日本はなぜ中国を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 中国メディア ★3 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
日本はなぜ中国を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 中国メディア ★3 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch991:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:43:50.58 J/RHZa7G0.net
>>986
最終権限は天皇だよ
そこは最大のタブーになってるけど

992:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:43:57.77 HKBhAJ1F0.net
そして軍部はソ連との内通者だらけだった

993:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:44:27.10 HKBhAJ1F0.net
>>991
しかし GHQ のマッカーサーはこの戦争は誰が始めた戦争かよくわからないと言ってたけどな。

994:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:45:08.43 lZ0jNWy20.net
超大国って言われてた清に勝った楽勝じゃんって勘違いしちゃったからね
実は地方や方面であたってただけで清が本気を出そうとしようとしたら
慌てて講和に持ち込んで正直日本なんてどうでもよかった相手にもしたくなかった
国内の革命勢力を優先させたかったのでのったってだけなのにね

995:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:47:16.48 J/RHZa7G0.net
天皇の戦争責任を匿名掲示板で言う事さえも怖いんだ
殺される恐怖は常に付きまとう

996:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:49:17.47 Z4d55zWh0.net
産業革命はイギリスで起こった。
それまで、科学はキリスト教の一部でしかなく、趣味や道楽に近い位置付けだった。
産業革命で、最初に化石燃料(石炭)が使われた用途は、化石燃料(石炭)の採掘の補助だった。
つまり、化石燃料が化石燃料を生み出す正の循環が始まった。
それまでの人類は、自然の生態系の枠外には出られなかった。
すなわち、燃料となる木材を伐採すれば、森林が再生するまでは木材は手に入らない。
化石燃料という魔法の杖を手に入れた人々にとっては、自然の生態系の枠内で生きている人々が劣って見えた。
「足元に宝の山があるじゃないか?
 なぜ、その足元の宝を利用しないのか?
 馬鹿な先住民だ」
それが、化石燃料争奪戦を繰り広げている列強から見た先住民の姿だった。

997:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:50:10.28 J/RHZa7G0.net
本島等は勇気ある人だったよ殺されかけたけど
匿名掲示板でさえみんな言えないくらい怖いことなんだこれを言うのは

998:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:52:58.86 J/RHZa7G0.net
昭和天皇が企てたというのはみんな言わないけどみんな知ってる事
これからもそのタブーに向き合っていかないといけないんだね

999:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:54:07.50 lCPHihE40.net
>>1
中国はなぜウイグルを侵略したのか?

1000:不要不急の名無しさん
20/09/13 06:54:38.14 +gcnvXb30.net
また物語のはなしかい

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 2分 47秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch