【工事】校舎の壁から石膏ボードや手袋などのゴミ。石川県の「日本航空学園」が「前田建設工業」に撤去費用50億円を請求 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【工事】校舎の壁から石膏ボードや手袋などのゴミ。石川県の「日本航空学園」が「前田建設工業」に撤去費用50億円を請求 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch365:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:13:22.34 yR4e7+qQ0.net
>>207
はぁ?
ひどすぎる

366:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:13:29.19 UP9FC0tZ0.net
>>276
壁の解体撤去工事
壁の中の廃材と撤去で出た廃棄物処分
壁の打ち直し
電気関係も配線やり直し
大変だ

367:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:13:50.56 csFZHHkP0.net
どっかの学校では壁の中に死体を埋めてたらしい

368:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:13:51.44 WDxDh3s60.net
日本航空学園卒業したらjalのパイロットになれるの?

369:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:14:02.78 NoiaCDuw0.net
前にもどっかのマンションでやらかしてなかったか?前田建設工業
完全な欠陥工事で訴訟起こされてたニュース見たような?屋上が波打つとかカビだらけの壁とか。んーどこの土建だったか忘れた

370:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:14:03.55 GQDLSFLr0.net
敷地内に穴掘って埋めるとかは普通にある話だわな。
壁にゴミ埋めるは流石にバレるだろ?
下請けが困ってやったんだろうな

371:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:14:03.93 s8FPQhAj0.net
>>323
結局日本のタテモンはゴミってことだよ未だに激暑、糞寒仕様は変わってないしな
金がふんだんに使えたバブルの時代でも手抜きは日常茶飯事だったし、何が日本の建築技術はトップだよ
笑わせんなwって感じ

372:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:14:09.03 cNVoZSDl0.net
もう立て直した方がいいんじゃない?

373:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:14:24.15 rQhkSwfZ0.net
>>346
有名な案件ですやん、ググるとすぐ出るで。

374:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:14:41.50 +tSr3TmD0.net
建設会社ってヘマしてクレーム来たらまた建て替えるぐらいの建設費は取ってるんだろ
建設会社負担でまた建て変えればいいじゃん

375:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:15:03.95 DrDMTFP10.net
リニアのトンネル土も嘘言って山盛りに捨ててるんだろそして裁判に負けても撤収しない
JR東海取引先土建屋

376:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:15:14.72 Vdh1CNhq0.net
>>4
あるある。
我が社の1階天井裏なんか社長に見せれない。

377:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:15:22.96 m6w5K/190.net
>>207
置いてねえよwww
どうみても、ゴミを挟み込んでいる確信犯じゃあねえかw
これが床、天井、すべての壁に挟み込んでいたら、
一度剥がして撤去してもとに戻すだけでもそうとう費用かかるわw

378:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:15:47 s0k8RL3v0.net
俺が作業した!って証を残していっただけやろ
大目に見たれや

379:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:05.64 Q8hGt8PH0.net
マエケンの箱物なら何件か知ってるわ
ちょっと調べてみようかなw

380:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:06.03 3q7dVC4S0.net
ボードは廃棄料が高いからなぁ…

381:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:06.53 dg9cmi7d0.net
>>1
埋め立てにゴミを使うのは聞くけど、まさか壁の中にゴミを入れるとはw
こんな業者はすぐに倒産して逃げると思ったけど、今だに営業してるのかよ
根性あるな

382:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:17.80 ADD+k0E50.net
>>328
ペットボトルや空き缶なら
飛び出てる鉄筋に安全対策で被せてるだけってパターンも有るよ

383:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:18.17 hRN5A9D30.net
>>362
おいおい壁の打ち直しってw
改修でも構造体には手を加えられない
構造体じゃない壁なら可能だがそんなもんスタッドだろ普通

384:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:23.62 qddjHc660.net
>>366
そもそも廃棄費用貰ってないんだろうな。廃棄費用貰ったら給料払えなくなるなんて良くある話だと思う

385:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:29.94 f24kJfVo0.net
そりゃまぁ、犯人に撤去を任せたら有害物質やら混ざってても隠蔽されるからな
随分と図々しい主張もあるもんだな
勝ち目なんてないだろうに

386:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:31.53 WnJB+wRr0.net
死体も出てきたりしてな

387:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:16:42.85 NoiaCDuw0.net
>>365
全然違った、南海辰村だったわ。

388:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:17:00.95 dg9cmi7d0.net
>>207
断熱材の代わりに入れてるのかよ
ひでえ

389:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:17:13.13 neWFZJXM0.net
これ、施主側の担当者絶対に知ってたはずだぜw
キックバック費用捻出のためか、値引きに応じるためか、理由は定かじゃないがそういう事だ

390:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:17:36.08 6jHDd05H0.net
50億って
普通なら会社潰してトンズラなんだけどな

391:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:17:37.53 zkmikiep0.net
これ裁判になるな
前田「撤去します」
飛行機「うるせー50億よこせ」
歩み寄れないだろ

392:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:17:50.32 BdeAgPn60.net
ここか
URLリンク(ja.wikipedia.org)

393:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:01.11 JTGU/8ZP0.net
コンクリって建設会社の社長の家とかだと通常の1.5倍以上工期長かったりするよな
つまり・・・

394:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:02.54 m6w5K/190.net
こう言うことは、やり得を許さない為にも、
徹底的に業者に賠償させろ
社長の自宅を売り払ってでも賠償させろ

395:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:15.82 fKuvPPG20.net
ゴミと前田の壁隠し

396:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:22.00 stenhaqz0.net
日本航空高校って前に甲子園に出てたな
みんなガタイ大きいなあって見てた

397:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:31.90 SxVlbAXs0.net
前田建設工業が建設した建物全部調べたほうがいいんじゃないか

398:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:35.94 sPLDv1ZF0.net
URLリンク(ameblo.jp)

399:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:36.93 uV/9vIuE0.net
同意なら壁にゴミ埋めるんか前田建設は

400:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:38.73 HTCdSxx50.net
コンクリと混ざった石膏ボードなんて撤去不可能やん

401:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:44.19 BdeAgPn60.net
ファンタジー営業部ワロタ

402:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:18:55.41 apYT3OQl0.net
価格競争の哀れな末路ですか?

403:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:04.43 ik++kzYT0.net
>>335
天井裏のゴミなんて点検口のある天井では
一発だろ…
仕事が少なくなってるのはそういうとこだよ…

404:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:04.67 o8ha2lV/0.net
>>当社で撤去すると回答したが、合意が得られなかった」とコメント
そんな手抜きしてるところに任せるわけねぇだろw

405:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:10.72 HSJysGiS0.net
ゴミったって休憩の缶カラとか石膏ボードの切り端じゃなさそうだから、産廃封じ込め的な悪質さなんだろうね。

406:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:26.64 9hdwytRa0.net
テレビで見たら段ボールとか木の切れ端が入ってた
ひどいね

407:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:27.21 hRN5A9D30.net
工事期間中に代替施設としてプレハブでもレンタルするのかな?

408:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:30.09 qddjHc660.net
>>370
建築会社に依頼された段階で、最低予算から中抜きされた金額を提示されるのが建設業界よ。
その金額で無理ですなんて言ったら、一生仕事回って来ないんだよね。
建設業界の闇っすね
だから周り巡って無知識の中卒下請けが現場で仕事してるんだけどね。

409:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:40.70 f24kJfVo0.net
>>387
何が埋められてたのかを確定しなきゃ損害請求しようがないのよ
汚物なら精神的損害、有害物質なら医療費
だから前田に任せるのは有り得ない

410:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:43.60 OCGravRw0.net
コンクリで埋め込んだのかと思ったら
パネルの裏に隠したレベルかよ
これは酷い

411:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:19:46.90 rQhkSwfZ0.net
>>351
>>207ちょっと腐ってるけど硫化水素ちょっと出たかな。

412:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:01.52 3HFj7M6G0.net
>>「当社で撤去すると回答したが、合意が得られなかった」
そりゃそうだろwww

413:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:04.34 ++tteBMs0.net
>>27
あらたな→✕
よくある→○

414:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:09.34 QU20xmGS0.net
50億もかけてやることか?
自分の金じゃやらねーだろw

415:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:30.92 89VNFCYe0.net
>>4
森友学園の土地みたいなもんだな

416:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:37.60 itt7Yhuf0.net
倒産するまで嫌がらせの検査等で追い込めよ。こんな会社。

417:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:39.72 uV/9vIuE0.net
仮に施主の要望であっても建設業たるものできないと断るべきなので前田建設に情けの余地はなし

418:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:44.16 hRN5A9D30.net
>>393
いや業界の一人だけど全建物であると思ってねw

419:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:20:49.19 o8ha2lV/0.net
>>333
森友と同じ匂いがするなw

420:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:21:10.05 jGUxWSBd0.net
中国の近代建築を笑えない案件、日本でも普通ですw

421:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:21:20.50 uV/9vIuE0.net
>>408
証拠隠滅しようとしてるだけにしか聞こえんもんな

422:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:21:30.16 yR4e7+qQ0.net
>>378
被せてるなら立ってるよな?
横倒しの散乱って感じだったけど…
ご丁寧にペットボトルの側面切って被せることもありえるんやろか

423:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:21:37.59 CmT1EvwN0.net
> 前田建設工業は「処理は当時の学校責任者と合意で行ったものと認識している」
前田建設は「合意書」出せばいいだけだ、口頭なわけないだろうし

424:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:21:41.42 9ChZiFbm0.net
50億払うぐらいなら
会社潰すだろ

425:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:21:45.92 lXd0MTE90.net
>>4
ねーよバカ
どんだけモラル低い企業なんだよ

426:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:00.32 C15aPb6/0.net
壁なんて石膏ボードだろ常識的に?

427:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:21.33 Osa2y5eU0.net
>>346
明〇地所かな

428:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:22.78 YbC62w/I0.net
石膏ボードから硫化水素ガスってまじかよと思ってググったら、マジなんだな
やべーじゃん

429:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:26.33 dtdc9Gp20.net
建設業界20年以上になるけど、コンクリの中に石膏ボードのガラを捨てる現場なんて見たことないぞ
信じられない話だわ

430:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:32.11 f4isAH/70.net
>>286
そこからさらに出てきた廃材のショブン費用も入れてた理だろうね。
処分費用って意外に高いし。

431:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:33.51 PGTlX1UR0.net
土方の連中はコンビニにもゴミを持ち込みまくりな民度だからな

432:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:34.14 894OzcfA0.net
50億ってのは全部建て直すってことだろ
解体して他の業者に発注して、工事中の仮校舎の手配するんだから
高すぎるなんてことはない

433:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:37.81 8RKxm0Dc0.net
でも大体こういうことするのって地元の曾孫受けみたいなDQN土方会社でしょう?

434:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:47.65 OCGravRw0.net
>>418
昔仕事でマンションの下に潜り込んだ事あるけど
空き缶にペットボトルにタバコの吸い殻がそのままになってたな

435:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:47.84 rQhkSwfZ0.net
>>420
銀行「キリッ」

436:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:22:50.25 1jtW+9uY0.net
ほかのハコモノでもやってそう

437:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:00.08 /FOTh5To0.net
東証一部の大手じゃねえか
図体ばっかりでかくなって中身は戦後の土方とかわらんな

438:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:05.55 2QTg3p000.net
前から思ってたけど日本のドカチンってレベル低すぎない?
なんか知識も技能も低いしプロ意識持って仕事取り組んでない奴がほとんどだと思う

439:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:08.95 4+mU7eKa0.net
壁が石膏ボードだけで出来ていると思っている奴いる?

440:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:09.10 qddjHc660.net
>>412
依頼して中抜きした連中は、責任とらないでウハウハなんだろうなw

441:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:14.07 miN1KG6e0.net
壁ってRC?
そんな所に石膏ボードとか意味が分からん

442:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:32.81 /kP55+Ek0.net
解体したあとに建設工事したなら50億円はかかるだろ。
建設工事も入った額だろな。
解体させ撤去だけで済む話じゃないからな。
解体、新設工事中の仮校舎も必要。
すべて前田建設持ちだろ。

443:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:40.11 R4uJanUO0.net
環境省の担当者は「廃棄物を適切に処理する責任は施工・監理者にある。仮に(壁に石膏ボードを廃棄するという)合意があったとしても、適切に処理されなければ行政指導の対象になる」と指摘している。

444:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:23:47 3Pc+ap7M0.net
一回やらかしてる時点で信用ゼロなのに、再度前田に任せるわけないわw

445:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:08 ZBDQxyg30.net
中国か!?
ゴミを練り込んじゃうのっておから工事っていうんだよね

446:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:12 qddjHc660.net
>>432
やってるよ。建てる前から、この建物いつ崩れてもおかしくないって言ってんの多いしw

447:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:16 jGUxWSBd0.net
断熱材の代わりに塵って、どうせ施工業者は潰れていないんだろ?
これ現場監督の刑事罰必要

448:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:23 pHE9asDY0.net
昭和の話かとおもったが、あんがい最近だった
2003年(平成15年)4月 - 石川県輪島市に日本航空第二高等学校として新設される。

449:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:28 U/wvWpjI0.net
>>207
完全に途上国で草

450:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:39 uV/9vIuE0.net
この会社真っ黒だな
コットンハーバーでも汚物を海に垂れ流したり水谷建設の脱税に元請として関わってたり木戸ダムの入札も知事と贈賄絡んでるし。コンプラの欠片もない

451:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:46 9MZ0xthyO.net
>>207
全部確認するだけでも途方もない作業だな

452:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:24:58 nOBRAib10.net
前田建設工業?そんな零細業者は倒産しておk

453:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:03 m6w5K/190.net
日本は中国の建築を笑えない状況

454:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:13 LzBBWy3w0.net
>>3
お〜い!気がすんだか?

455:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:19 jK6S6wNV0.net
多少はしょうがないだろうけどこれは多すぎ酷すぎ

456:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:20 uV/9vIuE0.net
>>443
全責任が現場監督に押し付けられてトカゲのしっぽ切りするに決まってる

457:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:27 vR7K6dnT0.net
こんなこと珍しくも無いんだが
いちいちとりあげる話題じゃねーだろアホクサ

458:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:41 qddjHc660.net
>>445
途上国は、基礎設計の段階で終了してるからもっと立ち悪いんだけどねw

459:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:45 eXKyVBu10.net
死体とか出てこなくて良かったな

460:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:25:48 miN1KG6e0.net
>>435
この校舎の壁はRCなの?
それともスタッドとグラスウールを入れる空間に石膏ボードの余りが捨ててあったの?

どっち?

461:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:26:07 Z73D3vaX0.net
>>162
仕組みでそうなるようにしてるんだね、上は知ってる、責任を下に投げれるから仕組みは変わらない

462:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:26:08 GeZzNVw70.net
こういうのは何処の誰の指示なんだろう。それとも現場の慣習的な?

463:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:26:10 2QTg3p000.net
海外で専門教育を受けたプロのドカチンを日本に入れて
日本人の適当に仕事してるドカチンを一掃してほしいわ

464:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:26:31 yR4e7+qQ0.net
>>430
うわぁ…
家建てるなら、1日1回は見に行った方が良さそうだね

465:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:26:40 omolqI2u0.net
中国笑えねぇなジャップ

466:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:26:46 KuN2JMNU0.net
>>9
国土交通省の大臣どの党の誰だっけ?

467:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:27:13.95 nmR7b3GB0.net
死体も埋まってるかもしれんな

468:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:27:18.46 miN1KG6e0.net
>>454
日本の設計も結構やばいけどな
木造住宅とか特に。

469:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:27:23.79 iJ4tS0QP0.net
20年も立たずに雨漏りしてる時点で手抜きやん

470:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:04.96 eRPpYDwr0.net
>>453
額が半端ないからだろ。
建設業界への警鐘にもなる。
どこでもやってるというのも問題。
社会性がある問題だろ。

471:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:10.62 J+DCo1ZK0.net
更地にして新築しても50億円くらいだろ

472:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:10.86 ik++kzYT0.net
>>449
やってる奴が同じだったりするんだよ…

473:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:11.78 i3pA6SK90.net
>>356
落書きを消すのとはわけがちがうだろう
もう完全に出来上がった建物の壁の中にゴミが詰まってるんだから

474:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:14.28 Z73D3vaX0.net
>>207
基礎とかの捨てコンに紛らせてるのかと思ったらエアコン工事とかでバレる次元だった

475:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:21.69 adHEuvPO0.net
中古マンションで売りに出すから部屋丸ごとさらにするって話で
工事の途中で見てたらクラックだらけのあげく
コンクリ壁に砂利石のうろこがびっしりあって驚いた
あれは欠陥に入るんだろうな

476:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:33.70 F3Y6QnTn0.net
>>207
壁を全部作り直しだろ
置いてあるの持っていくだけだと思ったんか

477:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:35.76 9MZ0xthyO.net
>>393
少なくとも同じ監督と下請けのところは全部アウト

478:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:48.17 qddjHc660.net
>>457
まあこの金額で建てろって言われるのが下請けだからね。家だって大工個人で雇った方がしっかり作ってくれるし安上がり

479:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:51.94 i3pA6SK90.net
アホやなぁ
壁に埋めるほうが高くついてるじゃん

480:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:54.07 uS4xriB90.net
後ろに立つ少女

481:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:28:59.67 +ePs55R60.net
壁からボードが出てきたとあるが、乾式の中空壁なのか、それともコンクリートの壁なのか

482:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:08 FjEiirs40.net
どこの会社でもやってることだろ

483:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:10 dtdc9Gp20.net
元請け施工会社をはめる為に、悪意ありきの後々リークする前提で故意にやったんじゃねえのかと疑うレベルだわ
石膏ボードガラの産廃費用を2tやら4tやら、けちったとこで高々しれてるはした金だぞ、リスクでかすぎて誰もやらんよ

484:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:11 jIcnGrbb0.net
阪神淡路、東日本大震災等でも倒壊したビルのコンクリートに空缶やゴミが発見され問題になった記憶がある
バレないと思い作業員などの建設関係者がやったのだろうが、管理監督の徹底と引渡し前に内部を検査を行うことも法制化、または建設会社自ら検査�


485:キべき 酷い場合は強度、耐震への影響は当然ある



486:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:11 M5qQ3uog0.net
>>63 コロナ出ても普通にやってる業界だからな



488:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:20 2+D3GX8HO.net
人骨もまぎれてそう

489:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:22 yBLBi96r0.net
何やってんだよ前健

490:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:32 bFXMBxGM0.net
そのうち建築現場の動画提出義務なんてことになるのかな
家だとしょっちゅう見に行って変なことしないようにプレッシャーかけないと駄目って言うもんな

491:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:32 phYrOIdV0.net
この、壁の中からって言うのが、構造躯体からだったらもっと問題になってるだろ
そう考えると、学園側がブチギレて、法外な金額を請求してる気がするな
最初の対応した人が酷かったのかもな

ただ、デッドスペースから2トンもゴミ出てくるなんてあり得ないと思うから、ちょっととんでもない事が起きてるのかもな

492:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:29:45 m6w5K/190.net
>>460
お菓子とか差し入れする家主の目的は、現場大工の作業の見回り

493:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:30:36 uiMr7Z2b0.net
コア抜きした時の破片が換気口に置いてあったりするからな
シーリングすれば10年以上はバレないからなんだろうな

494:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:30:36 0WWm9KmU0.net
>>10
壁の中には間違って入るもんじゃない

495:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:30:40 eRPpYDwr0.net
>撤去などの費用として50億円

解体して新築費用じゃね。

496:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:31:08 9U0b1GQK0.net
>>462
国交大臣はソーカの指定席。

497:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:31:20.03 djYjALlZ0.net
>>207
壁全部剥がしてやり直し
900人分の引っ越し費用、家賃

498:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:31:22.37 HfMCTO3Y0.net
やっぱ建設業界の仕事ってこういうレベルなんだな

499:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:31:24.03 Ot8yLOin0.net
最近の建物なら業者リスト残ってるでしょ
下請の内装業者に50億請求だなw

500:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:31:40.95 rhiGv0bE0.net
大したことないな。ビール瓶とか
ならすごいけど。この程度なら
単なる手抜き工事ぢゃろう

501:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:31:44.70 DKQhnAlx0.net
>>193
青い箱はなに?

502:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:32:03.95 qddjHc660.net
>>460
差し入れする不利して、監視するのが頭のいい人だね。建てる個人も建築技術それなり頭にないと無理。
そもそも自動車整備なんかもそうだけど

503:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:32:18.52 hBGeCRKy0.net
費用浮かせたつもりだろうけど改修の時にバレるって考えないのか

504:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:32:23.37 dUGR3lmb0.net
>>68
全部上場
正気か?

505:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:32:28.13 uS4xriB90.net
>>495
一斗缶じゃない

506:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:32:43.42 +ePs55R60.net
まあ業者による程度の差はあれ、実際いい加減な部分はある業界だからな
ここ10年くらいで随分と変わってはきたと感じているが

507:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:01.39 7slOZs7s0.net
人柱がでてこなくてよかったな!

508:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:13.55 0WWm9KmU0.net
手直しレベルじゃねぇな
業者飛んでると思うわこんな悪質なとこw

509:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:21.41 Q8hGt8PH0.net
紛争審議会ってなによ
ふつうに民事裁判だろ
逃げんなよ前田

510:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:29.86 adHEuvPO0.net
隣の家が新築するというんで見ていたら
外壁の施工失敗してごまかしてやってたのには笑った
どっちににも言ってもやばいから俺だけ黙っていればいいとして
知らんふりしてた
けっこう目立つけど気が付いていないようだけど

511:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:31.91 eRPpYDwr0.net
>>494
全部調べないと何をぶちこまれてるかわからないからだろ。

512:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:37.08 8cCRmX/BO.net
>>482
野性の証明かよ…

513:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:42.08 6C8ktM1Q0.net
もう今の時代は
webカメラ設置していつでも施工主が確認できるようにするべきだな
ペットホテルやベビーシッター、家政婦なんかの
全てのサービスに
やましいことないなら問題ないだろ?ん?

514:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:42.60 uV/9vIuE0.net
>>453
珍しくあってほしかったな
基礎コンに菓子パンのゴミ入れて圧着不足と砂糖のせいで強度不足でうん千万の損害出た話とかあったな

515:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:33:49.02 MPvuoDT10.net
>>18
たぶん学園七不思議殺人事件

516:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:23.96 DKQhnAlx0.net
>>499
サンクス
住宅の壁かと思ったけどそんな大きなゴミ仕込んでんのな

517:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:27.79 zm2/o8rd0.net
>>34
慰謝料込みだろな。

518:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:31.73 IOblsTzl0.net
原因は土方の横着ですか
マンションの前の植え込みなんか、ゴミ箱に土かけてるだけ

519:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:36.55 EzWQS6qu0.net
>>4
うちのマンション駐車場が急に陥没して、工事のガラが出てきた。
しばらく違う場所に停めるように指示されて(駐車場代は工事業者持ち)撤去してやり直していた。
大家さん曰く、死体じゃなくてよかったw

520:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:43.17 CY+FsVj40.net
壁に塗り込めるのは止めた方がいいね
おれも妻をうっかり殺めてしまって完全犯罪をもくろんで
壁に塗り込めたんだけど、妻が可愛がっていた猫も一緒に
塗り込めちゃったもんで探しに来た警察に鳴き声でばれちゃったよ

521:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:50.41 4+mU7eKa0.net
マエケンとか業者間で言われてるくらいの会社だからなぁ

522:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:50.72 9S0uTfpQ0.net
>>207
コレはひどいなw
校舎全部やり直しとしたら50億もしかたネーナ

523:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:34:58.37 miN1KG6e0.net
>>490
君の>>130の書き込みを信じるなら
当時の大臣は谷垣やぞ

524:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:09.02 yBLBi96r0.net
コンクリートにゴミでも混ぜたのかと思ったら写真見たら石膏ボードでの施工じゃん
こんなの一度解体してゴミ取り出して再施工しても2000万もかからんだろう
50億とか吹っ掛けもいいとこだよ。

525:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:11.21 j8cpCqrG0.net
掘削工事やってると
地中から大昔のガラス容器の破片とか容器の欠片とかがよく出てくる

526:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:16.40 dtdc9Gp20.net
そもそも、コンクリを打ってる最中に、そこへ集積する人工手間、壁の中に石膏ボードガラを露出しないように入れる人工の手間とか、考えたら捨てた方が安くつくぞw

527:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:18.18 SrsOMzw60.net
加賀藩で起きたことだから
前田は無罪
学校側は打ち首獄門

528:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:50.25 sV70etQO0.net
壁って躯体の中にボードが入ってたわけじゃないだろ?躯体工事の時に内装工事してない段階でボードゴミ出るはずないし。
なんでコンクリの中に混ぜて耐震強度がどうって話になってるの?

529:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:50.66 MdlPMS9O0.net
うわぁ
むかし中国とか韓国で多発してたよなこういうの、ワールドカップの競技場の柱に缶が埋め込まれてたり
ついにそういうレベルまで墜ちたのか

530:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:35:59.58 Al6GaCyc0.net
俺は車を売る時には、特大サイズのゴムをシートの隙間とダッシュの奥底に忍ばせて置くけどな。
勿論、サイズ合わんから使ってないヤツな。

531:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:02.35 Pl3ApPK20.net
>>47
しょうがないで済むか
あの絶望感、、、

532:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:08.74 X6Jt+NeZ0.net
勝手な事を業者はしないからな、最初から値切って工事させて覚えてないだけだけだろう。

533:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:14.95 CmT1EvwN0.net
> 壁の隙間から石膏ボードが見つかったのは、前田建設が平成14~16年に施工した
> 石川県輪島市にある日本航空高等学校石川と日本航空大学校の学生寮や校舎。
2002-2004年か

534:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:27.13 qddjHc660.net
>>464
木造でもまだマシよ。そもそも客が無知識の癖に安さ求めるから悪いんだし。
木造は、九州や雪国や京都の大工以外信用出来ない

535:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:34.38 llJFAVOH0.net
巨人が出てきたら考える

536:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:38.18 oE1iPjZt0.net
>>482
黒猫も一緒に塗り込めちゃうんだ知ってる

537:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:46.22 0WWm9KmU0.net
>>510
廃材の処分費用ってどこでもネックだから
無いとは言えない業界ではある

538:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:36:46.61 pBQVFhlA0.net
内装全部スケルトンにしてやり直しかな
それにしても50億とはは吹っ掛けたな

539:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:37:07.98 IOblsTzl0.net
>>514 それ年月が経つと薄っすらとシミが出てくるらしいよ
人型の

540:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:37:18.68 J+DCo1ZK0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
前田建設ヤバいなこれ

541:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:37:30.02 EFX36pqc0.net
設計変更代とかバリューエンジニアリングの捻出分を廃棄代と相殺して浮かそうとしての合意じゃないの?
それを文書に残してないとか。
詳しいことは分かりませんが、推測ですけどね。

542:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:38:02.57 UWoZ2oQr0.net
>>207
この部分だけじゃないんだろうなあ
校舎全部改修するとなるとまあ大変なことになるな
まあ金額が妥当なのかは知らんけど

543:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:38:23.68 oU7EAeRE0.net
>>529
くるまっにポピー~~

544:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:38:27.88 1/tKeVFB0.net
>>518
解体、建て直しなんだろ。

545:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:04.04 GEgz2/0y0.net
内壁からだろ
基本は中空だからな
スペースにボードくずとか入れようと思えばいくらでも入るわ

546:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:12.52 A0P4/Qn20.net
隣の家がブロック積んで上にフェンスはった。
作業した業者はフェンスが梱包されてきたダンボールを小さくして
ブロックの中に詰めて捨てた。

547:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:15.11 adHEuvPO0.net
道路のほうも不思議なことやってた
道の真ん中に穴掘ったまま帰ってしまって
そこに落ちて足の骨折った犠牲者が出ていた
何の標もなく点滅も置かずに帰っていった
それで落ちたやつが知り合いでかなりのおカネもらったと言ってた
何考えているのかわからん
下請け何だろうか

548:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:18.25 kfyfEVy00.net
人が埋まってそう

549:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:49.11 eXpxZQox0.net
マジンガーとかの映画になってたとこだ�


550:チけ?



551:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:50.43 p/uK2pEf0.net
建売でも天井裏に空き缶とか放置してるの見たことある

552:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:39:52.30 +ePs55R60.net
>>207
業者の程度が知れるな
このレベルの業者を使ってる時点で元請けのレベルも知れたものだな

553:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:10.26 lPacULJ20.net
ひどい会社だね

554:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:17.76 i5Gxxlnk0.net
底辺職人は非常識だからなっ♪
ゲラゲラ

555:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:21.76 IOblsTzl0.net
>>207 その写真だと 壁が厚くなって防音性とか遮音性があがるし、
1枚のところを3枚入れときました。サービスじゃん

556:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:24.76 b9YNM04N0.net
これはヒドイし悪質
裁判で決着つけるべき
建設会社持ちで建て直しすべき
高いお金を払ってゴミを見えない位置に捨てていく、建物の強度や信頼性も怪しいから専門家に見てもらった方がいい。

557:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:37.62 CJ7qpcMj0.net
> 石こうボードなどが残っていることを確認した
いやいやw
意図的にゴミを不法投棄?してたってことでしょ
何今初めて聞いたわぁ~みたいな態度取ってるのよw

558:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:43.66 Ot8yLOin0.net
まあゴミっちゃゴミだけど内部の上っ張りもボードクロスとかボード塗装だろ?
建物自体がゴミで出来てると思えば何の問題もないなwww

559:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:50 ezS3Xb1H0.net
大丈夫かこれ?
いつぞやの耐震偽装みたいに調べたらあっちもこっちもになるんじゃねーのか?

560:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:52 miN1KG6e0.net
>>518
元サイト見て来たわ
意匠屋なんでたいした金銭感覚は持ってないが、50億はありえないな。

不完全なものを20年近く使わされていたのなら、防音性、断熱性の低下での迷惑料というのが追加されても仕方ない。
それでも50億は理解し難いが。

561:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:40:55 6a3qg9+l0.net
元記事に写真あったんだな
軽鉄軸組の境界壁に半端な石膏ボードとか捨てて行ったのか
半端になってる断熱材とかも気になるな、防音のために入れてあったのに、ちゃんと施工されてないのかも
これの工事のやり直しするから、元の工事費と今回分全部払えって事なのかな?
校舎全部とかだと、手間とか考えると、それなりの額にはなるのかも、学生の一時転居の費用とかも含まれてるんだろうな

562:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:41:33 0WWm9KmU0.net
>>540
ブロック塀はとくにある
中空部分も本当は埋めなきゃダメだがモルタル節約に鉄筋クズや
ゴミを入れるのが本当に多い

563:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:41:37 uS4xriB90.net
>>1
> 日本航空高校石川と日本航空大学校の校舎と学生寮は2003年に県や輪島市から助成を受けて完成しました。
> しかし、開校2年目から長年、雨漏りに悩まされていたため、新型コロナウイルスの影響による休校の期間に、原因を調べようとことし5月に壁の一部を壊しました。
> すると、石膏ボードの端材や軍手などの廃棄物が至る所から見つかったということです。
>
> 日本航空学園 梅沢理事長
「30箇所くらいあけて8割から壁材とゴミが出てきた。とにかく信じられない。」
>
> 建設を担当した東京の前田建設工業の担当者が現場を訪れた際には、「悪びれる様子もなく、反論もない」と理事長は話します。
>
> 航空学園では前田建設工業に対し廃棄物の撤去、補修工事などにかかる費用として総額およそ50億円を請求しました。
>
> 一方、前田建設工業は「廃材処理については、工期短縮のため当時の学園側の責任者と同意の元になされた」と主張。
> そのうえで、「学園側と認識の違いがあった」として、7月28日付で国土交通省の中央建設工事紛争審査会に調停を申し立て、今後は、審査会で当時のいきさつについて詳細を明らかにするとしています。

真っ向から食い違っとるやないけ

564:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:41:38 ik++kzYT0.net
前建はもう無理だろこれ…
再起不能レベル…

565:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:41:39 Td0tIQLQ0.net
死体もありそう

566:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:41:56 1/bkJvWO0.net
ファミコン探偵倶楽部思い出した

567:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:41:56 qyNLVHcc0.net
実際こうなると壁全部剥がして断熱材やら入れなお�


568:オて壁全部作り直しみたいなもんだろうしなあ



569:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:42:04 HJluWAOa0.net
そういうことがないようにトップクラスのゼネコンに頼んだのに、これやっちゃったら意味ないよね。
国土交通省が監督責任を取るべきでは?

570:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:42:06 qddjHc660.net
>>545
そもそも元請けに仕事依頼した連中等が、予算から中抜きしまくるだろ?

某国会議員や地元の実力者とか洗いざらい調べると笑うぞ

571:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:42:16 q4fER9wy0.net
>>207
デカいの買っても持て余すから
こんぐらいのボードの端材があると素人的にはありがたいんだけどな

572:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:42:31 3q7dVC4S0.net
>>520
画像見てから書き込め

573:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:42:40 GEgz2/0y0.net
こりゃボード屋の職人が悪いわ
産廃コンテナまで運ぶのめんどくさかったんだろ
こんなことしてるなんて多分建築は知らないと思うよ

574:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:42:55 VlqjYpIU0.net
>>4
ほんとあるある
ジュースの空き缶、ビニール袋なんか断熱材みたいに壁のなかに埋められてるw
空調とか給水配管を事後的に追加するときに壁に穴開けてはじめて気づく

575:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:08 miN1KG6e0.net
>>528
マシじゃねーよ
二級建築士とかまじで洒落にならんぞ
接合金物のN値すら計算できない奴だらけ

576:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:11 DDmTzMvA0.net
どこのコンクリにもゴミ入ってるよ
つーか俺が入れてたし

577:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:12 DWyGJYbE0.net
今日テレでやってるけどひどいなこりゃ

578:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:15 F0bTo5P90.net
中抜きが激しいから、
孫請け施工業者なんぞ産廃現地に捨てまくりだぞ

579:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:19 dM4+aN6w0.net
日本の中国化
滅びは近い

580:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:24 y9Bf6iCb0.net
自分ところでゴミの撤去やらせろつってるけど信用がないから拒否されてるんだろうな
こういう壁とかコンクリートの床とかにゴミ埋めて捨ててる業者っていっぱいあるんだろうな

581:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:35 sVDZ5A+p0.net
そもそもこの隙間って断熱材入れるんじゃねーの?
これじゃ寒いだろw

582:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:49 nkkUNZYl0.net
耐震やばそう
EXITのかねちかの親みたい

583:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:50 ZlwMnAGN0.net
>>522
こういうことをする業者って
あそこの現場なら埋めれるとか壁貼り前だから間に合うとかって
他所の現場から廃材持ち込んだりするから

584:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:56 oU7EAeRE0.net
>>568
なるほど、たしかに君はゴミだな

585:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:43:56 IOblsTzl0.net
>>540 >ブロックの中に詰めて捨てた。
ちょっと考えてください タダ捨てるのとどっちが大変か
大変なひと手間です。補強です。

586:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:44:08.06 DKQhnAlx0.net
>>388
ファンタジー営業部のとこか
ゼネコンのネガティブなイメージを物色するために作った営業部ってあるけど、結局真っ黒な会社じゃねーかよw

587:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:44:13.78 1QyktHoY0.net
コンクリート打設の時とかに現場監督がろくに見に来ないで事務所で昼寝してるような現場は建物の中がゴミや汚物だらけになる、これが新築にも関わらずゴキブリとかが発生する原因の一つになってる
仮枠工やドカタが降りるの面倒だからミキサー車待つ間にスラブに小便してたり、ボード開口しててなんか変な物が壁の中にあるなと思ってよく見たら弁当ガラだったことなんて何回もある
廃棄の費用浮かすために廃材を建物の見えない場所に棄てるなんて珍しくもなんともない、やってない会社の方が少ないと思うわ

588:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:44:15.66 qyNLVHcc0.net
>>556 >>207 ゴミを片っ端から壁の中に捨てていっているし、これで「現場で合意があった」というのは絶対に嘘だわな



590:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:44:36.90 4+mU7eKa0.net
TVで大々的にニュースになっちゃったねー
ドコモロ問題の火消しにされちゃった?

591:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:44:37.45 1pqyT0wm0.net
下請け業者は既にトンズラこいていそうだな

592:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:44:38.66 BJ2SWRui0.net
これくらいそれくらいの積み重ねがマンション建て替えとか笑い話にもならん賠償沙汰になるわけで

593:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:10.83 1jOHxAPr0.net
リフォームしようとしたら壁のなかに余った石こうボードおきっぱでした!
壁を壊して作り直す費用を50億円請求する!
リフォーム代ただやん、、寄生国の人かよ

594:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:12.45 yBLBi96r0.net
施主の担当者と合意した上での施工と言ってるから当時の議事録でも出されたら日本航空学園反論できねえんじゃね?
ゼネコンは施主との進捗会議とかの議事録全部保管してるぞ

595:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:13.19 qddjHc660.net
>>565
そのボード屋に安く仕事依頼したツケだろうなw
そもそもボード屋なんて普通に仕事してたら採算合わない様なゴミみたいな金で仕事してるし

596:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:20.17 6OyBHRE80.net
>>115
阪神大震災で倒れた高速の支柱コンクリの中から出てきたゴミも有耶無耶になったからな
あれのせいで倒壊したのに

597:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:24.57 rqPxKkGk0.net
そもそもいつの工事なんだろうか
20年経ってたら民事も時効だよな
マエケンは大暴落は免れないが

598:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:25.41 CJ7qpcMj0.net
強盗致死傷は重罪
ご愁傷さまw
無期又は六年以上の懲役に処し、死亡させたときは死刑又は無期懲役に処する。

599:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:39.28 5rWLZ9Yd0.net
新浦安の高級売りしてた住宅地も液状化したら絨毯とか空き缶空き瓶とかゴミがたくさん地中から出て来てたよw

600:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:45:56.74 QdegAPf40.net
他の部分の仕事も信じられない

601:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:46:01.40 FNTxkAVy0.net
>廃棄物の撤去、補修工事などにかかる費用として総額およそ50億円
どの程度の規模の寮なのか知らんがこの金額はあり得んわ
話し合いで解決する気などさらさらなく、ハナから裁判して争う気満々の吹っかけだなこりゃ

602:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:46:08.00 6a3qg9+l0.net
>>567
懐かしいな
まだN値計算してるのか?
ちゃんと許容応力度設計しないと今はダメだぞ

603:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:46:13.17 m0RTs1RP0.net
ジャップクオリティwww

604:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:46:38.66 p/uK2pEf0.net
マエケン最低だな

605:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:07.45 kvK6daD60.net
撤去工事中は別の校舎借りなきゃならんし

606:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:18.37 y9Bf6iCb0.net
50億なら新しく建物作ったほうがよくね?

607:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:27.03 kdKNkrYa0.net
>>1
まだサーバ止めてないとか、犯罪幇助ではw

608:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:28.27 SDp9b5ia0.net
>>230
監督は知っててやっている。

609:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:31.09 IOblsTzl0.net
大学出の専門知識のかけらもない
本社から来てる現場監督が
悪い
見てたら文句言えばいいのに、きっと何も言えないんだろうな

610:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:37.42 DRmscTYP0.net
トンキンの会社なら納得
韓国なみに手抜きで雑な仕事しかできないからな
でも職人気取りたがるしプライドだけは宇宙一w

611:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:47.80 kQFT6M+V0.net
耐震強度が怪しいので全部建て替える!!!

612:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:47:49.77 RYuLeW4j0.net
>校舎や学生寮の壁から、石こうボード
いつバレてもいいと思ってそうなくらい雑だな

613:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:48:01 W2sBWi


614:dB0.net



615:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:48:04 8V5oJxUU0.net
潰れるな

616:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:48:14 bTWBQXKA0.net
>>48
これから全部の壁を剥がして探すからな。
とうぜん壁は張替えになる。
そのうえ廃棄手数料がかかる。

617:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:02 iQcPUtZ70.net
この量は残ってるじゃなくて常習だろ
他の現場も調べて欲しいけど
解体しないと無理なのか

悪質すぎるだろ
実質不法投棄

618:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:03 miN1KG6e0.net
構造的にマイナスは出ないから悪質性はそこまで高くないけれど、問題ではあるな。

>>587
倒壊はどちらかというと鉄筋の方が原因

619:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:05 cKM3OOmw0.net
あるあるー
うち、新築した時の家庭菜園にどっかからの残土入れられたわ
クソが

620:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:18 MQS/x4nE0.net
>>32
金額ベースなら建設は3桁デカイ。
ただデカ過ぎるから押さえつけられる

621:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:25 rCjksD/W0.net
>>1
金払ってゴミ入れられてたら怒るに決まってるだろ

622:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:48 8r6iYBDF0.net
壁の中にあるものをわざわざほじくり返してまで撤去する必要とかあるの?

623:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:50 oE1iPjZt0.net
>>588
平成14-16施工だから16年前か

624:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:49:54 ik++kzYT0.net
こんぐらいいいでしょ、つって
タピオカやスタバ、コンビニのコーヒープラカップを
自販機の横の専用ゴミ箱に捨てるマインドだな…

625:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:12 ZlwMnAGN0.net
>>583
姉歯事件の時にヒューザーの社長が鉄筋が半分しか入って無いって言われて
そんな筈は無い
俺が抜かせたのは、2割だけだって言ってたらしいからな

626:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:29 MQS/x4nE0.net
前田がやるって言ってんだから。
50億はやり過ぎやと思うわ

627:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:29 0WWm9KmU0.net
>>587
阪神淡路は海砂利コンクリのせい
西元町のずっと放置されてる旧ホテルは柱などの鉄筋が本数不足が発覚して
いまだに揉めてるはず施行は熊谷組だったはず
長田の市住なんて地震前に両隣家族で住んでた家が間の壁とっぱらって1軒にしてたし
無茶苦茶やっってたのあげたらキリがない

628:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:31 2RvdFgGh0.net
羽黒山に風車を設置しようとした会社だな
今日白紙撤回のニュースあったけどロクなことしない会社だな

629:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:42 miN1KG6e0.net
>>593
普通に今もやるよ
つか、木造で許容応力度計算なんて3階建てくらいしかやらない。

630:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:43 BeJYNU4T0.net
>>38
風呂場改修したら、ヌコのミイラが出てきたよ。
コンクリ屋が足跡つけられないようにコロして棄てたんだろうと思う。

631:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:48 q2vfLoKP0.net
こんなもん20年前位までに建った建物には100%あるわ
コンクリートの床の下とかゴミだらけやぞ

632:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:50:51 IOblsTzl0.net
>>614 そんなのも壁の中に入ってそう

633:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:23 mjTV5uCL0.net
>>594
デパート倒壊チンコロナ大爆発

634:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:25 EtFXqE+N0.net
50億はすごいな
2桁多いw

635:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:28 hKWRuqLx0.net
そんなちょっとくらい軍手やら作業のゴミの置き忘れで50億て、と思ったらトラック二台分か
この量だと故意的に置いていった感じなんかな(・へ・)

636:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:36 kXf7KeoI0.net
ある程度の物残ってるとは思うが2トントラック1台分は無いわー

637:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:46 6a3qg9+l0.net
>>608
ゼネコンさんだと、重量ギリギリ設計だと、荷重的にヤバかったりしてw
まぁ、鉄筋コンクリート造だから、問題ないだろうけど
軽鉄の建物でもやってたらまずいかもな

638:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:52 YFK9oRYW0.net
>>80
強度落ちて剥がれた壁から大量のゴミがこんにちは!

639:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:51:56 MQS/x4nE0.net
>>111
建替えても50億はないと思うわ

640:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:06 mm8vDeI+0.net
そんなに持ってるわけ無いじゃん

641:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:37 q4fER9wy0.net
校舎とか昔過ぎてよく覚えてないけど
ボード貼った上にモルタルとか塗る感じだったっけか

642:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:39 IOblsTzl0.net
>>621 じゃあ、この裁判が上手く行ったら
みんな、ただで新築にできるね。
うちも健て直して貰えるかな~タダでww

643:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:40 4a2XnnKW0.net
石膏ボードどころか汚れた軍手とかも壁の隙間に詰めてたなw

644:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:43 1pqyT0wm0.net
>>592
根拠になる額じゃないと裁判になった時に話にならないから、50億円はそれなりにかかる額だろ。
記事は詳しく書いてないだけなんだろ。
しかも、あんたは寮だけと思ってるが、記事には校舎や寮などと書かれている。勘違い。

645:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:47 2R5xELvf0.net
>>4
阪神淡路大震災のときにこういう杜撰工事のせいで倒壊した建物続出だったぞ

646:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:51 rqPxKkGk0.net
>>613
結構最近なのね

昭和とか平成初期のバブル時代はこんなこと多かったけど
平成15年前後でゼネコンでこれやったら悪質だなあ

647:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:52:57 s/Er5jeD0.net
前田ぐらいの大企業なら当然ヤクザとも繋がってるだろうし死体も埋まってんだろうな

648:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:53:13 qddjHc660.net
>>629
中抜きするに決まってんじゃん

649:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:53:17 GORAHfGB0.net
50億あったらアフリカの命を50億人救える

650:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:53:28 uV/9vIuE0.net
50億が適正かは我々の図り知るところではない

651:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:53:41 DyaFZhk40.net
セメントなんか半分くらい廃棄物混ざってんだ
気にするな

652:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:53:55 8s1F+K2Z0.net
下請けの仕業?(´・ω・`)

653:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:12 qq4++FxK0.net
>>607
確かに
総額考えると恐ろしいな、倒産させて逃げるだろうな

654:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:18 C15aPb6/0.net
外壁の保温板を何かで止めなきゃならない手順をやめて石膏ボードを押し込んで倒れてくるのを防いだ感じ?

655:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:35 0WWm9KmU0.net
>>615
それ手口が慣習化しててループ筋を数ミリ単位で間隔ずらすの
そうやれば1フロア30のループが確認出来れば実際は28や29でも検査抜けして
完成したら総量の何割か減らせるという鉄筋マジック

656:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:35 rqPxKkGk0.net
>>633
弁当カスとかが一番悪質なんだよな
ネズミとかゴキブリ呼び寄せるから
>>634
学校側としては全部バラして確認したいだろうな
そうなると本当に50億コース
裁判では認められないだろうけど

657:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:38 UeDO0BwM0.net
>>37
評価されてないけど好き

658:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:42 miN1KG6e0.net
>>627
頭大丈夫か?
たかが石膏ボードの荷重なんて全体の固定荷重から見れば誤差レベル
無知が偉そうに語るなよ。ほんと。

659:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:49 rAo6/jmc0.net
いまでも解体現場で藁土や硝子埋めてるアホもいるだろ

660:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:54:53 4uvfb3HT0.net
>>637
壁が人でしたとか、これもう進撃の巨人…

661:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:55:06 w5fPACxI0.net
中国並みの施工だな

662:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:55:15 Ot8yLOin0.net
現場監督「遮音・防音性


663:能を自主的に強化してみました!!」



664:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:55:44.14 oU7EAeRE0.net
>>642
当時の担当者と合意のもと云々を自分から言っちゃってるから、もうその言い逃れも通用しないな

665:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:55:53.83 c23EcvMA0.net
>>119 お前自分の家だとして業者か壁にゴミぶちこんどいたわwバレたからうちらで直しますねwとか言われてお願いしますってなるか?絶対知り合いの別の業者使うだろ

666:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:04.19 yBLBi96r0.net
>>634
50億ってのは建物新築出来る金額
つまり学園は前健に建て直すから金寄こせって言ってんだよ
ヤクザかよアホか

667:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:09.81 4uvfb3HT0.net
>>648
ゴミによる重さ増ではなく、ゴミが混入していることによる強度低下の話では

668:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:09.81 MQS/x4nE0.net
>>207
なるほど
50億は制裁金やな
内装工事やから金額は億いかないかもね。

669:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:44.08 siGuc0nD0.net
何十人も作業員いれば普通誰かはすぐにチクる

670:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:45.43 qddjHc660.net
>>648
チリ積って馬鹿に出来ないからな。タンカーとか作ってると組み立てた後にメートル誤差なんて日常茶飯事w

671:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:45.89 q4fER9wy0.net
素人の丁寧な施工はプロを上回るケース結構あるしな

672:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:48.55 A0P4/Qn20.net
>>555
そう。かさ上げしてフタだけして行った。

673:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:56:48.68 MQS/x4nE0.net
>>656
写真見るに、強度は無関係やわ

674:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:57:03.84 adHEuvPO0.net
年金時代に建てた箱ものビル
温泉施設になってたのを利用したとき
いろいろと手抜きと安いもの使って建てたの見え見えで驚いた
内装の木材部分と壁の部分が隙間だらけ
飾りの柱は飾りらしく曲がって立ってた
壁の材質が大理石のような薄っぺらいまがい物
どう見ても予算の半分ぐらいの建築
お役所の検査はどうなっているのか
あきれ果てたよ

675:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:57:15.98 kfyfEVy00.net
山師は山にゴミ捨てまくるし漁師は海にゴミ捨てまくるそれが当たり前

676:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:57:31.98 1pzJYzjl0.net
建設業にまともな会社がある訳無い
一部上場でも全く同じ 早大卒の友人が上場建設業の内情を知って数年で辞めたわ
いろいろ聞いた

677:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:57:49.66 1jOHxAPr0.net
>>606
電気のスイッチのとこや天井の穴からカメラいれればいいだけだから全部壊す必要ないんだよね
50憶はいくらなんでも高杉。弁護士にそそのかされたか?

678:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:57:53.82 iQcPUtZ70.net
廃材やガラを埋め立てに捨てに行くと
物凄い金額がかかる
工事費用の相当な部分にゴミ捨て費用が入ってる
トラック1台分節約できたらそれだけで赤字の現場も黒字になる
これ他の建物も相当やられてると思うわ
今もやってる可能性が高い

679:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:57:55.86 IOblsTzl0.net
>>539 救った命は大きくなって、
人権だ差別だと言いだして
銃を持ってこっちを殺しに来るよ

680:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:11.85 Xy4dalFV0.net
>>346
めっちゃ有名な案件だから
迂闊な事書かない方がいいぞ

681:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:13.66 MQS/x4nE0.net
>>665
なんであんなに会社があるのか?ってことよw

682:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:20.05 4+mU7eKa0.net
これ以前から揉めていたんだろうね
壁の中に捨てたボード片があれだけカビているのだからサッシ周りも雨漏りしてるだろ

683:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:22.16 BAoc3YQB0.net
建設業界では戸建ての家にしてもゴミだらけのまま


684:建ててしまうのなんて当たり前だし 手抜きもそう。まあ確かにひどいわな



685:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:32.47 pTnto60l0.net
前田建設工業は山形県の出羽三山神社の近くに風力発電40機を造る予定だったけど白紙に戻したんだよね
地元民と修業の山伏たちが猛反発し署名活動を行った
出羽三山神社の近くに造ろうなどと日本人とは思えない

686:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:34.18 L5PiSMLa0.net
まあここだけじゃないな!

687:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:47.28 miN1KG6e0.net
>>656
LGSの間仕切り壁は構造体ではないよ

688:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:58:49.75 +RiggyQQ0.net
50億円貰えるなら全国で宝探しが始まる

689:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:59:19.56 t7nqCKw+0.net
俺も子供部屋の仕切り壁作った時に余ったボード中に入れたわw

690:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:59:44.33 qddjHc660.net
>>660
本当の素人は、ゴミだけど
オタクレベルだとプロよりしっかりしてる時はある。
それでもプロなんかは、作業手順がめちゃくちゃ効率化や簡略化されてるから凄いんだけどね
天候やトラブルあるのに工期守るってのが1番難しい

691:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:59:46.70 LZxQO7LB0.net
>>655
解体、建て直しだろな。
話がこじれてるみたいまから、ならば解体し建て直し、すべてマエケン持ちで請求なんだろ。

692:不要不急の名無しさん
20/09/09 17:59:58.51 LggjZF5q0.net
>>645
耐震性は鉄筋減らした割合減るけど、
その分の建設費なんて1%ぐらいしか減らないのにな、
本当に馬鹿な奴が多いよな

693:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:00:03.74 fvsiaWyU0.net
モラルハザードですな
それが常態しつつあることがこの国の斜陽を表している
一刻も早く改めないと、我が国の誇れることが無くなってしまうであろう

694:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:00:20.27 eti7H2pP0.net
前田建設→マエケン
清水建設→シミケン
悪いヤツばっかりじゃねえか・・・

695:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:00:41.04 ADD+k0E50.net
>>673
福島の復興で談合やらかす奴らやぞ

696:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:02.21 fP5raM8m0.net
前田建設工業って、中国の三峡ダムにかかわってたとこだよね?
三峡ダムにもいろいろ入ってると良いなw

697:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:02.57 MQS/x4nE0.net
>>679
写真見るに、建替えまでは無理やわ
建替えとなると額もそれなりやから裁判するやろ

698:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:04.64 LggjZF5q0.net
>>678
プロを名乗る素人さんが施工してる場合があるからな

699:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:17.40 x1HXD63n0.net
契約の瑕疵だから後は賠償額の問題だな

700:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:18.21 qyNLVHcc0.net
>>585
会議で「ゴミを全部壁の中に廃棄していっていいですか」って議事録残ってんの?
そりゃ見てみたいわw

701:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:39.19 v5zqnDTK0.net
まったく日本の土建会社はバカだな
チョソ企業なら金貰った後に計画倒産してる

702:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:01:52.23 MQS/x4nE0.net
>>680
もっと減る

703:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:02:04.13 0WWm9KmU0.net
>>680
昔斫り業だったからわんさとネタ話あるよw

704:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:02:30.19 1grvuFbX0.net
JALもなめられたもんだな

705:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:02:31.04 miN1KG6e0.net
>>680
材料費ではなく配筋の人件費を削ってるんだよ

706:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:02:31.50 qddjHc660.net
>>681
中国人なんかに依頼すると、誤差や強度があり得ない範囲でも平気に組み立てるんだよ。
建築ってのは、どの国でも底辺職だからね。中国の底辺なんて計算すら出来ない奴多いしモラルも日本よりヤバイ

707:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:02:44.76 YBXofNGZ0.net
監督が知らねえ訳ないからな

708:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:03.31 pHE9asDY0.net
仮設校舎と寮建てて一時的に引っ越ししながら工事かな。
譲歩したとして実費10憶 迷惑料10億くらいか?

709:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:06.65 LiORaWzK0.net
なに?、壁の中から死体が出てきたって?

710:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:06.74 +6hY4ncq0.net
コンクリの中にも色々入ってそうだな

711:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:11.76 uyosiVDi0.net
50億か
社会的制裁ってやつかな
実費こんなにかからんだろ

712:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:17.13 XHLcRO7F0.net
まぁさすがに裁判すりゃ50億は認められないだろうけどな
こんだけ被害被ったって主張しても結局認められない事には

713:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:52.97 ik++kzYT0.net
何か入ってることはたいした問題じゃないのよ…
普通に考えたらまぁ問題だけど…
実際、ホントの問題はそれが有毒ガスを発生させたり、カビたり、
溶けたりすることなのよ…

714:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:03:54.82 LggjZF5q0.net
>>694
いや、底辺職なのはアジアだけじゃないかな

715:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:04:11.58 /fncwI6F0.net
>>685
50億円以上かかるんだ?
それじゃあ、改修の額か?

716:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:04:12.36 JbviZUhg0.net
全部建て直さないと安全性が保証されんな

717:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:04:30.63 IOblsTzl0.net
>>677 だって捨てるとこも捨てる方法もないもんね 石膏ボード
ホームセンターも売るだけで、ゴミの処理を聞いたら「それはやっていません!」

718:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:04:57.76 miN1KG6e0.net
>>701
石膏ボードが有毒ガスとか出さないから。。

719:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:02.24 eXpxZQox0.net
学校なんだから工事の間も授業はしないといけないからその代替施設の手配費や
今までの雨漏りの賠償とかもこみなら50億もありえる…のかな?

720:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:18 yBLBi96r0.net
>>679
だろうねー
建物解体しなきゃ治せないほどの瑕疵ならともかく、社会通念上そういう請求は認められない。
前田の責任は瑕疵のあった部分を修正するだけ。それプラス慰謝料やら休業補償程度。

721:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:30 qddjHc660.net
>>702
欧州じゃ工期なんて守らんからな。エアコン工事して途中で2ヶ月も来ないなんて良くある話よ。

アメリカなんかもそうだけど

722:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:32 LiORaWzK0.net
>>695
違うべ
監督は知っていたのならなんの得もないだろう
下請けの作業員の仕業だと思うぞ

723:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:35 iQcPUtZ70.net
そもそもちゃんと作ってたら20年そこらで雨漏りしない
大元から下請けまで全部腐ってたんだろ
真面目な業者がみたら何してんだで喧嘩になるしこんなの

今のゼネコンの現場監督は安全対策から現場のかなり細かいとこまで相当うるさいよ
まあ当時の前田建設の施工洗ってみたら全部の建物から出てくると思うわ

724:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:43 Q4gf2gax0.net
どの程度の規模の学校か知らないけど50億あれば普通の校舎建つぞ
建て直しでよくね

725:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:51 miN1KG6e0.net
>>679
構造体じゃないからな
そこを間違えないように。

726:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:54 f8Wbn3ET0.net
土建の仕事してる奴ら見てみろよ、配管塗装工なんて犯罪者と紙一重みたいなやつしかいないだろ?そんな奴らが働いてる会社なんてどんな仕事するか容易に想像がつく

727:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:05:59 DXOztSz80.net
2トンで撤去費用50億円www

728:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:06:01 VTT+i42j0.net
タイムカプセル的に記念として埋めていくんだろうけど、施工に関わったものが生きているうちは
取り出されないでしょ

729:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:06:24 yBLBi96r0.net
>>688
会議で施主担当者がそれで良いっていったら普通に残るぜ


730:



731:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:06:32 qddjHc660.net
>>710
その下請けに払った金額が少ないのもあるな

732:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:06:46 MQS/x4nE0.net
>>703
多分、建替えても50億は掛からん。
写真の内容やと前田は内装やり変えで済ませたい筈。
重要な瑕疵とは認められない可能性があるから、内装工事と慰謝料で手を打つべく裁判

733:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:05 0GJQEEJa0.net
マンション地下に集めたゴミの上にコンクリ流して埋めたケースも
みつかるとヤバいの?

734:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:12 ik++kzYT0.net
>>706
悪いけどそれは認識不足…

735:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:13 LggjZF5q0.net
>>710
まあ、廃棄すると金が余計にかかるので、デッドスペースに封入して良いですか?って話はあったかもしれないけど
数が異常なのかもな

736:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:14 9lY3CB280.net
たいがい大手のパネル屋は中国人

737:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:24 fqbr9Hdj0.net
2トントラック1台分で50億円ってww
とんだぼったくりだなww

738:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:34 snGsmkTE0.net
殆どが故意なのだから抑止の為にも厳罰にした方がいい。嫌ならゴミ捨てるな

739:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:39 enEERdxi0.net
石膏ボードは濡れると危険な硫化水素ガスが出るらしい、雨漏りで死者が出た
可能性もあった。ごみのポイ捨てはあの民族の得意技、前田がそうなのか下請けが
そうなのか?

740:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:42 UKuTc19U0.net
車の中にコーラ瓶が入ってるの、日本じゃあり得ないってネトウヨが自画自賛してたのに。

741:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:43 0WWm9KmU0.net
>>714
そういうこと言う人ほど自分がそういう人の仕事で出来た家に住んでることを顧みない

742:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:45 yBU2hC6k0.net
有る意味賢いが隣の国かな

743:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:51 334qCD2W0.net
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

744:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:07:53 4+mU7eKa0.net
今マエケンで稼働している現場は一斉に調査しているのかな?

745:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:08:16 IOblsTzl0.net
>>710 大学出の監督さんは
土方とけんかして怪我したら損でしょ
「平穏無事」が目標なんじゃない

746:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:08:20 miN1KG6e0.net
>>710
それを確認するのが監督や監理者の仕事だからね
石膏ボードで蓋をする前に断熱材と配線まわりの確認をするから、普通は把握している。

747:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:08:35 fvsiaWyU0.net
そりゃ部分で見つかったら全体も疑われて当然であり、
利用者としてはその疑いが払拭でもされない限り、
心理的にも苦痛を被り続けるでしょうよ

748:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:00 miN1KG6e0.net
>>721
どんなガスを出すの?

749:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:03 WA4yw5m80.net
なーに、地震がこなけりゃ大丈夫だろ

750:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:05 MQS/x4nE0.net
>>726
でない

751:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:06 oE1iPjZt0.net
>>711
20年どころか完成翌年から雨漏りしてたって言うから
ゴミ埋め以前に建物に根本的な問題があったと思われ

752:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:06 Q8rVIgIx0.net
50億はふっかけすぎやろ

753:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:35 x6Au6nMc0.net
>>724
わからないなら黙ってろアホ

754:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:36 HIR8ZfSv0.net
ファンタジーだなぁ

755:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:09:42 LggjZF5q0.net
>>721
石膏ボードだろ?耐火材料だぞ?

756:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:08 Osa2y5eU0.net
鉄筋ではなく鉄骨っぽく壁は打設ではなくALC(出来合いのコンクリ板)っぽい。
断熱でウレタンとか吹かなくてもいいのかと思いつつ、
外壁と内装のボードの間に廃ボード�


757:「れても建物自体に影響が或るわけないのかなと。 あとは工期と規律の兼ね合いで…



758:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:08 xqC7Oxbm0.net
底辺どもの土方なんて所詮はこんもん

759:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:23 DsEdJEIO0.net
>>710
むしろ、下請け作業員のほうが何の得もないだろ
廃棄費用浮かせても下請けの日当は変わらんからな
会社主導に決まってる

760:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:41 FmRuQ2Rl0.net
建物じゃないけど学生のとき道路工事の警備バイトでしててアスファルト敷くまえの砂利に吸い終わったタバコ捨ててる土方たち見てコイツらあかんわ思った記憶

761:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:43 f21JrsYF0.net
地元北國新聞によると前田建設は、残置については学園側と合意の上行ったて主張してるけど。
そんなもん合意するわけないと思うが。

762:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:52 ik++kzYT0.net
>>742
耐火?耐水?

763:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:10:53 uXzAIrp60.net
工事って常に見張ってた方がいいな

エアコン工事ひとつ取っても見てないと手を抜くし

764:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:11:00 9lY3CB280.net
アスロックかマキベイ
古いビルは耐火被覆

765:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:11:48.64 oKlRfcdn0.net
なんでこんなことするん?
壁の強度の計算くるわんの?

766:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:11:54.64 6Y4MTc5u0.net
50億w

767:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:12:16.96 2jVlpNo80.net
こんなの建設業許可取り消しにしろよ

768:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:12:34.12 MQS/x4nE0.net
>>751
狂わない

769:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:12:44.50 LcBT98O30.net
ふっかけすぎ

770:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:12:46.32 FmRuQ2Rl0.net
>>749
カメラ設置した方がいいよね
施主の目がないと何してるかわからんしなアイツら

771:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:13:54 MQS/x4nE0.net
>>753
建設業法には抵触しない可能性ある
商法、商取引で抵触やとおもう

772:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:13:59 IOblsTzl0.net
この問題は国が廃棄施設を作らないからいけない
ただ禁止と言ってるだけ
石膏ボードで言うなら作ってる業者が廃棄まで責任と取るべき
プリンターの交換インクみたいに
国が何もしないで、ただ消費者に責任転嫁してるから
レジ袋の有料化 って発想に成るん

773:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:14:06 miN1KG6e0.net
>>756
建設会社によるけど最近増えてきた。

774:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:14:11 akcOSkQK0.net
>>735
硫化水素ガス
URLリンク(www-cycle.nies.go.jp)

息をするように嘘をつくのやめてもらえないかな?

775:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:14:24 I4zwdEuj0.net
>>715
核廃棄物の処理でもそんなにかからん

776:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:14:42 MQS/x4nE0.net
>>743
石川県やもんな

777:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:14:42 RhaJ9EbY0.net
>>719
「学校建設費50億円」でググったら新設で50億円と幾つか出てきた。
豪華な建築物で解体費用も入れたらかかるんじゃないか?

778:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:14:55 uXzAIrp60.net
市民の行政サービスですらゴミ捨てるのに金のかかる時代
事業者の出すゴミの処分ははかなり高額になる

事業者ゴミを市民ゴミ処理車に乗せ替えて差益を取る詐欺も問題になってたな

779:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:15:02 9S0uTfpQ0.net
校舎と学生寮の建て替えなら軽く50億は超えるなw

780:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:15:47 M5FxTq7Z0.net
でも?
工事の検査はしないんだ

781:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:16:26 OA9Fs1HL0.net
別に校舎に住むわけじゃないし使用上問題ないならいいんじゃないの

782:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:16:35 MQS/x4nE0.net
>>763
正直、規模によるわ。
学校とかは校舎が使えなくなる対応に金掛かる
仮設校舎用地の地主�


783:ニか周りは一斉に足元見てくるからな



784:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:00 7FrLJgby0.net
日本航空学園ってJALが出資元と思ってたけど全く関係ないんだな。

785:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:02 EihWOj1b0.net
建物全体の非破壊検査せにゃいかんね

786:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:06 0WWm9KmU0.net
>>764
森友で値引きがどう乗ってなってたのはその処分費用のせいでもある

787:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:20 p+rG/YPQ0.net
現場がケチった結果だろ。学校も知ってた可能性はあるぞ。

788:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:30 L1+BbNgx0.net
新幹線の高架橋でもあったな、缶とかゴミとか。

支那のオカラ工事よりマシやけど w w w

789:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:43 UKuTc19U0.net
>>767
たとえ住むにしても、使用上問題無いなら構わんと思うよな。

790:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:43 86f6/9bk0.net
50億はやりすぎやろ

791:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:46 bOvCFPvV0.net
これが日本の実態
中国のこと責められない

792:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:17:58 7DwC4Opy0.net
東大寺の梁に、当時の大工のカンナが残ってたみたいなもんだろ。

793:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:18:03 IOblsTzl0.net
>>721 よこしつれい
出さないと思うよ
だって 今の建物の壁、石膏ボードだらけだよ
そこから有毒ガスが出てたら、さすがに禁止してない

794:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:18:43.09 pbJKH2JU0.net
ゴミ埋め作戦が無かったら高度経済成長は無かったよ
実は合理的な解決方法だったんだよ

795:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:19:28.87 d0pFpfg30.net
昔は庭にゴミが埋まってたと聞いたが庭から壁の中へ変わったのか

796:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:19:31.76 Cwg02HzF0.net
前田建設ファンタジー営業部 「その積算はおかしい!」

797:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:20:25.31 0WWm9KmU0.net
>>721
ある特殊な環境下にあれば出るけど
基本そこまでの危惧があれば建材にならない
特殊な環境下で有害物質言い出したらキリがないし許可おりない

798:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:20:56.78 ZB6jRyvE0.net
中抜きし過ぎてこんな事になっているのだろ。
下請けがゴミ捨て代も出ないと埋め込むのはよくやる手口だね。

799:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:21:31.24 17/nnZSY0.net
石膏ボードということは壁の中からこれが出てきたのか?
URLリンク(kakimoto-h.com)

800:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:21:48.47 ik++kzYT0.net
>>778
通常通り施工されてれば
それは大丈夫なんじゃない?
ある程度は材料の適性を考えてんだろうから…
ただ、あるスペースに適当に放置されてるとなると
どんな影響があるかはわかんないよねぇ?

801:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:21:53.80 IOblsTzl0.net
>>760 読んだよ
あんたも読んでみたら?
土に埋めて廃棄した時の話じゃん

802:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:21:59.77 fvsiaWyU0.net
>>774
思う思わないの問題じゃない
でもって、
思う思わないの問題にしたらその線引きはどうやって決めるの?となる

803:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:22:05.93 KaG3yZQS0.net
>>2
星新一か

804:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:22:11.80 0WWm9KmU0.net
>>777
歴史の遺物!

805:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:22:37.17 HSfFdRUF0.net
>>777
そのカンナがくさってさびれてて、そこら中から2トンも出てきたらぶち切れるわ

806:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:22:47.37 QXSompGe0.net
>>768
学校解体、新築中に生徒が学ぶ場を確保しないとならんもんな。
解体、新築


807:なら50億円はかかるような気がする。 改修だけならそんなにかからんだろうが。



808:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:22:52.60 KeLdf+Aj0.net
こんなの昔の建物は全部こう
50億貰えるなら皆壁剥がして中身確認するぞ
壁の中にゴミがあったら大当たりで50億

809:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:01.00 IOblsTzl0.net
>>784 それ天井用だと思う

810:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:02.18 EGze+4hD0.net
社員の一人くらい埋まってそう

811:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:09.90 dg9cmi7d0.net
>>758
ボートを廃棄してくれる業者はあるだろ
どんな廃棄してるか知らんけど

812:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:13.35 y8go8BR10.net
前田建設工業て福島の南相馬から双葉町の6号線沿いで避難して空き家になってるテナントを借りまくって事務所が濫立してるとこか?w
震災で潤ってるみたいだし50億くらい出すべきだわな

813:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:13.80 LZ7gLnGJ0.net
ドカタなんて所詮はこんなもの
皆そう思ってるから見下されるんだけどな

814:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:25.03 LggjZF5q0.net
>>783
でも、校舎とか、学生寮程大きい建物で、ゼネコン入ってれば、普通はゴミ置き場が設置されてるとは思うけどね
まぁ、公立の建物じゃなければ、ゴミ処理の報告書までは提出してないだろうけど

815:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:25.77 ZB6jRyvE0.net
ビルの基礎なんか人間が埋まっているよな。

816:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:23:39.17 ohXhltnw0.net
普通に改修工事は、当時建設した業者が赤字覚悟でも受けるもんだけどな
バラしたら何が出てくるかわからんしあるべきものがなかったりすんだから

817:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:24:23 o3R2wUni0.net
当社で撤去するってそりゃ信じられんだろう
金だけ出して第三者のゼネコンに任せたいんだろ日本航空は

818:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:24:24 yBLBi96r0.net
>>784
それ天井ボード

819:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:24:29 fqbr9Hdj0.net
>>740
池沼が突っかかるなwサルはサルらしくキーキー泣いてろサル。

820:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:24:31 Ou8fmN4l0.net
>>3
効いてるw効いてるw

821:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:24:42 i3pA6SK90.net
>>534
築2年で雨漏りwww
廃材捨てたとかじゃなくて欠陥じゃねーかwww

822:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:25:09.15 JxD4Q+qU0.net
これのおかげか知らんけど出羽三山のひとつ羽黒山の風車建設がついさっきお流れになったらしいわ
ちょっと神様の存在を信じる気になった

823:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:25:23.31 IOblsTzl0.net
>>794 だから本社からの現場監督は静観 黙って帰る で、こうなる

824:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:25:50.35 d1Z/pw6T0.net
>>525
リセットして石の中のキャンプから出なければ問題ない

825:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:25:50.71 myJ5Fndy0.net
>>786
はい>>706 は嘘でしたと認めました

826:不要不急の名無しさん
20/09/09 18:26:00.93 0WWm9KmU0.net
>>798
出すよw
その削減で表彰まであるんだから
めちゃくちゃ厳しい
昔は混載コンテナ多々あったけどその方法は費用めっちゃ高い
分別が当たり前だし、業者にも大概プレッシャー与えてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch