20/09/09 22:22:45.57 r6SBBx0G0.net
前例もあったのに対策せず
隠してたのか
958:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:22:52.06 n9ZV6R2M0.net
さてはドコモ
おめー邪悪な麻雀黒川さんに揉み消し頼んだだろ?
勿論、安倍仮病三の不潔ルートで
959:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:00.18 NxXJeiPM0.net
>>919
変かな?
お金が入っている稼働口座情報だよ?
960:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:03.97 4P5Cm/060.net
>>934
朝のワイドショーでさらっとやったけど
あれ難しいよ
自分は関係ないなって思っちゃうだろうし
羽鳥がパネルで詳しくやってくれるならわかるかも
961:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:37.84 M2Yb1dGU0.net
明らかな過失
962:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:41.50 xBBNgCoh0.net
上限引き下げの場当たり的対応だけで根本対策しないって、またこりゃ酷いね。
民間の決済業者とかいうセキュリティ技術に対して素人同然同然の連中はお上の監督下に置かないとダメだわ。
963:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:46.26 4lbO9mbz0.net
>>937
なんか明日になったら
~~~銀行でも同様の手口でとか
964:次々に見付かりそうなのが怖い
965:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:47.31 34A+gPAN0.net
うわ、りそなやわ
知らんかった
966:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:52.40 g64ntH4U0.net
>>755
ざまぁwwww
967:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:23:56.07 lqn4kSMM0.net
>>943
本当ドコモやっちまったよな。
今回の件で被害者団体が結成されて、
倍返しで損害賠償命令が下されるな。
まじドコモ潰れるだろw
968:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:05.83 cpWxqTiC0.net
>>937
ドコモが持ってるとは思わないけど
その義務ないんだ
支払いで揉めた時用に数ヶ月分保存する程度だと思う
銀行なら保存してるはずだね
969:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:12.49 HngDFh5y0.net
>>932
一年以上どころか、システムができた段階で盗み放題だよ。
たった数字4桁のパスワードだけで本人確認なしに金出せるって
こんな仕事請け負ったら責任問題になるから、まともなプログラマなら仕事断る。
970:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:13.25 FOplqnpO0.net
去年の5月かよ、不正送金なんてどこでも年中やられてんだろ
971:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:23.55 TC/uURca0.net
もう犯罪企業NTTドコモによる人災だろ
これNTTドコモが全額弁償しろやカス死ねよ糞NTTドコモ
972:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:27.78 bY1kJZqb0.net
>>924
ほんとそれ
4桁暗証と口座番号だけで勝手に紐付けされて抜かれるとかふざけてる
973:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:30.33 Qng7Kubh0.net
【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否され警察も...★5 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)
974:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:39.14 cpWxqTiC0.net
>>952
つぶれない
そもそも潰せない
975:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:52.41 2jzwLTKx0.net
犯行グループはドコモにめっちゃ感謝してそう
これもうドコモは反社だろ
976:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:24:59.10 VUFFYk/F0.net
>>877
一度登録した銀行口座を別の口座に変更することは可能な気はするが、
それで振替上限を超えようとする場合、
A行で28万(10+9+9)のチャージした後にB行に変更。
B行の取引は材料がないから省略するとして、
その後にA行の同一口座にまた戻し、そこに4万円のチャージを行ってことになる。
で、それで月上限を超える振替が発生するとしたら、
ドコモろ側の口座管理処理が甘すぎる。
一つの月に振替口座を変更できる回数は1回まで(口座振替処理が完了するまで)を上限とするように
制限掛けて然るべきだろう。
>>868
日付は画像になかったように思うが考えにくいと思う。
引き落とし主が「ドコモロ」で、引落処理する日付が異なるというのは疑問。
異なる日付で同じ月に2回の引落なり、月をまたいで複数回の引落が発生しているのであれば、
それは同一の「ドコモロ」座からの口振じゃないだろう。
単一のドコモロ座から数日の差で2回の口振請求が発生していることになる。
977:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:25:13.79 LxmxDF9n0.net
これは酷い
978:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:25:24.29 xBBNgCoh0.net
そら報道出来ないわ。闇深すぎる。
979:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:25:41.48 lqn4kSMM0.net
>>949
他の都銀も絶対にやられてると思うw
980:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:26:00.43 AZ4emJBr0.net
>>937
未だに気付かない犠牲者いるだろうからな
全トランザクション洗い出しは絶対義務
981:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:26:19.65 QCci1MXN0.net
そもそも正式な銀行以外で口座なんて名称つけていいの?
982:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:26:56.50 TkSH+eek0.net
>>111
今回、大量に口座番号+名義のデータが
手に入ったんだろ
983:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:27:16.15 MT/5Od0F0.net
>>942
違う。なのでそっちは安心。ゆうちょがやばい。
こっちも郵政改革以前なら何かあれば地元局長が説明に家に来てたぐらいだから
ゆうちょが不安。
親はびびりすぎて野生の証明状態。
変な幻覚見だして笑ったw
984:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:27:27.45 4P5Cm/060.net
>>966
そうそうw
口座は銀行の方だしな
ドコモの場合は何て言えばいいんだろ
985:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:27:33.45 xBBNgCoh0.net
ドコモ口座全凍結して、本人確認1からやり直ししないとアカン
986:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:27:36.92 SrvrBTGe0.net
ドコモが潰れると聞いて
987:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:27:39.48 U8OvSeIk0.net
おれ千葉銀と、りそなしか持ってないんだけど千葉銀からりそなに移しても無意味ってこと?
988:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:28:21.46 rWHdG0FH0.net
国が傾きそうだな
989:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:28:25.60 PkNSmQAJ0.net
>>111
頭良いよな~
準備万端にして一気にかっさらった
990:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:28:32.84 cpWxqTiC0.net
設計がおかしくとも、ドコモに法的瑕疵があるとは思えん
銀行も多分そう
犯罪者に金返せって言うぐらいじゃないの
まぁ、通り魔に刺されたと思うしか無いでしょ
991:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:28:43.20 yjp6POZM0.net
やっぱりなー
いつか大変な失敗をする会社だと思ってたわ
YRPにいる連中なんて全員傲慢でクソだったもん
992:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:28:55.36 4P5Cm/060.net
>>968
不動産持ちの名士さんかな
993:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:28:57.71 3AChPYaW0.net
韓国と北だろどうせ
994:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:29:39 4lbO9mbz0.net
>>965
これ大問題に発展するんじゃないの
ワイドショーも流石に取り上げるよ
なんか明日の朝はもっと深刻な事態になっているのが分かってきましたとかになってそう
995:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:29:49 3IENm7YC0.net
>>854
無関係の銀行からしたら、ぼけ老人が意味不明のこと言ってることにしかならないから、ぼけ老人向けに適当に答えたんだろうな。
99%聞く方が悪い。
996:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:29:50 cpWxqTiC0.net
>>968
郵貯は1000万縛りだろ
限界が小さくてよかったじゃん
なんてね
997:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:29:55 VUFFYk/F0.net
そして「日付を隠した通帳」を使ったトリックで月上限を超える口振が発生してたかのように見せかける真似をNHKがするとは流石に思えない。
リスクしかないからな。
998:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:30:02 2TuwV/2r0.net
何で対策しなかったの???意味がわならない
999:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:30:10 erawt4m30.net
>>968
提携銀行でもないないなら完全無関係でほぼ情報も無いだろうからどういうことか問い詰めるとか迷惑だと思うんだが
1000:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:30:18 MT/5Od0F0.net
>>974
2019年のは別人で、これをちょろっとやって
あとはノウハウを他の人に売ったのかもしれんな。
あるいは借金の返済分でとられたとか。
1001:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:30:53 VUFFYk/F0.net
>>969
架空アカウント
1002:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:31:00 QCci1MXN0.net
でもこれって、詐欺に紛れて自分の金を海外送金してる人いそう。
マネーロンダリングで。
1003:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:31:06 4P5Cm/060.net
>>981
今1000万縛りじゃないよ
たしか2600万迄だったかな
1004:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:31:32 AZ4emJBr0.net
>>981
上がったんじゃなかったっけ?
1005:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:32:12 lqn4kSMM0.net
>>972
今から移すなら大丈夫
1006:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:32:41 Y4V3ayxi0.net
>>954
せめてドコモ口座を作成するのは
ドコモユーザーに限定すべきだよな
それでも口座番号+名義が流出した場合
同じことができてしまうが、せめて、
どのアカウントが不正したかと
ひとりが複数のドコモ口座を作れないというので
追跡はしやすくなるはず
1007:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:32:45 3IENm7YC0.net
>966
口座はいろんな場面で使う一般名称。銀行口座の略称として使う方が悪い。
1008:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:33:28
1009: ID:lqn4kSMM0.net
1010:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:34:03.35 Y4V3ayxi0.net
>>985
仕組み考えた人と実行犯は別かもね
1011:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:34:08.54 rWHdG0FH0.net
>>991
それじゃドコモ口座利用者が増えないじゃないですか
1012:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:34:20.92 3IENm7YC0.net
>>993
ドコモ口座と提携してないことが告知すべき不利益なのかw
1013:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:34:21.99 ErNil4g30.net
>>839
フリメのアカウントを一時停止ぐらいすぐにできそうなのにな
1014:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:34:22.62 lqn4kSMM0.net
>>992
企業資材部の口座とかな
1015:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:34:34.66 erawt4m30.net
>>993
無関係の銀行の何が悪いんだよw
1016:不要不急の名無しさん
20/09/09 22:35:05.30 SE4JdBZ50.net
土管屋は土管だけ売ってろ。
余計なことするからこういうことになる。
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 31秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています