【河野防衛相】 「UFO対処方針」 まもなく発表 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【河野防衛相】 「UFO対処方針」 まもなく発表 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:20:27 KEWCYItA0.net
Welcome対応するんでしょw

3:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:20:27 IOqxwf/60.net
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
URLリンク(phito-ph.ooug.net)

4:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:20:35 /YQuExan0.net
>>1
自衛隊を玩具にするなよ バカ太郎

5:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:20:39 H12AgJ830.net
手を合わせて見つめるだけで

6:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:20:55 OG3Hg5Qk0.net
素っ頓狂に聞こえるがw

7:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:21:19 KEWCYItA0.net
ようこそ日本へ!
ゆっくりしていってね!

8:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:21:37.54 0zEZzDSE0.net
ルピ?

9:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:21:38.62 /WE0je3n0.net
今の内閣で方向感覚が優れているのが河野だけなんだなwww

10:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:21:41.68 oUGUDJvc0.net
チャララチャッチャッチャッ

11:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:21:54.02 hxjptOgO0.net
地球が出来て何十億年も経ってるのに、たかだか数十年しか生きられない自分らがUFOに出会う確率なんか無いんじゃないの?

12:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:22:24.67 RJ8yBi/d0.net
先日の謎の飛行物体への対応も決まるかな。

13:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:22:30.68 Wll9Kser0.net
逃げ帰ろ

14:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:22:39.31 6HDbdPG30.net
おれのSETI返して

15:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:22:40.42 tl6Dn2C90.net
UFO≠宇宙人の乗り物

16:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:23:04.24 vEo78IPa0.net
銀河を超えてやってきた
正義の戦士 UFOダイアポロン

17:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:23:34 Qoz7ITM60.net
>>11

おおよそでいいから、その出会わないと結論まで至った確率はどうやって導き出したの?

18:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:24:50 xTZvSgLm0.net
仙台に出た白い気球
あれもufoだろ

19:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:25:17 Au4pbni10.net
他にもっとやる事があるだろ・・・

20:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:25:33.68 xYJqdoQX0.net
ネトウヨの星河野太郎
アイヌや薩摩土人みたいな顔してる

21:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:25:35.73 PTuICZLY0.net
アメリカの影響受けすぎだろ

22:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:25:35.90 9UBl6Tsz0.net
いよいよ宇宙人と対決か

23:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:25:38.67 bo8Bmnjh0.net
□■□□□□
□□■□□□
■□□□□□
□□□□■□
□□□■□□

24:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:26:10.59 rHz7HGT00.net
先ずフタを開けソースと青のりを取り出します

25:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:26:31.50 5obnKklh0.net
>>11
こちらからの視点だとその通りかもしれないけど、向こうが既にこちらを見つけて生物としての進化や文明の成り立ち等を観察しているのであれば可能性は高いと思う。

26:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:26:46.23 YCS5Ze4M0.net
>>1
地球到着直後は熱いので
素手で触る時は火傷に気をつけましょう。

27:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:27:05 6mQAvdh50.net
名古屋撃ち

28:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:27:05 Rpu8tTa10.net
事故後の福島原発上空に現れた謎の物体群が何だったのか公開してほしい

29:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:27:17 AgxFBMTn0.net
対処方針決まっても民間には情報開示しないだろうけどなw

30:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:27:39 qK7r5lzg0.net
全くポコペン人は度し難いであります。

31:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:27:47 xQCeDIML0.net
宇宙人は絵を描くのが下手くそなやつの前に現れる確率が高いので気をつけてね。

32:MJ-12(難局特派員)
20/09/10 10:28:00 iZ+u+FTT0.net
やっとアメさんがヴリル協会設立の秘密を明かす気になったか。
地球の覇権を争い、影の世界政府が異星人と戦っているからな。

33:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:01 W0BRVfAd0.net
お暇な方ですね。

34:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:22 FLDyxnKN0.net
これはあれだぞ
UFO侵入をキャッチすると
海中からドカーンと戦闘機が
現れて撃墜するんだぞ。

35:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:30 SzBQPHXN0.net
インデペンデンスデイみたいな巨大宇宙船が地球に接近してきてるのかもな
伊勢谷逮捕は話題逸らしのスケープゴート

36:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:38 9gW6QVaS0.net
下らねーことやってんなやポンコツ

37:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:51 OVM4Oqwi0.net
某国の秘密技術対策だろ

38:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:55 II9tzhQK0.net
エスパーって名前がまたオカルト感煽って虚構かと思った
あの謎の巨大バルーンはどこの米軍のかわかったのか?

39:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:57 ec8ygvnD0.net
日本の大臣が
被り物被って真顔で
宇宙人はいます!
ゆうたら世界大爆笑やろ。

期待してます。

40:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:28:58 HQ9gAZRh0.net
この仕事したいな。

41:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:29:48.12 oJCEgwuT0.net
笑った、ただの米国追随が偉そうにw

42:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:29:49.52 HR0U/vcs0.net
竹槍で攻撃すればいい

43:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:29:50.76 3NFgwHNx0.net
UFOへ攻撃したらオーストラリア巨大なクレーターが出来るよ
圧縮炉が爆発すれば、2個でロシアが消滅する威力だw

44:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:29:50.82 lPeVYX9u0.net
未確認飛行物体だから他国の秘密兵器って事もあり得る

45:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:30:04 4gH9Exlc0.net
まあ、大型ドローンは、ほぼUFO。

46:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:30:21 YYTzC2uG0.net
マイケル富岡が交渉すればいい

47:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:30:32 ueNMem1a0.net
もうアメリカも日本もダメだなw

48:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:30:41 xQCeDIML0.net
先制攻撃はできますか?

49:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:30:52.77 XfsGZTua0.net
UFOはありまぁす!

50:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:30:55.99 si8oiGU+0.net
浦安鉄筋家族9発目見たとこだじょ~w

51:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:31:18.00 bE5s9Pm40.net
ヤメテオキナサイ
ワレワレト タタカウ キデスカ

52:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:31:43 /xOCOJgk0.net
パイロットって、UFO見たとか言ったらキチガイ扱いされてクビにされてたんじゃなかったけ?

53:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:31:50 8dJhqUNy0.net
まさか一平ちゃんの陰謀かよ

54:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:31:58 OOkVyqKR0.net
防衛大臣がエスパーとUFOについて話し合ったのか。
タイムトラベラーとはいつ話をするんだ。

55:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:32:11 SrmcqXv70.net
矢追純一「な、俺の言った通りだろ」

56:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:32:17 PDrVGOui0.net
>>2
インディペンデンスデイで最初に撃ち落とされるヘリコプターかw

57:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:32:28 a1ifg0ho0.net
この前の仙台に来た謎の飛行物体とか、ドローンやら無人機が幅を利かせてくるだろうから
UFOの段階で対処しないといけない場面は当然増えてくるだろうね。

58:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:32:51 ZTlFc0xL0.net
星間大戦が始まるのか

59:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:32:53 bL+ITkjL0.net
俺は間近で巨大UFOが浮かんでゆっくり進んでいるのを見た

最初は理解不能で硬直したが、すぐUFOと分かった

宇宙人が乗っているのか、地球人が乗っているのか、もしくは無人なのか

しかし、音もなく悠々と巨大が物体が宙に浮いて進んでいるのは、まさにスターウォーズの世界

その日は怖くて汗びっしょりで寝れなかった

60:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:32:58 ZJ2+uYSP0.net
UFOと言えば、この前の正体不明の気球とかだろ

61:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:33:25 cNcLrLgM0.net
味が変わってしまったのにいまさらピックアップしても…

62:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:33:27 J98tpgeT0.net
未確認扱いして中ロ朝鮮の飛行物体を撃墜できる国になるべき。

63:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:33:29 PWEeDEAT0.net
レミドドソ

64:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:33:37 2ioW2X1f0.net
謎の気球と時で答え出てるだろ
正体はわかりませんと公表して調査すら全くしない

65:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:34:01 bVthHkoU0.net
>>52
日航のパイロットさんね。

66:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:34:46.47 Ouff6+Y00.net
ダブルハーケン!

67:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:35:24 +36hhOH90.net
「ワ・レ・ワ・レ・ハ・・チ・キ・ュ・ウ・ジ・ン・ダ」 と言う

68:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:35:32 8zRAkdCC0.net
石破の時とはガチで違うからな
ワロエナイ

69:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:35:40 BnKTKSA30.net
だんだんおかしくなって来てる
パフォーマンスばっかりで中身すっからかんだな

70:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:36:01 0Or6rKYR0.net
ペヤング対処方針

71:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:36:25 PdaaHBr80.net
UFOで女系天皇容認を誤魔化すのか・・・・河野ターロなんて絶対総理にしちゃいかん

72:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:36:38 fbS/nh5g0.net
UFOは宇宙人の乗り物つう定番の先入観は諜報機関が撒いた陰謀論だからな。
実際はオーバーテクノロジー+敵味方識別不能の飛行物体のことだよ。
これを発見したらどう対応するか決めましょうと。話が通じないなら撃墜もありとかさ。

73:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:36:38 FzlWuUZt0.net
くだらねえこと話し合ってんじゃねえぞ!

74:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:36:40 /vECAJ3f0.net
フリーザ様に通用するのかね

75:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:37:00 xQCeDIML0.net
宇宙人 「ニホンゴ ワカラナイ」

76:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:37:06 UdN87Kh40.net
まず服を脱いで様子を見よう

77:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:37:15 SV47QUIG0.net
ペヤングとやきそば弁当を買う

78:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:37:23 WUCJi1xJ0.net
また役人共の利権団体が出来るのか
わざわざやる必要のない仕事を作ってまで天下って血税を吸い取るつもりだな
そして国民には増税と社会保障の削減のご褒美
さすが自民の世襲のアホボン議員様方は素晴らしいね
官僚共と忖度合戦
文句があるならお前が首相になれとか言っていた芸人がいるが
選挙ルールもたまたま金とコネの有る家に生まれた人間達が自分達だけに
都合のいいように作っているから、一般庶民が政治家になるのは不可能
そもそも1議席だけとっても、何の役にも立たない

79:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:38:02 N+HiNVxX0.net
宇宙人かもしれないし
空飛んでるスーパーマンかもしれないし
アマチュア気球かもしれないし
外国の偵察機かもしれないし
目撃者がイカれてるだけかもしれない

それがUFO

確認はしないとダメなのは理解できるが
日本の政治家がからむと斜め対応になりそう

80:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:38:07.50 1lp7JtEi0.net
太郎ちゃん頑張れ
バカがUFO言うただけで脊髄反応してるのは気にするな
本当やばいのだから宇宙語勉強だ

81:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:38:18.61 BEQtlsg80.net
これってマジじゃん、冗談言うとこじゃないでしょ
>先月の日米防衛相会談で、エスパー国防長官とUFOについて話題になり、自衛隊と米軍で連携していくことで一致したという。

82:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:38:20.53 ZuffZbCt0.net
ブルーインパルス出動!

83:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:38:26.66 euOvlrAX0.net
オカルト研究家と陰謀論大好きおじさんが話をややこしくしているという
元から未確認飛翔物体の事は「凡そ見当はついているが公表するべきではない事象」の事を指していたのに

84:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:38:47.44 a1ifg0ho0.net
未確認ってだけで中国やロシア、北朝鮮の兵器かもしれないし、それが確認する時間がない
状態で危険なものと分かったら当然対処しないといけない。そのための対応方法を考えようと
いうことだを考えようということだろね

85:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:39:00.03 xcATzbjE0.net
変なものを見かけた方は最寄りの地球防衛軍または科学特捜隊までお電話ください

86:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:39:09.10 n2b/6hBn0.net
エスパー応答せよ!

87:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:39:29 m1Ksuci+0.net
アメリカが宇宙軍つくったりしてるし、マジでそろそろくるのか!?

88:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:39:59 I2ZpAqozO.net
>>1
南山宏さんを飛ばしやがったな?
クソが

89:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:12 4mZpnfby0.net
捕獲して地面に下ろしてからUFOか確認しよう。

90:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:26 BEQtlsg80.net
日航ジャンボ機UFO遭遇事件の説明すべきと思うね

91:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:29 iZqaKF0J0.net
未確認非行物体なら国防が行動してあたりまえだから
大阪のオバチャンがやるわけでもない

92:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:31 DxY43J2+0.net
ウフォッ

93:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:37 rNANdf8L0.net
そんなに騒ぐことでも無いだろ。
ゴジラへの自衛隊の対応だって前に話題になってたし

94:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:51 W1mBjC6r0.net
韮沢さんを招聘せよ

95:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:51 bVthHkoU0.net
>>72
そうだよね。
未確認飛行物体っていうだけ。
要は、一般に公開されていない技術で作られてるっていうだけ。
そういう技術を公開しようという流れなんでしょ。
トランプも政府が持ってた特許を一斉に公開したし。
ちなみに今人間が見てるUFOって、地球で作られてるという話。
本物の宇宙人が作ったものは、ほとんど人間の目には見えないそうだ。

96:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:54 oLs3LQ7M0.net
>>11
その理屈に立てば、いわゆる宇宙人の乗り物としてのUFOが
地球以前から存在した場合は日常茶飯事に遭遇してもなんらおかしくないという結論に至ると思うが。

97:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:40:59 qAW5QyE00.net
こども大臣

98:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:41:09 O/UEo3F00.net
2038年のアレとリンクしてるのか

昔、白人の金持ちども宇宙人となんか密約してるやろ?

中国が発展しずきて宇宙に出たしたからか?

アポロ以来、月に入ってない

何を隠している?

まさか宇宙人に支配させるのか?
それとも宇宙人の逆鱗に触れた

99:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:41:29 BEQtlsg80.net
>>88
最近見ないな

100:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:41:40 654ejLuh0.net
宇宙人が何万何億光年からわざわざ地球に来るわけないから
やっぱり地底人かタイムマシンじゃないかな
両方共に人類と接触を避ける理由がある

101:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:41:57 LZua71NB0.net
専守防衛、攻撃されるまでほっとけばおk

102:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:42:11 wxEkHFhr0.net
アホウヨ

103:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:43:09.04 bVthHkoU0.net
>>100
地球は、他の銀河系にいくハブ空港みたいなものだとか。

104:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:43:46.42 dSw6Nw0x0.net
UFOではなく未確認飛行物体と書いた方がわかるんだが

105:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:44:17.68 si8oiGU+0.net
宇宙戦艦トマトの出番だよな!w

106:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:44:38.14 gD7nmpJU0.net
ウホッ!

107:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:45:05.38 KrU0ad3s0.net
今こそグレンダイザーのリメイクを製作しろ!
2021年はUFOブーム来るぞ!

108:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:45:13.46 CchE1m7W0.net
たけしのテレビタックルで議論して

109:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:45:17.84 kfE3HFXb0.net
石破の宇宙人襲来にはどうするかの説明とかもそうだけど、
そんなことはどうでもいいから仕事しろって思うんだよ
「いや、荒唐無稽と笑っていられるうちに真剣に検討すべきだ」って意見もあるが
それは内々でやれば済む話なんだよ
人気取りとまではいかないが奇抜さで注目させて、「普通ならしないことをやるそこにしびれるあこがれるぅ」を狙ってるんだよ
だからこういうのに乗っかるのはヲタばっかだろ

110:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:45:26.11 zR0DMkx10.net
>>5
お爺ちゃん寝てないとダメでしょ

111:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:45:50.74 qY+T/kin0.net
UFO担当大臣は鳩山さんが適任だな

112:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:45:54.66 5uy5CDlK0.net
気球みたいな飛行物体はどうなったんだ

113:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:46:07.10 2b961HrD0.net
>>1
UFOより、いま現実にある驚異である中共の対応についてしっかりやってくれよ

114:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:46:58.87 CG36uxrT0.net
気球とかの類ではない、高度な飛行物体が
確認されているという事か。
宇宙人が乗ってるかどうかは別の話で。

115:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:47:07.16 sXEE8k/c0.net
そんな事より防衛白書の言い訳しろよ
駄目だなこいつも

116:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:47:16.02 8yBj0O8p0.net
UFO=幽霊

117:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:47:20.56 nkoi0Zkv0.net
>>109
呑気だな
子供が水爆作ったら闇に葬られるだろ?
人類的には正義だよ

118:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:47:27.05 N6pnp0Po0.net
対異星人と対特亜+ロシアじゃ策が違うよなぁと思ったけど案外一緒か

119:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:47:52.97 i54wXVw50.net
UFOキャッチャー

120:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:48:13.23 pVI/WQoo0.net
大槻教授に説教してもらいたい

121:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:48:28 xwWV0MwC0.net
シナチクのドローン対策だろ

122:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:48:44 iNFFBUvv0.net
竹富島に漂着した無人機もUFOだからな
中国方向からのものは即時撃墜でいいだろう

123:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:49:01 kfE3HFXb0.net
>>117
だからそれは内々でやっとけって話
実務レベルでやれ、と
5chの逆張り理論と同じなんだよこういうのは

衆愚政治のパターンだよ
お前らが馬鹿にされてるんだぞ

124:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:49:17 l0/90nO+0.net
気球に何もできないのにUFOに対処なんて絶対無理だろ

125:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:49:26 Q0lmxb/40.net
河野持ち上げるためにこれに同調するのはさすがにきついわ

126:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:49:58.56 DkI2THI/0.net
>>9
河野は安倍支持層を取り込もうと必死にネトウヨに媚びを売ってるだけなんだが
それを「方向感覚が優れている」とは、さすがネトウヨw

127:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:50:07.12 BEQtlsg80.net
FNNプライムオンラインでも報道してるしマジじゃん,
やっぱ国防省の情報公開が大きかったんだね
>4月にアメリカ国防総省がUFOの可能性がある映像を公開したことを受けて、防衛省が対処方針の検討を進めてきた。

128:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:50:08.28 ln7DWoVZ0.net
UFOって顔がキモい石破の隠喩だろw

129:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:50:43.01 VByihpsW0.net
尖閣竹島も対処できないのに宇宙からとか無理だろ

130:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:50:43.24 nkoi0Zkv0.net
>>123
されてないよ
石破の時とは状況が違う
コロナでまだ学習してないのか?

131:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:00.60 euOvlrAX0.net
宮城で目撃された謎の白い物体とかこの前漂着した標的機とか主にその辺の対応についてだろう

132:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:03.86 APwXE7/s0.net
エスパー国防長官って芸名だったんか

133:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:15.39 W2nAv7Uz0.net
この前の東北でゆっくり漂ってたのもそうだろ 浮いてるだけだから警察、消防、自衛隊縦割りで結局誰も対処せず

134:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:32.01 2FsNVdT10.net
UFOに関しては、海軍は陸上拠点がないので情報が隠蔽されてたんだよな。
もっとも情報を持ってるのは空軍、怪しい活動してるのは陸軍とCIA。
・・・で、情報が出されず、いつも犠牲になってたのが海軍。
ニミッツ事件を発端に、現場制服組が危機感を持っても、上はまたもや動かない。
危険な事象まで発生しているのに、それに対処する術がないのはあまちにも現場
軽視だ!って事で立ち上がってる。政治的な調整もやって、
海軍の判断で先にリークされた映像を本物認め、ペンタゴンによる隠蔽を不能に
してる辺りが、非常に内部のゴタゴタや組織的な話で面白い。空軍と陸軍が
不気味に何も反応してないとこが怪しさ満点。トランプはCIAと近いので
発言的に何か知ってる。あのトランプが、頭ごなしに否定せずにニヤニヤ。w
この辺のストーリーは、情報公開までの道のりを
ドキュメンタリーしてた番組で詳しい。事務方幹部の宗教問題まであったりして、
かなりナマナマしい話になってる。

135:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:33.79 RyKwxo+x0.net
目視でも識別できない所属不明機に対する対応プログラムだろ
そりゃなければ困る

136:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:41.99 QJxPC2DD0.net
本質は未確認飛行物体に対する攻撃能力
宇宙など関係ない
例えば他国のドローンを攻撃できるようにするのが目的

137:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:51:48.41 OXT1V0FA0.net
>エスパー国防長官
つよい

138:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:10.69 G6OrU4BR0.net
これ30年前にやってたらめちゃくちゃ人気が出たんだろうな
インターネットによってUFO人気はガタ落ちになった
代わりに陰謀論が大人気になった
UFOオタクとか超能力オタクなんて人畜無害だったけど陰謀厨はめちゃくちゃ攻撃的な人格だからすげえ迷惑

139:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:10.99 BEQtlsg80.net
>>125
いやアメリカの方針に防衛省も同調してるだけでしょ

140:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:16.36 2IljweWD0.net
やっぱり宇宙人が居ないわけないよな
この前のナゾの白い物体は結局何だったのかな

141:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:21.68 Q5CJkbAH0.net
日本はインバウンドも宇宙規模なんや(´・ω・`)

142:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:22.88 2c0OxKEg0.net
アメリカ「(UFOなんているわけないだろ、バカジャップw)」

143:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:23.39 RyKwxo+x0.net
>>133
裏側ではすったもんだあったんだろうとは思う

144:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:43.15 qvlBbyip0.net
あの白い気球みたいなのはUFOだったのか

145:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:47.43 zItBz0eu0.net
>>5
愛し合える 

146:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:52:52.32 DYG+2Ejy0.net
白い気球をただただ見守ってた一件を反省して欲しい

147:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:53:23.89 yh+Id+S00.net
三上編集長と並木先生も前のめりで興味津々^^

148:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:53:28.09 6sVBSopH0.net
他にやることないんかよ

149:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:53:29.76 BEQtlsg80.net
>>131
あれは人工っぽいw

150:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:53:36.68 UFQs1XAY0.net
まず宇宙人に武器をもってないことをアピール
するために全裸になります
次に好意的、有効的であることを示すために
オナニーをします
はい仲良し

151:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:53:47.46 tF0AOKc90.net
米軍がUFOの情報公開するのかな?
それと、関連する動きにも見える。

152:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:53:55.32 xcATzbjE0.net
UFO問題コメンテーター橋下「ただの未確認飛行物体だろ?騒ぎすぎ」

153:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:54:05.73 zItBz0eu0.net
>>103
田舎ローカル線の乗り継ぎ駅みたいな感じ

154:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:54:06.80 8zz9b6Kl0.net
宇宙人と争いになったら白旗を振るんだ

155:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:54:07.67 654ejLuh0.net
>>137
超人ロック

156:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:54:41.17 VNyCXx460.net
これは楽観視できない危険な兆候だ
ガンガレ河野

157:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:55:10.04 DYG+2Ejy0.net
>>144
国籍不明の爆撃機とかもそうなる
不明だから何もしましぇん!!ってのが日本
もっとも爆撃されたからと言って撃墜するとも思えないけどさ

158:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:55:35.47 GGM7BhZL0.net
>>1
UFOなんて、どうせ中国、朝鮮の偵察ドローンだろ。所属不明機は、無警告で打ち落とせ。

159:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:55:52.59 a1ifg0ho0.net
< `∀´> <もうすでに日本国内にも宇宙人が入り込んでるからなスミダ。

160:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:56:03.64 UFQs1XAY0.net
県外ナンバーだあああああ
おめえええええ
この県の在住なんだろうなあああああああああ
なら在住ステッカー貼っとけおらあああああああ
と変なおじさんに宇宙人が絡まれるまえに
助けてあげないとね

161:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:56:16.92 IUsFZR9G0.net
宇宙ゴミなんとかしろって宇宙人は言ってます

162:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:56:20.24 qvlBbyip0.net
>>136
なるほどね
中華製のドローンを含めて未確認の物体を撃ち落しや捕獲するためか
この間もただ白い気球を見てるだけだったしな

163:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:57:06 AUn1U0Kl0.net
正体が何であれアメリカはすでに接触してるってことかな

164:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:57:20 XX1uLzXK0.net
主に中国のドローンなんかを意識してるのだろうが
先にやらなければならないのはUFO対策か?w
頭おかしいんじゃね?
コロナ程度でパニック起こして患者数千人で医療崩壊寸前を起こしてる様な国が
リアル生物兵器撒かれたらどうするんだ?w
ほんとねーバカなの?ww

165:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:58:23.16 CHJtxjE00.net
少し前にあった巨大白風船の話じゃないの?
あれに実際対処できなきゃ意味のない話だ
あれ爆弾だったらどうするの?対処方針とやらにはそれが書いてあるのか?

166:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:58:35.11 z5+NfWOP0.net
ベントラ ベントラ スペースピープル

167:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:59:21.43 CHJtxjE00.net
方針が立派でも、やっぱりいつの間にかどこ行ったか分からなくなりました、じゃ意味がねえよ。
次からはちゃんとするって話なんだろうな?

168:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:59:32.26 KR/+uSd1O.net
僕は絶対に絶対に
嘘なんかついてない

169:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:59:32.60 BEQtlsg80.net
だからさ今回の動きはアメリカでの情報公開からの自然な流れな、
そっれで捉えないとトンでも方向なっちゃうぜw

170:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:59:40.21 8TV6gPG80.net
仙台の謎の飛行物体に対して何もできなかった日本政府w
ただ見てただけ

171:不要不急の名無しさん
20/09/10 10:59:45.63 BSsw5Juf0.net
UFO言っただけでタケシ程度の反応しかできないカスを仕分けるいい機械だな

172:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:00:20.44 z6PWQFQL0.net
>>124
何もできないじゃなくて、わかってても国民に言いたくない。

173:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:00:29.43 kfE3HFXb0.net
>>130
されてんだよ
はよ気づけバカ
状況は違うのは当たり前だろ時代も違うし
そういうレベルのはなしをしてんじゃねえことすら気づいてないからバカにされてんだよ

174:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:01:32.94 knVvcwex0.net
「国籍不明の新型無人偵察機の類」などを含めて総称してUFOと呼んでいるんでしょ?
なんですぐに「宇宙人」だの「エイリアン」だのと騒ぎ出すバカがいるのか?

175:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:02:19.37 UkbJI7NE0.net
宇宙人にアブダクトされた奴の約9割はそのことを覚えていないらしい
おまえらも一度素っ裸になって
覚えのない傷やアザみたいなものが無いか調べてみた方がいいぞ

176:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:02:34.53 z6PWQFQL0.net
>>151
もうしてるよ。

177:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:02:48.97 kfE3HFXb0.net
そういうふうに誤認させて食いつかさせるためだよ
センセーショナルな文言使うのはよくあることだよ

178:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:03:01.90 dKtE7RFI0.net
未確認飛行物体だからな
宇宙生物かどうか確認できるはずもないのに論じるアホ

179:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:03:29.87 tctIjy6F0.net
しょーもないファンタジーに首突っ込んでる余裕など無いだろうに

180:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:03:31.10 TxkXd1xx0.net
ちょうど今、古い映画「未知との遭遇」のブルーレイ買ったとこだが
やっぱ夢物語だよなあ
今見ると一番むかつくのはこれ
「あのUFO研究者のフランス人、他人の税金で
まんまとやりやがって」

181:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:03:33.01 p8M8LvE/0.net
宇宙から飛来したUFOのことではないのだろう
UFOと言っても第二次大戦後目撃されたものはほとんどが「地球製」だと思われる
墜落が多発して軍が回収したり、テレビ局の屋上からカメラで撮影できたりしたもの全てそうだろう
一般人が目撃したものも同じだ
防衛相がエスパー長官とUFOについて会談し、内容についてのコメントは「差し控える」とされているが
これは他国所有のUFO対策で、安全保障上の問題についてだと推測できる
海軍に「レーザー砲」が実戦配備されたのだから、「事態によっては攻撃して破壊する」ことも可能となっている

182:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:03:55.12 6k5cbRAI0.net
>>1
仙台の謎のバルーンすら謎のままなんだから対処出来ないでしょ…

183:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:04:09.22 CHJtxjE00.net
>>174
日本ではフィクション創作などの影響で、排他的に宇宙人やエイリアンの乗り物の意味として独り歩きしてるからだな
そもそも何の略なのか言える日本人なんか、せいぜい100人くらいだろう

184:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:04:30.65 kfE3HFXb0.net
>>174
UFOって聞いたらたいがいの人は宇宙人とかを連想するだろ?
俺は違うっていうレアケースの話ではなく、一般論としてな
そういうことも計算に入れるもんだよ

185:!omikuji !dama
20/09/10 11:04:34.30 gEOMKfee0.net
地球人はアホだから先制攻撃仕掛けて滅亡させられるストーリーだろ

186:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:12 BsXrwStk0.net
中国の軍事ドローンの事だろ

187:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:21 p8M8LvE/0.net
記事には地球上の技術では考えられない「ものすごいスピードで飛行」という記述もあるが
マッハ4程度では驚くに値しない

異常な速度かというとそうでもない

航空自衛隊のF-15戦闘機(通称イーグル)は、旅客機の倍の20万馬力のエンジンを持ち、
時速3000km(マッハ2.5)の速さで飛ぶ
ハイパーソニックX15実験機の最高速度は時速7,274km(マッハ6.7)である
そして地球の重力から脱して宇宙へ向かうロケットの初速は時速40,320km(マッハ32.9)
なのだ

188:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:27 4Lm98x//0.net
あほやん
対策じゃなくて、学べよ

189:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:30 TxkXd1xx0.net
>>175
跡が星形だったらヤバいんですね
わかる人は爺ちゃん婆ちゃん

190:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:35 3RoF/y160.net
つい先日謎の飛行物体来たのになんの対応も出来なかったからマニュアル作っとくのはむしろ当然なんじゃね

191:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:44 l0/90nO+0.net
>>174
アメさんが謎の飛行物体映像を公開したから

192:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:05:45 jEwStPnH0.net
ヤキソバンはよ

193:!omikuji !dama
20/09/10 11:05:53 gEOMKfee0.net
>>170
高度184kmに浮かんでるアレのことか?

194:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:06:22 HdJ8III+0.net
>>183
全世界的にUFO=宇宙人
なイメージだと思うが?
AC(Alien Craft)なんて使ってるメディアないぞ

195:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:06:31 F/N9dS1O0.net
そういえばあの仙台の気球みたいなのどこ行ったん

196:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:06:34 m19ZcUFq0.net
UFOというと
カップ焼きそばかピンクレディしか思いつかない

197:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:06:53 xcATzbjE0.net
@UFO対策方針会見速報
河野防衛相「日本は光子力研究所と共同で直ちにTFOの開発に着手します。搭乗者には兜甲児くんを予定しています」

198:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:06:53 1D9aLUSG0.net
どうせとんちんかんな対処法なんだろうw

199:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:07:06 kiuFy+B90.net
CMが気に入らない

200:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:07:09 kfE3HFXb0.net
>>190
普通に空飛んできたんだから現行の仕組みで対応できるんだけどな

201:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:07:16 e8KpoezW0.net
10年くらい前から飛び物伝承漁ってて天体からくるものじゃないと感じてた
ここにその事書いたら間もなくNHKがUFOは宇宙由来ではないのではないかという番組流してた
こうした掲示板からネタ拾うしかないのかねえ

202:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:07:55 2Zp7wzWz0.net
地球の男に飽きたところよ

203:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:07:56 DvkG8gSX0.net
それよりも、日本の宇宙人をどうにかしてほしい

204:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:08:10 fbS/nh5g0.net
オカルト評論家「宇宙人は世界各地に共通する神話エピソードの中にいる。UFOで大騒ぎするより先史時代に作られた欧州各地に現存する長大な地下トンネルを調べるべきだよ。あれはマジで凄いからな」

205:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:08:15 EuJI+3b70.net
日清焼きそばが規制なのか?

206:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:08:24 +v45M6jy0.net
映画だったら自衛隊は即壊滅してる

207:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:08:25 P/ooURb60.net
>>1
エイリアンのクセに乗り物w

208:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:08:29 CHJtxjE00.net
本来の未確認飛行物体としてより、創作物の宇宙人の乗り物としての意味が強く定着している用語をわざわざ用いるのは、アピールのためか?
UAPなり未確認飛行物体といえば、済む話だろう
なんでわざわざ誤解されるとわかってる言い方をする?

209:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:09:01 zh7nyGwu0.net
まず全ての服を脱ぎマッパになります

そして敬意を示す意味で黒ネクタイと黒革靴を履きます

そして先方からのコンタクトを待ちます

210:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:09:18 DLfnaUfQ0.net
迎撃に踏み込んだ内容なら、応用の幅が広がって良いな。
UFO扱いにすれば何でもできるような裁量を自衛隊に持たせてしまうと便利だ。

211:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:09:36 p8M8LvE/0.net
第二次大戦後、墜落したUFOの回収と研究を通じて飛躍的に科学技術が発達したという話がある

「乗組員のグレイと呼ばれるETIの脳とUFOがファイバーで繋がれている」のを発見した科学者が
グレイは宇宙人というよりはUFOの一部ではないかというサイボーグ論を展開し
脳で念じただけでUFOの操作ができるのではないかとの憶測を呼んだことがある

米国ではBMIの研究と開発が盛んである
それは「ブレーン・マシン・インターフェース」と呼ぶ技術の略称なのだが
ウエアラブル端末を使ってコンピューターを操作するだけではない
大脳皮質に多数の電極を埋め込み、脳と外部コンピュータ間で信号のやりとりを
することが既に実現しそうなのだ

212:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:10:17.88 p8M8LvE/0.net
当該IT企業の今年の8月28日の発表会では実際に頭蓋骨にデバイスを埋め込んだブタが登場し
脳内の電気信号をモニターに映し出すデモが行われた
将来的には脳内に電気信号を送り込むことも可能になるのだという
念じただけでPC、家電、電気自動車、航空機を操作できるかもしれない
ワイヤレスでこれが行われた場合には「テレパシー」と呼べる通信網になり
信号の増幅による「念動力」が現実のものとなるのだろう
ETIによるアブダクションを幻覚・錯覚と印象づけた日本のテレビ番組があった
実際にそれ(宇宙人による誘拐)を体験したと主張する人々は
体に異物を埋め込まれ、「頭の中に直接話しかけられた」と証言している

213:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:10:38.37 ywelb3YS0.net
>>200
その前にあの辺の背景事情で推測はつく

214:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:10:42.05 ewTErLgK0.net
>>162
問題はUFO=宇宙由来のもの
という民衆の誤認を盾にそういった法律を決めようとしているところにある
河野は敵地攻撃能力の保持を明言したし今までの防衛とは違う考え方で動いている

215:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:11:57.95 XX1uLzXK0.net
宇宙人の話してるw
5chの住人ってw

216:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:12:07.13 YgnpM1Ee0.net
>>214
だから天才だと言っている

217:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:12:27.95 q6v4ot7v0.net
アメリカはかなり昔に戦闘機がUFOに遭遇して撃墜された事件があったな
UFOが墜落した場所もあるし

218:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:12:39.20 kfE3HFXb0.net
>>201
そらそやろね
今の人類が認知できてる限り、人類の生み出したものだけしか確認されてない
なので今、認知できたUFOも、認知できてるレベルのもの、つまり人類の生み出したものだってのが結論になっちゃうよね
高度な宇宙生命体を確認できてないのに、その乗り物だか飛翔体だけを確認できるって可能性よりもね

批判はしてるがこういう対処方針を検討すること事態は賛成だ
アメリカは正式に宇宙軍も設立するみたいだし、軍というか防衛力を成層圏の向こうまで範囲を広げなきゃいけない時期はもう来ているし

219:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:12:52.06 nqHIa0Lq0.net
先制攻撃すべき

220:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:13:12.75 1D9aLUSG0.net
対処法
とっ捕まえます
1匹ゲットするのに自衛隊10万人死亡する予定です

221:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:13:24.57 fbS/nh5g0.net
宇宙人「まずムーンベース(月面基地)を作れよ地球人。ポンコツ宇宙ステーションで低軌道をぐるぐる回るだけとか
ハムスターの筋トレマシンんじゃないんだからさ。待ってるよ!」

222:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:14:04 rgJNF0yP0.net
URLリンク(youtu.be)

223:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:14:07 XX1uLzXK0.net
一番脆弱な部分に早急に対策を練らなければならない時にUFOw

224:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:14:12 hosfC8Vr0.net
河野UFO談話か

225:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:14:43 BEQtlsg80.net
アメリカでの世論調査ってのがあるけどこれ
>2015年の民間の世論調査では、アメリカ人の56%がUFOの存在を信じていて、45%は地球外生命はすでに地球に来ていると答えています。

226:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:14:51 kfE3HFXb0.net
>>219
そうするためのベース作りをしてんだよ今

227:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:15:47 1D9aLUSG0.net
目からビーム発射して数キロ先までなぎ倒されるんだろ知ってる

228:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:15:47 SvpanlJ/0.net
本当に光年単位で宇宙を行き来できるなら
地球人なんてサル以下の生物だから
相手にされないか秒殺でしょ

229:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:16:02 mBVPWGD50.net
昨夜気付いたら黒い玉の部屋に居たんだけど、

230:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:16:53 vWp/LAsb0.net
「水と引き換えに私達のギヂュチュをお教えします」

231:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:17:02 1PeEiX+d0.net
>>35
今からモールス信号の準備をしとかないとな
リモートワークとかキャッシュレスとか無意味

232:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:17:21 MVAS//yk0.net
政治家は法律作るのが仕事なんですよ
クライアントは官僚や企業

233:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:18:25 htDZTutV0.net
オープンコンタクトが迫ってんの?

234:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:18:55 UzK3GydX0.net
>>1
ファイターって爆撃機だったけ?

235:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:19:07 nO2tdKWv0.net
UFO ← 宇宙人製、地底人製、未来人製、地球製(TR3-B) 、自然現象(プラズマ等)のどれか特定するの難しいだろ

236:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:19:08 QyvDrY270.net
>>216
ある意味騙しだぞ

237:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:19:34 BEQtlsg80.net
アメリカの国防総省の動きについてはこれ、NHKの記事な

>2020年8月15日 12時25分
アメリカ国防総省は、軍の内部で目撃情報が出ている、未確認飛行物体、いわゆるUFOについて、
アメリカ軍の航空機などに危険を及ぼすおそれがあるとして、特別チームを設けて調査に乗り出すことになりました。
UFO=未確認飛行物体をめぐっては、アメリカ国防総省がことし4月、海軍の航空機が2004年と2015年に撮影したとする3つの映像を公開しましたが、
航空機と衝突するなどの危険性があるとも指摘され、謎の物体の解明を求める声が高まっています。
国防総省は、14日声明を発表し、航空機の乗組員や飛行の安全のため、UFOを調査する特別チームを立ち上げると明らかにしました。
特別チームは、UFOがアメリカの安全保障にとって脅威になる可能性があるかどうか分析し、その正体を探るのが任務だとしています。

238:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:19:50 7IkGLHnH0.net
アメリカの大統領選みたいだな

239:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:20:11 BEQtlsg80.net
>>234
戦闘機だろ

240:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:20:16 xcATzbjE0.net
UFO「私の名前はゴア、地球を征服しに来た。地球人に告ぐ24時間以内に降伏の印として東京タワーに白旗を掲げよ」

241:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:20:29 9sljmCHa0.net
ゆーえふうぉーのー軌道に沿って~♪

242:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:21:08 HCbyOWoP0.net
>>235
特定できた瞬間からUFOではなくなる。

243:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:21:22 9BgSSomS0.net
自衛隊「中国籍の機体が領空を侵犯しています」
防衛省「UFOですね」

244:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:21:28 Jyud0TFz0.net
ちゃかして誤魔化せなくなると困る人たちがおる(笑)

245:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:22:02 1D9aLUSG0.net
宇宙人攻めてきたらどうにもならんわ
正座して丸焦げになるしかない

246:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:22:10 8E8WGX330.net
未確認飛行物体だから別に=宇宙人の乗り物ではないんだけどな

247:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:22:28.89 m19ZcUFq0.net
結局UFOって何なのかね
未来人の兵器?
宇宙人の兵器?
何処かの国の未知の兵器?

248:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:23:09.90 fbS/nh5g0.net
新しいスクランブル発進と対応の要諦(案)
バイパー01「国籍不明機、おまえはUFOだな」
国籍不明機 「違うアルヨ!」
バイパー01「貴機はレーダーに映っていない。しかも何言ってるか意味不明。でも目視できるからUFO」
国籍不明機 「違うと言ってるアルヨ!アウトレンジ攻撃するなアルヨ!!!レーダーで見えないとか嘘つくなアルヨ!!」
バイパー02「あーあー 聞こえない。全然見えねえなあ。やっちまいましょう01」
バイパー01「なあUFOさんよ、かつ丼でも食うか?リラックスしなよ。タバコ吸ってもいいぞ」

249:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:23:16.57 1D9aLUSG0.net
都市部から先にやられるだろうから
ド田舎民は安全

250:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:23:37.80 bdBRERz+0.net
まずレプティリアンかグレイタイプか識別するがシリウスないしプレイアデス出身の場合は配慮が必要なので
軽々しく攻撃してはならない

251:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:23:50.86 rcNSmTcc0.net
大の大人がそういうのいいから・・・・・
しっかし幼稚になったもんだなあ・・・・・
まあ、予算確保するのかな?w

252:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:24:10.38 m19ZcUFq0.net
>>245
そもそもコミュニケートできるのか
という点も不明だし
殺すなり危害を与えることが可能なのか
ということもわからないし
人間社会的な常識で考えても仕方ないな

253:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:24:11.18 1D9aLUSG0.net
まずは東京攻撃すれば1400万人纏めて始末できるからな

254:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:24:20.10 cDu+nDjQ0.net
世代的に矢追純一の番組見てた人だね

255:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:24:51.39 TOqURuq50.net
今どきUFOも見たことないとか、何か生き方間違ってるンじゃね?

256:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:25:07.43 4Lm98x//0.net
>>208
フライング オブジェクトであって
エアープレーンではない
翼が生えているとは限らないからな

257:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:25:09.58 BEQtlsg80.net
>>251
決め付ける方が幼稚だよ

258:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:25:18.26 E8z2OBPv0.net
>>247
自衛隊のサーチライト

259:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:25:29.83 0f4lxC1q0.net
宇宙人がどうのこうの言ってるバカは宇宙人の定義調べてこい

260:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:25:32.22 8srmue6sO.net
偵察機であるオウムアムアに地球の存在を知られたんで慌ただしくなってきたな

261:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:26:10.15 5/NTQjZU0.net
>>189
人間爆弾…

262:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:26:20.67 3sjU+9g+0.net
>>243
本当にしそうで怖いわw
>>245
同意だが遥か昔から報告されてるのに、いまだに地球占領されてないという事はする気がないのだろう

263:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:26:24.01 7b45O+4B0.net
方針もなにも、地球に来られるぐらいの文明があるってのが前提だから
地球サイドの選択肢なんぞゼロだろうよ
あちらさんの出方に従うしかないんだから何も決めなくていい

264:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:26:30.03 DooQdaxX0.net
お前らハリウッドに洗脳されすぎ
僕のピアノコンチェルト見て感想文な

265:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:26:51 1D9aLUSG0.net
パソナの大移動は東京纏めて攻撃される可能性が高いから避難したんだぞ

266:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:28:05.21 4nqHFoFz0.net
ロシア方面から国籍不明の戦闘機が飛んできてスクランブルしても
状況からどこの国の飛行機か明白であっても
100%の確定を出来なければ防衛上はUFO扱いになると聞いたが本当かね

267:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:28:11.23 7b45O+4B0.net
>>262
確かに
占領もされてなきゃ派手に接触もしてこないという事は
天然記念物の野生動物みたいな立ち位置として保護してもらえているのかもしれん

268:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:28:25.00 HhTsIAXN0.net
お嬢ちゃんだけ特別におじさんの葉巻型UFOみせてあげる みんなには内緒だぞ

269:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:28:49.37 xcATzbjE0.net
UFO←わざわざ遠い宇宙から来る動機も目的も考えられないな
おそらく未来人の観測ドローンだな

270:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:29:39.29 1D9aLUSG0.net
イリオモテヤマネコみたいなものか俺らは

271:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:29:50.97 0wn+rey/0.net
税金の無駄だわ
地球に来れるという事は人類じゃ相手にはならないという事

272:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:29:55.32 NPuKJjDY0.net
仙台の謎の浮遊体も分からんレベルなのに
大丈夫かいなw

273:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:30:51 qGmg5xBS0.net
ペヤングで対抗

274:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:30:56 HR0U/vcs0.net
河野はやっぱ筋金入りの変人だな

275:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:31:02 ler4vLGr0.net
>>269
時間が自由なら距離も同じでは

276:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:32:09 BEQtlsg80.net
今回のことは全く自然で、マジな話だからな、幼稚でも奇想天外でも何でもなく
そう思えるんなら、自分の頭が幼稚でカチンこちんってだけだからな
  アメリカの国防総省にUFO調査の特設チーム
      ↓
自衛隊と米軍で連携していく

277:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:32:16 5obnKklh0.net
>>228
我々が猿山を攻撃してまで何かを得たいか?と考えると、柵で囲って観察する方が知的好奇心を満たし得るものが多い。
そもそも猿山に住もうとも思わないしw

278:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:32:26 3sjU+9g+0.net
注意してほしいのは、未確認飛行物体=エイリアンクラフトではない
あと、米海軍はUFOなんて言ってない
UAPと言っている

279:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:32:34 zry++lLP0.net
>>269
それ地球人ですらやってる。

280:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:32:49 AEnn6xZT0.net
そういえば2020年9月に人類の価値観を一変する出来事がある、という噂がある

いよいよ情報公開か?まずは月か火星に文明の痕跡を発見した、とかから小出しに出してくハズ

281:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:33:34 zry++lLP0.net
>>271
中国の未確認ドローンをUFO扱いで報告すると変人扱いされると
敬遠する必要もなくなる。

282:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:33:37 shIQXhQ20.net
>>247
宇宙ではなく異次元から来てる正体不明の飛行物体だよ
魔術やテレパシー、そして蛇に関係ある

だからCIAはテレパシーや超能力の真剣に研究してんだよね、分野が全く違うのに
そこから推測するにCIAも何かがテレパシーで人間に情報を伝達して進化させてきたんじゃないかと考えている
シリコンバレーのIT連中も次々と瞑想やヨガを取り入れてるだろ

283:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:34:03 bE5s9Pm40.net
>>71
「皇室が消滅するより女系が天皇になったほうがマシでしょ」って河野は言ってたの。
こんな簡単な日本語すら理解できないキミのような人に選挙権がある事の方が大問題。

284:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:34:21 BEQtlsg80.net
>>274
河野が変人じゃなくエスパーが変人ってことになるんだがね

285:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:35:17 UzK3GydX0.net
>>239
だよな
フーファイターは戦闘機を名乗る、爆撃任務を主にしたモノだったのか
F-111や117みたいな

286:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:35:57 fbS/nh5g0.net
日米宇宙防衛秘密会談

防衛相「なんかエスパーて名前が中二病ぽくていいですねえ」
エスパー「そういうおまえはウルトラ万太郎だろ」
防衛相「万太郎じゃなくてタロウですよ(爆笑)」
エスパー「漢字って宇宙人の言葉じゃないの?なんか気持ち悪いし」
防衛相「ゲシュタルト崩壊ですね」
エスパー「なんか中二病の心を鷲掴みにするような響きだな!凄く良い!」

287:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:36:07 SvpanlJ/0.net
>>269
コストも割りに合わないよな
生物だってカプセルの中で造れるだろうし

288:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:36:12 z6PWQFQL0.net
>>221
もうすでにあるだろ。
月の裏側だ。

289:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:36:18 zGtUphDO0.net
UFOに自衛隊が敵うとか思ってないよね

290:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:36:35 YcHtD0mB0.net
こんなくだらねえことで目立とうとすんなよ
ほんとガキくせえなこいつは

291:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:36:48 yh+Id+S00.net
アダムスキー型かは分からないけど、緑色の飛行体が3機キラキラ、数年前の自分の誕生日
の日の夜中に静止してるのは見たことがある

292:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:37:13 er3mPFaF0.net
公聴会にヤキソバン呼べよ。

293:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:39:19.14 fbS/nh5g0.net
>>288
卍第四帝国卍「残念ながらそれは当方の施設だ。お前の認識は甘すぎる。まだ連合国軍は見たことが無い(薄笑)」

294:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:39:43.48 xcATzbjE0.net
火薬ミサイルや鉛の弾程度ではUFOは撃墜できんわ
レーザー程度でもUFOの外壁はびくともせんわ
人類の科学力では対処不能だから手を出してはいけない

295:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:40:31.35 8Hkt6B3m0.net
税金の無駄遣いだなバカバカしい幼稚園児かよUFOってw

296:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:40:51.25 J3HlHnCZ0.net
>>1 UFO対処方針
いいねえ、河野太郎にはピッタリのお題だ!

297:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:41:35 7RAmkDs50.net
今必要?これ

298:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:41:58.83 yOX2Nd2h0.net
ストレート麺を元の縮れた麺に戻してくれ

299:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:42:07.79 kfE3HFXb0.net
>>251
しないし、なにもかわらんだろう

300:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:44:09.12 BEQtlsg80.net
>>285
爆撃ってのは誤訳かなんかだろうけど,やっぱ基地外鬼火戦闘機みたいな感じかもね
フーってのは漫画からで、フランス語で火の意味とか
あとはこれ↓
>「フー・ファイター」は米軍俗語の「フー」(FUBAR、「Fucked Up Beyond All Repair 修理不可能なほど滅茶苦茶」に由来)とあわさって、
日本軍のパイロットに対する侮蔑語にもなった(常軌を逸した飛び方と、曲芸すれすれの過激な操縦のため)。
そこから、動きが速く不規則な動きをする飛行物体を表現するのに「フー・ファイター」という言葉が流用された。

301:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:44:41.38 knVvcwex0.net
高性能なドローンが安価に市中にバラまかれたりで
もう「おもちゃ」なのか「兵器」なのかさえ区別のつきにくいような時代だから恐ろしいよな。

302:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:45:43 gnSRofpw0.net
それよりも透明人間対策しろよ
もう何度も遭遇してるんだが
空間に光の屈折で違和感がある物体が移動しまくってる

303:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:46:21 MwCFayMs0.net
とうとう光の銀河連合が公にコンタクトしてくるのか・・

304:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:46:48 q6v4ot7v0.net
1986年JAL747貨物輸送機UFO遭遇事件(詳しい内容はウィキ参照)

1986年アラスカ上空でJAL747貨物輸送機がJAL機の3~4倍の大きさのUFOに遭遇し
しばらく付いてきたという事件。レーダーにもアメリカ側のレーダーにも捕らえられていたにも関わらず
これは雲だとされ機長も後に全て否定し闇に葬りなされた。機長はこの事件後に地上職に左遷された
今でもこの事件を追っている人はいて最近のこ事件の真相として本にまとめた人がいる
寺内機長は現在81歳だそうでもうこの事件の事は思い出したくないし取材もされたくないそうです

305:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:46:52 BEQtlsg80.net
>>297
中国の対宇宙航空技術的意味からも未知の飛行技術に関して無視出来ないという意味もあるかもね

306: 【中部電 - %】
20/09/10 11:47:36 DiXjG4anO.net
>>1
政府め、
ついにやつらの存在を公表する気になったか、、、

307:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:50:39.08 dXlgm8Qz0.net
この間仙台に現れたのもUFOだからな。法整備しておかないと自衛隊は動けない。まどろっこしいかもしれないがそれが民主主義。

308:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:50:40.85 B2NWV+EU0.net
あれ肉体から抜け出たエネルギー体やぞ

309:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:50:43.35 BEQtlsg80.net
>>304
それ、アメリカ政府もモロ関与して大騒ぎだったようだしね
今世紀になってアメリカ側の関係者が世界に向けて暴露証言しているし
その当時日本は主要メディアが大騒ぎしてたのに、その記者会見を完全無視だからなぁ
中国さえ報道してたのにね、肝心の当事者の日本が完全無視だったわけよw

310:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:51:19.12 BEQtlsg80.net
>>290
だからエスパーと国防総省に言えってそれwww

311:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:51:39.96 knVvcwex0.net
いまだに{UFO=宇宙人」などというマスゴミの垂れ流してきたギャグを真に受けている奴がこんなにいるのかよ。

312:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:51:45.77 shIQXhQ20.net
>>282
正体不明の何者かはCERNが開発してるラージハドロンコライダーが怪しいんだよ
あんなもん人間の知識でとても開発できるもんでもないだろ
CERNは666のロゴで有名、施設内にヒンドゥー教のシヴァの像
そして陰謀論者ならよく知ってるゴッダルドトンネルの

313:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:52:38.45 SYBzuJh/0.net
こいつバカやん
こんなもん総理にしたら大変なことになる
こいつと石破は総理禁止

314:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:52:48.73 A4ZGI8ZL0.net
仙台上空に現れた気球のような謎の飛行体はどうなったの?

315:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:52:57.37 rcNSmTcc0.net
>>295
ぽまいらが大人しいからこれで税金ゲットだよwwww
本当に舐められてるよなぽまいらはwwww

316:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:53:10.76 j0bkwxr10.net
>>1
マジに宮城に現れたUFOの正体は分かんないんだろう。UFOの目的?、どこから飛来したのか?、どこに消え去ったのか?
誰も何もわからんで皆口開けで見ていただけ。それでいいの?

317:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:53:14.39 3sjU+9g+0.net
馬鹿にしてる連中は多いけど、各国は真剣に研究をしてるからな
それで米国が告発があったりこの分野で遅れているから危機感をもって、今更ながら調査を再開した影響を自衛隊まで波及した訳だ
伊国、支那、露は特に研究熱心らしい
>>304
これ酷かったよね
三人目撃してるのに飛行機を降ろされるのを恐れて、副操縦士と機関士は見てなかったと証言
いや、米軍のレーダーに未確認飛行物体が捕捉されてるのですがw
後日、関係者等を集めてCIAがこの事はなかったと揉み消しで終了

318:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:53:38 B2NWV+EU0.net
宇宙人と言うなら地球人も宇宙人
肉体に宿った宇宙人

319:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:55:03 gnSRofpw0.net
>>308
そうなん?やっぱ遭遇してる人多いのか
カゲロウみたいな物体

320:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:55:41 ZI7kx4J90.net
スカイフィッシュも超高速で飛んでる超小型UFO

321:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:56:13 rcNSmTcc0.net
ネッシーを数十年も信じていたぽまいららしいわw

322:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:56:22 Vg+kkcbq0.net
手を合わせて見つめるだけで
愛しあえる話もできる

323:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:56:32 zLkeo5Wi0.net
>>1
>日本の高度科学技術

ワロタw
老人は未だに【日本の高度科学技術】とか寝言いってるよね
なんでだろうな認知症なのかな?

324:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:57:13 rcNSmTcc0.net
ツチノコですら信じちゃうぽまいらw

325:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:57:29 B2NWV+EU0.net
地球は肉体製造工場
女性は組み立て作業員

326:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:58:21 2iYvk2x00.net
うまいふといおいしい

327:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:58:37 YJnaYE9s0.net
これが防衛省にとってのUFOだろう。
明らかに人類の仕業だが。


沖縄の竹富島に所属不明の無人機らしき物体流れ着く
スレリンク(news板)

URLリンク(030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp)

328:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:58:49 uMkkSKqN0.net
>>1
えええUFO対処方針なんてなるの?

329:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:59:33 Tq6SFNF00.net
>>17
観測範囲内、何十万光年で形跡すら見つかってないものをなぜ信じられるのかそっちの方が不思議だが

330:不要不急の名無しさん
20/09/10 11:59:58 U2sZ7l4p0.net
UFO特番無くなっちゃったよな、ワクワクして観たよな
今じゃ宇宙人の乗り物だと思ってる子供いないんだろうな
世の中がつまらなくなっていく

331:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:01:24 BEQtlsg80.net
大戦中のフー・ファイターの話もマジだねこれは(ウィキペディアのUFOより)

>フー・ファイター
詳細は「フー・ファイター」を参照
第二次世界大戦中、未確認飛行物体が戦闘が激しい地域を中心に度々目撃された。
「フー・ファイター」とは連合国の兵士たちの間で使用された「未確認飛行物体」の総称である。
夜でも眩いほど発光しながら正確な編隊を組んでいたり、信じられない程の高速で飛行したりしたと伝えられている。
逆に、連合国側だけでなく日本軍やドイツ軍でも未確認飛行物体が目撃され、戦地で噂になっていた。

アメリカ本土付近で目撃された際は「ドイツの新型爆撃機だ」、「大日本帝国が秘密兵器を飛ばした」、
「近海に日本の大艦隊がいる」、「ついにドイツの科学力と日本の航空技術が結ばされてしまった」など、
アメリカ軍の間では様々な噂が飛び出した。

実際に1942年に日本海軍の艦船がカリフォルニア州サンタバーバラ近郊の石油施設を艦砲射撃したこともあり、
この攻撃の翌日未明には、後に「ロサンゼルスの戦い」と呼ばれることになる未確認飛行物体(日本軍の航空機と誤認した)の目撃と、
それに対する大規模な攻撃がアメリカ陸軍によって行われ、死傷者まで出す騒ぎになった。

332:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:01:26 uMkkSKqN0.net
あの曲
てれれーってやつなつかし

333:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:02:20.96 6RFe1OV80.net
>エスパー国防長官とUFOについて話題になり
ムーの記事みたいな語感

334:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:02:29.00 EOvp0ub40.net
>>330
石田純一にやらせよう。

335:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:03:25.83 k0Ajc2VY0.net
>>311
UFO=宇宙人(地底人、海底人、異次元人でも可)なんだよ
unidentified flying objectとは切り分けて使っていただきたい

336:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:03:49.34 FGZxfDLL0.net
宇宙人だってもうそこらじゅうにいるのに何を今更
NYなんてタクシーの運ちゃん宇宙人が多いのに

337:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:03:49.49 CL75Vldp0.net
UFO=中国

338:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:03:57.00 zLkeo5Wi0.net
UFOへの対処といえばキャンディーズの「微笑がえし」だろう?

339:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:04:32.23 BEQtlsg80.net
>>313
だから、エスパーと国防総省に言えってwww

340:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:04:41.33 H3Ed5JXeO.net
パッシング五回は愛してるのサインとかやらせとけば?

341:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:05:02.58 zLkeo5Wi0.net
>>335
で、でたー
絶滅したと思われていたアダムスキー派が沸いたぞー

342:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:05:39.53 9Kf3r9BK0.net
3分じゃなくて4分以上にして、お湯を切りすぎないこと
これ以外ない

343:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:06:22 RYfK5lDI0.net
UFOについては米国も真剣に調べていて
近いうちに文書発表だっけ?

344:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:07:14 BEQtlsg80.net
>>330
NHKBSプレミアムでかなりマジなのやってるがな最近

345:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:07:22.62 k0Ajc2VY0.net
>>341
葉巻型だよ(´・ω・`)

346:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:08:07.92 NkAWi6cv0.net
東北のUFOどうなったんだろ

347:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:08:12.16 q6v4ot7v0.net
>>309
圧力がかかったんだろうね。寺内機長が気の毒。きちがい扱いされてもう飛ぶことは
クビになってしまったんだしね。地上職にまわされた
>>317
最近でてきた情報だとすぐ近くを飛んでいた別の飛行機があって地上に降りるように命令されたそうだよ
乗員してた職員が証言してる。機長も最初は絵を書いたりしてたけどなぜか否定してしまった

348:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:09:16 shIQXhQ20.net
>>324
ツチノコだって絶滅動物と考えればおかしくないぞ、ただの蛇もどきだしな
河童の伝説が日本に蔓延ってるのにも何らかの理由があるからな
後世に伝える技術が存在してなかっただけで

349:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:09:27 6dC7ui770.net
宇宙から飛来するとは限らんのがUFOの凄いところよ
おれも子供のころ見たで
浜辺の県営プールの展望タワーの上を飛んで、めちゃくちゃ薄い雲に入ったので
逆から出てくるのを首を曲げて待ち構えていたが、ついに出てこなかった

くっきり見てしまった

350:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:10:52 vn5sTrm40.net
人気取り

351:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:10:54 hCz7qmcy0.net
対中政策だろ。
「未確認非行物体は撃墜します」
って。

352:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:11:12 NkAWi6cv0.net
とりあえず退役軍人をハワイの戦艦に乗せて戦おうぜ

353:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:11:26 rcNSmTcc0.net
>>348
お前大丈夫か?w

354:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:11:29 IfOcoUAD0.net
UFOの番組でCM前に流れるティリリーィ ティリリリリリーが怖かった

355:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:11:47 0WANpAbe0.net
こういうの端で見るぶんには大好きなんだよね うん夢があるよね
現実的なのになるとうんざり
なんでそこまでけつふいてやらにゃいかん
ワクワク

356:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:11:56 6dC7ui770.net
所属が分からん飛行物体がUFOじゃけえのう

357:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:12:53.49 A4ZGI8ZL0.net
映画 中国語を話す謎の宇宙人ワンさん、民家の地下室に忍び込んでいる所を
見つかって捕まる
尋問されても「友好のために来ました」と繰り返すばかり
でも忍び込んだ民家の地下室には目的不明の怪しい機械装置を持ち込んでいた
果たして彼の本当の目的は?

358:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:13:10.56 q6v4ot7v0.net
>>330
リアルにUFOが~とか幽霊が~とか話す人はイコール頭がおかしい人ってレッテル貼られちゃうからね
本当に目撃した人がいても複数の目撃者がいないと一人で言うときちがい扱いされるから言えない

359:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:13:29.25 25BxPiT+0.net
ちょうど食ってるけどw
俺の昼飯に難癖つけんなや!

360:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:13:33.22 /f2xdBKr0.net
日本版シャドーの創設か

361:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:14:07 5p9g/Kvl0.net
一平ちゃんだな

362:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:14:17 4WIQMAC20.net
今更UFOとかw
軍人ってバカしかいないの?ww
暇なの?www

363:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:14:34 zLkeo5Wi0.net
個人的にはオーバーロードだと思う
幼年期のほうね

364:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:14:55 BEQtlsg80.net
>>347
今世紀のディスクロージャープロジェクトだったか
大々的に、当時の状況が関係者によって暴露されたのに
しかも確か中国でも韓国や台湾でもだだったかな?
世界で報道されてるのに、当事国の日本のマスコミがね完全無視www
怪しいとか眉に唾すけながらでも良いから報道くらいしろよってww
世界的にも有名で、当時の日本で大騒ぎしてたんだからね、
此れ自体が笑っちゃうねw

365:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:15:49 u/88h5VK0.net
いまさらか、アンノン(昔の呼称ではUFO)への対処方針は決まってるだろ

366:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:16:02 MIFUmCiX0.net
エスパーだのUFOだのこの忙しい時期に遊んでんじゃないよ

367:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:16:09 9fqVfZiO0.net
ロサンゼルス大戦

368:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:16:13 U2sZ7l4p0.net
>>360
東映太秦映画村の地下に

369:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:16:42 rcNSmTcc0.net
>>362
あとは数年に一回特撮映像をマスコミに流す楽な仕事だよw
これで馬鹿なぽまいらの血税で予算ゲットwwww

370:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:17:27.13 zLkeo5Wi0.net
常識的に考えて宇宙人は飛んでこないよね
高度な文明は物理学も完成されてるから
わざわざ移動しなくても手元でシミュレーションできるでしょ
移動っていう考え方こそが
俺たち地球人の原始的な発想なのよ

371:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:17:27.42 BEQtlsg80.net
>>362
エスパーとトランプに言えよww

372:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:17:29.09 oKQk0U150.net
UFO宇宙人説は1970年代には とっくに否定されている
一度は完全論破されたオカルティストの残党が、当時の論争知らない世代を相手に
機会見て一儲けしようとするので何度かブームが起きてるが、ダマされないよーに。
『宇宙人は地球を訪れたか』
URLリンク(www17.plala.or.jp)

373:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:17:51 RoeyonEq0.net
「非科学的だ。書面を出せ」

374:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:18:42.28 fsJ2Nil60.net
ブルーインパルスで迎撃や!

375:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:19:15.25 e8KpoezW0.net
日本(アイヌ含む)の民間伝承を調べるだけでも飛び物は神(或いは神霊)の乗り物だとする考えが
古くからある
山の妖異(山人や山鬼)が遊び道具にしてる物ともいう
また八ヶ岳の天狗岳や蓼科で目撃が多いのも山の神に似た存在と結び付けて考えられている

376:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:19:43.40 zokf8CSI0.net
すぐ宇宙人の話になるバカ

377:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:20:20.36 zLkeo5Wi0.net
物理学が完成した文明では
10億光年先の惑星の住民の昨日の晩飯まで再現できる
なので移動する馬鹿はいない

378:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:21:22.46 z6PWQFQL0.net
>>362
なんで今更なの?

379:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:21:30.41 rtyTd4R00.net
>>1
まずFTL航行技術を開発してから出直して

380:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:21:33.71 nTG9DhGA0.net
10年前位の話
当時付き合ってた女の子と多摩川にお散歩デートにいったのね。
最初に変だなーと思ったのが歩行者用の信号が
ありえないくらいずっと赤でさ
なかなか多摩川に行けないわけ
やっと青になって飲み物とか飲みながら
河原を歩いてたら二子玉川方面の空に
銀色のUFOが飛んでたの
撮影をしようと彼女も俺も携帯電話をだしたんだけど
なぜか二台とも電源がおちててさ
電源ボタンおしても入らない。
暫くするとUFOらしきものも居なくなってしまい
携帯電話の電源も入ったとさ

381:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:21:46.56 x/4DqdPU0.net
この間の北朝鮮だか中国だかの風船は

382:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:22:34.58 xcATzbjE0.net
UFOの飛行原理は?
強力な磁場による反重力は可能なのか

383:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:22:47.76 ZvSWx98J0.net
蓋開けたら問答無用で熱湯かければ大丈夫

384:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:23:17.64 BEQtlsg80.net
とにかくだ、文句ある奴は河野大臣じゃなくエスパーと国務総省とトランプに言えってことなw
前回の大統領選ときはヒラリーがUFO情報開示と公約してたけどなw

385:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:23:57.30 Fj8s16iI0.net
地底世界からの観光船ですよ
地球は空洞なんでね

386:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:24:36.33 kNB82QmH0.net
もしかしたら、もしかしたら?

387:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:24:49.42 VK5a8yJS0.net
もっとビュンビュンとワープするかと思ったら
ただ旋回してるだけの塊だったでござる

388:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:25:26.85 6dC7ui770.net
>>358
学校の帰りに、ふと空を見上げたらUFOが神社の上空を飛んでいて
雲間に消えたんだけど、その数日後の地元紙に、複数の市民がUFO目撃したと
掲載されていた
その軌道をまっすぐたどれば、最初にUFOを目撃した浜辺にあたる
おれは一年以内に浜辺と神社上空の2回、UFOを見たよ
親に話せば、はいはいみたいな対応だったが

389:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:26:11.18 0WANpAbe0.net
>>250
そこらの創世神もやってたけどアイツらその場ののりでしか動こうとしなかったり
自分等は頭がいいと思ってて全然地球以上にいうことききやがらねえ
後で自分等が困るだけなのにな
まあ他のにも言われたけどその星でもっとも慈愛に満ちた存在ってのは
その星の連中は騙されているってエホバは大爆笑しやがったからな
まあさすがにそれは自分でもどうかと思ってる

390:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:26:33.16 Jk60CeCs0.net
>>1
まずはペヤングだよな

391:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:27:11.61 No0QtO0x0.net
「ドコモコウザ対処方針」発表はマダ?

392:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:27:24.37 7O+HS/aR0.net
>>1
エスパーとか、UFOとかオカ板でやらんかいwww

393:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:27:37.64 DxY43J2+0.net
学生時代UFOに連れ去られたことがある
UFOの内部で人間にそっくりな宇宙人の女とセックスした
そのあと自宅のベッドで目覚めたがあれは夢ではなく現実だったと確信している
だから俺は童貞じゃない

394:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:27:53.21 shIQXhQ20.net
>>348
そして地球がその軌道を外れるときに、どこの男か孕んだか分からない売春婦から獣が生まれるという予言
厳格なキリスト教は売春禁止だからな、産んではいけないものを産んでしまうのだろう

395:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:28:13.39 KEWCYItA0.net
>>56
あれで犠牲になった軍人さん気の毒すぎるw

396:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:28:57.81 ZX2+9k/k0.net
でもね、幽霊はいないと思うけど地球外にも
知的生命体はいると思うよ
そいつらが地球人より高度な科学力を持っていて
ここまで偵察機を飛ばして来てる可能性もある

397:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:29:36.03 d04cFke00.net
これはそういう建前のハナシ?
実際には国籍不明機に対してどうするかって内容ではないの?

398:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:29:39.44 1D9aLUSG0.net
地底人ではなく
地球のマントルエネルギーを利用した空間移動

399:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:29:45.15 kQFp2Ve30.net
>>55
韮澤さん「金星人の住民票を持ってますから」

400:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:29:51.96 5bF63CBq0.net
太陽をパクパクする宇宙人が来たらどうしたら良いですか?

401:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:30:04.28 p8M8LvE/0.net
お年寄りだけの傾向なのだろうか
「UFO」に反応して、いつまでも焼きそばやモルダースカリーと言って笑っている
日本人のこの風潮はどこからきているのだろうか
ミステリーサークルは後日、その作成者という男が名乗り出てブームが去り
UFOは、段ボールでつくって糸をつるした釣竿が撮影者の家の倉庫からみつかった
昭和のUFO番組は制作側にも意図があった様である
明らかな見間違い事例やインチキ写真を大量に準備してお笑い番組に仕立て上げた
メディアを信じやすい日本人

402:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:30:14.20 LYaDq0XP0.net
ほうせいまいふれんち

403:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:30:35.89 6dC7ui770.net
>>391
口座に引き落とし出来なくなった

404:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:30:42.49 V3mfy7qY0.net
UFOって未確認飛行物体だっけ?
しょっちゅう飛んできてるじゃん。

405:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:30:59.78 COkBYMza0.net
日本海の不審船もUFO認定して沈めよう

406:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:31:40.38 UFQs1XAY0.net
UFOが来たらまずコンドームを装着します

407:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:31:48.89 1D9aLUSG0.net
惑星のマントルエネルギーならば遠く離れたところからも観測できる
そこでマントルを目標座標に設定しワープ
初期の頃はマントルの中にワープし溶けた宇宙人も多いことだろう

408:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:32:12.83 xmBtcRAO0.net
エスパー対UFO

409:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:32:17.71 EmHcyTjh0.net
インターセプターとか、すっけすけの制服着た女性隊員とか発表ある?

410:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:32:32.62 n7OusxIi0.net
確かにハリウッド思考が蔓延してるな
幸せになったやつはいないのに

411:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:32:59.70 suByJjKV0.net
流星群も広義的には物体を確認してるわけでないからUFO

412:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:33:30.20 1D9aLUSG0.net
今ではマントルの中に基地を設置し
そこから地球上に現れている

413:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:36:01.21 MG5XUwn70.net
予算の無駄
少なくともUFOは地球外のもんじゃないし
ほっとけばいい

414:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:36:30.37 p8M8LvE/0.net
UFOを調査すると言っても「宇宙に目を向ける」だけではない
サイバー攻撃、スパイが横行し、各国に墜落した地球外UFOと生命体の管理情報や
国産UFOの活動状況を探ろうという動きが活発化することとなるだろう
大使館の盗聴や閉鎖、IT関係の企業活動に見せかけた情報収集や、スパイ衛星の破壊など
具体的な作戦の応酬が予測される
日本ではUFO問題を笑い話にして、いつものんきである
スパイ天国で、防衛ですら外国頼みの現状から仕方のないことなのだろう

415:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:36:38.23 fbS/nh5g0.net
惑星ソラリス様「人間のミジンコみたいな脳では理解できないってことさ。寿命も100年くらいだしなあ」

416:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:37:00.39 CSVo0ppM0.net
焼きそば食えなくなるん…?

417:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:37:05.89 x0eIWxhR0.net
敵国のドローンでないの

418:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:37:19 Vbwachaq0.net
身を守るために2位になりましょうアル

419:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:37:42 eF9Hn+Yx0.net
最初の超大型UFOは、たぶん10万年以上前から空に浮いてる
見たことがない?たまには空を見てみるのも、きっといいぜ?

420:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:37:46 TgrKuMf20.net
アベンジャーズに任せとけばいんじゃねーの?

421:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:38:05 MNcXE+Ks0.net
>>397
多分そうだよね
宇宙技術の進化で飛行機ではなく宇宙船で他国から攻撃されることもこの先あるかもしれんし

422:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:39:21.07 q6v4ot7v0.net
>>401
ミステリーサークルも当時騒がれたっけね。日本でも何回か特集番組が放送された
実際には人間が作ってたんだよね。反論者もまだいるがミステリーサークル大会では
凄い細かい模様のサークルを短時間で描いているしね。人間技ですべてできることが証明された

423:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:39:37.59 Q/4Vp98HO.net
外に敵を作れば、内紛内戦やってる場合じゃないからね。
それだけ理解不能の運航する物体の正体見極める必要はある。

424:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:39:41.11 LDYUGmQS0.net
モルダーあなた疲れてるのよ

425:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:39:57.52 NI0CH9g10.net
ズバズバ パパパヤ

426:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:40:41.53 y4D4r1xN0.net
>>422
それは知識が足りないから簡単に騙されるんだよ
自分で考えないと

427:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:41:02.36 AV8ZrhK30.net
総理になるために政治家やってるやうなのを防衛大臣にするなやw

428:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:41:05.24 NI0CH9g10.net
ズビズバ パパパヤ

429:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:41:08.91 uMkkSKqN0.net
UFOといえばロズウェル?
そういやアダムスキーって聞かなくなってるね

430:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:41:12.15 ELCLoIaH0.net
>>1
ワレワレハ ワレワレダ

431:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:41:40.08 p8M8LvE/0.net
第二次大戦後UFOの墜落が多発したのは、各国製造のUFOの試験飛行の増加が原因なのだ
戦後の目撃情報はほとんど「地球製UFO」だと思われる特徴がある
主に核保有国が偵察機として製造したUFOが無許可で他国の領空を飛んでいて、
アポロ11号発射場、湾岸戦争、アメリカ大統領選、ロシアの巨大隕石落下、原発事故
歴史的な事件現場には、何種類かのUFOが予告なく偵察に訪れていた
しかし近年は「パイロットはUFOを見ても報告しない」という不文律を都合よく利用して、民間機や
戦闘機を追尾するなど、その行動はより危険になり、目に余るものがあった
自国産UFO情報を機密として隠蔽している都合上、無視せざるを得ないという事情もあるが
ジェット戦闘機では不規則に高速移動するUFOを捕捉できず、その存在を公表することは
「対応できないこと」を露呈させる愚策だとされてきたのだが
最近、指向性エネルギー兵器いわゆるレーザー砲が実戦配備され対応可能となった為
UFOを本物と認め、作業部会を設置した
次の行動に移れる時期がきたということだろう
事態次第では攻撃して破壊できるようになるのだ

432:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:42:44.85 8Y3YLZp/0.net
ポッポにまかせとけよ

433:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:43:00 fbS/nh5g0.net
ミステリーサークルは偽物と本物が混ざってると思うよ。本物の見分け方は
麦が折れずに曲がってるので普通に収穫できる。人間が作ると踏みつぶすので枯れます。

434:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:43:22 zwJPY6Cu0.net
>>11
うちのかーちゃんはバカがつく正直者で平凡なオバちゃんだが
UFOは10回以上見てるんだって(^^;こないだ初めて聞いた
けど変人って言われるとイヤだから誰にも言ってないんだって
見えるヒトと見えないヒトがいるのかもねぇ

435:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:43:23 uShg0Ik40.net
撃ち落とすかして捕獲しないと何もわからないけどな

436:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:43:49 IB/liIHx0.net
>>11
我々の先祖が宇宙から来たんだよ

437:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:43:59 yA28/lOd0.net
エンバウーラ

438:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:44:09 yVxb2Gaw0.net
こういう真剣な政策なら支持を得るんだろうけどな
国土交通省もうっかり天狗に遭遇した場合の対処方針を国民に示した方がいい

439:名無しさん@13周年
20/09/10 12:51:35.06 xJvr0gzaF
>「UFO対処方針」

北方四島不法占領されていることに対する対処方針は!?

440:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:44:30.11 i1YyWeFg0.net
UFOとかエスパーとか正気かよ

441:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:44:53.80 kKDV+GUa0.net
>>320
コバエだぞ

442:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:45:41.39 iZ+u+FTT0.net
エスパー魔美を見ながらニンジャスレイヤーの話をしていたと報告書にアルヨ

443:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:45:44.91 nqHIa0Lq0.net
船舶はUFO定義には入らないがドローンとか鳥は入る可能性があるかも

444:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:46:22.16 CPmEeipA0.net
無茶な中華戦闘機がUFO追いかけて意味不明な失速している動画あるやん

445:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:46:24.75 kKDV+GUa0.net
>>324
ネズミを丸呑みした蛇だぞ

446:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:46:39.32 T1KY+5On0.net
未知との遭遇観て学ぶ!?

447:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:48:24.21 QGtTjHqw0.net
飛蚊症で影なのか虫なのかUFOなのかわからんわw

448:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:48:32.17 kKDV+GUa0.net
>>397
それを含めた対処方針

449:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:51:36.72 +/+QivGz0.net
原因究明の為にとりあえず矢追純一教授を招聘しとこう

450:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:52:39.34 QhzfrjdY0.net
前から思ってたんだけどなんでUFOて光ってんの?
光らす理由なんかないと思うんだけどな

451:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:52:58.49 iZ+u+FTT0.net
>>399
金星にはマーゾンの基地がある

452:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:53:21.56 iZ+u+FTT0.net
>>451
マゾーン

453:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:54:24.84 iqSCTThZ0.net
東京新聞「中国への配慮は?」

454:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:54:34.68 LFpyrwfV0.net
荒井欣一や高梨純一は竹本みたいなバカじゃなかったぞ

455:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:54:35.78 WkOfzrin0.net
UFO=宇宙人ちゃうからな
未知の敵国武器とかもあるからな

456:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:54:35.89 1jqxX+QT0.net
>>1
ウフォいい男

457:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:55:12.60 lKROP0eo0.net
>>450
重力は多次元共用だから静電気より弱いの
光は全ての力に関わっているから切り離せない

458:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:55:15.55 WkOfzrin0.net
>>453
ガチでそれな

459:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:55:26.04 kbC5wLIL0.net
ルーピー河野
こういうことでしょ?

460:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:55:26.08 XK+JmSqI0.net
こないだの謎の気球みたいなのも含まれんだろ?これ

461:名無しさん@13周年
20/09/10 12:57:50.68 pcx/UkfYg
現実問題から目を逸らすUSO戦略ね。

462:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:56:02.88 Dm+lFR4w0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

463:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:56:14.77 +/+QivGz0.net
ノビーなら何か知ってるんじゃね?

464:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:57:57.02 /HgTHVYG0.net
こちらが相手の星を発見すら出来ずに相手が地球に来た時点で技術力の差は圧倒的

465:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:58:41.50 Tr1lK9Cc0.net
仮にFTL文明がコンタクトしてきたときどうするかなんえ考えるのは無駄じゃね
国連のグダグダ感を見るに

466:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:59:14 kKDV+GUa0.net
>>450
民間航空条約で航行中の航空機の照明について規定されてるからな

467:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:59:30 mY/WD27N0.net
今日UFOが飛んできたって小倉の番組でやってたな

468:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:59:37 shIQXhQ20.net
>>431
もちろん地球製もあるだろうな
その知識を人間に伝達してるのが人間ではなく何らかの存在てはないかとアメリカのお偉いさんたちやCIAではないか
すでにUアメリカ大統領がFOと会談して密約を結んでいるというのはアメリカそのものが作り出したブラフ

469:不要不急の名無しさん
20/09/10 12:59:48 23CAXvim0.net
>>42
インデペンデンス・デイのラストシーンでアフリカの原住民がUFOの母艦落としてたぞ

470:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:00:06 ztrvXbRa0.net
沖縄の模擬戦闘でF-22にやられた日本のF-15もこんな気分だったろう

471:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:00:56.87 okQ6v4CU0.net
たまに食べると美味しいよね

472:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:01:13.28 ViphT1Nk0.net
UFOとかエスパーとか
ムーが大喜びするネタだなww

473:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:02:02.32 b0+Ug+qd0.net
アリがアリの巣になぜ人間が攻めてこないのかと考えるのと同じくらいマヌケな話

474:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:02:11.53 KEWCYItA0.net
>>462
これって結局なんだったんだろ

475:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:02:17.48 h6X332Pt0.net
へたにちょっかい出して地球消滅させられたらry

476:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:02:33 wTXLRPSY0.net
未届けドローンから成層圏の怪しい気球まで
高度フリーで対応するのかな?

477:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:03:16 K1uRDYGe0.net
UFOってフライトリストにない飛行物体ってだけでそれ以上でも以下でもない。
防空レーダのスクリーンでUから始まる識別番号が付番される奴な。

478:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:03:34 fbS/nh5g0.net
>>474
通信プラットフォームじゃないのかねえ。誰のかわからんだけで。

479:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:03:47 SEwse3WX0.net
何で矢追純一を起用しないのか

480:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:04:02 7EaJfJbE0.net
イージスアショアを中止して、代替案検討してるのかと思ったら、こんな事を検討しだしたのかよ

河野もパフォーマンスに走りすぎておかしくなったな

ボロが、出ない内に大臣降りて党務に当分専念しろよ
大臣に、なってスタンドプレーが目立ったがことごとく失敗してるからな

481:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:05:03.62 8zz9b6Kl0.net
地球をあげますとなぜ言えないんだね

482:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:06:10.20 h55vQPiP0.net
悪いけど宇宙人ごときに負ける気はしない

483:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:06:37.48 vYl7hP/20.net
UFOだのエスパーだのムーを読んでいるようだ

484:不要不急の名無しさん
20/09/10 13:06:38.04 W9W1Lx5C0.net
211名無しさん@占い修業中2020/08/19(水) 07:03:10.50ID:HoKhjz16
俺も最近近くでUFO見たな。
空中の円盤が傾いていって一方からお湯が出てたよ
不思議なもんで匂いもしてくんだ。ソースの匂いね。
212名無しさん@占い修業中2020/08/20(木) 15:38:22.93ID:ULEBZiRg
俺もUFOの事故を見たことがある
機体が傾いた瞬間、内部に搭載されていた
無数の細長い物体が散乱してそれは悲惨な有り様だった
スレリンク(uranai板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch