暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch400:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:15:28.83 H1eGl31G0.net
このジイサンよりもっとジイサンのCAが「君、マスクをしたまえ」って言ったら
素直にきいたと思う。

401:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:15:45.85 j8Wuv07H0.net
安全運航で目的地へ移動する目的で利用され、そのための機内秩序が最優先の航空機内で、輸送に直接関係しないマスクするしないで自説の正当性主張してること自体が問題なんだよな。
5ちゃんみたいなところなら自説振り回すのは別に構わないけどね。

402:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:17:32.10 p6RafAi+0.net
>>390
トラブル対応のきついCAなんだろ

403:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:19:30.20 aV9QhyW40.net
>「触った!!身体に触ったぞ!!」とCAさん威嚇する件の人
言動を見てると、限りなく当たり屋に近いな。

404:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:21:26.06 d1un2jjT0.net
>>393
自分がそれで叱られたからムキになってお前だってやったじゃん!って騒いでるだけっぽい

405:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:22:41.81 PxUjWtAt0.net
>>393
降りる前にも触った云々があっただろうと思わせるやり取りだな
降りたら戻れないのにコイツが戻ろうとしたから、ぶつかってきたのはコイツって判定になるけど

406:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:26:23.03 FUl5qOES0.net
先ず公務員を説得しないとな

407:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:27:58.51 Xh1Txiug0.net
飛行中に席たって騒いで
お前がテロリストでない保証
お前が陽動でテロリストの仲間が
いない保証がどこにあるんだ
飛行中にそんなに騒げば降ろされて当たり前

408:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:28:12.59 d1un2jjT0.net
ピーチのチー牛はなんか女性のCAさんに対する執着が透けて見えて気持ち悪いんだが

409:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:28:28.36 Fp3dVc3T0.net
>>391
> 輸送に直接関係しないマスクするしないで自説の正当性主張してること自体が問題なんだよな。
女性専用車と似てるな。
男性客がおとなしく乗ってる分には、電車の走行自体に何ら支障は無いし、
そもそもが任意協力のはずなのに、出発を見合わせてまで降ろしたがる駅員とか。

410:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:28:59.81 d1un2jjT0.net
>>397
それが理解できないんだよ
空飛んでるとか密室だとかって理解してないんだよ

411:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:30:59.28 j8Wuv07H0.net
>>399
少なくともピーチは静かに座ってたら関空まで飛行したはずだが?

412:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:33:13.58 Ch386wmG0.net
     コロナウィルスは存在しない
情報テロを利用してコロナが仮想的に存在している
中国共産党=李家イルミナティ=創価学会
李家(リーケ)とはイルミナティ13血流の一つで唯一のアジア系偽ユダヤ人で中国共産党も安倍一味も李家である
世界的インチキコロナパンデミックの主犯は李家イルミナティである創価学会
創価学会は世界にいくつもの支部が存在しており信者も世界各地に存在している
そいつらがコロナだと騒いで演出すれば人類を騙せるわけだ
もちろんテレビ局も創価の私物にすればいくらでも嘘を垂れ流せるわけだ
Twitterも創価が私物化している
GAFAつまりグーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルも創価学会の私物である
そうやってメディアも私物化し嘘を垂れ流せば人類が騙されるわけだ
だがそれも人類にバレてしまい計画はとん挫するがなw
ピーチを擁護する工作員のお前らはコロナ脳を煽る創価信者だと確定した、アルソックは創価企業
マスクは人権を奪うツールなのも判明している
人権を奪うのは悪魔崇拝であり創価学会も悪魔崇拝
芸能人のコロナ感染者は全員創価信者、ジャニーズも創価企業
SNSでコロナ後遺症を演じているクライシスアクターも創価信者
存在しないウィルスで人類を煽るテロリスト創価学会
創価信者のテロリストは全員逮捕処刑するべきである 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

413:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:34:08.15 Fp3dVc3T0.net
>>401
ああ、そうか。
離陸後に騒いだから、で女性専用車の話とは違ったね。

414:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:35:03.59 OEympDl00.net
ピーチはJALと違ってなんとか降ろさずに済ませてやろうと努力したのに
こんな仕打ちを受けるとは
そりゃ訴訟起こすわ

415:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:37:12.94 8FoRYoLT0.net
>>397
テロの陽動って可能性は常にありますねー
わざと騒いでCA4人のうち3人釘付けでしょ

416:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:37:42.39 XWxOkbYv0.net
>>393
CAさんに触られてご褒美やん

417:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:42:24.61 rgUN/ncC0.net
>>398
執着の仕方が10歳未満だよな…
あんなやり方でないと執着できない気色悪さというか。

418:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:43:34.39 j8Wuv07H0.net
>>404
個人的にはJALの方も機材の特殊性からやむを得ない場合だったのかもという気は少ししてる。
あの機材は本当に小さいんだよ。身体の大きめの大人だと三角座りに近い体勢になる席もある。
そして搭乗者数が少ないと座席空いてても後ろ側に詰め込まれることもある。
これは飛行機のバランスを取るためなので乗務員の指示に従わざるを得ない。
その辺があったとかもとは思うけど、実際どうだったのかあまりわからないからなあ。

419:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:43:57.71 mNXWcLUa0.net
>>90
さすがに強制退去はかわいそうだから、機体に長いロープでくくりつけて出発帰着時も機体から垂れ下がった状態で許してあげれば?

420:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:44:44.31 D72Wli5K0.net
謝罪しろ

421:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:48:23.13 4UM8lhrC0.net
機内を先頭まで歩いてったならもうなんの言い逃れも出来んだろう

422:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:49:54.01 9tLkkmDi0.net
>>359
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
北海道の件みれば分かるが無視して答えないのもNG
本当に病気でできないか、大人しくマスクする以外の選択肢は無い

423:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:56:12.30 maGvJUDb0.net
何にしたって自分の周囲にこんなのがいたら嫌だから飛行機旅行自粛中だわ。

424:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:56:14.10 Cj17CbYY0.net
何でもいいけど飛行機内で騒ぎ立てる奴は下されて当然
理由なんて関係ない乗らないで

425:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:56:16.58 hwKyUe0R0.net
>>412
これって正当性が確定されたわけではないよね
もし裁判になったら航空会社が負ける可能性も?

426:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:00:27.53 /dcLQ6BO0.net
自分の不当を他者のせいにする
典型的なパ�


427:�ク脳



428:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:01:51.13 B6/2pNPZ0.net
>>415
北海道の蕁麻疹の人はかわいそうだなとは思う
本当にマスク拒否だけで降ろされたんだったらな
ワンチャンあると思う

429:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:05:31.52 o1KsJw9r0.net
こいつは最前線で戦う医療従事者や介護職の苦悩を全く理解してない
不当な偏見や差別を受けながら目の前の患者を救うため日々戦ってるんだぜ
それぞれの立場で今何を成すべきか真剣に向き合う必要がある
最前線で戦ってる人の目を見て同じことが言えるか?
同調圧力とか言う前に感染抑止に務めるのが我々の使命だ

430:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:06:23.20 zK0DgKj30.net
マスク拒否と席移動拒否をピーチ側は飲んだし
他の客が妥協して他に移動した
要求全部通ったんだからそのままふんぞり返って座ってりゃ
関空に到着して終わりだったはずだが

431:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:12:41.98 vofKrS6y0.net
こっちはチー牛とわかってるのに奥尻の方は顔すらわからんのがもどかしい

432:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:15:53.18 VjaN4ORQ0.net
>>6
飲食店は席を離す、向かい合わせに座らないなどの努力しているだろ。
店によって温度差はあるけどね。

433:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:17:02.04 6GaKPRNq0.net
正論を主張すると相手が間違ったと言うまで戦わなきゃならない
負けるのが嫌でいこじになってしまった哀れな例

434:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:21:00.44 9tLkkmDi0.net
ニュー速民もそのまま当てはまっちゃう

435:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:22:23.31 ri1TZr4l0.net
そりゃ退場の時に拍手されるわ

436:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:23:53.82 vofKrS6y0.net
IATAが8月24日に再度ICAOが6月に出したガイドライン遵守を呼び掛けたのが強いな
運送約款に明記してある物を守らせろという感じ
知らない奴が発狂してるだけ

437:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:24:14.65 VIGHwfNC0.net
訴訟されるから怖くて企業とは付き合えんな。
大手の店では牛丼一杯食えん。
やっぱり中小のやさしいお店だよね。

438:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:27:13.11 VIGHwfNC0.net
企業は俺の様な無知な庶民になにするかわからん。
少しへまをすると訴訟をして大金を請求してくる。
俺は今日から企業とはなるべく付き合わないようにする。
企業何かと付き合ったら人生破綻するからね。
怖い怖い。

439:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:33:57.87 WV4dYy5E0.net
>>427
糖質様は山奥で自給自足してもいいのよ

440:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:35:12.47 KEMOLAqx0.net
こいつは関西人であり チョンでもあるって事で OK?

441:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:36:56.89 VIGHwfNC0.net
>>428
妄想じゃなく現実に現れてるじゃん。
実際に訴えられるんでしょこの人。
で、一千数百万とか取られるんでしょ。
人生終わりじゃん。
あんたの方が病気の俺より現実見えてないよ。

442:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:40:09.92 FpJ2Odnq0.net
最初に契約書みたいなものにサインしてもらってチケット購入の形を取れば?
マスクをしないといけないという同意書を用意しろよ

443:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:41:38.42 j8Wuv07H0.net
>>423
他人の迷惑にならないところでやってる分には構わない。
ただ飛行機はそういう持論表明する場じゃなくて、目的地へ移動するためのもの。
そこを履き違えなきゃどんな性格だろうが知ったこっちゃない。

444:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:41:48.08 w9JJk5X/0.net
>>431
マスクでは無く、暴れませんって同意書だろ。

445:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:46:12.31 o1KsJw9r0.net
公共交通の秩序維持と医療業界の為にこいつは潰しとけ

446:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:46:38.26 w9JJk5X/0.net
機内ではクレームするから追い出されるんだよw
文句が有るならクレームレターを提出しろ。

447:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:47:40.89 enlRkYnw0.net
>>3
論点すり替えようとしても無駄だよ

448:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:48:09.83 oXWs2KIE0.net
>>431
チケット購入時ではなく、搭乗時にマスク着用を数分間Caに求められたときだけど
この人はそういう書類を求めてるね。
ジェットスターではその書類出して問題なかったとも言ってる。
これは出回ってる動画だから見ていないなら見てみるといいよ

449:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:50:32.71 2i6aGiwG0.net
>>418
こいつがもし感染者なら、こいつに粘着して激昂させてしゃべるように仕向けた客室乗務員の対応のほうが問題
放置してたら一人で黙って座ってただろうからほぼ感染リスクなかったはず

450:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:00:12.63 un6HbxQL0.net
マスクしない奴は乗せるなと騒ぎながら、機内食のときには皆で一斉にマスク外すのは滑稽だとみんな思わない?
マスクそこまで必須ならおかしいでしょうw

451:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:01:20.14 un6HbxQL0.net
>>425
ピーチ本社が義務ではないと明言しているし、運送約款にマスクを義務を書いていないからこの問題になってる。

452:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:07:13.47 Et+qDT+B0.net
この人も奥尻のほうの人もそうだけど
行きの飛行機ではどうしてたんだろ
ここまで頑ななら行きも当然ノーマスクだったと思われるが

453:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:07:53.45 VIGHwfNC0.net
企業は弱い個人に対して力を見せているのだろう。
我々はこんなに力持ち。個人様は企業には勝てませんよと。
裁判に負けたとしても屁の河童。企業の従業員にしてみれば所詮他人の会社の金。
それに一千万という数字に関しても何も感じていない。
一千万が10000になったら奴らは首を吊らなきゃならなくなるが一つの事象ならば何も何とも感じない。
だたの面倒事の処理費の諸経費でしかない。
それをもケチるのが今の企業。
無駄を省いて効率的に集金する事が正義。
だから泣こうが喚こうが金銭的損害を出させた者には訴訟を起こすわけだ。
真理信条抜きにして。
そして究極的に言えば彼らは人の命より利益なのだ。
そりゃそうだ。企業は人間ではないのだから。
個人事業主は人間さ。物体じゃない。
ま、一週間前くらい前は胸を張ってそう言えたがな。
今はわからんな。
俺なんて自我、本当は無いかもしれないから。

454:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:09:51.38 0.net
>>440
退去命令がされたことと全然関係ない

455:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:10:00.83 w9JJk5X/0.net
>>440
CAに迷惑かけて良いと明言してるの?

456:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:10:56.63 I4Fqd7vZ0.net
>>440
マスク着用は義務ではないが、このアホが降ろされたのは
マスクしていないからではなく、機内で暴れたからなんだよ
暴れた理由がマスク云々だろうが、情状酌量とはならない

457:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:11:11.72 TnHAS0YG0.net
>>441
ピーチの人の方はジェットスターで
事前にノーマスク申請の案内があったから申請してノーマスクでオッケーだったらしい
奥尻の方はわからん

458:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:11:58.59 w9JJk5X/0.net
>>439
おまえは、尻の穴から食うのかよw

459:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:12:40.63 14cmewyq0.net
>私、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります
で、でた~
ヤクザの常套句www

460:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:14:23.25 vofKrS6y0.net
>>440
命令書が読めない奴

461:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:15:29.37 w9JJk5X/0.net
>>363
機長とCAが連絡を取り合ってるのを見て、ビビって席に戻った。
それで、拘束


462:までは必要ないと判断したんだよ。



463:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:16:17.29 w9JJk5X/0.net
>>342
CAと敵対したのはマスク拒否男だろ。

464:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:16:18.58 o1KsJw9r0.net
>>438
それは無い
近くの客が騒ぎ出してるからどちらにしても放置は無理
しかも自制心が見えない奴だから暴走したら止まらない
イノシシと同じだな

465:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:16:50.86 w9JJk5X/0.net
>>339
尻の穴から食うんだw

466:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:17:24.27 w9JJk5X/0.net
>>95
マスク関係ないぞw

467:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:17:25.66 GN5pQPuQ0.net
法整備とか急拵えのルールとか、宿泊施設や教育現場でもとか
他の問題に口出す前に、自分が起こした問題に向き合えよ

468:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:18:44.07 Et+qDT+B0.net
>>446
そうなのか
ジェットスターでは周りに人がいない席に案内されたとかで対応されたのかな
持病でマスクできない、聞こえが悪いと言いつつ
TBSではマスクヘッドホン着けてたし
ノーマスクなのは持病じゃなくて、マスクしない俺カッケー!のいろいろ拗らせたただのめんどくさい人としか思えないから擁護できないわ

469:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:20:36.84 n874E62U0.net
こういうキチガイやキチガイを擁護するアホが身近にいると凄く面倒臭いな

470:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:21:39.10 fnfYTEUD0.net
俺は好き勝手できるけど非難するやつは許さない!!

471:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:21:45.26 TnHAS0YG0.net
>>456
ジェットスターにはマスクしてない人が居るってクレーム入れる他の客が居なかっただけかも

472:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:21:48.07 zK0DgKj30.net
マスク拒否自体はピーチに認められて飛び立ったんだから
退去とマスク拒否は関係ないのよ

473:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:22:35.32 VIGHwfNC0.net
そう、我々はこの体の外交員でしかない。
有意識とはそれが主なお仕事なんだ。
まさに氷山の一角と言う話だがこのマスク不装着して民衆を敵にして戦ったおっさん。
自分の主張が自分の確たる主張だと思っているんだろうな。
幸せだな。
まあ俺にも選択する事位はまだできるかな。
後はこの分を推敲する位の事か。
それでも至極むなしい。
さて。腹減ったから飯でも食うか。(俺にできる事はほとんどこれくらいの決定だしな)

474:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:23:09.27 SUC1HuWp0.net
コロナの世界はまだ始まったばかりで、分からない事が多すぎる
アスペの人って、曖昧さとか言外の意味とか空気読むとかがすごく苦手だから
法律で決まってもいないし完全なる医学的な確証もないこの過渡期の状態はきっとすごく不快
「マスク付けた方が自分の飛沫を人に振りかけなくて済むらしい。みんなで空気読んで協力しよう!」みたいな社会の空気感が理解できなくて辛いんじゃないかな
だから必要以上に攻撃的になるのかなー

475:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:24:16.48 ys6MAlCp0.net
>>461
おまえが一切企業と関わらない事で日本中の企業が助かる事になる
何も出来ないなんて悲観せずに頑張れ

476:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:24:50.50 zcrXpcrj0.net
俺はお前のお願いは聞けないが俺のお願いは100%聞けよ!
お前のお願いなんか聞けないんだからぐだぐだ言わずにとっととやれよ。
その後の俺のお願いは直ぐに100%対応しろよ!
対応するまでずっと要求するからな!

こんな感じですかね?

477:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:25:08.89 ehiGSSCg0.net
言い訳してないで賠償金払って死ね

478:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:25:34.94 fnfYTEUD0.net
こういう自分勝手な人って
普段から自分が周りの人に配慮されて生きていること知らないよね

479:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:26:38.08 VIGHwfNC0.net
>>458
好き勝手してる奴なんか牢の中か天国か地獄にいるかそのどれかだろ。
結局牢の中にいたら何もできないし死んだら天国や地獄なんか本当は無くて我々は消えるんだから好き勝手なんか一瞬しかできねーんだよ。
まあ君、してみたら?
一瞬で止められるから。

480:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:27:23.51 y8urKy+z0.net
スレタイ分かりにくくね?
「迷惑をかけたら謝る日本の風潮は良くない思う」
ということだろ

481:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:00.07 y2gP1aFS0.net
>>430
訴えられないと思うぞ
ピーチ次第だが何でも認められるわけじゃないからな

482:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:16.48 C10Q9keX0.net
耳の聞こえがよくないとか言い訳してるのが笑える。

483:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:29.22 GN5pQPuQ0.net
ピーチの言ってることは嘘。乗客の言ってることも全部嘘。俺様の言ってることだけが100%真実
あいつら側の意見を放送して印象操作すんな。したら抗議するから。
あっ、俺の意見はどんどん放送してな。取材待ってまぁ~す

484:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:37.69 zcrXpcrj0.net
>>466
しかも自分への配慮は当たり前で事細やかに100%出来なければだめで、
他人への配慮をする社会は良くないとか平気で言ってるからね。

485:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:29:31.44 nCUSQzFy0.net
マスク警察多すぎw
自由なんだからどうでもいい
どうでもいい事に噛みつくアフタヌーンw

486:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:29:39.02 zcrXpcrj0.net
>>471
もう大喜利みんなで作っていけば良いと思うw

487:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:30:06.93 zcrXpcrj0.net
>>473
俺様の自由は不可侵だ!
他人の自由なんか知るか!

488:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:30:08.43 JETp3yeQ0.net
>>440
だからしたのはただのお願いだし、お願いが受け入れられなくても出発はしてるでしょ。
もうその時点で航空会社とノーマスク者の間のマスクの件は終了した話。
退去は別の理由によるもの。

489:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:30:34.68 o1KsJw9r0.net
>>469
訴えるのがピーチの課せられた使命だと思うぜ
これを放置したら安全な移動を願うユーザーが失望するからな

490:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:31:28.25 nCUSQzFy0.net
>>475
まあ噛みつくのも自由ですな
暇なんだね

491:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:31:31.02 9NAu/oGj0.net
コイツはチケットの座席番号を盾に座席移動しなかったけど
どの席にどの番号つけるかなんて航空会社の勝手だからな。
ビニールテープに番号書き換えて貼って
「あなたの座席番号はあちらになりました」って言ってやってもよかったなw

492:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:32:14.50 GN5pQPuQ0.net
チー「ジェットスターでは申請書あったんやからお前らのとこも申請書持ってこいや。
え?ない?
他人への配慮がなってない!持病を持っている人への決め細やかな配慮、ひいては日本社会全体の云々なんちゃらかんちゃら…」

493:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:32:41.16 3XEWm4AW0.net
>>478
CA小突くのも自由だ!
俺が小突かれたら暴行!

494:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:33:12.28 w2/QwU/a0.net
>>473
マナー、エチケットのレベルも法律で決めてないとダメなのか?

495:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:34:08.39 nCUSQzFy0.net
>>482
マナーやエチケットは自由だよ

496:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:34:09.33 VIGHwfNC0.net
>>463
別に一切とは書いてねーだろ。
なるべくって書いてあるだろ。
だって本当にこえーもん。最近の企業は。
人の心の対応までマニュアル化してやがる。
まあ企業は何度も言うが人じゃないから。
人が集まって経済活動している集合体だから。
その点では国とかとまあ似ているのかね。
しかし国は民衆がいないと成り立たないけど企業は人がいなくても成り立つから。
だって、ロボットでもいいわけだろ。金が集まるなら。
株主だけ人ならいいわけだ


497:。 孫正義なんかもロボットでいいわけだ。 三木谷もホリエモンもロボットで良かったしいいわけだ。 ま、君も企業何かに入れ込まない事だな。 俺はそうするから。



498:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:34:40.24 lKLqsqgD0.net
周りに迷惑かけてまで意固地に拒否したかっただけ
それを社会のせいとか小学生ですかw

499:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:35:14.32 3XEWm4AW0.net
>>482
病的になるとそうしないとおかしくなる人も居てるんじゃね?

500:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:35:21.45 GN5pQPuQ0.net
チーさんTPOって言葉知ってる?

501:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:35:29.91 nCUSQzFy0.net
>>481
しなくてもいい事をわざわざ
やらせるな
時間の無駄だよ
燃料も無駄だしな

502:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:36:03.25 ys6MAlCp0.net
>>484
なんでも良いけどトラブル起こすなよ

503:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:37:00.76 zFkBpuP+0.net
パヨチョンか?

504:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:37:06.51 3XEWm4AW0.net
>>484
書いてないでマナーやお願いレベルだとチー牛みたいに揚げ足取ってぐちゃぐちゃにされるからね。
これでマスクお願いから義務化になるだろうね。
全部チー牛のせい。

505:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:38:30.16 3XEWm4AW0.net
>>488
お前のお願いなんか聞けないんだからとっとと文句言わずに離陸しろ!
ああ、俺様のお願いは100%聞けよw
聞かんかったら何度もクレーム上げるからなw

506:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:39:56.40 je89HX3L0.net

「拒否する。従う義務はない。約款書面を見せてみろ」
乗務員
「ほい」

「ぐぬぬ」

507:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:40:38.08 3XEWm4AW0.net
>>493
約款にマスクって書いてないやん!俺様の勝利!
って感じなんかな?

508:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:40:47.32 ys6MAlCp0.net
>>486
人間の大半は上から押し付けられないと
自分に都合良いルールに固執して争いに負けるまで気付かないもんだよ
法律で公平性を演出する事である程度押さえられる

509:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:41:24.56 nCUSQzFy0.net
>>492
飛行機は離陸しなきゃ意味ないからな
飛ぶ為にチケット買ってんだし
まあとりあえずガタガタ言わず
飛べばいい

510:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:41:25.98 o1KsJw9r0.net
マスクは政府が決めた新しい生活様式の必須アイテムだぜ
WHOもユニセフも推奨してる
教育現場でも医療現場でもマスクは着用している
公共性の高い場で法律に無いから自由だと言うのは無理なんだよ
裁判でマスクは必要だと明確に諭してやらないとこいつは一生救われない
裁判官から正しい認識を示してやってほしい

511:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:41:30.57 oXWs2KIE0.net
公共の福祉と基本的人権の問題だな
平たく言えば、マスクしない自由がまわりの迷惑になるかどうかだ。
迷惑に思う人がいるというのはわかるが
迷惑と思っているだけで、迷惑でない場合もある。
現在のコロナの状況からすると迷惑だと言い切れないと自分は思うね
あくまでこの本人の体調に問題がなく熱も毎日計っていて平熱を維持しているならね

512:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:43:33.97 D2PyRQ8C0.net
飛行中の機内で大声を出しCAを威嚇するなどして業務を妨げたが
「CAの指示に従う必要はない、退去は不当だ」と主張している
これでオッサンを擁護してる奴は同類のきちがいだから飛行機乗せないでくれ

513:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:43:39.91 fgBfUghO0.net
耳の聴こえが良くない人っていつも声が大きいけどこの人はそうじゃないよね
やっぱり激昂したから大きくなったんじゃないの?

514:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:23.67 3XEWm4AW0.net
>>496
(離陸前)
お前等のお願いなんか聞けるか!ウダウダ言わずにとっとと飛べ!
(離陸後)
おい、俺様のあのお願いはどうなってるねん!なんで俺様のお願いが聞けないのか!

515:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:26.27 oXWs2KIE0.net
>>497
>法律に無いから自由だと言うのは無理なんだよ
法律がないのに罰せられる社会って怖い 魔女裁判の世界のように思うよ

516:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:26.86 w2/QwU/a0.net
>>483
うっかり人とぶつかって法律で謝れと�


517:ヘ決まっていないって無視すんの? 一般常識としてすみませんぐらい言うでしょ、そしたら相手だってこちらこそとかで収まると思うだが どこに目つけてんだ馬鹿野郎って怒鳴りつけるのも自由なんだろうけど



518:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:33.49 Et+qDT+B0.net
持病でマスクできないなら、持病で…すみません…とかおとなしく言っとけば同情されたのに
拒否します。席移動もしません!じゃ、なんだこいつってヘイト集めるのもしかたない
こいつのせいで2時間半遅れになった他の客こそいい迷惑だったし訴えたいレベルだろ

519:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:45:14.10 j8Wuv07H0.net
>>483
自由を根拠に主張するのもいいけど、自分にしか自由がないと思ってる?
受け入れる側に相手の自由を受け入れるかどうかを決める自由もあるんだぜ?

520:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:45:34.75 nCUSQzFy0.net
>>500
ミニスカが猥褻だから
ロンスカにしろとみんなの前で言ってるのと変わらんからな
そりゃ怒るよ

521:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:46:33.69 3XEWm4AW0.net
>>505
公共交通機関は客を選べる自由はない!
従って俺様がお願い聞けなくても降機させられるいわれはない!
ウダウダ言わずにとっとと飛べ!
ってこと。

522:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:46:52.82 nCUSQzFy0.net
>>501
まあとりあえず飛んだなら
目的地まで行けよ
仕事さぼるな

523:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:46:55.35 fgBfUghO0.net
マナーって守るものだと思ってた
お互い気持ちがいいし

524:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:00.87 D2PyRQ8C0.net
なんか全然関係ないマスク着用のマナーだとか人権だとかで言い合いしてる奴はなんなの?
この件はそういう内容じゃないでしょ
スレタイが悪いんだな

525:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:26.41 8bnQAIlx0.net
公共交通機関使うなら周りの人の事考えて行動しろ
嫌なら自分で車を運転しろ

526:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:40.80 tYqrK6Hk0.net
航空会社に不満があるなら中東のテロリストに文句言ってこいよ

527:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:55.91 cMzPtLhr0.net
捏造新聞と虚言男がタッグ組んだの?

528:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:08.10 ys6MAlCp0.net
>>502
逆逆
法律は過剰な罰を抑える役割もある
本来は他人に喧嘩売ったら相手の裁量次第で何されるか分からんのだよ

529:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:24.60 j8Wuv07H0.net
>>502
誰も罰せられてないぜ?
マスクなし・座席移動なしの条件をピーチが受け入れて離陸したのでマスクの件はもう終わってる。
なのに、飛行中に新たな騒動起こし、それが航空法に違反したから排除されただけだろ。

530:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:25.88 nCUSQzFy0.net
>>503
この場合
CAと客がぶつかって来てるからな
謝ればいいやん

531:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:29.95 oXWs2KIE0.net
>>505
横だが、>498にも書いたが 自由よりも優先するのは公共の福祉に反するかどうかだよ。
公共交通機関が 公共の福祉に反するわけでもないのに拒絶はできないだろ

532:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:45.09 3XEWm4AW0.net
>>508
俺様のお願いが聞けないとかそんな話はない!
お前等が迷惑に思おうが業務に支障が出ようが関係有るかい!
とっとと俺様のお願いを早く聞け!

533:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:49:28.07 OAU9WQ4Q0.net
チー牛は関空着いて飛行機降りてからキモいと言った人に直接喧嘩売ればよかったんやで

534:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:50:10.33 lKLqsqgD0.net
>>502
仕事でミスして大損害させても法律に違反してないから何が悪いのって思ってそう
人に意地悪しても法律に違反してないから大丈夫って思ってそう
もう人として終わってるよ

535:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:50:54.49 3XEWm4AW0.net
>>517
お前等のお願いが公共の福祉に反しなければ聞く必要はない!
感染予防?そんなの証拠もってこんかい!
証拠もないのに話聞けるかい!

536:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:50:57.99 nCUSQzFy0.net
>>505
受け入れたくないなら
最初から搭乗させなきゃいい
マスクしない人搭乗拒否とな
搭乗させてから
何をガタガタ言ってんだよって話

537:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:51:06.97 oXWs2KIE0.net
>>514
なりほど過剰な罰を抑えるケースがあるのは、ちょっと考えになかったな。
ただ、法律もないのにいわゆる適当な罰がある社会は恐怖でしかないのは
まったく否定できてないよ

538:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:51:14.25 j8Wuv07H0.net
>>517
公共の福祉ってのはそんなに強力な概念ではない。
そういう解釈すると逆に法律で人権を制限していいという根拠になっちゃうからまずいんだよ。

539:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:51:26.97 obpMqPpr0.net
ピーチー牛と福岡の模倣犯のせいで、搭乗手続きの時に、
刃物、火器の持ち込み禁止警告の後に、搭乗時のマスク承諾確認が出てくるのか

540:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:52:41.23 lKLqsqgD0.net
>>525
他の客に迷惑をかけない
当たり前なのにそんな事まで明記しなきゃならなくなるとは

541:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:52:45.00 GN5pQPuQ0.net
人に迷惑かけたら謝らなければならないっていう日本の風潮はよくないですね
あっ、俺のこと侮辱する奴には謝ってもらうから
何か問題でも?

542:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:52:56.87 ys6MAlCp0.net
>>523
だから今の状況が罰を与えたい側も法律に違反しない範囲で押さえてる状況なの
法律が無かったらもっとやりたい放題フルボッコだった可能性も高い
それだけの話

543:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:06.81 3XEWm4AW0.net
>>522
マスク無しで搭乗拒否は人権侵害だ!
Twitter「ピーチマスク無し搭乗拒否」開設

544:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:27.73 QosvEfPZ0.net
機長の命令に従わないので、降ろしただけだろ
それによって出た損害はこいつが支払うただそれだけ

545:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:41.64 nCUSQzFy0.net
>>518
とりあえず飛べやw
業務に支障が出たのは
業務の仕方が悪いからじゃい

546:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:48.44 TnHAS0YG0.net
>>525
同意しましたよね?で終わる話になるからやった方がいいと思うけどな

547:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:09.54 VIGHwfNC0.net
>>489
起こさねーよ。
だが、不義理を働いたら別だけどな。
お知らせ位はするよ。
俺良い人だし。
>>491
チー牛? なんJ? すき家? ステマ?
ふーん。
なんかわからんが色々あったんだな。
もうこの3つ位の言葉で何が起こったか大体想像がつくところがな。

548:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:41.86 GN5pQPuQ0.net
他人の二時間の予定狂わしても謝らないけど、俺のこと「気持ち悪い」って言った奴には謝らせるからw

549:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:43.69 3XEWm4AW0.net
>>531
(離陸前)
お前等のお願いなんか聞けるか!ウダウダ言わずにとっとと飛べ!
離陸!!
(離陸後)
おい、俺様のあのお願いはどうなってるねん!なんで俺様のお願いが聞けないのか!粘着するぞ!

550:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:46.43 j8Wuv07H0.net
>>507
公共交通機関も約款に従わない客は排除できるんだけどね。
離陸したんだからマスクの件はもはや解決済み。ピーチは輸送の役務を粛々と行って関空まで飛ぶはずだったのに、
上空での一連の行動が航空法に抵触するとして降機させられただけだろ。

551:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:55:03.25 OAU9WQ4Q0.net
>>522
離陸したあともガタガタ言い続けたのはチー牛の方だろw

552:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:55:19.47 scNKIl6l0.net
>>519
誰彼構わず当たり散らしてたらウケるな

553:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:55:20.50 OpDl15P00.net
韓国人のような言いがかりだなw

554:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:56:23.56 oXWs2KIE0.net
>>515
排除されたのは命令書による処罰だろ。
ただここで言ってるのは法の運用の話だよ
法律にないもので罰せてしまうのは恐怖でしかないよ。
たとえ話すれば
大阪兵庫で近い話があったと思うが自粛要請に応じない場合に
罰則があるのは法整備できていなければ恐怖だということ。
法整備して罰則規定してからにしろと言いたいわけだよ

555:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:56:34.98 3XEWm4AW0.net
>>536
約款にマスク着用って書いてないやろ!
マスク着用拒否は問題ない!
とっとと飛べや!
って話らしい。

556:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:57:38.19 nCUSQzFy0.net
>>529
まあどっちにしても
人権侵害なんだ�


557:ェ 頭も飛んでるからこういう事になる。しっかり地に足をつけたまえ



558:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:57:42.08 biDLH8Jf0.net
つべこべ言わずに、耳をそろえてきっちり支払えよ
多くの人々に迷惑かけてんだから
この件の犯人みたいな奴がなんの罰も受けずに済むような社会にしちゃならねえ

559:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:58:50.73 p+ZpXTVy0.net
わがまま中高年はたちが悪い

560:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:58:50.79 3XEWm4AW0.net
>>540
罰受けるとしたら航空法違反とかの法律違反で
マスク無しで罰受ける訳じゃないからな。
警告にイキって命令書うけたんだからもうどうしようもない。
罰則無い件とか何言ってるのか意味不明。

561:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:58:50.89 oXWs2KIE0.net
>>520
わかってるみたいだね。
会社員がミスして会社に損害があってもその会社員が損害賠償する必要がない
その通り
でもそれが法的に正しいわけだよ

562:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:59:46.52 3XEWm4AW0.net
>>542
俺様をじゃまする奴は不正義!
端的に言うとそう言うことですな。

563:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:16.59 EgVMVLCJ0.net
機内に入れたということはマスクをはめて乗り込んだんじゃないかな
そして中で外して、再びはめることは拒否したと
何が健康上の理由だよ

564:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:26.39 nCUSQzFy0.net
>>544
まあピーチが一番たちが悪いんだよ。
マスク警察とか笑うで

565:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:36.92 dUunMJoL0.net
こういう輩は普段からトラブルばかり起こしてるよ(´・ω・`)

566:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:53.14 3XEWm4AW0.net
>>549
このスレではちみが一番たち悪いなw

567:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:01:20.87 o1KsJw9r0.net
>>502
何を恐れてるのか知らないが
自利利他の精神だよ
我利我利亡者か煩悩具足の凡夫か知らないが早く救ってもらうべきだ

568:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:01:28.03 nCUSQzFy0.net
>>547
マスクは自由なんだから
カチューシャと変わらん

569:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:01:51.81 3XEWm4AW0.net
>>550
だからこの期に及んで関係者のリークが無い。
余程やばいのか、、、

570:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:04.83 5KK5zNM20.net
>>547
そういうことだろ
あんたわかってるじゃないか

571:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:24.50 LVsL416d0.net
結局マスク拒否の理由が持病。後付けだろこれ。
最初は非科学的だの言ってたくせに、びびって不可抗力と思われるような理由に逃げやがった。

572:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:44.10 3XEWm4AW0.net
>>553
相手の依頼は聞けない
俺の依頼は100%受けろ
頭コロナかな?

573:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:49.72 ys6MAlCp0.net
>>546
その法は個人に払える可能性が限りなく低く個人が追い込まれるだけでメリットが無いから出来た法律だな
会社に賠償を請求する権利は無いがミスを感情的に責めるのは当然
それをリンチと言うヤツはただのバカ

574:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:50.50 yPIB4QgA0.net
>>3
これよく見るけど、要するにこいつは「マスク着用」と「3回回ってワン」が同じことだと思ってるんだね
要するにマスク着用はプライドを踏みにじられるから嫌だってだけ

575:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:51.66 TnHAS0YG0.net
>>548
空港でもノーマスク
座席座ってから初めて指摘って言ってた

576:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:03:05.19 Et+qDT+B0.net
実際キモいし、口には出さないけどそう思ってた客はきっとたくさんいたはず
自分が折れることを知らないと損害賠償請求されるような大事件に巻き込まれるといういい教訓

577:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:03:34.30 3XEWm4AW0.net
>>555
それだから色々理由は要らないんだよね。
だって俺様が正義なんだから。

578:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:04:05.87 oXWs2KIE0.net
>>521
なんか怒ってますね。
何か気に障ることでも書いたのかな。
冷静にね。
あと�


579:f人でも感染率 死亡率をみれば、どれだけ感染防止をすればいいかわかることだよ



580:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:04:45.21 nCUSQzFy0.net
>>557
は?
あれから一年後
マスクは自由でーす
ピーチピチピチミニスカどん!
先取りだな

581:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:03.68 enlRkYnw0.net
>>440
バカ発見
もしや本人ですか?

582:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:27.16 3XEWm4AW0.net
>>563
いや?怒ってないよ?
擁護側の理屈を端的に書いたらそんな感じになるの。
おかしいと感じるのはふつうだと思うよ?

583:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:27.66 RlHQLjMv0.net
当日斜め後ろの4列目に座ってた人の証言がをどうぞ
URLリンク(imgur.com)

584:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:33.52 j8Wuv07H0.net
>>540
誰も罰せられてないよね、まだ。

585:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:51.03 3XEWm4AW0.net
>>564
くっさw

586:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:06:19.16 j8Wuv07H0.net
>>541
実際ピーチはマスク着用お願いしたけど聞いてもらえなかったと言うことで飛んでるでしょ。

587:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:06:47.33 EgVMVLCJ0.net
>>560
それは航空会社側の落ち度かもな
最初から搭乗拒否すればよかったんだ

588:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:07:05.98 oXWs2KIE0.net
>>524
>そういう解釈すると逆に法律で人権を制限していいという根拠
えっ その根拠そのものだろ
名誉棄損が罪に問えない場合はそれに該当するだろ。 知ってて言ってるなら
それを超える論拠を教えてほしい

589:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:08:10.05 JXmvq9YV0.net
>>1
お前のようなバカのせいで飛行機が遅れまくる社会の方が、非常によくない。

590:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:08:11.06 tskRvNMy0.net
上空で騒いでCAに逆らったらそら退去させられるわ

591:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:08:14.69 nCUSQzFy0.net
>>571
だよね
業務方法が間違ってる

592:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:09:15.37 TnHAS0YG0.net
>>571
他の客からのクレームがなかったらピーチは乗ってからもスルーしてたんじゃない?
強制はしてないらしいし

593:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:09:15.93 nCUSQzFy0.net
>>574
だから
上空でイチャモンつけるな
アフタヌーンw

594:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:10:33.61 zK0DgKj30.net
マスク着用拒否すること自体はピーチは認めて飛び立った
だからマスクするしないはそこでもう終わった話で
飛び立った後にした行為で降ろされたの

595:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:10:46.37 nCUSQzFy0.net
銭湯
「刺青のある人お断り」
番台でちゃんとチェックしてますよ?
入ってから出ていけ言いません。

596:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:11:24.77 UfIWsYDa0.net
>>524
法律で人権制限すると何がまずいのか
人権ファーストの動物園状態の方がよっぽどまずい

597:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:12.74 pEUPixXa0.net
ピーチには徹底的に争って、このいきりチー牛に現実を見せてやって欲しい。

598:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:13.45 VIGHwfNC0.net
>>578
一体何をしたの。
スチュワーデスにカンチョウでもしたの。

599:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:33.70 oXWs2KIE0.net
>>528
だから法律がないんだよ。
たしかに
>律に違反しない範囲で押さえてる状況
だからマスクしないは迷惑ではないから
個人の自由ってことだろ
>律に違反しない範囲で押さえてる状況
ってのは頭をさげてひたすらお願いすることで拒否される場合があっても
暴言はかないことだよ

600:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:43.65 nCUSQzFy0.net
>>581
やれるもんならやってみ?
負けるでw

601:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:47.59 RlHQLjMv0.net
>>571
マスク着用はお願いベースなのでしなくても搭乗の拒否はできない
但し実際に飛行機に搭乗したからには以下の法を守らないとあかん
航空法と国内・国際旅客運送約款
第10条 運送の拒否及び制限
A) 運送の拒否等
(b) 他の旅客に不快感を与え又は迷惑を及ぼすおそれのある場合
(c) 当該旅客自身又は他の人の安全又は健康に危害を及ぼすおそれのある場合
(d) 航空機若しくは物品に危害を及ぼすおそれのある場合
(e) 当社係員の業務の遂行を妨げ、又は、その指示に従わない場合
金でチケットを購入し契約している以上はこれら守らんと機長判断で命令書を出され強制的に降ろされる

602:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:13:48.78 j8Wuv07H0.net
>>572
それは刑法の公共の利害の話であって公共の福祉によって排除される例じゃない。

603:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:13:56.98 VIGHwfNC0.net
大体他の客とトラブルになったならその他の客も降ろすべきだろう。
それが日本人特有の連帯責任である。
問題を発生させたのはマスク不装着おっさんに因縁をつけたコロおじだろうからな。

604:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:14:06.46 nCUSQzFy0.net
>>585
アフタヌーンがw
飛ぶつもりで搭乗ゲートあんだから
そこでやれw

605:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:15:22.02 4bCciKJw0.net
まあ裁判に成ったらこの男は100%負けるな
飛行中に男性が「大声をあげた」「客や客室乗務員に威嚇行為をした」
「客室乗務員の業務を妨げる行為を繰り返した」の3点が理由らしいが 
航空法上これはアウト 賠償請求もやむを得ない
本人は「大声で威嚇したことはない!」とか主張してるようだが
ピーチだけではなく第三者の他の乗客からもノーマスクマンが大声で騒いでいたと証言されてるので
裁判じゃ本人の主張は信ぴょう性に欠けると判断されるし

606:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:15:58.15 QaW79LDB0.net
この人、あだ名がチー牛になっちゃったの?w

607:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:06.15 kBK6flYH0.net
マスクがどうたら以上に
寝ている乗客が起きるくらい騒動起こしてたんだろ
降ろして当然だろ

608:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:17.71 enlRkYnw0.net
>>473
自由じゃないんだが
マスク着用はマナー
ウイルスをばらまくテロリストだよ、ノーマスクマンは

609:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:26.91 oXWs2KIE0.net
>>545
マスクの自由の件は了解したようだな >497からの議論はその点だから納得したなら
それでいいよ。
命令書関連はこの話題とはすこし違うのでとりあえず意見は控える。
ひょっとすると気が変わるかもしれないが

610:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:46.72 jtO7v9Gt0.net
処刑しろ

611:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:17:52.17 nCUSQzFy0.net
>>592
じゃ、Go Toはテロリストじゃん

612:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:18:03.32 OAU9WQ4Q0.net
>>587
だからチー牛はCAじゃなくてキモいと言った人に直接喧嘩売ってれば
そいつもまとめて新潟空港で仲良く逮捕されてたろうになぁ

613:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:18:46.48 oXWs2KIE0.net
>>552
恐れるって、
そら、マスクしなくていいというのにいきなり罰則がきたら怖いでしょ
精神論はよそでやってくれ信者になりたくないし。

614:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:19:03.36 8+UzP0el0.net
URLリンク(i.imgur.com)

615:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:19:12.82 3XEWm4AW0.net
>>593
マスクは自由じゃなくて、航空会社からのお願いだからね。
しかもそのお願いは一航空会社が言ってるわけではなくて、
有る意味日本中で外出時には求められてるマナーになってる。
それを自由と言うのは勝手だけどね。
(厳密にマスク法とかないからね)

616:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:14.90 /qWOLPHO0.net
優秀な弁護士雇ったほうがいいぞ。負けるけど。

617:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:29.90 3XEWm4AW0.net
>>595
go to はマスクしてねってさ
URLリンク(goto.ja)


618:ta-net.or.jp/info/2020072704.html



619:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:56.68 WcARvhUd0.net
ガキじゃないんだからw
話をすり替えて逃げるなよ

620:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:57.79 sJ5zMehe0.net
パヨは悪乗りして乗っかるから
きっちりと賠償金を取って対策するべき

621:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:59.53 VIGHwfNC0.net
そしてその事にムキになりなってマスクをしなかったマスク不装着おっさんも悪い。
意地にならずにすべきだったのにプライドが許さなかったのだろう。
というより、もう引き返せれない状況まで来ていたんだろう。
公衆の面前でマスクをしないという事で完全に乗客達の敵となり、そしてその敵を演じなければ立場も無いしもうどうする事もできなかったのだろう。(飛行機を降りるにしても)
だから被ったのはこのおっさんである。
一千数百万もおっさんは豪気に被る事だろう。

622:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:21:07.89 oXWs2KIE0.net
>>558
そんなことでリンチするのはそれはそれで犯罪だよ
犯罪を正当化したいみたいだね。
なんかまともに反論できないからたとえ話してるみたいだが
そこも観点ずれまくりだし、またこれでだめだとすると別のたとえ話とか
するのかい?
もうすれ違いだからいい加減にしような

623:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:21:38.43 QaW79LDB0.net
>>589
もし自分が一緒の便に乗っていたとして、
実際は対した恫喝じゃなかったとしても
証言求められたら話盛っちゃうかも。
あり得ない大声で滅茶苦茶怖かったです~って。

624:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:21:59.59 ys6MAlCp0.net
>>583
だから現状必要ないの
法律が無いと何も考えられないおまえみたいのを想定して作られてるわけじゃないから
最低限人を理不尽から守って円滑に社会運営するのが目的だから
おまえレベルの少数派のバカを納得させる為だけに
その他大勢が生きづらくなるような法律は作ったらダメなの

625:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:22:05.63 0.net
>>605
テロ行為を批判するのがどうしてリンチなんだよ
すり替えるなよ

626:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:22:12.78 Zcxir64C0.net
弁護士が負けると言うてるけど
どうする?

627:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:22:17.39 EgVMVLCJ0.net
>>585
運送の拒否というのは乗ってからの話なの?
乗せること自体は拒否できないとしたらザル法だわ

628:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:22:46.17 3XEWm4AW0.net
>>606
と言うことは証言は須く話盛ってるという事かな?
ノーマスクマンの話だけ真実固定というなら笑うがw

629:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:22:51.42 pEUPixXa0.net
>>584
このいきりチー牛が負けるのは確定だわな。
証拠付きで航空法違反だし。

630:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:23:26.50 J7r/ojOI0.net
賠償金いくらになるんだろう

631:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:23:38.69 oXWs2KIE0.net
>>566
いや怒ってるだろ。
あと勝手に憶測とか感じるとかふつうとか
自分の感覚だけ書かれても意味ないというかもう反論が破綻してる
としか思えないね

632:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:23:48.40 3XEWm4AW0.net
>>613
200万くらいじゃね?

633:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:24:02.83 o1KsJw9r0.net
>>597
まだ理解してないのかw
ノーマスクでいきなり罰則を科すなんて誰が言ってるんだ?
マスクが発端で自制心が働かなかつた事で他の法律にふてたんだろ
自制心が働かないのならマスクしてれば問題も起きなかったんだぜ

634:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:24:32.65 I4Fqd7vZ0.net
とりあえず、必死な本人様の必死チェッカー貼っておきますね
Niu02uua0
URLリンク(hissi.org)

635:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:24:48.89 H9G0KoME0.net
いやなら歩いて行け
マスクしない奴を乗せる必要はないみい
何なら機内の多数決


636:で決めろ 降ろすの賛成の人! はーい



637:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:25:30.17 oXWs2KIE0.net
>>568
降ろされたのは命令書の処罰
2回かいたが分からないようなら言葉の通じない人みたいなので
同じ返信は最後にする

638:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:25:45.90 3XEWm4AW0.net
>>614
ぜんぜん怒ってないで?
ノーマスクマン側の心理に立って書いてるだけやんw
読んでたらわかるでしょ?
そんな感じって感じるって意味じゃないで?
そのような書きぶりになるって意味やでw
日本語(現代文)が苦手な人なんかな?

639:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:26:22.90 8+UzP0el0.net
>>617
6時から12時まで寝ててワロタ

640:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:26:42.13 3XEWm4AW0.net
>>617
昼寝てたんか?違うIDでハッスルしてたんか?

641:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:26:57.68 j8Wuv07H0.net
>>619
処罰じゃない。措置でしかない。
それを罰だと取るのは感情論。

642:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:27:49.44 VHl3T4Ey0.net
ナイフとモデルガンを二か月風呂に入ってない状態の体と服でフルフェイス被って
同じ事やれや!頭悪すぎなんだよ。ルール守れない客を乗せ始めたら飛行機なんか
飛ばせるわけねーだろ

643:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:28:14.90 PxUjWtAt0.net
「そのような社会になってしまうことは非常によくない」
何度見てもイラっと来るわw 
昼間だからエエけど、最終便とかでこんなバカ居たら最悪だぞ
電車が止まってるし、タクシーで帰らなあかんくなるし、後泊する奴も出るだろ
ピーチはきっちり訴訟しとけ トドメ刺しとけ

644:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:28:48.06 nCUSQzFy0.net
>>601
マナーやエチケットは自由だよ
守らなくても罰則はない。
台湾メトロは義務化だよ
URLリンク(mjapan.cna.com.tw)

645:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:28:51.92 5hlYgxfB0.net
そもそもこの男性って
最初から健康上の理由って言って拒否し続けていたっけ?

646:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:29:19.85 VIGHwfNC0.net
>>596
チー牛ってこのマスク非装着の人の外的特徴だったか・・・。

647:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:29:34.43 3FHPVB9B0.net
>>3
マスク着用の拒否という当該男性の主張は他の乗客が移動するという形で離陸前に解決しているので
緊急着陸の直接の原因はマスク着用の拒否ではなく、離陸後の当該男性の行動にあるのでは?

648:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:29:49.41 oXWs2KIE0.net
>>586
正確には
公共の福祉により基本的人権が制限されるケース
だよ
君の言う「公共の利害」とかは刑法には記載がないだろ

649:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:29:53.00 8+UzP0el0.net
チーは頭の病気

650:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:30:05.54 nCUSQzFy0.net
>>606
でしょ?
大体、エチケットやマナー違反には
そういう声が上がる。
馬鹿だねw

651:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:30:22.56 VIGHwfNC0.net
>>624
よど号みたいに北朝鮮にでも亡命するの。

652:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:30:24.03 q3g59du90.net
>>627
そもそも健康に問題あるなら乗るなよw

653:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:30:32.86 8SfvOz1F0.net
いいから裁判で勝てよ

654:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:31:01.09 oXWs2KIE0.net
>>607
法律で罰せられないなら自由で問題ないし
それを嫌がらせがあるほうが問題だろ

655:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:31:03.19 7QiPuGac0.net
議論するにしても場所を考えろよ
空で急に議論始めるからこんなことになるんだろ

656:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:31:18.27 4J2Ms2pP0.net
>>1
こんな自己中の糖質がデカい顔してオラオラする世の中の方が不安だ

657:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:31:46.68 nCUSQzFy0.net
>>637
そこだな
業務の仕方が絶対おかしいw

658:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:31:55.05 3XEWm4AW0.net
>>626


659: go to 事務局はマスクをしましょうだってさ。 ttps://goto.jata-net.or.jp/info/2020072704.html ■抜粋 例えば、 基本事項としてのマスクの着用。 移動中の車内や食事中の会話を控える。 旅行中の行動としておみやげは触ることなく目で選ぶようにする。 観光・大浴場・ショッピングは空いている時を選ぶ。 等を、 「楽しくも、車内のおしゃべり控えめに。」のように 耳でも覚えやすい、五七五の形式で紹介しています。 ひとり一人の協力で、みんなの楽しい旅を守りましょう。 旅行者ご自身だけではなく、観光地の方々や観光事業者も守ることになります。 “ ひとり一人の協力で、みんなの楽しい旅を守りましょう“ 協力したくないというのも自由ですけれどねw



660:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:32:38.32 ys6MAlCp0.net
>>636
おまえの理解力だとあとは無限ループだな
大好きな法律で勝つ事だけ考えてろよ

661:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:32:41.83 nCUSQzFy0.net
>>640
まあ傷心旅行かも知れんしな

662:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:32:43.47 oXWs2KIE0.net
>>608
なんか話、ちゃんと理解してる?
会社で社員が損害するようなミスして、責めるのがリンチか という話だよ

663:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:32:45.04 3XEWm4AW0.net
>>632
じゃあ本人も話盛ってると言うことだね。

664:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:33:27.84 NHx0e//D0.net
>>3
え?違うわw
長レスご苦労さんw

665:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:33:27.95 Gr7xb7Vj0.net
石破 弱い者は群れる

666:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:34:46.62 3XEWm4AW0.net
>>642
協力しないけどgo to使うとか言う奴らが大きな声上げだしてきたら、
全体的に罰則付き強制とかになって、有る意味すっきりするかもね。
今ノーマスクで喚いてる奴らの目的は法制化によるマスク強制でしょ?

667:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:35:29.93 Kbk0aXFB0.net
>>477
それはお前の願望であって社会的影響やら損害やら双方の落ち度を考え合わせてすることだから

668:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:36:24.29 /qWOLPHO0.net
このCAはANAに格上げ

669:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:36:26.06 VIGHwfNC0.net
>>637
5chの感覚で現実で論議というか口を開く人多そう。
5chの論議は夜叉の構えから始まりすべてが相手の攻撃だからな・・・。
カキコにレス付けて賛同する人もいるが5chおじさんは話が長いから旅客機の運航とかには本当に迷惑だろうな。
論じて決着がつくまでうんこふんばるよりはるかに長いから・・・。

670:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:37:01.72 Kbk0aXFB0.net
>>647
今までだって乗務員や他の乗客と言い争いをしたケースはあると思うので、これを機に罰則みたいな動きはないだろ

671:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:37:35.21 oXWs2KIE0.net
>>616
>ノーマスクでいきなり罰則を科すなんて誰が言ってるんだ?
そう言ってたから意見してるんだよ 魔女裁判だねって。 ながれちゃんとつかんでる?
>法律に無いから自由だと言うのは無理なんだよ
ってのは、言い換えれば法律がなくても処罰ってことだろ
それとももっと幅があるといいたいわけ?
1)自由
2)自由ではない
3)処罰
の2が存在するとでも言うの?

672:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:37:36.02 nCUSQzFy0.net
>>647
義務化出来ないなら
搭乗前に促す
なんて事は朝飯前ですよ
テレワークでピーチはなにしてたんだ?w

673:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:38:26.31 o1KsJw9r0.net
>>648
社会が望んでるのならやるべきだろ
スンナ派も裁きを願ってる
両方の利害は一致している

674:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:38:50.65 oXWs2KIE0.net
>>620
意味のない感情論しか書けないようだし
もう特に返信しないと思って�


675:「ます。気が変わるかもしれないけど



676:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:38:55.48 VHl3T4Ey0.net
運営のコンテンツをお金払って利用してるんだから運営側のルールを守るべき
法律関係ないよ。正常な運営の妨げになるという判断がなされたからBANされただけ。
マスクとコロナは論点ずらし。
飛行機の利用権を購入しているだけで飛行機の所有権を購入したわけではない。
マスク無しで飛行機乗りたければプライベートジェットでも買えよ

677:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:39:32.42 wNKhB9ce0.net
マスク1つで社会を分断できるのはすごいな
俺はよほど咳とかしてない限りマスクなんて気にもしないが
飛行機なんか3秒程度で機内の空気が入れ替わるんだろ

678:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:39:58.25 TnHAS0YG0.net
飛行機ノーマスクマンで数字取れることをメディアが知っちゃったからな
世論誘導から厳罰化みたいなそういう流れになる可能性はある

679:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:40:01.63 3FHPVB9B0.net
>>637
議論を続けようとしたのは男性?それともCA?
CAは業務に支障が出るから議論を制止したのでは?
という疑問があります

680:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:40:20.92 4N24Qr2C0.net
>>50
暴言、暴行、機内徘徊で命令書→命令書読み上げの妨害、暴行、機長を出せ~!とハイジャック行為→強制退去処分。マスクなど関係無い。

681:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:40:24.51 /qWOLPHO0.net
客室の空気は「いいぞCAもっとやれ」だったんだろな

682:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:40:46.69 oXWs2KIE0.net
>>623
ちょっと
なんか 処罰と自由の間があるとかそういう話だな。
それなら任意だから自由。
プロトコルで いうと MUSTなのか SHUOULDなのか
MUSTでなければしなくていい自由なんだよ

683:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:40:54.53 nCUSQzFy0.net
それでは落ち着いたところで
おいとまする
皆さんさよおならw

684:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:41:11.13 Mym3TUwO0.net
選択肢を二つにしてしまえばいいだけだ
マスクをする、飛行機に乗れる
マスクをしない、飛行機に乗れない
コロナウイルスと言う疾病の流行時に
いわば非常時にこのようなルールも作れない
強制もできないことに愕然とする
関係なくもないことだが
ドコモの口座の問題も
このようなあいまいさの設定が
事件を起こしてる
これが民主主義というものなのか
これではウイルス禍も防げないし
経済事件も防げる何もないだろう
馬鹿馬鹿しいだけだ

685:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:41:13.35 EhsUB0/n0.net
カミングアウトというかマスクをしない理由の説明らいるだろ(笑)アホ化

686:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:41:48.72 oXWs2KIE0.net
>>641
負け惜しみだな もう君の負けだよ

687:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:42:22.26 gktPzDCJ0.net
おめえみたいなわがままが増える社会の方が良くねーよ

688:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:42:23.15 8+UzP0el0.net
チーさん生きてる?

689:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:42:59.35 VHl3T4Ey0.net
処罰とか法律関係ないでしょ。民事だよこれ。
運営の妨害をしたから搭乗拒否と損害賠償。以上

690:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:43:27.63 hTuzdSDK0.net
社会的常識も守れないのなら飛行機乗るな
この機会にJRも私鉄もマスク無しは乗車拒否にしてしまえ
マスク無しはさっさと死ね

691:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:43:59.38 /qWOLPHO0.net
模倣犯が出ないように事故調はちゃんと仕事しろよ。警察もな。

692:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:44:12.84 VIGHwfNC0.net
俺なら
「あ、ごめんなさい(さっとマスク装着)」
マスク無かったら
「マスク余ってたらください。うんこがついたんです」
これで大体終わると思うんだけどな・・・。

693:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:45:02.83 IIHGBnr70.net
さっさと業務妨害で逮捕してやれ

694:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:45:20.69 o1KsJw9r0.net
>>652
だから裁判で解決するんだろ
主張の対立を整理するのが裁判だよな
中立な機関が平等に裁くのに何で魔女狩りになるんだw

695:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:45:43.53 Kbk0aXFB0.net
>>654
本当に社会が望んでるのか?
それが頻発してるならともかく
こういうケースに遭遇したら嫌だろうが社会的にどうこうみたいになってるか?
ここが伸びてるんで錯覚してそうだがこんなの社会への影響なんてほぼ出てないぞ

696:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:46:23.62 4N24Qr2C0.net
ちなみにチー牛が犯した罪と同等と思ってる侮辱罪だが、法律でも拘束又は科料のしょんべん刑で、一般的には警察官に「キモいなんて言ったらあかんで~!」と言われ「今後気をつけます。」で放免される程度。でもチー牛の犯した罪は暴行罪やもしCAさんにちょっとアザでも出来てたら暴行傷害罪に航空法違反だから実刑をくらうレベルの犯罪。

697:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:46:37.23 PxUjWtAt0.net
訴えないかもしれんと思ったけど模倣するアホ出たしな
もう訴えとけ もしくは法制化
他人事だからまあ笑えるけど、同乗したらマジ殴りかねない いや殴らんけど

698:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:50:07.44 /qWOLPHO0.net
そもそも機長になんの用があったんだろ?

699:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:50:53.29 /POU1DKx0.net
チー牛って見た目そのまま中身も甘ったれた幼稚なクズだ

700:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:52:15.90 UlHn8vlS0.net
これ程タイムリーな話題も早々ないに係わらず主役が糞すぎて
ワイドショーですら殆ど取り上げないゴミ案件
時間を無駄にされた同乗者はほんとお気の毒
ヒマな弁護士は集団訴訟仕立ててやれよ可能な限り追い込んでヨシ

701:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:52:16.63 VIGHwfNC0.net
>>676
そりゃ旅客機の中は過去にハイジャックとかあって乗務員はそういう意味ではピリピリしているからな。
墜落の危険性があるし乗客がパニックになったりしたら事だし。
まあ電車も同じだけど旅客機はレベルがそういう意味では一段階上だよな。
この人あんまりわかってなかったようだな・・・。
教訓・・・旅客機の中で暴れてはいけません(賠償は高いです)
     電車に飛び込んではいけません(賠償が相続人に来ます)

702:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:52:22.65 8+UzP0el0.net
チーガイジさん万事休すww

703:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:53:36.12 TnHAS0YG0.net
マスク着用拒んだ乗客約240人、米デルタ航空が搭乗禁止に
URLリンク(www.cnn.co.jp)
日本だけでなく世界でも多発
gotoや渡航制限解除で今後増えるのは確実なんだし
これを機にルール側も変えていかないとな

704:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:54:06.77 8LekuQ9A0.net
嫌マスクガイジのご尊顔見てみたいな
多分気持ち悪いヲタクみたいな顔してるんだろうけど

705:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:54:20.16 o1KsJw9r0.net
>>675
台風9号の時に避難所はコロナリスクを懸念しホテルが満室になる現象有ったよな
gotoよりコロナの影響で特需があるわけだぞ
感染リスクの管理が最重要なのは社会認識だよ
だから感染リスクの少ない所を選んで利用してる
お前はリスク管理と認識が甘すぎるんだよ

706:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:54:32.33 N864X70B0.net
何がそのような社会だ
あの行動は国によってはテロ認定だぞ

707:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:55:40.69 VIGHwfNC0.net
まあマスク禁止より会話禁止の方がいい様な気がする。

708:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:56:07.28 8LekuQ9A0.net
マスクアレルギーだの耳がよく聞こえないだのよくもまあ口から出任せがポンポン出るわなw

709:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:56:33.43 4N24Qr2C0.net
>>682
チー牛が罪から逃れる為には精神疾患者と証明しなければならないが、そうなると精神疾患者を1人で旅行させた保護責任者の責任になり、本人は精神疾患で強制入院だな。

710:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:57:25.62 Kbk0aXFB0.net
>>685
お前はコロナビビりか
なるほどよくわかった
これじゃ平行線だ

711:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:57:39.74 VIGHwfNC0.net
チー牛がいまいち理解できん・・・。
だが、ググるのは激しく何か嫌だ・・・。

712:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:58:27.10 oXWs2KIE0.net
>>676
犯罪なめてたらあかんよ
確かに侮辱罪は犯罪中でも軽いのは事実
最悪 科料 程度
普通なら書類送検すらされない
ただし一般的社会人で犯罪とか社会的な罰があるからね
会社クビとか縁談とか家族の就職とか
被害届だして、一旦捜査が終わったとき、被害者は警察に被疑者をどうしたいか聞かれる
罰してくれというと書類送検まで行く
書類送検されるということは 前歴というのがついて警察のデータベースに登録される
次に何かの容疑者に該当するならまず疑われるんだな
書類送検されて、検察で判断される。ほとんど不起訴だろうとは思うけどね
なんかの加減で有罪 科料となれば 立派な前科者です
交通違反とはレベルが違うよ

713:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:58:43.82 ys6MAlCp0.net
>>666
マジか
こっちの意図を理解出来ないのは仕方ないが
法律がー自由がーしな言ってないヤツがよくそこまで自信持てるな
全然筋通ってないぞ

714:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:58:51.41 VIGHwfNC0.net
>>689
精神疾患認定されたら民事も問えないんだっけ。

715:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:59:11.97 o1KsJw9r0.net
>>690
感染拡大を抑制するためにみんな努力してるんだぜ
そんな返しで社会の認識に対抗できると思うなよ

716:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:00:31.43 59Cqkg860.net
擁護派
あえて機内安全確保阻害行為をしたってところを見ないようにしてるけど、マスク着用を拒否したことを理由に退去させたとしても違反じゃねーよ。
頭悪い奴にもわかりやすくいうと、例えば今スーパーとかは大多数での来店は控えるようにお願いしている。これはあくまでもお願い。だからといって100人来て実際には1人しか買い物していない。だから店側が控えるようにお願いした。でもいうことを聞かない。だから退去させた。
これが違法になると思うか?
結局はその行為に社会的妥当性があるかどうかできまる。規約だのなんだのは争いを減らすためのツールでしかない。
アホどもは義務じゃないからいいんだとかいってるけどそんなことはない。

717:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:01:06.70 b9zc6r5D0.net
コイツサラリーマン?
リーマンならこんな騒ぎ起こしたらマジでクビ、そうでなくても問題になるだろ

718:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:02:36.81 7QiPuGac0.net
確信犯みたいな話じゃん
このおっさんからのやってることのコアは、
「マスクをつけない社会にする事」じゃなくて、
「たとえ飛行中の機内みたいな場所であったとしても自分の革新している判断を強行するんだ」ってことでしかない
相模原の障害者殺人したやつと一緒
こんな行動から議論始まるとかあったらいかんわ

719:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:02:37.91 ti/w4R880.net
多分、マスクしてくださいって差し出されたと思う
そこが最後のポイントだったんだろうな

720:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:03:46.43 TW9qpFpR0.net
こんなキチガイがいない世界になってほしいお

721:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:04:03.27 F5EYzMpW0.net
なぜ威嚇行為があったのにピーチ側は彼を刑事


722:告発しないの? 緊急着陸すべき事態なら尚更、告発しないと整合性が取れないだろ



723:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:04:33.05 TW9qpFpR0.net
>>684
ちょーきめーぞ
ジジイにしか見えんし、時計は千円未満

724:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:04:50.42 8LekuQ9A0.net
擁護してる奴等はこの前ノーマスク運動してたキチガイだろw

725:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:04:52.42 8+UzP0el0.net
>>701
調査してんだろ

726:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:05:29.36 TW9qpFpR0.net
>>703
全匹繰り出してきてるぞ

727:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:05:57.30 oXWs2KIE0.net
>>693
最後にするけど
若いころアメリカに駐在してたからな
法律でMUST以外は自由なんだな
日本ではまだなじみがないみたいだが
法律違反でなければ罰せないのは同じだよ
アメリカは多人種他民族だから文化風習が違うから
マナーとか罰則のないようなものでは社会が回らないからね

728:不要不急の名無しさん
20/09/13 18:06:21.68 QaW79LDB0.net
どんな種類のマスクもできない
っていうと感覚過敏ぐらいしか
思い付かないんだけど、
感覚過敏持ってる人って大体が発達だよね。
発達って言いたくなかったのかな。
多分違うと思うけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch