【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★4 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★4 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch258:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:00:22.85 lepXwGqw0.net
肩凝りひどいから日本でも合法化して

259:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:06:36.88 PaDUTJyA0.net
>>255
>大麻から危険ドラックに移行してると書いてるがな
ビールからテキーラに移行した同一物質への移行はゲートウェイと言わないように
それはゲートウェイとは言えない。
大麻から危険ドラックに移行したのは危険ドラックが合法/脱法だった影響。
危険ドラックが違法化された後は、危険ドラックから大麻に移行している。
2009年から2015年にかけて大麻事犯検挙者が減っているのは、
大麻使用者が合法だった危険ドラッグに移行したからだ。
そして、危険ドラッグの危険性認知と規制強化により大麻に回帰しているのが現在の流れだ。
小森弁護士が亡くなって以前に提示した図表などが削除されているので、
下記のレポートの図表を見ろ。
青少年による大麻乱用問題について 小森 榮
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
大麻を巡る現状(厚労省)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
【原因2】 危険ドラッグからの回帰
ここ最近、危険ドラッグの検挙人員は減少傾向を見せ始めていますが、これと相関関係に
あるのが大麻事犯の増加です。
元々大麻を使っていた人間が、一時的に危険ドラッグへ移行しましたが、取締りの強化により、
大麻へ回帰していると言われています。

260:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:13:59.38 90PuPE1d0.net
酒が一番危険

261:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:14:12.65 UP+LhaOl0.net
>>250
活用ってか。物は言いようだね。
違法大麻は反社会的な人たちの資金になっているから活用は変と思うけどな。
2017年合法化前のカナダの大麻乱用率は14.8%で、
2017年の日本は0.0%だぜwww
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(dataunodc.un.org)
実際大麻を合法化したカナダと天地との差があるだろ。

262:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:16:03.97 90PuPE1d0.net
害だけで言ったら酒やタバコなんかも禁止にすべきなんだけど
愛好者が多すぎて現実的に無理なんだよな
大麻がそうなっては困るから、認めないというのなら政治的に
ありかと思うが

263:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:19:05.15 UP+LhaOl0.net
>>256
日本が世界一の覚せい剤蔓延国ってどこソースよ?
日本の覚せい剤は2011年0.3%だぞ、その他の国を見ても一目瞭然だわい。
URLリンク(or2.mobi)

264:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:26:59.89 5yB8wWR/0.net
水の禁断症状が一番凄まじいよ

265:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:28:49.56 FodD7Wq40.net
>>259
>>245の5.7%てどこからくるんだ?
>危険ドラッ グ群の初使用薬物は、37.5%の者が危険ドラッグであ り、31.3%が大麻であった
止められないほどの常習性はあるし
合法化危険ドラックは捕まってないから
このソースの調査の対象外だよ
危険ドラックは麻薬や覚醒剤の化学構造を少しだけ変えた物質が含まれており体への影響は麻薬覚醒剤と変わらないそれどころか危険な成分もあるてさ
ゲートウェイがある証拠のソースだろ

266:不要不急の名無しさん
20/09/14 00:46:43.72 mwZuMfXX0.net
個人の自由でしょこういうの
人に迷惑かけなければそれでいい

267:不要不急の名無しさん
20/09/14 01:09:10.68 PaDUTJyA0.net
>>265
>>245の5.7%てどこからくるんだ?
ソースくらい読んでからイチャモンを付けて欲しいね。
レス番>>223の『3) 覚せい剤群・危険ドラッグ群・処方薬群の初使用薬物(表12)』に書いてある。

268:不要不急の名無しさん
20/09/14 04:54:07.87 7e+sqqVP0.net
アメリカなんて吸ってて当たり前
URLリンク(youtu.be)

269:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:03:53.38 H6Kyz1xe0.net
こいつら悪質。
上院(共和過半)で否決されるのを知ってて、
下院(民主過半)が可決する。
政局の為の政策。しかも通せない政策をワザと可決する。

270:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:04:25.13 H6Kyz1xe0.net
>>266
迷惑だから規制されてんだよ

271:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:06:54.10 ymJSTqKN0.net
あっちでは褒美がもらえるが
こっちでは市中曳き回し磔獄門では
わかりやすい格差の現われ
土人スタイルをどこまで続けるのか?

272:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:07:05.63 XunZoRId0.net
大麻なんて合法化したら
余計に大麻欲しさの犯罪が急増して
黒人に殺される警官と警官に殺される黒人が増えるだけ
バカじゃね

273:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:17:12.85 ymJSTqKN0.net
妄想膨らませる前に見なければならない数字は
大麻経済の予測と大麻による損失
利益試算はあらゆる角度から賞賛され
損失数値は探すことすら難儀
大麻を恐れる人は何を見てるのだろう
完全合法され金融界が大麻経済を狙うのは火を見るより明らか

274:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:26:47.33 /5fF9sHY0.net
大麻を吸いたがるってのは要するに日常に嫌気がさしてんだよね

275:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:28:54.05 nK7TlLtF0.net
「アルコールが良いなら他の麻薬も良いじゃん」は正論だし
「他の麻薬がダメならアルコールもダメじゃん」も正論
欧米先進国を見習って前者を取るか
中東諸国を見習って後者を取るか
どっちにしろ間違っている「麻薬はダメ絶対!だけどアルコールはセーフ」のダブルスタンダード法は正さないとな

276:☆かじ☆ごろ☆
20/09/14 05:31:02.02 B8s90Ao10.net
>>274
大麻って己を失わない酒の様な存在だからね。
多分酒より確実に安全に在る程度限定した時間で
安く酔えるからだと思う。

277:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:41:21.92 mwZuMfXX0.net
オバマは高校時代マリファナ嗜んでたらしいじゃないか
全然無問題

278:不要不急の名無しさん
20/09/14 05:47:58.34 vd+Ol48W0.net
>>270
迷惑だから規制されてるってはじめて聞いたけど
それどこで確認できる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch