暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります」 (マスク着用を拒否した男性) マスクの着用をめぐる目的地の変更は初めてです。新型コロナウイルスの感染対策のため、航空各社は、乗客に、 機内でのマスクの着用を強く求めていますが、義務ではなく要請にとどまります。ここに対応の難しさがあります。 「私以外にもさまざまな健康上の理由や疾患を抱えている方はいらっしゃると思います。その時にマスクを着用しないのは なぜですかという風に詰問されて、自分の病状をカミングアウトしないといけない状況、そのような社会になってしまうことに 関しましては非常によくないことだと思っています」(マスク着用を拒否した男性) 一方、ピーチは「今回の対応は安全阻害行為によるもの。マスクの運用に関しては、現状、変わることはない」と話しています。 1が建った時刻:2020/09/11(金) 10:10:20.95 前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599933310/



3:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:55:55.56 vIRgrCaw0.net
ネトウヨのアクロバティック擁護でスレ伸びすぎwwwww

4:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:56:07.11 rcWrW2rL0.net
乗務員
「おい、おまえ、3べん回ってワンと言え」
客 
「拒否する」
乗務員
「3べん回ってワンと言え」

「拒否する。従う義務はない。約款書面を見せてみろ」
乗務員
「3べん回ってワンと言えやコラ」

「いいかげんにしろ(怒鳴る)」
機長
「乗務員の指示に従わなかったな、警告だ」

「ふざけるな(怒鳴る)」
機長
「大声を出して騒いだな。安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断する。」

「やれるものならやってみろ」
機長
「では、緊急着陸する」
航空会社
「損害賠償請求する。1000万円払え」
「乗務員の指示には従えという約款がある」
客  
「強要だ。退去は不当。」 
 

論理的には、これと全く同じ
義務がないのに、繰り返し要求し、
従わないと、理由を付けて緊急着陸っておかしいだろ?
  
逆に、航空会社が乗客に慰謝料を支払うべき
さらに、機長と乗務員を強要罪で逮捕すべき

5:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:57:01.35 yQOauA4w0.net
そうだそうだ

6:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:57:10.33 H/MiiUIZ0.net
新潟には「イタリアン」というナゾ料理がある

7:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:57:12.24 R7afpsp20.net
飲食店でマスクしてないって指摘するとマスク教の人ダンマリなんだよね
飛沫感染を考えるとマスクして食べないとダメなんじゃないの?w
隙間から少しづつ食べればいいのに

8:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:58:19.84 5zsWoJg90.net
社会正義マンVS「こいつ顔がキモい」
勝負は歴然だな

9:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:58:39.83 TPjmOcSk0.net
>>3
おかしくないけど?

10:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:58:41.91 hISnBtrr0.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
URLリンク(zktokp.betak.net)

11:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:58:46.64 6zHL2bJ60.net
>>6
ご都合主義者だよゴミ虫マスクカルト信者は

12:不要不急の名無しさん
20/09/13 09:59:49.12 uFVCCNry0.net
コロナがーGOTOがー安倍がー熱中症死がー
こういうのをすぐ忘れて次のネタに飛び付く
大衆の憐れさ

13:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:00:05.35 T5DLTd3U0.net
rcWrW2rL0・・・・・いつ寝てるんだろ?

14:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:00:20.30 R7afpsp20.net
マスク教信者「飛行機乗るんだからマスクしろよ!!! 」
マスク教信者「飛沫感染を考えろ!!! 出ていけ!!!」
機内食はマスク取って食べます ←???
あれ? 飛沫はどうするの?

15:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:00:28.62 b8mzvIyh0.net
マスクも嫌、席の移動も嫌、じゃあ乗るなとしか…なんで自分の意見通ると思ったんだろうな

16:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:00:58.27 gstXCU+B0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【丸パクリ/ピラミッドでハイポーズ
/Nintendo】

*私が、2019年5月に考案した
ラジコンCar構想ですが
【Nintendo】が丸パクリしました
Photo-a
URLリンク(mobile.twitter.com)
Photo-b
URLリンク(mobile.twitter.com)
pl7
(deleted an unsolicited ad)

17:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:01:20.65 5zsWoJg90.net
1000万訴訟で個人を追い詰める格安航空会社という構図
格安ゆえに社員教育がなっていなかったというだけなのに

18:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:01:43.27 4hfxjNy80.net
>>13
ピーチの千歳―関空って機内食でるの?

19:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:01:44.17 I1i7FEuD0.net
チージャッカーwwwwww

20:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:01:49.63 6zHL2bJ60.net
優しい独裁国家・日本
 私は日本が好きですが、日本へ行くと独裁国家にいるような感覚を覚えます。
とても民主主義的だし、人々も優しい。中国にいるときのような感覚はない。でも、非常に柔和で優しい独裁国家です。
誰もがそれを受け入れている、ソフトな独裁国家のような感覚です。
 日本の電車のシステムは完璧ですね。でもホームで列に並び、来たのがピンク色の女性専用車両だったら、私は別の車両へ移動しなければならない。
もしそのシステムを理解せず、従わなかったら、いわゆる白手袋の駅員がやってきて追い出されることもあります。
 実際、そうだったんです。東京を訪れた際、ピンク色のシステムを知らないまま女性専用車両に立っていて、なぜピンク色なんだろうと考えていたら、もう白手袋がやってきていました。
これが、ソフトな独裁国家ということです。
 このように完璧になめらかな機能性には、ダークサイド(暗黒面)があります。
精神性や美が高まるというよい面もありますが。日本文化は非常に発達していて、誰もが美の共通認識を持っており、食べ物も、庭園も、すべて完璧に秩序が保たれている。
それが日本文化のすばらしい面であり、よい面です。
 でも、暗黒の力もあるのです。抑圧されたもののすべてが、その力です。
時間に遅れてはいけない、問題を起こしてはいけないと、まるで精神性まで抑えるかのような力です。
先ほどの白手袋のように、テクノロジーへ服従させられます。私は、これは日本を規定する対立関係(antagonism)だと思います。
どんな先進社会にも構造的な対立関係が組み込まれていますが、対立関係、つまりは弁証法です。
哲学者 マルクス・ガブリエル
URLリンク(diamond.jp)

21:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:02:08.25 Rv+pge9f0.net
くそめんどくせぇ
数時間くらいだまってつけろや

22:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:02:15.30 7nXT1Swt0.net
>>3
ん?妥当じゃね?
業務妨害してる客に問題ありだわ

23:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:02:45.46 y2gP1aFS0.net
そう
マスク警察の要求だけが通る社会はマスクだけに息苦しい
マスクはしてもしなくてもいい
こんな簡単なことがマスク警察には理解できない

24:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:03:25.83 m9EfwwYC0.net
マスクはしろよ社会的合意だろそんなもんw

25:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:03:35.59 YW+SMHHU0.net
反論するなら別の所でやれよ
ただのクレーマー基地外

26:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:03:58.68 1RLLTteS0.net
「席移動してください」
「嫌です」
これの言い訳は?

27:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:04:02.76 uMMdq6Ry0.net
謝罪させろ謝罪させろと騒いで、注意されてもやめず緊急着陸までさせた
ノーマスクマンが全面的に悪い
飛行機が着陸するまで大人しくすることもできないとか

28:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:04:10.06 zojzcoud0.net
なにがなんでも義務や権利が―とか言う人ばかりの社会のほうが嫌だわw

29:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:04:26.30 o1KsJw9r0.net
他の乗客に謝意も述べられない様な奴に同情なんか必要ない

30:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:04:34.06 AplH2Bja0.net
ノーマスク・クラスター信者は増長し過ぎ。
思い知らせないとな。

31:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:04:46.23 5SewN4iW0.net
日本だったからこの程度ですんだ
アメリカ、それも南部あたりなら機内リンチ間違いなし
タンパーダラス空港便で騒いでヒューストン空港あたりで着陸したようなもの
ノーマスクマンはテキサス男たちにズタボロにやられて空港の隅で半死半生で転がってたとこだろう

32:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:04:54.66 bcKK/Tuk0.net
航空法では
航空機の機長は安全阻害行為をする者に対して拘束したり、降機させたり、場合によっては当該行為を反復し、又は継続してはならない旨の命令をすることができる。

33:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:05:25.04 m9EfwwYC0.net
他の国でも同じだってこんなもん

34:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:05:40.06 otBp7u/k0.net
上級国民感覚
昔、禁煙のレストランで葉巻を吸って訴えられた大学の先生がいたな。
外国では食後の葉巻も含めて食事を楽しむ文化だって言い張って。

35:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:01.93 439KtUwi0.net
ピーチのCAさんが美人だということがわかった。

36:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:15.07 IPi3pHsj0.net
>>6
飲食店に行くこと自体が間違い

37:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:17.03 QXHfP3hB0.net
>>1
JALではマスクしてない客が下ろされてる。
こっちは乗せてもらえんだから機長とCAに
感謝くらいしろ!

38:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:19.83 Nko8VcSt0.net
>>12
かつてないほど注目されて自分の意見に賛同してくれる人がいる(ただの逆張り構ってちゃんだけどw)のが
うれしくて承認欲求が睡眠欲をカバーしてるんだと思うわw

39:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:49.98 BFhJ5t9a0.net
機内で暴れたんだろ  乗客も動画撮ってるよ たぶん

40:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:57.98 0TfY6kr90.net
>>26
仮に謝罪させたとしても大人しくはならないだろうね

41:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:06:59.76 m9EfwwYC0.net
PCR検査しないと海外への渡航だってできないだろ
PCR検査をなにがなんでもしない病なんだから日本はマスクくらいしろよw

42:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:07:12.54 IOC5Q4K60.net
私、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります

予防線張ってるじゃん
こいつは黒だな

43:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:07:22.98 o1KsJw9r0.net
こんな奴と運命を共にするのはそら嫌だよな
キモいっていう理由が理解できないとか不審者に見られても仕方がない

44:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:07:48.48 moqdeWYw0.net
キチガイに甘い対応をしては絶対にだめ

45:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:07:50.37 +uXBv4150.net
いい年しておいて、アホやるからだ。

46:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:08:10.89 OTQIB8Qs0.net
マスク云々などなくても、どちらにせよ追い出されてたと思う

47:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:08:10.93 7Oz5Wdog0.net
>>3
>「おい、おまえ、3べん回ってワンと言え」
極論にすり替えて印象操作を行っている。

48:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:08:30.77 yHjr+Vrw0.net
記事がアサヒ
客は関西人

両方ともクレーマー~

49:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:08:42.30 KotLqfwa0.net
ピーチのCAが客を恫喝したんでしょマスクしないなら降りろと
調子に乗りすぎ
ピーチのCAなんざ、野球で言ったら独立リーグの選手だからな
大手とのANAJALとの果てしない壁
合コンでピーチのCAとか、正直花で笑うわ
パチンコのホール店員と同じ

50:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:08:46.95 HFfazPoP0.net
>>17
別料金だが出る

51:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:09:00.22 5zsWoJg90.net
>>31
安全阻害をした根拠がゆるいよなあ
コロナが危険だから→航空機内は比較的安全で的外れ
騒いだから→難癖をつけて煽ったやつが悪い
CA、機長の対応が過剰反応だった

52:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:09:13.07 cvAIyVn70.net
マスクを着用しないから飛行機から降ろされたって言い張ってるのが笑える
CAに席の移動を促されたが拒否
乗客はこいつだけじゃないので周辺の乗客が他の席へ移動する措置を取った
ここで解決してるじゃん
なのにずっとCAへ難癖つけ続けてるのは立派な航空法違反です

53:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:10:27.00 5zsWoJg90.net
正しく恐れる
これをはき違えた土人の末路w

54:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:10:42.47 0.net
>>50
しつこく食い下がったのはチー牛だぞ

55:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:10:47.81 R7afpsp20.net
>>35
飲食店は店内の飲食禁止でテイクアウトのみにするべきだな
それか料理は全部ミキサーにかけてストローで吸えるようにして食べるとか
回転寿司なんか、客はマスクしてないでしゃべってる前を寿司が通過していく
飛行機でマスクしろとか言ってる場合じゃないと思うがw

56:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:10:48.86 hYrxm46Q0.net
ノーマスクマン → マスク不着用のため降ろされた
ピーチ → マスク不着用は認めたがその後機内で騒ぎを起こしたため降ろした
訴訟になればノーマスクマンは分が悪いね
ピーチはマスクの不着用を是認してるんだから
感情の抑制が利かない自分自身を恨め

57:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:11:08.04 2jvFKj4t0.net
こういう人を許したらだめだね
まともな人が必ず我慢を強いられる

58:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:11:09.91 439KtUwi0.net
CAさんがゴミを眺める目つきがたまらん。

59:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:11:24.94 6zHL2bJ60.net
42不要不急の名無しさん2020/09/13(日) 10:04:55.91ID:sdgbYMmY0
>>32
彼は弁証法の学びが浅いな
現在の著名哲学者もこのレベルか

60:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:11:28.22 0.net
ピーチ「マスクお願いします」
チー牛「イヤイヤ」
ピーチ「では席の移動お願いします」
チー牛「イヤイヤ」
ピーチ「・・・では周りのお客様に移動してもらいます」
チー牛「キモッて言われた!侮辱だ!謝罪させろ!」
ピーチ「騒がないでください」
チー牛「謝罪だ!機長だせ!」
ピーチ「降りてもらいますよ」
チー牛「やれるもんならやってみろ!」
チー牛の望み通り新潟空港でつまみ出される

61:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:11:33.32 4ooq3k/K0.net
すぐに飲食する時は~とか言い出す奴いるが、黙って食ってても飛沫感染おきるのかよ
空気感染と勘違いしてんじゃないの

62:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:12:55.99 Nko8VcSt0.net
>>50
難癖つけたのはこのノーマスクマンだけど?
隣の乗客マスクしてないんだけどと言った人は他の座席に移ってるじゃん
それに難癖つけたのはノーマスクマンだろ

63:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:12:58.72 /P/BkOWE0.net
同じ機内に乗ってた人のブログ読んだけど、やっぱりノーマスクが退去の理由じゃなかった
CAが来る前に乗客同士で、謝罪しろ、侮辱だとか喚いてて、そのあとCAが来た
緊急着陸してドアから出たのにまた戻ろうとしたってのが笑えたわw
このオッサン飛行機のこと何も分かってないんだよ

64:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:13:44.92 9OFArfQw0.net
席の移動してればこんな事にはならなかっただろうに

65:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:13:52.72 R/EkLzh30.net
なにが社会だ
無敵の人がよく言うよ

66:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:14:11.14 RA5bOsKk0.net
社会に我が儘を押し付けて通らなかったら社会が悪いとか。
長くてなにかいてるかご

67:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:14:15.03 MVcLmt7i0.net
>>54
集団テーブルにアクリル板置いてない飲食店のいかに多いことか。聞いたら一枚一万円弱、全席しても内装より安い。何をためらってるか?わからない。

68:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:14:25.04 uxsZ13U90.net
>>3
論点すり替えるな。
実情はこれ。
煽り運転と同じ手口。
623 名前:不要不急の名無しさん :2020/09/13(日) 04:36:48.09 ID:U6EHI8XK0
>>610
今回目撃者多数だからなw
乗り合わせた乗客のブログでも見るかい?w
釧路珍道中Peachまさかの緊急着陸|かずま
URLリンク(note.com)

69:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:14:53.16 Nko8VcSt0.net
>>55
争点違うからマスク着用の是非で争うならノーマスクマンが別に裁判起こさないといけないよな
ピーチはただ単に安全阻害行為に対しての損害賠償請求したいだけだし

70:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:16:14.89 rjF8ZAhw0.net
頭の病気なら空港じゃなくて病院行けよ

71:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:16:25.29 QXHfP3hB0.net
JALではマスクしてない客が下ろされてるんだから、
こっちは乗せてもらって機長とCAに抗議じゃなくてお礼を言うべきでしょ。

72:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:16:36.17 tjqZASzr0.net
このようなクズが放置されてしまう社会は非常によくない

73:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:16:42.85 5zsWoJg90.net
わざわざ蜂の巣をつついて騒ぎを大きくさせたのは
ピーチCAの不手際
よって賠償責任はピーチにある
お客様全員に慰謝料を払うのが筋

74:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:17:11.53 TrJVmunA0.net
綿のマスクなら大丈夫だろ?

75:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:18:20.91 GmmnwRmk0.net
アベノマスク

76:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:18:45.99 rgUN/ncC0.net
>>72
ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実。
はい論破。

77:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:19:18.82 MVcLmt7i0.net
>>68
安全運転の支障項目を全部書くわけにいかないしね。それは乗務員の判断になるだけで。
ノーマスクで搭乗許可されたとしてもクシャミすれば周囲が騒ぐ危険性。それを判断さ
れたなら正当な拒否。裁判起こしても負ける。

78:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:19:30.90 dOE81hpz0.net
北海道に行くとCAに反抗したくなる病気でもあるのか
ハリガネムシ的なもんにやられたんか

79:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:19:36.14 bcKK/Tuk0.net
ミルマスカラスは 千のマスクを持つ男

80:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:19:45.66 8LAAXYio0.net
なんでこんなに伸びてるんだよ(笑)まだ本人光臨してんの?

81:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:21:06.07 Iznyb/iaO.net
たしかにマスク着用は義務でないけど、マスク着用のお願いを拒否してるんだから、
席移動などしてくれた周りの客やCAに感謝すべきだよな。
抗議とか何いってんだこの人。

82:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:21:16.60 6v3JCBE20.net
規則を守れないなら損害賠償で裁判起こすだけなんだけどねw
勘違いも甚だしい

83:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:22:45.25 7xUlhdAd0.net
機長が運航の支障になると判断したら、それが正当なんだよ
不当でもなんでもない

84:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:22:48.64 439KtUwi0.net
今回はマスクだけど、前席シートの倒し方だの隣のヒジが俺様の領域を侵犯しているだの
かならずモメる奴なんだろうな。

85:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:23:05.23 5zsWoJg90.net
政府「マスク着用はお願いベース」

規則を破ったものには1000万損害賠償してもらう

86:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:23:29.70 7uhU5RKQ0.net
>>54
ウィダーインゼリーのチーズ牛丼味でもあるんかよwなんか23世紀みたいだな

87:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:25:06.45 y/g1nFlx0.net
マスクをつけないから降ろされたのではなくて、
延々とむだな口論してるから降ろされたんだよ
一旦収まったのに、また文句を言いだして

88:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:26:08.42 r188cdJ70.net
アレの臭いがする
アポなしで突撃する車椅子野郎😁

89:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:26:16.60 o1KsJw9r0.net
>>84
この場合自由は金で買えるんだぜ
対価も払わないで権利だ主張した結果だな

90:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:26:34.76 064z3V620.net
>>1
ヤバさはこれに近い
824既にその名前は使われています2020/09/12(土) 17:01:48.59ID:ykuQ9PJ20
Taiwan Formosa Club
@taiwanformosan
Immediately after the CCP Foreign Ministry spokesperson
Hua Chunying expressed with warning that they "would Like
to replay another 911 Terroist strike on US soil" if USA should
intervene on China internal affairs with Xinjiang humanitarian crisis.
URLリンク(twitter.com)

訳:
中国共産党外務省のスポークスパーソン、Hua Chunying氏はその直後に、
米国が新疆の人道危機に中国の内政に介入すべきなら、
「米国の土での911テロリストの新たな攻撃を再現したい」と警告しました。
(deleted an unsolicited ad)

91:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:26:45.14 bF0qBs8w0.net
新潟空港に寄らず飛行中に退去させろよ

92:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:26:52.27 /lsj/pUI0.net
元々悪質クズクレーマー気質なんやろ。こんなやつ乗せたらいかん、関わってもいかん。

93:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:27:16.60 5zsWoJg90.net
ノーマスクマンの主張はもっともである
CAが謝罪すればよかっただけw
そうすれば丸く収まった

94:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:28:27.56 uKGjvVwe0.net
多様性、寛容性のクズ。道徳を小学校から始めてほしい。

95:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:28:30.99 7uhU5RKQ0.net
>>90
飛行中にドア近くに立たせとけ。そしてドア開けたら勝手に吸いだされるんだっけw

96:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:29:48.26 un6HbxQL0.net
この男性頑張れ。
これCAの言動が完全に不適切。
そもそもマスクは義務でないというのがすべて。

97:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:31:18.35 OHdAHKJi0.net
2時間も我慢出来ないおこちゃまか

98:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:32:50.08 Iznyb/iaO.net
周りの客やCAに座席移動してもらって飛行機が遅延までしたのに、
周りに感謝するどころか抗議

99:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:33:11.27 un6HbxQL0.net
いちばん騒いだのは、キレて特定客と敵対始めたCAだろ。しかも義務じゃないから断られたら引き下がらなければならないのに、マスクの「お願い」をずっと執拗に繰り返し続けた。そりゃ客の声の調子も大きくなるだろう。

100:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:33:40.92 GmmnwRmk0.net
スレの速度が遅くなったね

101:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:35:07.15 VICPObVF0.net
誰もが思いやりをもってマスクができる社会になるといいですね^^

102:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:35:45.00 ldxyNKK60.net
>>3
頭悪そう
マスクすることは容易だししかも周囲の健康を害することを防ぐ
社会的意義がある
比較する例えがおかしい

103:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:35:47.62 Lk2qJ6vM0.net
ウヨサヨ関係ないんだが?
危険厨安全厨を使って反日が騒ぐんじゃねえよ

104:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:36:25.17 N8sLriCg0.net
>>98
既にその段階で機内の危険因子として
排除対象になってたことに気がつけよw
指示→警告→命令となるのは当たり前
機内の安全維持のための乗務員命令(個人がどう思うとかの話ではない)に従えない以上、降機処置は当然の帰結

105:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:36:33.08 TLEG1Lpp0.net
乗り合わせた関西人によるレポ
状況分かりやすくて面白かった
マスク拒否おじさん読んだら憤死しそうだが
釧路珍道中~Peachまさかの緊急着陸
URLリンク(note.com)

106:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:36:43.13 I1i7FEuD0.net
>>99
本人はこっちで暴れてるからな
【飛行機】ピーチ機に続き、HAC北海道内便でもマスク拒否。機長の指示で降ろされた男性「持病のことを公の場で言いたくなかった」★9 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

107:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:37:08.93 Lk2qJ6vM0.net
ごね得で日本人を潰す少数を無くせばいいんだよ
飛行機に乗りたいなら自家用でも買うか個人でチャーター機借りろよ

108:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:38:29.43 e24imCcz0.net
多くの人が迷惑と思うなら、指示にしたがうべきだ。
それが嫌ならチャーター機を頼めばよい。
運賃は他の乗客と共有しているから安価になっているのであって、お金を払っているから自由にさせろっていうのは公共の場では間違いだと思う。

109:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:39:10.62 iqnVanuD0.net
小児性愛者が似たようなこと言いそう

110:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:39:36.45 WvIJbcKZ0.net
いかにも変な奴って感じだな
30過ぎにもなってガキみたいなもんだ
体質的に着用ダメってんなら
席移動くらい素直にのめよな
ズレた正論を盾にトラブル巻き起こすやつはクセモノ

111:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:41:50.18 rgUN/ncC0.net
>>109
ほんこれ。
すべてにおいて幼稚なんだよな。
まあ最終的には大人として扱われるけどな(刑事罰+損賠+社会的制裁)

112:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:44:32.46 zIRZPGax0.net
>>19
あほがまたコピペしよる。
他国の文化、生活、習俗、宗教、言語を尊重できない外人の器量の狭い不寛容な文章貼りつける馬鹿

日本の文化が嫌ならドイツに行くか自国に戻れやw

113:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:47:00.57 y/g1nFlx0.net
お客さまの安全第一を考えれば
走行中の飛行機の中で騒ぎが起きるのは避けたいじゃん
降ろされたから不当だとか言われてもね

114:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:47:03.67 YNU3xGqq0.net
マスク付けられないなら席移動すればいいだけじゃん
それさえ応じないってことは単に揉め事起こしたいだけの人だよね?

115:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:48:53.61 +kjz2VsF0.net
まぁ社会というのは少数派の意見というのは受け入れられないからね

116:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:49:39.25 GmmnwRmk0.net
>>105
それはピーチとは別の福岡県からの団体さんでしょう

117:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:50:16.34 zIRZPGax0.net
マスク着用は日本政府が推奨。コロナに感染して命をなくすリスクがあるのは基礎疾患持ちと高齢者。
乗客の中には自身が基礎疾患持っている人や家族に基礎疾患持っていたり高齢者を抱えている人もいる。
命をなくすリスクを極力減らす方向で社会は動いている。公共の交通機関であるから不特定多数の人が狭い空間に乗り合う飛行機。
そのような中でCAからのマスク着用のお願い。
現在の日本の状況、そして日本の慣習、お互いを思いやる社会常識、社会通念から言ってCAのお願いは妥当。
個人の自由の権利の主張をしたいのだろうけれど、残念ながらこのケースでは公共の通念を害しているんだよ。
同調圧力ではなく日本政府、ピーチという会社、一般社会的常識、乗客などの共通した認識が今回の公共という意味なんだよ。
まあ、それ拒否して代替え案として座席の移動のお願い。これも拒否。
で、他の乗客からキモいと感想が出ると激昂。席から立ってCAのところへクレーム。
大声で何かを話はじめ、機内は不穏なムードになる。
上空にある機内で航空保安要員のCAの言う事を聞かないチー牛。通例では言う事を聞かない酔っぱらいなども安全運航に支障をきたす(人の移動で鬼が傾くと大事故につながることがある)ので
緊急着陸して機から降ろすこともあり、機長はチー牛を降ろす判断をした。
したがって機長の判断も問題なし。


だけど、おまえらチー牛族の言いたいことはわかる。個人の自由の権利だろ?だけどそれは中学校でもう一度勉強するべき。
社会に生きてゆく以上、他人様に極力迷惑かけてはいけないんだよ。それは自分も他人から迷惑をかけられることがあるからだ。いやだろう?
飛行機で隣りに座ったオヤジがむしゃくしゃするからと大声でカラオケを歌を2時間歌ったとする。法律に違反してない!
オレの自由だ!個人の権利だ!と言っても誰も納得しないだろう?判断できないときは相手の身になって考えろ。
個人の自由の権利を主張をする前にどれだけ社会の恩恵にあずかっているかを考えろ。
そのあたりから勉強しなおせ。そうすれば寛容な社会がお前らを救ってくれるかもしれん。

118:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:50:38.20 GmmnwRmk0.net
>>100
長くてもあと1年の我慢かな
冬はマスクは有難い

119:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:52:18.03 4ag3DeXo0.net
マスクごときを拒否って社会と戦うなんて壮大かつ小さい目標だな
マスク無料で差し出されてるのに何をそんなに意地張ってるのか
折れたらダサいと思ってるだけで社会と戦ってすらないオナニーやん
公共の場でオナニーとかもろ犯罪やん

120:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:53:22.55 QmYjQv3V0.net
チー牛の逮捕まだ?
野放し大迷惑

121:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:54:32.63 LeGanf5X0.net
>>118
マスクごときなら着けないことを認めてやったらどうだね?

122:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:56:36.65 KkfEhSiC0.net
39スレって
基地外をオモチャにするスレはよく伸びるwww

123:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:59:00.85 206wfkLv0.net
言い分は裁判所で。

124:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:59:18.12 WvIJbcKZ0.net
>>110
目をむくほどの賠償請求されて
壮絶に後悔してほしい
まあ懲りずにまたやるかもしれんが(笑)

125:不要不急の名無しさん
20/09/13 10:59:28.62 y2gP1aFS0.net
>>121
基地外を相手に必死ってことだ

126:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:00:18.44 E1lzpEvz0.net
>>104 なるほど。これは分かり易い。 あとごはん美味しそう。



128:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:01:14.86 8rYT4cj40.net
まさかの39スレ目

129:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:01:28.63 vI+d7Kcd0.net
これをトリガーに電車内でちゃんとマスクしない奴も強制退場かノーマスク専用車両を作る流れになってほしい

130:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:01:51.90 7uhU5RKQ0.net
>>109
普通会社勤めしてたらアルハラ喰らってまともな人間になるんだけどなあwこの手のお子ちゃまは男の癖に駆けつけ一杯がカルアミルクとかやらかしそう。ま、それはそれでネタにされそうだが。

131:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:02:11.07 QwOEXAi80.net
5ちゃんねらは悪意しかねえよ
ウヨサヨ関係ないのにネトウヨガーとか言い出すのが5ちゃんねらの属性を物語ってるわ

132:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:03:43.53 VY4GOjEX0.net
自分さえ良ければいい、って典型だなこいつ

133:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:03:51.54 QmYjQv3V0.net
何を言ってあげても持論を押し通して社会通念を認識できない人って怖いよね

134:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:04:20.43 cO/F6yM10.net
テロリスト

135:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:05:24.56 2jvFKj4t0.net
>>127
チャレンジするバカが増えるだけ

136:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:05:42.55 y2gP1aFS0.net
>>104
警察は逮捕しなかったんだろ
だったらただの民事トラブル

137:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:06:01.55 y2gP1aFS0.net
>>131
社会通念とは何だね?

138:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:06:22.26 EgxWkKmo0.net
100%避妊できるわけじゃないからコンドーム使わないと言ってるのと一緒

139:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:06:41.42 QbM82tno0.net
>>109
木綿も化繊もダメってんなら
寝てるとき顔に布団かかったら死ぬんかな?

140:不要不急の名無しさん
20/09/13 1


141:1:07:34.51 ID:37UD0PeS0.net



142:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:07:41.01 9B9qx+1k0.net
暴れて降ろされたのかと思ったら冷静すぎてワロタ
そもそもそこまで厳重に着用徹底するには搭乗時に契約が必要だろうに
そして社会的コンセンサスの程度問題
新幹線でも本日現在ではまだ降ろされない程度のコンセンサスなわけでしょ?

143:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:07:45.35 QmYjQv3V0.net
大迷惑をかけた他の搭乗者へは謝罪なし?
ひでぇ話しだなぁ

144:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:08:10.21 206wfkLv0.net
>>104
非常にわかりやすいルポだった。
個人的には霧の摩周湖は何にも見えなかった、がツボ。
いや、俺が行った時もなーーーーんも見えなかったのよ。
湖のほとりのはずなのに水面すら見えなかったw

145:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:09:53.79 206wfkLv0.net
>>139
大声でCAや周りの乗客を威圧したら問答無用でアウト。
既にマスクの問題ではないわけで。
酔客やクレーマーと扱いは同じ。

146:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:10:31.35 y2gP1aFS0.net
大声上げたり言う事聞かんのは悪いけどただそれだけじゃん
警察ですら深追いしないのにピーチが深追いして金とるって?
検討すればするほどリスクはピーチに

147:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:10:47.92 QOkyeLkQ0.net
時系列的には動画の前があって、あの動画撮ってた人だか他の人だか知らないけど、あの乗客に、マスクしろよ、とか、キモっとか言って揉めたのが始まりらしい
でCA来た段階ではあの乗客はその暴言系の客に怒っていて、元々マスクは強制でない事は分かっていたし、移動するなら自分では無くて暴言客だろって事もあって拒否したみたいよ
そこだけみればまぁ気持ちは分からないでもない
正面が写ってる動画見ればわかるけど、まぁ確かにぶさキモ系の顔立ちだからいじめられっ子だった可能性は高い
CAも最初からあの乗客に敵対的だったし、周りの乗客も全部敵みたいになってて、機内イジメにあった気分でトラウマって意固地になったのかもね

148:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:12:22.26 y2gP1aFS0.net
>>142
だからそれは良くない
お巡りさんが迎えに来て降ろされた
で、その後は?
名前とか住所は聞かれたと思うが、ブタ箱に入った訳でもないんでしょ
騒ぎ過ぎ
そいつもお前も他の乗客もピーチも
それだけ

149:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:13:48.44 rgUN/ncC0.net
>>123
両親の預貯金を合わせれば何とか払いきれるし、
自力でも10年間がむしゃらに働いて遊ばなければ完済可能ではある。
これで再犯したら実刑は免れないな…

150:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:14:10.95 TbFaMQQW0.net
これはもう確信犯の愉快犯だろ

151:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:14:23.48 Xg/l/vrn0.net
マスク関係なし!自宅で女子会開いてクラスター発生w
URLリンク(www.msn.com)

152:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:15:11.40 w2/QwU/a0.net
>>146
顔バレしてるしこんな性格の奴を雇ってくれるとこあるかね?

153:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:15:17.60


154:LeGanf5X0.net



155:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:15:37.22 8+UzP0el0.net
ガイジの嘘がボロボロばれるw
//i.imgur.com/oOGaMkL.jpg

156:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:15:58.93 JER/HsCR0.net
こいつの行動ハイジャック犯グループの陽動係みたいだよねっていうツイ見掛けて震えた

157:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:16:41.95 C3ffenMg0.net
飛行したあともガタガタやるからだろ。

158:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:16:55.43 LeGanf5X0.net
>>151
嘘かどうかはまだわからんはずだが
そういうのは事実が確認できるまでは「主張の食い違い」というの

159:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:17:19.65 OzcoD3U70.net
あくまでも コイツの理想郷であって それを
社会とは言わない 公の秩序は保たれてないと

160:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:18:37.88 rgUN/ncC0.net
>>149
建物清掃あたりのバイトならたぶん大丈夫だと思う。
>>150
昱メロン。
離陸前なのに2000万請求1200万和解の前例がある。
むしろ離陸後で1000万請求ならメチャクチャ優しいほう。
JALやANAなら2000万円では済まないレベルだ。

161:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:18:59.35 9B9qx+1k0.net
離陸前に揉めてたならなぜそこで降ろさない?
降ろす根拠が無いからだよなw
もちろん暴れない限り警察使って拘束もできない
結局中途半端な離陸をして空の上で転び公房的に緊急着陸という
方便を使ったピーチに一番問題があると思う

162:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:19:29.27 gxOcgU4H0.net
この取材の時は、よく聞き取れたんか?声大きくならなかったんか?

163:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:19:30.96 TrJVmunA0.net
マスク外して飲食って当たり前だろ
外さな食えんだろ外さざるを得ないのに
どーしよんなら?

164:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:20:09.94 Wgcq5jdy0.net
逆恨みで反日パヨクになりそうw

165:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:20:26.19 rgUN/ncC0.net
>>157
言い訳は公判で聞こうかw
第1回公判の日程が決まったら教えてくれ。
傍聴しに行ってやるからよw

166:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:21:51.08 439KtUwi0.net
弁護士が音を上げて辞任したりして公判遅延するんだろうな。

167:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:22:20.65 F6McABMp0.net
マスク位付ければ済む事だろ、基地外

168:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:22:33.87 rgUN/ncC0.net
>>160
しばき隊に取り込まれるも〇塚空さんのような経緯を辿るかも知れないw

169:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:24:16.72 QmYjQv3V0.net
いい加減グダグダ言ってないで涙拭けよw

170:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:24:50.87 D1iFlOKT0.net
こいつみたいな危険な行為をする人間は即下ろされるような安心できる社会になって欲しいです。

171:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:24:58.62 5ijYXwft0.net
マスクおじさん爆釣りじゃん
30分でリプ50、36秒に一回の割合

172:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:25:19.98 439KtUwi0.net
仮に5chで全員を論破したとしても裁判とはまったく関係ないし。

173:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:25:22.28 9B9qx+1k0.net
法治国家として行くならマスク着用をチケット購入条件に盛り込むべきよ
根性論やあてにならない”ルール・エチケット論”でリスク
ヘッジできたら戦争負けてないし、この調子で変人排除してたら
また次の戦も負けるに決まってるよ

174:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:26:08.09 GN5pQPuQ0.net
おっさんももうトーンタウンしてね?
社会の問題にすり替えてるし

175:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:26:36.48 XSfSfV4p0.net
同機に乗車していた人のブログより
URLリンク(note.com)

176:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:27:30.15 ScJgDp


177:wb0.net



178:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:27:35.90 rgUN/ncC0.net
>>162
被告が解任するか余程のことが無い限り辞任はないとは思うが、
裁判費用の全額を被告が負担するのは確実だから、
解任や辞任が伴えば着手金を含めて結構えぐい額になるわな。
それでも損賠の燃料費、人件費や逸失利益のほうが桁外れに高額だから、
いずれにせよチー牛は地獄を見るわ。
公判あったら傍聴したいな。
被告の御両親の減刑嘆願があればぜひ聞きたい。
内容によっては涙を禁じ得ないかも知れんが。

179:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:27:45.02 XSfSfV4p0.net
>>171
乗車じゃなくて、搭乗ね

180:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:28:19.48 j3faTERU0.net
>>145
航空法という憲法は違反したけど刑事事件を起こしてないだけじゃん
騒いでる最中にCAなり乗客なりに暴力ふるってたら今頃留置所の中だろうけどね
ただ謝罪を強要していたという話も聞くから、強要された当人が警察に被害届出せば
刑事事件へ進展する

181:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:29:22.29 XvmZhu3B0.net
>>175
航空法という憲法・・・?
今頃留置所って逃亡の危険も無ければ入らないが。

182:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:31:07.91 rgUN/ncC0.net
しかしまあ、チー牛はもう飛行機乗れないね。
乗機する適性ないもんな。
他の公共交通機関でも同じ態度なら、
二度と公共交通機関を利用させてはならない。

183:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:31:40.54 l2HxlUd10.net
この男がどう主張しようと、CAが「威嚇された」と思ったんだからアウトだよ。
CAがそう思っただけならそのCAの受け取り方の問題になることもあるだろうけど、
周りの乗客にもそう思わせてるから完全にアウト。

184:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:31:44.32 5mdavjOV0.net
そもそも何が危険だったのか?
風邪でもコロナでもないし
凶器や爆弾持ってたわけでもないし
誰かに暴力ふるったわけでもないし
機内を壊そうとしたわけでもないし
飛行機を緊急着陸させてまで強制的に降ろす理由がまったく見当たらない
人権侵害じゃん

185:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:32:56.89 rgUN/ncC0.net
>>175
航空法は罰則規定があるから違反すれば刑事事件である。
また、ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実もある。
チー牛本人が思う以上に重い罪を犯してしまった感じだね。

186:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:33:10.40 rgUN/ncC0.net
>>179
ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実。
はい論破。

187:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:33:23.36 yHjr+Vrw0.net
少し前
難波にもホストぽいのがマスクもせず歩いていたな
だから嫌われんだよ

188:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:34:33.19 sCweubYM0.net
熱中症になってまでマスクしないといけない風潮、なんとかして欲しい。

189:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:35:10.36 5mdavjOV0.net
マスク着用を拒否しただけで
ハイジャック犯扱い!?
それは飛躍した考えすぎるだろ
そんなことで金出してチケット購入した人をハイジャック犯扱いするのは明らかに人権侵害だわ

190:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:35:28.20 plzqPFMG0.net
問題提起という名の当たり屋行為が許される世の中にはなってほしくないね

191:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:35:58.39 rgUN/ncC0.net
>>184
ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実。
はい論破。

192:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:36:48.27 ARmRlba10.net
てかマスク拒否った件は現場で解決してるんだよな

193:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:37:23.28 y2gP1aFS0.net
>>156
それはCAの指示に従わず大声を張り上げた案件かね?

194:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:37:24.18 2xamlg6Q0.net
裁判になったら弁護士が精神障害あるから責任能力ないって主張しそう

195:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:37:39.64 y2gP1aFS0.net
>>175
憲法…

196:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:38:21.05 l2HxlUd10.net
>>184
騒いだからだぞ、マスク着用を拒否したからではない。

197:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:38:33.13 y2gP1aFS0.net
>>180
刑事だけども航空法に基づき機長命令でもう降ろされてるからなぁ

198:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:38:49.25 x5mWeVnm0.net
コイツみたいな真正の気違いにはさぞかし行き辛い社会だろうなwww

199:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:39:00.65 5iTGTzdM0.net
えらい伸びてるねw

200:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:39:41.69 reuZfayc0.net
模倣犯も出てきたしピーチ側は早く損害賠償しないとアウトじゃないかな

201:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:39:57.74 439KtUwi0.net
>>187
解決しなかったら離陸してないもんな。

202:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:41:13.58 fnijajKd0.net
今回マスクが原因となっただけで別に他の原因であっても機内で暴れたり業務妨害した時点で原因と関係無く拘束や退去は当然です

203:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:41:56.82 LeGanf5X0.net
>>195
賠償請求するとピーチも困るんじゃねえか

204:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:42:59.91 TzfnCjXF0.net
乗客の証言見たけどCAが可哀想だ

205:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:44:03.48 5mdavjOV0.net
突然なんの脈絡もなく奇声をあげ続けたならともかく
会話の流れで抗議を兼ねて声が大きくなっただけでハイジャック犯扱いするのは無理あるわ
それならわざと客を挑発して相手にデカイ声出させてそれを理由に飛行機止めてその都度客から損害賠償巻き上げる組織犯罪が正当化されてしまう
恐ろしいことだよこれは
そのような社会になってしまうのは非常によくないわ

206:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:44:42.44 g9HmVnNT0.net
>>145
身分証明書から後日逮捕は可能

207:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:45:14.77 TzfnCjXF0.net
>>200
どうやら他の客に何か言われてそれがカンに触って、CAに謝罪をしつこく求めたみたい

208:名無しのリバタリアン
20/09/13 11:45:53.50 7Sh7Ah3W0.net
>>1
他の客に不快感を与え、迷惑を及ぼす行為
→マスク非着用が他の客に不快感を与え迷惑を及ぼす行為だと言うのは文句を言った他の客やピーチ側の一方的な言い分に過ぎない。
全ての客が不快感を感じたり迷惑に感じる訳ではない。
他の客の安全または健康に危害を及ぼす恐れのある行為
→マスク非着用が安全または健康に危害を及ぼす行為だと言う科学的根拠は乏しい。
【市販のマスク程度でウイルスが防げるなどというのは妄言】に過ぎない。
【マスク強要厨は合理的な思考が出来ない愚か者】でしかない。
【自分で考える能力がなく、周りから逸れるのが怖いだけの臆病者の羊の群れ】、それがマスク強要厨の正体だ。
業務の遂行を妨害する行為
→マスク着用が航空事業の業務遂行に必須の行為とは言えず、合理性がない。
機内で大声を出して騒ぎ続けた
→理不尽な言いがかりを受ければ多少声が大きくなるのは仕方ない。
他の客からキモイなどの侮辱的な発言を受けたと言う話もある。
これが事実なら被害者が激怒するのは当然のことであり、騒ぎを起こした責任は不当ないがかりをつけて侮辱した客と不誠実な対応をして男性を怒らせたピーチ側にあるのではないか。
機長の判断で降ろすことが出来る!
→降ろすには相当の理由が必要となる。マスクを着用していない程度では相当の理由にならない。
マスク非着用者は他の人間に配慮しない人格障害者!
→マスク強要厨こそマスクを付けたくない人に配慮せずに他人にマスク着用を強要している人格障害者。
科学的根拠がなくとも何もしないよりマシだろ!
→マスク強要厨に特有の呪術的思考。
【マスク強要厨は無意味な雨乞いの儀式してる土人と同じ】。
社会じゃなくてお前1人の問題だろ!
→個人の問題は同じ状況に陥るかもしれない社会の全ての人の問題だが?
機内で騒がずに後で抗議すればいいだろ!
→ならレイプされている女は抵抗せずに後で警察に訴えればいいから
抵抗することによって生じた被害は被害者に責任があるとでも?
他人の建物や乗り物に立ち入ったなら管理者の命令に従え!
→なら管理者が死ねと言ったら死ぬ必要があるんか?自分の建物や乗り物にいるからと言って他の人間を奴隷化する権利がある訳では無い。
いまさら持病とか言い訳すんな!
→別件と混同してんぞお前。145
マスク強要厨は何も反論出来ないよな

209:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:46:41.98 g9HmVnNT0.net
>>202
CAの業務外だわな

210:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:47:14.72 rgUN/ncC0.net
>>188
ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実だよ。
なんでそこまで敢行しようと思ったのかね…チー牛は結果を想像できんのかね。

211:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:47:55.21 rgUN/ncC0.net
>>192
降機と刑事罰は別物の処分だからね。

212:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:48:46.52 rgUN/ncC0.net
>>203
高齢未婚が必死過ぎて草
おまえ、同級生とセックスしたことないだろ?w

213:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:49:09.23 5mdavjOV0.net
>>202
マスクに関しては注意するけど
客同士のいざこざは注意しない航空会社なんだね
笑うしかないわw

214:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:49:21.41 reuZfayc0.net
>>198
今は緊急着陸や奥尻の機外退場で済んでるけど今後何も対応しないで他の奴がそれ以上の事やらかしそうでちょっと怖いな。

215:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:51:41.92 hYrxm46Q0.net
この件はノーマスクマンが身動き取れなくなってフェードアウトだろうな
四六時中ツイッターor5chの書き込みに勤しんでるようだけど、金持ってりゃ既に弁護士を立てたと呟くだろうし金がなけりゃいつまでも続くわけがない
仕事でたまには飛行に乗るから個人的にはピーチが動いて懲らしめてもらいたいけど、余程の理由がない限り追い込んだりしないだろうしなぁ

216:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:52:21.02 rgUN/ncC0.net
>>208
そのいざこざとやらは離陸前に収めてる。
飛行中にチー牛が蒸し返してギャレーやコックピットに突撃したので、チー牛惨敗確定。

217:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:52:25.54 5njekWvr0.net
釧路あたりにもお騒がせなのが生息してるのか
キタキツネにでもかまれたか

218:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:53:30.58 zojzcoud0.net
>>210
平塚正幸が一派に迎え入れて再燃させるかも
いや既にその一派だった可能性も

219:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:54:04.28 WqGDT9kw0.net
>>208
航空会社の感染症防止策のお願いを理由もなく断った客にも問題あるからな。
せめて理由をはっきりさせてればな。

220:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:56:09.96 rgUN/ncC0.net
>>210
刑事事件があるのに国選とは別に私選を立てたら…調整するだけでもえらい出費だぞ。
裁判費用だけでもかなりの負担(今回の事件は被告全額負担の可能性が非常に高い)になるのに
これで損賠の支払いも含めたらチー牛の人生詰むわ。
チー牛はTwitterと5chで頑張ってるけど、
そのときだけ、刹那の現実逃避にしかならないよな。

221:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:56:19.88 Iy/SM4Yq0.net
ノーマスクのスウェーデンでとっくにコロナ終息してるのに、まだマスクとか言ってるのw

222:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:57:28.09 /PPIYSYR0.net
>>210
弁護士が正式に選任されているなら弁護士は絶対にTwitterや5chへの書き込みを停める罠

223:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:57:32.13 aiRP9y5v0.net
ピーチ乗って何様だよ
ノーマスしたいなら12人分の席買え

224:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:57:49.77 aXO/xz2v0.net
でも、他の乗客の時間を無駄にした罪は重い

225:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:58:29.96 /PPIYSYR0.net
>>218
いや、乗るな、乗せるな、突き落とせ

226:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:58:35.04 rgUN/ncC0.net
>>216
ゴタクはいいからスウェーデンに移住したらどうだい

227:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:59:01.26 saU8JEZH0.net
ピーチはこれからこいつを搭乗拒否できるな

228:不要不急の名無しさん
20/09/13 11:59:30.49 Iy/SM4Yq0.net
>>221
これだよ
データも根拠も無いw

229:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:00:20.43 /PPIYSYR0.net
>>222
新潟空港で既にしてる

230:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:01:16.11 l2HxlUd10.net
>>217
でもこの人なら弁護士に止められていても書き込みしそう。
あくまでもイメージです。

231:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:01:20.27 439KtUwi0.net
気持ちはわかるわ。まだ実際に請求されたわけじゃないし、
具体的に何をどうすればいいのかよくわからんから、とりあえず
ネットで素人相手に自説を披露して無理矢理安心したいんだよな。

232:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:01:58.95 Iy/SM4Yq0.net
>>179
そうだな

233:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:02:28.52 rgUN/ncC0.net
>>223
エッ?「ノーマスクのスウェーデンでとっくにコロナ終息」なのにデータも根拠もないとか詐欺かよw

234:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:02:35.12 QmYjQv3V0.net
国交省へも支離滅裂な言い訳するんだろうなチー牛

235:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:02:40.67 reuZfayc0.net
>>217
その前に誰もも弁護やりたくないだろうなぁ。国選弁護人ってどうやって選ばれるんだろう

236:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:03:06.99 B6/2pNPZ0.net
マスクせずに離陸できたんだからマスクが問題ではないだろ
他の乗客にキモって言われてCAに謝罪させろとしつこく言ってたらしいじゃん
後ろの方に2回、前方に1回行ってCAに絡んでたらしいじゃん
CAが命令書を読み上げているときにまるでかき消すかのように大声を出し
命令書をペンで叩いたらしいじゃん
マスクが問題じゃなくてその後の態度が悪いから降ろされたんだろ?
違うの?

237:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:03:55.23 XSfSfV4p0.net
>>203
それはあんたの主観であって、「論破」じゃない。そういえるかどうかは裁判で決められる。

238:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:03:58.45 CXfWWSqA0.net
飛行機で騒いでいい理由にも脅していい理由にもならない
アホな言い訳するよりお金ないので無理ですって言ったほうが効果あるよw

239:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:04:22.11 9B9qx+1k0.net
あのね、これで思い出すのは脱法ハーブによる事故や事件が多発してた頃な
”脱法”という名のもとで事件起こした個人をメディアがリンチしていたものだから
いつまで経ってもジャンキーが湧き出してた
”脱法”はどこまで行っても合法の言い換えでしかないからね
よく聞かれる外人との日常会話で「これは義務ですか?強制ですか?」というのがある
彼らは日本で暮らす上で義務=違法ではない、と認識してるからに他ならない
規制を社会契約せずに規制できないのが文明国家
やめさせたいならあらかじめ規制しようぜ

240:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:04:36.05 r0hccjs/0.net
>>216
キリ教圏は弱肉強食なんだよ
さまざまなジャンルで医学に頼らず強い遺伝子だけを増やす作戦
コロナで死ぬやつは死ねスタイル

241:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:04:48.04 Iy/SM4Yq0.net
>>228
Google「コロナ スウェーデン」

242:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:06:42.47 y2gP1aFS0.net
>>201
後日逮捕するつもりだったの?
刑事告発があったら別だが
警察は事件性が重大ではないとみなしたはずだが

243:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:07:02.80 B6/2pNPZ0.net
NHKのニュースでは乗客や客室乗務員を威嚇したとある
>航空各社では新型コロナウイルスの感染防止のため乗客にマスクの着用を求めていて、今月7日にも、別の航空会社の釧路発関西空港行きの旅客機で、マスクの着用を拒否した男性が、乗客や客室乗務員を威嚇したとして、臨時に新潟空港で降ろされるトラブルが起きています。

244:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:07:20.26 rgUN/ncC0.net
>>230
起訴後なら裁判所が法テラスに弁護人を指名させて選任することになるよ。
現在は逮捕されていないなら、当番弁護士を呼ぶことはできない。
したがって、現段階で弁護士を呼ぶ場合はおのずと私選となる。
チー牛、大盤振る舞いで景気いいなw

245:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:07:27.52 ZKSochrP0.net
>>179
いい大人なのに公共交通機関内で良い子にしてられない時点で危険人物でしょ
何しでかすのかって周りは怖いわ

246:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:07:27.86 o1KsJw9r0.net
これが不当で差別というなら国連で発言の機会を貰って世界デビューしろよ

247:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:07:28.45 6MdljNJv0.net
>>3
何この頭の悪い例えは

248:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:08:10.49 Iy/SM4Yq0.net
>>235
8月以降、スウェーデンのコロナ死者数がほぼゼロに張り付いてるの凄い

249:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:08:15.59 hYrxm46Q0.net
>>216
つまらねー釣りだな
マスクを着ける着けないなんてどうでも良いんだよ
マスクを着けない自由はあるけど、然るべき場所では受け入れられないリスクがあるってだけ
パンデミック当初アメリカでマスク着用が広がらなかったのは、高い犯罪率と関連があったからだよ
そのアメリカでさえ現状はマスク推奨なんだから定性的な効果は認めらてるんだよ
「WHO マスク」で検索してみろ、直近のポリシーがわかるから
それとも不都合な真実は見たくないか?w

250:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:08:22.66 rgUN/ncC0.net
>>236
それリファレンスにもなってないから立証能力がない。
したがって挙証責任を果たしておらず証拠として採用されない。
もちっと法令を勉強すれば?

251:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:08:26.77 LeGanf5X0.net
>>209
現実問題としてこんなもんで威嚇とか言っとるのもどうかと
そう思うなら威力業務妨害の線で訴えんと
結局そうする気はないみたい
ピーチってのは穏便に済ませられん乗務員しかおらんのかね

252:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:08:49.76 439KtUwi0.net
マスクはきっかけであって、破綻した性格と行動が
安全な運行に支障をきたすと判断されただけだから。

253:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:09:10.93 LeGanf5X0.net
>>210
俺は金持ってても弁護士立てたなんて言わんが
なぜならこいつが得することはひとつもないから

254:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:09:16.10 rgUN/ncC0.net
>>243
原書のデータを提示して、その中からお前がレクできなきゃ無意味。

255:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:09:35.41 Iy/SM4Yq0.net
>>245
法令、笑ったw
ネットリテラシー無くて残念だねw

256:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:09:49.59 CXfWWSqA0.net
>>237
諦めて金の準備するか、この売名で金稼ぐように動くか、今ある金を無駄遣いして払得ない状況を作るかどれかした方がいいぞ

257:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:09:50.95 CqI2AstV0.net
マスクに対する持論は御勝手にだが
公の場に対応できないのは脳神経障害
あおり運転やらも同じ類い

258:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:09:56.18 BV0Dl1k00.net
>>2
在日朝鮮人と言う上級国民
>>5
火病

259:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:10:21.22 rgUN/ncC0.net
>>250
なんだ、無法者かw
そういうパブリックエネミーの言うことを信じる奴は一部の狂人以外いないから安心しろw

260:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:11:43.68 Iy/SM4Yq0.net
>>244
「着けない自由がある」
確認できて良かったよ^_^

261:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:12:22.58 Iy/SM4Yq0.net
>>254
引用文献運用に関して法令
法令w
笑った

262:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:12:42.50 o1KsJw9r0.net
>>231
この不審者普通にキモいってのが一般認識だろ
機内と言う特殊な環境下で緊張感や恐怖もマックスだろ
キモいには公益性が思うぜ

263:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:13:47.32 5GZFUykt0.net
そのような社会…
持病などの理由がないなら着用してくれた方がありがたいが
回りから声をかけられていたというから、周囲の客も望んでいたのだろうし
公共交通である以上、ある程度のルールやマナーに従うのは仕方ないことでは
全裸で乗りたきゃ自家用飛行機を利用しろってことです

264:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:14:12.34 ZKSochrP0.net
キモいし怖い

265:ガトリングゼロ
20/09/13 12:14:46.58 TMknpzW60.net


266:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:14:47.44 rgUN/ncC0.net
>>251
積極的にメディアに売り込んで取材料を取らないと裁判費用のねん出もできないよね。
本庄保険金殺人事件の八木茂みたいなもんだ。

267:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:15:01.68 QmYjQv3V0.net
機内で超えてはいけない一線を超えたのはチー牛だけ
他の乗客は指示に従い要請にも協力している

268:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:15:38.56 KVlXXCAF0.net
でぇーん車に乗る時もっ!

269:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:15:40.10 EOQNF1DQ0.net
絶対に人にうつさないし、万が一うつしたら賠償するなら着けなくてもいい

270:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:15:49.79 rgUN/ncC0.net
>>256
ウソついたらソース出せないわなw
これだからミエッパリの高齢未婚チー牛はw

271:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:17:52.39 hYrxm46Q0.net
>>255
もちろんあるよ
いろんなシチュエーションで窮屈な思いをすと思うけどな
今回が良い例だね
マスク着用を強硬に拒否(その主張は受け入れられる)

周囲から疎まれ蔑まされる

その空気にガラスのメンタルが砕け騒動を起こす

強制排除
まあ感じ方は人それぞれだけど、俺だったら恥ずかしくて生きていけないねw

272:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:17:57.06 1L3yiVRD0.net
飛行機の中で騒いで、乗客の不安を煽り、乗務員の制止も無視したら
機長権限で拘束や強制退去もあり
会社としてブラックリストに載せて、同業他社に通知するのもあり
マスク云々はこの処分に関係無いだろ

273:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:19:46.88 o1KsJw9r0.net
怒っていいのはアベノマスクしててキモいと言われた時だけだぞ

274:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:21:58.06 hYrxm46Q0.net
そういや、ここ連日コピペを連投していた奴もメンタル弱いの丸出しだったな
5chの書き込みで劣勢になると連投が始まるんだよ
見てて笑ったわ

275:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:22:03.49 439KtUwi0.net
携帯で通話やめない客がCAさんに警告されるのは見たことある。
9・11前だったけど。

276:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:24:35.50 1KDDGEsg0.net
これ関連、「同調圧力+日本人特殊論」 論評バカがわんさか湧いてて萎える。
まあ、学者から、メディア人、有名人から多いから一般人も
まさに、「同調圧力」でコピーしちゃうんだろうけどw
同調圧力もつきつめれば、高等哺乳類なら(もっと祖先も?)持ってる行動傾向だし、
日本人特殊論は差別、逆差別にもつながる偏見の土台でもある。
「同調圧力+日本人特殊論」は何の説明にもなってないことに気付こう。
そこから、○○批判とか、もう妄想の領域。

277:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:26:13.91 l2HxlUd10.net
この人の何がヤバいって、マスク着けられないなら周りの人に不安を抱かせないように
唾が飛ぶことは極力避けるようにするなどの配慮するのが当然なのに、その配慮をしていた様子が
一切感じられない所だよな。
自分のことしか考えてない典型的なタイプなんだろうな。

278:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:27:11.90 X1UNd5PI0.net
喫煙席みたいにノーマスクシート作って隔離させるのがこれからのスタンダードになるな

279:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:27:23.43 RZ4MFDo10.net
降りない事はしません!

280:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:27:47.07 eq8FvRA70.net
まあなんだかんだ言ってもマスクをして当然だという言説は同調圧力以外の何物でもないけどな。

281:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:28:21.40 AEVBv+q20.net
理屈なんかどうでもいい
お前のせいで遅れ被害が出てる人間がたくさんいる
これツアーの待ち合わせとかだったらどうすんの?

282:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:29:30.74 j8Wuv07H0.net
>>262
それなんだよな。
逆にマスクしろと騒ぎ続ける奴がいたらそいつが強制降機させられるだけなんだが、
マスクの話にしたい奴はそこを見て見ぬ振りなんだよな。
何が原因だろうが乗務員の制止や指示を無視したらアウト。
全ての便に警官が乗務できないから乗務員に相応の権限が与えられてるだけのことで。
こういうのが続くと警官乗務させよう的な話がまた復活するかもね。

283:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:43.73 p9vToeH80.net
>>1
左翼最悪だな。死ね

284:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:31:11.40 2TwJubgk0.net
ノーマスクであんだけしゃべったら辺りは飛沫だらけだろう

285:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:34:17.71 96sSd9Gk0.net
この拒否したクソガキも、煽られて無理矢理キセさせられて退場させられた感は
あるね。

286:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:35:35.85 0nZge/1j0.net
要は撮り鉄のひとり罵声大会みたいなのが延々と繰り広げられたってことだろ?
そりゃおろされるわ

287:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:36:21.33 HBWgK9aU0.net
社会の変化に適応できない馬鹿が言う言葉だな

288:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:36:23.22 Iy/SM4Yq0.net
>>266
ノーマスクマンの人格とか別に興味ない
ガイドラインを逸脱した運用やあまりに非科学的な対応があったら問題で、特に不要な社会的制約を課する事は経済面、個人への人権面で悪影響が大きいから、それを懸念してるだけ

289:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:36:24.20 j8Wuv07H0.net
>>275
一般的にマスク着用が推奨されているんだからそうなるよな。
その上で着用は強制ではないからしないこと自体はいいけど、
周りにしない理由を求められたり納得してもらうのは自分の行使する自由に伴う責任だ。

290:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:38:38.29 PxUjWtAt0.net
マスク拒否、席移動拒否の時点で完全に不審者だからな その程度で酷いとか言う奴居るかもだが、今の情勢なら妥当
その上で騒ぎはじめて制止しても止めないんじゃ叩き下ろされても妥当
ポイントはマスクじゃなくて乗務員の指示に全く従わないことだから
経緯を見直せば何も従って


291:ない ホントバカ



292:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:40:19.28 ARmRlba10.net
感染者の増加を抑えることが大きな目的なのに対し、
感染を100%防ぐことが出来ないから意味がないと言い出すのは話にならない

293:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:40:46.25 5r5G6Uvj0.net
人類 ざまーー

294:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:40:56.49 00dMRZ4v0.net
完全に気が触れている
飛行機で慎重になってるけどさ、飲食店行けばテンション上がっちゃってノーマスクでみんなはしゃいでる

295:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:42:12.98 7GtN8wwl0.net
完全にいらじだろ
そのまま同類同士新潟で仲良くしてればよかったのにw

296:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:42:29.91 82bSPQAt0.net
ノーコントロール

297:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:42:42.31 XwZFNp+x0.net
こいつ拳で抵抗する21才と似てるよな

298:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:44:51.70 hYrxm46Q0.net
>>283
ま、気にするなよ
俺も社会生活する上での暗黙の合意を逸脱すると自分自身をスポイルするって例を示しただけだから

299:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:45:33.63 V0Iz5VJw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
俺は左側の見切れ気味のお姉さんのが、好きだわ

300:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:46:04.35 M5Q3h/Ee0.net
客室乗務員と周りのマスク警察による単なるいじめだろ
マスク拒否男がいかにも武闘派の反社というルックスだったら、客室乗務員が執拗にマスク着用を迫ることもなければ周囲がヤジることもなかった
動画撮影してた同じ並びの席のヤツも動画撮る勇気もなければ、客室乗務員に席変わりますか?と聞かれても、いえ結構ですと答えただろうな
これに反論できるヤツもおらんだろ

301:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:46:50.88 439KtUwi0.net
>>294
そういうのは裁判まで取っといたほうがいいぞ。
関係者が言い訳考えるのに参考にしちゃうかもしれん。

302:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:47:02.04 j8Wuv07H0.net
>>294
マスク拒否男も周りに反社っぽいのがいないからやりたい放題だったのかもなw

303:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:47:46.57 rgUN/ncC0.net
>>294
ハイジャック防止法に規定する航空機運航阻害罪の被疑事実。
はい論破。

304:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:48:08.09 ZRANAjqY0.net
要請で付き合っていればルールにならない、要請を無視すればルールになる。そういう簡単な論理もわからずに自分で自分を不自由にしてるのがダメなんだよなー。
本当にマスクを付けられない事情がある人もいるかもしれないのに、イタズラにこういうことをすると自由が狭まる。

305:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:48:12.93 hYrxm46Q0.net
>>294
離陸前に警察呼ばれて摘み出されたかもな

306:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:48:57.93 o1KsJw9r0.net
>>294
見た目で反社と分かるような風貌だと余程の有名人だぜ
普通は身ばれしないように細心の注意を払ってるよ

307:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:49:52.21 j8Wuv07H0.net
>>294
むしろ周りからしたら、乗務員の指示に従わない奴なんだから、
下手に刺激すると乗務員が読み上げる警告書を叩いてたというペンで
いきなり突き刺してくるかもという恐怖に怯えてたかもな。

308:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:50:04.22 +d1fpL710.net
>>275
当たりまえだ
感染したら死ぬんかもしれないのだから
お前も相当頭がおかしいな
病院行け

309:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:50:47.09 mdl70GsV0.net
>216=>>243
>>235が言っている意味、分かっている?
なお、スウェーデンはマスクをしていないけどソーシャルディスタンスは
推奨している。
「少しでも体調が悪ければ自宅待機を」が基本方針。
50人以上の集まりの禁止。
カウンター席の禁止。
などなどを行っている。
決してノーガードではない。

>>283
いや、新コロナに対するマスクの有効性はとっくに科学的に確立してるけど?
●動物実験
マスクのコロナ感染抑制効果、ハムスター実験で明らかに 香港大
URLリンク(www.afpbb.com)
●人間実験
URLリンク(www.isobe-clinic.com)


310:l?ver=20200418 ●現実の事案 新型コロナ感染の美容師2人が139名に接客!感染者を一人も出さなかった「納得の対策」とは finders.me/articles.php?id=2141 韓国スタバで発生のクラスター、マスク着用の店員は感染せず www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-25/QFMD3IT0AFB501 ●統計 マスク着用、新型コロナ拡大を4割抑制できる-ドイツの調査が示唆 www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-12/QBT87TT0AFB501 マスクの効果に「確証」 www.jiji.com/jc/article?k=2020060900983 ●コンピューターシミュレーション 「マスクに飛沫抑える効果あり」スパコン富岳が計算 www.yomiuri.co.jp/medical/20200824-OYT1T50194/ >不織布とポリエステルは8割ほど、 >綿でも7割ほどの飛沫がマスク内や顔に付着し、拡散を抑えられた。



311:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:51:12.05 PxUjWtAt0.net
>>298
持病がある人は腹立つんじゃないかねえ
まあ、予約時に事前に伝えれば良いけど、回りの目が気になるよな

312:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:51:55.30 xOFjUUHh0.net
悪法も法なり、郷に入りては郷に従え、という諺もあるしな
マスク着用がコロナ対策として合理的であるかないかは、二義的な問題に過ぎない
どうしてもマスクを着けずに移動したいのなら、マイカーで行けっつう話w

313:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:52:07.99 j8Wuv07H0.net
ところでマスク拒否男、自分の隣にインフルエンザかも?って客がマスクせずに移動してきたらどうしたんだろうなw

314:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:54:05.49 /PPIYSYR0.net
>>306
周りの乗客がゴホゴホ・クシュンし始めるたらと思うと笑える

315:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:55:06.25 Y3otvxdC0.net
ガイド側がマスク無し人用にフェイスガード用意してたら揉めようが無いわな
病気が理由ならそれを拒否する時点でおかしい

316:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:55:53.54 CUL0+39N0.net
マスク未着用に問題をすり替えないと擁護出来ない点で話にならない

317:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:56:05.60 rgUN/ncC0.net
>>307
揚句に顔面に唾を吐きかけてニヤニヤしながら手で塗ったぐる乗客に挟まれたら
絶対チー牛は「こ!コロナが感染る!!CAさん助けてくだしゃい!」と命乞いとかしそうw

318:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:56:33.99 j8Wuv07H0.net
あえて法律で定めないのは現場裁量で融通を効かせるためで、
強制じゃないからマスクしないでも間隔取れる座席が確保できそうなら
認めるみたいな対応ができるんだよな。
これ着用義務にしちゃうと例外規定に当てはまらない限り、
本人が何を言っても着用させられるか搭乗拒否になる。
こういうのがわからない奴って、自他の区別がつけづらく
自分や自分の行動を客観視できない奴なことが多いよな。

319:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:59:27.12 QmYjQv3V0.net
妄想虚言癖が止まらない
というよりは自制できない危険人物

320:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:00:58.50 M3MgWzVB0.net
マスクじゃなくて
CAへの暴言や執拗なクレームやはたき落とすなどの暴力が原因じゃないの?

321:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:01:23.00 q3PEebMt0.net
あちこちでほんとノーマスクマンがコンビニのバイトでいたずらしているようなぐらい
暴れているという感じだろw
まぁピーチ頑張ってくれとしか言い様がないわ。
会社訪問してきてマスクしていないとかまず無いしな。
屋外ではいいけど、飛行機


322:内は換気がすごくて安全と聞いていたけど、 結局クラスターおきたんだからマスクしろと。 NYでは法的に飲食店は拒否できるようになったんだからそれでいいんじゃない? マスク忘れたらかってもらうとか。



323:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:02:21.62 rgUN/ncC0.net
>>311
そういうことしでかしたチー牛は発達障害とか社会経験の不足あたりだろうとも思う

324:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:05:32.29 xOFjUUHh0.net
>>313
まあそういうこと
本人は色々釈明しているけど、本当に健康上の問題を抱えているなら大声なんて出せないよw
耳が聞こえにくいというのもウソっぽいし

325:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:07:29.87 ZoDg+sax0.net
だよな
同調圧力で違法でもなんでもない事を強要なんてファシズムの開始だ
お前なんかスパイだ!

326:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:09:21.24 rgUN/ncC0.net
>>316
本当に耳が聞こえないと主張するならLRADで検査したほうがいいかもな。

327:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:10:24.69 T5dFM9PJ0.net
結果まだ?

328:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:12:43.13 j8Wuv07H0.net
>>317
座席の変更の可能性は発券の条件として事前に告知済み。
それに従わない時点で同調圧力云々は関係なくなってる。

329:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:16:38.80 d1un2jjT0.net
>>314
マスク関係ないんだが

330:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:17:53.51 wtGz2vdz0.net
想像通りの顔してて草

331:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:20:13.06 GN5pQPuQ0.net
こいつが言う「個人的事情」を航空会社に言ったとしてもそれを航空会社が漏らしたりはしない
本当にあるのならちゃんと言ってから乗るべき

332:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:21:52.35 M5Q3h/Ee0.net
>>306
例えマスク拒否男がマスクしたとしても自由だろ
本件の本質はピーチ客室乗務員がお願いレベルの行為を、義務であるかのように執拗に迫ってトラブルを起こしたこと

333:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:22:57.38 PxUjWtAt0.net
そういえば座席を移りたくないってこだわるところとか、発達とかであるのか
コロナ前は空いてるところや窓際に変えてくれって気軽に機内でお願いしてたけど
ここは僕の席だ!とかしがみつく30台とかキモくて草

334:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:28:08.79 kq0Ehs9C0.net
>>104
>え、高度下がってるやん?着いた?
>早くない?揉めてるから機長が急いでくれたのかも!!やった!予定より早い!!!
>外を見る。ビルがない。
>そうか、神戸・大阪方面からじゃなく、和歌山からのアプローチかな。
>広がる平野。
>和歌山じゃない、和歌山には山しかないんだ。
流れるような和歌山disわろた

335:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:30:01.77 A2u3HgBu0.net
こいつ航空機なめてるな。電車とは違うぞ

336:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:30:57.48 y2gP1aFS0.net
>>251
そんな状況にはならんだろうね

337:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:31:04.63 hYrxm46Q0.net
>>324
いや、ノーマスクマンが飛行中に席を立って騒ぎ出したのが本件の本質だよ
マスクの不着用は一切関係ない、実際マスクもせず席も移らずとも飛び立ったんだから
本人にとって色々不都合な点があるんだろうけど、摘み出された因果関係は理解しないとな

338:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:31:20.12 j8Wuv07H0.net
>>323
自分と他人の区別がつかない奴にありがちだけど、自分が
思ってるほど他人が自分に関心を持ってないことに気づいてないんだよな。
いい意味でも悪い意味でもどうでもいいこと。
余程のことがない限り、そういう奴もいたとは覚えてても
誰がそういう奴だったかなんて気にしちゃいない。
むしろこういう騒ぎ起こしたら、名前出なくても自分の近所や
職場、親類、知人など周囲にバレちゃう可能性が高くなって
そっちの方が深刻だと思うんだけど、そういうことが想像できないんだろうな。

339:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:31:56.95 y2gP1aFS0.net
>>330
お前はこいつに大いなる関心を持ってそうだが

340:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:32:03.53 fX17EIE60.net
>>1
こんな輩が客室内で騒ぐ社会の方が良くないわ!

341:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:32:33.10 d1un2jjT0.net
>>324
空飛ぶ密室で保安員の「お願い」に従わないのはテロリスト

342:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:33:12.27 d1un2jjT0.net
>>326
この人文章上手いよね
めちゃくちゃ笑ったわ

343:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:34:46.50 j8Wuv07H0.net
>>324
マスクしないまま席を移動しなくても飛行機は関空に向かってるんだぞ?
それ以上何を乗務員に言う必要があるんだ?

344:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:35:49.87 j8Wuv07H0.net
>>331
そんな行動をとるタイプの奴らに関心はあるが、こいつ個人が誰かとかはどうでもいい。

345:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:36:06.31 XtsMftAn0.net
基地外が「マスクしたく無いでちゅ!」って過度に騒いだから機長判断で降ろされたんだろうがw

346:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:36:49.74 M3MgWzVB0.net
マスクはきっかけ
機内で暴れたら安全阻害行為でアウト

347:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:37:19.50 un6HbxQL0.net
マスクしない奴は乗せるなとまで騒ぎながら、機内食のときには「食事のときは別だよね」と皆でマスク外すのは、滑稽ではないですか?

348:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:38:48.44 d1un2jjT0.net
>>202
CA関係ないじゃん
CAさんが女性で、自分は客っていう、二重に優位性がないと抗議もできないとか

349:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:39:06.77 4UM8lhrC0.net
>>333
「お願い」レベルで済まそうとしたのに
「命令書」読み上げられた上でなお拒否してるからな

350:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:41:16.96 un6HbxQL0.net
>>340
いや、この事件では、CAの言動がかなり不適切。
義務でないことを執拗に「お願い」繰り返して引き下がらず、自分がマスク警察になっちゃって早い段階から客と敵対し、どんどん状況をエスカレートさせてる。
上司が現場にいたら、このCAをこの客から引き離して、別のCAにフォローさせただろう。

351:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:41:29.35 d1un2jjT0.net
>>341
まあ、いい年こいて物を知らない人だったんやろなあ……

352:不要不急の名無しさん
20/09/13 13:41:49.98 d1un2jjT0.net
>>342
マスク関係ないんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch