【総裁選】 地方票 菅氏が50票 石破氏が26票 岸田氏が8票 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【総裁選】 地方票 菅氏が50票 石破氏が26票 岸田氏が8票 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch198:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:04:49.40 bRWgRfkP0.net
森喜朗の枝野評
「彼は大人(たいじん)だね」
「創業の人だから、この立憲民主党があと10年続いていたら恐らく憲政史に名を残す名宰相になってるはず」
「党を維持するにはカリスマのある人が率いるか、組織自体にカリスマが帯びるかの二通りだけど今の枝野さんは前者だね」
「彼は政府としてあの大災害をした経験がある。あの経験があり、なおかつ自民党とつるんだことがない政治家は彼くらいだから」
「本当に日本にとって貴重な存在。願わくば社会党のような存在にはならずに本気で政権を奪ってほしい」
「私は常々言っているんだけど、保守と革新、まあ、自民党が保守かどうかはそして野党が革新かどうかは忘れてねwこの二つが互いを補完しあい政権交代をしていくのが正常な国だと思う」
「それを作れる野党の人材は今は枝野さんだけなんじゃないかな」
「何があってもやり続けてほしいね、党の名前にカリスマが出るくらいに」
「次の次の次くらいには総理になってほしいね、期待をこめてね」
「器がでかいからね、私が飛び入りでラグビーワールドカップのスピーチしにパーティーに行ったら快く受け入れてくれたしね」

199:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:04:56.35 FF8LpM9W0.net
>>173
実行力が無いと絵に描いた餅なんだけどね

200:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:04:59.36 0KxnZBov0.net
>>149
だいたいの地方はひよって
3票分けるか
岸田が論外なので菅2石破1にするのが
基本
だから3割~4割とるのは普通
誤算はあまりにも岸田が弱すぎて決戦投票にすら持ち込めないこと

201:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:04:59.74 hQesHRJN0.net
どうでもいいよ。
出来レースだから。
石破もお飾りで出てるって自分でも思ってるよ。
きちんと菅は選挙選ばれましたよってアリバイ作りに協力しただけ

202:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:12.55 YRIkHV8B0.net
>>172
それならまだ芽があるか
もっと我を出さないとリーダーには物足りないって思われちゃうから頑張って欲しい

203:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:16.28 sTpfXVvi0.net
石破にトリプルスコアで負ける岸田wwwwwwwwwww
安倍wどーすんの?ww

204:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:24.84 RiGzvBGM0.net
>>1
岸田ざっこw

205:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:27.82 EMNwUa5v0.net
茨城は予想通りだな
先週の段階だと10票のうち菅7票、岸田2票、石破1票だから後ろ2人が逆転した形だけど

206:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:31.48 rcEzvQ0j0.net
>>183
候補者の質にもよる
安倍と石破
菅と岸田と石破
やはり、それは違う
善戦でいい

207:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:32.69 PYNVsd5+0.net
>>175
ないない
これ以降、菅の引き継ぎ先に議員票がほぼ持ってかれる中で
今回で地方票もただの絵に描いた餅だったのが露呈した
今回は菅必勝なんだけど、次につなげるための出馬だったのに
総合では岸田に負けるとなると次回はもう芽がない

208:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:34.21 +7hGKjFK0.net
>>3
84分の26だから下馬評通り3分の1ぐらい。
ほかの候補がいなかっただけ。

209:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:39.73 I6ofMMKc0.net
山梨は岸田さん二票なぜ
山口ではないんだな

210:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:05:50.87 KgDqfxpm0.net
>>141
一応国籍は日本なのか。まあ日本国籍の在日はいくらでもいるからな。

211:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:00.96 X8T9avEc0.net
>>1
あれだけニカイ、アベが工作して石破にそんなに入ってるのか
やっぱ石破人気は凄いな

212:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:02.35 rhiLHJs50.net
森が誉めてるってことは枝野が上にいる間は自民の敵にならないってことやで(^_^;)

213:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:05.61 74BUZMn20.net
岸田の票数はだいたい想定通り
ゲルは30くらいほしかったね残念

214:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:07.78 CxqmWTjy0.net
>>203
正直あべべが目をかけた議員て
岸田が一番マシだけど他って稲田とか
地雷案件みたいなのばかりだったしねえ。。

215:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:14.96 9jOUlZn70.net
ゴミクズ競争

216:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:33.28 Cib59RTu0.net
>>201
石破と岸田の政治生命にトドメを刺した意味は大きい
これで世代交代が進む

217:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:40.98 TZAcC3De0.net
きしだぁーwwwwwwこれだけネラーに援護射撃されてんのにこのざま

218:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:55.16 AIm9R1H90.net
勝負あり
石破人気は一体どこに(笑)

219:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:06:59.76 rhiLHJs50.net
これで左翼の取り込み成功やな(^_^;)

220:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:07:11.41 SpUtmLV60.net
政治家は理想論、構想、政策通だけが能力ではない。
違う意見、考え、利害を調整する調整力。
決断力、実行力、問題解決力、そういったものを持つ方が政治家として有能。
だから菅氏が選ばれる。
野党民主党に足りないのは、そういった能力。

221:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:07:18.98 guraWJ5e0.net
>>198
おもろいな。
これ、ソースって何なん?

222:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:07:20.56 08WESkVu0.net
>>107
すごーい
これどこで言ったんだろう
散々指摘された今日でさえそんなんだった

223:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:07:36.89 dv/xWTJk0.net
>>1
あーあー。
岸田は、油断しすぎたなwww
アベの後継者は絶対に自分だと思ってたからな。
会社でも同じだな。
油断してると、土壇場で低学歴のズル賢いごますりサルみたいなのが
美味して所だけ奪ってく。
組織で生きる人間にとっていい教訓になったwwww。

224:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:07:40.46 kXBOSiGN0.net
>>136
ポエマーに負けてるじゃん…

225:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:08:06.48 sTpfXVvi0.net
岸田派は空中分解するね これじゃ

226:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:08:44.83 hX5zspSb0.net
これも多数派工作の結果で、最初に二階やら麻生やらが岸田っていえば岸田になってたんだろうからなあ
適当なもんだ

227:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:08:55.51 +cNy84GD0.net
議員投票の前に決まっちゃったw

228:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:09:32.78 guraWJ5e0.net
>>210
日本国籍なら俺もお前も、お前の言う「在日」とやらも権利義務は完全イコール

229:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:09:41.30 MXspxd060.net
東海地方は岸田が獲ると思うが、流石に酷すぎる
明日の2位争いでは番狂わせがあるのでは?

230:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:09:47.70 +7hGKjFK0.net
>>210
自民党員には国籍調査はないな。
オヤジが党員だったけど、戸籍とか住民票とか出したわけじゃない。
たまたま日本人だったけどw

231:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:09:52.48 rcEzvQ0j0.net
もう視点は次の総裁選
岸田、石破は次も出る、河野は出る、茂木もでる
細田派も出さないと名折れ
つまり次は菅不出馬の場合は5人だろう
だいたい石破は予備選の25~35はとってる
次に繋がったな

232:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:09.36 R3h0RMlH0.net
地方でも弱かった
ゲルおわった
離党するか

233:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:15.73 dv/xWTJk0.net
>>226
岸田・・・余裕をみせて油断
ガースー・・・低学歴のズル賢いごますりサル

234:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:21.07 YRIkHV8B0.net
>>220
構想、政策力なら専門の官僚の方が上だからな
政治家に必要なのは実現にこじつけられる力
口だけ野郎やただの良い人では物足りん

235:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:30.39 CP1xGEz00.net
「大阪自民にとって維新と近い菅は敵!大阪は石破が大人気」

党員による予備選の結果、菅2票石破1票に決定
一体なんだったんだ、これ

236:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:35.53 aiKmbZGX0.net
>>110
ごめんなさい納得はしてないです…
そろそろ安いとこに移ろうとは思うけど

237:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:50.12 AekGN7Hi0.net
>>3
いつものパヨクとマスコミの願望

238:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:56.57 cSxkrhUs0.net
岸田潰しか

239:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:56.60 yzUnlfb60.net
岸田が軍艦島の強制労働を認めたのは大失敗。総理の器ではない。

240:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:10:58.11 /W2SmQ5X0.net
岸田が哀れすぎる。

241:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:06.79 MXspxd060.net
>>225
岸田派を取り込みたい麻生派が一定の配慮をするだろうから分裂にまでは至らないのでは?
ただ今後、確実に岸田派は麻生派に頭が上がらなくなる

242:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:07.52 MuFGOOAd0.net
>>193
反スガは反アベだろうから
アベ後継言われていた岸田には流れないだろ

243:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:09.15 SxWz7ird0.net
>>225
大丈夫!
次があるから。
それにしても、日本国民はまんまと自民党の陽動作戦に惑わされてるww
3人の話しの中では、岸田が一番まともなんだが、日本国民は話の内容よりも印象で選ぶからなww
菅になると当分日本の衰退は続くよ。

244:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:19.81 rcEzvQ0j0.net
菅が上手くやり出馬なら更に3年
そこで石破岸田は終わりかもだな

245:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:21.83 vV9zNISX0.net
広島独占してこの数字の岸田はしょっぱいな
国会議員票足したうえで石破に負けたら目も当てられんぜ

246:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:37.78 mkSpXDB40.net
2008年に地方票が多かったのはそれだけ石破支持の議員がいたから。

247:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:45.88 Cib59RTu0.net
>>231
明日負けたら、石破派も岸田派も消えるから無理w

248:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:47.31 BWDAfcAl0.net
良い人とか、実務の世界では何にも意味がない。
今まで何度、良い人だと言われていた人間が、仕事で自分が都合が悪くなると
全部他人のせいにして丸投げするのを見てきたことか。

249:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:11:50.32 7zO5RLzF0.net
これだと次の総裁選に岸田が出ても
河野に負けるな

250:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:12:20.98 CxqmWTjy0.net
>>226
そりゃそうだと思うけど
河野あたりが暴れそう
ガースーが出てる今のように大人しくしてないと思う

251:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:12:33.30 LAl0vLMM0.net
菅が立候補しなければ、石破と岸田の一騎討ちで石破が総理大臣になっていたのか
危ないところだった
それにしても自民党の票読みは精度が高い

252:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:12:45.10 SxWz7ird0.net
>>193
ネトウヨの認識って、いつも安倍や管よりだよなww
彼ら強行派が良いと思い込んでる。
でも、安倍が退陣時に、一切成果を上げていないことを認識するべき。
彼らは印象操作がうまいだけで、政策の実効性は無いよ。
早く気付け!

253:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:12:52.91 74BUZMn20.net
でもゲルと18票差なら
議員票で逆転2位だねキッシー

254:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:12:59.00 kOQACkel0.net
>>26
そりゃ今回のことがあるまで岸田なんて知らんかったもん

255:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:13.59 PhFNcpfc0.net
>>135
次の次で河野は出てくるだろうが、総裁のお鉢が回ってくるのは早くても更にその次だと思うぞ。
まだまだ主張が自民本流と融和出来てちない部分があるし、何より岸田派に二連敗させるのは派閥への配慮から避けるだろう。

256:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:13.69 MXspxd060.net
岸田派の望月が地盤としていた静岡票まで落としたら、マジで次の総裁選は無いかもしれない
おまいら静岡の動向はかなり重要だからな

257:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:15.68 AHqIjd6B0.net
石破さんへのアクロバット擁護が笑える
どう言えばいいか苦労するよなw

258:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:29.77 zmKhxuTX0.net
>>107

サンキューモッリ

259:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:30.82 YPyRw9nZ0.net
石破より人気ない岸田ワロタw

260:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:35.84 3eDO9MPc0.net
よく見ると中国地方面白いなw
鳥取(石破)、広島(岸田)、山口(菅)の三つ巴からの
島根、岡山でバランス調整してる感

261:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:37.94 dv/xWTJk0.net
>>244
ないない。
ガースーが押した元法務大臣が逮捕されてんだぞw
官僚改革に手を付ければ検察官僚が黙っていない。

262:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:44.36 +7hGKjFK0.net
>>233
岸田は早稲田だし、菅は法政。
大して変わらないw
石破はどこだっけ?

263:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:13:53.31 SxWz7ird0.net
>>226
その通りだよ。
日本人は勝ち馬に乗りたがる。
事実の確認はそっちのけだ!
でもさ、安倍、菅と、何も成果を上げない首相が続くと、その後に変動が起こりそう!

264:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:03.21 yUzswyS+0.net
>>1
岸 田 派 空 中 分 解 ケテイ !

265:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:13.18 GwiB9fel0.net
>>1
総取りとかやってる割に菅さん大したことないな
全部ドントでやってたら、もっと差が無かったろ

266:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:27.85 74BUZMn20.net
>>261
おまえらなんでそんなに検察推しなん?

267:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:29.63 2DNGmRU00.net
自民党も
高齢者の集団か
見えるじいじい
なんか先がみえる ジジイの股間のシミ

268:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:33.56 eRXknZSE0.net
>>262
ko

269:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:46.72 Z8FDha2c0.net
石破人気って、マスコミの妄想

270:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:52.29 rcEzvQ0j0.net
しっかし安倍から菅二階に乗り替える速さw 関心するわ 勝馬好きめw

271:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:14:59.52 MXspxd060.net
>>231
石破派のような弱小派閥は他派の票田刈りにあうのが世の常だから厳しいだろ
せめて3番手ぐらいにつけないと

272:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:02.85 Ej3VAhir0.net
>>21
財務省にはね!

273:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:04.30 laYGMCM70.net
岸田8票の内の3票は地元広島県連が3票総取りでまとめた結果だから
まともな票は5票しかない

274:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:25.11 X7JLa5gd0.net
石破さんは地方に強いといわれていたけど、菅にダブルスコアで差を付けられるとは、もはや惨敗じゃん。

275:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:37.36 SxWz7ird0.net
>>249
河野は無いだろう。
無名の時は注目していたけど、いろんな発言が表に出て、こりゃダメだと思ったわw

276:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:40.48 guraWJ5e0.net
>>251
だから記者会見で総理目指さないって言ってた前言を撤回してまで出馬したってことだな。
それにしても岸田は弱いなー

277:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:43.08 Cib59RTu0.net
岸田派は小野寺五典元防衛大臣の派閥に衣替えだろ
来年の総裁選は、河野、茂木、小野寺あたりが菅総理に挑戦する形になる
石破や岸田は消え去るのみ

278:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:44.96 GE96SlVz0.net
ゲル「次に狙う背中は決まった!」

279:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:45.54 jxjty/sg0.net
国民に人気の石破 → 世論調査で嘘がバレる
地方に人気の石破 → ご覧の通り
あ、もしかして国会議員に不人気の石破ってのも嘘で実は議員票が凄いのかもw

280:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:47.29 QyegJxfM0.net
>>13
粛清されたくないだけ。
スガ―リンに反抗すると
県ごと抹殺される。
沖縄のようにいじめられるぜ。

281:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:15:57.13 2WdOESci0.net
菅が岸田に議員票39票回すと聞いた

282:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:16:22.19 06RdAhIo0.net
菅の施し票が岸田に来る
石破は3位 潰されたな

283:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:16:24.54 4HXPfkTP0.net
>>122
>>148
36府県がドント式(三票が其々に配分)
マスコミ「石破さんは国民人気NO.1」
この理屈だと石破が地方票圧勝しないと矛盾するよね?

284:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:16:31.72 F20XwV5X0.net
岸田、、、

285:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:16:35.61 7zO5RLzF0.net
>>274
もともと石破はこの7年8カ月なにもしてこなかったんだから
地方に強いっていうのも単なるメッキ、それが剥がれ落ちただけ

286:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:16:43.65 bV9+eEft0.net
地方票は菅90石破45岸田14ぐらいかね
これだと岸田は議員票足しても石破に負けそう

287:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:16:52.99 XUfO2zFO0.net
各派閥菅支持表明したら菅支持せざるえないよな冷や飯確定だもん。

288:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:03.69 74BUZMn20.net
これでゲルさん最下位確定
どーすんの?

289:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:04.21 Gt/Elq8P0.net
菅よりも岸田になった方が権力構造的には面白かったのにな

290:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:06.75 NpLzdiZa0.net
安倍さん、長期政権終える
石破さん、地方票26票
この差は、何ですか

291:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:22.15 CxqmWTjy0.net
>>273
カワイ事件の裏で
選挙の時地元の現職を応援してたエピソードは少し泣けた>キッシー

292:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:34.02 guraWJ5e0.net
>>260
昔の話になるが、中曽根の後継候補の竹下、宮澤、安倍もみんな中国地方だった。

293:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:39.44 eRXknZSE0.net
>>283
「国民」≠「自民党員」

294:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:47.83 NpSiCffz0.net
岸田終了ww

295:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:17:55.78 MXspxd060.net
>>260
そういや、竹下の地盤って島根だよな
そこで石破が優勢というのは気になるな
何か見えない事情でもあるのか?

296:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:08.80 SxWz7ird0.net
安倍が退陣表明してない時は、「安倍の他にはいない」と言い続けていた。
出鱈目じゃねぇかww

297:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:11.79 hQ9xEUPx0.net
ガースーを支持する理由って逆に何よ

298:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:15.97 +7hGKjFK0.net
>>268
ああ、2世学校か。
たまに優秀な人もいるけど。

299:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:20.25 ql9S7orA0.net
前から言ってるけど、
自民党が破壊されても
自分だけは
在日マスコミや、在日政党に、逃げれて生活をできる石破を
支持している自民党は馬鹿なのか?

300:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:20.36 Y0RO0UNJ0.net
■党員票は違憲です!
石破はすべて自分の利益にしか行動しないからな
幹事長の時も自分が総裁選で有利になるように地方票の割合を上げて
地方創生大臣の時は自分の獣医師会利権のために
石破4条件で獣医学部の新規参入を妨害した

301:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:20.39 7zO5RLzF0.net
>>275
とはいっても間違いなく次の総裁選に出馬はするだろうね
岸田よりは支持されるだろうし
大臣経験で実績も積んでるからね
発言うんぬんはあまり問題じゃない気がする

302:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:20.93 dv/xWTJk0.net
>>279
単にスガーリンの粛清が
怖いだけでそうしたんだろw
予算とめられるんだぞ。

303:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:34.19 y4fGhuVc0.net
>>107
そういう森もただの傍観者の立ち位置。

304:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:34.92 CxqmWTjy0.net
>>275
その諸々発言でアンチも増えたけど人気もすごいからどうなるかね

305:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:35.41 zgGY8CSI0.net
>>1
総裁選なんて本気でやってたら余裕なんか無いはずなのにこいつら3人とも危機感無いしのほほんとした面してるのが腹立つ

306:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:39.05 J0pCunjK0.net
岸田
こいつは国民1人10万すら出す気なかったろ

307:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:44.92 YGd6at0B0.net
菅が400票 岸だと石破が60票台の2位争い…話にもならんね圧勝解散総選挙確定

308:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:51.54 NPDu1Iew0.net
岸田さん目立たないからか?
議員票でビリってことはないけどもう少しアピール必要なんだろうな

309:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:51.62 +7hGKjFK0.net
>>297
官僚に強い、この一点だろ。

310:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:55.94 hQ9xEUPx0.net
石破スゲーな
全国にまんべんなく支持者がいる。
岸田はなんで出たのかわからん

311:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:56.21 Y0RO0UNJ0.net
【政治】#野口健氏 が自民党総裁選への批判に言及「『自民党員=民意』ではない」 09/03 【党員票問題】
 アルピニストの野口健氏(47)が3日、ツイッターで自民党の総裁選に言及した。
 今回の総裁選では全国の自民党員による党員総会ではなく、国会議員の得票による両院議員総会で選ばれる。この動きについて、地方の党員に人気がある?石破茂潰し?ではないかという批判も出ている。
 しかし、野口氏は「『自民党員票=民意』ではない。正確にはごくごく一部の民意。総裁の選び方に民意が反映されていないとの指摘も多いが、国民の審判を仰ぐならばそれは選挙しかないのでは。
コロナの最中においてその判断は難しいのかもしれないが、次のリーダーはビジョンを示した上で解散総選挙をするというのが本筋」と指摘。
 また、野党からこの選び方について批判が出ているが「あくまでも自民党の総裁選であり、その選び方に他党がとやかく言う話ではないだろうに。
 
ならば、そういうあなた方はどうやって党首を決めてきたのかって話にもなりますし。総裁選での党員票云々について文句を言えるのは強いて言えば会費を払っている自民党員ぐらいだろう」と皮肉った。

312:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:18:59.42 gonfAIe50.net
>>3
あのときは地方創生大臣として全国行脚してたおかげらしい。

313:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:00.18 ilm3Z/hb0.net
>>279
少しは岸田の事も書いてやれよ

314:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:00.41 drsfAkng0.net
地方で強い石破w

315:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:07.14 MuFGOOAd0.net
>>255
スガが繋ぎ前提で
次の次を狙うのだと次からは顔を売りに出てくるのだろな

316:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:22.19 4HXPfkTP0.net
>>286
石破は青色の場所の票しか取れないし、
ガースーは岸田が2位になるように赤の票を配分するんじゃね?
URLリンク(www.nhk.or.jp)

317:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:30.45 hQ9xEUPx0.net
>>309
経産官僚と財務官僚に好き放題やらせてるんだが…

318:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:46.19 kOQACkel0.net
こうなると次は一年後
解散総選挙はまず勝つだろうし
アメリカの大統領選がどうなるかだがどっちに転んでも菅さんそのままか

319:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:19:47.96 +7hGKjFK0.net
>>307
なんのための総選挙?
空白を作ってはいけないから、簡易型にしたのに。

320:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:03.19 ql9S7orA0.net
自民党を壊しても、
石破は、在日マスコミのコメンテーターや、在日政党に
逃げれるから、生活の保障はあるんだよ。
それで落選した他の自民党議員が
在日マスコミに拾われるわけがないし、
在日政党に入れるわけがない。
在日マスコミが支持している
石破を支持するってことは、自分の政治生命を捨てるのとおなじだぞ。

321:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:18.91 SxWz7ird0.net
>>274
自民の派閥の力学が働いた。
石破だと、安倍が追及されて自民の信頼凋落だから、菅を担いだわけだ。

322:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:20.81 NPDu1Iew0.net
>>310
もともと岸田は安倍の後釜って認識があったんだよ

323:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:21.64 MXspxd060.net
>>288
そりゃ、20名ほどしかいない派閥で勝てるわけ無い
中川一郎が福田派に近づいた時のようにできれば別だが、もはや孤軍奮闘だもの

324:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:24.51 J6q4sthQ0.net
岸田は財務省の狗だから嫌われて当然だろ。
支持した議員は落選すべき。

325:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:35.04 W+APPoWt0.net
5ちゃんねる見てると、石破さんにはぜんぜん票が入らないイメージだったから、26票でも悪くない感じしたわ
ネトウヨが言うほど嫌われ者でもなさそうじゃん

326:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:53.77 4HXPfkTP0.net
>>293
マスコミ「より国民に近い地方票で国民人気No.1の石破さんが圧勝する可能性が高いからフルスペックの選挙やれよ」
って騒いでた

327:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:20:58.32 sFmOorl50.net
楽しみは組閣人事やな。官房長官マン毛三原じゅん子とか。

328:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:08.18 5YBNlmmH0.net
>>316
山陰地方はまだわかるけど他の青い所って、、

329:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:10.62 PhFNcpfc0.net
>>142
というか小選挙区制の今、与党であろうが本流と異なる主張をする議員に仕事なんてあるわけがない。
仕事をして実績を残したいなら、安倍に一挙手一投足従えよ。

330:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:12.42 1yEtPy3z0.net
>>325
スガに2倍の差を付けられて、そんな事言われても

331:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:15.17 SxWz7ird0.net
>>319
自民はそんな理屈はすぐにひっくり返すよ。
ただ、国民がこの流れをどう見るかだよな。

332:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:21.76 +7hGKjFK0.net
>>317
それは安倍。
安倍は側近政治が大好きだったから。
菅が官僚を抑えられれば、角栄以来の大宰相になれる。

333:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:33.30 7zO5RLzF0.net
石破は具体策を言わないからダメなんだよ
話を聞いてても最終的に何が言いたいのかわからんくなるんだもん

334:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:40.08 gonfAIe50.net
>>170
現役の策士だから。
とりわけ石破については、もうぶっちゃけていいと判断したとも言える。

335:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:21:59.58 ql9S7orA0.net
自民党が石破に破壊されて、
自分が落選しても
在日マスコミに拾わるとか、在日政党に入れるわけがないのに。
石破を支持している自民党議員は、頭が悪いのか
それとも、石破と同じ、在日関係に逃げる場所があるのか。。。

336:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:02.92 hQ9xEUPx0.net
>>318
安倍が意味不明なことをしゃべり
ガースーが粛清するから良かったんで、
ガースーが首相の立場で粛清すると安倍の時代には隠れてた恐怖政治が全面に出てしまう。

337:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:04.58 tfeusLjy0.net
地方票でも負けたのか

338:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:08.29 3wMAQzEK0.net
地方の い し ば 笑笑

339:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:10.57 FzgwW9Di0.net
意外と石破が取ったって印象、そして岸田…

340:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:10.71 dv/xWTJk0.net
>>309
どうせ
検察官僚に睨まれて終わるなw
せいぜい携帯料金の値下げ程度wwww
スガーリンが推してた
元法務大臣逮捕されてるもんな。

341:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:13.32 PEPWOMD30.net
岸田が人気なさすぎるのはなぜだろう?
容姿だけなら安部の後継にいいよね

342:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:19.30 TZAcC3De0.net
岸田は増税大好き財務省の犬クズやで!石破はクソ韓国の犬!

343:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:20.18 hQ9xEUPx0.net
>>322
へー

344:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:21.45 zgGY8CSI0.net
>>325
石破べつに嫌いじゃないけど普通に喋れよと思う
普段から誰にでもあんな喋り方はさすがにしないやろ

345:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:25.63 W+APPoWt0.net
>>330
裏切り者続出で一匹狼って印象あるから

346:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:34.06 +7hGKjFK0.net
>>331
いくら国民が忘れっぽくても、無理やり簡易型の総裁選にしたことは忘れてないだろ。
ま、半年ぐらいは、だが。

347:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:38.64 Jzg4cxhi0.net
ハッハクソワロタ

348:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:46.12 gonfAIe50.net
>>316
もともと弱いじゃん。

349:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:48.59 eeASFGa00.net
>>275
発言で駄目出しとか、マスコミの思うつぼ野郎だなw

350:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:50.20 4HXPfkTP0.net
>>328
徳島県は石破信者の後藤田の地元だからこうなったらしい

351:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:22:50.83 7zO5RLzF0.net
何年後かに野党にいる可能性が高い<石破

352:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:02.81 hQ9xEUPx0.net
>>332
ガースーに中身があると思ってんのか
安倍と全く同じだぞ。

353:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:04.57 2WdOESci0.net
自民党員や自民党議員によって
総裁に選ばれても、総理は
国民の負託を得たことにならない。
菅総理は速やかに解散総選挙を行い
国民の信を問うべきだ。
これが議会制民主主義の基本。
自民党員は国民ではない

354:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:06.56 y0SEYA0e0.net
84票の内50票を取ったって書けよ


ば~~~~~~~~か

355:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:09.66 3mZcQqhX0.net
ゲルが2位になった方が良いんだよ
ならキッシーは次回ダメで他の後任を真剣に探すから
どっちにしても次回もゲルは無いけど

356:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:17.59 SxWz7ird0.net
>>332
菅には無理だ。
ポテンシャルがない。
いつもゼロ回答の管官房長官。
誰がついていくか?

357:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:24.52 CxqmWTjy0.net
>>319
今やってる総裁選はミリの差で東京のGOTOも解禁されていないし
外国人の入国も始まって今後どうなるかが微妙な時期だったから
空白つくるわけに行かないし全国規模の選挙なんて問題外とする必要あったけど
1ヶ月待ってコロナ重篤者爆発しないなら
いつ総裁選やってもいい頃合と判断してもおかしくないかも

358:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:24.89 GwiB9fel0.net
菅さんは策士のイメージで、こちらのカードがあり、戦略的に出来るときは良いけど、それらが無い時は怪しいかもと思うんだよね
トランプさんとは相性最悪だと思うんだ

359:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:37.79 sTpfXVvi0.net
議員票
岸田派から菅に投票するのが出て空中分解すると予想
岸田はダントツ3位  絶命

360:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:41.41 tfeusLjy0.net
>>107
森意外としっかりしてたのな、受け売りかもしれないけど

361:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:23:49.11 htpF3CmD0.net
>>48
そうだな。これからは下からどんどん来そうだしな

362:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:03.26 dNtUWv850.net
石破は既に性格の悪さが表情に出ちまってるし、
しかもアノ表情以上に更に腐ってるらしいし。
もう総理どころか人間性まで疑われるレベルだろ?しまいに親の教育まで問われだすぞ

363:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:08.02 I+QMvr3f0.net
石破もやばいけど、岸田もやばいな

364:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:12.60 SxWz7ird0.net
>>352
オレには安倍未満に見える。
安倍は、なんだかんだ言っても、印象操作ができたが、菅は無理だろう。

365:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:13.93 ql9S7orA0.net
裏切り物や、自分の政党を破壊してもいいと思っている奴は
在日関係の就職先や、在日政党とか
生活の保障、逃げ場をちゃんと
確保しているからだぞ。
だから平気で裏切れるし、破壊しようとするのを躊躇しない。
それを支持する奴は、自分の政治生命がなくなっても後の祭りか
それとも在日から仕事をもらって、大丈夫とおもっているのか。

366:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:24.62 tg9e5+fV0.net
ハゲかよ

367:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:27.50 dv/xWTJk0.net
>>342
菅は、媚び中の2F押しってことはなぜ黙ってんの???
媚び中も韓国犬も大してかわらんぜ。

368:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:31.37 +7hGKjFK0.net
>>340
元法務大臣は菅から離れて安倍の側近になって
アメリカが民主党政権になれば、動かないだろう。

369:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:32.46 kOQACkel0.net
組閣、総選挙しだいでは石破についててもいいことなさそうと
次々にげだすんじゃね
まあ、自分のやってきたことだから仕方ないか

370:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:24:48.23 YdldfAZB0.net
>>53
そんな捏造してもいみないやん?

371:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:02.90 MXspxd060.net
>>334
動乱と不遇の三塚派時代を生き抜いただけあるな
小渕、野中、青木とヤバい連中とも渡り合ってきたわけだし

372:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:21.93 NPDu1Iew0.net
>>365
どうどうと「自民党をぶっ壊す」と言った小泉純一郎が過去に大勝ちしているんだが

373:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:22.63 gonfAIe50.net
>>331
その程度に賢い有権者なら、新立民の党首選も同様に評価できるだろうよ。

374:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:24.72 q9wGWS870.net
地方はアノ国の工作員に乗っ取られているからな

375:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:28.88 7zO5RLzF0.net
今回の総裁選は次回の総裁選への布石でもあるからね

376:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:31.15 4j2aIPb+0.net
>>341
地味すぎて知名度なかった
日頃からマスコミに露出してないと
なかなか世間受けは難しいような

377:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:33.60 CP1xGEz00.net
>>359
岸田から菅に裏切る理由がないからそれはないわ
それやるメリットなんてひとつもないぞ

378:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:37.95 SxWz7ird0.net
>>355
オレは岸田は次も出ると思うぞ。
何で岸田が諦めると考える?

379:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:38.63 1yEtPy3z0.net
>>345
一匹狼?誰が?
石破は自民が政権失った時に小沢の下に逃げて、復活して来たら頭下げて自民党に戻ってきた
ハイエナ大王だよ

380:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:45.91 CxqmWTjy0.net
>>358
茂木さんに事前交渉させて
お互い会って確認しあうというくらいでいいよ
あべべが活躍したのはG20を日本でやったとき
トランプとキンペーの会談の仲介したとかいうミラクル
そういうのはまあやらんでいいし

381:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:47.97 +7hGKjFK0.net
>>356
官僚がついてくる必要はない。
官僚は政権の指示命令通りに動くものだ、ということが徹底するまで、どのくらいの期間がかかるかということだけだね。

382:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:25:55.94 W+APPoWt0.net
>>316
拮抗してるとこ大杉
自民党内でも安倍支配に不満が多そうだな

383:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:09.72 rNUbXjoU0.net
石破元幹事長が26票
どこの県か、しっかり見せてもらうぜwww

384:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:11.18 QyegJxfM0.net
>>336
広告塔アベ&粛清者ガースー
いいコンビだったんだな。

385:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:27.09 +7hGKjFK0.net
>>357
1か月で国民は忘れる、と?
いくら日本人でもねw

386:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:28.73 CE6WSk2r0.net
石破はメディア対策も失敗した
歯医者とか行ってる場合かよ

387:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:42.54 NPDu1Iew0.net
>>378
次出るのなら今回の事踏まえてもっと露出あげないとな
ただマスコミに乗せられて石破の二の舞になったら終わる

388:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:46.19 W+APPoWt0.net
>>383
やっぱり処刑とかあるの?

389:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:48.73 FpUYf/cT0.net
鳥取県はどうなってるんだ?オイ

390:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:26:52.12 QyegJxfM0.net
>>383
どんなふうに干されるかが楽しみだな。

391:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:06.29 boZwwvih0.net
>>355
マジでガースーの後任が岸田とか悪夢だから
その流れで賛成だわ
で後任どうするってなるから人選は大変だけどね
ほんと人材不足すぎて

392:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:12.39 x25Vww/G0.net
>>363
岸田はこのご時世でも消費増税しか考えてないから、次回の選挙確実に負けるでしょ
そんな奴に票入れる奴なんて岸田信者ぐらい

393:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:14.45 bdhTwtad0.net
期待してた石破もショックだろうが 一割いかない岸田も悲しいな

394:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:15.21 MuFGOOAd0.net
>>341
財務省の犬というのは増税緊縮財政派らしい

395:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:17.76 Fq8BZKW70.net
石破に26票も入ってるのが驚きだよ

396:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:22.35 4HXPfkTP0.net
>>382
色盲?

397:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:30.05 x78nR/GS0.net
総取りなら菅の圧勝だな

398:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:48.01 7zO5RLzF0.net
岸田派からも造反出そうな感じだな

399:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:27:48.57 SxWz7ird0.net
>>346
国民の中から声が上がればだがな。
声が上がらなければ、自民は解散総選挙に打って出て、「菅はスゴイ」感を出す。
これは博打だ!
国としては健康な状態ではないが。

400:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:14.19 NPDu1Iew0.net
>>397
勝ち馬に乗りたいだけの人も多いだろうしな

401:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:15.62 rNUbXjoU0.net
>>388
ないよww

402:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:22.83 gonfAIe50.net
>>382
それ谷垣総裁時代の投票だぞ。

403:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:31.80 HOvQWxje0.net
岸田嫌いじゃないんだけどダメだなぁ
石破にも歯が立たない

404:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:33.64 AHqIjd6B0.net
>>316
マスコミはこれでよく地方に強いとか言えたなw

405:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:28:35.73 W+APPoWt0.net
>>398
群れる連中が裏切るんですね

406:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:03.42 HZVgCZEO0.net
>>3
特ア地方だよ

407:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:16.79 1yEtPy3z0.net
>>316は前回か前々回の結果だろ?
安倍と石破の対決

408:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:25.99 NPDu1Iew0.net
>>406
外国かよw

409:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:31.49 7zO5RLzF0.net
>>405
どうしても保身に動くやつはどこの派閥にも一定数おるだろうからね

410:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:33.95 hQ9xEUPx0.net
>>384
総理の立場で、冷酷な言葉がぽろっと出てしまうと思う
実際、経団連と日本会議と二階以外どーでもいいとおもってるとこある。

411:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:40.22 8wfbQk940.net
>>5
俺は支持する

412:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:43.94 oSWOr6Yn0.net
>>1
2位争い
議員票
岸田=約58票
石破=約24票
 ↓
石破は3位になって終わりだから
また離党して
また小沢一郎(立憲)と合流?
 

413:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:45.34 SxWz7ird0.net
>>392
違うな。
岸田が考えてるのは、富の再分配。
貧困層にも富が行きわたるための政策を出す!
消費増税を考えているのは菅!
今回、言い出してすぐに引っ込めたが。
菅には良策はない。
けど派閥がオスンだからなぁww

414:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:54.51 mdl70GsV0.net
岸田は無理だわ
記者も国民も見下してて上から目線なのが透けてる

415:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:59.35 3mZcQqhX0.net
>>378
諦めるって一言も言ってないよ
もう勝ち目が無いって事

416:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:29:59.60 JeIZfaxG0.net
総取り方式で完全な菅勝ち馬状況のなか
こんだけ取れば石破は安泰だろ
選挙で必要な駒と十分認識される
やばいのは石破にもボロ負けしそうな岸田

417:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:05.80 fN7VVKMD0.net
岸田さんはいい人だけど育ちが良すぎたんだね
自分には失敗が多かったという話で、2浪して早稲田に入った話をしていたけど
2浪できたという時点で嫉妬されるという可能性を考えない
いい人なのに無意識に敵を作ってしまうタイプ

418:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:10.26 2DNGmRU00.net
>>403
奥さん美人やで!?
こういう希望がまだ日本にあるなら、希望を求めたい

419:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:11.89 JU9gw1jt0.net
これからは組織では無く個の時代です

420:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:12.44 +7hGKjFK0.net
>>352
安倍の代弁者を7年以上やってきたんだから、安倍よりはるかに優秀であることは間違いない。
安倍が誰かの代弁者になれると思う?

421:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:35.86 jqrF0dCE0.net
人としてやっちゃあいけなことばかりやった人間の末路は哀れなもんだな

422:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:46.78 gonfAIe50.net
>>412
国民民主みたいに、速攻で食い散らかされそう。

423:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:54.52 LW9rx8hw0.net
菅が確かに一番いい印象なんだけど、積極姿勢がちょっと
かなと感じている。

424:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:56.39 MXspxd060.net
>>107
森の人物評はけっこう面白いんだよな
総裁選で中曽根派に応援をお願いをした帰り、師匠の福田赳夫に「田中派みたいに金を渡しましょうよ」と提案したら、「不愉快だ、車から降りろ!」と怒鳴られたので懸命にお詫びした
とか、なかなかのエピソードがあるんだよな

425:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:30:59.37 5ge8xAHh0.net
石破はメディア露出を控えるべきだった。喋れば喋るほどメッキが剥がれていく。

426:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:12.37 HdU8dhkT0.net
こんなの出来レースで報復が怖いから勝ち馬に乗るもんだろ
石破は善戦したんじゃないの
まるっきり票が取れないことも考えられたし

427:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:21.70 hQ9xEUPx0.net
>>420
残念だな。
安倍の中身はガースーだから。
全部ガースーが喋ってるのと同じ。

428:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:25.36 Nuqe0oP60.net
石破さんより人気ないのな岸田さん

429:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:35.99 RKkRtR1g0.net
ウジウジと他人の悪口ばっかり言って明るいビジョンを持ってなさそうな石破に
何を期待してるんだろう・・・

430:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:36.73 J6dmccZz0.net
岸田さんオワタ
スガさんは中継ぎなんかじゃなく最低3、4年は居座るだろうから
次の総理は河野だぞ

431:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:43.20 AGaU/pfa0.net
岸田さん終わったな・・・
人柄は一番良さそうだけどな

432:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:44.40 e1xe0X3P0.net
>>425
そもそもメディアが国民に嫌われている

433:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:44.67 fPEJTZNU0.net
>>1
石破さんの26票は、与党の総裁選に影響を及ぼそうと党費だけ払っている野党支持者によるもの

434:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:45.14 iPz/lN0l0.net
オレがガースー陣営だったら石破の影響力を削ぐためにわざと岸田に票を割ってやるw

435:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:46.89 7zO5RLzF0.net
とはいえ、今回は岸田に出馬してもらわないと
ガースーとしても具合が悪いわけで
石破が惨敗2位なのもガースーの思惑通りだろうな

436:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:31:57.43 NPDu1Iew0.net
>>426
地方の党員票に報復は無いわw

437:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:10.74 SxWz7ird0.net
菅が今回総理で、その後石破と岸田で回すんじゃ無いか?
安倍の7年8ヶ月とか有り得ん。
長期政権になっても、腐敗しか表に出なかった。

438:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:11.15 fF2Agfy40.net
菅はジジイ過ぎてなってもすぐ病気になりそう

439:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:19.14 n6q1oz4i0.net
話の中身スカスカの石破が2位なのか
大丈夫かよw

440:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:21.73 4MAHDG7i0.net
石破は口だけだろ 実績なしでグダグダかたるだけ

441:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:22.85 hQ9xEUPx0.net
>>420
そしてガースーは二階と官僚に喋らされている

442:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:23.47 a1YmFWd80.net
岸田は谷垣さんポジだなw

443:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:43.56 QpkTgj430.net
>>376
悪名は無名に勝るってことか
岸田さんにはもっと頑張ってほしかった

444:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:44.12 PhFNcpfc0.net
恐怖政治だなんだと言われているが、自民党総裁の恐怖政治ならむしろ国益だよ。
日本は政治制度上で人治主義にしかなりようがないんだから、有能な指導者に丸投げして国民は黙って従うのが正しい在り方。

445:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:47.48 +7hGKjFK0.net
>>424
森のすごいところは、発言のすべてが策略・謀略になってるところ。
確かにだてにキングメーカーになれたわけじゃない。

446:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:53.48 dv/xWTJk0.net
>>1
これでネトウヨとアベウヨが嘘つきって分かったろw
昨日まで、
石破支持者はチョンと野党しかいないと言ってたんだからなwwww
それならゼロのはずだろ。
だからネトウヨとアベウヨはウソつきなんだよ。

447:枝野首相とトランプ会談の行方
20/09/13 20:32:56.13 ePi4TMfb0.net
>>401
枝野首相はトランプアメリカとどう切り結ぶのか?
URLリンク(ameblo.jp)
米国のトランプ大統領は7日、米軍の上層部を公然と批判する異例の行動に出た。
その中で、
軍トップが戦争を遂行するのは防衛分野に属する製造業各社の利益を上げることが目的だと主張した。URLリンク(esashib.com)

448:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:32:58.92 mEga1G5J0.net
>>346
なら信任を問うための総選挙という名分が立つな

449:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:01.45 VmCtNPVx0.net
>>431
いわゆる、本当にイイ人で人望もあり、人柄も良く誰も悪く言う人がいない
代々政治家&官僚一家で、敵がいない
トヨタの社長といったところかな、華族・殿です

450:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:04.72 hQ9xEUPx0.net
ガースーのデスマスクのイメージがめっちゃ浮かぶのはなんでなんだろう

451:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:09.00 2WdOESci0.net
10月に総選挙したら自民党は
歴史的圧勝だよ
安倍内閣末期支持率が6割近くで
比例で自民に投票という人が6割いるなんて
これまでないくらい自民党に
追い風だろ?
コロナは来年もたいして変わらないから
任期満了まで待つ意味ない。
首班が変わったから
信をとるというのは
誰も否定できない大義名分
政治音痴でないなら
菅は解散総選挙をすぐにするよ
待っても支持率は下がる

452:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:11.04 SxWz7ird0.net
>>420
菅はいつもゼロ回答だぞ。
あれと同じく首相をやられては溜まらん!

453:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:12.95 NPDu1Iew0.net
>>442
谷垣さんはもっと頼もしくリーダーシップもあったイメージなんだけど

454:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:15.49 4TPNTIV+O.net
菅は単に派閥の繋がりで票を集めてるだけだろ、かつ勝ち馬に乗る
石破は善戦
岸田は弱いなあ

455:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:22.54 edqEl+x20.net
地方では石破じゃなかったの
ダブルスコアとかマスゴミも言い訳作るの大変だな

456:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:25.63 7zO5RLzF0.net
岸田って当たり障りのない無難な政治家だよね
総理に向いてるか?って言われると、ちょっとなぁ

457:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:55.47 ZSUqUldC0.net
地元に利益誘導するかどうかだからな。自民党の地方票なんて。あさましいね

458:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:33:56.87 JU9gw1jt0.net
無派閥なんだからよその辺考えろよな!金魚の●みてぇーな奴らをはじき出せ!

459:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:00.53 W+APPoWt0.net
>>444
北朝鮮ではそうらしいね

460:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:08.48 +7hGKjFK0.net
>>427
そうだとすれば、7年以上も御輿を担いだ力ということになる。

461:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:12.12 6mGCkxam0.net
岸田っち完全に終わったな
満足したかな?

462:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:16.85 mkSpXDB40.net
い し ば wwww

463:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:26.48 QtIEGenI0.net
地方は石破さんが勝たないと・・・マスコミさんやることなくなっちゃうよw

464:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:34.68 4MAHDG7i0.net
石破の支持者は韓国の企業に縁があるだけだろ

465:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:34:43.82 yTMnQQ9Z0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
kuy

466:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:04.18 jqrF0dCE0.net
森の以下の言葉は石破のすべてを物語っている。
「石破さんは講釈師で評論家なんだよね、
正論に聞こえるけど僕からしたら正論じゃないんだよね、空論に聞こえる」

467:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:09.66 +7hGKjFK0.net
>>452
携帯料金はゼロ回答では収まらないぞ?w

468:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:12.69 38QAucN70.net
岸田、もうダメでしょ。八方美人でスッカラカン。

469:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:14.09 hQ9xEUPx0.net
>>151
ああ。
こんなにちゃんと話してるの総理時代ですら見てない

470:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:16.05 SxWz7ird0.net
>>460
菅のようなゼロ回答なら、シロートでもできるさ。
買いかぶるな!!

471:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:19.29 7zO5RLzF0.net
野党がどういう反応するか
マスコミがどう取り上げるか
何となく想像できるのが草

472:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:19.29 J6dmccZz0.net
岸田さんは外務大臣の時に実務できなかった印象がある

473:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:27.48 GHLOADgu0.net
谷垣派が岸田支持すれば逆転できる?

474:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:32.05 CxqmWTjy0.net
>>414
しょうがないじゃんピカピカのエリートなんだし
>>417
はははその通り

475:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:32.39 dv/xWTJk0.net
>>451
国民は、
アベを支持してるんであって、
ガースーなんて支持しないだろ。
ばかかオマエwwwwwwwwwww

476:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:39.01 Se6bFgJI0.net
アホウヨの設定だと石破は全く支持されてない筈だったんだから、菅の半分票取れてるなら上出来じゃねw

477:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:44.52 W+APPoWt0.net
これは岸田さんに勝っただけで面目躍如だと思うわ

478:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:35:45.51 paAJfo380.net
>>424
森喜朗の枝野評
「彼は大人(たいじん)だね」
「創業の人だから、この立憲民主党があと10年続いていたら恐らく憲政史に名を残す名宰相になってるはず」
「党を維持するにはカリスマのある人が率いるか、組織自体にカリスマが帯びるかの二通りだけど今の枝野さんは前者だね」
「彼は政府としてあの大災害をした経験がある。あの経験があり、なおかつ自民党とつるんだことがない政治家は彼くらいだから」
「本当に日本にとって貴重な存在。願わくば社会党のような存在にはならずに本気で政権を奪ってほしい」
「私は常々言っているんだけど、保守と革新、まあ、自民党が保守かどうかはそして野党が革新かどうかは忘れてねwこの二つが互いを補完しあい政権交代をしていくのが正常な国だと思う」
「それを作れる野党の人材は今は枝野さんだけなんじゃないかな」
「何があってもやり続けてほしいね、党の名前にカリスマが出るくらいに」
「次の次の次くらいには総理になってほしいね、期待をこめてね」
「器がでかいからね、私が飛び入りでラグビーワールドカップのスピーチしにパーティーに行ったら快く受け入れてくれたしね」

479:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:00.84 +7hGKjFK0.net
>>466
森の発言を額面通りに受け止める人はとても珍しいw

480:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:11.97 mEga1G5J0.net
>>437
石破さんに次は無いよ、次までに石破派が持つかどうかも分からない

481:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:20.00 oSWOr6Yn0.net
>>1
石破を推薦した議員
石破派=15人
無派閥=4人
竹下派=裏切った三原(福岡9区)1人だけ
 ↓
赤沢亮正=石破派鳥取2区
伊藤達也=石破派東京22区
門山宏哲=石破派千葉1区
神山佐市=石破派埼玉1区
鴨下一郎=石破派東京13区
後藤田正純=石破派徳島1区
斎藤健=石破派千葉7区
平将明=石破派東京4区
橘慶一郎=無派閥富山3区
渡海紀三朗=無派閥兵庫10区
冨樫博之=石破派秋田1区
中谷元=無派閥(谷垣G)高知1区
福山守=石破派比例(四国)
三原朝彦=竹下派福岡9区←裏切り
村上誠一郎=無派閥愛媛2区
八木哲也=石破派愛知11区
山下貴司=石破派岡山2区
山本有二=石破派高知2区
以下参院
中西哲=石破派比例
舞立昇治=石破派鳥取島根合区

482:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:22.07 +OMbjc0j0.net
腐敗政権継続か。
北朝鮮みたいになりそうw

483:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:23.14 lInjpvqk0.net
キッシーは二階と仲悪いから票集め厳しい戦いになるな。

484:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:24.97 FbZlhQhP0.net
岸田じゃ選挙に負けることが分かったな。

485:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:25.66 SxWz7ird0.net
>>467
え?
携帯料金は、菅が「オレはスゴイぞ!」感を出す為の煙幕に過ぎん!
安物政治家が良くやる手!

486:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:31.61 +kU5MI070.net
>>38
だよね
石破3位確定

487:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:33.75 k6XsE5jq0.net
>>1
うーん石破氏は地方の支持がダントツだったのではなかったのか

488:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:37.85 NPDu1Iew0.net
>>476
アホウヨの設定というお前の設定だろうが

489:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:44.49 1v+ARlb70.net
>>417
まあ確かに開成から2浪して早稲田は失敗なんだろうけどね

490:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:53.24 +7hGKjFK0.net
>>470
官房長官に決定権は無いからねw

491:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:36:59.31 i9FDAsnx0.net
>>72 大阪は維新がいるから大丈夫だな

492:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:02.73 J6dmccZz0.net
>>482
じゃ北朝鮮に行けば?

493:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:03.68 hX5zspSb0.net
演説や質疑見てたら菅が大勝なんて違和感ありまくりなんだよな
茶番にもほどがある

494:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:11.45 9VEtP9mB0.net
地方票強いんじゃなかったのか?
地方でも菅に完敗やん

495:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:19.89 MuFGOOAd0.net
>>332
本分は大番頭というより実は故郷増税のような奇策を得意とする変人だろ
奇策もたまにならカンフル効果あるかもだけど
基本がないがしろ続きではね
行き着いた先がアベタンクの引退

496:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:20.63 cUNo/7oE0.net
消費税15%とかになったらやばすぎるな。品物の値段もあがり、運搬費も上がり、消費税もあがる三重苦。

497:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:30.61 sKWyNU2F0.net
まさにスマイル
ワロタw

498:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:31.86 mQaIQHUD0.net
菅は安倍を超えられないとか言ったヘタレだぞ安倍なんか超えられないなら総理目指すなよハゲみたいだな菅は

499:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:36.01 EccxsWEu0.net
>>479
政治家が理想論言うには解決策も一緒に出さないと駄目と述べてるの分からないんだね。
空論なら俺も言える。

500:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:37.83 HOvQWxje0.net
つくづく安倍と管は適材適所のいいコンビだったと思うよ
菅の実務能力は凄いけど首相となるとかなり不安
首相としては丁寧さ慎重さに欠ける物言いがあるし言葉足らずなところもあるから誤解されやすそう

501:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:41.37 3B8xZF340.net
>>1
石破さん人気はマスコミが作り上げたもの
しかし、時間と共にネットで色々実情を知り冷めていった
未だにマスコミが世論を形成、導くと
奢った良い例だなコレ

502:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:52.58 NwgWR1u/0.net
岸田弱過ぎワロタ

503:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:37:57.51 GWSvKya50.net
石破に入れた地方、どこなんだ?

504:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:07.75 +7hGKjFK0.net
>>489
開成に落ちて都立から早稲田に行く人も多いよねw

505:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:22.91 Wf9nQRzC0.net
岸田さん8票って 可哀想すぎる

506:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:27.99 QpkTgj430.net
>>425
なんかワイドショーのコメンテーターの言葉そのまま言ってる感じなんだよね
それとも石破の言葉をコメンテーターがそのまま言ってるのか

507:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:29.81 1wS02VuN0.net
>>487
いやwそれ12年だけっしょ。マスコミが作り上げた神話
18年は安倍にも負けてる。
今回は菅に負けるw
また次回も言うんだろうけどな。自民党員も石破を支持してる!って。で、また負けるw

508:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:29.92 t3TSjA8c0.net
>>2
普通に岸田は抜きそうじゃね?
不慮の事故で菅総裁が消えたら総裁選第二位の人間が総裁になるんだけど

509:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:50.79 XV0BVbO90.net
結構ゲルに入ってるなあ

510:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:38:56.92 hQ9xEUPx0.net
>>460
これまでと違って政策の説明が明瞭になると逆に穴がたくさん見えるからな
ただ答えない、誤魔化すってのがよくわかるようになってしまう。
安倍は何言ってるかどっちにしろわからなかったから誤魔化してもなんとかなった。

511:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:04.15 fF2Agfy40.net
岸田?誰それ?だよ

512:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:08.17 TxZslqwK0.net
おい岸田弱すぎだろう・・

513:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:11.13 jqrF0dCE0.net
>>478
ほめ殺しじゃんWW

514:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:11.76 SxWz7ird0.net
>>480
そうか?
石破は国民には浸透してるだろ。
河野とか石原などの方が突拍子も無い。
ただ、派閥がどう動くかだな。
>>484
岸田は地元では根強い支持がある。
今の状態プラス・アルファで変身するかも!

515:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:21.09 Se6bFgJI0.net
>>488
アホウヨ乙

516:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:21.81 +7hGKjFK0.net
>>495
ふるさと納税は大成功だよ。
ものすごく地方の活性化に役立ってる。
地場産業の育成にもなってるし。

517:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:22.81 gonfAIe50.net
>>475
こいつの全レス見ると、気の毒になってくるわ。

518:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:23.12 cUNo/7oE0.net
>>492
おまえ頭大丈夫?
北朝鮮に嫌悪感もってる発言に北朝鮮にいけばって、どんな思考してんの?

519:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:26.78 bVhBz4+30.net
>>437
岸田は次あるかもしれんが
議員の支持集まらない石破に御鉢回ってくる事はない

520:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:27.94 +OMbjc0j0.net
>>501
石破の方がまだまとも。
彼を支持はしないが、まともな日本語が使えるのは確か。スガなんてただのボケ老人やん。

521:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:31.08 ql9S7orA0.net
在日韓国人と韓国は
石破を待望している。バイデンも待望している。
昔のように、勝手に助けてくれるのを望んでいる。

522:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:40.98 2WdOESci0.net
インフレにするには軽減税率なしで
消費税を増税するに限る
生活必需品は買い控えとかできないから
こういうものに30%とか高税率の
消費税をかけりゃ
間違いなく物価が上がる

523:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:44.28 dfF+9xuu0.net
岸田は3位ならもう政治生命は終わりだな

524:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:39:44.76 oTWH/Chw0.net
ゲル、想像以上に強い。
地方の自民党員に意外に人気がある。
よくわからん。TPOの恨みかね。

525:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:09.78 vxQ1vbfz0.net
石破がんばえー
横浜をカジノで借金漬けにしようとしてる売国奴菅に負けるな

526:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:17.14 t3TSjA8c0.net
>>509
党員投票ありの総裁選では結構票が石破に行きそうなことが改めて裏付けられた感じだからなあ。ガチガチの本命菅がいるのに石破に26も行くんだから。

527:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:20.12 W+APPoWt0.net
>>38
真実味ありすぎ
日本の政治家のやりそうなこと

528:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:24.12 PhFNcpfc0.net
>>459
日本の政治におけるルールの範囲で合理的な政治を突き詰めていくとそうなるという話だよ。
なぜ北朝鮮が出てくるのか。

529:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:25.24 mEga1G5J0.net
>>503
>>1の2枚目の画像を見ろ

530:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:31.26 sKWyNU2F0.net
さすが鳥取

531:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:34.11 +7hGKjFK0.net
>>499
森のは空論じゃなくて謀略だよ。
政策や人事を動かすため。

532:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:44.54 gonfAIe50.net
>>481
三原朝彦、元新党さきがけじゃなかった?

533:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:40:56.05 vxQ1vbfz0.net
>>522
そりゃスタグフレーションだろ
賃金は上がんねーんだから

534:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:02.36 6PpyJUDb0.net
菅って安倍政権の官房長官だぞ
と言うことは安倍の不始末を全て握り潰してきた人間だぞ
桜もモリカケも文書偽造も検察人事介入も
全て共同責任を負うべき人間だぞ
そんなのが首相になったら日本は暗黒国家になるぞ

535:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:05.92 7zO5RLzF0.net
石破と岸田の地方票が逆だったら爆笑だったのに

536:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:06.21 NPDu1Iew0.net
>>520
ガースーがボケ老人に見えるのならお前がボケているな

537:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:10.79 +kU5MI070.net
地方の田舎者だったら、握手と記念撮影で騙せると思って
大臣の仕事をせずに、せっせと田舎回りした石破ww

538:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:14.78 CUFGkOFS0.net
>>444
でも菅が有能な指導者だとは思えない
恐怖政治を操るのはどうせ菅の影に隠れたジジイどもでしょ
リーダーシップもカリスマ性も政策もない神輿だから短命で終わるよ

539:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:15.60 XwVG03rz0.net
これはグレートリセットですわ

540:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:16.07 LUPbtKUm0.net
菅は呂律が回ってないのがな
あと数年で老人性言語障害だろ

541:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:17.77 T/wBIWMZ0.net
地方に強い人気絶頂の石破茂さん?

542:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:22.88 mkSpXDB40.net
パヨチョン疫病神w

543:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:32.41 WxLRS+tJ0.net
石破が善戦というより岸田が弱すぎ

544:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:42.32 LG0rUjcF0.net
8票とか、、、、
岸田終わったな。

545:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:43.44 mQaIQHUD0.net
>>520
TBS出た時女子アナに痛い所指摘されたら質問に応えられなくてフガフガ小さな声で何言ってるかわからなくなるくらい動揺してたもんなガースー

546:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:44.85 59EBY4WL0.net
>>161
そりゃ投票資格のない奴も含まれてるから
野党勢は相手として一番ちょろい奴を推すだろうさw

547:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:47.55 +7hGKjFK0.net
>>510
だから、官房長官人事が焦点になってるんだよ。
確かに菅総理に菅官房長官はいない。

548:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:41:58.03 SxWz7ird0.net
>>482
自民は安倍になってさらに腐敗した。
総裁を一緒にご飯を食べる議員の数で選ぶんだから、全くの時代遅れ!!
国民は時代遅れ政党自民に何時まで国政を任せるんだろうねww
コロナ対応で、自民が世界に遅れているのは明白なのに。

549:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:01.84 ql9S7orA0.net
石破を当選させて、グレートリセット!!

550:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:02.59 2LrteWZa0.net
>>49
「えーと」って言ってる場面もあるけど
滑舌はキッシーが一番いい
ガースーは滑舌が悪すぎ
ゲルはアクはあるけどクドすぎるし言語明瞭意味不明瞭
ちな、奥さんは圧倒的にキッシーの奥さんがいいw

551:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:11.30 hQ9xEUPx0.net
>>524
長淵「てぃーぴぃーぴぃー♪てぃーぴぃーぴぃー♪」

552:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:14.98 ONhygW310.net
>自民党総裁選 全都道府県連で予備選 内31府県 得票応じ配分
・地方票   141票
・国会議員票 394票
だけど、地方:国会議員=1:1
に換算したら、
かえって、石破さんの得票率がさがるんじゃないのか
石破さん、さっき、途中の集計経過みて、
「地方へ声をどどける時間がなかった」とか、言ってたけど
少し前は、
「派閥や同僚の会合にでる時間がないのは、極力、地方に
声を届けにいっていたからだ」とかいってたぞ
その場の口だけか?

553:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:15.40 W+APPoWt0.net
>>534
菅さんて桜のとき不気味な連中と一緒に写真撮ってたよね

554:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:26.15 HOvQWxje0.net
理想論ばかりの政治家は結局何も為せずに終わる

555:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:40.78 ScvB1IUY0.net
当たらないですっとぼけてきただけのスガとか安倍と同じくらい虫酸が走るな

556:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:42:55.51 yIxdb/Rx0.net
岸田の不人気がヤバい

557:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:10.91 7zO5RLzF0.net
令和になってからの新総理が令和を発表した菅になるのか
因果だねぇ

558:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:14.97 VKdegJzt0.net
国民的人気があるのでは? 石破さん

559:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:15.59 ql9S7orA0.net
トランプのように
毎日韓国を攻撃すれば、
何もやってないとか、言われなくなるよ。

560:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:18.33 bVhBz4+30.net
>>524
総裁選出る度に地方票剥がされていってんぞw

561:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:22.51 oTWH/Chw0.net
>>540
トウホグ訛りが抜けないのよw
ろれつの悪さにはビビったけどね

562:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:27.48 k6XsE5jq0.net
>>525
地方がダメだとほぼ確定じゃないの?
地方で有利でもダメだったし

563:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:39.01 gonfAIe50.net
>>501
もともとは下野時代、マスコミ的な保守寄せパンダだったんだよね。
選挙区で強いだけの、改革派ぶった出戻りにすぎないのに。

564:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:46.43 JeIZfaxG0.net
岸田がこの先生キノコるには・・・

565:不要不急の名無しさん
20/09/13 20:43:55.09 mEga1G5J0.net
>>526
1都道府県に複数票あるからだよ、3候補者に1票づつなんて県が3県ある
議員は一人1票だから、もっと首位候補者に票が集中して極端な結果になるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch