【携帯】総務省「不人気・型落ちスマホの投げ売り」を禁止に ★3 [雷★]at NEWSPLUS
【携帯】総務省「不人気・型落ちスマホの投げ売り」を禁止に ★3 [雷★] - 暇つぶし2ch650:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:42:39.11 DJS+h/Lj0.net
何がしたいの馬鹿なの

651:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:42:48.41 n93TmFeb0.net
>>590
馬鹿に理解できるようおっしゃってくれませんか

652:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:42:51.95 GYo+HiPd0.net
>>1
古くなった端末は価値が減じるんだよ。
当たり前だろ馬鹿かこいつら

653:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:42:52.18 gy7awQIY0.net
エグい囲い込みは許さへんでー的なやつか

654:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:42:55.91 rCr+kOaL0.net
要するにシナ産や国産のゴミ買わずに定価でiPhone買いなさいっていう指導かよ

655:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:07.28 a7SHbugz0.net
普及率ほぼ100%にもってくにはもうサポート全部他人任せの情弱養分に売りつけるしかねえから
キャリアの売り方も今みたいになってる
問題はそう言う情弱養分のまま全くやる気ないのがかなり居るってことだが
せめてSIMの差し替えぐらい平気でやれるようになりなさいってこったな

656:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:10.17 eLwzcWsv0.net
まず基本料金を下げてから物を言えやクソジジイ共

657:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:11.83 xTbn4YYQ0.net
>>585
新端末が必要ない人も居るんだよ
見事に大手キャリアに踊らされてるねw

658:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:17.97 MTf9nJSQ0.net
値上がりしかしないだろ

659:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:18.41 Eb9VTtGT0.net
いらんことしか決定しねえなw

660:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:26.89 l/TX5OBK0.net
>>485
自動車保険だと、自動延長は無い
携帯の契約携帯は特殊だ
更新を忘れた、うっかりさんには優しいが、
騙し討ちにされたと、感じる人もいるだろう
まあ、全て自己責任なんだけどね
お年寄りも騙されてたりするから、自分の手が届く範囲では、
啓蒙している

661:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:29.19 HXW1fe0J0.net
禁止にしなくていいから料金今の半額にするようにしてくれ

662:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:30.22 lDOQYy4i0.net
>>635
なんの問題なく使えてるけど
むしろ速い

663:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:31.97 /RZyBELL0.net
定価でみると実はiphoneも国産のandroidも同じようなものだろ。
同じ値段なら大手キャリアに行くような層はiphoneしか選ばないから国産メーカーの終了が加速するだけという気がする。

664:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:33.43 B8U0QDPg0.net
二個前くらいのを安く買うので丁度よかったのに
余計なことを言うな

665:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:48.02 jQbL/ePo0.net
>>629
市場が縮小するだけだろ
バーカ

666:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:51.79 mm1Bf3kfO.net
終わるのはエクスぺリアとかギャラクシーとか定価が高いAndroidだろ
元々安い中華のAndroidにはチャンスだよ

667:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:43:54.78 21jsWlBl0.net
だいたい新規0円とかもおかしかった、俺が軽トラ乗ってポルシェに行っても新規0円にはしてくれないぞ

668:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:06.77 l1cPdWg/0.net
日本企業を苦しめるだけの規制をする意味がわからない

669:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:17.26 JFI3aUWC0.net
総務省のやることはいちいち利用者に不利益になるよな

670:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:18.27 OCY6ZP470.net
>>643
MVNOに行けよ
バカだからMNPの方法も調べられないのか?

671:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:19.42 jbP1oiQi0.net
>>390
これで堂々と断れるようになるな
口実が出来て良いことだ

672:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:38.25 GYo+HiPd0.net
いくら儲け過ぎだとしても、口出しし過ぎ。

673:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:41.26 ka3QsSZF0.net
安くしたいんじゃねーのかよ?w

674:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:46 tdUSi1ko0.net
なんで?
電化製品でも型落ちは安くなるやん
意味わからん

675:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:48 1Ow7yztF0.net
おまえらの気持ちはハブコメにぶつけなさい

676:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:49 D+m087us0.net
>>1
まぁ無駄に新製品出しまくるから

677:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:44:53 hFPpQ6Gt0.net
使い放題月3000円にするなら許す

678:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:01 Z9NXMYjq0.net
>>11
そーいや最近ビル画像見なくなったな
でかいビル=中国すごい的なあの中華思想まっしぐらの五毛何処行ったんだろ

679:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:04 uN7wqY5Q0.net
社会主義国家w

680:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:05 AGHBL+cW0.net
アップルからiPhone買うし
好きにすればいいよ
総無能は

681:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:08 ugEs3V830.net
SIMフリーで困るのとか言ってる人は、キャリアサービスやキャリアアプリを使えないからでしょ?

682:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:17 gfVMeon70.net
結局キャリアに留まる理由を撤退的にくしたいんだよな
今の2万値引きもなくすんかな

683:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:17 prCvw2zT0.net
値下げできないなら売れ残りは破棄するしかないけど環境問題が叫ばれる中それはどうなの?

684:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:21 Zk23henz0.net
>>608
iPhoneの次に売れてるスマホを
使いこなせない人が悪いんじゃね?
ゲームか?

685:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:24 PEmR2xVh0.net
XperiaACEと8は性能に対して割高でカメラも微妙なんじゃなかったっけ

686:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:28.15 XLtCs6y/0.net
これはやりすぎでしょ。
というかこういう規制されると、キャリアが在庫処分で安く売れないからバッタ屋とかに安く流すことになって、そういう店に行けない一般消費者が不利益被ることになる。

687:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:35.45 80lJIRuI0.net
>>638
だからそれをキャリアが込み込み契約に利用するなって事じゃないの。

688:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:44.54 1VsrBgpD0.net
総務省は携帯電話会社に通信料金の目安を示し値下げさせろ
これをすれば携帯電話会社は携帯電話機値下げの原資がなくなる
菅義偉と総務省のしていることは携帯電話会社の通信料金値下げに繋がらない

689:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:51.30 0ufe2m5b0.net
>>626
スマホってなんだかんだで買い換えするようにできてる
ゲームもアプリも使わないなら
ガラケーにしとけば

690:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:52.08 SWm2JFgv0.net
>>641
政府よりは信用できるしな。

691:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:45:58.81 rC4X7z230.net
キャリアで契約してる人はsimフリ一機は使ってないの?

692:
20/09/08 11:46:03.88 DmagrxGxO.net
スマホなんてみんな同じだろ。

693:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:08.05 uQy7SxB70.net
>>648
でも楽天のシェアは全然伸びていないでしょ
理由はキャリア3社に遠く及ばないからです
悲しいことに日本はこういう寡占状態を打破するのが一番むずかしい国なんだよ

694:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:11.07 KetLyGDO0.net
>>585
それを格差っていうんだよ
10万の端末と月1万の使用料の利用者
同じ端末を0円で買い2年分の使用料も手に入れた利用者
これが同じ時期同じ店で買った人間に居るっておかしいだろ
しかも国中に蔓延してた

695:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:24.80 DnaUeWXu0.net
>>669
だからSIMロック解除しろ
そしたら1円で売っても大丈夫だぞ

696:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:29.08 4dsKTnVI0.net
貧乏人はiPhoneを欲しがる。
しかもiPhoneはキャリアで割高価格。
いくら割高にしてもそこにはメスは入れず
値下げに繋がることだけ禁止。
これが全ての端末に適用され出す。

697:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:36.32 xTbn4YYQ0.net
>>656
総務省はこっちの味方ですぅ
1人で地団


698:駄を踏んでろw



699:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:38.07 ylQa3oS60.net
菅しねよ

700:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:38.32 ogw0xEaD0.net
>>672
ロック解除して売ればいいだけ

701:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:44.31 31i9S5pg0.net
こんな事するよりスマホの音声通話のみのプランをキャリアに義務づけろって
スマホ登場初期は月額千円くらいで音声通話のみのプランあったんだろ?
データ通信なんてwifiでやるからいらねーんだよ
月額千円のスマホの音声通話のみプラン復活させればスマホがもっと売れて製造メーカー救えるだろ
データ通信と抱き合わせとかふざけすぎだろ

702:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:46.04 l/TX5OBK0.net
>>649
大手キャリアでもSIMカードのみの契約ができるので、
そんなことはない

703:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:49.54 rfjK67Sc0.net
auのガラケー持ってるがスマホ移行後の料金が馬鹿らしくて格安sim プラスsim フリースマホをもちサブ回線を持った
徐々にこっちをメインに変えて行き3G終了時にはau
から完全に脱出予定

704:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:50.19 MCOOFqQy0.net
>>593
通信は国営で税金で運用で良くね?
衛生でも打ち上げて、日本全国どこでも無線LANスポットを無料
手数料とか、解約金とか面倒臭いんだよな
>>612
税収を集めないと 公務員は働かない、 民主党時代の仕分けの時みたいに。
日本の公務員は利己主義だから。
国民は代議士は選べても公務員は選べない。
ソ連時代の末期に近い日本。

705:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:52.56 jQbL/ePo0.net
>>674
通信費値下げすればいいだけだよなあ
メーカーはいい迷惑

706:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:46:59.53 pgRE2Qe40.net
12万くらい一括で買えないならスマホ買い変えるな

707:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:02.81 n93TmFeb0.net
各社横並びで安くしなくても契約取れるのだから料金下げるわけ無いじゃん

708:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:04.21 2ZRSqaprO.net
>>638
これ実質的に減価償却しませんって言ってるんだな
なら家の値段も下がるのおかしいよな

709:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:16.45 5d9vsICB0.net
ドコモ口座を悪用した銀行口座の不正利用が多発

【七十七銀行】不正に盗み出された口座番号、暗証番号を利用した不正利用が発生 七十七銀行、Web口振受付サービスを停止 [雷★]
スレリンク(newsplus板)
【不正】中国銀行で不正利用発生 「Web口振受付サービス」の利用を停止 [雷★]
スレリンク(newsplus板)

710:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:30.14 E5MfCH+I0.net
>>9
なるほどね

711:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:44.10 438BhZyP0.net
>>1
楽天ピンチ!

712:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:49.77 kwdcH0bz0.net
>>651
なんで縮小するの?
土管は土管で価格競争、ハードは小売りも含めて価格競争
実現すれば縮小はしないよ
それとも今まで通りキャリアの決めた価格を払わせてメーカーを守るぬるま湯の方がいいの?
その結果、日本のメーカーはほぼスマホ全滅なんだけど

713:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:52.75 /RZyBELL0.net
>>681
キャリアの販売店が不人気国内メーカーを仕入れる動機が消えるから、確実に売れることが見込めるappleの一人勝ち&国内メーカー死亡
だろうな。

714:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:47:57.42 Tm8qwkJB0.net
SIMフリースマホだとキャリアメール使えないだろ?

715:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:03.69 7QKD2Zs20.net
余計なことすんな!
それが市場価格だろ
型落ちスマホの性能で充分なんだよ

716:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:17.33 kipILGQ00.net
最初から型落ちの日本製を売ることができなくなるだろ

717:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:20.60 ogw0xEaD0.net
市場原理だの言って奴はよく嫁
simロックすればいくらでも安売りできる

718:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:22.76 SGvv6xc/0.net
>>1
はあ?ふざけんな!

719:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:24.70 dgPdQjwm0.net
>>9
海外みたいに回線屋と機体屋で別々になるならいい事だなぁ
抱合せは要らんねん

720:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:28.70 G731wY8O0.net
格安sim対応のスマホは今後一切の販売を禁止するってことね

721:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:29.03 MCOOFqQy0.net
>>690
端末製造メーカーは悪くない。
通信事業者が日本人の財産を奪う
親が、密入国して、密造酒、高利貸し、三店方式で金儲けしてた。

722:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:38.78


723:PEmR2xVh0.net



724:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:39.31 98kbxOhT0.net
アホパヨクホイホイスレで草

725:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:44.60 jbP1oiQi0.net
>>651
コミュニケーションも娯楽も
スマホしか存在してない世界に住んでいるわけでは無い
市場原理に基づき適正に縮小してもまったく問題はない
まるでスマホが命で全てのような必死さだが・・・

726:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:45.31 GoKf0xiW0.net
>>673
不人気は知らんけど型落ち機種で契約盛り盛りにされるとかあるか?

727:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:47.12 eLwzcWsv0.net
そもそも型落ちスマホを定価で売らせるメリットが分からん
健全な競争(笑)からはすでに能力的に劣っててエントリーできる代物でもないのに
ほんとバカ

728:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:48:49.55 4jYdJDr80.net
てことはキャリアは全品SIMフリー化させるしかないのか
でバンド塞ぎとIMEIロックに勤しむと

729:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:00.81 OCY6ZP470.net
>>680
おかしくないね
自分でMNPすればいいだけ
やれメールアドレスを変えたくないだの
めんどくさいだの
言い訳だけで動こうとしなかったクズだろ

730:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:04.94 bAGjlljU0.net
>>673
URLリンク(www.ntt.com)
格安だってやってるところあるし
それでキャリアが有利とか関係なくね?

731:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:15.41 LKIL4hrg0.net
格安端末をエサに高額な通信契約を迫る方法を使えなくしようと
意図はわかるが消費者側からみたら端末を安く買う方法がなくなるだけだな
これからのスマホは金持ちだけが持てる贅沢品

732:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:16.94 ogw0xEaD0.net
>>698
ロック解除すれば売れますけど

733:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:19.85 n93TmFeb0.net
>>675
ガラケー売ってないのよ

734:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:21.46 l/TX5OBK0.net
>>686
ガラケーなら音声通話のみのプランがある
おまえには、それでいいだろ?

735:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:37.74 AkWamGRh0.net
>>1
すまんけど直接的に通信料金を下げるような施策をやってくれよ
やってる感だすできの悪い新人みたいだな

736:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:41.76 2JWSV7bS0.net
シムフリーしかつかわねーからなんの関係もねーわ

737:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:43.10 2ZRSqaprO.net
>>652
中華は死ぬのが約束されてるやろ?
泥使用不可にされるんとちゃうの?

738:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:45.18 jQbL/ePo0.net
いらんことすんなよ
総務省
これに尽きる

739:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:46.90 7QKD2Zs20.net
>>699
キャリアメールアドレスに毎月数千円の価値があるとは思えない
俺に言わせればキャリアメールアドレスは情弱の証

740:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:47.72 EaAlKYa+0.net
>>9
通信料金と切り分けるためってことなんかな。

741:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:51.00 B7EkcCxV0.net
>>631
Xperia ACEは、一番不満なのはタッチセンサーの感度の悪さ
あと、充電中や、アプリの相性によってはわりと発熱する
ちなみに、XperiaはZ3とXZ使ってきて
サブに小型が欲しかったからACEにしたけど
値段だけで考えるとpixel3aのほうが満足度高い

742:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:51.93 MCOOFqQy0.net
>>704
ドラクエはクソゲーと抱き合わせ!
日本米は外米と抱き合わせ!
昭和や平成から変わらない商法。

743:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:49:57.26 l/TX5OBK0.net
>>717
売ってるよ

744:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:50:20.51 bV8j42hV0.net
AQUOS zero2って投げ売りしてたの?
全然しらんかったわ
AQUOS R5Gよりも売れてないのか、
それともAQUOS zero5Gでも出るのか

745:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:50:26.17 GoKf0xiW0.net
総務省というか菅だろ

746:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:50:28.51 BsGY9fOE0.net
減損処理でただみたいな値段なったしわ寄せはどこへ行くかと言うと通信費に転化される
そりゃあ月額通信費が下がらんわけよ

747:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:50:43.96 ogw0xEaD0.net
>>723
かえるのが面倒なんだろ
人間関係を精算しなきゃならない

748:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:50:45.52 2ZRSqapr0.net
携帯キャリアが儲かっても外貨稼いでくるわけでもなく、国民の可処分所得が減るだけなので政策としては正しい

749:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:03.60 84BQc3oD0.net
>>3
ですね……

750:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:10.70 RwZBk0E10.net
>>686
千円ぐらいの音声通話ならMVNOであるやろ。

751:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:22.49 Zk23henz0.net
>>652
>>721
ってことはSHARPの勝利?

752:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:25.23 /Ot709ZW0.net
ソニー
ピンチ!w

753:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:30.31 rfjK67Sc0.net
>>699
そもそもキャリアメールが不要それに格安sim 会社が出してるメールアドレスが使えるから必ずしもGメール一辺到にはならない

754:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:39.57 3dBaBbjU0.net
ろくなことしないなこの政府は

755:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:45.77 rRLO/VwW0.net
安くなかったら型落ちなんて誰も買わんだろ

756:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:46.52 ornd/UjC0.net
余計な事するな糞政府

757:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:49.35 jQbL/ePo0.net
>>732
だから
キャリアの利益の源泉の通信費を下げればいいだけだろ

758:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:50.36 OCY6ZP470.net
>>683
端末すら買い替えできない底辺のお前と違い余裕なんでな
2chMate 0.8.10.68/LGE/L-51A/10/GR

759:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:52.28 /DBXslqK0.net
別に投げ売りの使おうが勝手やろ
ジャップスマホとかダサくて性能低くて使いにくくて嫌だし

760:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:54.58 n93TmFeb0.net
>>686
ガラケー新規で買えないからプランだけ引き継がせてくれんかな

761:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:51:55.47 YdIsNPm30.net
>>4
スガは竹中総務大臣の時の副大臣
竹中直系だよ
当時、総務省の人事いじった結果が
滞在三ヶ月の外人にまでコロナ給付金10万円
中国人のペーパーカンパニーに100万給付
外人コスプレイヤーみたいな糞にも個人事業主あつかいで持続化給付金100万円給付
地方病院に中国人スタッフ配置義務化したのもスガだし
警察法務省の反対おしきって中国人ビザ緩和したと
スガ本人がテレビで自慢してたからな 

762:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:00.04 l/TX5OBK0.net
>>715
そんなこたあない
おまえはただの、調べようともしない情弱

763:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:01.63 KEw31/0w0.net
>>699
今さらキャリアメールにこだわる必要もないだろ

764:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:12.92 /RZyBELL0.net
>>716
キャリアが国産機を売るメリットなくなるから仕入れないって言ってんだよ、バカ

765:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:14.43 rC4X7z230.net
>>732
たしかにw
ほとんどの国民がどこかと契約してるしここで法外な儲けを出そうとかNHKすぎるよね

766:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:21.12 SWm2JFgv0.net
>>715
SIMフリーは無しだけど馬鹿なのか?

767:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:29.40 gUj6Vfs/0.net
>>735
なわけねえだろw
しかもシャープもある種の中華だぞ

768:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:34.16 ogw0xEaD0.net
それよりメールアドレスのポータビリティをなんとかしてくれ

769:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:37.82 uQy7SxB70.net
>>741
総務省とキャリアがズブズブなんでそれは天地がひっくり返っても無理です

770:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:38.04 wNa


771:iHO/50.net



772:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:45.95 31QBovnO0.net
こんな馬鹿な規制を行ったら、在庫を持つ事のリスクが高まるだけじゃん
総務省って需要を減らすのが仕事なのか?
頭がおかしいとしか思えんなぁ・・・

773:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:46.12 4JCtvwes0.net
>>8
すげえな自民党
こんな細かいとこまでいちいち指図してんのか
いままで規制の類は役人の方で勝手に進めてて
議員は票田の不利益になる規制を献金額や票数に応じた強さで妨害する構造だと思ってたんだが規制を作り出す方もやってたのか

774:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:48.20 J9htozHj0.net
これ考えてる奴のほとんどが最新iPhone所持者というね
庶民感覚じゃないわ

775:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:50.25 79yka4AX0.net
総務省としては回線屋は回線を売り機械を併せて商売するなってことか?
確かに料金プランだけで勝負させればいいのかも知れんが
格安simが淘汰されたりしないのかね?

776:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:52:50.59 qSyIimZr0.net
スマホの10万越えが当たり前は
そもそもおかしい
しかも数年後に買い直す無駄
中国など人件費削減での企業利益割合が大きい
大量生産でもっと下がるべき

777:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:10.24 7hUhAMap0.net
>>9
理解した
それならいいわ

778:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:20.03 m3qn6spf0.net
低価格機種も使い勝手は上位とほとんど変わらなくなってきてるので
「安いのでいいや」
ってなられたら困るんだろうか

779:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:31.23 0I1qYJJ10.net
>>728
金曜にシャープの発表会あるらしい

780:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:35.87 uih8OjZu0.net
 
キャリア:売れ残っちゃってさあ、投げ売りできないから困ってるんだよ。買い取ってくれないかな?
業者:その型落ちまとめ買いで、100万でどうですか?それなら買い取りますよ。安くオクやAmazonに出せば売れますしね♪

781:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:36.49 /DBXslqK0.net
>>735
SHARPなんてのはもう中国企業だよ
正式には鴻海精密工業の子会社だ

782:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:45.66 7QKD2Zs20.net
>>725
俺も使っているけどサクサクには今一歩
中華がおサイフケータイないからサブで仕方なくXperiaAce
一番ダメなのがバッテリー
何も使っていなくても残り%がかなり減っている

783:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:48.22 jQbL/ePo0.net
日本だけガラパゴスやってるから
どんどん日本メーカーが駄目になった
いい加減にしろ
総務省

784:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:51.46 0+EETeJh0.net
誰が得するのか教えて?

785:高篠念仏衆さん
20/09/08 11:53:52.12 IGgMl2lS0.net
遠投?⚾︎

786:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:53:54.21 MCOOFqQy0.net
>>708
ウヨクサヨクでしか考えられない 0と1のデジタル=1bit脳
>>737
GメールやYahooメールアドレスが増えすぎて管理が面倒に。

787:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:03.88 3vHv92WW0.net
ギャー型落ち1万5000円携帯無くなるじゃん

788:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:07.92 zzD0CWiJ0.net
こんなどうでもいいことばかりやってないで4割値下げ頼むわ

789:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:16.57 h4xtekXL0.net
高額なので不人気

790:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:18.55 Dl3iXGNr0.net
コンビニは規制していいけど
これは市場原理に任せるべきだわ

791:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:29.76 +kXyGBDx0.net
>>715みたいなアホがこのスレに30%はいる
マジで日本人の知�


792:ォと読解力の低下はやばくないか? (´・ω・`)



793:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:30.53 p2HRxjim0.net
>>699
使えるぞ

794:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:32.52 Uo6Fh8e20.net
>>748
そこは諦めて、利益だせる形にするしかないだろ。
人によってはTORQUE大好きとか、デザイン優先して海外機種のゴテゴテしたの買ったりしてる人いたりでそこら辺攻めていけばいいじゃないか。

795:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:38.59 mm1Bf3kfO.net
>>721
中華アプリすら禁止に出来ない親中内閣に閉め出し出来ない
Google次第だけど急には切れないだろう

796:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:40.70 xTbn4YYQ0.net
>>742
損得でファビョって真っ赤になってる奴が何言ってんのw

797:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:46.27 GoKf0xiW0.net
>>759
お年寄り向けの楽々フォンで良いのに流行りやら回りの目を気にしてiPhoneや売れ筋買う奴が多いんだよ
電話とメールできたら十分だったのに何がどうして

798:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:47.11 Bh11tvFw0.net
わけ分からん
総務省はくだらない規制ばかりして何がやりたいんだ。。
定額制とかで養分になっていたり、無駄に高くて規制のある通信料をなんとかしたいならまだしも。
誰も得しない。

799:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:54:55.96 SWm2JFgv0.net
>>741
731の理論なら国内メーカーは大体全て死ねだから何故なら完全や人件費から海外でやった方が儲かるから

800:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:05.34 J1VKeM8j0.net
回線販売付きの変な格安セールやんなってことかな?

801:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:08.52 fPMcfulW0.net
 伊藤忠商事が始めたのは輸入した中古スマホの販売。傷などはしっかりチェック。もともと6~7万円だったこちらのiPhoneは、8000円で販売します。格安の携帯電話会社と契約すれば初期費用だけでなく、月額料金も抑えることができるといいます。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

802:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:09.68 uQy7SxB70.net
>>755
目的がキャリアの値上げだからね
国民からすれば頭がおかしいけど総務省や菅からすれば普通なのさ
キャリアが基本使用料とか通信料の値上げをする土台を作ってるわけだから

803:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:10.14 /RZyBELL0.net
「simフリーなら売れる」と壊れたレコードのように連呼してる奴は、今までは撒き餌として仕入れていた国産メーカーの不人気機種を
simフリーでしか売れないのに仕入れるキャリア販売店があるかどうか考えてみろってのw

804:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:11.56 XFc1+bIe0.net
逆にiフォン禁止したら面白そう

805:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:22.36 3vHv92WW0.net
電波税を携帯会社から売り上げの30%くらいとれよ

806:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:23.58 fLkIZJM50.net
やめろや

807:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:43.22 ogw0xEaD0.net
>>759
計画経済で進歩せず

808:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:44.98 ljcDjoUE0.net
在庫大杉だろ

809:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:47.92 KetLyGDO0.net
>>763
売れ残り端末って途上国のキャリアに流せば無限ループにできるんじゃね?

810:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:49.64 E5MfCH+I0.net
>>16
ドコモがどれだけ殿様かってことか

811:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:50.09 ObW/non80.net
これは訳分からない
環境省は環境に悪いことばかりやるし、総務省は国民を苦しめる政策ばかり推し進めるな

812:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:50.33 OCY6ZP470.net
>>779
情弱とバカほどiPhone�


813:ナ充分だよ



814:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:51.30 0I1qYJJ10.net
富士通arrowsも、今はファンドが経営してるし
生き残ってるの、ソニーと京セラくらいだろ

815:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:55.86 dgPdQjwm0.net
>>724
通信費安くなる様に持っていくために
日本独特の囲い込み商法辞めさせる為やろね

816:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:55:59.15 bAGjlljU0.net
日本の政治家官僚って
なんでいつも斜め下の手ばかり売って来るんだ
それが結局は全部庶民にしわよせの手だし

817:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:05.60 mJc1J1KC0.net
キャリアはやめた方がお得になるのかな

818:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:10.23 vp3pTOkm0.net
車みたく新品の新古品をプレゼントになるだけだろ

819:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:14.42 Zk23henz0.net
>>751
>>764
今の台湾を中国扱いにするのは無理スジじゃね?

820:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:17.72 n93TmFeb0.net
>>727
誘導よろしく今使っているo円携帯がエリアメールすら入らなくて不自由してるんだ

821:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:19.24 c5lGi/Bs0.net
どうしてもDOCOMO回線が良い場合、投げ売りされたSIMフリー端末にDOCOMOのSIMをさせばおけ?

822:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:26.17 EC2g/E+t0.net
どうでもいいけど、二重ネーム?やめてほしい。
ちゃんと企業は責任をもって自社の製品に自社の名前をつけてほしい。

823:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:30.90 SWm2JFgv0.net
>>774
しかもこれが日本人の金持ちだからな。面汚しレベルだ

824:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:36.63 bfCoNmG40.net
そっちを上げれば通信料が下がるってもんでもねえし
むしろ在庫抱えるコストが通信料に上乗せになりそう

825:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:41.50 rUpj8R6W0.net
この誰も得しない規制は何のため?

826:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:42.70 7QKD2Zs20.net
>>731
メールアドレス変えたよ~も出来ない関係なら清算すればいい
それに繋がっていたければLINEでいいだろ

827:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:56:50.05 GoKf0xiW0.net
>>794
全国民にiPhone配るしかないなwww

828:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:02.42 YeiVBvzu0.net
ちょっと意味わからんな

829:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:04.56 31QBovnO0.net
>>784
その意図も判らんのよな
端末価格を上げるだけの話だろ、総務省に何の得が有るんだよ?
最初から低価格な一部の中華スマホを普及させたいんか?w

830:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:15.17 gM1QO5s60.net
日本メーカー殺しに来たね
メーカー直販だから問題ないとか思ってる奴いる?
米中どころか韓台にも勝てない性能なのに

831:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:20.71 31i9S5pg0.net
>>718
ガラケーでどうやって音ゲーとかやるんだよ

832:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:26.81 zEGwMmID0.net
>>1
>ちなみに総務省に確認したところ、これらの規制はあくまで「携帯電話会社が取り扱うスマホ」に対するもので、メーカー各社がSIMフリーで販売するものについては対象外とのこと。
やりたい放題の携帯電話会社への規制のひとつでしかないってことだな
携帯電話会社は、あくどいやり方しまくってたわけだし、一般ユーザーには恩恵しかないだろう

833:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:43.84 bAGjlljU0.net
>>806
やってる感
セクシーでしょ?
意味のないレジ袋有料化だよ

834:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:57:46.69 wO6UFHvX0.net
>>802
docomoならおk
auやSoftBankだと電波帯が対応してないパターンが稀にあるので注意

835:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:00.08 kwdcH0bz0.net
>>780
よく読めよ
総務省はキャリアのハード販売を制限してるだけで、キャリアの土管化を進めてるだけ
ここまでやってもキャリアが実質的な抱き合わせをやめないだけ

836:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:09 OCY6ZP470.net
>>806
キャリアの端末販売を規制すると通信費が下がるという夢を持っている底辺がいるんだよ

837:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:10 Zk23henz0.net
>>774
2ちゃんに集まるのが劣化しただけだよ
特にニュー速+は高齢化が酷い

838:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:19 8r58AlcE0.net
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

839:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:27 sAhkGZwt0.net
まーた総務省の利権作りか

840:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:29 EC2g/E+t0.net
そもそもスマホの価格設定がおかしすぎるよ。
日本のガラケーの機種の群雄割拠で多種多様な頃の方が健全だった。
このままだと、アイフォーン一択になりかねない。
なにが多様性ある社会だよ、欧米外国グローバリズムって多様性を消滅させる
ものなのに、騙されてない?

841:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:31 MNamXcsR0.net
またクソーム省がいらんことしてるな

842:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:39 uQy7SxB70.net
>>798
通信料、基本使用料等を握ってるから
端末を売らなくてもキャリアは問題ない
でも、家電量販店は値下げしようとすれば通信料値上げでキャリアが対抗するので
結果として値下げは出来ないから今後はずっとお高い端末を買い続ける羽目になる
結局、特をするのはキャリアだけというのが事の顛末になるわけよ

843:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:44 ytOxzzoE0.net
>>11
赤子そんなとこにいれてたらバランス崩してガクンって前傾になったとたん頭から落下するから、せめて地べたに置いて!

844:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:46 uz+0Eotg0.net
>>725
THX!!
あぁ発熱はあるねぇ、GooglPlayでアプリの一括アップデートするだけで結構熱くなる
タッチセンサーはそう感じたこと無いなぁ 機種によるのか?

845:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:58:51 r+b9j/W10.net
投げ売りしなきゃ不良在庫になるだろ

846:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:10.48 bAGjlljU0.net
>>816
前も失敗しただろ
キャリアは他の手を打ってくるだけ
それで結局しわよせだけが残る

847:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:12.66 JVORaIkr0.net
手渡しならいいんだろ?

848:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:15.81 Bh11tvFw0.net
もうキャリアが販売する事を禁止しろよ
全てSIMフリー端末のみ
医薬分離と変わらん
海外メーカーと張り合える競争力を付けさせろ
キャリアと馴れ合って、ゴミのような機能と制限をつけられたらたまったものではない。

849:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:20.73 c5lGi/Bs0.net
>>815
ありがとう、助かる

850:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:21.30 2ZRSqaprO.net
>>735
アメリカの判断次第でシャープも沈む可能性たかない?
中華と関係あるからいきなり倒産とかもうそうしてるけど

851:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:26.73 GKgNkd4R0.net
またスガか!

852:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:33.63 RwZBk0E10.net
MVNOの品質が良くなってるからどうでも良いような気もする。
スマホの使い方は難しいからキャリアから離れられない人も多くいる。

853:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:40.19 BsGY9fOE0.net
>>773
市場原理に任せたいならキャリアは通信事業だけやってりゃいいんだよ
端末は家電量売店が価格競争すりゃあいい
端末1円とか意味わかんねーだろ仕入れが1円な訳ありえないしさ
仕入れの失敗を全部契約者に押し付けて通信費に盛り込んでいるのがキャリア

854:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:41.21 Jic/1Tsx0.net
そもそも15万円の機種と1万円の機種があっていいんだよ
それぞれの財布に合わせて買って使えばいいだけ
iPhoneは楽しくて格安機はイジメられてもそれが人生なんだよ

855:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:48.73 K0i5Heos0.net
今後日本では中国スマホ使用禁止になるだろうからな
無理やりにでも日本製の高級スマホを買わせるのは良い政策だ
そもそも貧乏人にスマホを持たせるな
24時間死ぬまで働け

856:不要不急の名無しさん
20/09/08 11:59:50.50 cMZ47RMb0.net
誰も買わない製品価格を下げるのは市場原理だろ
アホか

857:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:01.94 KetLyGDO0.net
>>821
なんかいまでもFM7とかPC-98でアクセスしてそう

858:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:11.02 kwdcH0bz0.net
>>823
ってか3社で抜け駆けしない構造の方が問題だろ

859:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:11.74 SWm2JFgv0.net
>>784
キャリアの値下げになるけど。

860:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:27.30 hn2PW6eV0.net
>>450
ありがとうございます
対応バンドとか調べて、
良さそうなのを買ってみます

861:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:30.47 MCOOFqQy0.net
>>766
岡▲隆■「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ チコ出演の受信料ギャラで愉しめる!」
>>794
【悲報】2020年、女性人口の50%が50歳以上
2000万人以上が孫の世話で忙しいから らくらくホンしか使わない 
文字が小さくて見えない 
使い方を覚えられない 
指が乾燥しててタッチパネルに反応しない!

862:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:30.62 kqCGtWk90.net
商法で問題ないの?

863:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:33.83 uQy7SxB70.net
>>810
総務省からすれば寡占状態を維持するほうがキックバックも入ってきてお得だし
そもそも通信分野でのこの3社は無視できませんわな
大臣は当然優遇をしなければならないしね
中華のスマホも売れないだろう事は言うまでもない

864:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:35.76 VbZDoRge0.net
simフリーが除外されるのか。
なるほどキャリアスマホ限定であれば分からんでもない。
なんつーか新型を売るための中古ダンピングになっててやり過ぎてる感がある。

865:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:00:49.01 6NY1rbC60.net
>>1
アイフォンこそひとモデル前のゴミなんか要らん。

866:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:09.48 K0i5Heos0.net
>>811
日本製品を使うのは国民の義務では?

867:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:13.87 Bh11tvFw0.net
>>816
禁止すればいいんだよ
>>829に書いたけれどさ。
中途半端な事をやってるから、キャリアが抜け道を作ったりしていたちごっこが続き、結果としてユーザーが振り回されている。

868:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:13.91 DIOhIzjP0.net
ロクなことしねぇなこいつ等

869:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:17.16 KetLyGDO0.net
>>834
でも自分で是正しないってことは失敗じゃなくて計画通りってことですよね?

870:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:19.73 bAGjlljU0.net
キャリアは囲い込みを続ける手はいくらでもある
俺らが高い端末をかわなきゃいけないという
結果だけが残る
ばかなのはげなの?

871:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:26.28 EC2g/E+t0.net
若者のファッションのチープさやミニマルさを見れば、
スマホ家電にお金を吸い取られて、他に金かけられず
100菌にユニクロ状態なのがよくわかる。
持たない暮らし?ソーシャルディスタンス?
ハイテク家畜工場そのものじゃん。ニワトリにモーツアルトきかせて
ニワトリ同士が病気をうつしあわないよう敷居をつけて
ひたすら餌くわせて隔離する。。。ビルゲイツえげつない。
日本人は人間の外側にドラえもんをつくろうとしてるけど
ビルゲイツは、人間をロボットにしちゃえばいいじゃんって悪魔主義だから

872:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:43.95 uQy7SxB70.net
>>817
むしろ通信料金上がるってのが判らん人多いんだよな

873:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:48.52 kwdcH0bz0.net
>>827
だからどんどんキャリアの首絞めてるんだろ?
問題は談合する3社だわ

874:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:48.67 zsuYn5dQ0.net
今のうちに3台位買っておこっと

875:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:01:58.60 jBtwWF7R0.net
>>813
どんな恩恵あんの?

876:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:03.62 t3gO2+2m0.net
戦犯省がまた復活してるのが不気味

877:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:04.00 OCY6ZP470.net
>>834
それで土管屋のNTTの光フレッツの料金が下がったのか?wwwww

878:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:04.27 mUNM4PlD0.net
いいぞ総務省もっとやれ

879:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:04.59 S/hIOW490.net
3大キャリアの優位性を無くしたい
格安に移行させたい
なんだろうけど

880:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:09.60 Ob0sQJ9O0.net
>>818
2ちゃんってまだ残ってるの?
どこにある?

881:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:17.90 /p2lYUnz0.net
俺のXperia1は不人気なのか‥‥

882:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:32 DcuSRuCb0.net
これは、キャリアはSIMフリーではない端末扱えなくなるな実質
格安で釣る目的の、定価だけ高いゴミ端末も絶滅するだろう

883:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:33 RwZBk0E10.net
>>834
家電量販店はスマホの使い方まで教えてくれないからな。
キャリアはサポート料金を別に取ればいい。

884:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:34 pgRE2Qe40.net
これに文句言ってるのは貧乏パヨクだけ 普通の日本人なら一括で買う

885:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:34 O2Q2Cvs10.net
結局国民に不利なことしかせんな

886:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:37 gM1QO5s60.net
>>831
台湾だから大丈夫だろ
鴻海ダメならiPhone作ってるからiPhoneもダメになるよ

887:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:40 S/NC6Knb0.net
国からの補助金なくても安売り禁止?
アップルと散大キャリアに自民党はいくらもらってるの?

888:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:45 Zk23henz0.net
>>831
ビジネス面で関係深いのは仕方ないけど、
台湾企業が中国みたいにアメリカに対するスパイ活動やったら
本国台湾人から見捨てられる気がするんだけどね。

889:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:47 YggFKICT0.net
余計なことしてんな(´・ω・`)

890:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:02:47 BIRe11Ma0.net
もう、コンピュータの加速的性能アップは無理になってるのに
次々に新作出す方がおかしいんだよ

891:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:06 bAGjlljU0.net
>>854
巻き添えで俺らを一緒に締めるなよ

892:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:14 KEw31/0w0.net
>これらの規制はあくまで「携帯電話会社が取り扱うスマホ」に対するもので、
>メーカー各社がSIMフリーで販売するものについては対象外とのこと。

MVNO(携帯電話会社)が取り扱うSIMフリースマホはどっちなんだ?

893:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:17 nMnQWYDH0.net
国が積極的に動くということは国民が被害を受けるって決まったようなもんだ

894:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:27 EC2g/E+t0.net
そもそもガファって最終的に一つの会社に統一する流れらしいぞ
ソフトバンクライン楽天も。

業界全体で国家のグローバリズムと結びついていて、
最終的に、全世界の全市民の個人情報ビッグデータを統一して
監視管理するための戦略だから。今はフェーズ2って段階。

895:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:29 SWm2JFgv0.net
まあ軍事力こそ。全てだな。経済とは建前である。政府が潰れて変わりに企業が社会のトップになることを願っているよ。

896:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:29 2ZRSqaprO.net
>>777
既に新しい中華端末は泥搭載不可なってなかったっけ?
中華スマホは今が最後の輝きやった思てるけどな
どっちみちふぁーうぇいとかは死ぬし他も何個か死ぬのが決まってた思うで?

897:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:30 0c/eK9Rn0.net
これから5G設備の投資もしなきゃならんのにキャリアの首締めたらまた通信費上がるんちゃうの

898:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:31 T5Hobosc0.net
>>755
>>844
ソース元が反日buzzapだから信じない方が良いんじゃね?

899:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:36 uz+0Eotg0.net
>>871
OSがどんどん新しくなって操作方法変わるんだぜ

900:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:36 lkfOWA5v0.net
なんでそんな

901:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:38 kwdcH0bz0.net
>>865
昔のmnp乞食が成功体験を忘れられないんだろ

902:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:38 GhXvgMI50.net
>>42
オマエだけじゃ無いけど、通信乞食の妄想が凄いな
こいつら乞食は無視していい
何も考えずに購入出来る仕組みを破壊して安くしろ?
安くならんよ
ナンデって?
オマエラ乞食の回線が大人向けなのに乞食がゴミをまき散らして汚くするからさ

今の仕組みで目先をいじって安くなることは無い
MVNOが潰れることも無い

妄想を語るってすごいね?

903:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:42 Zk23henz0.net
>>861
こういうの

904:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:42 dimllHFJ0.net
>>1
将来的に、家電量販店などでスマホを買ってから、好きな通信会社と契約するようになるってことか!

905:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:47 T05wPOGS0.net
下級国民的には朗報なの??

906:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:03:49 n93TmFeb0.net
>>812
2台持ちするしかないな

907:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:00 lDOQYy4i0.net
>>833
MVNO選べてる人はすでにアホ価格回避できてる賢い層、世の中のキャリアのジジババは通信費平均8000円払ってるんですわ

908:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:06 KHPRW6hG0.net
おかしいやろ

909:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:22 n+GqAuLi0.net
光の2年縛りもやめてほしいわ

910:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:29 /XfPHgCB0.net
ARROWS終わったな

911:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:33 KetLyGDO0.net
>>864
キャリアである必要なくね
それこそ小売が特色としてやればいい食い扶持になる

912:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:33 BsGY9fOE0.net
キャリアは5年前に見限った
ただでさえ利権にまみれたぼろいインフラ事業で殿様商売なのにやりたい放題しすぎだわ

913:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:34 wHjHXeLq0.net
こんなもんを規制する暇があるならさっさとNHKの電波の押し売りを規制しろよ

914:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:38 wtHzi+wo0.net
>>847
義務じゃないし自由貿易だろ

915:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:04:48 bAGjlljU0.net
アホ官僚政府の政策って
ここんところ全部結局
庶民の負担増で帰結してる

916:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:04.56 l/TX5OBK0.net
>>699
SIMフリーだって、どこかのキャリアのSIMを差さないと通信ができなんだから、
キャリアメールは、必ず有る

917:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:06.45 Dw8vS32N0.net
ほらほら転売規制と同じで
権力に仕事させると
とんとん余計なことし始めるからな
権力に頼るとこうなるのよ

918:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:06.46 OvH118750.net
だーかーらー
 
要するに端末代と通信料を切り離したいの!
端末安くして通信料隠して契約させるのをやめさせたい
もちろん通信料も安くさせる!
これのどこがユーザーにとって悪いことなんだよ!
 
 
ま、最終目的はにはキャリアに端末販売禁止だな

919:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:08.02 ekU4gSo10.net
>>871
RTX3000の伸びがスゴいんだが

920:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:13.97 CMRVNJ6B0.net
シムフリーの中華スマホ使ってるから関係ない

921:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:17.68 Zk23henz0.net
>>861
マジレスすると
2ちゃんを頑なに5chといって違和感ない世代(生まれたときからスマホでネットやる世代)が
大量に入ってきてから2ちゃんねるは劣化しましたよ

922:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:18.05 T5Hobosc0.net
値下げできるのは「他社に帰すべき外的要因」がある時だけ。しかしこれは製品自体の不具合などを指しており、時間経過による端末の経済的価値低下(=型落ち)や販売実績が当初の見込みを下回った場合(=不人気)は含まれません。

ここはbuzzapの妄想だからこの通りにはならないと思う
URLリンク(buzzap.net)

923:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:19.05 CHsn+4640.net
今時3大キャリア使う意味がわからん
メアドがどうしても欲しいとかなら二枚挿しでええやろ

924:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:20.83 gDS+D1EK0.net
シナチョンスマホ排除には必要な処置

925:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:20.90 Q8FbyneR0.net
SIMフリーは対象外
以上

926:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:21.95 YgaSWWL10.net
もうなにがしたいのクソ自民利権政権は
もっとやることあるだろ

927:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:24.06 gM1QO5s60.net
>>833
品質は永遠じゃない
これみたいに政府が口出しまくるから

928:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:36.70 kwdcH0bz0.net
>>872
締まってねーよ
simフリーで買って格安って選択だってある
もしかして一括0円復活を望む乞食?

929:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:38.88 SWm2JFgv0.net
>>875
1つの会社に統合しても利益でないじゃん。そもそもルール無視の政府からしたら武力で脅して金をだせが一番儲かるから税金 献金将来企業なんて無くなるのが目に見えてる。

930:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:52 a7SHbugz0.net
>>829
国によってはマジでそうやってるとこもあるんだけど
ただそれをやるには自分で端末にSIMを差したことも無いような連中がたくさん居るのが問題なのよなあ
キャリアショップで買ったら間違いなく店員がやることになる作業だ
まあそんな奴ら突き放せばいいと言えばそれまでなんだけどw
今だとeSIMなんて物理的な抜き差しを要さないものもあるんだしな

931:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:55 wO6UFHvX0.net
MVNOで使ってるけど、こういう大手キャリア締め付けは実際のとこ困るんだよね
MVNOって、大手キャリアの回線相乗りで乗っかってるだけだから、奴らが客から絞り取れなくなると回線使用料上げたりして来てMVNOも値上がりするんだよ

実際今使ってるMVNO、梅雨頃まで使ってた回線使い放題プランがいきなり終了して、同額で制限付きプランになっちゃったんだよな
まあ、何とか収まってはいるけど次回は大幅値上げになるんだろうな

932:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:05:58 z1mJKGm20.net
ジジババには辛いけど
情強の俺らには関係ない話

933:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:14 kOQJCPoC0.net
時代にマッチしない型落ち?のNHKもいらないだろう。
民営化した方が良い。

934:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:18 21AES5W00.net
ハゲ御用達のガラケーは関係ない話だな
よかったなハゲ

935:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:31.23 7xufaLlx0.net
>>1
総務省ってろくなことしないな

936:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:34.23 IaShugZe0.net
>>1
ということは最近発売したSONYのsimフリーは関係ないのか。安くなるのを待つかな

937:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:38.40 MCOOFqQy0.net
>>890
光は、税金で運営して配給でいいよな? 帰化以外の日本国民には。

938:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:44.96 C6ACqaHj0.net
やっぱ菅ってヤベーんじゃないかと思ってきた

939:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:46.04 Ob0sQJ9O0.net
>>895
お前パヨクか?

940:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:47.28 bAGjlljU0.net
>>899
他の手を考えろよ
庶民に負担かからない手を

941:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:50.89 lutXv5T10.net
庶民の敵、総務省のトップ官僚と元官僚を
血祭りにあげ�


942:トも誰も悲しまない



943:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:54.32 CkP5qnq70.net
なにこの統制経済

944:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:57.11 IkiOGTiN0.net
これ何が目的なの?

945:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:57.63 b5eQ3yT40.net
もしかして国って国民の敵では?

946:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:06:58.67 jBtwWF7R0.net
>>899
直接通信料規制したらいいやん

947:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:08.36 ogw0xEaD0.net
>>785
キャリア不人気機種を客に配ってなんのメリットがあったの? 

948:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:09.62 RwZBk0E10.net
>>873
OCNとかは投げ売りやってるね。解約料が安い場合は問題ないような。

949:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:10.09 1xVVzepE0.net
カップラーメンが400円くらいなんだから
×30日で月12000円くらいなら適正価格じゃね?

950:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:17.30 55dpLNOL0.net
販売価格と下取り価格の落差が激しくなるんだろ?

951:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:33.47 Ob0sQJ9O0.net
>>905
これ
パヨクスマホは日本で使用禁止にすべき
これはその第一歩

952:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:44.40 xpyJaAUL0.net
アイホンのガラケー化が促進されている。
「まだガラパゴスアイフォん使っているんだ?」

953:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:50.56 n93TmFeb0.net
>>871
アンドロイド等OSのバージョン切り捨てのせいじゃないのか

954:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:07:58.15 T5Hobosc0.net
>>917
>「これらの規制はあくまで「携帯電話会社が取り扱うスマホ」に対するもので、メーカー各社がSIMフリーで販売するものについては対象外とのこと。」
キャリアショップ販売のキャリア端末であっても、回線契約が抱き合わせでなく、端末と回線の分離が出来ているなら、SIMフリー端末と同様であって、値下げを規制する理由はない
今回のSBのzero2のように端末単体での物品販売なら規制の対象にはならないよ

955:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:04.41 OCY6ZP470.net
5Gギガホは7650円税別
底辺どもは安いと感じる値段なのか?

956:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:05.54 BsfY6oQG0.net
消費者に不利な余計なことばっかするなよ
だったら国営企業にして利用料は税金みたいな形で徴収し
国民全員に持たせて公務員減らせ

957:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:09.58 l/TX5OBK0.net
>>847
それならおまえは、日本製品以外のものを、
いっさい使っていないのか?
そんなわけないよな?
そんなネトウヨ気取りのおまえだって、使ってるだろ?

958:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:14.47 IkiOGTiN0.net
>>899
ああ、そういう事
でもそれって消費者が馬鹿なだけじゃ?
まあ、爺婆騙してるキャリアも多いだろうけどさ

959:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:15.13 gM1QO5s60.net
>>899
乞食バラマキやめさせたのに何で下がらんのだ
めちゃくちゃ金浮いただろ

960:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:17.22 z1mJKGm20.net
やっぱり大手は保護しないとな
規制は反対だわ

961:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:20.69 lhA3yNbF0.net
本気ならキャリアがスマホ本体を販売するの禁止してみりゃいい

962:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:30.34 Kkp7PvFZ0.net
ほれほれ
自由競争を即すと称して規制ばっかり

963:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:31.15 neG9lzQw0.net
simフリーを推奨しようとしてるんだよね?
いいんじゃない?

964:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:37.69 ubIfoo7i0.net
>>5
不利益を普通に買って普通に払ってる人に与えるなって事でしょ
ご飯無料のラーメン屋に、ご飯無料はやめろって言ってるのと同じ
沢山食べられない人が割を食う

965:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:38.71 07qdsRW70.net
iPhoneて完全に終わっちゃっただろ

966:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:40.15 f4ddgMGC0.net
んなバカな(`・ω・´)
これは国民が総務省なり
政府を訴えて裁判出来ないの
かな?

967:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:50.24 wtHzi+wo0.net
>>920
国産なんかほとんど無いだろ

968:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:50.24 w18dPO/W0.net
ゴミを高く売る法律か

969:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:51.15 RwZBk0E10.net
>>888
キャリアだって3千円ぐらいのプランがあるみたいだが�


970:サれにはできないの?



971:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:08:56.77 0r59WN2Q0.net
米のAppleが売れるように政府アシスト

972:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:00.38 wiDLE3IJ0.net
さすが世界で一番社会主義が成功した国家、日本

973:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:00.65 SWm2JFgv0.net
>>919
まだ菅になってないぞ。

974:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:02.16 MCOOFqQy0.net
>>925
モンゴル人 香港人 トルキスタン人 満州人「・・・・・・・・・・・・せやな」

975:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:08.54 yupicnFT0.net
転売ヤー取り締まらないでなんでこんなことばっかりやるの?

976:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:11.11 l/TX5OBK0.net
>>940
おまえ、馬鹿だろ?

977:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:11.49 BsGY9fOE0.net
>>912
乞食が集まって使いまくって回線品質維持できなくなるから制限つけただけだよ

978:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:14.27 aFN5CaD+0.net
>>924
通信量を安くしないキャリアへの嫌がらせじゃね?

979:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:26.22 uiKv17Lf0.net
安いスマホ買うな!アイホンを買えって事だよ

980:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:28.39 GhXvgMI50.net
>>844
ねぇねぇ
その「寡占状態」って何の話?
優遇って?
その妄想前提のお話って凄いよね
だって、これニダキリッ、だもん
通信乞食ってヤッパ朝鮮人ばっかりなの?
それとも知的能力が果てしなく低いの?

981:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:30.24 OvH118750.net
>>921
なんでそれに負担がかかるんだよ
>>926
それも平行して進めてる
>>938
そうなんだよ、だから思考ゼロ国民を守ってあげようって政府の優しさなの

982:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:37.43 IaShugZe0.net
店がsimロック解除したら規制対象外になるのかな?そこがよくわからん

983:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:49.23 Y/ZOfta20.net
ほら 始まった

984:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:51.17 kwdcH0bz0.net
これ文句言ってるのは大半一括0円乞食だぞ
あんな歪んだ市場があったせいで日本のメーカーは壊滅したのに
全く理解してない

985:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:56.04 FdeH+osr0.net
実質的にキャリアの端末販売に制限をかける(在庫でも値下げ不可)改正だから端末メーカーからの直売が増えるのではないか?

986:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:09:57.45 GhXvgMI50.net
>>957
出来ないことなのにね

987:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:08.18 Abg8f4de0.net
特定の周波数以外は受信できない様にして売る方に30000ペリカ

988:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:09.12 bAGjlljU0.net
>>957
俺らにも巻き添え嫌がらせ
わざとだな
最近ずっと国民にいやがらせばっかだもんw

989:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:12.49 uXf9vp7W0.net
これは別に悪いことじゃないんじゃ

990:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:14.23 CHsn+4640.net
>>939
全国の駅前に無駄な窓口と人件費がかかってるから

991:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:24.71 ws14SdmA0.net
>>1
余計なことすんな

992:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:27.52 idXh5UNQ0.net
全部SIMフリーで良いよ
キャリアにサポートして貰わないと困る奴はリースにしろ

993:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:30.72 OCY6ZP470.net
>>963
メーカーが自滅したのはゴミスマホ端末を売り続けた結果

994:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:31.50 SWm2JFgv0.net
>>936
国営企業はもちろんだが自分たちがより影響力をもちたいので潰します

995:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:34.04 wO6UFHvX0.net
>>938
俺たちMVNOはその甘い汁一緒に啜ってるのに、情弱ジジババから搾取させるのを止めてくれるなよと思うわ
月額3000円で使い放題出来た時代を返してくれ

996:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:36.28 iaF64JJI0.net
>>929
400円のカップラーメンって何?
300円代はあるけど、400円超のカップラーメンって見たこと無いな

997:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:38.46 z1mJKGm20.net
>>955
多分お前より若干マシならい

998:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:42.22 5PyON51S0.net
ロクなことしない

999:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:45.58 jBtwWF7R0.net
>>960
平行せんでいいから専念しろよ
いつまでかかってんねん
やる気ないだけやろ

1000:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:46.28 kr/IXDqJ0.net
>>968
不良在庫を捨て値で売るには当たり前のことだろ

1001:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:46.66 ugEs3V830.net
キャリアメールは、Gmail経由で取れないか?

1002:憂国の記者
20/09/08 12:10:48.06 juHZhcRV0.net
キャリアにとっては国産メーカーと縁を切る口実になる
またキャリアの味方をした菅義偉

1003:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:49.94 uQy7SxB70.net
>>883
気に入らなけれ全部妄想
頭が妄想と現実の区別付かないんだからしょうがいんじゃね?
あんたの頭の妄想は俺には関係ないよ

1004:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:10:51.38 m3qn6spf0.net
>>924
Appleの保護

1005:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:03.17 n93TmFeb0.net
>>939
料金下げなくても売れるものを下げる必要はないからって話

1006:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:08.74 ltfVK8yS0.net
総務省がどうしても統制経済やりたいならやるべきことは馬鹿高い5G料金値下げと電波オークション制度の導入のみこれ以上余計なことすんなよ

1007:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:09.18 Dw8vS32N0.net
>>963
そうじゃないなー
日本の理系が作れなかっただけ
もう終わってんだよメーカーは

1008:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:12.81 6S1CXYq40.net
バカが投げ売りhuaweiに釣られないようにするのも大事だけどさぁ…

1009:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:14.43 IkiOGTiN0.net
SIMフリー推進とか言うけどさ
爺婆には実店舗でサポート受けられるキャリアは必要だよ
あと若くてもキャリア使ってて通信料たけーたけー言ってる知恵遅れにも必要

1010:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:18.05 wM7mEh7m0.net
型落ちの値引き禁止って意味わからん

1011:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:21.79 KetLyGDO0.net
>>952
そういやそうだな
安倍ソウル辞任と同時に色々動き出した感あるけどこれも何かの作戦なのかな

1012:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:29.89 MCOOFqQy0.net
>>975
400円貰っても食べたくない辛ラーメンの事だろ?

1013:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:30.25 V+wIaybi0.net
>>1
これがアベのやりかた

1014:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:34.09 Wtq5UTQV0.net
政権関係ねえし
なぁ官僚

1015:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:35.32 OCY6ZP470.net
>>974

ご自慢のMVNOで月に300GB使えるわけ?wwwww

1016:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:38.98 KsFewiti0.net
>>745
タケポチなのか
まぁあの出自じゃそうなるしかねえよな

1017:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:39.04 blw3FI9n0.net
だったら2年で使い物にならないうえに馬鹿高い本体をなんとかしろよ

1018:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:40.46 1xVVzepE0.net
>>975
麻生が詳しいらしいよ

1019:憂国の記者
20/09/08 12:11:44.98 juHZhcRV0.net
通信料金高いってやつはwimax使えよ それで解決だろうが

1020:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:46.51 wtHzi+wo0.net
国民の義務とか他人に押し付けるのはキチガイばっかりだ

1021:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:51.02 AfF2K1To0.net
そもそもキャリアやMVNOにセット売り自体禁止させろよ
安く買えなくなるとか言ってる奴はアホ
今までは継続ユーザーが代わりに払ってただけや

1022:不要不急の名無しさん
20/09/08 12:11:55.61 T5Hobosc0.net
>>989
buzzapソースだし信じる方がバカでしょ

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 56秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch