暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:こんな注意書きを貼り出すことにしたのか。杉並区役所の担当者に聞きました。 杉並区みどり公園課担当者 「今月に入って、区民から『食べるために大量にセミをとっている人がいるようだ』といった苦情が数件、寄せられたんです。ただ区としては本当なのか、何も確認できていないのでよくわからないんです。だから『食用“その他の目的で”』『セミ“等”』といったあいまいな書き方をしています」 杉並区は条例で、区立公園の生き物をとったり殺したりすることを禁止しています。 一方で、子どもたちが遊びで虫をとることまで禁じているわけではなく、あくまで度を超えた量の捕獲はやめてくださいね、という趣旨だと説明してくれました。 注意書きを貼ったのは、ことしが初めてだそうです。 ネット上には驚きの声 杉並区だけでなく、東京 荒川区や埼玉県川口市なども同様に、食べるために昆虫を捕獲しないよう呼びかけたことがあるそうです。 SNS上には驚きの声が相次いで投稿されています。 「誰が食べてるの?」 「セミを食べる人いるんだ・・・。今まで考えたことすらなかった」 「公園のセミがいなくなるくらい、食べている人がいるのか?」 セミって おいしいの? 「そもそもセミっておいしいの?」専門家に話を聞いてみました。 「実はとてもおいしいんですよ」と話してくれたのは、長年、昆虫食の研究に取り組んでいる、昆虫料理研究家でNPO法人「昆虫食普及ネットワーク」の理事長を務める内山昭一さんです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/K10012586271_2008271648_2008281132_01_05.jpg セミの味わいは種類によって違うそうです。 昆虫食普及ネットワーク 内山昭一理事長 「基本的には天ぷらや素揚げがいいです。中でもニイニイゼミは小さくて殻が気にならず、食べやすいです。また、アブラゼミはうまみが強くて、赤身の肉の味に近いですね。クマゼミは大きくて食感が固いのが特徴です」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/K10012586271_2008281153_2008281217_01_06.jpg 中でも、内山さんオススメのセミ料理は、幼虫を調理した「エビチリ」ならぬ「セミチリ」です。 「幼虫をむき身にしているので、とても食べやすいです。ぜひお試しください」      ===== 後略 ===== 全文は下記URLで https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012586271000.html 前スレ(★1のたった日時:2020/08/31(月) 21:40:46.83) 【News Up】公園のセミ食べないで!? どういうこと? [朝一から閉店までφ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598877646/



3:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:53:01 13pZcVTp0.net
セミ食べないでって記事をセミは美味しいですで締めるのおかしいだろ

4:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:53:50 13pZcVTp0.net
開きたくないから最後のせといて

5:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:55:09 hkFmXdax0.net
日本は貧しくなったからね
しょうがないね

6:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:55:28 NnOWZPeN0.net
エビとかカニと同じようなもんだから心配すんな

7:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:56:00 RbL55QD70.net
東南アジアでは普通に食うだろ 種類は違うだろうが

8:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:56:09 9aWSUyFt0.net
アベノミクス貧困

9:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:56:14 s2EdXxS/0.net
埼玉県川口省ではよくアル光景

10:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:56:24 OfAAYXDv0.net
懐かしいな早坂好恵

11:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:56:52 DcU4yLfV0.net
生物観察の鬼おーちゃんです

12:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:57:02 J5ORL1Do0.net
もしもし?ウーバーイーツさん? ちょっとセミが食べたいんだけど ・・セミ。そう虫のセミ なるはやでね
 

13:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:57:14 ito6+wbE0.net
ナイトスクープで中国人の女がセミ採って食ってたな

14:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:57:16 8SUCqrnl0.net
>>1
字が小さくて見えねーんだよ馬鹿
改行しろ馬鹿が

15:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:57:19 jUcM5Uz+0.net
カラスか竹山の仕業でしょ。

16:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:58:14 45qoPJ4h0.net
杉並でこんなことが。意外だ。
ここは特に外国人が住む比率が少ないはずなのだが…この張り紙は区内一律か?それとも隣の区や市に接している端の公園の話?

和田堀あたりで外国人が食用にとりまくるとか想像が追いつかないぞ。

17:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:58:19 Yq0JGccf0.net
>>2
「ぜひお試しください」とまで書いてるからなw

18:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:58:35 vxYFnO1z0.net
どうせ中国人

19:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:58:55 bbiuijGQ0.net
どうせアブラゼミとかミンミンゼミだろw
ほっといてやれよw

20:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:59:12 bO5kxM/O0.net
ところでセミ居なくなったほうが静かになっていいのでは?

21:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:59:14 uBJpHNtG0.net
>外国人の方がセミをとっているのではないか
長野県民の可能性を捨てるのはいかがなものか
いくら外国人増えたと言っても長野出身者の方が多いはずだ

22:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:59:32 5boGeH290.net
クレイジージャーニーても虫食いやってたよね

23:不要不急の名無しさん
20/09/01 06:59:57 7w4GlZw80.net
この記事はセミ食を勧めてるのか

24:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:00:04 9eKKNeQG0.net
前に探偵ナイトスクープで見たことあるような

25:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:00:13 DfyOT4B00.net
中国人じゃろー

26:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:00:14 pwH6zWpx0.net
内山さん...

何かちょっと不自然な気がするが...気のせいか

27:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:00:28 cppHaaiZ0.net
セミは朝鮮人の主食

28:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:00:49 zrYdBJq/0.net
セミファイナルなら食っていいぞ

29:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:01:05 Mb35FFXu0.net
セミって寄生虫とかおらんのか?
焼けば良いってもんでもあるまいし

30:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:01:06 jrbLul7/0.net
セミうるさすぎるし駆除してくれるなら大歓迎だろ
わけがわからない

31:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:01:31 uCu+DFub0.net
セミなんか大量に取られて困る人間いないやろ
糖質系のクレーマーじゃね

32:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:02:00 jJ7SGSRlO.net
確認出来てないのに行動早いな

33:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:02:03 sbAoaLV20.net
山内さんはカマキリの仲間?

34:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:02:14 hRx841r70.net
>>15
阿佐ヶ谷には大量の中南米人が出没してる
午後から夕方の南口広場行ってみ

35:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:02:19 6oVazVOK0.net
??のセミギョーザ

36:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:02:50 Jgm/TTauO.net
セミってどんな味付けがいいかしら?
やっぱり、しぐれ煮?

37:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:03:26.85 J5ORL1Do0.net
梨畑荒らされてると思ったら セミをみんなで貪り食ってるとか こわいんだがw
 

38:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:03:36 PPVgGZPl0.net
夕方のニュースで


39:実際に獲ってる現場を取材してたけどベトナム人だったよ



40:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:04:28 fqx5n6860.net
これは明らかに探偵ナイトスクープの影響だわ
中国人が依頼者として出てきた回にて確かに食べたくなったからな
いつか食べてみようと思ったものの未だ勇気がない

41:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:05:02 yuSccvU80.net
オニヤンマかよ

42:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:05:04 kgdjWoyd0.net
セミなんか食うのは中国人くらいしか思い浮かばない
さすがの朝鮮人もセミは食わんでしょ

43:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:05:14 XkHIJQmd0.net
うちの猫はよく食ってる
多分うまいんじゃないかな

44:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:05:25 EJhLAMq30.net
これから食糧難でセミも食べることになるって振り

45:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:05:53 oT3vB7sH0.net
>>2

たしかに

46:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:06:12 s18ODgAZ0.net
ソウナンですか?
小林さんちのメイドラゴン

47:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:06:17 r5W2d6X20.net
海老の味らしいよ

48:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:06:32 p0OoaXI70.net
沖縄県人は木に止まってるのを捕まえてその場でムシャムシャ食べるんだっけ?

49:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:06:47 TsPPcUxU0.net
>>34
妙に安いよな。なるほど

50:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:06:50 AfJRGe1N0.net
関東地方で豚が盗まれたり農作物が盗まれたり川や海で貝を大量に採取したりは外人絡みなのかな?
実習生という名のサバイバル能力に長ける人種がたくさんいるんだろうな。

51:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:06:52 ZLGnypsU0.net
>>4
セミを大量に採って調理するのにかかるコストを考えたら、
バイトしたほうが遥かに良いものが食べられるぞ

52:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:07:25 yZVBYOMd0.net
シナ人だろ コイツらウンコでも食う

53:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:07:52 dJdPmBXy0.net
ベトかチャンコロしかいねーじゃんそんなの

54:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:07:57 tZ5Asv6z0.net
書いた奴が盛りすぎたんだろうな…

55:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:08:08 3LHIIsAr0.net
一見外国人に見えない奴らがセミを捕食してるんだな。

56:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:08:13 LrTNpkbV0.net
セミ食うやつなんて、ベアかエドしかいないやろ

57:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:08:39 9vqPg46y0.net
>>1
どうして食べるために捕まえちゃダメなの?

58:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:08:41 914RU3gq0.net
グローバル化が悪い
国連が悪い

59:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:08:50 gcm4ixbz0.net
中国人のゲテモノ食いは21世紀のいまも続いているのかよ

60:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:09:36.84 sPMEMpcG0.net
>>9
俺もあの衝撃を思い出したw
沖縄県って蝉喰うのか!って

61:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:09:39.42 /4tJuH4W0.net
アニメ「ソウナンです」の影響だと思ったら違うのか。

62:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:09:41.56 SME7vbMFO.net
こんな押し付けがましい貼り紙アホかと思う
なら県内の害虫駆除もおまえがやれよって思う

63:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:09:44.96 DSTLXjD40.net
>>30
十中八九そうだろうな。
基地外の相手しなきゃならん役所も大変だ。

64:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:10:04.99 0blquiiW0.net
セミアイスとかあるからそれ用だろうな

65:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:10:23.49 N37Exd9v0.net
幼虫が食いたかったらうちの花壇に来いよ
養殖場かってぐらいいるぞw
毎年蝉の抜け殻だらけになるわw

66:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:10:25.31 MqiT2idB0.net
URLリンク(youtu.be)

67:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:11:10 8N7S8drj0.net
>>55
成虫だけじゃなくて、地面を掘りおこして幼虫を獲る奴らもいるからだよ。
木が枯れる。

68:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:11:19 hRx841r70.net
>>61
だけど近所でセミ大量に獲ってる変質者がいたら不気味じゃね?

69:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:11:19 lXYaQ33L0.net
変なウィルス発生すっからへんなもん食うなよ

70:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:11:20 aOiuNW8a0.net
>>56
移民党「ほっw

71:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:11:20 YqZNJnT10.net
「お試しください」じゃねーよw

72:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:11:42 XkHIJQmd0.net
幼虫はキャラメルコーンに似てるよね
なんか食えそう

73:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:12:39 63yhCR370.net
コウモリみたいに食って病原菌蔓延させんなよ

74:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:12:41 /0U/m7M00.net
ゲテモノ食いといわれるけど、エビだって普通に食ってるからなんとも思わんがかなりグロい。
イナゴの佃煮好きな人も結構いるらしいしな。俺は無理だがw

75:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:13:11 qEl1LlRO0.net
>>12
これ
だいぶ前だけど脳ミソかなんかくってたな

76:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:13:53 1VhPoqhl0.net
>>35
最後まで読んでみ

77:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:14:07 jUcM5Uz+0.net
>>38
中国人じゃなくて台湾の人じゃなかった?
似て非なる人種だと思ってるけど。

78:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:14:13 cniAMzrA0.net
>>2
IQ低そう

>食用その他の目的って?セミですよね?どういうことなのでしょうか。背景を探ってみました。

って本文に書いてあるだろ?セミ食べないでって記事じゃないぞ

79:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:14:22 Az70A3BZ0.net
多くてたった数人の為の張り紙
まんさんの思考停止みたいなの止めてくれよ

80:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:14:23 5rZrtTpv0.net
日本人もいずれ食糧難の時代には昆虫食べてるかもな

81:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:14:27 K67vN6WQ0.net
汚い川の貝とかも食いまくって貝殻捨てっぱなしにしたり
中国人不潔すぎるよ。これじゃいつウイルス発生するか分からんわ

82:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:14:51 GFwG+J2N0.net
SOS団が通報されただけじゃね

83:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:15:14 vkGNR0N50.net
バッタ系より好き
多分蜂より美味い
つーても幼虫系が至高だよね。毛虫とか

84:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:15:27 YKIQWC4u0.net
> 昆虫料理研究家

世の中には色んな人が

85:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:15:28 osMkITDT0.net
>>1
無理だ見た目がグロすぎる

86:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:15:33 j9AOOe4U0.net
そりゃあ食料が落ちてるなら食うわなw

87:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:15:33 Gz4AQB040.net
犯人は中国人、ベトナム人

88:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:16:01 SWfZoKiU0.net
いやいや、とって食べないでしょ? そんんあ まさか!!

89:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:16:07 HCL6vGU00.net
中国人のオバチャンだわ。
糞くいは南北朝鮮人

90:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:16:31 2Tjop5sN0.net
>>28
アメリカだっけ、ゾンビセミが出たってニュースがあったの

91:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:16:49 s5Rp2ABp0.net
なに、セミを食ったり牛や豚を盗んだりする人間が近年何故か急増しただけのことだ

92:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:16:59 lYAn85640.net
セミを元々食べない日本人にしか読めません

93:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:08 5Cs63RfS0.net
やはり味はエビに近いのかな

昔、探偵ナイトスクープで食ってるのを見たことあるけど

まずいような顔してなかったな

94:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:25 JBBu1ukT0.net
中国ではなんでも食べる、セミは特に珍味
何でも食いが新型コロナを発生させたし、何が起こるか分からん

95:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:28 qbaV6c0c0.net
>>30
生態系って知ってる?

96:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:30 w8dK461M0.net
つーか幼虫どうやって捕まえるんだろ
穴にコーラ入れるのかな?

97:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:31 8tua7Vq60.net
虫食といえば長野県民
セミくらい食うわな

98:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:32 7w3u51Ot0.net
食べないで(食べて)

99:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:17:32 g1wHlq9E0.net
おええええええええ

100:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:10 5Cs63RfS0.net
どっかに探偵ナイトスクープの画像なり動画が残っているかもな

101:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:23.78 PAvoQtxB0.net
>>79
自分で食う分には自己責任の範疇だからまだ良いけど、店で客に提供とかしてたら最悪だな。

102:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:25.91 QOvt02JV0.net
>>1
アブラゼミ全然見かけないと思ったら 犯人は外国人労働者か やはり外国人を受け入れてはいけない

103:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:30.70 6FZjvLeM0.net
日本人セミ基地と中国人がセミ取りの縄張り争いで喧嘩してて草

104:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:45.07 HmrN+D8L0.net
まーた、チョンか
日本から追い出せよ迷惑行為ばっかしやがって

105:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:49.09 ALPYj1qA0.net
東南アジアとか中国南部では昆虫は定番ツマミだからな。

106:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:18:50.09 YKIQWC4u0.net
昔アグネスチャンが
上野公園のハトが美味しそうって言ってた

107:余語
20/09/01 07:18:53.10 mrzuvCej0.net
噛んだら体液がプシャアと出るぞ
一度だけ佃煮みたいのを頂いたことがある
なかなか飲み込めなかったw

108:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:19:10.52 lgMgrSJx0.net
探偵ナイトスクープで中国人が故郷でやってたようにセミ食べたいって依頼があったな

109:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:19:23.98 WEz04LGM0.net
ふたばでネトウヨが「今年セミの鳴き声が少ないのは中国人が食べ尽くしたからだ!」って言ってるのを見たよ
セミみたいな大量捕獲の難しい昆虫を一部の人間だけで取り尽くしてしまえるのならとっくに小学生が絶滅させてるって言っても「中国人を甘く見るな」って聞く耳を持たなかった
そういう統失ネトウヨが通保したんだろうね
そして今度は「こういう注意書きがあると言うことは実際に起きてるんだ!」と統失が強化されていくことになるぞ

110:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:19:47.41 WsfJIlDJ0.net
多分ペットの爬虫類の餌にしてると思う

111:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:19:59.59 BbEhk1+f0.net
セミなんて要らんし絶滅とか絶対せんやろ

112:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:20:01.92 1OAgCZUO0.net
>>76
IQ高いとのことなのでで聞くが、この記事で記者は何が言いたいのか?

113:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:20:08.12 bPoTS5dq0.net
家畜の泥棒といい、もはや飯を買う金すら無い層が存在し始めてるのかもしれない

114:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:20:14.75 V7i9HjXN0.net
>>60
アホが、五毛に好き放題やらせるのか
ここは日本なんだから日本のルールに従わせるべきだ

115:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:20:54.82 6DcoA0wj0.net
セミチリの画像はないの?

116:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:21:33.89 8EsXr+d50.net
東京って歴史が浅い地域だから原始人みたいな人がまだいるんだな

117:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:21:49.53 EQtWdryC0.net
腹を満たすためではないのだろうな
グルメ的な珍味的なものでセミを食わなければ死んでしまうとかではないだろうからまあ禁止かな
食いたければ自分で繁殖を

118:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:22:09.88 /dMQ0yMd0.net
素揚げってどんくらい揚げんのかね
肉っぽい味わいだとしても中身グチャグチャじゃ萎えるんだが

119:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:22:30 jv/jIz7N0.net
>>1
ちびまる子ちゃんのキャラみたいなルックスだな。

120:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:22:40 /MBqoDLI0.net
幼稚園児「セミうまー!」
大学教授「これからはセミ食の時代です」
OL「毎晩5匹食べてますよ お酒に合うの」
女子高生「セミかわいい!」

121:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:23:05 nwHCMJ7H0.net
中国の屋台でセミの幼虫の串売ってんのテレビで見た
現地の人はうまそうに食ってた
成虫も食べるのか

122:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:23:20 kV/53c6I0.net
蟹やアワビなんか流通してなきゃ
これほんとに食えんのか?って思うしな
意外と食えるもんって色々あるんやろ

123:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:23:49 Mb35FFXu0.net
>>88
そんなんあったね
セミ喰うのは中国だけにしてくれ

124:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:23:58.86 j85LESS20.net
ゾンビセミが話題に上がったけど
ゾンビ人間の登場は日本発になりそうだな

125:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:24:03.89 veTxa1H10.net
うちの近所の野良猫たちはセミを捕まえて食べてるよ

126:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:24:13.98 OB02jhbw0.net
>>116
カリカリサクサクだよ
焼いたエビのカラみたいな感じでクセは全くない

127:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:24:28.80 JBBu1ukT0.net
>>111それもアジア系外人らしい、さっさと国外逃亡するし
愛国心のかけらもない連中

128:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:24:41.57 r5W2d6X20.net
どうでもいいけどセミ食うなって何の権限?
セミは公園の所有物か?

129:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:24:50.72 KWeBkMbe0.net
食べちゃダメだって言ってるのに、最後に『ぜひお試しください』って…

130:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:24:50.96 R7Dj5ARC0.net
でもセミが減るならそれはそれで

131:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:25:27.21 UY28CNND0.net
>>1
池のコイも捕まえて食っちゃうってなw

132:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:25:35.86 R7Dj5ARC0.net
セミって外殻も食えるのか?
中の音出す部分がうまいってのは有名だけど

133:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:26:09.36 LSpb79oN0.net
トンキンはネズミ、ゴキブリが一杯いる中でセミなんか食ってるのかw
流石都会ですね

134:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:26:11.05 9Qdd6kno0.net
煩いから食べて駆除してくれていい

135:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:26:34.30 b2N/2ejv0.net
セミプロの仕業

136:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:26:37.62 E1ITx85c0.net
蝉こわい。あんな酷い殺し方してしまってごめんなさい。食うとか有り得ない。

137:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:26:51.79 QdQuEhk40.net
とにかく食うなよ
かわいそうだろw

138:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:26:52.24 CEfY0sYK0.net
東淀川大生がいるのか

139:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:27:00.78 pRQpPPdc0.net
>>1
中国人。
大陸では屋台で串焼きで売っているからな。

140:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:27:11.15 /MBqoDLI0.net
アブラゼミはナッツ味
たんぱく質の多い虫(100g中)
1位 マダガスカルゴキブリ 27g
2位 イナゴ 25g
3位 セミ(幼虫) 23g
4位 コオロギ 21g
5位 カミキリムシ(幼虫) 20g
虫は高タンパク 低脂肪 栄養満点 コレステロール値が低い
まさに自然のプロテイン(無料)

141:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:27:32.51 3SuCHesy0.net
キモ

142:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:27:35.04 CEfY0sYK0.net
よく焼けばパリパリして旨そうだな

143:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:27:55.36 OB02jhbw0.net
>>130
美味しいのはあの筋肉らしいね
カサゴを丸ごと揚げたの好きな人は多分ハマる
初めて食べた時はビールのつまみにいいと思った

144:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:28:25.28 p8F/bF4M0.net
虫は意外とうまいよね。

145:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:29:09.12 mSy8f9Ke0.net
>>1
昆虫見たいな顔の先生だなw

146:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:29:19.62 Z0tc4SxH0.net
貯金の全く無い世帯が7年間で450万世帯も増え、更に円安で輸入食料が20%以上値上がり
平均給与がドル換算で20%も下がり、それに加えて増税…
まともに食える世帯が減ったのだろう
野草や山菜を採って食いつないでる人も居るんだろうな

147:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:04.48 jeumi9he0.net
>>77
引き続きスガノミクスになりそう

148:
20/09/01 07:30:11.11 rS9sFes20.net
アブラゼミなんてその辺で死んでる

149:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:13.79 QOOCRT0h0.net
>1
犯罪を助長する作文

150:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:14.93 YP0en1x10.net
>>76
仮にも公園側が食べるなって言ってるのに食用を助長するような記事を書くとか人の嫌がることを進んでやる人かな?

151:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:16.04 mSy8f9Ke0.net
中国人をバカにしていたけど、日本人もとうとう飢えが始まるほど
貧困格差がひろがってきたわけで

152:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:23.18 vkGNR0N50.net
無理に食べることはないけど美味しいからね
下手に人気になって食べられなくなったら嫌だなぁ

153:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:39.37 9zdh15Kh0.net
>>107
まあ今の日本は小学生より中国人のほうが多いからなあ

154:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:30:54.50 MZlpqOEO0.net
底辺は昆虫食うしかない時代かよ

155:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:31:02.32 CNjTSUP70.net
処理施されたのが普通に店先に並ぶような状況も近いな
まず捌くのが無理だから
見た目何かわからないで旨いなら揚げるくらいならできそう

156:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:31:05.10 HL5ZEjpW0.net
>また、アブラゼミはうまみが強くて、赤身の肉の味に近いですね。クマゼミは大きくて食感が固いのが特徴です
嘘だよ
セミが美味いのは羽化するまで
成虫なんか中身はほとんどないしカラカラで食えたもんじゃない

157:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:31:24.78 N2gxnhhD0.net
唐揚げとかにしたらたぶん食べられると思える

158:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:32:02.95 8Se+uS/m0.net
「食用目的でセミ等を捕獲するのはおやめください」

「とても食べやすいです。ぜひお試しください」
この記事何考えてんの??

159:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:32:05.59 bHP8Qcxt0.net
中国人が公園の池で数人釣りしてるから何釣れるか聞いたら、フナ、鯉を釣って家で食べるそうだ

160:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:32:27.43 cFizASBO0.net
東京の人は昆虫を食べる文化があるのね

161:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:32:28.34 +0BPfvyq0.net
虫を食うのだけは絶対に嫌だ

162:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:32:41.68 kbWFkn0V0.net
前にプーケットで食ったけどまじ美味いよ
日本人がこの味知ったら普通にコンビニ並ぶくらい美味い

163:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:32:59.92 ehsihZnU0.net
youtuberちゃんねる鰐の影響で、肉食ペット用の餌集めだと思う。

164:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:08.59 YxuLQfnY0.net
>>1
>とても食べやすいです。ぜひお試しください
なんだよこのオチw

165:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:14.49 LuHt2KDL0.net
隣の国は水浸しだから家畜がいなくなったり農作物が根こそぎ無くなったり
これから頻繁に起こるぞ

166:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:26.97 gCY2XhCI0.net
YouTubeで素揚げにして食べてる動画を観たことあるけど喰えなくはなさそう

167:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:44.52 7w3u51Ot0.net
サクラケムシは食べてみたい

168:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:45.43 XIMti9S/0.net
犬はめっちゃセミ食べるぞ

169:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:54.20 H67W4bBz0.net
>>1
セミは海エビの味
ソウナンですか?

170:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:33:54.77 cHE/ys490.net
どんどん採って
食べてくれ
ウルサイから歓迎

171:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:34:35.97 RLUxNzU20.net
なー?
中国人しかいねーにのり
やんわりぼかす意味あんの?
川に行ってみ中国人が貝集めて、どこかにおろしてるだろ
セミも同じだ、西川口で実際中国人がとってる事実があるだろ
こういうさー誰かわからないけどみたいな甘さに漬けこまれるんだよ
ほんまに平和ボケ極めてるよな。
そのうち嫁や娘が犯され家で飯食ってる中国人すら誰がこんなひどい事するんだろう?
とか言い出すわ

172:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:35:09 RLUxNzU20.net
>>168
外人のお前にはセミは騒音なんだろうな

173:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:35:23 WbWSRGz80.net
>>49
そりゃバイトがあればな

174:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:35:45 lU8DEeXQ0.net
イナゴ、ハチノコ、ざざむしは好きだが、セミを食べようとは思わない。

175:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:08 1iZBYwX30.net
テーブルと椅子以外食べる民族って、あの国だよね

176:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:15 RLUxNzU20.net
>>171
火星にでも住んでんの?バイトがないって

177:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:21 i6MIqwLd0.net
ホームレスや外人にとっては貴重な食料

178:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:26 cHE/ys490.net
>>154
採っているのは幼虫

夜明け前にライトで羽化の為木に登るのを捕獲してる とテレビでやってた

179:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:30.87 gRGVZChn0.net
ししゃもを頭から喰ってたら外人に気味悪がられたな

180:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:37.51 IsbdBo5Y0.net
猫にとってトカゲに次ぐご馳走だから乱獲ダメ

181:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:36:59.54 4b/hmLgs0.net
中国だとおやつ感覚で焼いて食うんだと

182:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:37:53.32 CNjTSUP70.net
>>170
木近くにあったら騒音でしかないけどw
鳴き声より地面に落ちてるセミが無理
わざわざ気持ち悪い裏側見せて死ぬことないだろうに

183:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:38:04.17 vgcENFXN0.net
俺んちのポストにクマゼミ数十匹入れられた思い出

184:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:38:26.46 lU8DEeXQ0.net
>>174
金星かもしれないな。
カーカキンキンカーキンキン

185:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:40:31.67 gCY2XhCI0.net
>>182
今はなきフロムエーのCM
学生時代にかなりお世話になった

186:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:40:39.60 gEFZOsZa0.net
夏の終わりなので結構落ちているが食べたいとは…

187:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:40:44.51 Re8gB1zC0.net
>>179
中国でも南のほうだな
結構うまいぞ

188:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:40:46.89 RZ0KjHpm0.net
へぇ美味いなら摂るわな。

189:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:40:50.61 cL6EbuKm0.net
昔竹中直人がふせえりと原始人の格好して公園でセミくってるコントがあったな

190:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:40:57.58 +KWkhUG+0.net
>>180
いつか自分が死ぬ時の事を想像してみろ
うつ伏せで死にたいか
あお向けで死にたいか

191:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:41:12.77 /cw+tphK0.net
最近蝉って夜でもずっと鳴いてるよな

192:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:41:24.34 yCGhz4120.net
>>170
家が公園の隣で沢山の蝉が大合唱。深夜でも鳴いてて騒音だよ。
昔は夜は鳴かなかったが
最近は猛暑で、夜でも気温が下がらず鳴きやまない。

193:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:41:41.75 Iie/OP1b0.net
うちの犬が大好きだなw

194:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:41:45.53 m41ZhwfQ0.net
>>1
理事長もセミの食べ過ぎでセミみたいな顔になってる…。

195:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:41:51.11 9RRNfaVq0.net
サバイバルアニメでセミは食えるって放送されてたよな。
バッタも食えるらしいぞ。

196:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:42:02.96 HL5ZEjpW0.net
>>176
なるほど
セミの幼虫を食うのは中国南部、東南アジア、アメリカ東海岸だな

197:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:42:52.95 RLUxNzU20.net
>>180
虫はほとんど仰向けだろ
ていうか虫も生態系の一部だし
お前はその恩恵を受けてるんだから
無理とか思うんなら虫に死ねじゃなくて
虫がいない世界に行くといいよ。

198:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:42:59.71 zEJaxFzv0.net
探偵ナイトスクープで中国人が焼いて頭ちぎ�


199:チて中身食べてたの思い出した



200:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:43:04.21 k2utQ1Jj0.net
ナイトスクープのせいだな、あれで中国では普通にセミをお菓子として食べるの知った
マッチであぶって竹山が食って美味しい連発してたわ

201:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:43:37 RZ0KjHpm0.net
豚牛魚のが本来グロいもんなぁ。

202:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:43:37 gCY2XhCI0.net
>>193
サバクトビバッタを有効利用したいものだ

203:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:43:57 GVqGXvaQ0.net
いなくなるまでとりつくすのは生態系乱れちゃうんじゃないの?
乱獲して絶滅しそうになったら保護してまた増えての繰り返し

204:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:44:08 4HKpmW4b0.net
>>134
恐いのはお前だろ。
恐いからとりあえず殺すのか。

205:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:45:14.10 cULvAUUC0.net
セミなんかとって減るほど とらないだろw
むしろとってもらったほうがいいんじゃないのか。
区立公園の生き物とるなっていう決まりはあるんだろうけど、虫はいいんじゃね?まぁカブトムシとかとりに来られても困るか。
「大量捕獲」ってことらしいがそれでもたかがしれてるんじゃないのか。

206:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:45:19.71 iNhMylW80.net
秋にイチョウの木の銀杏を拾うのと同じだろ 食うならいいだろう

207:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:45:19.71 71/5iw3G0.net
中国人は蝉大好きだよ
よく食べる

208:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:45:38 nJgrU2U70.net
動画は見てないけどおすすめでマホトが大量の蝉食べるみたいな動画はあったわ

209:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:46:10.54 FdChstUX0.net
クジャクハゴロモって食えるかな?

210:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:46:14.05 243hqboa0.net
セミがいなくなって困ることってあるんやろか?

211:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:46:28.14 igof/Qzo0.net
中国人の仕業だろ

212:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:46:47.68 +cXywTc+0.net
アブラゼミは、エビの味

…らしい(食った事は無い

213:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:47:05.13 cNM/7C2/0.net
ピザポテトの味にしてくれたら食えるかも

214:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:47:19.88 Vxequxvi0.net
>>1
中国語でアナウンスしましょうねw

215:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:48:13 DF0r/yNQ0.net
某アニメの影響

216:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:48:29 xRloqrLt0.net
Gとかクモ食べてくれないかな

217:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:48:41 +cXywTc+0.net
>>210
仮にポテチ味でも食うのはno thank you

218:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:17 HL5ZEjpW0.net
>>180
昆虫はほとんどが腹部に呼吸器官を持っているので
死が間近になると苦しくなって腹を上に向ける
人間が臨終の間際あごで呼吸しはじめるのとおなじ

219:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:37 +cXywTc+0.net
>>213
タランチュラはモロ濃く味の強いカニ味らしい

220:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:39 igof/Qzo0.net
セミ喰ってんの日本人と勘違いきれたくないから中国人の方はと一筆入れとけ
日本人はそんなもん食べません。

221:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:41 z3ZbyJJ70.net
>>1
高級中華料理の食材じゃね?

222:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:43 hQ++bIRQ0.net
テレビでも時々中国タレントがセミを食うといってるね

223:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:51 XxP01r1A0.net
気持ち悪いが昆虫捕獲して何が悪いの

224:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:49:59 MZ62qMa50.net
>>148
あくまで公園で食用にセミを捕獲するのがNGなのであって
他にセミを食べる方途をとればよいのでは?

225:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:50:15 Vxequxvi0.net
あと
中国人の皆さんへ

ムクドリを食べてください
URLリンク(youtu.be)

226:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:50:17 ZZ/27qG90.net
中華のセミ食は当たり前

227:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:50:33.79 uBJpHNtG0.net
近隣の長野出身者に事情聴取するべき

228:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:51:05 m9WGBhTN0.net
>>1
>「幼虫をむき身にしているので、と�


229:トも食べやすいです。ぜひお試しください」 なかなか…シュールだな



230:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:51:29 6Wv6u5530.net
採りたてのセミをみんなでおいしくいただく
謎の人気イベント「セミ会」に参加してきた!
毎年参加者が大勢押しかける人気のイベントなんです。

URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

231:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:51:30 4exTb8rZ0.net
>>37
ベトナムでは食べない。
適当な事書くなよ。

232:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:51:38.96 juA8eSz8O.net
炊き込みご飯にすると美味しい
スイッチ入れて最初の3分くらいはジャーの中がミンミンうるさいけど

233:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:51:52.14 4exTb8rZ0.net
>>51
ベトナムでは食べません。

234:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:52:58.98 igof/Qzo0.net
おいチャンコロ
その辺でシャーシャー鳴いとる一番デカイヤツやったらうるさいから喰ってもええぞ
その他のセミは喰うな

235:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:53:17.82 gCY2XhCI0.net
全世界的に昆虫の数が激減しているらしく危機的状況らしい

236:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:54:07.93 8zVQ7ifF0.net
フータ「ああ、キモチワルイ・・・」

237:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:54:38.62 dJdPmBXy0.net
>>229
えっ、そうなの?
すまんかった。
ベトナム人はイメージ悪すぎてもうネガティブにしかならんので。

238:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:54:58.96 brfxx8dX0.net
犬はセミとかカナブンとか食うやついるよなー
うちのは食わないが

239:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:55:14 pPM/wQaP0.net
>>2
「普通なら口にすることのないセミを食べないでって注意書きのある公園があるみたいですが、実はセミって美味しいの知ってましたか?是非食べてみてください」

普通じゃね?

240:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:55:28 cwaIwwdq0.net
生物観察の鬼が食ってたような

241:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:56:27.17 7RLX+Ay30.net
貴重なタンパク源だからな
仕方ない

242:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:56:40.57 sHyoERGa0.net
禁止する根拠ってあるの?
捕り尽くしても高がしれてるじゃん
中国人が集まるから夜中にうるさい
などの苦情ならわかるけど
かまわないだろう

243:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:56:56.39 tO22Y4QW0.net
バッタよりうまいの?

244:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:57:30.44 NPBc3gpk0.net
安倍のせいで日本の外人が増えた。
あいつ本当ゴミだったな。

245:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:57:52.48 lD5fkJ2x0.net
北条沙都子ゼミ

246:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:57:58.53 0u4O/pLM0.net
>>2
後略があるからな
>>1の編集に悪意がある

247:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:58:33.01 +9T9Shdm0.net
放置するとアジア系業者がやってきて根こそぎ捕っていくからな

248:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:58:48.00 RLUxNzU20.net
>>190
熱でそうなってると思ってるんだ?

249:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:58:58.13 qgbBF5jH0.net
捕まえてそのまま食べるって聞いたな、ほんとうらしい

250:不要不急の名無しさん
20/09/01 07:59:40.82 IvnWWz1U0.net
俺の知ってる限りではセミ食ってるのは中国の奥の方とか、韓国の田舎

251:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:00:08.80 2KN3F4UZ0.net
犬が食べるよ
中毒みたいに探すから美味いのかも

252:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:00:20.46 8nCkyDuK0.net
ツクツクボーシって鳴いていたのに
途中から転調してスズキヒローシって鳴き出すのなんでなの?

253:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:00:34.39 pkcphi4U0.net
虫食うって長野だったかなって思って開いたら地元の話だった

254:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:01:19.13 TlXZ/eci0.net
都心のセミならいいんじゃね

255:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:01:21.70 ZlOF8bjF0.net
支那の人達はイナゴのように全てを食い尽くすからなぁ。

256:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:01:42.25 qgbBF5jH0.net
蚊とGを食ってくれたら有益なのにな

257:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:02:38.28 kr/9Q1By0.net
土人用だな

258:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:03:30.15 WAaeZiEY0.net
米国内の公園、中国人女性が小鳥を次々に手づかみ捕獲、批判高まる
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

259:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:03:50.88 JaKXRLCU0.net
日本人もセミ食うのか

260:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:04:10.28 45qoPJ4h0.net
>>33
そっちならイメージつく。北西部ののんびり田舎くさい(いい意味で)雰囲気だとどうもピンとこなかった。

261:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:05:26 xpAru42K0.net
食えるものならとっくの昔に食卓に上がってる。
そうなってないのは何か問題があるからだろ。

262:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:05:53.18 DblpXR+f0.net
爬虫類の餌なんじゃないの?

263:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:05:57.27 QnCIiAn90.net
こんなこと言っちゃいけないのかもしれないけど…
なんでこう、アバンギャルドなことをやる人って見た目が良くないんだろう…
小綺麗で健康的なイケメンが主張してたら聞く耳持ちたいんだけど、
現実は散らかったロンパリのガリガリ爺さん…
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

264:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:06:57.43 UZeJaObd0.net
美味しくても食べたくないです

265:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:07:00.02 qcXAbACU0.net
捕まえてその場で踊り食いしてるヤツいたぞ

266:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:07:45.45 77/9qNXh0.net
中国人だよ
おやつ感覚

267:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:08:48.44 kz58LR8I0.net
>>262
公園でおやつ取り放題とか天国じゃね

268:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:09:02.69 qZ003O8K0.net
別に食いたければ食わしてやれよ
田舎と違って都市部は緑地が少ないから蝉の密集度凄くて田舎よりうるさいって言われてるし

269:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:09:55.32 yJBn1/n40.net
沖縄の人じゃないの?

270:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:10:57.37 45qoPJ4h0.net
>>225
しばらくエビチリ調理できないな…

271:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:11:29.92 pW7UKIcY0.net
>>5
クモだろ

272:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:12:45.65 yftemGFp0.net
日本人はセミなんか食わんわアホ!中国語で書けや

273:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:12:47.23 m4bFL3i+0.net
>>183
もうないんだ!?
一時期は地方の電話帳くらいの厚さがあったわ

274:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:12:55.74 tzLTUxd30.net
死刑だ、って?

275:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:13:17.65 9vqPg46y0.net
>>65
じゃぁ用途関係なく「多量の幼虫捕獲」だけ規制すれば良いのにね

276:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:13:18.14 gfs6IeQL0.net
中国はセミ食べるって聞いたことあるな
結構美味しいとか
温暖化に向けて昆虫食は真面目に考える必要あるかもね

277:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:13:41.02 RwbmEc4/0.net
移民が金のなさに食べてんじゃねーの?

278:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:14:09.52 259q5a630.net
ファーブルかよ

279:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:14:10.24 2Yx3daBb0.net
釣った魚のリリースにご協力下さい
こういう注意書きは多摩川とかにないん?

280:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:14:15.93 45qoPJ4h0.net
>>202
あーこれ大量捕獲に伴って土をボッコボコに掘り返して園内を荒らしているのかもね。それなら区民は困る。

281:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:14:32.54 D5wKE5Cj0.net
最近テレビで虫料理の店たまに見るけど
そういうとこが普通に食材の仕入れしてるんじゃないの

282:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:14:52.38 ITohbKTw0.net
トンキン気持ち悪い

283:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:15:07.93 qfmkge1v0.net
こんなことにまで苦情を入れる奴ってなんなの

284:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:15:09.85 I1ztwSYj0.net
これテレビでやってたな、外国人が食用で取ってる
セミ取って食っても誰も困らんだろうにな
こどもたちのセミ取りの楽しみを奪わないで下さいみたいな論調だったはず
子供がセミ取っても無駄に死ぬし、食ってるならいいんじゃないの

285:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:15:14.48 B78P1btQ0.net
都会のセミ増えたせいでカラス増えたらしいな

286:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:15:36.00 um5pxx6b0.net
>>1
この人、カマキリみたい。

287:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:16:02.70 NoaXAace0.net
よし、食ってみよう

288:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:16:10.73 RLUxNzU20.net
>>278
お前みたいに外国籍の奴がやってるんだけどな

289:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:16:28.55 PQfE21gW0.net
熊とって食べる外人いねーのかよ
セミとか別にいいんだよぼけ

290:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:16:33.29 lRHuPPeo0.net
シナ畜生とベトコンは世界1位と2位の希少動物の密猟大国であり動物虐待大国
ベトコンは見つけ次第に金属バットで殴れ!
日本文化の破壊者たち

291:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:16:42.05 B78P1btQ0.net
外国人はカラスとかヌートリア・ブルーギル食ってくれよ

292:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:17:16.39 Tiu6/0QF0.net
だから変なのくうなよーまじで

293:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:17:32.64 SgDFLHxP0.net
どうして食べないアルカ

294:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:17:50.99 ge/jfvk40.net
美味しいのはともかく過食部分少なすぎない?

295:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:17:56.63 CkVtNcCV0.net
>>284
東朝鮮人がやってる記事だよ
日本の記事じゃない

296:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:18:31.49 3FN4DYvW0.net
ようつべで虫食う動画増えた気がする

297:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:18:50.05 4flM3fDh0.net
>>289
お前の身内同士で死ぬまで働け

298:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:19:27.51 O0Y5VXgB0.net
セミを食用に取るなと言ってるのに「食べると美味しいですよ」と啓蒙するマスゴミ

299:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:19:35.77 xuT4eo2p0.net
安倍「ウェルカム!」

公園でセミをとって食う外国人が増えて社会問題に
移民大好き
自民党
人災過ぎるわ

300:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:19:49.58 MdgFfMWU0.net
うるさいし気持ち悪いからどんどん獲って間引いてくれていいぞ

301:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:20:11.86 JJ2cX2ZF0.net
セミが減った場合環境にはどんな影響が出るんだろう?幼虫は根から、
成虫は幹から樹液吸うんだよな?受粉には関係しないよな。
とりあえず木にとっては害虫だからいない方がいいような気がする。
セミを餌にしてる他の虫とか鳥とかが困るか?

302:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:20:31.41 PLPiBZub0.net
釣った外来種は食べてください

303:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:20:34.29 b40Yaude0.net
泯比沙子かよ

304:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:20:54.32 1tVmLCnB0.net
 
タンパク質不足なら大豆食えよ
納豆に豆腐と、色々あんだろ
何でよりによって昆虫なんざ食べなきゃならねーんだよ?
ったく糞きめえ
 

305:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:21:13.46 Tiu6/0QF0.net
全然変なのついてるからやめろ

306:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:21:16.06 XxP01r1A0.net
そんなに食いたいなら田舎に来て取ってくれ

307:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:21:30.21 MWWM3yoz0.net
大人でも捕る場合も網とか道具を持って行くよなぁ
大人がやってたら目立ちそう

308:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:21:34.86 UcoTq9us0.net
苦情とか意味わからん
食わせとけよ。セミうるさすぎ

309:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:22:31.33 90kfHiXV0.net
>>37
売るんだよ
ベトナムは中国以下

310:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:22:34.12 2Uj0ELQx0.net
>>1
ナイトスクープで出てた先生だ
綺麗な女の人が
素揚げしたヘラクレスオオカブトやらヤシの木にいる幼虫茹でたりサクラ毛虫炒めたりすごいうまそうに食ってて
昆虫食なんてありえないと思ってたけど
何度も何度も繰り返し録画したやつ見てて気になってしょうがない
頭の部分が切れてるからYOUTUBEで探そうかな

311:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:23:04.18 qkJLKvQA0.net
外人は日本に来るとセミの声が雑音に聞こえて五月蝿く感じるらしいね

312:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:23:09.53 pTL6uq6F0.net
うちのねこもよくセミ食べてる(´・ω・`)

313:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:23:22.06 FgsdmiQC0.net
>>297
セミを餌にするって、死骸に群がってるアリしか思い浮かばない
それ以下の見えない生物も群がるんだろうけど

314:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:23:33.59 3FN4DYvW0.net
>>303
たぶん幼虫捕るんだろ手でいける

315:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:07 DLGAqoi00.net
>>259
食い物に困って食ったら目覚めたのかな

316:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:09 i+0yIhKQ0.net
どっちかって言えば害虫の域にいる虫なんだし
別にいいんじゃないの食べたきゃ取らせても
むしろ何か問題でもあるのか?

317:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:34 Dwmb42Fv0.net
食ってるの一部の日本人だよ
唐揚げにして食うんだと
軍人はサバイバル訓練で昆虫食うし

318:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:38 90kfHiXV0.net
>>229
つうかお前ベトナム人か
ベトナム数回行ったが空港の売店は犯罪者、ベトナムエアラインは一番最低で二度と行きたくない国だわ
いい人もいるだろうが、日本人には無理だな

319:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:38 Wa7jyLnpO.net
>>27
準決勝?

320:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:44 7EmkeUET0.net
>>28
焼けば寄生虫もタンパク質

321:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:24:52 lRHuPPeo0.net
>>296
アホか?
ベトコンは犬猫や家畜やニシキゴイまで襲ってんだぞ!
ロリコンも多い!
日本にとって害しかない!

322:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:25:53 9AYxtl+70.net
ダチョウの肥後ちゃんが沖縄で子供のころ食ってたって言ってた気がする。
樹液しか吸わないから、意外と清潔なのかな?

323:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:26:05 kP4uIDgZ0.net
>>16
www

324:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:27:09.26 kq4+9fkM0.net
こうやって中国人がセミを食べ尽くして行って
日本人の身の回りからセミがなくなっていって
100年後にはセミの鳴き声が夏の風情から単なる騒音に転落するんだ
日本の生活文化の破壊

325:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:27:19.44 kP4uIDgZ0.net
>>41
ま、ちょっと覚悟はしておけ

326:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:27:53.94 Bosp4UR30.net
>>320
今も騒音…

327:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:28:24.45 yM5/Flhv0.net
ゴキブリ食べてくれればいいんだけどな

328:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:29:52.02 Dx//XK9Y0.net
テレビや漫画なんかで虫食べたりする企画やるから、皆真似してるんだと思う

329:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:30:09.66 IXLNHQLG0.net
ペットの餌用じゃないの?

330:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:30:22.27 yvE/X6nQ0.net
みっ

331:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:30:41.42 LJOgGdEI0.net
北京の王府井で素揚げのセミ食べたが美味いとは思わなかったな

332:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:30:43.16 vjoXZrzS0.net
なんでセミを食べたらダメなの?
理由が描いてないだろ

333:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/09/01 08:31:23 YIjcfpqQ0.net
アベトナム人がクッソ乱獲して食いまくってるからな
俺の住んでる地域マジでセミおらんくなったぞ
もう二年位前から目に見て耳に聞いてセミがいなくなってる

334:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:33:09.63 XxP01r1A0.net
食い物ならセミより蛙だと思うんだがなあ
田舎取り放題だが

335:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:33:15.96 FLvpY7SC0.net
>>312



336:変な病気が流行る



337:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:33:51.46 k41K/dax0.net
外国ではゴキブリ食べる人もいるみたいで
たまにゴキブリ食べすぎて死んでるよね…。

338:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:34:00.26 geYwrsam0.net
へえ食べてみたいな

339:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:34:42.27 apUVq7D+0.net
おまえら揚げたエビ食ってんだろ
一緒だよ一緒

340:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:34:49.88 xQnT4GyA0.net
>>332
そんなニュース知らねー

341:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/09/01 08:35:40.53 YIjcfpqQ0.net
セミってお前らが思ってるほど繁殖力ないから
ましてや日本の環境下だと羽化できずに死んでいく個体が多いから
割と年月いらずで簡単に絶滅しそう
どこでも繁殖できる条件が整ってる東南アジアとは違うからな

342:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:35:41.13 IIJ8o8Ue0.net
>>1
どうせ捕って食べるなら侵略的外来種の猫にしろ🐈

343:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:36:09.18 75eNCLv80.net
セミは美味しいからしょうがないね

344:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:36:27.06 vGmkAmHy0.net
セミってうるさいから絶滅するにこしたことない

345:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:36:34.70 VmRtBD490.net
食べる人がいるのはそうなんだろうけど食べないでは意味不明
飛び交うものを公園の所有物と言い張るのも無理あるだろ

346:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:37:02.22 aezKiq2W0.net
>>1
ソウナンですか?ってアニメでセミ食べてたな

347:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:37:08.20 dUjgsY240.net
ゴキブリの天ぷらとか食う奴いるんか?
ゲテモノ食いってやつか

348:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:37:23.06 edNIKUcQ0.net
エビのシッポ好きだが、イナゴすら食えん

349:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:37:34.91 H9RRKYTs0.net
イナゴの甘露煮と無農薬の栗についた幼虫をそのまま食べたぐらいならあるけど。

350:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:38:16.00 UcJXWBag0.net
冬虫夏草の偽物作って売り捌くためじゃね?w
例によって奴ら

351:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:38:18.90 IIJ8o8Ue0.net
>>158
長野からの上京者が多いから多分食っているのは長野人

352:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:38:37.98 zFG+UZH/0.net
>>12
俺もこのせいで中国人疑った

353:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:38:53.59 oVKXVyS10.net
東京を理解せずに見たら驚く
東京を理解したらそんなものかと日常に

354:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:39:37.81 vjoXZrzS0.net
そもそもセミは害虫だからいなくなっても誰も困らん

355:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:39:49.32 wIwxA0+40.net
沖縄の日常やんけ

356:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:39:50.53 y+YwIJcc0.net
トンキンにとってセミは貴重な蛋白源だから是が非でも食べたいんだろうな

357:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:39:55.66 3FN4DYvW0.net
>>343
ゴキブリの羽の味して美味しいよな

358:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:40:27.63 PvSzvlRi0.net
外国人が食ってるからセミが減るとかウケルww

359:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:40:39.52 LF6+iB2n0.net
テレビでセミ獲ってる外国人やってたね
食べないと否定してたけど食べる以外にそんなことする理由がない
この間、近所の立ち入り禁止の沼でベトナム人が集団で魚獲ってたわ

360:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:41:09 JZ7vWJLyO.net
カラスとか鳥が餌として待ってるんだよ毎年
生態系狂うから外人入れんなよ
ふざけやがって
ろくな事しないじゃんアイツら

361:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:41:30 Tiu6/0QF0.net
>>308
うちのぬこ玄関に侵入したやつ食べっちゃってその後体調崩したしあんまり食べさせない方が良さそうだけどな

362:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:42:14 zE7ehTRH0.net
>>2
この記事おかしいよね。

馬鹿っぽくて俺は好きだけど

363:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:42:15 Hu7jCpjh0.net
日本って生物多様性は高いほうで
虫も山ほどいるのに昆虫食が一部地域の伝統とか薬程度にしかないのは
なんでなんだろう
何度も飢饉あったのに虫は食わなかったのか

364:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:42:25 RLUxNzU20.net
>>291
とうとう東朝鮮人ていう概念を作り出したの?

西も東も朝鮮人だよ
差別化して比較する必要もないから。
矛先そらす常套手段だな
5毛がよく使うわ

365:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:43:01 f3UDUwms0.net
せみしぐれ

とは、セミを甘辛く煮た料理
では無い、マメな

366:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:43:11 L0gXSUaU0.net
うちの庭は毎年セミが何匹も出てくる。
孵化したての真っ白いセミを一度見てみたいと思うけど、いつも発見するのは庭木にしがみついた抜け殻だけ。
なんだか樹液吸われ損って感じだ。

367:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:43:22 7LHPc2Ql0.net
>>1
> 「幼虫をむき身にしているので、とても食べやすいです。ぜひお試しください」

え?ためしてみてもいいの?怒られない?

368:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:43:33 M4v+13f40.net
虫の味の話では、クモが意外とうまいらしいよな。
チョコみたいな感じとか

369:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:43:33 PDN+/SYA0.net
移民が増えるとこういう事が増えるな(´・ω・`)

370:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:43:45 SxAyLOok0.net
さすが中国国営放送日本支部
セミを捕まえて食べてる中国人に関して徹底隠蔽

371:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:44:14 2PmMJmio0.net
>>358
へぼめしで検索。

372:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:44:28 L0gXSUaU0.net
>>363
蜘蛛は益虫だからとっちゃダメ。

373:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:44:42 wcGO9JoZ0.net
オキナワンじゃなくて?

374:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:45:46 bHWOj9vo0.net
川口でもあったな

375:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:46:10 eBpxCVyC0.net
セミってカメムシの仲間なんだぜ

376:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:46:28 p03CKFAz0.net
去年の夏にもこんな記事を見たような

377:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:46:35 riIygNvL0.net
カンボジアではタランチュラ炒めたやつ食うよな
クモは蟹の近縁なんだっけ?
セミは寄生虫いるから食べちゃだめだって聞いたことある

378:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:46:58 aYx2Q0CH0.net
ナイトスクープに出てた中国人の女の人は
めっちゃ美味そうに食ってたよな
エビの味と聞くと試してみたくなる気はするよな

カンニング竹山、一度食べて以来セミの話を聞くと「おいしそう」
URLリンク(smart-flash.jp)

379:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:47:09 G6mJz4qY0.net
チョコ味らしいな?

380:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:47:13 FKhLcuXK0.net
>>113
はい
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

381:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:47:20 bE3jr7Gv0.net
セミうるさいから全部食べて下さい。

382:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:47:58 EfLVivyW0.net
美味しかったニダ

383:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:48:03 9Oq973Vk0.net
死んで落ちてるセミじゃダメなのか?
マンションの廊下に沢山落ちてるんだけど

384:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:48:07 dF7qLqzo0.net
>>107
黙れネトチョン。
中国では食う習慣あるのにどう考えても中国人だろ。
お前らはクソ喰うくせに
>通保
日本語が不自由みたいだな。 

385:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:48:17 nQ415NNQ0.net
ガッツ石松は子供の頃セミ食べてたらしい
香取慎吾はアリとザリガニ
ザリガニにはマヨネーズつけて食べてたとか

386:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:48:26.87 ikhFUvdV0.net
日本人は貧乏人だらけになったこらキャベツ太郎の代わりにセミがおやつになったんだよ。こんな情けない国に誰がしたのやら。

387:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:48:43.38 GjkAMFBm0.net
稀少なセミはともかく、アブラとクマゼミなんか沸きすぎてて煩いから全部取ってほしいくらいだわ
食って有効活用してるなら尚更だし、この件だけは外人を支持する

388:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:49:04 pTL6uq6F0.net
>>356
まじか…

389:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:49:51.89 s4YjTQJS0.net
以前は川や用水路にたくさんいたコイやカモがいなくなったよ
外人さんが食べてるのかなと思ってる

390:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:50:25.24 U+5n7f8h0.net
URLリンク(totte-taberu.com)
こんなこと書いてる日本人もいるから、食べてるのは外国人とは限らん

391:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:50:59 lgorfHOa0.net
日本人を貶めようとする一団がいろんなところに潜んでるって事だな
これ日本語で書く意味ないの蝉食しない日本人なら当たり前だし

392:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:51:08 8USQtCJo0.net
>>381
おまえみたいな人間がいるからだよ~♪

393:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:51:16.91 PpnZglS70.net
アグネスチャンが日本に来た頃公園の鳩を見て
何で日本人は鳩を食べないのだろうと不思議だったと

394:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:51:55.20 s4YjTQJS0.net
昔アグネスチャンが公園のハトを見て「なんで日本人食べないの?」
と言ったという話が衝撃だったわ

395:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:52:02.30 EOkEi4Wl0.net
で、なにがわるいの?
うるせえの駆除してくれる正義の外人やん

396:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:52:07.10 KjcPMKsL0.net
>>369
前にテレビで見たぞ
某国から食用のでかいセミ持ってきて放してる(笑)みたいなネタだったけど

397:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:52:24.24 iw55/bzv0.net
「フォッフォッフォッ!(やめて!)」

398:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:52:32.44 bfwiD5Wi0.net
>>107
思う
小学生が捕まえてすぐ死なせちゃうより食べるほうが正しいような
毎年捕まえてたなあ
大きな公園あるエリアだから道に普通に寿命を終えたセミあちこちにおちてるわ
植物はとるなとか細かすぎると思う

399:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:52:32.79 q1N3jWJD0.net
クマゼミなら増えすぎて夜中もうるさいから食べてくれても構わん
それにしてもこの飽食の世でわざわざセミを食べるのは何故なんだ

400:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:53:26.42 DLDIk+OY0.net
昔からセミ餃子ってあるしな

401:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:54:08.51 +1JCXGMj0.net
>>1
うるさいニャー
セミくらい食わせろニャー

402:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:54:13.42 s4YjTQJS0.net
セミが大量発生する年ってあるよね
公園がセミの穴だらけという年
外人さんとか食べたい人がいるなら食べてもいいような
身体壊さないか心配だけど

403:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:54:34.07 lgorfHOa0.net
>>394
本国に密輸してるとか?

404:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:54:53.59 bfwiD5Wi0.net
>>389
食用じゃなくても食べられるもの?
鳩こそ増えすぎてどうにかならんのかな

405:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:55:09.46 d8rW/bsU0.net
>>10
生物博士のおーちゃん

406:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:55:16.48 LRXa0SR20.net
>>1-3
 
 
アホウヨ怒りのセミ拾い食い(笑)
 

407:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:55:22.28 uFYC1hDE0.net
エドは生で食ってクリーミーとか言ってたな

408:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:55:23.70 xm2uinmg0.net
>>2
セミ食べるって発想もなかなかだよな
てっきり爬虫類系とかのペットにセミを餌として与えてるのかと思ったら美味しくて落ちが食べるになってたわ

409:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:55:45.29 7D7tj+HD0.net
>>166
最初に飼ってた初代のうちのプードルもめっちゃセミ食ってた(当然とりあげたが)
youtubeで調べたら他の犬も結構食ってるのしったわ・・

410:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:56:02.68 zuYTBL7J0.net
>基本的には天ぷらや素揚げがいいです。
天ぷらwww

411:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:56:27.20 cniAMzrA0.net
>>110
ソースを最後まで読んでみなよ
それで分からないなら本当にIQ低いぞ

412:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:56:42.82 Nd


413:5Dc6+Q0.net



414:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:57:02.72 5zotJOVq0.net
野良猫を食べないで!
山羊を食べないで!の看板も作っておきましょう

415:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:57:14.35 lpV99Gr90.net
イナゴみたいなもんなのかね
最近は昔ほどイナゴを見なくなったけど農薬なんだろうな

416:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:57:25.01 zuYTBL7J0.net
>>359
東にはトンキンとかいう
中国の1都市がある。

417:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:57:48.29 MjcGjDos0.net
朝、セミの羽根だけが道に落ちてたりするだろ
あれ、胴体はカラスが食べて羽根だけ残していくんだぜ

418:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:57:55.06 Has4rbN40.net
大量捕獲がいけないのはなんでだ?

419:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:58:24.57 AMAQLjK10.net
>>13
専ブラAA表示もーどかな?

420:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:59:21.33 hQ++bIRQ0.net
まあ犬食うよりはましか

421:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:59:26.46 xP+kvjfp0.net
>>2
記事内容と行政の要請は違うだろ

422:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:59:38.66 yqCktOMq0.net
>>15
中国人はどこにでもいるよ。
なんか代々木上原の公園もセミの穴がやたらでかく空いてるのばかりで誰かがほじくってるっぽい。

423:不要不急の名無しさん
20/09/01 08:59:52.72 HeK0Z+rE0.net
また中国人の窃盗か(´・ω・`)

424:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:01:24.86 s4YjTQJS0.net
>>399
野生の鳥やイノシシとかは寄生虫とか色々病気があるから食べないのが日本人の感覚なんだけどね
ああ、大量発生しているムクドリ食べてくれないかな。。。

425:名無し
20/09/01 09:01:38.98 sXPVOnNE0.net
>>415
たから何なの?
問題無いでしょ?

426:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:01:40.29 bpoGaJRA0.net
>>412
なんでかしらね?構わんような気がするけど
地元のセミ愛かしら

427:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:01:46.00 8LgdMJEM0.net
おいしいのは想像つくけどあの見かけと鳴き声考えると無理

428:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:03:25.28 s4YjTQJS0.net
今年は猛暑でセミが長生き出来てないだけだと思うけどね

429:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:03:45.86 6baXbzi20.net
>>1
絶品セミチリ
どこでも手軽に手に入る夏の風物詩
URLリンク(cookpad.com)
成体でもいけそうだな

430:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:03:48.99 G1COd1VK0.net
外国語で書かないと取る人に伝わらない

431:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:04:05.03 O1eaeMWt0.net
つなん京助のマンガ思い出すからヤメロ

432:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:04:39 znvFCX8S0.net
うまかたアル

433:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:05:00 s4YjTQJS0.net
>>424
クレーム入れた人達にだけ伝われば良いんじゃないかな

434:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:05:35 u/qDk2Ms0.net
セミの死骸をたまに見かけるけど中身あるのかってぐらいスカスカ
これ食べて腹の足しにならないだろ

435:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:05:38 /wnAp5fG0.net
うちの犬はおかしいんだと思ってたけど、このスレ見て普通なのが分かったw
うちの犬みたいに飛んでるセミをジャンプキャッチするのも同じなんだろうか

436:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:06:25 kSakRzmu0.net
随分前にも同じ話題あったよな

437:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:06:33 AfJRGe1N0.net
アグネス・チャンか誰かが「なんで鳩は美味しそうなのに誰も捕らないの?食べないの?」と尋ねたと聞いたことがある。

438:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:06:47 dI3UBlPF0.net
中国系やろなぁ
うちの町も鯉とかやられてたわ

439:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:06:49 zuYTBL7J0.net
セミを食べる地域

中国、東南アジア(漢方として) アメリカ
(国内では)長野県、群馬県、岐阜県、宮崎県、沖縄県など

440:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:06:56 3dtC2wb40.net
サバクトビバッタ食べたらいいのに

441:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:07:46 G1COd1VK0.net
>>427
あーそっち対策か

442:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:07:48 tdKKLrrm0.net
どんどん取ってくれ煩くてかなわん

443:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:08:11.93 V2yDQP490.net
>>428
ガワが旨いんだろ?
食べる気になれんが、、

444:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:08:54.61 V2yDQP490.net
シナゴキはヒトも食うから気をつけなきゃな

445:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:09:51.39 z3aGej/n0.net
セミ食材というわけか

446:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:09:54.36 9SdgCbYL0.net
>>435
そもそもなんで中国語で書かなかったのかと

447:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:10:07.47 FRtweZul0.net
セミ食うなの記事で
「幼虫をむき身にしているので、とても食べやすいです。ぜひお試しください」
これは笑う

448:名無し
20/09/01 09:10:29.57 sXPVOnNE0.net
>>412
公園と言うのはそう言う所(食料として生き物を大量に狩りする場所)では無いと言う役所の考え
憩いの場としてレジャーとして楽しんてねと言うこと

449:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:10:36.16 KSSEMEs30.net
気持ち悪いわ~お工エー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

450:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:10:44.85 G1COd1VK0.net
>>433
岐阜出身だけど初耳だよ
蜂の幼虫を食べる地域はあるらしいけど実際に食べた人の話は聞いたことないから極々一部の村の話かと

451:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:11:01.63 IpDVOwgF0.net
>>1
参加者が大量捕獲してるんじゃね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本人はセミが「夏が来たぞー!」とうたっているように聞こえるのです。
でも一度美味しさを味わってしまうと「うまいぞー!」としか聞こえなくなります(笑)。

452:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:11:03.32 znvFCX8S0.net
まとめて大量に獲れる生き物じゃないから
まだ土の中にいる幼虫を獲ってるんだろうな

453:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:11:13.75 mNJwEoMY0.net
別にいいだろセミなんか大量に捕獲する人がいたって
セミが減っても誰も困らないだろ

454:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:11:19.63 p0Rj74ik0.net
今の勤め先に以前在籍していた従業員で、セミを生で食う人がいたって聞いたわ
その人が退職した後でその人が使ってたロッカーを掃除したら、セミの死骸が大量に仕舞ってあったとか
社内では結構有名な人だったみたい
因みに杉並区内の実話
ただ画像は妙正寺公園みたいだけど、違う公園なんだよな…

455:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:11:24.66 tdKKLrrm0.net
イナゴの佃煮も一度食べると好きになるから
セミもそうなるんだろうか

456:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:11:27.63 dF7qLqzo0.net
セミ食う動画
URLリンク(www.youtube.com)

457:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:12:03.36 mgvOmfuL0.net
うちの犬も落ちて死んでるのをバリバリ食いながら散歩してたわ。
犬が正しかったんだ。

458:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:13:20.16 9SdgCbYL0.net
>>444
武田は米もなかなか育たなず飢饉が多くて虫食多いんだよね

459:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:13:27.16 s0UL8SfH0.net
>>73
背中の部分にのちょっとだけある身な

460:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:13:40.32 1fwOQWNP0.net
テレビで大量のセミを油で炒めていたのを見たことあるわ

461:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:15:06.21 DLr9/nj40.net
このおじさんも虫みたいな顔してんな

462:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:15:48.89 MFTmG5xj0.net
>>447
おんなじ理論で牡蠣取りまくってからその場で捨てたり
潮干狩りでアサリを乱獲したり
勝手に山入ってタケノコやキノコ取りまくったり
ドバトとったり
するんやで。たまたまセミだというだけ。

463:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:16:39.86 21izpoJE0.net
特亜虫も捕獲して殺処分

464:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:16:49.85 cy5+8bPZ0.net
少なくとも不味くはないんやな
びっくり

465:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:17:33 znvFCX8S0.net
自分が食べる分だけ獲るならまだしも
あいつら乱獲して密輸しそうだからな

466:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:17:53 CWIzb+C+0.net
外来種を入れるとほんと生態系壊れるな。

467:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:18:07 vqc3gTWm0.net
>>4
論点をすり替えるなよ
中国人が食べているぞ
間違いなく日本人は食べてない

468:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:18:49 WnaWjIZz0.net
>>458
虫でもなんでも食うだろ
あっちの屋台なんかセミよ気持ち悪いものが調理されて並んでる
四つ足のものは椅子以外は全部食うって言うし

469:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:18:58 8lPLipgj0.net
🐦「わかった」
🕷「わかった」
🐈「わかった」
👱「は?」

470:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:19:59.36 Z9zZbnJN0.net
シナ人はゴキブリでも油で揚げて食うから
ゼミは高級食材だよ。
こんな民族だから武漢ウイルスが蔓延した
過去にスパイン風邪のコロナウイルス、香港風邪、ソ連風邪、全部が中国発祥だ。

471:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:20:00.74 2oA+vJ7j0.net
>>4
公園で全裸にならないでください(注意書き)
ヌーディスト「とても気持ちいいです、ぜひお試しを」

472:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:20:03.65 oypF8TZa0.net
>>1
>杉並区は条例で、区立公園の生き物をとったり殺したりすることを禁止しています。
生類憐れみの令か

473:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:21:09.91 X25OS+EJ0.net
専門家がセミ食煽ってて草

474:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:21:34 pj9XVelL0.net
>>2
セミを食べる奴なんかいるのか
って事を調査した記事だから良いんじゃね?

475:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:21:44 fLAU5bYV0.net
>>259
チンコ

476:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:22:07 EMW0mNuN0.net
食うなって言ってんのに
おすすめのセミ料理を紹介しとるwwwwwwwwww

477:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:22:57.50 Mc0T/Ymw0.net
味知ってるこいつが食ってるんだろ

478:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:23:06.53 bpaREL3G0.net
>>403
気持ち悪さ的には、初見ならエビとかもただの足がいっぱい生えてる虫で気持ち悪いけど。
海や川であれを見かけて食ってみようとは思わなかったと思う。
単に昔から食べてるから食ってるし旨いけど。

479:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:23:50.92 BTrONiU40.net
>>466
公園が家庭菜園化してた所があったからの処置だった気がする

480:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:23:52.59 +AXiMvr+0.net
エビカニ食うくせに虫食わないおまえら。

481:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:24:07.17 Tnf1hjuU0.net
>>4
中国人は貧しくなくともセミを食べる習慣がありますよ
サッとあぶって羽等を燃やして頭から吸い付くと甘い汁がおいしいらしいです

482:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:24:08.87 5foIJuZj0.net
中国人だろうな
沖縄とか食べるらしいがそんなに人数はいない

483:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:24:16.40 KJ5lHwMP0.net
カメ五郎がセミ食ってシーチキンの味がするって言ってた

484:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:24:32.02 MzaHYPDC0.net
ヴォエッ!wwwww

485:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:25:43 fFrUtBeb0.net
世界は広く、文化は様々。
URLリンク(dailyportalz.jp)
そういう事が嫌になって来たら、それは老いた証拠。

486:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:25:48 fvPtqBMT0.net
マッソスポラ菌というゾンビウイルスがセミに感染してゾンビ化するセミがいるらしいから食ったらヤバいだろ
人間には無害ということらしいけれど、いつ突然変異するかもしらん

487:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:25:51 c8bz0xre0.net
クマゼミは喧しいからどんどん捕って欲しいわ

488:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:25:55 gUdLVWFR0.net
沖縄ではセミを食べるがw

489:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:26:05 aR1FTimr0.net
サバイバルファミリーって邦画で、セミは美味いって言ってたな
面白いから見てみ、尼プラにある

490:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:26:18 WoNxwa3u0.net
おまえら騙されたと思ってセミ鍋作って食ってみな!
騙されたと思うから

491:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:26:47 znvFCX8S0.net
特別美味でもないのに、わざわざ探し出して獲ってるってことは
やはりあまり裕福な連中ではないんだろうな

492:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:28:11 znvFCX8S0.net
>>483
そんなに美味かったら日本でもとっくの昔に高級食材になっとるわい
日本人の探究心と求道心をナメんな

493:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:28:38 hHavLvvn0.net
しゃーない、トンキンと言えば日本じゃないから
日本だと思うから、うわぁという思いをする

494:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:28:49 FABqVj+a0.net
ガワがパリパリで中身がとろとろなんだから、食感は最高だろうな。
あとは気持ちの問題だ…

495:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:28:58 gv2H+8jD0.net
虫はタイ・ベトナム・ラオスあたりでは日常食だろ?

496:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:29:22.90 naG4sy3a0.net
昆虫採集やペットの餌とりとかもアウトなのかね
鳥の為にバッタ取るとか好くある事だろ

497:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:30:08.25 znvFCX8S0.net
ウニやバッタも食う日本人が蝉だけは食わなかった
理由はわかるな?

498:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:30:11.34 8V3vPlBa0.net
セミって別にいなくなっても自然界に影響少ないだろ
食われても問題なし

499:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:30:11.42 XlVfdgQB0.net
今年もうちの庭に蝉の抜け殻があったんだけど、この子達を食糧と見る気になれないな。

500:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:30:30.93 GnMhoYBx0.net
移民が増えて嬉しい人は自民党に投票しよう

501:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:31:08.65 wy2vTCv90.net
ソフトシェル蝉は美味いらしい。
URLリンク(dailyportalz.jp)

502:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:31:53 4A/4SMEl0.net
セミは海老の味がするってのは有名だろ

503:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:32:00 1jjeRzac0.net
海老蟹と虫は味が似てるんだろ。
探偵ナイトスクープで真栄田に白蟻を食う依頼が来て
初め嫌がってた真栄田が食い始めると美味いと言って
大量に食い始めたw

現在セミを食べる地域は、中国の雲南省、山東省、河南省周辺と、
東南アジアの一部です。特に、タイは昆虫食の先進国であり、
多種の昆虫を食用としていますが、セミも食用とされ
アメリカには13年、または17年周期で発生する、周期ゼミがて
この17年周期で発生するセミは伝統食らしい。

504:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:32:12 OYJQqm8E0.net
>>456
魚介や林産物は漁業法や森林法、
場合によっては不法侵入でダメ。
ドバトは鳥獣保護管理法に引っかかる。

公園でのセミの捕獲とはだいぶ違うよ?

505:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:32:24 iIgIAXTd0.net
イナゴは鍋でゆでた後
後ろ足をとって捨てる作業があるからめんどくさい
のどに引っかかるんだと思う、後ろ足の部分
その後砂糖醤油で佃煮のようにゆでていく

506:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:32:54 qJwnEVQw0.net
食糧不足の中国へセミ輸出ビジネスか、中国人は抜け目ないね

507:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:32:59 3FxLYPzb0.net
疑問2点
・腹だけ食うの?頭や胸、羽や足も食べるの?
・甲殻アレルギーが存在するんだから昆虫食アレルギーもありそうだよ


508:ね?



509:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:33:07.19 naG4sy3a0.net
人が乱獲したからって減るものなのかね
乱獲して絶滅するんだったら野生のクワガタやカブトムシなんて日本から居なくなってそうな気するけど

510:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/09/01 09:33:14.60 YIjcfpqQ0.net
>>492
セミは自然界では夏場限定の豪華食材ではないかと
捕食昆虫や動物が積極的にセミ狙いに行くし
羽化失敗した個体や死に掛けの個体はアリんこや死体食べる生物が群がってるしな
いなくなったら影響はデカいのではないかと俺は思うよ

511:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:33:44.03 nYtpmnS20.net
>>12
ライターでちょちょっと炙って食べるんだよね

512:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/09/01 09:34:21.45 YIjcfpqQ0.net
>>502
純天然物はほぼ絶滅してる種も多いけどな
特にクワガタは養殖と天然でなぜか明らかな違いが生じるからわかりやすいと言われている

513:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:34:59.31 1Ab9EQm00.net
>>498
条例で禁止されてるから似たようなものかも

514:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:35:07.94 kgfNU7yu0.net
トンキンってセミ食べるんだな
虫食べるの長野県民のイメージだったわ

515:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:35:07.75 iRNwpT+yO.net
カリッとジューシーなセミ棒を売り出します。

516:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:35:12.94 oOD/RMwt0.net
未知のウイルス持っていたりしないのかな?
体質に合わなくてとんでも無い事になるとか?
妙な寄生虫を持っているとか?
とりあえず怖い。

517:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:35:39.80 1jjeRzac0.net
>>501
探偵ナイトスクープで昆虫を食ってみたいという依頼があった時に
医師に確認していたが甲殻アレルギーがある人は止めてくれと言ってた

518:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:35:42.03 nRkVz0N20.net
>>416
特定外来生物って中国人のことだったりして(笑)

519:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:35:56.43 c3L8i5oc0.net
長野では木にとまってるセミを手で取ってそのまま口に運ぶだろ

520:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:36:09.70 PnGmrh5r0.net
アメリカの中国への制裁の影響が、こんな所までとは。

521:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:36:33.21 QsX9fyHz0.net
>>2
動物園で飼っている牛や豚は食べないでねってこと

522:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:37:01.88 FuRPGoWd0.net
チンして食べるの?

523:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:37:42.18 iIgIAXTd0.net
木の樹液吸っているから
うまいんじゃ

524:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:38:05 J3O0c4Bi0.net
中国人は普通にセミを食べるよね。自国でやってくれよ

525:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:39:05 EjDoTWex0.net
>>15
そのうち野良猫も居なくなるぞ

526:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:39:25 pftrxni90.net
とりあえず野生生物は食いたくない

527:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:39:41 znvFCX8S0.net
>>518
カラスもな

528:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:40:01 XfgmB/k60.net
>>314
留置所はベトナム人か中国人かヤクザしかいなかった

529:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:40:01 1jjeRzac0.net
>>516
放尿医師カルパッチョ(当時監察医)によると水死体をあげたら
海老蟹がついていて丸々太って美味そうだと言ってたなw

530:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:40:30 h8NA7H5m0.net
貧乏な時に食べたけど、可食部少ないから労力の割に合わない

531:不要不急の名無しさん
20/09/01 09:40:43 BNCFWbS00.net
アベノミクスのせいで
中間層が破壊され1億総貧乏になったから?

現代人がセミやコオロギやイナゴを食うなんて
ついにここまで来たのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch