【菅官房長官】携帯電話料金の値下げ「実現しない場合は、電波利用料の見直しはやらざるを得ない」 [ばーど★]at NEWSPLUS
【菅官房長官】携帯電話料金の値下げ「実現しない場合は、電波利用料の見直しはやらざるを得ない」 [ばーど★] - 暇つぶし2ch1000:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:29:05.56 jqrF0dCE0.net
携帯は、まるで人頭税
その税金をチョンバンクが掠め取る
反日売国チョンバンクは税金払わない
こんなからくりいつまでも放置すんじゃねえよ
不当に儲けている携帯会社に鉄槌が必要だ

1001:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:29:17.29 qPhlsbbb0.net
自由競争?
自由主義経済??
菅は統制経済、中国政府と同じだった安倍と菅の正体。
菅やめろ。

1002:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:29:23.71 g1h7PCvo0.net
ガースーゴイスー

1003:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:29:29.00 EJBi86270.net
>>973
光には帯域幅の制約がない

1004:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:01.00 abWDstxc0.net
具体的政策に触れているのは菅だけじゃないか?

1005:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:13.70 RQNu1T290.net
楽天にはガッカリさせられたから、ガースーには期待してる

1006:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:17.78 dvyu6MGA0.net
>>991
じゃあ消費税増税の代わりに使用料上げるわ

1007:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:20.87 NHVNWGII0.net
もう日本はIT後進国化がさらに進むな。

端末も多くの庶民は液晶画面割れたままでボロボロの端末をずっと使い続け、
5Gなんてまず普及しないだろうな。

1008:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:39.68 RKf0G6zn0.net
>>992
これしかできない小者ってだけ

1009:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:46.96 J9fAuyI30.net
 
楽天、UQ、ワイモバイル
 
「バカ政府、これ以上値下げされても困るんですが、死ねと?」
 

1010:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:30:58.42 1dEdzslq0.net
>>964
なんとなくじゃなくて隣のドイツと比べればわかるが
まず隣のドイツはLTEが飛んでないところが多いしよく切れる
あと遅いし高い
ドコモ相当なのは電波の質とカバレッジ、欧州だといい国だよオーストリア
安くていい

1011:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:31:02.13 ES4qiO6F0.net
>>71
ドコモ一社で5兆円の売上、8000億円の利益
利益率15%という打出の小槌だよな

1012:不要不急の名無しさん
20/09/13 12:31:05.00 fssXtZpp0.net
1000なら菅の完全敗北wwwwww
キャリア様に勝てると思ってんのかクソハゲwww

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 31秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch