暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch300:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:46:04.35 M5Q3h/Ee0.net
客室乗務員と周りのマスク警察による単なるいじめだろ
マスク拒否男がいかにも武闘派の反社というルックスだったら、客室乗務員が執拗にマスク着用を迫ることもなければ周囲がヤジることもなかった
動画撮影してた同じ並びの席のヤツも動画撮る勇気もなければ、客室乗務員に席変わりますか?と聞かれても、いえ結構ですと答えただろうな
これに反論できるヤツもおらんだろ

301:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:46:50.88 439KtUwi0.net
>>294
そういうのは裁判まで取っといたほうがいいぞ。
関係者が言い訳考えるのに参考にしちゃうかもしれん。

302:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:47:02.04 j8Wuv07H0.net
>>294
マスク拒否男も周りに反社っぽいのがいないからやりたい放題だったのかもなw

303:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:47:46.57 rgUN/ncC0.net
>>294
ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実。
はい論破。

304:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:48:08.09 ZRANAjqY0.net
要請で付き合っていればルールにならない、要請を無視すればルールになる。そういう簡単な論理もわからずに自分で自分を不自由にしてるのがダメなんだよなー。
本当にマスクを付けられない事情がある人もいるかもしれないのに、イタズラにこういうことをすると自由が狭まる。

305:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:48:12.93 hYrxm46Q0.net
>>294
離陸前に警察呼ばれて摘み出されたかもな

306:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:48:57.93 o1KsJw9r0.net
>>294
見た目で反社と分かるような風貌だと余程の有名人だぜ
普通は身ばれしないように細心の注意を払ってるよ

307:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:49:52.21 j8Wuv07H0.net
>>294
むしろ周りからしたら、乗務員の指示に従わない奴なんだから、
下手に刺激すると乗務員が読み上げる警告書を叩いてたというペンで
いきなり突き刺してくるかもという恐怖に怯えてたかもな。

308:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:50:04.22 +d1fpL710.net
>>275
当たりまえだ
感染したら死ぬんかもしれないのだから
お前も相当頭がおかしいな
病院行け

309:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:50:47.09 mdl70GsV0.net
>216=>>243
>>235が言っている意味、分かっている?
なお、スウェーデンはマスクをしていないけどソーシャルディスタンスは
推奨している。
「少しでも体調が悪ければ自宅待機を」が基本方針。
50人以上の集まりの禁止。
カウンター席の禁止。
などなどを行っている。
決してノーガードではない。

>>283
いや、新コロナに対するマスクの有効性はとっくに科学的に確立してるけど?
●動物実験
マスクのコロナ感染抑制効果、ハムスター実験で明らかに 香港大
URLリンク(www.afpbb.com)
●人間実験
URLリンク(www.isobe-clinic.com)


310:l?ver=20200418 ●現実の事案 新型コロナ感染の美容師2人が139名に接客!感染者を一人も出さなかった「納得の対策」とは finders.me/articles.php?id=2141 韓国スタバで発生のクラスター、マスク着用の店員は感染せず www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-25/QFMD3IT0AFB501 ●統計 マスク着用、新型コロナ拡大を4割抑制できる-ドイツの調査が示唆 www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-12/QBT87TT0AFB501 マスクの効果に「確証」 www.jiji.com/jc/article?k=2020060900983 ●コンピューターシミュレーション 「マスクに飛沫抑える効果あり」スパコン富岳が計算 www.yomiuri.co.jp/medical/20200824-OYT1T50194/ >不織布とポリエステルは8割ほど、 >綿でも7割ほどの飛沫がマスク内や顔に付着し、拡散を抑えられた。



311:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:51:12.05 PxUjWtAt0.net
>>298
持病がある人は腹立つんじゃないかねえ
まあ、予約時に事前に伝えれば良いけど、回りの目が気になるよな

312:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:51:55.30 xOFjUUHh0.net
悪法も法なり、郷に入りては郷に従え、という諺もあるしな
マスク着用がコロナ対策として合理的であるかないかは、二義的な問題に過ぎない
どうしてもマスクを着けずに移動したいのなら、マイカーで行けっつう話w

313:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:52:07.99 j8Wuv07H0.net
ところでマスク拒否男、自分の隣にインフルエンザかも?って客がマスクせずに移動してきたらどうしたんだろうなw

314:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:54:05.49 /PPIYSYR0.net
>>306
周りの乗客がゴホゴホ・クシュンし始めるたらと思うと笑える

315:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:55:06.25 Y3otvxdC0.net
ガイド側がマスク無し人用にフェイスガード用意してたら揉めようが無いわな
病気が理由ならそれを拒否する時点でおかしい

316:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:55:53.54 CUL0+39N0.net
マスク未着用に問題をすり替えないと擁護出来ない点で話にならない

317:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:56:05.60 rgUN/ncC0.net
>>307
揚句に顔面に唾を吐きかけてニヤニヤしながら手で塗ったぐる乗客に挟まれたら
絶対チー牛は「こ!コロナが感染る!!CAさん助けてくだしゃい!」と命乞いとかしそうw

318:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:56:33.99 j8Wuv07H0.net
あえて法律で定めないのは現場裁量で融通を効かせるためで、
強制じゃないからマスクしないでも間隔取れる座席が確保できそうなら
認めるみたいな対応ができるんだよな。
これ着用義務にしちゃうと例外規定に当てはまらない限り、
本人が何を言っても着用させられるか搭乗拒否になる。
こういうのがわからない奴って、自他の区別がつけづらく
自分や自分の行動を客観視できない奴なことが多いよな。

319:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:59:27.12 QmYjQv3V0.net
妄想虚言癖が止まらない
というよりは自制できない危険人物

320:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:00:58.50 M3MgWzVB0.net
マスクじゃなくて
CAへの暴言や執拗なクレームやはたき落とすなどの暴力が原因じゃないの?

321:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:01:23.00 q3PEebMt0.net
あちこちでほんとノーマスクマンがコンビニのバイトでいたずらしているようなぐらい
暴れているという感じだろw
まぁピーチ頑張ってくれとしか言い様がないわ。
会社訪問してきてマスクしていないとかまず無いしな。
屋外ではいいけど、飛行機


322:内は換気がすごくて安全と聞いていたけど、 結局クラスターおきたんだからマスクしろと。 NYでは法的に飲食店は拒否できるようになったんだからそれでいいんじゃない? マスク忘れたらかってもらうとか。



323:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:02:21.62 rgUN/ncC0.net
>>311
そういうことしでかしたチー牛は発達障害とか社会経験の不足あたりだろうとも思う

324:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:05:32.29 xOFjUUHh0.net
>>313
まあそういうこと
本人は色々釈明しているけど、本当に健康上の問題を抱えているなら大声なんて出せないよw
耳が聞こえにくいというのもウソっぽいし

325:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:07:29.87 ZoDg+sax0.net
だよな
同調圧力で違法でもなんでもない事を強要なんてファシズムの開始だ
お前なんかスパイだ!

326:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:09:21.24 rgUN/ncC0.net
>>316
本当に耳が聞こえないと主張するならLRADで検査したほうがいいかもな。

327:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:10:24.69 T5dFM9PJ0.net
結果まだ?

328:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:12:43.13 j8Wuv07H0.net
>>317
座席の変更の可能性は発券の条件として事前に告知済み。
それに従わない時点で同調圧力云々は関係なくなってる。

329:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:16:38.80 d1un2jjT0.net
>>314
マスク関係ないんだが

330:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:17:53.51 wtGz2vdz0.net
想像通りの顔してて草

331:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:20:13.06 GN5pQPuQ0.net
こいつが言う「個人的事情」を航空会社に言ったとしてもそれを航空会社が漏らしたりはしない
本当にあるのならちゃんと言ってから乗るべき

332:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:21:52.35 M5Q3h/Ee0.net
>>306
例えマスク拒否男がマスクしたとしても自由だろ
本件の本質はピーチ客室乗務員がお願いレベルの行為を、義務であるかのように執拗に迫ってトラブルを起こしたこと

333:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:22:57.38 PxUjWtAt0.net
そういえば座席を移りたくないってこだわるところとか、発達とかであるのか
コロナ前は空いてるところや窓際に変えてくれって気軽に機内でお願いしてたけど
ここは僕の席だ!とかしがみつく30台とかキモくて草

334:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:28:08.79 kq0Ehs9C0.net
>>104
>え、高度下がってるやん?着いた?
>早くない?揉めてるから機長が急いでくれたのかも!!やった!予定より早い!!!
>外を見る。ビルがない。
>そうか、神戸・大阪方面からじゃなく、和歌山からのアプローチかな。
>広がる平野。
>和歌山じゃない、和歌山には山しかないんだ。
流れるような和歌山disわろた

335:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:30:01.77 A2u3HgBu0.net
こいつ航空機なめてるな。電車とは違うぞ

336:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:30:57.48 y2gP1aFS0.net
>>251
そんな状況にはならんだろうね

337:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:31:04.63 hYrxm46Q0.net
>>324
いや、ノーマスクマンが飛行中に席を立って騒ぎ出したのが本件の本質だよ
マスクの不着用は一切関係ない、実際マスクもせず席も移らずとも飛び立ったんだから
本人にとって色々不都合な点があるんだろうけど、摘み出された因果関係は理解しないとな

338:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:31:20.12 j8Wuv07H0.net
>>323
自分と他人の区別がつかない奴にありがちだけど、自分が
思ってるほど他人が自分に関心を持ってないことに気づいてないんだよな。
いい意味でも悪い意味でもどうでもいいこと。
余程のことがない限り、そういう奴もいたとは覚えてても
誰がそういう奴だったかなんて気にしちゃいない。
むしろこういう騒ぎ起こしたら、名前出なくても自分の近所や
職場、親類、知人など周囲にバレちゃう可能性が高くなって
そっちの方が深刻だと思うんだけど、そういうことが想像できないんだろうな。

339:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:31:56.95 y2gP1aFS0.net
>>330
お前はこいつに大いなる関心を持ってそうだが

340:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:32:03.53 fX17EIE60.net
>>1
こんな輩が客室内で騒ぐ社会の方が良くないわ!

341:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:32:33.10 d1un2jjT0.net
>>324
空飛ぶ密室で保安員の「お願い」に従わないのはテロリスト

342:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:33:12.27 d1un2jjT0.net
>>326
この人文章上手いよね
めちゃくちゃ笑ったわ

343:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:34:46.50 j8Wuv07H0.net
>>324
マスクしないまま席を移動しなくても飛行機は関空に向かってるんだぞ?
それ以上何を乗務員に言う必要があるんだ?

344:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:35:49.87 j8Wuv07H0.net
>>331
そんな行動をとるタイプの奴らに関心はあるが、こいつ個人が誰かとかはどうでもいい。

345:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:36:06.31 XtsMftAn0.net
基地外が「マスクしたく無いでちゅ!」って過度に騒いだから機長判断で降ろされたんだろうがw

346:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:36:49.74 M3MgWzVB0.net
マスクはきっかけ
機内で暴れたら安全阻害行為でアウト

347:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:37:19.50 un6HbxQL0.net
マスクしない奴は乗せるなとまで騒ぎながら、機内食のときには「食事のときは別だよね」と皆でマスク外すのは、滑稽ではないですか?

348:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:38:48.44 d1un2jjT0.net
>>202
CA関係ないじゃん
CAさんが女性で、自分は客っていう、二重に優位性がないと抗議もできないとか

349:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:39:06.77 4UM8lhrC0.net
>>333
「お願い」レベルで済まそうとしたのに
「命令書」読み上げられた上でなお拒否してるからな

350:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:41:16.96 un6HbxQL0.net
>>340
いや、この事件では、CAの言動がかなり不適切。
義務でないことを執拗に「お願い」繰り返して引き下がらず、自分がマスク警察になっちゃって早い段階から客と敵対し、どんどん状況をエスカレートさせてる。
上司が現場にいたら、このCAをこの客から引き離して、別のCAにフォローさせただろう。

351:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:41:29.35 d1un2jjT0.net
>>341
まあ、いい年こいて物を知らない人だったんやろなあ……

352:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:41:49.98 d1un2jjT0.net
>>342
マスク関係ないんだが

353:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:42:00.72 PxUjWtAt0.net
>>341
お願いなら拒否します
指示でも拒否します
警告も拒否します
命令も拒否します
下ろされてもました 不当です
こんな社会は~

354:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:43:17.97 8+UzP0el0.net
>>342
頭大丈夫?

355:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:44:08.77 un6HbxQL0.net
>>344
発端がマスクなんだから関係無いわけがないだろうww
裁判になっても、「そもそも」「発端」は重視されるよ。
ピーチは胸を張れる話じゃないこれは。
ただこの男性がアレだから皆叩きやすいので、CAの不適切な面に目がいきにくいだけ。

356:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:44:11.39 +d1zemNA0.net
>>1
健康の問題じゃなくて、頭か精神いかれててトラブル起こしたのか

357:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:44:26.04 j8Wuv07H0.net
>>342
マスクなし移動なしで決着して離陸したんだから黙って乗ってろと言うことだ。

358:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:46:07.78 j8Wuv07H0.net
>>347
マスクなし席移動なしで決着して関空に向け離陸した。
この乗客の要求は全て通ってるわけだが?

359:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:46:51.52 Et+qDT+B0.net
なんで席の移動も拒否したんだろ
意固地になりすぎちゃったのかね

360:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:47:46.64 Fp3dVc3T0.net
これピーチの見解は、マスク着用そのものじゃなくて、暴れたからって話だったっけ?
んじゃ、ひたすら無視して、じっとしてたらセーフだったのか?

361:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:48:46.75 un6HbxQL0.net
マスクさせたいのなら航空会社が最初から規則にするべきで、「お願い」などと言いながら協力しない客に執拗に求め続けるようなやり方のおかし�


362:ウが、この事件の根本原因。 安全に必要なら当然規則として明示すべきこと。 ただし、みんな機内食我慢しないと辻褄があわないけどねw



363:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:50:51.62 j8Wuv07H0.net
>>351
自分はマスクなしで今の席に座ってても感染拡大しないと『信じている』から俺の言うことが正しい。
なのに法律に基づかない要求をしてくる乗務員は不当だ
…くらいな認識じゃないのかな。
つまり自分の考えと他人の考えが一致しないことがうまく理解できない。

364:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:50:54.09 PSBQsjUr0.net
>>352
そうやで

365:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:51:07.16 j8Wuv07H0.net
>>352
その通り。

366:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:51:54.39 B6/2pNPZ0.net
>>294
マスク拒否は注目を浴びるためで本当はルッキズムを問題にしたいのか?
ルッキズムは深刻だもんなあ

367:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:52:11.08 n9JkZ9x80.net
昔あった、志願という名の命令が
お願いという名の命令に変わっているよな
はじめから、お願いではなく命令というべきだと思う
お願いという言い方だから、意地になって反発する人が出てくるんだろうな

368:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:55:36.74 Fp3dVc3T0.net
>>355
>>356
なるほど。無視しときゃよかったってことか。
とは言え、飛行中ずっと強制力のないお願いを、延々と聞かされ続けりゃ
うっとうしいだろうなあ・・・
一切動じない鋼の精神力が必要だ。

369:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:56:27.09 p6RafAi+0.net
>>340
確かに一般人よりCAのほうが偉いし、男より女のほうが偉いという二重の優位性が・・

370:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:56:30.12 B6/2pNPZ0.net
キモって言われて発狂したんだよなあ
そっかやはりルッキズムの問題提起をしたいのか
このスレでもチー牛と揶揄されてるしそこは同情するわ

371:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:56:40.52 PSBQsjUr0.net
>>359
チー牛には無理な話だね

372:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:56:48.32 un6HbxQL0.net
>>352
本当に暴れたら理由の如何を問わず強権発動で暴れた奴を押さえ込んでいい。
日本の航空会社でも手錠まで用意している。それはピーチを批判している側でも当然の前提でしょ。
ただ、本当にそれが必要なほど暴れたのか、そこは事実はよくわからん。
座席に座って文句いってるだけなら、安全阻害行為として措置する必要性はグレーゾーンだろうし、裁判になれば実態がどうだったか争うことになるね。
席から立って制止に従わないと、それはアウトだろう。

373:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:57:09.63 lAv+NYHf0.net
ピー牛、こっちに湧いてたか
必死だな(笑)

374:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:58:09.43 j8Wuv07H0.net
>>358
違うね。理由があってお願いするから拒否するなら理由の説明が必要だし、相手が対応できないなら拒絶される可能性があるってこと。
相手が自分の納得できない基準で動くことはままあることで、それが嫌なら関わらないのが一番。
実際こいつの要望通り機内で席移動もマスクもなしで関空行きで決着したんだから、後は穏便にやり過ごせばいい。

375:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:58:32.94 MW98Z7qR0.net
>>104
正直な話、2時間半かけてキャシャーン見るくらいなら
この一連の話、30分間だけでも客観的に見られただけで
それはとても有益なことだと思います
俺のスタンスはマスクはどうでもよくて、飛行中の機内で
騒いで暴れたアホがアウト
ガソリンスタンドで給油中に煙草数吸うくらいのアホだと思ってます

376:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:58:35.74 B6/2pNPZ0.net
>>363
機内を歩いてCAに絡んでたってみたぞ

377:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:58:50.86 M3MgWzVB0.net
ピーチが刑事告訴して白黒付ければ良い


378:



379:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:58:54.34 d1un2jjT0.net
>>347
客席の前後を行ったり来たりしてCAに関係ないことでクレーム付けて体当たりしたり
しまいにはコックピット付近まで詰め寄って騒いだ
これが原因
マスク関係ない

380:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:59:13.37 j8Wuv07H0.net
>>359
離陸後は乗務員からはお願いしてないはずだが。
ある乗客の発言に激昂して乗務員に謝罪させろとか詰め寄ったんだろ。

381:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:59:23.49 PxUjWtAt0.net
>>353
執拗がどの程度なのかは人によって違う
で、今の情勢でマスク着用を何度もお願いする事の何がおかしいの 俺は思わないがね 大多数も思わない
たぶん裁判官もそんな判断しない
君はおかしいと思うようだけど

382:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:59:29.93 8FoRYoLT0.net
キモって言われたから
キレて暴れたって話だけど
キモってのが幻聴だった可能性もあるなw

383:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:59:40.79 B6/2pNPZ0.net
離陸できたんだからマスクの件の決着はついてるだろ
マスクが原因ではない

384:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:00:14.75 r+H0dZ7w0.net
>>362
チー牛は突然発狂して叫ぶからね

385:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:01:09.07 Et+qDT+B0.net
>>354
アスペとか手帳持ちなのかな
他の客の「あいつキモッ」のつぶやきに激昂して
謝罪させろとCAに食ってかかって騒ぎをおこしたらしいけど
その客に直接言えないヘタレのくせにずいぶん強気でちぐはぐな人って印象がする

386:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:01:40.22 WWuWm0ad0.net
>>372
耳が悪いのに「キモ」は何故かはっきりと良く聞こえた、ということは…

387:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:02:49.94 BQjhBhl80.net
マスク拒否男TBSとHBC北海道との取材の受け方に違いあるな
TBS→マスク&ヘッドホン装着でモザイクかけられる

視聴者からマスクとヘッドホンの件をツイッターで突っ込まれてダンマリ

HBC北海道→マスク&ヘッドホンしてなく顔もそのまま
持病と難聴はどこいったんだ?

388:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:03:11.12 d1un2jjT0.net
>>367
新潟で一度降りて機内に戻ろうとしたときCAさんが出入口を身体で塞いだ
その時にこいつ「(CAが俺の)身体に触ったぞ!」とか騒いでるから、
直前に機内で騒いだ時にCAさんに対する暴力を咎められて「たまたまちょっと触っただけ」→「それでも暴力です」みたいなやり取りがあったんだと思うよ

389:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:03:20.64 8FoRYoLT0.net
>>376
キモって幻聴が聞こえる病気だったら
人前では言いたくないってのも整合性あるw

390:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:04:11.00 p6RafAi+0.net
>>376
耳の悪い人でもなぜか自分の悪口だけはよく聞こえるという話だ

391:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:04:55.30 4xRgV/C60.net
もう緊急着陸は、マスクを着ける着けないじゃないって
ばれちゃったんだから

392:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:07:49.55 WV4dYy5E0.net
>>377
持病=統合失調症(治療の妨げになるので本人は告知されていない)
だろうから、納得。

393:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:08:07.46 aV9QhyW40.net
ピーチ案件と、HAC案件と、
2種類あるからやや濃しい。
ピーチがツンボで、HACが蕁麻疹?心底どーでもいいけど(笑)

394:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:08:36.35 XWxOkbYv0.net
顔と名前がバレてるのに知人の書き込みないのが気になる。
慕われてる高潔な人なんやろな。

395:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:08:54.07 NgzzgQx20.net
「公共の場」で我を押し通そうとするな
他全員に迷惑だ
自家用機でも買え
出来ないならおとなしくしてろ

396:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:09:06.82 j8Wuv07H0.net
>>375
アスペかどうかの話はわからないけど、思いっきり周囲が引くようなことをやってるのにね。
それでいて周囲の目が気になるってのはすごくチグハグというかアンバランスな思考だと俺も思う。

397:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:11:06.23 8FoRYoLT0.net
自分でもキモいって自覚があるから
普段からキモっていう幻聴が頻繁にあって
その持病が搭乗中に発症しちゃったのかもねw

398:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:11:27.65 UrxgmhSy0.net
こいつの動画を観ると荻上チキと平田オリザを思い出す

399:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:14:12.11 aV9QhyW40.net
>>67
>「謝罪してください」とか「侮辱です」
>とか聞こえ始めて、かなり不穏。
<丶`Д´>?

400:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:15:28.83 H1eGl31G0.net
このジイサンよりもっとジイサンのCAが「君、マスクをしたまえ」って言ったら
素直にきいたと思う。

401:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:15:45.85 j8Wuv07H0.net
安全運航で目的地へ移動する目的で利用され、そのための機内秩序が最優先の航空機内で、輸送に直接関係しないマスクするしないで自説の正当性主張してること自体が問題なんだよな。
5ちゃんみたいなところなら自説振り回すのは別に構わないけどね。

402:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:17:32.10 p6RafAi+0.net
>>390
トラブル対応のきついCAなんだろ

403:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:19:30.20 aV9QhyW40.net
>「触った!!身体に触ったぞ!!」とCAさん威嚇する件の人
言動を見てると、限りなく当たり屋に近いな。

404:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:21:26.06 d1un2jjT0.net
>>393
自分がそれで叱られたからムキになってお前だってやったじゃん!って騒いでるだけっぽい

405:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:22:41.81 PxUjWtAt0.net
>>393
降りる前にも触った云々があっただろうと思わせるやり取りだな
降りたら戻れないのにコイツが戻ろうとしたから、ぶつかってきたのはコイツって判定になるけど

406:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:26:23.03 FUl5qOES0.net
先ず公務員を説得しないとな

407:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:27:58.51 Xh1Txiug0.net
飛行中に席たって騒いで
お前がテロリストでない保証
お前が陽動でテロリストの仲間が
いない保証がどこにあるんだ
飛行中にそんなに騒げば降ろされて当たり前

408:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:28:12.59 d1un2jjT0.net
ピーチのチー牛はなんか女性のCAさんに対する執着が透けて見えて気持ち悪いんだが

409:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:28:28.36 Fp3dVc3T0.net
>>391
> 輸送に直接関係しないマスクするしないで自説の正当性主張してること自体が問題なんだよな。
女性専用車と似てるな。
男性客がおとなしく乗ってる分には、電車の走行自体に何ら支障は無いし、
そもそもが任意協力のはずなのに、出発を見合わせてまで降ろしたがる駅員とか。

410:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:28:59.81 d1un2jjT0.net
>>397
それが理解できないんだよ
空飛んでるとか密室だとかって理解してないんだよ

411:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:30:59.28 j8Wuv07H0.net
>>399
少なくともピーチは静かに座ってたら関空まで飛行したはずだが?

412:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:33:13.58 Ch386wmG0.net
     コロナウィルスは存在しない
情報テロを利用してコロナが仮想的に存在している
中国共産党=李家イルミナティ=創価学会
李家(リーケ)とはイルミナティ13血流の一つで唯一のアジア系偽ユダヤ人で中国共産党も安倍一味も李家である
世界的インチキコロナパンデミックの主犯は李家イルミナティである創価学会
創価学会は世界にいくつもの支部が存在しており信者も世界各地に存在している
そいつらがコロナだと騒いで演出すれば人類を騙せるわけだ
もちろんテレビ局も創価の私物にすればいくらでも嘘を垂れ流せるわけだ
Twitterも創価が私物化している
GAFAつまりグーグル、アマゾン、フェイスブック、アップルも創価学会の私物である
そうやってメディアも私物化し嘘を垂れ流せば人類が騙されるわけだ
だがそれも人類にバレてしまい計画はとん挫するがなw
ピーチを擁護する工作員のお前らはコロナ脳を煽る創価信者だと確定した、アルソックは創価企業
マスクは人権を奪うツールなのも判明している
人権を奪うのは悪魔崇拝であり創価学会も悪魔崇拝
芸能人のコロナ感染者は全員創価信者、ジャニーズも創価企業
SNSでコロナ後遺症を演じているクライシスアクターも創価信者
存在しないウィルスで人類を煽るテロリスト創価学会
創価信者のテロリストは全員逮捕処刑するべきである 
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

413:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:34:08.15 Fp3dVc3T0.net
>>401
ああ、そうか。
離陸後に騒いだから、で女性専用車の話とは違ったね。

414:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:35:03.59 OEympDl00.net
ピーチはJALと違ってなんとか降ろさずに済ませてやろうと努力したのに
こんな仕打ちを受けるとは
そりゃ訴訟起こすわ

415:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:37:12.94 8FoRYoLT0.net
>>397
テロの陽動って可能性は常にありますねー
わざと騒いでCA4人のうち3人釘付けでしょ

416:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:37:42.39 XWxOkbYv0.net
>>393
CAさんに触られてご褒美やん

417:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:42:24.61 rgUN/ncC0.net
>>398
執着の仕方が10歳未満だよな…
あんなやり方でないと執着できない気色悪さというか。

418:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:43:34.39 j8Wuv07H0.net
>>404
個人的にはJALの方も機材の特殊性からやむを得ない場合だったのかもという気は少ししてる。
あの機材は本当に小さいんだよ。身体の大きめの大人だと三角座りに近い体勢になる席もある。
そして搭乗者数が少ないと座席空いてても後ろ側に詰め込まれることもある。
これは飛行機のバランスを取るためなので乗務員の指示に従わざるを得ない。
その辺があったとかもとは思うけど、実際どうだったのかあまりわからないからなあ。

419:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:43:57.71 mNXWcLUa0.net
>>90
さすがに強制退去はかわいそうだから、機体に長いロープでくくりつけて出発帰着時も機体から垂れ下がった状態で許してあげれば?

420:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:44:44.31 D72Wli5K0.net
謝罪しろ

421:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:48:23.13 4UM8lhrC0.net
機内を先頭まで歩いてったならもうなんの言い逃れも出来んだろう

422:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:49:54.01 9tLkkmDi0.net
>>359
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
北海道の件みれば分かるが無視して答えないのもNG
本当に病気でできないか、大人しくマスクする以外の選択肢は無い

423:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:56:12.30 maGvJUDb0.net
何にしたって自分の周囲にこんなのがいたら嫌だから飛行機旅行自粛中だわ。

424:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:56:14.10 Cj17CbYY0.net
何でもいいけど飛行機内で騒ぎ立てる奴は下されて当然
理由なんて関係ない乗らないで

425:不要不急の名無しさん
20/09/13 14:56:16.58 hwKyUe0R0.net
>>412
これって正当性が確定されたわけではないよね
もし裁判になったら航空会社が負ける可能性も?

426:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:00:27.53 /dcLQ6BO0.net
自分の不当を他者のせいにする
典型的なパ�


427:�ク脳



428:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:01:51.13 B6/2pNPZ0.net
>>415
北海道の蕁麻疹の人はかわいそうだなとは思う
本当にマスク拒否だけで降ろされたんだったらな
ワンチャンあると思う

429:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:05:31.52 o1KsJw9r0.net
こいつは最前線で戦う医療従事者や介護職の苦悩を全く理解してない
不当な偏見や差別を受けながら目の前の患者を救うため日々戦ってるんだぜ
それぞれの立場で今何を成すべきか真剣に向き合う必要がある
最前線で戦ってる人の目を見て同じことが言えるか?
同調圧力とか言う前に感染抑止に務めるのが我々の使命だ

430:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:06:23.20 zK0DgKj30.net
マスク拒否と席移動拒否をピーチ側は飲んだし
他の客が妥協して他に移動した
要求全部通ったんだからそのままふんぞり返って座ってりゃ
関空に到着して終わりだったはずだが

431:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:12:41.98 vofKrS6y0.net
こっちはチー牛とわかってるのに奥尻の方は顔すらわからんのがもどかしい

432:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:15:53.18 VjaN4ORQ0.net
>>6
飲食店は席を離す、向かい合わせに座らないなどの努力しているだろ。
店によって温度差はあるけどね。

433:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:17:02.04 6GaKPRNq0.net
正論を主張すると相手が間違ったと言うまで戦わなきゃならない
負けるのが嫌でいこじになってしまった哀れな例

434:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:21:00.44 9tLkkmDi0.net
ニュー速民もそのまま当てはまっちゃう

435:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:22:23.31 ri1TZr4l0.net
そりゃ退場の時に拍手されるわ

436:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:23:53.82 vofKrS6y0.net
IATAが8月24日に再度ICAOが6月に出したガイドライン遵守を呼び掛けたのが強いな
運送約款に明記してある物を守らせろという感じ
知らない奴が発狂してるだけ

437:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:24:14.65 VIGHwfNC0.net
訴訟されるから怖くて企業とは付き合えんな。
大手の店では牛丼一杯食えん。
やっぱり中小のやさしいお店だよね。

438:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:27:13.11 VIGHwfNC0.net
企業は俺の様な無知な庶民になにするかわからん。
少しへまをすると訴訟をして大金を請求してくる。
俺は今日から企業とはなるべく付き合わないようにする。
企業何かと付き合ったら人生破綻するからね。
怖い怖い。

439:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:33:57.87 WV4dYy5E0.net
>>427
糖質様は山奥で自給自足してもいいのよ

440:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:35:12.47 KEMOLAqx0.net
こいつは関西人であり チョンでもあるって事で OK?

441:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:36:56.89 VIGHwfNC0.net
>>428
妄想じゃなく現実に現れてるじゃん。
実際に訴えられるんでしょこの人。
で、一千数百万とか取られるんでしょ。
人生終わりじゃん。
あんたの方が病気の俺より現実見えてないよ。

442:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:40:09.92 FpJ2Odnq0.net
最初に契約書みたいなものにサインしてもらってチケット購入の形を取れば?
マスクをしないといけないという同意書を用意しろよ

443:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:41:38.42 j8Wuv07H0.net
>>423
他人の迷惑にならないところでやってる分には構わない。
ただ飛行機はそういう持論表明する場じゃなくて、目的地へ移動するためのもの。
そこを履き違えなきゃどんな性格だろうが知ったこっちゃない。

444:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:41:48.08 w9JJk5X/0.net
>>431
マスクでは無く、暴れませんって同意書だろ。

445:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:46:12.31 o1KsJw9r0.net
公共交通の秩序維持と医療業界の為にこいつは潰しとけ

446:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:46:38.26 w9JJk5X/0.net
機内ではクレームするから追い出されるんだよw
文句が有るならクレームレターを提出しろ。

447:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:47:40.89 enlRkYnw0.net
>>3
論点すり替えようとしても無駄だよ

448:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:48:09.83 oXWs2KIE0.net
>>431
チケット購入時ではなく、搭乗時にマスク着用を数分間Caに求められたときだけど
この人はそういう書類を求めてるね。
ジェットスターではその書類出して問題なかったとも言ってる。
これは出回ってる動画だから見ていないなら見てみるといいよ

449:不要不急の名無しさん
20/09/13 15:50:32.71 2i6aGiwG0.net
>>418
こいつがもし感染者なら、こいつに粘着して激昂させてしゃべるように仕向けた客室乗務員の対応のほうが問題
放置してたら一人で黙って座ってただろうからほぼ感染リスクなかったはず

450:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:00:12.63 un6HbxQL0.net
マスクしない奴は乗せるなと騒ぎながら、機内食のときには皆で一斉にマスク外すのは滑稽だとみんな思わない?
マスクそこまで必須ならおかしいでしょうw

451:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:01:20.14 un6HbxQL0.net
>>425
ピーチ本社が義務ではないと明言しているし、運送約款にマスクを義務を書いていないからこの問題になってる。

452:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:07:13.47 Et+qDT+B0.net
この人も奥尻のほうの人もそうだけど
行きの飛行機ではどうしてたんだろ
ここまで頑ななら行きも当然ノーマスクだったと思われるが

453:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:07:53.45 VIGHwfNC0.net
企業は弱い個人に対して力を見せているのだろう。
我々はこんなに力持ち。個人様は企業には勝てませんよと。
裁判に負けたとしても屁の河童。企業の従業員にしてみれば所詮他人の会社の金。
それに一千万という数字に関しても何も感じていない。
一千万が10000になったら奴らは首を吊らなきゃならなくなるが一つの事象ならば何も何とも感じない。
だたの面倒事の処理費の諸経費でしかない。
それをもケチるのが今の企業。
無駄を省いて効率的に集金する事が正義。
だから泣こうが喚こうが金銭的損害を出させた者には訴訟を起こすわけだ。
真理信条抜きにして。
そして究極的に言えば彼らは人の命より利益なのだ。
そりゃそうだ。企業は人間ではないのだから。
個人事業主は人間さ。物体じゃない。
ま、一週間前くらい前は胸を張ってそう言えたがな。
今はわからんな。
俺なんて自我、本当は無いかもしれないから。

454:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:09:51.38 0.net
>>440
退去命令がされたことと全然関係ない

455:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:10:00.83 w9JJk5X/0.net
>>440
CAに迷惑かけて良いと明言してるの?

456:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:10:56.63 I4Fqd7vZ0.net
>>440
マスク着用は義務ではないが、このアホが降ろされたのは
マスクしていないからではなく、機内で暴れたからなんだよ
暴れた理由がマスク云々だろうが、情状酌量とはならない

457:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:11:11.72 TnHAS0YG0.net
>>441
ピーチの人の方はジェットスターで
事前にノーマスク申請の案内があったから申請してノーマスクでオッケーだったらしい
奥尻の方はわからん

458:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:11:58.59 w9JJk5X/0.net
>>439
おまえは、尻の穴から食うのかよw

459:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:12:40.63 14cmewyq0.net
>私、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります
で、でた~
ヤクザの常套句www

460:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:14:23.25 vofKrS6y0.net
>>440
命令書が読めない奴

461:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:15:29.37 w9JJk5X/0.net
>>363
機長とCAが連絡を取り合ってるのを見て、ビビって席に戻った。
それで、拘束


462:までは必要ないと判断したんだよ。



463:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:16:17.29 w9JJk5X/0.net
>>342
CAと敵対したのはマスク拒否男だろ。

464:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:16:18.58 o1KsJw9r0.net
>>438
それは無い
近くの客が騒ぎ出してるからどちらにしても放置は無理
しかも自制心が見えない奴だから暴走したら止まらない
イノシシと同じだな

465:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:16:50.86 w9JJk5X/0.net
>>339
尻の穴から食うんだw

466:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:17:24.27 w9JJk5X/0.net
>>95
マスク関係ないぞw

467:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:17:25.66 GN5pQPuQ0.net
法整備とか急拵えのルールとか、宿泊施設や教育現場でもとか
他の問題に口出す前に、自分が起こした問題に向き合えよ

468:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:18:44.07 Et+qDT+B0.net
>>446
そうなのか
ジェットスターでは周りに人がいない席に案内されたとかで対応されたのかな
持病でマスクできない、聞こえが悪いと言いつつ
TBSではマスクヘッドホン着けてたし
ノーマスクなのは持病じゃなくて、マスクしない俺カッケー!のいろいろ拗らせたただのめんどくさい人としか思えないから擁護できないわ

469:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:20:36.84 n874E62U0.net
こういうキチガイやキチガイを擁護するアホが身近にいると凄く面倒臭いな

470:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:21:39.10 fnfYTEUD0.net
俺は好き勝手できるけど非難するやつは許さない!!

471:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:21:45.26 TnHAS0YG0.net
>>456
ジェットスターにはマスクしてない人が居るってクレーム入れる他の客が居なかっただけかも

472:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:21:48.07 zK0DgKj30.net
マスク拒否自体はピーチに認められて飛び立ったんだから
退去とマスク拒否は関係ないのよ

473:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:22:35.32 VIGHwfNC0.net
そう、我々はこの体の外交員でしかない。
有意識とはそれが主なお仕事なんだ。
まさに氷山の一角と言う話だがこのマスク不装着して民衆を敵にして戦ったおっさん。
自分の主張が自分の確たる主張だと思っているんだろうな。
幸せだな。
まあ俺にも選択する事位はまだできるかな。
後はこの分を推敲する位の事か。
それでも至極むなしい。
さて。腹減ったから飯でも食うか。(俺にできる事はほとんどこれくらいの決定だしな)

474:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:23:09.27 SUC1HuWp0.net
コロナの世界はまだ始まったばかりで、分からない事が多すぎる
アスペの人って、曖昧さとか言外の意味とか空気読むとかがすごく苦手だから
法律で決まってもいないし完全なる医学的な確証もないこの過渡期の状態はきっとすごく不快
「マスク付けた方が自分の飛沫を人に振りかけなくて済むらしい。みんなで空気読んで協力しよう!」みたいな社会の空気感が理解できなくて辛いんじゃないかな
だから必要以上に攻撃的になるのかなー

475:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:24:16.48 ys6MAlCp0.net
>>461
おまえが一切企業と関わらない事で日本中の企業が助かる事になる
何も出来ないなんて悲観せずに頑張れ

476:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:24:50.50 zcrXpcrj0.net
俺はお前のお願いは聞けないが俺のお願いは100%聞けよ!
お前のお願いなんか聞けないんだからぐだぐだ言わずにとっととやれよ。
その後の俺のお願いは直ぐに100%対応しろよ!
対応するまでずっと要求するからな!

こんな感じですかね?

477:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:25:08.89 ehiGSSCg0.net
言い訳してないで賠償金払って死ね

478:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:25:34.94 fnfYTEUD0.net
こういう自分勝手な人って
普段から自分が周りの人に配慮されて生きていること知らないよね

479:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:26:38.08 VIGHwfNC0.net
>>458
好き勝手してる奴なんか牢の中か天国か地獄にいるかそのどれかだろ。
結局牢の中にいたら何もできないし死んだら天国や地獄なんか本当は無くて我々は消えるんだから好き勝手なんか一瞬しかできねーんだよ。
まあ君、してみたら?
一瞬で止められるから。

480:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:27:23.51 y8urKy+z0.net
スレタイ分かりにくくね?
「迷惑をかけたら謝る日本の風潮は良くない思う」
ということだろ

481:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:00.07 y2gP1aFS0.net
>>430
訴えられないと思うぞ
ピーチ次第だが何でも認められるわけじゃないからな

482:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:16.48 C10Q9keX0.net
耳の聞こえがよくないとか言い訳してるのが笑える。

483:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:29.22 GN5pQPuQ0.net
ピーチの言ってることは嘘。乗客の言ってることも全部嘘。俺様の言ってることだけが100%真実
あいつら側の意見を放送して印象操作すんな。したら抗議するから。
あっ、俺の意見はどんどん放送してな。取材待ってまぁ~す

484:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:28:37.69 zcrXpcrj0.net
>>466
しかも自分への配慮は当たり前で事細やかに100%出来なければだめで、
他人への配慮をする社会は良くないとか平気で言ってるからね。

485:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:29:31.44 nCUSQzFy0.net
マスク警察多すぎw
自由なんだからどうでもいい
どうでもいい事に噛みつくアフタヌーンw

486:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:29:39.02 zcrXpcrj0.net
>>471
もう大喜利みんなで作っていけば良いと思うw

487:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:30:06.93 zcrXpcrj0.net
>>473
俺様の自由は不可侵だ!
他人の自由なんか知るか!

488:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:30:08.43 JETp3yeQ0.net
>>440
だからしたのはただのお願いだし、お願いが受け入れられなくても出発はしてるでしょ。
もうその時点で航空会社とノーマスク者の間のマスクの件は終了した話。
退去は別の理由によるもの。

489:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:30:34.68 o1KsJw9r0.net
>>469
訴えるのがピーチの課せられた使命だと思うぜ
これを放置したら安全な移動を願うユーザーが失望するからな

490:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:31:28.25 nCUSQzFy0.net
>>475
まあ噛みつくのも自由ですな
暇なんだね

491:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:31:31.02 9NAu/oGj0.net
コイツはチケットの座席番号を盾に座席移動しなかったけど
どの席にどの番号つけるかなんて航空会社の勝手だからな。
ビニールテープに番号書き換えて貼って
「あなたの座席番号はあちらになりました」って言ってやってもよかったなw

492:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:32:14.50 GN5pQPuQ0.net
チー「ジェットスターでは申請書あったんやからお前らのとこも申請書持ってこいや。
え?ない?
他人への配慮がなってない!持病を持っている人への決め細やかな配慮、ひいては日本社会全体の云々なんちゃらかんちゃら…」

493:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:32:41.16 3XEWm4AW0.net
>>478
CA小突くのも自由だ!
俺が小突かれたら暴行!

494:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:33:12.28 w2/QwU/a0.net
>>473
マナー、エチケットのレベルも法律で決めてないとダメなのか?

495:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:34:08.39 nCUSQzFy0.net
>>482
マナーやエチケットは自由だよ

496:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:34:09.33 VIGHwfNC0.net
>>463
別に一切とは書いてねーだろ。
なるべくって書いてあるだろ。
だって本当にこえーもん。最近の企業は。
人の心の対応までマニュアル化してやがる。
まあ企業は何度も言うが人じゃないから。
人が集まって経済活動している集合体だから。
その点では国とかとまあ似ているのかね。
しかし国は民衆がいないと成り立たないけど企業は人がいなくても成り立つから。
だって、ロボットでもいいわけだろ。金が集まるなら。
株主だけ人ならいいわけだ


497:。 孫正義なんかもロボットでいいわけだ。 三木谷もホリエモンもロボットで良かったしいいわけだ。 ま、君も企業何かに入れ込まない事だな。 俺はそうするから。



498:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:34:40.24 lKLqsqgD0.net
周りに迷惑かけてまで意固地に拒否したかっただけ
それを社会のせいとか小学生ですかw

499:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:35:14.32 3XEWm4AW0.net
>>482
病的になるとそうしないとおかしくなる人も居てるんじゃね?

500:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:35:21.45 GN5pQPuQ0.net
チーさんTPOって言葉知ってる?

501:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:35:29.91 nCUSQzFy0.net
>>481
しなくてもいい事をわざわざ
やらせるな
時間の無駄だよ
燃料も無駄だしな

502:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:36:03.25 ys6MAlCp0.net
>>484
なんでも良いけどトラブル起こすなよ

503:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:37:00.76 zFkBpuP+0.net
パヨチョンか?

504:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:37:06.51 3XEWm4AW0.net
>>484
書いてないでマナーやお願いレベルだとチー牛みたいに揚げ足取ってぐちゃぐちゃにされるからね。
これでマスクお願いから義務化になるだろうね。
全部チー牛のせい。

505:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:38:30.16 3XEWm4AW0.net
>>488
お前のお願いなんか聞けないんだからとっとと文句言わずに離陸しろ!
ああ、俺様のお願いは100%聞けよw
聞かんかったら何度もクレーム上げるからなw

506:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:39:56.40 je89HX3L0.net

「拒否する。従う義務はない。約款書面を見せてみろ」
乗務員
「ほい」

「ぐぬぬ」

507:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:40:38.08 3XEWm4AW0.net
>>493
約款にマスクって書いてないやん!俺様の勝利!
って感じなんかな?

508:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:40:47.32 ys6MAlCp0.net
>>486
人間の大半は上から押し付けられないと
自分に都合良いルールに固執して争いに負けるまで気付かないもんだよ
法律で公平性を演出する事である程度押さえられる

509:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:41:24.56 nCUSQzFy0.net
>>492
飛行機は離陸しなきゃ意味ないからな
飛ぶ為にチケット買ってんだし
まあとりあえずガタガタ言わず
飛べばいい

510:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:41:25.98 o1KsJw9r0.net
マスクは政府が決めた新しい生活様式の必須アイテムだぜ
WHOもユニセフも推奨してる
教育現場でも医療現場でもマスクは着用している
公共性の高い場で法律に無いから自由だと言うのは無理なんだよ
裁判でマスクは必要だと明確に諭してやらないとこいつは一生救われない
裁判官から正しい認識を示してやってほしい

511:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:41:30.57 oXWs2KIE0.net
公共の福祉と基本的人権の問題だな
平たく言えば、マスクしない自由がまわりの迷惑になるかどうかだ。
迷惑に思う人がいるというのはわかるが
迷惑と思っているだけで、迷惑でない場合もある。
現在のコロナの状況からすると迷惑だと言い切れないと自分は思うね
あくまでこの本人の体調に問題がなく熱も毎日計っていて平熱を維持しているならね

512:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:43:33.97 D2PyRQ8C0.net
飛行中の機内で大声を出しCAを威嚇するなどして業務を妨げたが
「CAの指示に従う必要はない、退去は不当だ」と主張している
これでオッサンを擁護してる奴は同類のきちがいだから飛行機乗せないでくれ

513:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:43:39.91 fgBfUghO0.net
耳の聴こえが良くない人っていつも声が大きいけどこの人はそうじゃないよね
やっぱり激昂したから大きくなったんじゃないの?

514:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:23.67 3XEWm4AW0.net
>>496
(離陸前)
お前等のお願いなんか聞けるか!ウダウダ言わずにとっとと飛べ!
(離陸後)
おい、俺様のあのお願いはどうなってるねん!なんで俺様のお願いが聞けないのか!

515:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:26.27 oXWs2KIE0.net
>>497
>法律に無いから自由だと言うのは無理なんだよ
法律がないのに罰せられる社会って怖い 魔女裁判の世界のように思うよ

516:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:26.86 w2/QwU/a0.net
>>483
うっかり人とぶつかって法律で謝れと�


517:ヘ決まっていないって無視すんの? 一般常識としてすみませんぐらい言うでしょ、そしたら相手だってこちらこそとかで収まると思うだが どこに目つけてんだ馬鹿野郎って怒鳴りつけるのも自由なんだろうけど



518:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:44:33.49 Et+qDT+B0.net
持病でマスクできないなら、持病で…すみません…とかおとなしく言っとけば同情されたのに
拒否します。席移動もしません!じゃ、なんだこいつってヘイト集めるのもしかたない
こいつのせいで2時間半遅れになった他の客こそいい迷惑だったし訴えたいレベルだろ

519:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:45:14.10 j8Wuv07H0.net
>>483
自由を根拠に主張するのもいいけど、自分にしか自由がないと思ってる?
受け入れる側に相手の自由を受け入れるかどうかを決める自由もあるんだぜ?

520:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:45:34.75 nCUSQzFy0.net
>>500
ミニスカが猥褻だから
ロンスカにしろとみんなの前で言ってるのと変わらんからな
そりゃ怒るよ

521:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:46:33.69 3XEWm4AW0.net
>>505
公共交通機関は客を選べる自由はない!
従って俺様がお願い聞けなくても降機させられるいわれはない!
ウダウダ言わずにとっとと飛べ!
ってこと。

522:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:46:52.82 nCUSQzFy0.net
>>501
まあとりあえず飛んだなら
目的地まで行けよ
仕事さぼるな

523:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:46:55.35 fgBfUghO0.net
マナーって守るものだと思ってた
お互い気持ちがいいし

524:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:00.87 D2PyRQ8C0.net
なんか全然関係ないマスク着用のマナーだとか人権だとかで言い合いしてる奴はなんなの?
この件はそういう内容じゃないでしょ
スレタイが悪いんだな

525:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:26.41 8bnQAIlx0.net
公共交通機関使うなら周りの人の事考えて行動しろ
嫌なら自分で車を運転しろ

526:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:40.80 tYqrK6Hk0.net
航空会社に不満があるなら中東のテロリストに文句言ってこいよ

527:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:47:55.91 cMzPtLhr0.net
捏造新聞と虚言男がタッグ組んだの?

528:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:08.10 ys6MAlCp0.net
>>502
逆逆
法律は過剰な罰を抑える役割もある
本来は他人に喧嘩売ったら相手の裁量次第で何されるか分からんのだよ

529:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:24.60 j8Wuv07H0.net
>>502
誰も罰せられてないぜ?
マスクなし・座席移動なしの条件をピーチが受け入れて離陸したのでマスクの件はもう終わってる。
なのに、飛行中に新たな騒動起こし、それが航空法に違反したから排除されただけだろ。

530:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:25.88 nCUSQzFy0.net
>>503
この場合
CAと客がぶつかって来てるからな
謝ればいいやん

531:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:29.95 oXWs2KIE0.net
>>505
横だが、>498にも書いたが 自由よりも優先するのは公共の福祉に反するかどうかだよ。
公共交通機関が 公共の福祉に反するわけでもないのに拒絶はできないだろ

532:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:48:45.09 3XEWm4AW0.net
>>508
俺様のお願いが聞けないとかそんな話はない!
お前等が迷惑に思おうが業務に支障が出ようが関係有るかい!
とっとと俺様のお願いを早く聞け!

533:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:49:28.07 OAU9WQ4Q0.net
チー牛は関空着いて飛行機降りてからキモいと言った人に直接喧嘩売ればよかったんやで

534:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:50:10.33 lKLqsqgD0.net
>>502
仕事でミスして大損害させても法律に違反してないから何が悪いのって思ってそう
人に意地悪しても法律に違反してないから大丈夫って思ってそう
もう人として終わってるよ

535:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:50:54.49 3XEWm4AW0.net
>>517
お前等のお願いが公共の福祉に反しなければ聞く必要はない!
感染予防?そんなの証拠もってこんかい!
証拠もないのに話聞けるかい!

536:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:50:57.99 nCUSQzFy0.net
>>505
受け入れたくないなら
最初から搭乗させなきゃいい
マスクしない人搭乗拒否とな
搭乗させてから
何をガタガタ言ってんだよって話

537:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:51:06.97 oXWs2KIE0.net
>>514
なりほど過剰な罰を抑えるケースがあるのは、ちょっと考えになかったな。
ただ、法律もないのにいわゆる適当な罰がある社会は恐怖でしかないのは
まったく否定できてないよ

538:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:51:14.25 j8Wuv07H0.net
>>517
公共の福祉ってのはそんなに強力な概念ではない。
そういう解釈すると逆に法律で人権を制限していいという根拠になっちゃうからまずいんだよ。

539:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:51:26.97 obpMqPpr0.net
ピーチー牛と福岡の模倣犯のせいで、搭乗手続きの時に、
刃物、火器の持ち込み禁止警告の後に、搭乗時のマスク承諾確認が出てくるのか

540:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:52:41.23 lKLqsqgD0.net
>>525
他の客に迷惑をかけない
当たり前なのにそんな事まで明記しなきゃならなくなるとは

541:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:52:45.00 GN5pQPuQ0.net
人に迷惑かけたら謝らなければならないっていう日本の風潮はよくないですね
あっ、俺のこと侮辱する奴には謝ってもらうから
何か問題でも?

542:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:52:56.87 ys6MAlCp0.net
>>523
だから今の状況が罰を与えたい側も法律に違反しない範囲で押さえてる状況なの
法律が無かったらもっとやりたい放題フルボッコだった可能性も高い
それだけの話

543:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:06.81 3XEWm4AW0.net
>>522
マスク無しで搭乗拒否は人権侵害だ!
Twitter「ピーチマスク無し搭乗拒否」開設

544:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:27.73 QosvEfPZ0.net
機長の命令に従わないので、降ろしただけだろ
それによって出た損害はこいつが支払うただそれだけ

545:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:41.64 nCUSQzFy0.net
>>518
とりあえず飛べやw
業務に支障が出たのは
業務の仕方が悪いからじゃい

546:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:53:48.44 TnHAS0YG0.net
>>525
同意しましたよね?で終わる話になるからやった方がいいと思うけどな

547:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:09.54 VIGHwfNC0.net
>>489
起こさねーよ。
だが、不義理を働いたら別だけどな。
お知らせ位はするよ。
俺良い人だし。
>>491
チー牛? なんJ? すき家? ステマ?
ふーん。
なんかわからんが色々あったんだな。
もうこの3つ位の言葉で何が起こったか大体想像がつくところがな。

548:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:41.86 GN5pQPuQ0.net
他人の二時間の予定狂わしても謝らないけど、俺のこと「気持ち悪い」って言った奴には謝らせるからw

549:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:43.69 3XEWm4AW0.net
>>531
(離陸前)
お前等のお願いなんか聞けるか!ウダウダ言わずにとっとと飛べ!
離陸!!
(離陸後)
おい、俺様のあのお願いはどうなってるねん!なんで俺様のお願いが聞けないのか!粘着するぞ!

550:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:54:46.43 j8Wuv07H0.net
>>507
公共交通機関も約款に従わない客は排除できるんだけどね。
離陸したんだからマスクの件はもはや解決済み。ピーチは輸送の役務を粛々と行って関空まで飛ぶはずだったのに、
上空での一連の行動が航空法に抵触するとして降機させられただけだろ。

551:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:55:03.25 OAU9WQ4Q0.net
>>522
離陸したあともガタガタ言い続けたのはチー牛の方だろw

552:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:55:19.47 scNKIl6l0.net
>>519
誰彼構わず当たり散らしてたらウケるな

553:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:55:20.50 OpDl15P00.net
韓国人のような言いがかりだなw

554:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:56:23.56 oXWs2KIE0.net
>>515
排除されたのは命令書による処罰だろ。
ただここで言ってるのは法の運用の話だよ
法律にないもので罰せてしまうのは恐怖でしかないよ。
たとえ話すれば
大阪兵庫で近い話があったと思うが自粛要請に応じない場合に
罰則があるのは法整備できていなければ恐怖だということ。
法整備して罰則規定してからにしろと言いたいわけだよ

555:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:56:34.98 3XEWm4AW0.net
>>536
約款にマスク着用って書いてないやろ!
マスク着用拒否は問題ない!
とっとと飛べや!
って話らしい。

556:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:57:38.19 nCUSQzFy0.net
>>529
まあどっちにしても
人権侵害なんだ�


557:ェ 頭も飛んでるからこういう事になる。しっかり地に足をつけたまえ



558:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:57:42.08 biDLH8Jf0.net
つべこべ言わずに、耳をそろえてきっちり支払えよ
多くの人々に迷惑かけてんだから
この件の犯人みたいな奴がなんの罰も受けずに済むような社会にしちゃならねえ

559:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:58:50.73 p+ZpXTVy0.net
わがまま中高年はたちが悪い

560:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:58:50.79 3XEWm4AW0.net
>>540
罰受けるとしたら航空法違反とかの法律違反で
マスク無しで罰受ける訳じゃないからな。
警告にイキって命令書うけたんだからもうどうしようもない。
罰則無い件とか何言ってるのか意味不明。

561:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:58:50.89 oXWs2KIE0.net
>>520
わかってるみたいだね。
会社員がミスして会社に損害があってもその会社員が損害賠償する必要がない
その通り
でもそれが法的に正しいわけだよ

562:不要不急の名無しさん
20/09/13 16:59:46.52 3XEWm4AW0.net
>>542
俺様をじゃまする奴は不正義!
端的に言うとそう言うことですな。

563:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:16.59 EgVMVLCJ0.net
機内に入れたということはマスクをはめて乗り込んだんじゃないかな
そして中で外して、再びはめることは拒否したと
何が健康上の理由だよ

564:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:26.39 nCUSQzFy0.net
>>544
まあピーチが一番たちが悪いんだよ。
マスク警察とか笑うで

565:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:36.92 dUunMJoL0.net
こういう輩は普段からトラブルばかり起こしてるよ(´・ω・`)

566:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:00:53.14 3XEWm4AW0.net
>>549
このスレではちみが一番たち悪いなw

567:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:01:20.87 o1KsJw9r0.net
>>502
何を恐れてるのか知らないが
自利利他の精神だよ
我利我利亡者か煩悩具足の凡夫か知らないが早く救ってもらうべきだ

568:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:01:28.03 nCUSQzFy0.net
>>547
マスクは自由なんだから
カチューシャと変わらん

569:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:01:51.81 3XEWm4AW0.net
>>550
だからこの期に及んで関係者のリークが無い。
余程やばいのか、、、

570:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:04.83 5KK5zNM20.net
>>547
そういうことだろ
あんたわかってるじゃないか

571:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:24.50 LVsL416d0.net
結局マスク拒否の理由が持病。後付けだろこれ。
最初は非科学的だの言ってたくせに、びびって不可抗力と思われるような理由に逃げやがった。

572:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:44.10 3XEWm4AW0.net
>>553
相手の依頼は聞けない
俺の依頼は100%受けろ
頭コロナかな?

573:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:49.72 ys6MAlCp0.net
>>546
その法は個人に払える可能性が限りなく低く個人が追い込まれるだけでメリットが無いから出来た法律だな
会社に賠償を請求する権利は無いがミスを感情的に責めるのは当然
それをリンチと言うヤツはただのバカ

574:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:50.50 yPIB4QgA0.net
>>3
これよく見るけど、要するにこいつは「マスク着用」と「3回回ってワン」が同じことだと思ってるんだね
要するにマスク着用はプライドを踏みにじられるから嫌だってだけ

575:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:02:51.66 TnHAS0YG0.net
>>548
空港でもノーマスク
座席座ってから初めて指摘って言ってた

576:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:03:05.19 Et+qDT+B0.net
実際キモいし、口には出さないけどそう思ってた客はきっとたくさんいたはず
自分が折れることを知らないと損害賠償請求されるような大事件に巻き込まれるといういい教訓

577:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:03:34.30 3XEWm4AW0.net
>>555
それだから色々理由は要らないんだよね。
だって俺様が正義なんだから。

578:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:04:05.87 oXWs2KIE0.net
>>521
なんか怒ってますね。
何か気に障ることでも書いたのかな。
冷静にね。
あと�


579:f人でも感染率 死亡率をみれば、どれだけ感染防止をすればいいかわかることだよ



580:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:04:45.21 nCUSQzFy0.net
>>557
は?
あれから一年後
マスクは自由でーす
ピーチピチピチミニスカどん!
先取りだな

581:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:03.68 enlRkYnw0.net
>>440
バカ発見
もしや本人ですか?

582:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:27.16 3XEWm4AW0.net
>>563
いや?怒ってないよ?
擁護側の理屈を端的に書いたらそんな感じになるの。
おかしいと感じるのはふつうだと思うよ?

583:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:27.66 RlHQLjMv0.net
当日斜め後ろの4列目に座ってた人の証言がをどうぞ
URLリンク(imgur.com)

584:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:33.52 j8Wuv07H0.net
>>540
誰も罰せられてないよね、まだ。

585:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:05:51.03 3XEWm4AW0.net
>>564
くっさw

586:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:06:19.16 j8Wuv07H0.net
>>541
実際ピーチはマスク着用お願いしたけど聞いてもらえなかったと言うことで飛んでるでしょ。

587:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:06:47.33 EgVMVLCJ0.net
>>560
それは航空会社側の落ち度かもな
最初から搭乗拒否すればよかったんだ

588:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:07:05.98 oXWs2KIE0.net
>>524
>そういう解釈すると逆に法律で人権を制限していいという根拠
えっ その根拠そのものだろ
名誉棄損が罪に問えない場合はそれに該当するだろ。 知ってて言ってるなら
それを超える論拠を教えてほしい

589:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:08:10.05 JXmvq9YV0.net
>>1
お前のようなバカのせいで飛行機が遅れまくる社会の方が、非常によくない。

590:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:08:11.06 tskRvNMy0.net
上空で騒いでCAに逆らったらそら退去させられるわ

591:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:08:14.69 nCUSQzFy0.net
>>571
だよね
業務方法が間違ってる

592:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:09:15.37 TnHAS0YG0.net
>>571
他の客からのクレームがなかったらピーチは乗ってからもスルーしてたんじゃない?
強制はしてないらしいし

593:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:09:15.93 nCUSQzFy0.net
>>574
だから
上空でイチャモンつけるな
アフタヌーンw

594:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:10:33.61 zK0DgKj30.net
マスク着用拒否すること自体はピーチは認めて飛び立った
だからマスクするしないはそこでもう終わった話で
飛び立った後にした行為で降ろされたの

595:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:10:46.37 nCUSQzFy0.net
銭湯
「刺青のある人お断り」
番台でちゃんとチェックしてますよ?
入ってから出ていけ言いません。

596:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:11:24.77 UfIWsYDa0.net
>>524
法律で人権制限すると何がまずいのか
人権ファーストの動物園状態の方がよっぽどまずい

597:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:12.74 pEUPixXa0.net
ピーチには徹底的に争って、このいきりチー牛に現実を見せてやって欲しい。

598:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:13.45 VIGHwfNC0.net
>>578
一体何をしたの。
スチュワーデスにカンチョウでもしたの。

599:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:33.70 oXWs2KIE0.net
>>528
だから法律がないんだよ。
たしかに
>律に違反しない範囲で押さえてる状況
だからマスクしないは迷惑ではないから
個人の自由ってことだろ
>律に違反しない範囲で押さえてる状況
ってのは頭をさげてひたすらお願いすることで拒否される場合があっても
暴言はかないことだよ

600:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:43.65 nCUSQzFy0.net
>>581
やれるもんならやってみ?
負けるでw

601:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:12:47.59 RlHQLjMv0.net
>>571
マスク着用はお願いベースなのでしなくても搭乗の拒否はできない
但し実際に飛行機に搭乗したからには以下の法を守らないとあかん
航空法と国内・国際旅客運送約款
第10条 運送の拒否及び制限
A) 運送の拒否等
(b) 他の旅客に不快感を与え又は迷惑を及ぼすおそれのある場合
(c) 当該旅客自身又は他の人の安全又は健康に危害を及ぼすおそれのある場合
(d) 航空機若しくは物品に危害を及ぼすおそれのある場合
(e) 当社係員の業務の遂行を妨げ、又は、その指示に従わない場合
金でチケットを購入し契約している以上はこれら守らんと機長判断で命令書を出され強制的に降ろされる

602:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:13:48.78 j8Wuv07H0.net
>>572
それは刑法の公共の利害の話であって公共の福祉によって排除される例じゃない。

603:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:13:56.98 VIGHwfNC0.net
大体他の客とトラブルになったならその他の客も降ろすべきだろう。
それが日本人特有の連帯責任である。
問題を発生させたのはマスク不装着おっさんに因縁をつけたコロおじだろうからな。

604:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:14:06.46 nCUSQzFy0.net
>>585
アフタヌーンがw
飛ぶつもりで搭乗ゲートあんだから
そこでやれw

605:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:15:22.02 4bCciKJw0.net
まあ裁判に成ったらこの男は100%負けるな
飛行中に男性が「大声をあげた」「客や客室乗務員に威嚇行為をした」
「客室乗務員の業務を妨げる行為を繰り返した」の3点が理由らしいが 
航空法上これはアウト 賠償請求もやむを得ない
本人は「大声で威嚇したことはない!」とか主張してるようだが
ピーチだけではなく第三者の他の乗客からもノーマスクマンが大声で騒いでいたと証言されてるので
裁判じゃ本人の主張は信ぴょう性に欠けると判断されるし

606:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:15:58.15 QaW79LDB0.net
この人、あだ名がチー牛になっちゃったの?w

607:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:06.15 kBK6flYH0.net
マスクがどうたら以上に
寝ている乗客が起きるくらい騒動起こしてたんだろ
降ろして当然だろ

608:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:17.71 enlRkYnw0.net
>>473
自由じゃないんだが
マスク着用はマナー
ウイルスをばらまくテロリストだよ、ノーマスクマンは

609:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:26.91 oXWs2KIE0.net
>>545
マスクの自由の件は了解したようだな >497からの議論はその点だから納得したなら
それでいいよ。
命令書関連はこの話題とはすこし違うのでとりあえず意見は控える。
ひょっとすると気が変わるかもしれないが

610:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:16:46.72 jtO7v9Gt0.net
処刑しろ

611:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:17:52.17 nCUSQzFy0.net
>>592
じゃ、Go Toはテロリストじゃん

612:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:18:03.32 OAU9WQ4Q0.net
>>587
だからチー牛はCAじゃなくてキモいと言った人に直接喧嘩売ってれば
そいつもまとめて新潟空港で仲良く逮捕されてたろうになぁ

613:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:18:46.48 oXWs2KIE0.net
>>552
恐れるって、
そら、マスクしなくていいというのにいきなり罰則がきたら怖いでしょ
精神論はよそでやってくれ信者になりたくないし。

614:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:19:03.36 8+UzP0el0.net
URLリンク(i.imgur.com)

615:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:19:12.82 3XEWm4AW0.net
>>593
マスクは自由じゃなくて、航空会社からのお願いだからね。
しかもそのお願いは一航空会社が言ってるわけではなくて、
有る意味日本中で外出時には求められてるマナーになってる。
それを自由と言うのは勝手だけどね。
(厳密にマスク法とかないからね)

616:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:14.90 /qWOLPHO0.net
優秀な弁護士雇ったほうがいいぞ。負けるけど。

617:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:29.90 3XEWm4AW0.net
>>595
go to はマスクしてねってさ
URLリンク(goto.ja)


618:ta-net.or.jp/info/2020072704.html



619:不要不急の名無しさん
20/09/13 17:20:56.68 WcARvhUd0.net
ガキじゃないんだからw
話をすり替えて逃げるなよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch