20/09/11 08:13:13.97 7OnpFzQC0.net
これを言えるだけマシやな。
ウケの良いことばかり並べて、ロクに成果示さないではがっかりする。
966:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:14.64 qCh9DIyp0.net
>>956
笑いが止まんねえなあ
日本はインド以下になったなwwwwww
967:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:15.33 037lpyXP0.net
>>942
バカなの?
賄えるよ
財政赤字=民間黒字
消費税は民間の貯蓄を増やすから、財政赤字を増やす効果しかない
968:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:18.48 MZpG8pV80.net
公務員のボーナス0にしてから言えハゲ
969:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:19.99 bE890cYB0.net
>>918
確かに現実から逃げてるよね
頭おかしいのでは?と疑うくらいおかしい政治
970:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:20.68 35hGKJhD0.net
>>942
高齢者殺処分法の施行でいいと思います
高齢者のいない若々しい日本へ!
971:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:25.52 WY/zePE/0.net
>>1
嫌じゃガキ産めまで言ったら神だった
972:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:27.05 Z19xPB3n0.net
確実に上げる首相と上げない可能性がある首相、どっちに首相になって貰いたいかというと…
973:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:31.87 yOhT/5Dh0.net
>>947
法人税下げるためにやってるだけだからそれはない
974:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:35.49 xHYawjbQ0.net
外国にカネばらまいてるのになんで増税?
975:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:41.63 d2Apiyn+0.net
住民税ふざけんな、ごみ撒き散らしてやる
976:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:42.85 4jTcKNiB0.net
頑張ってるのは税金あげることとばら撒くことだろ
少子化促進するようなことしてて何言ってんだ
977:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:55.92 pxBDcQJj0.net
議員削減、公務員給与下げて脳死で消費税増税で一時しのぎして内需死亡企業経済不活性なんてゆっくり死ぬ道選ぶなら英断しろ
978:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:13:57.84 hRPYKX270.net
子供3人で所得が増える仕組みにしないと
日本は衰退の一途
979:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:06.38 10PKs6Hy0.net
>>974
菅はまだばらまいてないが?
お前は何を言ってるんだ
980:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:08.00 BxFtuuBQ0.net
>>715
公務員の給料その他が高過ぎるんだよな。
宗教法人も財団化してるし、ごっそり取れと思う
981:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:09.06 EgmxD7dG0.net
>>936
日本の現状をわかってないのはお前
菅は正直に言ってむしろ誠実
ほかの2候補は濁したのに
982:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:11.18 1/nxSEH60.net
>>943
成長するにも栄養分が必要でね。養分チューチューされたら成長しませんのですわ
983:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:11.33 eIg/izGQ0.net
NHK税を廃止して社会保障にあてればいいよ
984:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:13.40 8KcjICnS0.net
>>946
お年玉はやるけど就職してからそのぶん回収する叔父さんみたいな?
985:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:19.61 j2tGdsNK0.net
>>890
都民はプライド高いのが多いだろうし余計にな
たとえ現実的にやりすぎではなかったとしてもやりすぎだと感じてしまうのが今の国民感情だから
もう少し一般人からの目を考えて情報発信して欲しいというのが今の俺のれいわへの願い
986:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:24.17 BgpcowtF0.net
公務員の給料と中抜きで消えるだけなのに誰が賛成するんだ?
987:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:25.71 MeKpqesm0.net
濡れ雑巾だったらまだまだ搾れる
スマホ買い替える金持ってるんだから10が15に成っても持ちこたえる
988:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:32.88 23yF1XMK0.net
IMFの中に居る日本人が祖国を憂いて「ニッポンは消費税25%にするべき」と言ってるじゃん。
安部総理も「消費税こそ最も安定的な財源であり減税はありえない」って言ってるじゃん。
大不況に最も強い税金こそ消費税。
来るべき大恐慌になっても消費税は半減なんて事は絶対に無いし。
989:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:37.13 inENp9ti0.net
>>962
良く考えてみろ
同じ生産量で生産性を上げれば人が不要になるんだよ
990:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:37.50 sBdTBBiR0.net
>>932
現実逃避の公約掲げながら自分達の報酬は死守
991:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:45.06 UtD4tSAf0.net
なっ? 戦前に軍部の暴走を止められなかった民衆の気持ちがよく分かるだろ?
戦前の絶対権力者・・・軍部
戦後の絶対権力者・・・財務省
破滅しないとやめられない、止まらない、カッパえびせん なのが日本人
「問題おきても修正ができるアメリカ人は優秀」と言われるゆえん
992:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:45.60 s5BzH6rf0.net
>>979
安倍を引き継ぐってそういうことなんで。
993:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:49.16 h0+5nEOq0.net
>>764
それはわかるけど、累進課税でなく消費税をあげたら
更に消費が冷え込むことになる。
簡単に取れるではなく、何処から取ると経済への影響がすくないかを考えないと・・・
994:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:14:55.35 2TvbUl6Y0.net
>>936
URLリンク(www.sankei.com)
安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者 保守派に根強い懸念
>菅氏は「外国人に働いてもらわないと日本はもたない。正面から受け入れる制度を作ろうと意見を聞いたら、官僚は最初は反対した」と打ち明ける。
政治主導だぞ
995:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:15:09.68 9EGS8XUI0.net
>>989
じゃあお前はクビでいいな
996:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:15:12.35 EJaCraff0.net
>>965
安倍晋三の悪口は止めろ!
997:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:15:18.48 xGC0Ait50.net
消費税を減税しろ
998:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:15:19.61 k47rDVPj0.net
ふるさと納税のせいで税収にムダが生じてるんだけど?
999:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:15:21.08 smFX/3ci0.net
>>958 田舎の山の中だったらありますよ。固定資産税0円です
私の亡くなった婆さん家です。いりませんか?
1000:不要不急の名無しさん
20/09/11 08:15:21.12 OekoBAuA0.net
>>940
消費増税したいのなら、なんだかよく分からないウチに解散→総選挙をした方が良いね
TPP断固反対って言って圧勝したら、TPPの旗振り役になった自民だからねw
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 59秒