろれつの悪さにはビビったけどね

562:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:27.48 k6XsE5jq0.net
>>525
地方がダメだとほぼ確定じゃないの?
地方で有利でもダメだったし

563:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:39.01 gonfAIe50.net
>>501
もともとは下野時代、マスコミ的な保守寄せパンダだったんだよね。
選挙区で強いだけの、改革派ぶった出戻りにすぎないのに。

564:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:46.43 JeIZfaxG0.net
岸田がこの先生キノコるには・・・

565:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:55.09 mEga1G5J0.net
>>526
1都道府県に複数票あるからだよ、3候補者に1票づつなんて県が3県ある
議員は一人1票だから、もっと首位候補者に票が集中して極端な結果になるよ

566:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:56.30 NVZHEC930.net
>>525
石破さんが争う相手は岸田さんですよ

567:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:03.52 bxQDmUza0.net
>>449
石破さんも何かの番組で、
岸田さんを嫌いって言う人見たことないって、
石破さん自身も、岸田さんといて、嫌な思いをしたこと
一度もないって言ってた
高校時代はみんなのパパって、呼ばれてたらしいし、
本当に性格いいんだね

568:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:06.63 t3TSjA8c0.net
>>519
党員の投票あって、かつ候補者複数出れば全然勝ち目あるでしょ。
次回は麻生派からも竹下派からも総裁候補は出てくる。細田派からも出てくる可能性ある。乱立するけど党員票・地方票は割れないというのは、小泉が勝った時の流れだな。

569:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:09.03 +cNy84GD0.net
>>520
はいはい サヨク悔しそうw

570:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:09.38 oSWOr6Yn0.net
>>503
前回
石破が1位はたったの数県だけ(沖縄等)
党員票4割はドント方式だったから(2人だけ)
実質安倍の圧勝だったね

571:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:17.28 SxWz7ird0.net
>>520
菅よりも安倍の方がもっと酷かったぞ!
大して歴史を知らないのに、外務省の尖閣に関する説明を安倍流に変えてしまった。
その他、諸々安倍の不認識で沢山の政策が歪んでいた。
いくら菅でも、安倍ほど酷くはないだろうww

572:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:18.53 kQrM3gdO0.net
>>556
語ってる経済政策はいいのにな

573:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:20.43 bdhTwtad0.net
>>431
そういう人に出番があるときもあるけどね 今は違うからな
強い総裁だった安倍が去り 党の危機の時 総裁が「いい人」では困る

574:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:35.69 vxQ1vbfz0.net
>>534
まー言うてコロナ不況の影響をモロ被りする総理大臣だし
菅あたりが敗戦処理するのが良いのかも知れないね
人気絶頂の安倍ですらコロナでボコボコに叩かれたんだから次の総理が耐えられるとは思えん

575:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:46.51 6PpyJUDb0.net
岸田のバックには出しゃばり古賀がついてる
これが麻生閣下の逆鱗に触れた

576:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:46.78 NfB9UF/n0.net
この状況で26票取ったのは評価する

577:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:55.52 ldUpz1+t0.net
俺は最初から自民党党員に限れば、今の石破は地方でも人気がないと思っていた。
かつて地方創生相をしていたから地方から期待されていたが、
安倍に対する歪んだ対抗心で入閣を断り続けた結果、アドバンテージがなくなった。
それに政治に関心の薄い層を含めた世論調査では、かつてバラエティー露出の多かった
石破の知名度があったから、支持率が高かったに過ぎない。

578:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:57.07 ql9S7orA0.net
>>563
石破は、
自衛隊よりで
保守だとか
騙されていた。。。
今はそのイメージも全部ないけど。

579:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:44:58.98 oTWH/Chw0.net
岸田は、立候補しないと加藤の二の舞だから、立候補することに意味があるのよ。

580:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:03.53 MlgYhG/+0.net
ゴマすりとヨイショで世渡りしてきた感が致命的ね

581:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:08.45 +7hGKjFK0.net
>>554
理想論のない政治家は悪事しか働かない

582:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:11.99 mQaIQHUD0.net
>>571
菅自身が安倍さんを超えられないと言ってるからその程度だよ

583:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:30.10 SxWz7ird0.net
>>569
オマエ、菅押し?
ww
笑える!
菅って、少子化対策が不妊治療の保険適用だぞ?
あんなので少子化対策になるわけねぇジャン!

584:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:34.32 NPDu1Iew0.net
>>573
安倍総理も「いい人」枠だったはずだが

585:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:36.33 C/0ZRMzp0.net
>>564
麻生「おう、おめえ今まで何してたんだ?」
岸田「え?」
麻生「なあ、安倍どう思う?」
安倍「キッシ?岸?ええ?岸田?ですか?さあ?私も妻も一切彼のことなんか知りませんよ」

586:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:53.38 t3TSjA8c0.net
今回は勝敗というよりは2位争いとその得票差が1番の見どころだからなあ。岸田3位だと普通に政治生命終わっちゃう。前尾繁三郎コースだ。

587:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:54.69 Nb2Xnqc00.net
>>567
むしろ、岸田とコミュ障石破が一緒にいる所を想像出来ない

588:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:45:57.78 W+APPoWt0.net
>>555
それわかるw
安倍体制を維持するために担がれただけだもんな
地元の面倒を見るわけでもなく、浮ついた心で政治家になったみたいだし

589:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:00.98 ql9S7orA0.net
菅さんには、トランプと同じように
韓国を毎日攻撃するという、新しい空気をつくってほしいんだが。
韓国側が一番恐れている事。

590:。
20/09/13 20:46:04.10 gbIp1OPh0.net
8票って、終わったやん

591:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:09.21 3bvzwmXQ0.net
岸田も戦術核を装備して中距離弾道ミサイルを保有するくらいのこと言えばいいのに広島だから言えない

592:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:09.75 2iCC6m2d0.net
>>1
ゲルは石破天驚拳でも食らってろ

593:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:17.41 7h562tNN0.net
>>544
バカヤロー、 まだ始まっちゃいねぇよ キコキコ

594:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:30.55 J6q4sthQ0.net
岸田が出るのは財務省の指令だろ。

595:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:31.23 +7hGKjFK0.net
>>585
麻生って蝙蝠みたいだよねw

596:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:43.82 oTWH/Chw0.net
菅VS蓮舫は面白そうだな
菅はろれつが回らないから、盛り上がりそう。

597:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:47.69 t3TSjA8c0.net
>>579
二位を取れないとかなりやばい

598:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:46:52.18 SxWz7ird0.net
>>554
知恵の無い政治家は、安倍のように、色々やりまくるが全て破綻させる!!
オレは政治家じゃ無いが、公機関の職員で同様の実物を拝見してきたから断言できるよww

599:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:25.41 HOvQWxje0.net
岸田と安倍2人ともいい人そうなのにどこでこんなに差がついてしまったんだろ
当選同期でもあったよね

600:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:35.31 oTWH/Chw0.net
>>595
少数派閥だからね、しょせん。
偉そうにするので精一杯。

601:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:41.34 mQaIQHUD0.net
>>596
スカスカの髪の毛なびかせて逃げる姿が目に浮かぶがな

602:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:47.73 +7hGKjFK0.net
>>597
そうはいってもはじめての立候補だろ?

603:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:47.83 ql9S7orA0.net
マスコミは、安倍総理が毎日韓国を攻撃しないことで
「なにもやってないー」といって攻撃できたけど。
菅さんは、毎日韓国を攻撃して
「なにもやってないー」という在日マスコミ対策をしてほしい。

604:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:49.84 bdhTwtad0.net
>>534
どのみち次は安倍政権のあと始末なんだから
責任取ってもらうなら むしろ菅でいいのかもしれんぞ

605:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:55.84 7zO5RLzF0.net
>>599
タイミング

606:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:57.55 CxqmWTjy0.net
>>534
ぶっちゃけ国民はアキエが嫌いなんであって
安倍の事はしょーがねーなー
もっとキリッとワイフ出せやゴラァ!
くらいの感じで政策自体に大きな不満はなかったんだよ

607:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:57.77 CUFGkOFS0.net
>>596
その指摘にはあたらない!では逃げられないからどうするんだろうな
今までは他人事で逃げられただろうけど

608:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:47:58.73 NPDu1Iew0.net
>>595
今の内閣の屋台骨なのにコウモリに見えるとか目が節穴か

609:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:01.66 xuLEl4nv0.net
>>534
もう聞き飽きたパヨクの常套句
「日本が暗黒国家になる」
もう既に日本は真っ暗なはずだが?

610:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:08.41 bxQDmUza0.net
>>576
確かに。もうスガーリンになるのが目に見えてて、
恨まれないためには入れておけば無難と言う
状況だもんね。

611:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:24.94 SxWz7ird0.net
>>582
あのさ、安倍は自らの無知を超えていろんなことして混乱を生んだ。
菅はそれはしないだろう。

612:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:31.08 pPeyOruG0.net
財務省のボンボン、岸田の人気が・・

613:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:34.35 oTWH/Chw0.net
>>597
出ないと一生ヘタレ扱いだから、政治生命がなくなる。
でれば、皮一枚つながる。

614:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:41.07 sTpfXVvi0.net
>>575
それに尽きる
古賀の犬=岸田なんて 麻生が推すわけないし
逆に
麻生が菅に付いて 一気に勝馬に乗る流れを作ったもんな

615:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:41.46 csRrQGGM0.net
自民党はすぐに制裁するからなぁ
どいつもこいつも、びびって勝ち馬に乗るしかないクズってことよ!
日本が終わりかけている理由

616:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:43.78 1HcL46mS0.net
今回の党首選は菅で決まりだが
憲法問題・男系維持・韓国との関係
政策的な一致の観点からすれば、菅が引退すれば次は岸田だわ

617:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:48:52.58 +7hGKjFK0.net
>>600
財務官僚におだてられて、踊り踊るところは、民主党の菅と同じだな。

618:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:02.28 CxqmWTjy0.net
>>601
国会空転させて追い詰めてるだけだと
総裁選やられてカウンターくらうよ

619:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:09.40 ql9S7orA0.net
在日マスコミは、首相が韓国を毎日攻撃しないことで
なにもやってないーと、貶めている。
だから今度の首相は、毎日韓国を攻撃して
トランプが毎日中国を攻撃しているから。

620:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:25.54 1VEx7/Bu0.net
【自民党】石破茂、これだけ嫌われるワケ 「後ろから鉄砲を撃つ」「苦しい時に出ていった裏切り者」 09/02 【裏切り者の末路】
 
 安倍晋三首相の後継を選ぶ自民党総裁選で、石破茂元幹事長(63、石破派19人)が劣勢に立たされている。報道各社の世論調査では、「ポスト安倍」に期待する人物としてトップに名前が挙がるが、党内の評判・評判は違うようだ。
どうやら、「自民党離党の過去」「派閥結成の経緯」「後ろから鉄砲を撃つような言動」が影響しているようだ。
【世論調査】ポスト安倍にふさわしい人 
 石破氏は4度目の総裁選挑戦に並々ならぬ意欲を見せて、テレビやラジオに頻繁に登場している。だが、党内では孤立気味だ。なぜ、これほど嫌われているのか?
■まず、露骨に「倒閣」に動いた過去が大きい。
 石破氏は1993年、宮沢喜一内閣の不信任案に賛成して離党し、「政界の壊し屋」こと小沢一郎衆院議員と行動をともにした。このため、党内には、「党が苦しい時に出ていった裏切り者」との声が根強い。
 復党後の2009年には、麻生太郎内閣の農水相でありながら、与謝野馨元財務相と官邸に乗り込み、麻生氏に退陣を迫った。寝首をかきに来た石破氏に、麻生氏らはいまも不信感を募らせている。
■言行不一致も指摘される。
 安倍内閣の幹事長時代、「派閥政治を解消する」と言いながら、15年には自らの派閥を立ち上げて、党内であきれられた。
 発言・発信内容が、疑心暗鬼を生んでいる面もありそうだ。
 昨年8月23日付のブログでは、韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた背景について、「日本が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが問題の根底にある」と発信して話題となった。
党内で疑問視されただけでなく、ネット上では「鳩山由紀夫元首相とソックリだ」などと批判された。
 今年7月2日の共同通信加盟社論説研究会での講演では、安倍政権の「米軍普天間飛行場の危険性除去には、名護市辺野古への移設が唯一の解決策」とする方針に、「これしかない、とにかく進めるということだけが解決策だとは思わない」と疑義を示した。
 左派野党やメディアと重なる発言内容が、沖縄や野党支持者の評価を得た可能性はある。
 ただ、中国の軍事的覇権拡大が強まるなか、日本の安全保障のためにも同盟国・米国との約束を重視する自民党主流派とは距離を広げたようだ。

621:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:29.24 bVhBz4+30.net
>>568
そういう状況になれば候補者ある程度絞るよ
小泉総裁にしてしまった失敗があるからな

622:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:51.50 59EBY4WL0.net
>>232
政治理念が「政権与党にいること」なのに?w

623:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:58.95 W+APPoWt0.net
>>615
そんな中で26票はたいしたもんだよね

624:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:49:59.67 +7hGKjFK0.net
>>608
どこが屋台骨?
麻生の推進しようとした財務官僚利権拡大政策は、ほとんど潰れてるよ?

625:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:03.87 1VEx7/Bu0.net
■石破茂
・1993年 宮沢政権を、小沢一郎と共謀し「内閣不信任」で倒閣→ 自民は分裂し野党に転落→(小沢の新進党に逃亡)
(自民が政権復帰すると、いつの間にか自民に潜り込み復党)
・第1次安倍政権で「安倍は退陣しろ」とマスゴミと共謀し安倍潰し(反安倍グループ, KING)
・麻生政権で閣僚だったが、マスゴミと共謀し麻生潰し→(自民 再び野党に転落)→(『民主党政権が誕生』★)
・第2次安倍政権で、安保法審議で安倍が火達磨になり退陣になると考え、防衛大臣への就任要請を拒否
・幹事長の時に、地方選で故意に連敗、沖縄知事候補選びを妨害し敗北→(翁長が勝利)
・森友・加計学園問題の時に、野党と連携し連日マスコミで安倍批判→(昭恵夫人の国会招致も要求)
 
・地方創生担当大臣の時に、獣医師会の利権を守るために石破4条件を作成→(獣医師会から献金受領)
(お友達の獣医師連盟会長の北村らに、獣医学部の新設阻止の成果を自慢していた事が発覚)

626:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:21.71 tPtpnPaQ0.net
岸田人気なさすぎ
もう少し空気読んで分け合うと思ったが岸田が次期総裁になるの嫌なのか

627:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:22.79 dfUDtMTf0.net
半分近くの党員が媚中韓な奴ってのは困ったもんだな。

628:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:23.72 SxWz7ird0.net
>>609
そうだよww
日本は安倍によって暗黒国家になってるww
わからんのか?
日本のジャーナリズムの国際的信用度は地に落ち、行政は不正腐敗だらけww
まさに暗黒国家だろww

629:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:24.77 RQqTpsWy0.net
ワロタw
禅譲狙いをやってた岸田ちゃん涙目www
欲を出したら相手を打ち倒さない限り権力は転がり込んでこないってことをこのお坊ちゃんは勉強しておくべきだったなw
禅譲も武力を背景にしてこそ発生するものだし

630:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:28.72 T/wBIWMZ0.net
選挙に弱い茂が総裁になれば野党はやりやすかったのにな

631:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:43.40 m3GSB1wH0.net
地方も直接選挙なら違ってたはず
なんて言うのかな

632:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:44.41 cHh1gi/20.net
>>234
>>構想、政策力なら専門の官僚の方が上だからな
まだ、そんな尤もらしい嘘伝説を信じてるアホがいるんだな。
マスク2枚すら、まともに配給する能力がないってのになw
それだけじゃなく最高の人材が官僚になってた旧ソ連や東欧の東側諸国
を見ても、ペーパー試験ができるだけの官僚なんぞまったく役に立たないことは
証明されえてるだろ。
今時の政治家の方が世襲ですら、社会人経験者が多いし、土日は地元に帰って民間人と交流する。
霞が関と家を行ったり来たりするだけの官僚ごときに実効性のある構想力なんてないよ。
できるのは、机上の空論だけ。

633:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:50:48.34 dfUDtMTf0.net
>>627
違った。
3分の1

634:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:07.52 vqrWWPXm0.net
いまごろ、岸田を2位にするために議員票を割り当ててるんだろうな。

635:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:11.66 CkhG4TS50.net
わかってたが早くも菅当確

636:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:14.26 ql9S7orA0.net
ネットの在日も、在日マスコミも
首相が毎日韓国を攻撃しないことで、
「なにもしていないー」と攻撃できている。
韓国を攻撃すれば、在日マスコミ対策も、ネットの在日工作対策も
全てできる。
トランプが中国を毎日攻撃しているのは、
中国に乗っ取られたネットやマスコミの対策もある。

637:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:14.96 NPDu1Iew0.net
>>624
財務官僚利権拡大政策とやらは内閣の屋台骨として必要な仕事じゃないだろ
財務省の犬として必要な仕事だ

638:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:18.84 FFFrtnk20.net
大阪は石破人気じゃなかったのかw

639:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:29.50 Pd2D8q750.net
共産党は許さない
石川県もな共産党は許さない

640:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:32.61 H9D+qqwZ0.net
菅さんと岸田さんって支持層被ってそうから同時に出たら偏るのは当然じゃない?
石破さんはここまで票とれるなら離党して自分の主張を国民に問うべきかもしれないな

641:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:38.41 +7hGKjFK0.net
>>625
内部批判を受け止めてこそ、政権党が維持できる。

642:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:50.92 bVhBz4+30.net
>>624
それなんて名前の政策?

643:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:51:56.77 bxQDmUza0.net
>>586
色々厳しいコメントもあるけど、
変なジジイが残ってて、岸田さんが
ここで終わるのはもったいないよ。
答弁はバランス取れててよかったし、ガスより
中身あったよ。外交だって経済だってガスより強い

644:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:09.11 0R6iDPXD0.net
岸田さんは今頃きっと気分悪くなってトイレで吐いてるだろうな
そして安倍と麻生はガハハ!と笑いながら
どこかの料亭で食事中

645:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:10.37 b/lusJjb0.net
地方でも人気が無かったのがバレた石破さん

646:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:13.52 wjc8ylfe0.net
当然の結果だろ
岸田は石破以下

647:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:14.53 RQqTpsWy0.net
安倍に見捨てられ、古賀に先に挨拶に行ったばかりに麻生からも袖にされる・・・
みじめだな

648:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:26.38 sPRkPw180.net
全員パヨかよパヨしかいねーのかよクソ自民

649:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:29.63 t3TSjA8c0.net
>>602
今までの総裁選の歴史を考えるとな
前尾繁三郎にそっくり

650:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:33.44 dfUDtMTf0.net
>>628
在チョンにとって暗黒なんだろ?
別に構わないわ。

651:づら
20/09/13 20:52:41.46 1d1ZpYr60.net
あの安倍を忘れない 壊したいのはニホン
安倍のいない一秒は まるで永遠のよう
あの菅を忘れない 守りたいのはニホン
菅のいない一秒は まるでスダレ模様

652:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:52:59.16 bVhBz4+30.net
>>634
もう地方票の投票終わってるぞ

653:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:02.96 +7hGKjFK0.net
>>637
そうだよ?
麻生は財務官僚のツカイッパじゃないの?w

654:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:14.56 SxWz7ird0.net
>>615
鋭い視点、持ってるねぇ。
忖度体制が腐敗の元凶!!
さて、自民の腐敗を国民が追及する日はいつだろう?
楽しみだねww
>>232
オレの考えでは、日本は政界の構造改革が必要だ!
いっぺん、政党を空中分解させ、再集合させるべき。
自民の中の有能な議員が自民の中で腐りはてるのが勿体ない。

655:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:16.02 aV9QhyW40.net
なんで地方票を先に開票するのかな
議員票の投票先に影響が出るから同時に開票すればいいのに

656:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:28.96 +7hGKjFK0.net
>>642
消費税増税政策。

657:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:31.82 ldpc2A8V0.net
岸田の人気のなさにビビる

658:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:38.91 HOvQWxje0.net
>>631
地方への利益誘導云々とか言いだしそう

659:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:39.73 t3TSjA8c0.net
>>645
勝馬についた方が得で、誰が勝つか分かってる中で26票って、結構なインパクトなんだよなあ

660:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:48.06 vqrWWPXm0.net
富山県が石破2票で菅が1票か。徹底的にイジメ倒されるな。

661:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:53:48.99 7zO5RLzF0.net
>>652
議員票だよ、ちゃんと読もうよ

662:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:54:00.25 ql9S7orA0.net
石破は、
自民党を破壊して、自民党議員を大勢落選させて
自分は在日マスコミのコメンテーターになるか、
在日政党に逃げるという計画がある。
小沢がやったのもこれ。自分だけは生活の逃げ道があるから壊せるし裏切れる。

663:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:54:06.71 WAhgo4yY0.net
岸田の政治生命オワタな

664:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:54:27.99 RQqTpsWy0.net
>>602
前回の総裁選に出るようなそぶりをして、安倍ちゃんに譲って退いてた
あそこでアメリカ大統領選挙ばりに中傷合戦になるレベルで戦ってればまだ目はあった

665:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:54:32.51 +cNy84GD0.net
もう一回安倍ちゃんでええんとちゃう?マジで

666:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:54:41.60 bbh2uru70.net
>>641
内部批判を許さない連中って、お気に入りの政治家が非難されるのは嫌なんだろうけど
それすら許容しないんだったら、北朝鮮や中国になっちまうわな

667:づら
20/09/13 20:54:47.97 1d1ZpYr60.net
岸田応援してた大民族!

668:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:03.69 SxWz7ird0.net
>>650
バカだなww
日本国民が堕落するんだよww
公機関では、伝言ゲームと命令ごっこ、それに足の引っ張り合いで、能率が下がりに下がりまくってるんだぞ。
そのうち、世間全体に低能率の影響が行きわたり、東アジアの中での地位が堕ちていくよ!

669:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:16.50 bVhBz4+30.net
>>656
潰れてるどころか10年後にまた消費税アップだぞ

670:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:18.97 3iJK7dvX0.net
>>53
意味を理解している単語を使いましょうね

671:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:23.96 oTWH/Chw0.net
菅じゃ、選挙の顔にならんしなぁ…
ちびでハゲで呂律が回らん…マジ困る

672:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:31.04 +e0/sGBh0.net
>>657
本当に
テレビでの討論見ると一番ハキハキしててまともなのにな

673:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:32.53 LOZ0mKwz0.net
石破2位行けると思わせて

674:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:35.14 MSP0lq+50.net
岸田イジメ
おまえらは今まさに政治の世界の残酷さを目撃した

675:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:38.10 +cNy84GD0.net
>>660
アホやね

676:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:55:55.63 RQqTpsWy0.net
>>667
広島県は岸田前面推しだったから経済制裁でも食らうんじゃないかなw

677:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:03.62 ql9S7orA0.net
在日マスコミとか、在日政党とか
在日関係、仕事があって逃げ場がある人を
支持してはいけない。
下っ端の自民党議員こそ、表にみえない目立たない
自民党のイメージが壊れたら落選するかもしれない自民党議員は、
在日マスコミや
在日に支持されているなーという人を、支持してはいけない。

678:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:30.54 H8cQH3zP0.net
読売新聞
地方票速報
菅=50票以上
石破=25票程度
岸田=10票程度

議員票で30票以上リードしている
岸田が
2位になりそうだ

679:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:35.88 QO9cJhDh0.net
地方に強いってマスコミが連呼してたけど、菅に勝ててない
石破推しの捏造だったのか

680:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:37.26 iWZ+ERDr0.net
地方で一番人気(無いのは)石破です

681:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:41.93 /CNjfiFC0.net
密室政治だ!石破つぶしだ!!
党員投票をやれば1位確実な石破氏を落とすための謀略だ!!

682:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:49.61 +7hGKjFK0.net
>>666
議員は一人ひとり国民の信託受けている、ということを忘れちゃいけないんだけどな。

683:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:51.39 gonfAIe50.net
>>623
菅岸田に分けても、一点買いみたいなもんだから。
石破一票だらけなのは、いわば自民安泰の裏返し。

684:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:56:58.43 aRCr/0fu0.net
>>623 
URLリンク(eroolove.chuko.net)
エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvvvwwwvvwwww

685:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:04.18 ZULpqGr90.net
石破は党員からも人気ないんだな

686:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:06.38 oau6jyMW0.net
>>1
自民党大阪府連も菅さんに2票なんだな
自民党大阪府連と維新は今後どう付き合ってるんだろ

687:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:16.52 ql9S7orA0.net
在日関係に支持されている人は、
在日の仕事や、在日マスコミの仕事や、在日政党が誘ってくるとか
そういう逃げ場が確保されているからこそ
自民党議員が全員落選しても、なんとも思わないし。
自民党のイメージが破壊されても、自分は本当にダメージをうけない。

688:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:21.41 HOvQWxje0.net
岸田は今みたいなネット社会じゃなければなんとなく順番で首相になれてたような気もする

689:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:22.95 D0kmr+3s0.net
世論調査となんでこんなに結果が違うんだ?w

690:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:30.22 SxWz7ird0.net
>>641
だよなぁ。
だから今回の自民の石破外しは、自民の信頼性のなさの表れだと思う。
安倍が第一次政権退陣時に、石破らに退陣を迫られたのを根に持ってると聞く。
あれって、当然なのに安倍は自らの不作を自覚出来ないんだ。
その安倍を推して、石破外しだから、自民のレベルも知れたもの。

691:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:33.38 bxQDmUza0.net
>>659
うん、そう思った
負ける人に入れて左遷扱いされるより、
取り敢えず今後考えてガスっていう人が
多いと思う

692:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:36.53 vqrWWPXm0.net
菅陣営から岸田に議員票を分けてあげて石破を3位に沈めて再起不能にして岸田に恩を売る。一石二鳥だな。

693:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:40.94 H9D+qqwZ0.net
>>681
石破さん以外の自民党を否定したいなら新党立ち上げるなり野党と合流するなりすればいいだけでは?

694:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:46.43 12wZvXsm0.net
菅官房長官がんばれーーー(^O^)/

695:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:52.96 +7hGKjFK0.net
>>669
来年のことすらわからないのに、10年後のことがわかるわけがない。
10年後に自民党政権や財務省自体があるかどうかすらわからないのにw

696:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:57:56.31 oTWH/Chw0.net
菅VS枝野なんて、冗談みたいだな…
選挙に理想もなく、花もない。

697:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:02.20 cb+dMHrn0.net
>>674
岸田は急ぎすぎた
もう少し地方へ存在感示してから総裁選に出るべきだった
これじゃ総裁選で万が一勝てたとしても総選挙で負ける

698:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:28.94 ql9S7orA0.net
小沢と石破は、同じである。
在日関係に逃げれて、生活の保障があるからこそ
自分のところを気にせずに破壊できる。
自分だけは逃げ場があるからだ。そういう人を支持してはいけない。

699:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:38.42 gonfAIe50.net
>>655
もしそのルールなら、地方票の結果もこうはならなかった。

700:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:40.82 ptKGJ45L0.net
>>3
勝ち馬確定している状態でこれは善戦以上の何物でもないだろ

701:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:42.13 5bZnFklC0.net
大阪自民は石破に一票入れたって
ガースーから制裁されろ

702:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:44.97 +cNy84GD0.net
自民党は結構優しいところあるから、議員票で岸田は救うだろう

703:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:58:54.48 ShUVchfJ0.net
大阪での得票が意外だったわ
菅が1万3000票に対して石破は8000票
菅は維新と近いと言われていて大阪府連でのこの大勝は何を意味するのかな

704:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:00.27 sKWyNU2F0.net
北海道、東京、沖縄
知恵遅れ3票グループw

705:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:08.62 QUlZTWoS0.net
岸田は安倍や麻生にあんなに優遇されてたのに無能にも程があるだろ

706:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:09.01 5FMSwCiY0.net
本当にマスコミは自分達の願望を垂れ流すだけだなぁ
まんまトランプ氏の大統領選の報道姿勢と同じ事をやってるわ
今度は隠れ菅派が大勢居た、とか言い出すのかね?

707:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:27.05 2yZBOfcO0.net
マスコミ「国民は石破支持」 → 世論調査で圧倒的に菅
マスコミ「地方では石破」 → 地方票で圧倒的に菅
嘘吐き!

708:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:34.88 mM9jIKV/0.net
>>67
官房長官と総理大臣は違うでしょ
前代はあんまりそっちに興味無い感じだったし

709:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:43.42 bV9+eEft0.net
>>692
菅が長期政権狙うなら潰すべきは石破じゃなくて岸田だろう

710:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:43.68 lInjpvqk0.net
細川とか海部とか地味な総理大臣の方が日本向きなんだよ。小泉安倍とか個性派より。だから解散総選挙でキッシーでいいよもう。

711:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:47.34 5bZnFklC0.net
>>703
大阪自民が共産党と組むようなクソだからな
ガースーはあいつらのこと大嫌いみたい

712:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:59:52.30 SxWz7ird0.net
>>682
自民議員は、当選すればお殿様意識だ。
市中の国民は下々の者として扱い、自分に従う存在と思っている。
どこかのスレで、自民議員とおぼしき者と対話したが、性格がすっごい悪いんだよww
それが自民の正体だからな。
国民の方は向いていない。
岸田と石破は別だが。

713:不要不急の名無しさん
20/09/13 21:00:01.76 9Q7eAw8v0.net
宏池会会長が石破ごときに負けたらさすがに引導渡したほうがいい

714:不要不急の名無しさん
20/09/13 21:00:06.32 HOvQWxje0.net
>>690
退陣迫られたのは麻生の時じゃない?
それも総理を守るべき閣僚なのに

715:不要不急の名無しさん
20/09/13 21:00:12.07 ySsVPwjM0.net
>>689
違わないけど
世論調査の自民党支持者に限ると等の数字ちゃんと見てる?

716:不要不急の名無しさん
20/09/13 21:00:12.22 ql9S7orA0.net
中韓を助けて、自民党の支持率が破壊さえて
自民党が沢山落選しても、
自分は在日関係の仕事に逃げれる。
それが石破の狙いであり、小沢のやったこと。
裏切り物は自分だけ、生活の保障を確保している。
だからこそ、絶対支持してはいけない。

717:不要不急の名無しさん
20/09/13 21:00:14.57 BNR4PVdi0.net
>>678
岸田が2位とか、もう石破は完璧に
面目丸潰れじゃん。
ここまで惨敗したら、もう次無いぞ

718:不要不急の名無しさん
20/09/13 21:00:24.49 IeW8HppM0.net
>>286
それだとトータル149票になるぞ..
全部で141だからな
菅90近く
石破40ちょい
岸田10前後
に見といていいのかもしれない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch