派遣労働者16万人減 6月末で「コロナ解雇」か [蚤の市★]at NEWSPLUS
派遣労働者16万人減 6月末で「コロナ解雇」か [蚤の市★] - 暇つぶし2ch405:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:25:31 ndf3dF/e0.net
レジの会計が妙に高いので確認したら「猫草3000円」があったことを元に店員とバトった話
URLリンク(risoc.lexev.org)

406:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:25:45 hmB4ygsj0.net
>>396
だろうね。正社員だから安心なんてことないわな。

407:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:32:39.81 GhIXJw3W0.net
>>361
普通に時給2500円のフルタイムパートいるぞ
契約社員だけど。学校の先生も正規の先生と同じ給料。

408:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:33:10 /WvPoK/V0.net
>>395
あんな中抜きでw
馬車馬だな

409:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:33:28 VjHKo0+W0.net
派遣だけじゃなく正社員も減ってるんじゃねーの?

410:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:35:02 oT7+AcKe0.net
もうヴァイキングにでもなるしかないな

411:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:36:50 LoHd79xf0.net
雇用の調整弁がよく機能したとも言える。

412:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:37:28 i6MIqwLd0.net
>「名古屋ふれあいユニオン」のサポートで生活保護を申請し、
>何とか急場をしのいでいる。

いやいや、自活できないなら帰国しろよww
これだから後進国の奴は嫌いなんだよ・・・

413:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:38:01 GhIXJw3W0.net
>>384
今は、生活保護家庭でも高校進学は問題なかろ。
バイトさせるより、勉強させた方がいいよ。
貧乏からの脱出。糞バイトしてれば永遠に貧乏。

414:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:40:42.83 8Cm4MQh00.net
祖国へ帰れよ。ゴミくず

415:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:40:46.34 CmHdN3YY0.net
>>412
出入国規制やってるから無職は帰れない

416:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:41:20.26 BG1wh8QL0.net
>>396
来年度は今年の業績で予算組むから正社員とて他人ごとではない。皆リストラの危機なのだ
俺も橋の下で段ボールハウスで暮らす準備は出来てる。

417:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:45:48.81 lojnaX1z0.net
>>408
顧客には16000円プラス交通費請求して作業員へは8000円が普通だったが
同業他社少ない時代にはフリーターのセイフティネットだったんよ
何の技術も身につかなかったけど生き延びれた
無資格で警備業に進出してこれはヤバいと離れたが
蛍光灯20本運んで4-5000円貰えたりする短時間勤務を一日2件3件こなすのがおいしかったなぁ

418:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:46:02.41 /WvPoK/V0.net
出入国管理法が成立して外国人を労働力しようと入れたら生活保護になったとw
もう馬鹿すぎるわ
今まで通りやってりゃ無駄な税金捨てずに済んだろww

419:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:46:11.34 hmB4ygsj0.net
>>416
貯金ある?
中古物件激安なやつ買えば良くない?
住所ある方がいいと思う

420:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:47:15.78 XQHQhN5N0.net
安倍に入れたお前らがアホ

421:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:47:46.96 PmgFWOJF0.net
生活保護は手足が無い奴、限定にしろ
働ける奴らには働かせろよ
悠々自適に楽な暮らしさせる為に税金を払ってるわけじゃない

422:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:48:15.34 7DAWRcvg0.net
自己責任な

423:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:48:38.12 CK0OuiXc0.net
>>4
君みたいなネトウヨは必要だと思う

424:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:49:20.81 cRAo56gd0.net
レジとか自動化できるものはどんどん機械になっていくだろうしな
あと観光と飲食系はもう未来がない

425:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:50:18.28 Kv9pJ5O30.net
>>424
観光業飲食業の末端労働者はどこに行けばいいのか?

426:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:51:39.24 BG1wh8QL0.net
>>419
ゴメンなさい。子供部屋おじさんですm(__)m
貯金はあります。

427:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:51:47.40 ZwaLqNQ40.net
日本人はとてもじゃ無いけどナマポの屈辱に耐えられないと言う
でも生粋の日本人なら申請してほしい
死なないで生きて欲しい
切なる願い

428:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:51:59.23 1iNVpmOB0.net
>>1
フィリピン人が生活保護貰って親族の医療費とやらはどうなるんだ?
そっちも生活保護で無料か?

429:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:52:54.78 cVXkL3hE0.net
>>425
岡村

430:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:53:09.35 ZwaLqNQ40.net
そして何故か外国国籍の人はあっという間に申請降りて
そのうち彼氏彼女まで作る不思議

431:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:53:21.32 gy4t22Q40.net
雇用の調整便

432:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:54:42.47 kGY0p6AT0.net
正社員がリストラになる話なんて聞こえてこねーよw
どーせ今回の危機もこのまま維持されて過ぎていくよ

433:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:56:42 /WvPoK/V0.net
>>427
ナマポを屈辱に考えてるやつらって老害世代だろう
その時代は望めば仕事が当たり前にあった世代だからな
馬鹿でもチョンでも仕事が出来た

434:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:58:18 HzPG0dmcO.net
ちょっと前まで何年も売り手市場だったのに非正規を続けてた奴は自業自得だと思う

435:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:58:26 ZwaLqNQ40.net
>>433
もらった事無いから知らないよ
ネラーに教えてもらったんだから


でも考え直してみたら高校無償化とかナマポみたいなもんね
国民全員の税金で高校行かせてるw

436:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:58:39 PmgFWOJF0.net
>>425
介護、土木、運送

437:不要不急の名無しさん
20/09/01 20:59:53 y3Cv3H9L0.net
正社員リストラを望んでる人たちが一定数いるんだな
どんな人たちかは想像つくが

438:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:02:10 JUqT6zpj0.net
ハケンの品格とかワロエナイ

439:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:02:17 +hAmmbpt0.net
>>4
民主政権時にかなり強力に規制したが、自民政権になって骨抜きにされちまったよ。

440:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:03:14 hmB4ygsj0.net
>>426
なら大丈夫ですね。良かった

441:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:05:44.93 RZ0KjHpm0.net
>>439
妄想わろw
ミンスのキツい規制を回避するために雇い止めが大流行りしだしたのに

442:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:06:53.35 gNbhrwZO0.net
普通に派遣切りに焦点当てた記事をかけばいいのに
外国人、生活保護、シングルマザーとかなんでもかんでもぶち込んでくるから
変な臭いの記事になる

443:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:08:28.96 +HDl9XJP0.net
外人ナマポの話か
勝ち組だろ。

444:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:09:07.83 RZ0KjHpm0.net
>>442
ぱよくは民意を汲み取ることより
イデオロギーを押し付けることを優先するからな
で結局民意を反映しないことになる

445:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:09:09.36 gNbhrwZO0.net
それにしても高々知れた数の老人を流行り風邪から守るために
16万人が仕事を失うとかアホな話だ

446:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:13:34.69 UR8AFnp90.net
>>445
人口の三分の一が老人なのに何言ってんだか。

447:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:13:40.10 hmB4ygsj0.net
>>445
そう思う。私はわりと普通にしてたけどね
手洗い、マスクは徹底して
ポケクリン愛用
普通に出かけてたわ。

448:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:13:42.98 D6TVrg8I0.net
そもそも何故日本でフィリピン人が働いてるのかという話ですよ
日本人だけで経済回せたらそれで良かったのに、わざわざ変な形に改造したんだからね
しかも日本人でも申請下りずに首吊り案件まで出てる中、しっかりナマポまで貰ってるというねw

449:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:14:11.72 QhteHcNC0.net
>>4
その通り パヨクを馬鹿にしているネトウヨは知らんと思うが
派遣なんて廃止すれば全員働けたら正規社員だぞ。

450:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:14:29.98 3eiXh7Lr0.net
いつも行くコンビニの女の子は、今日はつらそうだった。感染してしまったか。

451:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:14:54.92 Gn9BQPXQ0.net
社会の最底辺派遣ゴミカスがどうなろうがなんの影響もないからさっさと死ね

452:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:15:43.47 RZ0KjHpm0.net
>>449
頭糞悪いw
大卒でも職がない超氷河期が嫌になって今の形態になったというのに。
今を否定するなら比較対象は失業率がさらに上がって
バイトどころか無職が溢れる社会だろ

453:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:15:43.76 QhteHcNC0.net
非正規と派遣を廃止すると就職したら正規社員
これすごいじゃん

454:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:15:52.55 RLDk62z/0.net
もんげぇーな

455:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:16:33.08 RZ0KjHpm0.net
今よりもさらに正規雇用の門戸が狭くなるだけ

456:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:19:59 yRwSJYoT0.net
非正規一般派遣の状況すげえことになってるだろな。

457:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:21:25.27 zeAp1XuL0.net
派遣社員減って良かったじゃん

458:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:23:33.68 RZ0KjHpm0.net
派遣が減る=正社員か無職になる(割合は1対500くらい)
これが派遣を否定する人の望む結末なんだよなw

459:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:24:08.15 PZbpiVCT0.net
安倍ちゃんと竹中「死ねば?」
日本国民とスガ「ハイ」
死ねば?wwwwwwwwwwwwwww。ハイwwwwwwwwwwwwwwwww。

460:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:24:08.31 gNbhrwZO0.net
>>453
これからはもっとすごいのがくるよ
今人材系でのパワーワードはジョブ型雇用
これはもう大企業でも始まっている
仕事の内容を明文化した契約を結ぶ
待遇を固定化し昇級も昇格も登用もいっさいなし
中期的には経済界が目指しているのは
全従業員の個人事業主化
なんとかイーツとか一部の業態では始まっている
労使関係を解消し労働者はすべて請負業者で完全自己責任型労働になる
これは労使関係の解消に伴い
副業の解禁、BI、最低賃金撤廃などいろいろ絡んでくる
これが何をいみするか
資本主義経済社会・自由経済社会の行き着く先は奴隷労働型階級社会

461:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:25:32.00 gbvmAB280.net
安倍の成果
雇用ガー
雇用ガー
実際
移民増加
増税

462:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:27:17 U8UGsF+/0.net
>>1
日本版文化大革命でコロナ脳が減るだろうな

463:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:28:14 RZ0KjHpm0.net
なんか見えてきたなw
ぱよぱよがいつまでたってもサクラサクラ言って国民に呆れられたように、
今後はアベガーアベガーいい続けてまた同じ轍を踏むんだろうなw

464:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:28:56.88 3yJWqc1t0.net
>>434
売り手市場は新卒の話
アラサー過ぎた非正規は手遅れだった

465:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:31:59.80 RLDk62z/0.net
お金たまってるわ
使わんから

466:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:32:49.66 5QqjS8EE0.net
外国人の派遣切って何が悪い?そういう契約形態だろ、実習生ですらないんだ
まぁ、子育てとなると帰化した元外国人だろうけど
それを朝日はなんで外国人として推すのか?

467:名無しさん@13周年
20/09/01 21:42:40.23 qNxgyyeo/
ざまあ!

経産省が、「無駄の無い・贅肉の無い・筋肉質な社会を作る」って言い、
マスコミや新聞やテレビはそれに賛成したんだから、
新聞もテレビもNHKも原発も、無駄な贅肉だったんだろ。

氷河期「ざまあ」
マスコミ「自己責任。無能な会社は市場から退場しろ」
経産省「能力主義。競争社会」

外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがるだろ。

NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。


アベノミクスのせいか、ありもしない架空の空想のスタグフレーションのせいにしておかないと、
新聞・雑誌・マンガ・テレビ業界は、無能なクズのゴクツブシのゴミ、と言うことがばれてしまうからなwww

しかもスタグフレーションは起きていない。ありもしないスタグフレーションのせいにして逃げる無能なクズ。

468:名無しさん@13周年
20/09/01 21:43:54.33 qNxgyyeo/
ジャップざまあ。

人のことを寄生虫呼ばわりしたんだから、お前らは寄生虫にならないような身の処し方を考えるべきだよなあ。
ここで、ぎゃあぎゃあわめくのはおかしいだろ。
「お前ら自身が寄生中だ」と認めていることになるだろ。

469:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:34:34 lS+I1oC90.net
★安部自民政権が成し遂げた悪夢のような実績★
>>1
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレの下準備
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ ふるさと納税→減税競争を引き起こさせ、ハイパーインフレを促進、格差拡大
・ オリンピック→中止で数兆円もの税金を全くの無駄銭にさせる
・ 復興法人税廃止の前倒し→ハイパーインフレ、格差拡大
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加、非合理的な分野への労働力の振り分け、コロナで再起不能となり経済に大打撃
・ 憲法改正・解釈改憲→敵基地攻撃や核武装を可能にさせ、中国との(核)戦争を可能にさせる
・ 安保法制・集団的自衛権の容認→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ有事を誘発
・ TPP、FTA、TAG、EPA→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転。日本の農業従事者を減少させ、地方崩壊。資本へ従属させる(賃金労働者にする)
・ 秘密保護法(2013年)→あらゆることの隠蔽改竄を実質的に可能にさせ、公的文書がほとんど黒塗りにされた
・ NSC設置→一部の者のみの意思決定で戦争を可能にさせる
・ 共謀罪→あらゆる組織を冤罪による粛清を可能にさせる道筋をつけた
・ 国家戦略特区→一部の大企業にのみ建築物に関する規制などを緩和させ実質的に利益を誘導
・ 実質賃金の大幅低下
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 残業代ゼロ法案成立→労働者の雇用環境をより悪化させる
・ 2016年の年金法案(マクロ経済スライド)→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)
・ 相対的貧困率低下→日本人総貧困化。日本人みんなが貧困になったため周りと比べても貧困じゃなくなった、差がなくなったということ。
・ 種子法の廃止→大企業による種子の私有化を促す。大企業に利益を得させるだけでなく食料をも支配させる。
・ 食品農薬残留値(ネオにコチノイド系など)の大幅緩和→日本人の癌化や子供の発達障害を促進
・ 間違った認識に基づく不十分かつ誤ったコロナ対策→新型コロナの大流行

u7878

470:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:35:07 CnPvvNWf0.net
風邪に大騒ぎがやっぱ本質だろう
アホらしいけど人類は基本アホなのでこれいいのだ

471:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:35:45 UR8AFnp90.net
>>460
世界ではそれが普通なんだよ。
日本だけ終身雇用だ年功序列だ言っていたら、
優秀な人材はどんどん引き抜かれて、
気が付けば世界と戦える企業が無くなっている状態なんだよ。

472:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:36:50.95 RLDk62z/0.net
2ヶ月間ぐらい経済ピタッと止めてしまった方が早いわ

473:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:36:51.21 fg7dTHFS0.net
非正規が減るのは喜ばしいことじゃなかったのか
パヨク諸君

474:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:37:43.87 Nd5Dc6+Q0.net
派遣でもない正社員だけど
先月末で早期希望退職したので今日から無職
>>451
こういう人ってどういう神経してるんだろう

475:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:37:45.89 y1mxgEC/0.net
竹中がパソナは正社員の募集もやってるって言ってたから、派遣は正社員になれるだろw

476:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:38:41.07 JQKA0D0b0.net
パヨクがコロナで騒いだ結果だな

477:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:39:46 zZz8TrjU0.net
地獄の清和会政権の犠牲者
年末には死屍累々だろう

478:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:40:33.17 pa4X5eB60.net
社員にする価値のない無能なゴミ派遣は空き缶でも拾ってろやカスはカスらしく

479:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:41:17 CQ9CgCc90.net
派遣の何が悪いんだろうね。
適材適所でしょ。

480:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:41:55 hEi3m8Rd0.net
>>18
んなこた~ない。

481:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:44:57.05 UR8AFnp90.net
>>479
「ジャパンアズナンバー1」だったころの終身雇用、年功序列の制度が、
未だに当たり前だと思っているからだよ。

482:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:48:05.60 4xXH8VnR0.net
解雇は自己責任

483:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:48:51.72 zRSarYxS0.net
うちの事務ももう派遣取らないと言い切っていたから今のメンバーでやってくって言ってた

484:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:49:58.40 3eiXh7Lr0.net
>>460
商店街組合か町内会か

485:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:49:59.63 SRSmfXLf0.net
竹中のせいなんだからパソナで面倒見てやれよ

486:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:50:15.35 ipoxiG+O0.net
これって派遣じゃない労働者が増えているってオチじゃないの?

487:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:50:57.22 a/Pe5rx50.net
コロナ不況を感じるのは、冬のボーナス以降だ。
来年は、もっと厳しいぞ。

488:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:52:27.16 XYu6erdy0.net
やはり国立安楽死センターが急務だよなぁ

489:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:53:25.06 gNbhrwZO0.net
まあ非正規にかぎらない
GDPが売上が国レベルで3/4になったんだ
当然正社員の超絶トラも
これから準備ができたところから始まるよ

490:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:55:57.56 0+iVtIbY0.net
なんでただの風邪で経済ぼろぼろにするん?
失業増えて福祉のため増税とかイヤやわ

491:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:56:52.52 CQ9CgCc90.net
>>481
だよねえ。
いろんな働き方がある中の一つとして派遣があるわけなんだが
派遣が嫌なら別の働き方をすればいいと思うんだよな。
それができないってなら甘んじるしかない。

492:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:57:27.24 sN52C5CX0.net
なんばウォーク。知ってるだけで、6つの店が閉店した。新しい店が入る気配もない。
内臓がディレクターズカットされたオカザキ@okaz76
返信 リツイート いいね 33秒前

493:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:58:59.16 D6TVrg8I0.net
5chももう体制側みたいな書き込み増えたし
終わった感があるな

494:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:59:02.20 tcSjg2qI0.net
>>66
実習生っていうか、純粋に公金補助付き外国人労働者って名称変えたほうがいいよね

495:不要不急の名無しさん
20/09/01 21:59:27.42 vEU5mOe00.net
これでは雇用調整助成金もまともに使えない
派遣の解雇規制など必須でしょうね

496:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:01:27 lojnaX1z0.net
田舎で新築戸建て買うのはもはや役場勤務の公務員貴族だけで
地方の銀行は住宅ローン事業から撤退しまくりだそうな
無職ニート子供部屋おじさんは実家に住み続けて自宅警備員にはなるのだが
血統途切れるから墓じまいも加速する

497:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:02:02 vEU5mOe00.net
>>451
こいつの方がよっぽどゴミカスな件

498:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:03:10.20 0+iVtIbY0.net
コロナで団塊減るくらいいいのに
消費税も減るし

499:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:03:28.75 2JMIkMG60.net
自民党に票いれたやつらが悪い

500:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:03:34.38 6DWL2eox0.net
年収300マン本の森永が 7割経済で5割が失業する とか言ってたけど、ホントにそこまで行きそうだな。何故か地主とか保険屋みたいな奴等は平然としているけど。

501:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:04:37 gNbhrwZO0.net
>>496
「だからお母さん、あれだけ公務員になりなさいっていったでしょ!
岡山のおじさんみたいなあんな間の抜けた人でも悠々自適の生活してるんだから!」

502:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:04:44 sN52C5CX0.net
ANA、新千歳空港がガラガラなので北海道で農業をすると発表
スレリンク(news板)

503:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:06:16 fg7dTHFS0.net
>>488
思想的社会的に不要な奴らは一日30万人ずつ殺処分する必要はあるよね

504:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:06:35 lojnaX1z0.net
馬鹿高い相続税がイヤで物納したら
遊具も置かない雑草生えまくる細切り公園化しまくる
京葉道路下のハナシ

505:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:07:09 eJDbIQ5Y0.net
日本の社会上、非正規派遣はもう無くせないんだからせめて派遣会社の中抜き率を
先進国並みに厳格化しないと本当に酷いよ

506:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:09:43.94 5QqjS8EE0.net
>>502
うわぁ・・・・・
スッチーにマスク縫わせてるほうがましだったな

507:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:10:15.20 lOGYgM/60.net
>>502
まさに収穫作業、農作業そのものなんだな
空港職員がw
すごいことになってるな
>ANAグループで、北海道の新千歳空港の空港内業務を担う「ANA新千歳空港」の職員は今月3日以降、北海道恵庭市
でジャガイモやカボチャなどの収穫作業を支援。北海道庁は、新型コロナの影響で人手不足に陥った農家と、休業を余
儀なくされた企業を結びつける取り組みを進めており、ANAHDはこれに賛同した。9月以降も北海道で収穫作業を支
援し、他の自治体でもこうした取り組みがあれば積極応募する。

508:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:10:16.26 vEU5mOe00.net
需要も無いのに金が投資に回り過ぎている
金持ちが得する太陽光もそうですが
格差社会にしてしまった所為で金が偏在し
消費が進まないから不景気になる
不景気になり輸入も減り円高になる
殆どが金持ち優遇政策の果ての歪みだと認め
改善策を取らなければならないのは明白

509:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:12:38 obJ7uE9A0.net
>>503
賛成。
まずはあなたから。

510:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:12:55 oPmlhCtl0.net
NHKだけど製造業の失業者が飲食観光抜いてトップに躍り出てたな。
やはり輸出がかなり不振になってるみたいだ。

511:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:13:09 D6TVrg8I0.net
>>508
このスレ観ると、
皆、格差社会を望んでる様だけどな

512:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:13:13 21b0x6x80.net
>>1
こいつらもほとぼりが冷めると自民に投票するんだぜw

513:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:13:34 RLDk62z/0.net
世界大恐慌くるの?

514:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:13:40 gNbhrwZO0.net
>>505
難しいね
よく日本は雇用が固定化しているとか
流動化が足りないとか言われるけど全くの嘘で
日本の人材会社は2万社以上でコンビニ店舗と同じくらい人材系の会社がある
これだけの数の業者が食っていけるだけピンハネがなされている

日本の基幹産業がピンハネと言えるくらいなんだから
それを変えようなんて無理な話

515:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:14:46.12 D/tgrFXK0.net
派遣で切られた奴は助成金100ぐらいやらないとダメだろ個人事業主より多く消費税払ってんだから。

516:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:14:50.35 B1/rho2y0.net
コロナに耐性ある自動車で無理となると生きてる業界どこだよって感じだな

517:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:15:17.11 RLDk62z/0.net
>>508
勝ち組に入れば同じことの繰り返しだけで資本は増えていくんやから
資本主義なんて本当はカンタンやけどな

518:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:15:35.55 21b0x6x80.net
>>1
>>305
【社会実験】ベーシックインカムはどうだったのか? フィンランド政府が最終報告書を公表 [豆次郎★]
スレリンク(newsplus板)

519:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:15:43.65 fg7dTHFS0.net
非正規なんてまともに働く能力も無い
屑の集まりだからな
この状況で職を失うのは仕方が無いだろ

520:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:16:27.91 LDq063ph0.net
日銀が株を買っても経営者はこうやって馬鹿なことをやるからな
株なんて買わずに国民一人一人に現金を渡したほうがいい

521:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:18:26.84 B1/rho2y0.net
>>520
株 / 現金と 費用   / 現金の違いがわからん高卒なら底辺でも自業自得だな

522:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:18:34.71 vEU5mOe00.net
>>511
日本壊したい売国奴なだけだと思いますよ
海外出て行くと言うなら出てもらって日本で商売
させないよう税金上げれば良いだけですからね

523:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:18:47.79 hmB4ygsj0.net
>>474
お疲れ様でした。
蓄えあるなら、少しのんびりしてみるといいよね。
しかし去年の今頃は、来年はオリンピックかあって思ってたのに。

524:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:19:32.85 D/tgrFXK0.net
外国に行けと言ってもコロナだし無理なんだよね
貯金がつきそうになったらナマポもらうしかないという感じ

525:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:20:59 hmB4ygsj0.net
>>513
くるかもしれないね。

526:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:21:35 tZYney2o0.net
失業しなくても相当な人間が休業してたから収入激減してるからなあ
休業補償って引き上げされても実態は酷いもんだぜ

527:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:22:19 fmbmhxAf0.net
>>38
派遣の倉庫なんか初日や1週間2週間で切られる奴だらけだぞ
人手不足ってのは最低賃金分働ける人員の不足であって、人の形してりゃ誰でもいいってわけじゃない
契約期間とかあるのはちゃんとしたオフィスとかAmazonくらいだろ

528:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:22:25 pyz9gt7D0.net
回すだけの電通や人材派遣が無くなれば、日本はもっと良くなる
働かないで回すだけの正規だけが雇用調整助成金を貰い、GoToで高級ホテルに宿泊

529:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:22:49 99JGYQZh0.net
これコロナ解雇っていえばそうだけど
契約期間内の解雇じゃなきゃただの再契約せずだからなぁ
これからもっと増えんじゃね
6ヶ月とか1年だった人らが

530:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:23:16 fg7dTHFS0.net
今失業してる奴らは
そもそもこの世に存在する必要もない
奴ら

531:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:24:00 VsKGLgSA0.net
生活保護申請に来たら外国人農業実習不足に補充させろ
でもケケがピンハネするから野菜は安くならんだろうけど

532:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:26:01 IqOdpNl00.net
もうこれ以上お金じゃぶじゃぶにしても何の効果もない

533:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:26:16 vEU5mOe00.net
>>517
円が無限に擦れればそれで良いと思いますが
世界のバランスを保つ為に有限ですからね

投資に回る円が増え過ぎて消費に回ってない
再分配がなければモデルとして破綻確実なんですね

534:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:27:02.77 l2DzL3Cl0.net
派遣切りは自己責任甘え努力不足の結果だとリーマンや震災の時に学習しなかったのか
この数年の売り手市場の時に安定した仕事にどうして逃げなかったんだよ

535:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:27:28.60 eJDbIQ5Y0.net
>>519
現在の非正規のあり方がひどすぎるから愛社精神は勿論労働意欲なんて湧かなくなるよ
この状況で職を失うのは仕方が無いから蓄えなきゃいけないのにまるごとそれをピンハネ搾取されて
なんで政府は放置してんだろ野党も何も言わないし

536:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:28:17.18 gAkc2EiZ0.net
>>535
野党が黙ってるのはマジで謎。
政権取った時も、そのまま放置だったしな。

537:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:30:20.39 fg7dTHFS0.net
共産党なんか労働者のために働いたことなんて一度もないからな

538:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:30:26.49 kkPyATT90.net
誰でもできる仕事だから切られてしまうのだよ

539:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:31:02.79 QAecPNPO0.net
>>372
俺も冬までに東京を脱出する予定w

540:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:32:46.92 gNbhrwZO0.net
>>529
派遣で6ヵ月とか1年契約の人はそんなにいない
かなりニッチな専門技術職か稀有な会社くらい
ほとんどの派遣は3ヵ月契約だよ
だからコロナ後の6月末契約満了の人が多いから6月危機といわれてた
契約期間を短くすることもできなくもないから
4月5月で切られた人もいるだろう
これからのメインは来年3月末にむけて正社員の番だ

541:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:33:14.51 QAecPNPO0.net
>>396
今日の朝礼で社長が全社員のまえで「会社に合わないのなら身の振り方をかんがえて」って言い出してドン引きw
リストラの狼煙ですわw

542:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:34:13.34 SlePtRZe0.net
>>505
先進国のピンハネ率はどれくらいなの?

543:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:34:30.26 V9mQElfs0.net
手に職で外国と取引したい件につきまして

544:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:34:46.21 QAecPNPO0.net
>>535
政府が中抜きを主導してるから

545:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:34:53.76 vEU5mOe00.net
そもそも職が無く食べるに困る状態というのが
仕事交換の媒体としての金が足りてないだけなんですね
そう言う人たちが多いと言うのは
媒体さえあれば相互に支え合う仕事が生まれる状態
媒体が無く支え合え無いと言う金の偏在を
一刻も早く解消すべきなんですね

546:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:35:11.07 UR8AFnp90.net
>>535
非正規はピンハネされて、使い捨てされるものなんだよ。
それを納得して非正規を選んでいるわけじゃないの?

547:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:35:19.04 fg7dTHFS0.net
>>541
滅私奉公できない奴らは会社には無用

548:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:36:18.19 RLDk62z/0.net
>>538
ワイも誰でも出来る仕事やで
スティーブ・ジョブズは小学生でも使えるぐらいiPadを簡単にせよ
分厚い説明書なんて無くせと指示したんや
そして大ヒットしたんに感銘を受けてワイも職場の作業効率を考えたんや
ワイはこの方法でワイの出勤日数と給料を半分にした

549:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:37:33 V9mQElfs0.net
手に職系 @外国

550:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:41:03.93 rgFMl8i90.net
>>1
安倍は民主党以下の無能

551:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:48:08.59 Xqdxa9IS0.net
失業保険も切れる頃かな?

552:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:50:27.39 f0ahhjjP0.net
>>551
だからかね
ガスの点検と言って金品強奪する輩が出てきてるのは

553:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:51:23.68 ibs1sF7W0.net
>>548
ジョブズはアップルを首(追い出された)になった事もあるからな
給料半分では勝てないな

554:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:54:34.81 ibs1sF7W0.net
>>552
ん?今は失業手当が終わる時に普通に生活保護の申請について説明を受けるだろ?

555:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:57:28.61 jwLMuPes0.net
>>547
>>541
>滅私奉公できない奴らは会社には無用
社会貢献しない会社も無用

556:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:58:24.12 jwLMuPes0.net
諦めた
今日、首を吊って死んでる人の夢を見た
あれは私だ

557:不要不急の名無しさん
20/09/01 22:59:53.01 DIUBc46G0.net
16万人が一斉にJOKERと化したら国がひっくり返るな

558:不要不急の名無しさん
20/09/01 23:00:10.15 ZLsga3GT0.net
>>46
安倍政権の政策の効果が出ているということ
コロナ禍でどうしようもないところはあるが失業率をここまで低くできてるのは世界中探しても日本だけでは?
持病の再発が無ければ安倍さんにもっと続けてもらって新しい日本を創造してほしかったわ

559:不要不急の名無しさん
20/09/01 23:04:14.90 ibs1sF7W0.net
あぁ…自分が死ぬ夢は
新たな生き方をする(見つける)暗示だよ
良い意味でも悪い意味でも

560:不要不急の名無しさん
20/09/01 23:30:00.96 66YEqann0.net
 
◆不正ナマポ四天王
河本準一
梶原雄太
舛添要一
三原じゅん子
 

561:不要不急の名無しさん
20/09/01 23:31:50 OCFkQUZ20.net
100にんのハケンのむら

562:不要不急の名無しさん
20/09/01 23:40:09.36 XmEWLknH0.net
コロナ万歳 www

563:不要不急の名無しさん
20/09/01 23:48:55.85 WxlnUzbo0.net
16万人か
まだ少ないな
最低500万人ぐらいには影響あるはず
アメリカ3億の人口のところコロナで4000万人が失業だから

564:不要不急の名無しさん
20/09/02 00:34:42.39 k2FFwkCz0.net
コロナメディアに煽られて「政府よ何をモタモタしてる?早く緊急事態宣言出せ!」とかほざいてたらその通り宣言発令して景気はどん底
結局自分が派遣切りされちゃったという間抜けなオチ

565:不要不急の名無しさん
20/09/02 00:49:01.54 rcSsyXxm0.net
車業界の見通しでは10月以降に落ち着いて黒字化するとか
ホントかな?

566:不要不急の名無しさん
20/09/02 00:49:27.55 +R/kOb/X0.net
16万というのは派遣だけの数字だぞ
パート、アルバイト、期間工などは入っていない

567:不要不急の名無しさん
20/09/02 00:55:13.87 Qz0GnFMT0.net
派遣だの期間雇用だの前もって説明された上で契約したんだろ
状況によっては契約終了する旨も記載あるだろうし、実際に世界的にコロナ流行って景気落ち込んでる
更に外国人なのにナマポも通ってセーフティーライン機能してる、何が問題なの?

568:不要不急の名無しさん
20/09/02 00:57:45 4W4G3XiB0.net
>>546
非正規はピンハネされて、使い捨てされるものではないですよ?
その人権感覚は完全に暴力団と一緒ですね

569:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:00:55 1gh6OJT90.net
加藤智大がアップをはじめましたwwwうぇっwうぇっwwwwww

570:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:01:33.70 htrsjEgy0.net
非正規増えてるのにアベノミクスで雇用増えたとか言って喜んでる日本人は暴力団並みの人権意識しか持って無いという事。コレが現実。

571:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:02:41.02 r5alMCxq0.net
あまり外でないほうがよさそうだね…

572:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:07:20.28 ijI8M7LR0.net
いま、中国の首脳陣は、
莫大な賠償額のことなどで
頭がいっぱいのはずだ。
だから、当然、
今まで築いてきた海外のマスメディアやら、政治家との人脈を
最大限活用しょうと、
それに見合うだけの莫大な金を、
景気よくばらまきまくっているんじゃないかな。^^
その結果として、
日本の政界でも
大きな動きがあったということじゃないか? ^^
菅内閣なら、AIIBに金を出してくれそうじゃないか。
「対中ODA」あらため、「途上国への経済協力」なんかでも、
大手ゼネコンなどの関連銘柄が、早くから注目されている。
その上で、不景気なのにかこつけて、
奴隷貿易の無制限受け入れなんかもやるかもしれない。
 

573:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:08:15.47 ijI8M7LR0.net
みなさんの競争相手は、 
あの中国、はたまたベトナムとい った 
共産国の貧困地区の労働者、受刑者たちです。 
  
生活水準も物価もケタ違いであり、 
はっきり言って、日本に暮らしていて、 
同じことなんかできっこないんです。 
  
だから、技能実習生も逃げ出しているんです。 
  
「生産性」とかじゃないんですよ。 
  
少なくともですよ、 
彼らに追いつくためには、 
彼らよりも貧しい暮らしをしなければならない。 
  
だって、日本は、生活費が圧倒的に高いんですから。 
  
こういう無理なことばかり、 
マスコミ、カルト信者を総動員して喧伝させているのは、 
要するに、自分たちの責任を、国民に転嫁したいんですよ。 
 
だからね、 
他の何よりも合理性を優先させて、 
労働者だとか下請けに 
リスクやコストを押し付けてきた結果、 
こうなっちゃったんじゃないですか。 
  
人が育たない、子供もいない、 
これをもっとやれっていうんですか? 
  
この「合理化」というのはですね、 
国だとか社会の経 済全体のことを考えていないんです。 
  
特定の企業の経営再建の考えとしてはこれでいいんですが、 
そんなことを、国を挙げてやっちゃだめなんですよ。 

574:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:10:48.61 OvFdk8IZ0.net
そもそも人たらないから派遣呼んでるのに給料が安いって矛盾してるんだよなあ
期間限定なんだから相場の1.5倍ぐらいは金出せよ
派遣=バイトかよ

575:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:17:24.06 G78iYUIe0.net
>>574
20世紀はそうだったんだよ
俺はIT業界の事しか知らんけど、非正規の月額は40万が最低線だった
小泉の改革で非正規の待遇は一気に悪化したんよね・・・

576:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:20:50.53 /n/G9tcw0.net
>>573
そもそもバブル崩壊ってのは
日本一強になったものだから東西が馬鹿らしくなって出来レースに変更したからなんだぜ?
なんで資本主義の国が共産(社会)主義国に行って工場を造らにゃならんのだ?そもそも頭おかしいだろ?
追いつく方法とかの問題じゃ無いんだ

577:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:23:40.81 v+62wFPl0.net
自粛しすぎなんだよ
ここまで世界中にウィルスが拡散しちゃったら
押さえ込みで収束なんて無理なんだから
ワクチンできるまで今の自粛状態が続いて食っていけるの?

578:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:23:45.55 PrgEARRQ0.net
>>574
人が足らないからこそより安く企業に人を提供するのが人材派遣会社です。
労力がかかりすぎる人間は使えないので切りたいくらいですw
バイトの最低賃金以上もらう時点で舐めてるかと

579:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:38:20.45 7Nhv5IRk0.net
自民の顔色がチアノーゼ

580:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:40:02.51 ElGX5Sph0.net
前職で派遣を遣っていたが
まああいつらの屑なこと屑なこと
毎日こいつら死なねえかな思ってた願いが実現しそうで嬉しいよ

581:不要不急の名無しさん
20/09/02 01:41:55.11 I2aSQmNJ0.net
いま自動車業界めっちゃ募集かけとるで
派遣の取り合いみたいになっとる

582:不要不急の名無しさん
20/09/02 02:23:59.84 LtC1dWKO0.net
>>580
ほんとこれ
だいたい客先にいながら態度悪いんだよな

583:不要不急の名無しさん
20/09/02 02:51:44.99 E8mV61170.net
>>574
昔の派遣は50万貰えたんだよな

584:不要不急の名無しさん
20/09/02 02:59:24.93 ElGX5Sph0.net
>>582
派遣だから責任感ないのは分かるが
それなら従順かというとそんなことはまるでなく
責任ないのを盾にあれ無理これ無理ばかりでとにかく手を煩わされた
マジで毎日死ね一刻も早く死ねと呪ってたよ
これから派遣どもの阿鼻叫喚が始まるのかと思うと飯が美味いわ
あいつら老害の糞便処理でもするのかな

585:名無しさん@13周年
20/09/02 03:28:07.09 pyPNnCfso
>>8 乞食根性に満ち溢れた人生って、生きていて楽しいのかね? そんなツマラン人生送りたくはないけどな

586:不要不急の名無しさん
20/09/02 05:33:22 8TxmX0/50.net
>>575
IT業界の派遣は、本人のスキル次第で幅が大きすぎる。

今でも派遣先が150位出してる人もいるけど、50以下って人もいる。
スキル次第でピンキリ過ぎて何とも言えないね。

587:不要不急の名無しさん
20/09/02 05:35:52.94 7C30r/2f0.net
雇用調整助成金なかったらアメリカ並みになってる
現状ドーピングでどうにかなってるだけだ
そうでなけりゃバッタバッタ倒産しとる

588:不要不急の名無しさん
20/09/02 08:06:51.99 qnpN6z6/0.net
統計見たけどITは堅調に増えてるな。
派遣プログラマの俺勝利じゃん

589:不要不急の名無しさん
20/09/02 08:42:09.89 MHLHZks70.net
正規を切りたくても切れないから派遣を切るしかない
派遣の敵は企業や経営者でなく正規であり労働基準法
法律で既存の正規が守られすぎてるから派遣が入り込めない
派遣が求めなきゃいけないのは雇用の流動性を上げるための法改正
そうすれば既存の使えない正規を切り安くなるから派遣の席が開く
世の中は椅子取りゲームだということを理解すべき
席は人数分ない
席に座れなかったら奴隷も様な扱いにされるしかない

590:不要不急の名無しさん
20/09/02 08:43:57 9jxfIXb00.net
俺は正規雇用だけど公務員含めて徐々にでも改革しないとダメだろうなと思う

591:不要不急の名無しさん
20/09/02 09:32:38 G78iYUIe0.net
>>586
月40が最低線な
今は20まで下がってるよ

このご時世に50取れる奴は、コネを確立して自分で営業してるレベルじゃねぇの?
100取ってる奴は絶滅してるだろw

592:不要不急の名無しさん
20/09/02 12:26:01.41 mWOMY5KP0.net
>>11
期限が有限でも正規だし、
アルバイトでも正規だからなw
言葉遊びしかしてないよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch