【中国】習主席、食べ残し禁止大号令「コメ一粒ずつに農民の苦労」…コロナ・米中対立で食料輸入に不安 [ばーど★]at NEWSPLUS
【中国】習主席、食べ残し禁止大号令「コメ一粒ずつに農民の苦労」…コロナ・米中対立で食料輸入に不安 [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:41:41.02 XNkh6A7M0.net
バカジャップの「欲しがりません勝つまでは」を勉強したのか

3:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:41:41.06 X7Lj7R060.net
ウイグル弾圧の証拠動画が出回ってるな

4:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:41:49.36 9iKKeD1m0.net
文革でも始めるの?

5:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:41:54.44 o3ocNTpA0.net
最近の若者世代はどう教えられたんだろう

6:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:10.05 TqNoZp380.net
お残しはゆるしまへんでぇ

7:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:12.73 hP+5sLBZ0.net
バブルなんだな
中国

8:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:14.60 htfuupaj0.net
土人のやることには興味がないです

9:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:14.93 Gwysy3oc0.net
共産主義国にはふさわしくなかったかもな
大食いチャンピオンなんてのは

10:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:28.18 xTMhiLvK0.net
効いてるのか

11:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:30.31 taxQXCqd0.net
ヒドロキシクロロキンの副作用は真面目になるだったか

12:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:42:39.36 WT9wVdRJ0.net
そして大躍進へ

13:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:43:02.20 +9+I+c+Z0.net
、、、w肉まんの皮に続きコメも節約か?www
もう配給制にしろよ

14:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:43:25.15 C8nCQOmY0.net
俺らが 子供のころの 日本だな

15:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:43:26.29 aeLlnynk0.net
>>1
安倍首相がこんな事言ったら、大喜びで野党とマスコミが騒ぎ立てるなw

16:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:43:35 h6MQVvn90.net
チョン猿のようにウンコ食ってろよ

17:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:43:50 wqenrdxa0.net
いざとなったらダンボール肉マンがある
やはり中華は強い

18:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:43:53 g2c6CdGp0.net
いいことじゃん。

19:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:04 sLaq+B4n0.net
もう食うもんにも困ってるのかよwアッという間に貧乏になったな。

20:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:13 EscT+Iak0.net
中国は飢餓とは無縁じゃね?

21:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:24.11 QGdZW/Q10.net
どこかの半島国家みたいだな

22:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:29.39 2xY6O5U20.net
食べ残すなんて贅沢、
共産党幹部と一部の富裕層だけの特権アル。

23:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:44.29 rm0/Rb7i0.net
野生動物を狩って食べるアル

24:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:45.17 VMGpKqz10.net
日本人は、おかずを残すことには罪悪感は感じないのに、
何でご飯を残すのに罪悪感を感じるんだろ ?

25:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:44:48.49 9YihgwzG0.net
プーさんは嫌いだが
これはいいことじゃね

26:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:08 YkIbCchg0.net
箸の上げ下げにも口出しそうだなw

27:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:38 c78UMyyI0.net
よっぽど効いてるんだなww

28:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:38 VMGpKqz10.net
中国人は、
日本でバイキングで皿ごと持っていって豪快に残すから、嫌われる

29:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:41 ZUyQVuZc0.net
まあ良いことじゃない?
全部食べたら足りなかったを意味して失礼、とかいう古い中国の礼儀作法は無くせ

30:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:41 WMWqiz0P0.net
中国では食人文化があるので
いざとなればまあ
チベットやウイグルがあるし

31:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:47.91 z2eakbhJ0.net
食糧不足でもGDPは2位

32:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:45:58.91 LdM2rnQU0.net
大発展を遂げた中国は、物質的な豊かさ、GDPだけでなく、精神の豊かさ、倫理観も日本を超えた

33:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:02.62 6+NjWMkZ0.net
経済さらに悪くなるぞ

34:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:10.65 +9+I+c+Z0.net
小池都知事さんよコメ送んなよw

35:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:12.36 CUOeONKQ0.net
ダンボール肉まんとプラスチック米がある限り、中華は不滅だw

36:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:38.66 HxWmdMWJ0.net
段ボールギョーザの国だからな

37:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:40.63 84sd8yN+0.net
文革の足音が聞こえてきたな

38:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:47.88 AiL0nLjK0.net
>>20
毛沢東みたいに狂った農法を推進しなければ
肉を控えれば何とかなるかも。

39:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:46:53.37 jTuuY/2o0.net
プラスチック米思い出すんで笑わせるのやめてください

40:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:00.50 V3ecDLTC0.net
つまり日本も食料不足になるということかな?

41:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:02.72 6+NjWMkZ0.net
バッタに食べられちゃったか

42:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:05.56 46RXSn6B0.net
>>32
www

43:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:25 nu0FigpF0.net
テレ東制作番組放送禁止

44:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:34.42 9YihgwzG0.net
>2015年の都市部の飲食店の食べ残しは1700万~1800万トンに達した。
>3000万~5000万人の1年間の食料に相当する量だという。
1つの国の年間食糧分食べ残しているからな

45:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:37.84 G8ogXZfU0.net
米百俵

46:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:47:40.74 2dC9tlFu0.net
防空壕といい中国は戦時中に突入してるな

47:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:00.69 KfqeeCFy0.net
食糧難だな

48:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:10.30 X7Lj7R060.net
ウイグル人が家族を人質に取られて中共のスパイにされる課程
もろに撮られててワロタ

49:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:17.63 a8fARuj40.net
こんなこと言い出すなんていよいよ末期だな

50:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:24.98 +9+I+c+Z0.net
ま、チャイナ市場は、大規模な買い占めとコメのインフレ確定だなw

51:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:25.78 c78UMyyI0.net
>>34
2F「大中華様が困っておられる 国内に備蓄している米を全て差し上げるんじゃぁ!」
小池より2Fが送りそうだ
今頃党内で指図してるんとちゃうかな

52:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:33.49 5LTI6WW30.net
米中開戦の準備を整えているという事か。

53:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:41.48 VtkdG+Cv0.net
上と下からバッタが来るわ、中央は水害真っただ中だわ、一年分入ってるはずの食糧倉庫は炎上だわ
習近平災害は最悪だなwww

54:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:42.67 bocnWrWU0.net
蝗害による世界的食料減に加え
豚ペストと洪水でやばいからね

55:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:42.97 Ft0cT6Ep0.net
本気だせば砂でも食うだろう

56:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:45.20 AiL0nLjK0.net
中国人が大好きな豚肉は高騰するだろう。

57:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:50.76 sPH+vPCW0.net
例のバッタのせいじゃなくて?

58:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:52.43 yvyRNif40.net
中国文化のちゃぶ台返しや~
まあ最近の中国人の若者は客が残すくらい出す・注文する
ってだんだんやらなくなってるらしいけど

59:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:57.01 9YihgwzG0.net
>>40
中国側についたらそうなる
アメリカ、オーストラリア、その他から入ってこなくなって終わり
だから中国を倒す側に回るのが正解

60:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:48:57.38 2xY6O5U20.net
ま、昨今の水害多発で農地が壊滅しまくって、
農村部の食糧不足と水不足は確定してるようなもんだからなあ。
都市部は農村部から強制的に持ってくるから大丈夫だろうが。

61:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:05.83 EXj1a3CQ0.net
逮捕したい人物Aがいるとする。
Aがある飲食店で注文したところ、
絶対に食べきれない量の食べ物が出された。
Aは食べきれなかった。はい、逮捕。
こういう風にも使えるな。

62:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:10.55 f0/iTbmI0.net
普段から残してるからいざって時にこうやって食料を切り詰められる
普段からギリギリの食料しか消費しない日本はいざって時に切り詰める余裕がない
日本も普段は食べ残し奨励して国内の食料生産キャパを上げるべき

63:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:18.95 4sgHm4W70.net
中国は出された食事を残さないのがマナーと聞いていたからこれは良いね

64:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:24.42 cKrSqnHF0.net
人民解放軍に食料生産させれば解決する

65:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:31.99 i4Np7jh30.net
やがてジャップになる

66:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:50.43 ZM8jxjpJ0.net
指導者視点だと見えてんだろ全てが
シミュレーションゲームで数字見てるような感覚で

67:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:49:53.71 oKos0ok60.net
中国人ツアー客相手のバイキングって廃業したとこ多いよね
コロナよりだいぶ前に
党幹部や富裕層以外も旅行できるようになって、ひどい客が増えて止めたところが多いんだと思う
アキバにハナマサがヤッてる焼き肉バイキングがあったんだけど、中国人だらけで入りたくない感じだった
すぐに閉店してたな

68:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:50:27 mfCVoXe/0.net
いよいよ食料不足が見えてきたね
アメリカから買いにくい分世界から買い集めるから高騰するぞ

69:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:50:33 pY5j56050.net
こればかりは日本も見習わんといかん。

70:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:50:44 VMGpKqz10.net
60歳以上の中国人は、子供の頃に厳しい飢餓を経験しているので、食べ物を食えない恐怖を心底知っている。

中国では60年以上前に、食糧危機が訪れて田舎の方では人間を食っていたと言う記録多数あり。

71:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:50:45 BfTqiJS00.net
疫病、洪水、バッタ
食糧不足が始まる

72:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:50:46 FPFLvYtA0.net
北の方は元々米食べてなかったじゃん

73:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:02 SmNqJbD50.net
豚「からのコロナ!!ウェイ」

74:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:03 CpoqnebK0.net
中国みたいにある程度強制・統制したほうが良い社会になりそう

75:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:04 VtkdG+Cv0.net
日本の古米も高値で売りつけろ!

76:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:19 5TUGI1WG0.net
日本は食糧大丈夫なの?
マスクみたいに買い占められない?
朝、このニューステレビで見たよ
食べ物備蓄した方がいいのかな

77:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:20 LS4G/PNN0.net
女体盛りにすれば石鹸のみでエコじゃねぇ?!

78:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:32 Tb7+xERx0.net
聖徳太子だか、馬のクソの上にある米粒食った話は衝撃的

79:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:36 v7Cg30DE0.net
オーストラリア取ったらワンチャンあるぞ

80:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:38 PoQoh/dw0.net
外貨保有高のごまかしがバレそうなんですね

81:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:41 Hgoh01gC0.net
中国への食料輸出を止めてしまえば
1ヶ月で共産党の独裁政権は崩壊するだろうな。
わざわざ爆撃機飛ばしたりしなくとも
中国はそれで滅びる。

82:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:51:57 jRx/eP+e0.net
一石四鳥位の効果ある方法も孔子時代からあるのに奥ゆかしい。

83:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:10 mfCVoXe/0.net
大水害とバッタと干ばつのトリプル災害だからね
もともと輸入国なのに

84:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:16 eOIwmtCS0.net
米一粒は汗一粒。

働け、働け。

85:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:28.20 g6hEEliW0.net
ダンボール肉
プラスチック米
工業油
胎児
食べるものには困ってなそうだけど(´・ω・`)

86:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:35.69 +9+I+c+Z0.net
>>51
2F「議員は1人1kg!」ってかwwwww
にかいならやりそうw

87:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:42.34 +DenYuZa0.net
不気味だな
最終的に何を見てこういう事をやろうとしているのか

88:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:43.09 EHk7RyOl0.net
そろそろ支那産の加工食品危険度増すぞ

89:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:44.26 Hszow+Ls0.net
農民の苦労と言ったら雀だろ...早く駆除しなきゃ

90:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:52:55.25 yiorKkMI0.net
>>63 中国は すこし残すのが 美味しかったですというマナーだろ?

91:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:01.40 a7P529050.net
そのコメをプラスチックで作ってた国があったような覚えがあるんですけど?

92:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:01 VMGpKqz10.net
習近平 「農作物を食べる雀をすべて殺せば、中国の食糧事情は良くなる」

93:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:12 AID4aTGe0.net
土いじりひとつした事ないくせに、労働者の代表ヅラする共産党員(笑)

94:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:16 dNdjPNe00.net
食料危機は言われてるからな。

備えあれば憂いなしよ

95:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:27 ACgaXPIK0.net
中国では客をもてなすのに
「足りなかった」はダメらしいから
食い切れない程出すんだろ

俺はもういい、カップラーメンでもいいって
言ってもすげー量出された。
中韓に行くとこれだからイヤなんだ。
食事が憂鬱

96:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:36 AiL0nLjK0.net
やはり世界覇権をかけた決戦がはじまりそうだぬ。

97:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:39 K1nElFAC0.net
何故か一口分残すのがマナーだよねw

98:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:43 xC8kl5Gi0.net
さんまは中国の乱獲で今年は食えんよ これからも年々減るだろ

99:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:56 C3/pYA9V0.net
机以外の四つ足は喰うんじゃなかったっけ?

100:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:56 YcHkjRRp0.net
まだあちこちで水害続いてるみたいだからな。

8月18日 AFP】中国・四川(Sichuan)省は15日から豪雨に見舞われており、
農地や輸送インフラに被害が出ている。17日には、洪水警報が2番目に高いレベルに引き上げられた。国営新華社(Xinhua)通信が報じた。
内江(Neijiang)市では、豪雨により長江(Yangtze River)の支流の沱江(Tuojiang River)が氾濫し、
被災した住民を救助隊が避難させた。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

中国国内の農業生産が相当ヤバいことになってるのでは?
トランプにとってはおいしい「ディール」ができる状況が続くわけだ。

101:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:53:59 1635kCmy0.net
よく考えたら日本はチベット弾圧とか香港弾圧とかコロナとか何も悪いことしてなかったのに
今の中国と似たようなことアメリカからされたんだよな
アメリカはコロナとか別にどうでもいいと思ってるんだろうな

102:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:01 +9Dvxwfq0.net
シナ人がシナ人食いすりゃー食糧問題解決するだろ

103:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:04 /9gUBh040.net
ダンボール食ってればいいだろ

104:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:05 9J5Xw8Db0.net
バブル期の日本もこうやって追い詰められたんだろうな
もっとも自分で自分の首を絞めたのは他ならぬ清和自民だが

105:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:07 CGr67Nbh0.net
アホクサ

106:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:13 9YihgwzG0.net
>>63
中国はたくさん残すのがマナー

もてなす側が食べきれないほど出す
残ってなかったらそれは客としては適当な扱い

107:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:19 VoM6wJMn0.net
大事なお米だから毎食一粒ずつで…

108:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:21 JG7ldZWb0.net
中国韓国嫌いだけど
食べ物大切にしようーっていうのはいい事だと思うの

109:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:27 dNdjPNe00.net
中国「食べ残し禁止令」は今秋の食料危機への注意報
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

今秋食料危機説

110:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:33 VMGpKqz10.net
>>95
( ´ ・ ω ・ ` ) モア ?

111:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:34 N0y2RMiS0.net
コメ一粒ずつに・・・とかいうのは日本だけかと思ってた。

112:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:38 akQgyMCM0.net
>「わが国は毎年豊作だが
それは豊作ではないのでは

113:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:44 Ds36ogvl0.net
中国って少し残すのがマナー?だったけどダメになるのか

114:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:54:55 U8Wff+my0.net
中 嫌いだけど

言ってる事は間違ってない

115:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:55:07 OPbqwsYu0.net
田植え体験で実感したけど、コメの生産性を舐めない方が良い。
田植えは大変だが手作業ですら収穫量が半端ない。機械化すればそれどころじゃない。
品種改良もあるが、文明とかなりの人口を支えるだけはあると思ったわ。

116:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:55:30 /khOQR5p0.net
確かにバカと貧乏人は食い物粗末にするわ

117:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:55:34 605AyTb90.net
大量に注文して汚く残す中国の食文化を否定したのか

118:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:55:39 FMsofu9t0.net
昭和までの日本もこんな感じだったわ
お百姓さんが一生懸命作ったお米を一粒残さず食べるんだよってね

119:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:55:52 azW3JHfu0.net
大食いをネタにする阿呆はこれを機に改めろよ

120:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:55:53 ZZWF5SUZ0.net
めちゃめちゃイケてる保守政治家じゃんw

121:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:01 ACgaXPIK0.net
残すのがマナーとかそんなんないよ
マナー講師に騙されるな

単純に食い切れない量を向こうが出すだけ

122:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:02 6VK2JQbe0.net
>習氏は「飲食物の浪費を見ると心が痛む。(コメの)一粒ずつに(農民の)苦労があるのに」と述べ

都合の良い時だけ綺麗事www

123:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:10 +9+I+c+Z0.net
エコだなw

124:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:10 g6hEEliW0.net
>>111
向こうのは感謝の気持ちが無いから別物(´・ω・`)

125:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:14 fRxAJtUZ0.net
米の文字には、お百姓さんの八十八の苦労が込められていると、金八先生が教えれば良い

126:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:38 cTLMswfD0.net
>>1
ついに完食は恥ずかしいという糞文化を捨て
日本の軍門に降る時が来たようだな
その調子だ

127:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:41 GSBpzwos0.net
おいキンペー良く聞け

食べ物で遊ぶな

128:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:56:43 c78UMyyI0.net
>>99
そういうの食って
また新種のウイルス発生するんだろな
この国はこういうのばっか
ま、自国内だけでウイルス蔓延させてたらいいけどさ

129:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:17.33 xC8kl5Gi0.net
中国が食料不足じゃ援助受けてる北朝鮮は猛烈な飢餓が来る
100万人くらい逝くぞ

130:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:20.48 AiL0nLjK0.net
>>95
このふちが少し欠けた古いティーカップは?
イギリス婦人「それは我が家の200年前のカップよ」
こういうもてなしが良いんだがな。

131:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:21.98 oKos0ok60.net
クジラを食い始めると思う

132:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:25.51 LlGS0qKo0.net
根拠なく唐突に思いつくわけはないわな
国内でも謎の買い負けとか発生してるならフラグ

133:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:40.77 jxeMjSUz0.net
そう言うなら農民を大事にしろ

134:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:42.60 MndPZzDO0.net
このみちは~いつかきたみ~ち~
さあ満州移住開拓だ!

135:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:55.21 IqkrTN7V0.net
>>114
元々中国は食べ切れないぐらいの飯出すのが豪勢っていう土人文化
経済的に潤って他国に旅行に出られる様になってビュッフェに触れて
アホみたいに皿に盛って残すってのが流行って問題になった

136:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:58.54 PzK6DYCx0.net
下水油が再登場しそうだな。

137:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:57:59.86 hA9G5HvK0.net
中国って、わざとちょっと残すって聞いてたけど

138:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:01.54 OPbqwsYu0.net
世界の文化って「飽食文化」と「飢餓文化」に二分しても良いと思う。
貧しいと思ってる国が案外食糧を使い捨てるような文化だったりするのは驚く。インドとか。
ヨーロッパは根底に飢餓があるね。
まぁ農耕文化と狩猟文化とほとんど被るんだろうけど。

139:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:03.23 TBfzD4Fj0.net
農作物の収穫量を増やす政策じゃなくて
食べるのを我慢させるんかい

140:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:03.65 U6qulOcd0.net
地球のガンなんだから共喰いでもして少しでも減ってくれ

141:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:11.46 0ZAYviRL0.net
>>67
北海道旅行した時のホテルがバイキングだったけど
中国人は満載に持っていき食い尽くし汚いし韓国人はキムチ持ち込んで
食ってるしカオスな世界だったw

142:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:11.63 XpKFOgqZ0.net
でも他方で、食べ残せる位の食糧生産を確保する事が重要なんだけどな。
余った分は高く売れないから作らないだと、需要ギリギリの計画生産経済に逆戻り。
そして凶作や事故など、何かの拍子に生産量が足りなくなった際に、飢餓状態になる。北朝鮮が良い例。
日本のコンビニもジャストインタイムで最低限の商品を店頭に置いているから、災害時には品が全くなくなる。
農民も、消費者が綺麗に食べ残さないより、有り余る位買ってくれる方が、経済的には嬉しい場合もある。

143:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:14.80 GftTVOq90.net
>>32
ほんと大朝鮮やな
どっちが上か下かでしか考えない
どちらもプラスになるような思考できんのか

144:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:22.57 tM901JRZ0.net
>>20
それなんだが最近の大雨や人口爆発でかなり厳しいみたいよ
中国は国土は広いが砂漠や工業汚染されて農地に使えない土地も多い
だから他国の土地にちょっかいかけてんの
まぁ最悪都市部と共産党関係者以外は切り捨ててなんなら人口ちょっと減らしたいぐらいまであるから人知れず一晩で村人全員謎の失踪とかありそうで怖いね

145:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:37.41 g6hEEliW0.net
>>130
我が家の30年前の食事よ!さあ召し上がれっ

146:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:40.66 MndPZzDO0.net
>>95
日本の「もったいない」教とは正反対だもんな

147:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:43.90 dY4oCzgn0.net
これ戦争に備えて食料備蓄を始めたってことだろ
何処でなにをやる気なのかは知らんけどさ

148:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:58:57.13 +9+I+c+Z0.net
>>131
いや、もっと身近に肉があるだろwヒトだよ

149:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:59:21.52 ACgaXPIK0.net
食品の廃棄ゴミがシャレにならない量だから
言い出しただけだよ

150:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:59:24.64 IXT7uYdm0.net
安倍www
きんぺーちゃんおもしろ

151:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:59:33.33 MndPZzDO0.net
>>145
漬物や発光食品なら…

152:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:59:36.90 ZtnSuWkM0.net
習近平「豚を食べ残してはいけない」

153:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:59:57.47 KJEWBcfz0.net
残すのが美徳なんじゃなかったっけ?

154:不要不急の名無しさん
20/08/19 10:59:58.96 IqkrTN7V0.net
>>133
大事にしようにも農耕できる土地が無くなった
無茶な開発して水害起きまくって表土が流出して
国内外の水も汚染されて魚も捕れなくなるダブルパンチ

155:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:04.18 VMGpKqz10.net
>>138
食べ物を大切にするのも、教育だから、
教育を受けていない国の人間は、食べ物を大切にしないよ

156:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:05 9LAy0B+20.net
独裁者がこういうこと言い出すと、
いよいよ来たなーって感じがするよね

157:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:09 GhXnoXE70.net
>>118
米屋だった爺様は米一粒一粒に神様がいるって言ってた
だから一粒でも残すのは罰当たりだと

158:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:26 AID4aTGe0.net
>>102
中国人は不味いアルよ。
あんなの死んでもいらないアル…。

159:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:32 OTavnqGo0.net
戦時中になったな

160:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:33 8WnfgtWr0.net
どうすれば茶碗に米粒つかないように炊けるの?

161:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:34 ZZWF5SUZ0.net
飽食安倍には死んでも吐けないスローガンだなw

162:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:41 +qf0Rnr/0.net
最終的には共食いできる人種だから飢饉には強いだろ

163:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:00:44 9LAy0B+20.net
まぁ言ってる事は100%正しいんだけど、
それをわざわざ総主席が言わなきゃってのは変な話

164:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:01 pZjAokmx0.net
こいつらほんとに何でも食い尽くすイナゴ民族!

165:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:20 x4V75KxL0.net
>>6
懐かしいw

166:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:24 DaxrHU4R0.net
少なくとも先を見越して行動してるよな
それに引き換え日本は見てるだけで先の事を考えていない

167:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:39 AiL0nLjK0.net
おかげでサンマが全然とれんのじゃ。

168:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:44 9LAy0B+20.net
>>157
神を食らって育ったのか

どうりで立派に大きくなったはずだ。
じいちゃんに感謝やな

169:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:45 VMGpKqz10.net
>>130
200年前のカップだけど、作った職人が素人で下手くそな陶器だったとかw

170:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:51 MndPZzDO0.net
>>157
文化を超えて宗教だよなここまで来ると

171:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:51 dY4oCzgn0.net
>>118

それが給食の完食強要になったわけだが

アレルギーで死者まで出してw

172:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:01:53 xhrOU78B0.net
バッタ食えよ

173:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:02:00 y9X2yd5a0.net
あれれー



これ、食糧難危機やろ


やばいんちゃうん

174:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:02:11 ACgaXPIK0.net
中国の工場の社員食堂に行くと
オエって吐き気がするほど大量にご飯を盛られるぞ

臭いしマズいし最悪

中国人はめっちゃ盛ってる。ウンコの量もハンパないだろう

175:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:02:15 wiZ186tv0.net
欲しがりません 勝つまでは

打ちてし止まん

鬼畜 米英日

176:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:02:22 6RsWUlFD0.net
昔の日本ってこんなこと言ってたなあ

177:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:02:48 3dUOLLW80.net
日本の食料を買い占めてるらしいな

178:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:03:07 ZKHpWz4Z0.net
近々戦争やるから当然だな。贅沢は敵だ!

179:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:03:14 XigNwaHR0.net
中国は残してお腹いっぱい食べましたってのを相手に見せるのが礼儀ってなにかで見た!

180:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:03:20 4sgHm4W70.net
>>90>>106
客人が全部食べると足りないという意思表示で、招いた側は追加でどんどん出そうとする
だから少し残す

これは昔日本にもあって、宴席で全部平らげるのは下品という風習があった
宴席の残り物はその家の使用人の食事になるからという考え

まあ現代には合わないね

181:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:03:20 wiZ186tv0.net
>>118
俺も母親から言われたが、そういうことじゃないだろ、これはw

182:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:03:40 4w60XfMo0.net
日本も中国産の食い物大量に輸入してんじゃないのか?
余裕かましてて良いのかよ。日本みたいな国こそ備えなきゃならんだろ?

183:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:03:50 +9+I+c+Z0.net
>>158
つか人間は雑食動物だ。まずいに決まってる。
だから俺ら草食動物の肉メインで食ってんじゃん。

184:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:00 QL+lq0TF0.net
で、食に飢えた連中がこぞって日本に来るんですね

185:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:06 jSGP3PSz0.net
日本の食材も品薄からの値上げされるかも

186:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:25 AiL0nLjK0.net
じいちゃんまでの代は
ほんとに飢えを体験したからなあ。
食えるもんを無駄にしたら怒るよなあ。

187:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:31 ZZWF5SUZ0.net
>>182
まずは食べ残しをしないことから教えんとなW

188:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:35 nCVIFnbr0.net
「贅沢は敵だ!」
「欲しがりません。勝つまでは。」

189:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:43 TRGNH+Lp0.net
いいから、四つん這いになれ

190:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:52 ikk4aewb0.net
食い物大切にってのもあるけど農民大事にするのも重要だろうに
今だ中国は農村は貧困に苦しんでるんだっけ
食料は国をささえる重要な基盤の一つだよ 日本にも言えることだわ

191:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:55 /1dm3TC70.net
以前NHKスペシャルでやってたが
昔は豚の飼育はボットン便所の下でやっていたのに
穀物メジャーの売り込みにより配合飼料を使うようになって
穀物輸入国に転落したとか

192:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:57 8l4hwVRa0.net
>>186
今もすげえ無駄にしてんじゃん

193:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:04:57 VMGpKqz10.net
>>102
毛沢東の時代はそれやっていた。

194:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:02.87 Gz2xQrm60.net
これは食料危機が深刻になりそうだと読み取るのが正解だろう

195:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:09.98 JFES7QDi0.net
そこでQUIZ!食品廃棄!
世界で一番食品廃棄が多い国は?



答えは      日本!

196:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:18.53 +9+I+c+Z0.net
>>102
つか共食いは狂牛病のもとだな。

197:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:21.69 Cbike5v00.net
バッタと大洪水って天災だからしゃーない面もあるけど、内政も外交もズタボロよな
経済もバブル弾けるだろ

198:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:26.96 dgnvBCso0.net
日本人はアメリカのアジアいじめを許しちゃいけない

199:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:43.92 IqkrTN7V0.net
>>170
江戸時代の商人は食事の最後に茶碗にお湯注いで飲んで
綺麗に拭いて自分で片付けしたそうだ
合理的なんよ

200:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:45.37 LM+1/D/E0.net
バッタ 「よし分かった」

201:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:47.36 /GqCd35Q0.net
中国内で飢えてる省?県?たくさんあんだろうに

202:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:05:53.54 RT8JmEbK0.net
中国「太子党」ら、海外蓄財400兆円は氷山の一角だ!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国では高度経済成長とともに貧富の差も拡大。100人の富豪が3000億ドルの資産を独占する一方で、推定3億人が毎日2ドル未満の生活を強いられている。
ボール記者らが入手したデータでも、16人の資産を合わせた金額は450億ドルにのぼっていたという。
たった2社のデータでこの数字である。しかも、タックスヘイブンはバージン諸島だけではない。タックスヘイブンを使う目的は租税回避、不正蓄財、国内資産の海外移転などが考えられる。
中国共産党、中国人民解放軍幹部ファミリーによる海外蓄財は一体どれぐらいの規模に及ぶのか、想像もつかない。

203:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:01.33 XpKFOgqZ0.net
>>138
とにかく広い畑があってそれだけで食っていけりゃ、飢餓にはなりにくい。
日本の東北地方とか、畑はあっても、じゃがいも作らず、石高優先の米作農業なので冷害リスクあり。
そんな中でも、南部鉄器とか工芸品とかそういうものを生産する方向に労力を振り向けたり、
水戸藩みたいに、やたらと武士の子弟の教育行政とかに、労力を注ぎ込むと、
文化的には発展するけど、無理があって飢餓発生のリスクが生まれる。
ヨーロッパのベルサイユ宮殿とか、ああいう豪華絢爛な文化的発展の一方で飢餓が起きている。

204:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:18.23 xlQbMHwp0.net
良い事じゃん。食べ物大事にしないとかあり得ないよ

205:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:21.79 WNEo7z4o0.net
>>63
嘘はだめよ

206:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:31.00 Ikfmtjwz0.net
まず習近平の食事を公開してくれw

207:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:33.68 W5802Sfh0.net
中国に工場建てた日本企業のよくあった出来事
創業開始の2日目には工具が全てパクられてる

208:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:37.88 Z9f+yOmW0.net
飢餓なんてすぐ暴動になるからな
まあ何でも食うから平気じゃない?

209:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:46.84 dIVrjOYr0.net
>>1
もうキンペーは文化大革命で歴史に名を刻むしか残された道はない
虐殺王毛沢東リスペクトだしな
文化大革命で内戦してくれれば周りの国は平和だから問題なし

210:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:06:57.96 xhrOU78B0.net
海外のレストランでサラダツリーとか糞みたいなことやってるからこうなる。

211:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:01.68 AiL0nLjK0.net
>>192
商売してるところは
食中毒起こしたらほぼ潰れるから。

212:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:03.61 OwsN1Rdk0.net
洪水で都市が水没するくらいヤバかったら、その下にある穀倉地帯は水没して流されてるって
考えるのが妥当だよな
秋の収穫なんて出来る訳がない

213:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:05.84 ACgaXPIK0.net
戦争準備の一つだな
米中戦争は近いぞ
そもそも中国王朝は国民を食わせられないと
破綻するのが常だ

214:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:14.48 w9xgCUYR0.net
これは習近平にしては珍しく良いことなのでは

215:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:15.88 8l4hwVRa0.net
>>205
嘘ではない正月の飯以外は基本残さないのが正しい

216:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:16.16 vA4RbGTX0.net
蝗の影響が出始めてるし当然や

217:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:36.52 JydQEOC00.net
食料廃棄世界トップクラスの日本も見習えよ
鰻にコンビニ弁当にどんだけ無駄に作って廃棄すんねん

218:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:38.12 VMGpKqz10.net
>>196
一度でも共食いすると、脳の細胞の一部が変質して、それが子々孫々まで遺伝する。
昔の人間は、それを業、祟 と言った

219:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:46.17 MndPZzDO0.net
>>182
中国以外から中国に食材を持ち込む
→加工して日本に持ち込む
だから別に中国が飢えても日本は飢えない
ほかの人件費の低い国にシフトするだけ

220:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:47.12 VScQPhOj0.net
民衆が暴動を起こす一番のきっかけは食糧の不足

221:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:52.90 ZZWF5SUZ0.net
俺は昔の人間だから一緒に飯食ったとき残す奴は軽蔑するよ
まあ相手が家族や好きな女性だったら俺が片付けるw

222:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:07:58.78 +9+I+c+Z0.net
>>200
食われっぞ、バッタさん逃げろ!

223:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:00.60 d5ibUwTF0.net
>>144
飛蝗「俺は悪くねぇ!」

224:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:07.43 IqkrTN7V0.net
>>203
ハーバー・ボッシュ法と緑の革命が起きる前と起きた後じゃあ
考え方も変わるんだろうがな

225:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:07.54 8l4hwVRa0.net
>>211
いや野菜だって食えるのに規格外だと放すだろ

226:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:14 HVK7KSMe0.net
ひとりっ子政策のせいでホモが増えた気持ち悪い国だよ。
早く滅びてしまえ!

227:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:19 2xY6O5U20.net
俺が習近平だったら、
とにかく早くトップの座から逃げるね。
今すぐ。

228:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:30 ACgaXPIK0.net
洪水、バッタ、蛾、コロナで食料危機が
近い。

229:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:08:35 DGDckj4r0.net
ちゃんと金を払えば残しても問題はないだろう

230:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:09:28 aOJFYjo30.net
>>4
また一億人そこいら粛清されたりしちゃうんだろうか

231:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:09:30 4sgHm4W70.net
>>205
ウソじゃないよ
日本人が転勤で中国に行くと必ずと言っていいほど体験することのひとつ
出された料理を全部食べたら無限に料理が出てきて困るw

232:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:09:47 c78UMyyI0.net
自国内が崩壊しかかってるのに他国の領土侵犯する暇ないだろ
アホだろこの国w

233:(´・ω・`)
20/08/19 11:09:47 vSPr8NJp0.net
>>224
化学肥料がなかったら人口爆発は起きなかったらしいね

234:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:09:48 VIEzvgMH0.net
中国人には無理
食べ残すのが文化だから

235:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:09:50 zoLZVd6d0.net
農家から言わせると米一粒なーーとも思わん
手間隙なら野菜の方が地獄

236:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:09:53 VMGpKqz10.net
>>229
その思考は、無教養で下品過ぎる

237:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:00 rCUlhblg0.net
地球規模の食糧危機
べつに中国に限ったことではない
売ってやんねーとかじゃなくて「中国に売る余裕が無い」

238:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:04 i/2lJtHE0.net
サソリもゴキブリも人間も食べちゃう中国なんだからキンぺーは心配しすぎっ

239:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:04 sbfAeQO/0.net
馬鹿だね。
中国の弱点はここだって、自分からトランプに教えているようなもの

240:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:19 odHDU7j30.net
>>217
鰻なんて廃棄してないけどな。少なくともスーパーでは。
冷凍物を自然解凍させて売ってるんだし、
それが売れ残っても、鰻寿司や鰻ちらしに化けるだけw

241:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:37 MndPZzDO0.net
>>225
形揃ってる方が流通コスト抑えられるからね
だれだって安い方がいいのさ

242:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:44 +9+I+c+Z0.net
>>218
は?業は「生命をいただきます」やろ。

243:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:45 iYU0tkqB0.net
習皇帝暴走中か?

244:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:10:47 nVyutph90.net
日本の大食い自慢も気分悪い。食料となった生き物への供養も感謝もない

245:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:01 +DwjDpYb0.net
まぁいい事だろ
中国の残さなきゃ失礼とかいう意味わからん文化嫌いだったし

246:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:05 r5onW7vG0.net
食べ残すのがシナ文化

247:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:06 VScQPhOj0.net
>>233
そう考えるとハーバーボッシュ法ってある意味錬金術だよなぁ。

248:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:14 UExbl0TZ0.net
バカ顔バカ踊りアプリに本人どころか
近親者のスマホ情報まで抜き取られ。

249:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:14 VMGpKqz10.net
>>225
規格外の野菜は、野菜ジュースメーカーが大量に買っていく

250:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:18 Qz14DTvj0.net
プーさんにしちゃ良いこと言うわ
米を粗末にする奴は男達の挽歌2のチャーハンの場面を100回視聴してもらいたい

251:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:21 XCQTp2vO0.net
食らい尽くしておしまいバッタども!

252:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:11:52 DGDckj4r0.net
>>236
不味きゃ残すし、店員が嘗めた真似した時には金だけ払って帰るぞ。何か罪になるのか?

253:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:09 Origmigj0.net
デブが言っても説得力ゼロ

254:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:10 mAqA8i8V0.net
自給率98%でもダメなのか
輸出出来なくて経済が死ぬってこと?

255:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:12 VMGpKqz10.net
>>251
習近平 「ええい、返り討ちだ。食らい付くしてしまえ、人民ども」

256:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:12 aaAy5XFt0.net
コロナ+洪水で今年の中国は国内収穫どうなるんだか

257:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:21 Ao9GTYy30.net
周さんメタボ気味

258:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:40 OgnkglslO.net
>>95
未開封のカップめん置いてくれれば全部食べても残したことになりそうなのにね(´・ω・`)

259:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:48 +9+I+c+Z0.net
つかチャイナってこんなにひっ迫してたんだ。。。

260:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:48 nWve/Fln0.net
昭和のジジババとかわらんな

261:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:12:54 8l4hwVRa0.net
>>249
そんなもんごく一部だろ
鉄腕DASHの0円食堂とかむちゃくちゃ捨てられた野菜でてくんじゃん

262:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:05 LhM5A4bT0.net
>>1
トップが全国民に指令出すくらいだから、中国の食糧事情はかなり厳しいんだろうな。

263:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:13 VMGpKqz10.net
>>252
犯罪でなければ何をしてもいいというのが、下賤の出の人間の共通の思考

264:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:13 g6hEEliW0.net
>>231
よーく>>63

265:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:23 K/Sm+J570.net
馬鹿すぎるな
こういう事態に陥ったのは何故なのか
誰も疑問に思わないのかね

266:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:29 ZtnSuWkM0.net
豚「コメ一粒ずつに農民の苦労」

267:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:49 esQ21daG0.net
>>244
あれ最悪で大嫌い

268:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:13:50 Z4Rtxfg+0.net
チャイニーズのお腹いっぱいですよアピールの食べ残し文化は不快だけれど、共産主義はガチで民族風習を潰すのな
おそロシア

269:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:14:02.85 uvYPX79e0.net
これは良い政策だと思うよ。日本でも一時期期限切れの食料の廃棄が多いと問題になった
恵方巻も売れ残りが大量廃棄されてる報道もあった。スーパー勤めてたから知ってるけど
鮮魚や精肉からでる生ごみは持って行く業者があって家畜の餌に再利用している

270:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:14:28.63 VMGpKqz10.net
>>267
あれ、下品だよね

271:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:14:30.25 j6R6aCPl0.net
バクバク食べるのがはしたないのよね
日本の価値観だと
残すかどうかは関係ないの

272:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:14:51.17 LVI7SYV40.net
中国人は沢山残飯をだすのがマナーで豊かさの象徴なんだっけ
こんな文化が習近平が言った位で変わらないだろ
飢餓で共食いが何年も続けば文化も変わるだろうけど
文化は痛み無しでは変わらんもんじゃね

273:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:14:56.12 IqkrTN7V0.net
>>247
マルサス読むと食料供給の限界てのが前提になってるからねえ
核融合とかでコストが下がったらもっと人口増やせるかもね
ただ増やしても仕事ないから困るだろうが

274:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:14:57.94 YyO4Gu+y0.net
食料自給率と世界の災害による不作を踏まえたら日本も他人事じゃないんだけどなぁ…
映えで写真だけ取って食べずに捨てたとかいう話聞いてたら胸糞悪くなる

275:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:03.29 Kcqtfi7X0.net
切羽詰まったら偽ドル刷ればいいのに
子分の北がやってるんだし親分もやれよ

276:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:14.46 PuCMFzBK0.net
>>115
舐めてるのは、お前
その米を生産するのに必要な 人、土、水、肥料
それらを維持するのに必要なバックグラウンド
ファクター、観点が欠けてる 簡単に調達できると思ってンのか
わぁ米スゲー 沢山実る わぁーわぁー言ってる中学生かよ

277:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:20.90 +x0z2oep0.net
なら大食いはOKだろキンペーさんよ

278:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:24.17 ACgaXPIK0.net
>>236
イキってるだけなので放置しなさい。

279:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:24.48 +9+I+c+Z0.net
ん?小麦、コメときて次はなんだ?

280:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:25.06 0TS71C110.net
キンペーの凄いとこはアメリカと喧嘩して小麦などの制裁くらった後に南米の食糧庫といわれるアルゼンチンと喧嘩して
バルト三国とも喧嘩してオーストラリアとも喧嘩する無秩序なところだ

281:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:27.18 rmYROY1A0.net
中国のこの悪習なんとかして欲しいよ
仕事で中国に何回か行くけどさ
外食すると何を頼んでもドカ盛りだもん
食べ残し前提で出しやがる

282:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:30.14 LhM5A4bT0.net
>>250
チョウ・ユンファはアジアの英雄の中の英雄だな。
EAT THE RICE!!!
URLリンク(youtu.be)

283:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:31.57 pU5ci2580.net
昔の中国に戻るのかな

284:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:46.56 1eHdYXUH0.net
悪いことではないよ。
こういうことの積み重ねが人格をつくるのだから。

285:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:55.67 aaAy5XFt0.net
>>254
主食な、日本も米限定ならそんなもんだろ。

286:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:15:57.46 AiL0nLjK0.net
>>225
△ほかす 【動】捨てる、別の場所に置く、放置する
『放す(ほかす)』。
清音なら標準語。ただし、一般には上方語とされる。
分布域は全国にあり、上方後が一度全国に行き渡った後、西日本に良く残り、
一部が東日本に残ったと見られる。
『称呼』には『すてると云事を東国にてうっちゃると云。関西にてほかすといふ。
東国にてほうるといひ、越州にてほぎなげると云は投(なげ)やる事なり。
「伊勢物語」に、「ぬきすを打やりて」と有。
此ぬきすは女の手洗ふ所の竹にてあみたる簾のこを云。
打やりてを東国にてうちゃるとつめて云也。
又ほかすは渤海捨(ぼっかいにすてる)といふ三字の頭文字を一字づつ取ていふとぞ。
又放下すにて、禅家の語也ともいう。』とある。
ちゃんとほかすと打つと変換…されません。

287:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:00.02 Z0IVSx+J0.net
台湾(と先島諸島)に対する戦争準備で間違いないとおもうよ。
ボディーアーマー90万着発注、新兵の秋採用開始済。
7月には米国から大量の穀物買付。
香港の取込であれば必要ない動きだもの(´・ω・`)

288:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:08.30 ELIe2nNC0.net
雀は害鳥と言い出す

289:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:08.78 JlFG3UjB0.net
日本は昔からこれが常識だがw

290:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:12.18 4sgHm4W70.net
>>264
あ・・・書き間違えてるね( -`Д´-;A)失礼しました

291:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:12.60 XpKFOgqZ0.net
>>221
それ、良いんだけど、最近は好き嫌い多い奴や残す奴が多いから困る。
周囲の人から、「食べきれない分の処理係」を押し付けらちゃうと、むしろ逆効果なことも。
体重があっという間に20キロ増えちゃったりするし、健康を害してまではやらない方が良いな。
むろん、犬にドックフード買わないで、食べ残しあげるようにした方が良い。

292:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:12.87 BN2ivbcj0.net
いざとなったら共食いするから中国は食料難になっても大丈夫だろ

293:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:16.87 DOrEpWnA0.net
>>229
飽食の現代ならではの考えだね
食糧危機になるとそもそも残すほど買えないから

294:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:17.66 VMGpKqz10.net
いただきます はすべての食材に対する感謝の気持
ごちそうさまでした もすべての食材に対する感謝の気持

295:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:41.37 ssp7qxF80.net
>>226
一人っ子政策というより、大学あたりの寮生活だわ
向こうの大学は強制的に寮住まい。そこでホモ、レズが醸成される

296:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:51.38 Br8qFQ0i0.net
普通食べ残さない、残飯処理大変だろ。何より見た目が汚い。
食えないなら最初から少量で頼んどけよ。
自分の食える量も把握できないのか。

297:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:16:56.19 LVI7SYV40.net
>>269
日本のスラムに住んでる人に聞いたことあるけど
スラムには闇スーパーがあって盗品野菜や賞味期限切れ食品があり得ない低価格で売ってるらしい

298:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:17:08.75 AlMzG6Cf0.net
食べ残す事で食べきれない位豪勢な接待を受けたって意味になる文化じゃなかったっけ?
周りにちょっかいかけまくって四面楚歌だから禁欲せにゃ生き残れないだろうが

299:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:17:10.14 Kum8MQIA0.net
? そんな苦労してないけど? 種もみ消毒から始まって起耕から苗代かき、田植え、消毒、稲刈り、乾燥ほとんど機械作業で、実質1ヶ月半ぐらいの実労働だよ。
今や、米作り程楽ちんな職種は無い。
なんか、一億総玉砕の全体主義にもっていこうとしているんじゃね? イディオム利用し過ぎ。 キンペー

300:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:17:16.37 VXdNhEys0.net
BMI=22以上は党の方針に沿わないと粛清しる!

301:憂国の記者
20/08/19 11:17:20.63 obXDjW8C0.net
習近平だけが先見の明がある。
今後食糧危機は俺も起こると思う

302:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:17:44 8l4hwVRa0.net
>>286
俺の端末では変換されるけど?iPhoneな

303:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:17:44 zkKhbi1N0.net
戦前の日本見たくなって来たな。

304:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:18:10 YYL7QAGg0.net
湖北省武漢市などの飲食業協会は、客の人数より1~2品少なくしか料理を注文できない仕組みを導入した。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だから、いつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

305:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:18:12 kSjCgfuH0.net
ダムも壊れてよ

306:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:18:35 BxUEli5o0.net
さすがいい事ゆうね
もう中国共産党が世界のリーダーでいいよね

307:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:19:23 +9+I+c+Z0.net
お!いきなりチャイナにインフレかよw

308:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:19:24 7vTfgsv20.net
戦争準備に入ってるやん

309:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:19:35 8yotkBAP0.net
>>76
中国産が多いので無理

310:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:19:36 VMGpKqz10.net
ドラマでヤクザの兄ちゃんが子供に焼き肉奢る時に

子供が、そのまま食おうとしたら
ヤクザが 「いただきますは ?」 って言って
子供 「お前に感謝する気はない」 って反論したら
ヤクザは 「いただきますはは、食材に対する感謝の念だ。俺に対してではない」 と言った言葉が的を得ている

311:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:19:47 shl/VNlj0.net
>>17
バッタも食い尽くしそう

312:名無しさん@13周年
20/08/19 11:24:24.37 EmMqPEcK3
お前らジャップのその汚い陰謀を成立させるには
まず、
(1) 日本がナチとは完全に縁が切れ、ファシストでもレイシストでもないことを全世界に対し証明する。日本は全世界に対し謝罪と賠償を完全に済ませる。
(2) 中国がナチであることを全世界に納得させる。(俺は中国がナチだともナチでないとも言ってない)
(日本およびドイツはファシズムで全人類の敵、と第2次大戦で全世界が団結した。国連にそう書いてある)
この2つの手続きが最低限必要だ。

かなり困難だろう。

北京オリンピックでは民族融和を掲げていたから、中国は多民族だろ。漢民族が支配しているわけではない。

次の「中国トップ美女」はウイグル族出身、女優ディリロバ(
URLリンク(www.pinterest.de)(_)&mweb_unauth_id=&from_amp_pin_page=true

313:名無しさん@13周年
20/08/19 11:24:53.98 EQ+UMIDMo
食べ残しをチェックする監督員を置いた。
何事にも監視しないと変わらない国って・・・

314:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:20:33 ACgaXPIK0.net
食料の争奪戦に負けたら日本もあっと言う間に餓える

コロナのデマでホットケーキミックス売り切れたろ
たったそれだけで商品は消える。
何時でも買えると思うな

この意識は持っておいた方がいい。

315:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:20:44 Y3oxAwi50.net
コメを残すと目が潰れる

316:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:20:53 4v5LI2C00.net
じゃあ中国製の食べ物輸出しないでよ

317:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:21:00 ssp7qxF80.net
>>301
お尻に火がついて慌てて出した感が・・・

318:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:21:31 AiL0nLjK0.net
>>199
昔の塗りの茶碗は
水分で膨れるとダメだったからすぐに乾かす必要があったのでしょ。
食べたらすぐにお湯で洗ってお湯は飲んじゃう。

319:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:21:32 IqkrTN7V0.net
>>296
やたら好き嫌いしたり、食い残しても平気って奴って
完全に親の育て方が悪いよね

320:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:21:34 be81DYbq0.net
工業品と同じように農作物も過剰供給戦略とるのかと思いきやそうは出来ないようだ。
小規模農家の数が多くて一件あたりの田畑の広さは日本と同等、生産性は日本以下で不安定。
そこにコロナ、洪水、蝗、オーストラリアとの関係悪化が重なったから西から飢えていくね

321:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:00 VMGpKqz10.net
>>314
普通の人間が2割余計に買っただけで品不足に陥る法則・・

322:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:08 Kum8MQIA0.net
バッタいろいろ考えても、鎖国準備のメッセージだよね。 いよいよかな? 内需経済でブロック化。 勝手にやってくれればありがたい。

323:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:14 cAtqhFdb0.net
世界のリーダー習近平さすがですね

324:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:21 6gOhzDn90.net
>>1
ついに食料がつきたか

325:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:25 5YQsgEL40.net
中国の残さないと失礼文化改善するのは良いことだが
こういう文化の改革って上手くいくんだろうかな

326:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:38 d4i4l8Eo0.net
しかしこういうの見ても食料自給率増やそうとしないよな清和自民って
宗主に釘刺されてるのかもしれんが

327:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:22:55 iWAkUYrn0.net
プラスチック米も残さず食べろよ
あとそこのダンボール肉まんもな

328:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:02 ACgaXPIK0.net
お前ら昼間に働いてるサラリーマンは
ヒマな老人と転売屋に食料を買占められて餓えるのだ

何か起きればデマを仕掛けてくるぞ
備蓄はしておけ

329:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:10 l3FEI0Ps0.net
日本でも大食い芸人の番組は酷い
すぐチャンネル替える

330:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:11 D6ziMLHm0.net
うちのじーちゃんみたいなこと言うてる

331:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:16 qXh1z2cm0.net
人民服と自転車まで行くんとちゃうか

332:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:19 tpHi/CJF0.net
日本も食料廃棄多すぎなんだから
食べ残ししたら罰金刑にすればいいんだよ

333:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:25 X7Lj7R060.net
>>281
日本国内でも中国人がやってる中華料理屋もそうだよwww

量が多いわりに白米は不味いw
チャーハンなら食えるが、ともかく量が多い

334:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:23:38 YkQxy+Fx0.net
日本のネットじゃ金出す奴の勝手だろ!だもんな

335:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:08 +9+I+c+Z0.net
>>310
わかる。エエ話やな。
つか俺がヤクザならそのガキボコってるw

336:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:08 XpKFOgqZ0.net
>>138
東南アジア辺りだと、屋台の食事は美味いが、あまりにも安かったりスラム街とかだと、残飯を転用してる所があるから注意。

スラム街だと残飯どころか、みんなが立ち小便してる、腐敗臭のするゴミ捨場から拾ってきて再利用してる場合もある。

捨ててるけど、それを食ってる人もいるという現実。

337:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:10 VMGpKqz10.net
>>199
ご飯を食べて、漬物で茶碗を拭いて、漬物の塩分をお湯で割って飲んだら最後はきれい・・・

338:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:13 3hS/kpqM0.net
毎年1700万〜1800万トンの食品廃棄
そらこんだけ食品ロス出してたらな、日本も見習ったら?

339:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:20 DGDckj4r0.net
>>293
その考え方がおかしいのに気付けよ。自身が良ければそれで良いのか?
それって、自分勝手に通じる考え方なんだぜ。日本人は利己主義な人間が多いから、それが通じるだけ

340:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:23.42 zp8fKGCC0.net
>>2
バカチョン悔しいのう

341:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:33.96 IqkrTN7V0.net
>>321
流通と供給の問題を食糧危機とゴッチャにしちゃうとなあ
温暖化とヒートアイランドごっちゃにしちゃうようなもんで

342:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:36.18 HVK7KSMe0.net
>>295
えぇ!そんな環境…
同性レイプなんかもあるんだろうなぁ、アァ気持ち悪い。

343:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:43.02 cquohAtG0.net
生意気な反体制の学生として、共産党に目を付けられ農村での強制労働送りになった過去があるからな習は 意外と実感がこもってるぞ

344:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:47.42 g3gLTRDh0.net
食べ放題でたくさん取ってきて食べ残しする中国人
そういう文化なのよ

345:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:53.25 3daHAzA30.net
これだけ聞くといいこと
背景は知らんけど

346:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:24:59.55 /khOQR5p0.net
安宿に泊まったら不味い食事を量だけいっぱい出されて残してしまった
すまん

347:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:00.89 Origmigj0.net
取り敢えずダイエットしてから言えよデブw

348:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:03.64 +IaBVbMC0.net
いたたきますなんて言ったことねえや

349:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:10.92 AiL0nLjK0.net
>>326
むしろ先進国が自給率低い方が
貿易の自由維持の力となって平和への道。
軍事的に強い国が食糧備蓄になると戦争の合図だろう。

350:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:11.60 7I9Y1CPe0.net
中国って、接待の際は食べ切れない程の食事でもてなすのが普通じゃなかったっけ

351:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:26 vK9AdoSI0.net
こいつ良い事言うな~独裁者のくせに。
日本人も見習ってほしいわ。
とくに大食いバカユーチューバー。

352:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:35 vEtPAydP0.net
オカラ代わりに段ボールで笠間市、再生廃油、偽装肉業者も捗るな

353:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:40 OlG2d8D70.net
中世から変わっていない

354:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:44 +9+I+c+Z0.net
>>336
立派なリサイクルだw

355:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:25:53.71 7hryk9ke0.net
>>325
難しいだろうねwww
日本で会費制結婚式がどれだけ普及したんだろうか?
戦後の生活改善運動の一環だったと思うが

356:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:03.08 y9X2yd5a0.net
2Fが早速食糧物資を中国に輸送してそう

いや意外とマジでやってねえか?

357:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:11.08 Dvz5oBIO0.net
ダムの水量が増えて相当やばいらしいな

358:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:16.57 u8PRpqvh0.net
>>1
m9(^Д^)
食い物が無いのね
極悪シナ土人共産党は間抜けの極みさ

359:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:29.83 +IaBVbMC0.net
>>336
戦後の残飯シチューじゃん

360:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:35.85 IqkrTN7V0.net
>>339
経済とモラルを一纏めにしてカオスな論理に至るのは
マルクスでお腹いっぱい

361:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:45 FTheCFxP0.net
13億人?
全員がひと粒づつ残して13億粒。
三度の食事でさらに3倍!
それって何キロぐらいだろ~?

362:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:45 ACgaXPIK0.net
特に小麦は世界的に争奪戦になりつつある
日本人は主食コメだが

使うヤツは備蓄しといた方がいいぞ

363:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:51 UHxppY6Y0.net
ゲラゲラゲラwww

● 【米中】Huawei、スマホ作れなくなる 制裁発動すればTSMC・MediaTek・Samsung禁輸 [雷★]
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597725420/-100

● 【オピニオン】ティックトックとウィーチャットの禁止に続くアメリカの標的は中国電子商取引最大手アリババか? [08/18] [SQNY★]
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1597752941/-100


● 【米中】Huawri、CPUも作れなくなる #Kirin #SoC [雷★]
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597720586/425-


● 【zakzak】米、中国軍事拠点を“奇襲爆撃”か!? ポンペオ国務長官「自由主義国家は団結せよ」 日本では“親中スパイ”が暗躍 [8/17] [昆虫図鑑★]

 //lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1597664993/

*長江大洪水 対応進まず3000万人以上が被災 疲労や疫病広がる
共産党幹部は逃げて視察すらしない
●中国各地でバッタ大発生。 今秋の食料に早くも影響
食料を米国に頼る中国。急速に態度が弱くなり、主席が「残飯禁止令」 笑
*氾濫洪水地域中心に疫病広がる 豚から人感染の新型感染症やマダニ感染症拡大中
*中国共産党幹部海外資産の凍結相次ぐ  海外逃亡先を封じられる 笑
*?国、米国債を大量に売り過ぎる 笑  ファーウェイ始め大制裁や
購買米国債のキャンセル間近w

364:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:54 8QfgznU20.net
香港旅行で注文の品を食べ残した日本人も厳罰に処す
犯罪者は即座に本土へ移送

365:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:26:59 qe7DTXIb0.net
何が起きているかな

366:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:07 VMGpKqz10.net
>>336
日本でも、パセリ は危険

367:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:14 ZZWF5SUZ0.net
>>291
そのへんは抜かりないよ
食べたらジョギングを10年以上続けているしw

368:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:16 m2u7m3W/0.net
こういうの見るとプーさんってまともじゃね?と思ってしまう
自由主義のアメリカみたいにアフリカの子どもたちを犠牲に食料消費して声太る豚を増やさない点で

369:名無しさん@13周年
20/08/19 11:33:02.95 /vjNs6i4V
URLリンク(doudoujin.blog.jp)

370:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:27.71 zoLZVd6d0.net
>>319
出されたものを全部食べて
生活習慣病になったりするのも本末転倒やで

371:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:42.40 8yotkBAP0.net
食べたくないのに無理やり食べる大食いも同じだわ。

372:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:43.31 MnNsG8/Q0.net
中国なんて資源は豊富で、金もあるんだから融和路線なら勝ち組だろ
露骨に欲張るからこういう事になる

373:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:56.95 e+u5RHiq0.net
その農民をダム放水してkoroしてるんだから
説得力がないな

374:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:57.40 vhVgCpva0.net
>>9
どこの国でも無意味だろ。
沢山喰っても消化出来ない特異体質が持て囃すとか、
どう考えても無意味でしょ。

375:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:27:59.35 fO5iaJJF0.net
歴代の中国の皇帝の1番の使命は
民を飢えさせないことであった
民が飢えたら反乱が起きるからである

376:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:02.74 qjHo1o/r0.net
中国では全部食べたら失礼、という食文化だったような。
必ずたくさん残せと言われたような。

377:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:10.08 pjS9/u3X0.net
コメ一粒ずつに農民の苦労って中国人の思想から一番遠い気がする
自分以外はみんなモノとかそんな感じじゃねぇの彼の地の人は

378:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:11.80 +9+I+c+Z0.net
つか大食いすると、胃酸過多になっていろいろ発展するよ

379:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:21.03 dJCpTOEN0.net
雀を狩れば収穫量増えるはずだよ

380:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:26.62 fN9oC/Sw0.net
残しまくるのが礼儀みたいなシナ人にそれは無理だろ。

381:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:28.88 LhM5A4bT0.net
>>319
何でも親の教育のせいにはならない。環境にもよる。
ひもじい思いをしたことのある人間は食べ物を大事にする。
徳川家康は天下を取った後でも謙虚さを忘れないために百姓と同じ雑穀を食べていたら長生きした。
逆に家康の家臣たちは磨いた白米を食べていたから脚気で早死した。
森鴎外も戦地に赴く兵士達に贅沢な思いをさせようと白米を食べさせたら脚気で数万人の兵士が死んだ。

382:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:37.27 VMGpKqz10.net
>>291
会社の若い女の子が、自分が食いかけの皿をそのまま人に回してくる
あれ困るわ (´・ω・`)

383:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:39.82 Q7cuSbh10.net
水田がかなり壊滅しましたと。

384:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:41.74 TiEEAx5r0.net
共産主義者ってくだらん事で権力使うの大好きな

385:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:45.46 m2u7m3W/0.net
>>361
文章読めないの?
宴会で大量に残すのが習慣になってる
貧乏な日本の米粒じゃないんだよ

386:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:50.49 I9bWl6tY0.net
国民のあいだで不安が広がったりしてねーのかなコレ

387:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:28:53.28 K/Sm+J570.net
>>351
一概に良い事とは言えない
消費が滞るということは生産しても売れないということとイコールだからね
農業に携わってる人間が失業するし
更にいうとサービス業も困るんじゃないのかね

388:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:04.76 nNZvwUca0.net
飢えた中国人なんてバッタよりもタチが悪い

389:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:06.46 h4xi2sO30.net
この号令を出せる事を
凄いと見るか
ヤバイと見るか
抽象的に区切っても別れそう

390:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:09.33 8cYcWau60.net
キンペーの生い立ち知ってりゃ当然の発言だわな
人はゴミの様に扱えど眼前のコメ一粒には執着するのが病的w

391:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:15.93 FGCcumxU0.net
>>1
シナチクは死んで

392:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:20.44 Origmigj0.net
このデブは自分を棚に上げて何いってんだか 無駄に喰うからデブになるんだぞ

393:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:23.17 ACgaXPIK0.net
13億人が2割多く買い占めたら
世界が餓える
おまえらどんな高額でも買い占める中国より
日本が優先されると思う?

394:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:24.55 HeWwTjUc0.net
敵対国に食料を輸出する理由は無いからな

395:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:36.30 lWOIspKc0.net
>>377
言ってることは一応伝統的な共産主義の考えには近いけどな。
生臭坊主が説法するような胡散臭さがほとばしってるのは事実だが。

396:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:39.83 FJ/i/ZbL0.net
5/27にアメリカの人権団体が中国への12の対策リストを提出してそのとおりに現時点で事が進んでいる
クリーンネットワーク、香港の最恵国待遇中止、上場投資信託ETFへの中国企業ポートフォリオ中止、
アメリカの上場会計基準の厳格化(事実上の上場廃止)
そこに書かれてる事から将来が見える
SWIFT停止、米証券市場に置ける優遇扱いの停止、金盾破壊
これから怒涛の大変換が予想されているので、中共も相当急いでると思われる

397:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:45.32 LVI7SYV40.net
>>314
個人の食料備蓄なんかせいぜい災害時用に1~2週間分が限度だしな
農家でも食料危機になれば強盗多発で餓えるだろうし

398:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:29:58.72 8yotkBAP0.net
農村戸籍の人たちは蚊帳の外。

399:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:02.15 38pH3+MY0.net
はじまったか...

400:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:03.02 D/vbGZdZ0.net
また中国人が買占めを始めてるからな
注意しろよ、糞マスコミは報道しない

401:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:08.99 LhM5A4bT0.net
>>377
>自分以外はみんなモノとかそんな感じじゃねぇの
日本語がおかしい。小学校から入り直せ。
おまえが中国の思想を語るのは3000年早い。

402:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:12.69 m2u7m3W/0.net
>>387
はい、これ途上国を餓えさせて自分たちは肥え太る自由主義のアメリカと同じ

403:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:13.20 foaHD0Gf0.net
「贅沢は素敵だ」と散々煽り踊らせた後の「贅沢は敵だ」
「欲しがりません勝つまでは」はさぞ辛かろうね
武漢プールのバカ騒ぎ見てると従うのは元々の貧民だけっぽい

404:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:53.88 fN9oC/Sw0.net
>>382
女は食べ物シェアが平気なんだよな。子育てしてない世代でもそれが当たり前なのが不思議。

405:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:30:57.52 P5Pxiz490.net
中国ですらこれだから日本は食うものなくて値段が上がりまくるな

406:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:08.36 8cYcWau60.net
>>395
そう、反欧米的価値のベースに近い

407:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:12.81 Slu3F7zF0.net
人民解放軍は大して継戦能力なさそうだな。
禁輸されたら即詰みか。

408:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:12.83 YJfkbU/20.net
日本米輸出すんなよな?

409:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:15.02 709BlOQ80.net
>>385
ちょっと残すのが美味しかったアピールのマナーなんだっけ?
最近の若い世代には廃れてきてる文化らしいけど

410:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:25.27 hRISuy3O0.net
変な奴だなあ
自分の倫理観を他人にも強制するようになったか

411:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:33.21 SKsCxjIx0.net
大阪の中国共産党、維新の習近平府知事は余裕の夏休み

412:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:47.87 AiL0nLjK0.net
まあ習近平はこれからのことを
明確にイメージしてるのだろ。
マジで心配になってきた。
行くところまで行くのか。

413:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:31:53.52 ACgaXPIK0.net
洪水とコロナで不作になった中国は
まさにイナゴの様に世界中から食料を買い占める
米中戦争なら尚更。
その時日本は

414:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:01.27 D/vbGZdZ0.net
国で支那人の買占め対策取れよ
最後は作物を強奪される

415:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:08.40 8QfgznU20.net
>>376
確かに
満足しましたを表すためにちょっとだけ残すらしいね

416:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:10.41 cquohAtG0.net
日々の食い物に中国人が難儀したのもそう過去のことではないからな、消費が減って経済が回らなくなるとかいう奴らだらけの日本よりはまともだろ

417:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:15.58 IqkrTN7V0.net
>>368
アフリカはアメリカのせいじゃなくて勝手に国境引いて
部族同士で対立させて楽しようとしたヨーロッパ列強が悪いでしょ
ジャブジャブ援助するのはやったけど勤労意欲ってもんが無いし
ゲイツは援助した金元手に成績上げないと援助打ち切るとか
鶏飼わせるとか色々やっとる
アメリカ人がデブなのは運動不足と偏った食事のせい
低所得層ほどデブ多いし

418:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:19.93 rCUlhblg0.net
そのためのブロック化
ブロックの内部でしか食糧を融通してもらえなくなる

419:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:30.74 709BlOQ80.net
子供の頃毒親にやられたしつけを思い出した奴が↓

420:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:30.87 X7Lj7R060.net
バブル女子の恋愛マニュアル的なものに、大飯食らいのガサツな女と思われない様に、外食では少し残しましょうって有ったようなwww
健康管理の一環で一食8割、2割は残してカロリーカットというのも有る
歳取るとそもそもそんなに食えないw

421:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:35.69 lMjoL9Lu0.net
>>40
逆だよ。
中国に輸出できなくなった食料を大量に買うことになる。
日本は当面は食糧危機とは無縁だ。
パヨクは、また「トランプにトウモロコシを押し付けられた、アメリカの犬」
と言って叩くだろうけど。

422:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:32:58.42 u8PRpqvh0.net
バッタ「頑張ります!!!」

423:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:33:10.21 zoLZVd6d0.net
>>381
その時代の人は、主食に食事が偏っていて
おかずも少なかったからね
江戸時代なんて燃料代なんかのおかげで都会より田舎のほうが食事がバラエティあるという
おかしな状況に

424:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:33:35.24 UF9zVXFf0.net
中国やインドやインドネシアなど人口が10億人もいる国は、世界的な食料危機を起こす
原因だから自国内の生産だけでやりくりしてほしい

425:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:33:36.91 UHxppY6Y0.net
疫病と大洪水、バッタ大発生で沈む、中国  笑
元から穀物を米国に頼る分際で莫迦の喧嘩売りde制裁 失笑  餓えるチャンコロ14憶

426:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:01.82 ACgaXPIK0.net
>>409
そんなマナーはない
せいぜい「もう食えん」アピールになる程度

427:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:02.11 cTBu+WTJ0.net
今年は洪水とバッタで農作物がメタメタだからな
マスクと同じで、そのうち日本への輸出規制が掛かるだろう
そして日本国内の中国人は、大量に買い付けた食糧を本国へ送り始める
中国人に買われる前に、今から徐々に食糧備蓄しておけよ

428:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:09.25 8cYcWau60.net
>>368
共産主義ってマトモに聞こえるから
世界の1/3の人間がトラップに掛かったワケでさ

429:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:13.25 EIfuemZb0.net
まあ日本のコンビニも弁当廃棄してんだから見習ったほうがセブンイレブンいい気分なんちゃうのー

430:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:14.23 AiL0nLjK0.net
>>421
そういうこと。
アメリカやオーストラリアの小麦や肉を
日本人は食べる役目。

431:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:30.04 D/vbGZdZ0.net
買占めした分だけバッタの被害がでかくなる、なら笑うわw

432:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:39.03 z4lZa1KQ0.net
いやいやシナ圏の礼儀として、
「家計が苦しくないことを知らしめるために、出された食事は少しだけ食べて下げさせることでそれを証明する」慣習礼儀がある
全て食べてから下げさせると、「ブタのようだ」みたいに家計が苦しいと思われ、次回からのおもてなし度が極端に下がる
これを日本で実行するものだから、日本人料理屋がブチ切れで「シナ人お断り」「規定量以上残した場合は罰金」という張り紙が出るワケ
だから、習一族がすべての会合・会食において、出されたものを全て食べることをしない限り、どれだけ命令を出しても「ムダ」

433:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:39.54 ASYj8kxP0.net
大食いとか激辛とかも禁止だな
当たり前の話、食べ物をおもちゃにするな
大食いとかありえない、日本も法律で禁止すべき
食い放題とかも禁止すべき、1日1膳が日本人

434:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:34:48.62 rCUlhblg0.net
>>413
タイ米売ってもらえそうもないのでインドネシアオーストラリアニュージーランド、可能ならカリフォルニアあたりから売ってもらう

435:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:05.03 709BlOQ80.net
>>421
そういえば押しつけられた飼料用トウモロコシどうなった?安倍の太鼓持ち加計学園客員教授上念司が「自動車輸出関税のために必要な出費」だとか言い張ってた割にその後音沙汰無いけど

436:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:06.31 7OgFaSdw0.net
>>24
おかずも残したらダメだろ。
よく定食屋とかで、漬物残す奴とか居るけど
何でアレだけ残すかのね?
たったそのぐらいなら食えよな。

437:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:14.86 K/Sm+J570.net
そもそもこういう事態になったのはてめえが外国に喧嘩売りまくってるせいなのだが
それを棚に上げて人民に犠牲を強いる糞
中国人はこれに我慢するの?

438:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:16.25 IqkrTN7V0.net
>>370
食べ切れる分しか買わない、頼まないのは大前提でしょw
>>381
大昔の船乗りが無知から壊血病になってたようなことを
現代社会で環境がと言われましても

439:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:20 1zPDmAFb0.net
>>61
そんな面倒なことしなくても普通に逮捕するだろ
そう、チャイナならね。

440:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:26 aGLh9mP70.net
まともな教育受けてたら当たり前すぎてわざわざ言うことじゃないよな

441:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:28 rz5meUab0.net
そもそも国土の割に農耕地貧弱な上洪水蝗害
海洋資源も乏しいとなれば…

442:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:35:46 eyH/y3ZY0.net
共産ってやだね

443:アジア人650万を虫けらのように惨殺した
20/08/19 11:35:58 Nq259QhJ0.net
>>414 ●同盟している日本人さえ半殺しにして沖縄で辺野古基地を建設強行させている凶暴な米軍が中国にはどんな残虐なことをするか分らないと中国が必死に香港や南シナ海で防衛に走り回るのは当然である。
URLリンク(vn-hochiminh.seesaa.net)

・人間のクズである腐敗詐欺集団自衛隊防衛局をけしかけて日本国民を半殺しにしながら民意を蹴散らして沖縄の美海に辺野古基地を暴力建設しているアメリカ軍の凶悪さは朝鮮戦争・ベトナム戦争でアジア人650万を虫けらのように惨殺したのとおなじものである。

■アメリカ共和党の全米民主主義基金(NED)から暴動・破壊を組織するために香港に流し込まれた巨額な資金について、TVも新聞も報じない。
ウイキリークスが明らかにして世界の常識なのに、日本では国民がそのことを知らない。
知らされないようにされているからだ。

巨額の暴動資金がアメリカ共和党からばら撒かれた。
URLリンク(esashib.com)
アメリカの手先となっている香港の日刊紙『アップルデイリー』を発行する壱伝媒集団(ネクストメディア)が、2012年4月から今年6月までに9団体と14人にたいして、4080万香港ドル(約5億7000万円)をばらまいている。

 言うまでもないが汚いアメリカ資金を投げ与えられた破廉恥漢のなかには道路占拠を呼びかけた香港大学副教授ベニー・タイもふくまれている。
 献金にかんする書類にサインをしている壱伝媒集団幹部のマーク・サイモンは、実際は、米共和党香港支部長を兼務していた。
サイモンは米海軍の情報工作に従事した経験があり、父親はCIA(米中央情報局)に35年間勤務していた。

 サイモンや壱伝媒集団会長ジミー・ライは米ブッシュ政府時期の元副大統領ディック・チェイニーや元国防長官ウォルフォウィッツなど、ネオコンと密接な関係もっていた。
また日常的に在香港アメリカ総領事館、歴代総領事、外交官と連絡をとっていた。

●香港があの御人よし福祉国家リビアのように凶暴な基地害侵略国家アメリカによって分断・破壊され死体が転がる廃墟に変えられたら日本もどれほどの被害を蒙るかが分かっているのか、習近平は?

444:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:04 zoLZVd6d0.net
>>434
オーストラリアとも揉めておったから
アフリカか南米からの買い付けかな

445:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:12 7OgFaSdw0.net
>>28
バイキングで残す心理が分からない。
何故食べ切れない分まで取るのか?

446:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:17 UHxppY6Y0.net
中国は昨年一昨年で農村地帯のズサンな管理が元で
アフリカ豚コレラが大発生蔓延し、中国養豚の半分近くが壊滅してもいる

穀物被害に主要な蛋白源などもはや喰うものが無くなっているぞ

447:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:20 AkI/olgr0.net
バッタが繁殖してるようなら、
バッタを喰えば良いような。
栄養学的にはどうか承知してないが、
イソジンで消毒して、エチルアルコールで置換すれば、割と大丈夫かも
さらに軽く加熱してアルコールも飛ばす
まっあくまでも、憶測だよん。
食中毒になっても担保されないけどね

448:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:29 u8PRpqvh0.net
中国豚肉の価格高騰 広西の男性5人が豚70匹を強奪

m9(^Д^)

449:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:41 g+SpHvev0.net
まずは「道端でウンコするな」だろ。

450:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:46 90JrpIYr0.net
旨いかったら残すんだっけ
意味不明だわな

451:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:54 D/vbGZdZ0.net
二階や小池みたいな中国の犬議員と犬知事は、絶対に支那を批判しない
だから信用できねんだよ

452:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:36:58 cquohAtG0.net
日本人の戦後の白人崇拝は、戦争で負けて力の差を実感したせいだろうが、中国はその程度のことで白人を拝んだりはしない

453:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:22 Kum8MQIA0.net
満漢全席食ってる奴が使う言葉じゃねぇよ。 こんな言葉で感心している奴は大和感覚で麻痺している。 
穀物に限れば、湖南省から南の穀倉地帯がこれから復活する。 言っている意図は別。 李との内部闘争での牽制だろう。

454:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:26 SqJ0WV1B0.net
>>436
パセリは残す
使いまわしじゃないかと思うととても食えない

455:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:27 6aMSDK1e0.net
ジャップも飯残したら死刑で良い

456:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:29 ACgaXPIK0.net
中国で食事をちょっと残せとか
西洋でフォークのウラでライス乗せて食えとか

ホント、昔からクソマナー講師のバカにひっかかるヤツ多いな
海外行った事ないのか
ないない、そんなの

457:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:45 UF9zVXFf0.net
以前はコメが大好きで日本的主食がない外国を不思議に思っていたが
糖尿病になって米麺パンを一年もたべなかったら非常に健康になった

458:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:54 sKrSQqTV0.net
そもそも作る(盛る)量を考えれって話だな。

459:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:37:54 AiL0nLjK0.net
例えば牛丼屋の並みの量は
絶妙な量になってる。
足りないかと言えばそうでもない、
満腹かと言えばそんな気もしない。
あれずいぶん食べさせて平均値をとったんだろうな。

460:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:38:04 x/BQUOl10.net
いざとなったらダンボール肉まんに下水油もあるからな

461:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:38:08 UHxppY6Y0.net
>>447

集団化したバッタには毒性があるものが多い

それに農薬を撒いて捕ったのなら、尚更毒だろうね

462:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:38:31 rCUlhblg0.net
>>444
バッタはアフリカや南米でも暴れたそうだ

463:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:38:55 xJzSWKAr0.net
長期戦見込んでるって事はまだ権力の座に居座る気なんだな。

464:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:01 QVHJwypr0.net
俺沖縄で大家しているけど中国人が部屋借りたいってかしまさよ
満員御礼だけど空き家なったら貸したい

465:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:04 KWQtN8nZ0.net
出されたものは全部きれいに食べなさい、
って日本だけの躾だったのね

466:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:17 QVHJwypr0.net
スレ間違い

467:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:19 zz/OXzS+0.net
民が餓えたら黄巾党が出てくるぞ

468:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:35 709BlOQ80.net
>>461
長野県人の大学教授が「喰えばいいだろアホか?」って言って調べたら突然変異で固くて可食部も少なくなってたらしいな

469:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:39 xQWmz52G0.net
いよいよ戦時中の日本みたいな事を言い始めたな

470:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:51 IqkrTN7V0.net
>>457
アメリカじゃあライスケーキがダイエット食なのに

471:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:39:57 rCUlhblg0.net
法輪功って抗菌党じゃないの

472:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:08 D2Cw+Kph0.net
毒入り冷凍餃子って
結局うやむやになったな
被害者は賠償してもらえたんか?

473:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:08 /qPVsN3o0.net
次は都市部の下層民を農村に移住させる、新下放政策だな

474:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:17 at7D03XD0.net
>>53
倉庫が燃えたのは、横流しで空なのを隠蔽するためと
中華系動画で言われている

475:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:20 euksg0xd0.net
ハチミツこぼすなよ

476:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:26 5gj+yvfK0.net
ようやく弥生時代の教育をし始めたかんじ

477:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:28 RNFUxGTY0.net
米中対立で、米を大切にって、習近平の国民へのメッセージやね!

478:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:35 7OgFaSdw0.net
>>454
それは許す。
あとタンポポとエビの尻尾も許す。

479:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:36 uvYPX79e0.net
>>429
日本のコンビニやスーパーは値引きして売り切りの努力はしてるでしょ
20~30%引きから始まって閉店1時間から30分前頃には半額シールが張られる
これを集めてスーパーに行って自分で値引きされてない商品に貼り発覚して捕まる奴もいるw

480:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:40:41 RuD66V0N0.net
アメリカは何をしたいんだろう
どうすれば手打ちにするかが見えない

481:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:41:19 d4i4l8Eo0.net
>アメリカは何をしたいんだろう
ジャップみたいに犬になるのを待ってるんだろ

482:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:41:29 cquohAtG0.net
中国の米や麦などの主食の自給率は98% 日本のおせんべいも中国米 日本製ビールも中国の麦が原料だしな

483:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:41:47 gKkTg4ai0.net
中国人の食べ残して礼儀であり文化だってきいたけどそりゃ富裕層とかお客さん向けのはなし?

484:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:41:59 AJy+2MZK0.net
まともだなキンペー

485:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:42:01 DkK+OCDd0.net
開戦前の日本みたいなこと言い始めたな

486:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:42:02 ACgaXPIK0.net
デマひとつで何でも市場から消えるぞ。
必要な時に買えない。

「米中戦端開きました」
「シナが買占めしました」
そんなニュース一発で市場からモノは消える
どんなに備蓄しててもな

そして高額になる

487:不要不急の名無しさん
20/08/19 11:42:20 zoLZVd6d0.net
>>457
糖尿病が増えたのは、飽食の時代や白米なんかよりも電子レンジや保温ジャーのおかげのような気もする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch