【WHO】中国で輸入冷凍食品からコロナウイルス「感染拡大の証拠はない。食品や包装を恐れるべきではない」 [ばーど★]at NEWSPLUS
【WHO】中国で輸入冷凍食品からコロナウイルス「感染拡大の証拠はない。食品や包装を恐れるべきではない」 [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:52:58.00 2mL66PLm0.net
嘘つき?

3:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:53:06.53 12vaWFwe0.net
始まったな 

4:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:53:57.85 wtTUzw5B0.net
恐れるな
恐れるだけの証拠は無い

5:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:54:13.26 uG08CUlJ0.net
よし、君の名はテドロス2号で決まり

6:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:54:17.74 aEk8SQcm0.net
冷凍されてるなら死んでるだろ

7:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:54:26 NpnyP7oz0.net
WHOは中国の犬
異論は認めない

8:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:54:41 5xB5ZO5k0.net
またアホなこと

9:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:54:58 hPuoBVML0.net
刺身は生だから完全に止めてる

10:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:55:03 cdI76wPy0.net
タブレットやPCの使いまわしでウィルスの付いた手を介して感染するなら
冷凍食品についたウィルスを口にれて感染しないわけない
どう見ても理論的科学的でない否定

11:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:55:17 BELI2ZXN0.net
中国がばら撒いたものが帰って来ただけじゃん

12:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:55:23 SxeIEory0.net
中国絡みのWHO見解はまったく信用できないなw 笑ってしまうw

13:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:56:16 n6nGNzwt0.net
でた!
キンタマ撫でられた土人の名言!

14:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:56:18 lxzN9z7k0.net
調査もうやむや
今も中国から金もらってる

15:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:56:23 REuQqq/N0.net
>>1
中国の美味しい冷凍コロナ食品!
私の一番好きな冷凍食品です!

16:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:10 X3e1ndbG0.net
>>1
WHOは解体、終わりだな
コロナの全責任とってもらおう
街でWHO見かけたら人類の敵と思わなければならない

17:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:13 x3TEueKR0.net
輸入すんな

18:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:18 nw9Yf/p30.net
またエビデンスがないか・・・

19:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:29 ZT+DOxvg0.net
中国が絡むことはWHOの逆が正しいと思わねば

20:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:33 FG2OGUXK0.net
ライアーン

21:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:38 O3sZFDcR0.net
食品についたコロナは何度の熱で何分以上加熱すれば殺菌できるんだ?
しばらくは怖くてナマの食い物食えないわ

22:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:48 WUZO+rqh0.net
WHOの逆が正解

23:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:57:48 cTMGfZBB0.net
いつものフラグ来たか

新型コロナ流行地域の製品は危険、と

24:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:58:01 uqiOdtXH0.net
もらったな

25:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:58:42 6HcaK01G0.net
>>1
「要警戒」ってことか

26:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:58:48 TzqVxP5+0.net
>>6
冷凍庫の冷凍程度じゃほとんどのウィルスは失活しない
ウィルスは物によっては宇宙空間にも存在するくらいタフなんだぜ

27:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:59:02 pvUi84er0.net
武漢の黒犬の本領発揮だな
中国にとってネガティブなものには脊髄反射で噛み付く

28:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:59:13 09DMHt1D0.net
今日もWHOは平壌運転ですね。
早く日本も撤退しちゃいなよ

29:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:59:27 JF6mUynB0.net
つまり手洗いは非常に大事と言う事と、冷凍食品をそのまま食べない、冷凍された袋を舐めないと言う事だね
後わかるのは輸出国はウィルス蔓延しているから該当の国には行かない

30:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:59:31 mtDyUYrb0.net
そもそも日本に関しては欧米コロナ株が広まったはず

31:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:59:37 BELI2ZXN0.net
ニュージーランドの久々の感染者がこのパターンかもと言われてるよね

32:不要不急の名無しさん
20/08/14 10:59:52 X3e1ndbG0.net
世界揺るがす損害額だよ
大戦の敗戦国よりも多くの倍賞責任を負うことになるだろう
覚悟しとけや

33:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:00:11.97 V+kjhDeN0.net
食品包装に使用されているエチレン・ビニルアルコール共重合体が怪しい。
あれをコロナが素通りしている。

34:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:00:12.68 pr1x1Y8K0.net
中華製でしょ?

35:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:00:30.66 sq7eKO1L0.net
支那に逆輸入されただけやん

36:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:00:30.79 CMD9raQu0.net
ブレないなぁ

37:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:00:43 m/0bFN8a0.net
確かに調理すればウィルスは破壊されるけど
WHOが擁護してるから危険

38:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:00:55 4/xaN5860.net
>>2
梱包した箱の外側にウイルスが付着してたと報道

39:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:01:02 v8ubHMeL0.net
いまでもパッケージは消毒してから冷蔵庫その他へ

40:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:01:12 qS2yk9Dp0.net
中国擁護のようでいて、そうではない
なんか良くわからない記事

41:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:01:20 ZcGag4Nq0.net
パニック避けるには
そう言うしかないよな

俺はコンビニで買った缶ビールも
石鹸で1本1本洗ってる
店員が触ってるからな
袋のスナック菓子も表面石鹸洗い、
かつ指で直に触っては食わない

42:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:01:33.75 USI0wxbA0.net
よく見てください!
このコロナが検出された包装!
メイド・イン・チャイナと書かれているじゃないですか!
ああ・・・お盆だからお里に帰ったんだねw

43:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:01:39.76 JF6mUynB0.net
エクアドルとブラジルには渡航禁止だわ

44:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:02:09.71 g2+LrBq50.net
フラグをたてるのやめてくれよ。
回収が早いからw

45:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:02:27.63 1rIzugNF0.net
WHOていろいろ言うけど何の機関?

46:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:02:29.46 kzd+QNiD0.net
現在、日本で増えている「感染経路不明」の原因の6割がこれ

47:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:02:58.65 TUnLXCaG0.net
これについての台湾の見解が欲しい。
台湾の言う事を信じる。

48:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:03:17.11 IPypvTap0.net
北京の市場で起きたクラスターの原因は、この南米からの冷凍食品の表面に付着していた
ウィルスだったようだし。遺伝子解析から欧米型の旧型と判明している。マイナス20度でも
死なないんだな、このウィルス。

49:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:03:28.80 2Umc7TCP0.net
中共の犬が中共をかばったところでだれが信用する?

50:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:03:35.21 4/xaN5860.net
報道では、中国内輸出業者が製造した商品が輸出されたのか不明とされ
最悪は、中国内で二次梱包された可能性もある

51:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:03.64 xN0lzN5M0.net
>中国は何十万もの包装のウイルス検査を行ったが、
嘘つけ~w

52:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:19.75 ECn0gO6C0.net
てか箱開けたあとに中国でついたんじゃないのか?

53:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:24.44 8sQbDnKL0.net
さっさとCHOに改名しろよ紛らわしい

54:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:28.72 XPRkDC+F0.net
そりゃアメリカも離脱するわ

55:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:33.30 bPf7f4D/0.net
>>10
お前は冷凍食品をそのまま食べるのか
それなら感染するかもな

56:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:36.97 c5/JZJaR0.net
スポーツの世界じゃハイタッチさえ禁止にしてるのに包装からの接触は無視していいと?

57:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:52.05 pEwSwGYx0.net
テドロス2号 マイク・ライアン 登場

58:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:56.59 LsbtUIY60.net
イソジンはよ!

59:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:04:58.34 zbU3jqg00.net
あら、冷凍で死滅しないのか
60℃1時間でも平気だし、武漢ウィルスやべえな

60:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:02.05 U1FiL3cB0.net
エクアドルね。フカヒレ乱獲で揉めてたエクアドル・・・

61:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:07.26 Sjao9FDE0.net
これ製造過程でコロナのヤツがクシャミとか咳してツバが掛かったまま冷凍してるの?

62:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:10.95 g3fhxLLN0.net
トンプソンきたな

63:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:15.88 WYqVa4sG0.net
もう人類はウィズコロナするしかないよ
それが嫌ならイソジンするしかないよ

64:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:30.04 wdKKFGT50.net
これは輸入禁止しろと言う隠語

65:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:31.17 TzqVxP5+0.net
もしこれが成立するなら、電車で感染しないなんてことは成立しなくなる
何せ電車内で何にも接触しないなんてことはほぼ不可能だからね
地味にこれが証明されたら日本の通勤形態にもダメージ来るんじゃなかろうか

66:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:47.96 HYTXMP/H0.net
マジか、危ないのか

67:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:05:53.56 qrcF04C50.net
>>1
なるほど、これは冷凍食品が危険ってことか。

68:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:06:07 5XNtgJuM0.net
生ものは避けてるよ

69:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:06:23 zbU3jqg00.net
>>61
プレゼントフォーユー

70:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:06:24 PUZ1QxoU0.net
これだと輸入食品の包装だけを検査してるようだけど
検査するなら他の製品や中身も検査しないとあまり意味なくない

71:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:07:00 xN0lzN5M0.net
中国はコロナ感染を封じ込めている
って設定だから実際に感染拡大しているのも
海外のせいにするしか無いんだろうが
ブラジルあたりが怒って「輸出しない」とか言い出したら
一番困るのが中国だろう

72:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:07:21 KWQvKgWt0.net
買ってきたものは全部アルコールで拭いてる
中が汚染されてたらどうしようもないが

73:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:07:38 UJSTe3WR0.net
やっぱり 賞味期限なんてどうでもエエんじゃ
さっさと製造一年前以上の寄越せやって言うようになるんかな

74:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:07:50 ku4aMvXG0.net
元々食い物は中国産避けてる

75:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:05 Kd0+9lGN0.net
というか袋じゃなくて食べ物にウイルスが付いてるとしてそれを食べても感染しないのか?
感染するとしたら外食はもう死ぬだろ

76:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:06 o9JRvZRJ0.net
自然解凍で食べられる冷凍食品はさすがに躊躇しちゃうな

77:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:07 xN0lzN5M0.net
>>65
一番ダメージがあるとしたら
通販とか新聞の宅配じゃないかね

78:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:24.31 VFiXvO8L0.net
えっと中国保険局とかいう組織だっけ

79:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:30.78 jWEHz27O0.net
中国いい加減にしろよ
黄砂やPM2.5も垂れ流だろう

80:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:40.45 ECn0gO6C0.net
冷凍4時間で死滅するんじゃなかったっけ?袋は別なんか?

81:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:49.91 4/xaN5860.net
>>72
プラスティックの表面に約7日間生息するウイルス

82:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:08:54.21 PUZ1QxoU0.net
これから中国は食料が足りなくなりそうだけどね

83:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:09:13.00 HoWJ1V580.net
自分でウイルスを付けといて他人のせいにするってな。
やっぱりチョンの親分だけのことはある。

84:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:09:29.25 xN0lzN5M0.net
>>74
外食すると中華食材は避けられないから
コロナ禍が続いてみんなが外食避けてると日本人が健康になってしまうな

85:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:09:37.05 2Umc7TCP0.net
こうしてる間にも日本にはどんどん中国製品が入ってきてるからな
自己防衛するしかない

86:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:10:01.87 gTiryk9W0.net
はいはい

87:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:10:11.56 gIG5MKHL0.net
アイスを食べながら記事を読む

88:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:10:24.27 gkDg3uaU0.net
可能性はゼロでは無いから、とうとう来たかーの印象

89:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:08.41 4/xaN5860.net
>>85
大手食品メーカーの商品は?
製造国名が不明記

90:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:11.22 FVd2OQir0.net
初期から包装は気を付けてるよ
例えばおにぎりなんて開封で包装触った手でそのまま食べるからね、自分は開封しておにぎり出したら手を消毒してる

91:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:35.76 bPf7f4D/0.net
冷凍で死なないのかって…
逆に冷凍で不活化するウイルスっているの?
研究所とか冷凍して保管してんのに

92:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:39.17 uU8BOf6A0.net
政治的には、中国絡みなら例え不要だとしても危険だと注意喚起すべきだった。
恐れるな言っても誰も信じないし、WHOのイメージを悪くするだけ。

93:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:40.53 gIG5MKHL0.net
真夏の感染拡大はこれか

94:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:47.24 TzqVxP5+0.net
>>77
確かに通販や宅配もヤバイが、まだ人と人との接触自体は配達者と配達先に限られるからまだなんとかなる
公共交通機関は不特定多数があちこちでお互いに接触する為に接触する人数と機会が段違いで増えるので事実上追跡不能になるのよ

95:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:11:52 qzHQ04Ui0.net
糞チョンそっくりだなシナ

さすがパヨクとチョンの親

96:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:12:01 lDpG8j2W0.net
WHOがそう言うなら食品や包装を警戒しろということか

97:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:12:11 1f4JLYsB0.net
人人感染は確認されてない、と同レベルの話をまたやっているのな。

98:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:12:17 DX96KaGT0.net
>>6
完全に死滅させる事は不可能だとロシアが証明している
ツンドラ極北の極寒の地(おそらく平均気温はー20度もしくはそれ以上)の
地に2週間隔離された感染恐れの有るものから再感染が起きている
おそらくは持ち物だろうと言われて居るが、ウィルスの低温耐性が思う以上に高い可能性がでてきている
屋外で感染発症し隔離されたと思わしき感染者がでていたという、

真実は不明だが屋外でマスク無し飛沫感染が起きたとすれば
寒冷大気で瞬間冷凍されても生き残る可能性は否定できない
此処では屋外活動でマスクやフェイスシールドは使えない様だ

つまり吐いた息で瞬間凍結 マスクがあればそれごと氷結し凍傷で腐る。
そんな環境だと言う事だ!!

また永久凍土に埋もれて居た、完全冷凍マンモスからもウィルスは見つかっている
もし100万年以上前に生息して居たと確認されて居るならその時点のウイルスである
つまりウィルスの遺伝子やRNAが再起動できる環境で冷凍されて居たなら、現代で復活もあり得ると言われている。
もしかしたらこれがコロナの正体なのかもしれない

冷凍では不活性化は可能だろうが生き残る可能性は0ではない、これはウィルスの持つ脅威の生命力だろう
多細胞生物ではクマムシが有名らしい、宇宙でも生き抜くと!!

99:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:12:42 o1xxVMYo0.net
ウィルスは冷凍では不活化しないんだな

100:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:12:53 5v1+cI+20.net
中国やべえな

101:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:13:00 /hVVVAbg0.net
紫外線照射とかで滅菌できないの?

102:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:13:09 85inpcCB0.net
中国語、韓国人、北朝鮮人を入国させるなよ

有田ヨシフの長男は北朝鮮に何十回も渡航するような工作員ですが、
スパイ防止法を早くしないとヤバいぞ

103:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:13:54 6XyeQAt60.net
冷凍食品メインで買ってるからまずいぜこれは

104:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:14:11 4/xaN5860.net
>>98
業務用冷凍庫は、-25度Cから

105:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:14:12 73929XEb0.net
ワクチン開発「10兆円以上必要」 WHO事務局長が訴え
2020年8月11日 2:16
URLリンク(r.nikkei.com)

中国擁護発言して資金あつまるのかね

106:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:14:15 FqU7HPwf0.net
whoってまだあったの?

107:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:15:30.55 gtWMNuTa0.net
以前テレビで見た解説によると、コロナウイルスは食べ物の上では長く生きられないが、
パッケージについたまま冷凍すると1年生き延びる
だからパッケージを消毒するか別の容器に入れ換えるかしなさいって

108:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:15:51.76 nfbd5ZuO0.net
>>1
業務上の過失では無く、故意に中国ウイルス付けて送りつけられたら困るだろう
事実として中国ウイルスの付着が確認されたのであれば、各国に注意喚起と対策を呼び掛けるのが筋
無責任な論でパンデミックを助長させようとしないでくれ

109:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:15:52.25 XfNEOhkr0.net
なんで中華の発表まに受けてんだよ
単に嫌がらせで特定の国の荷物からって常套手段じゃん
日本も検査済みの食品で放射能でやられたし

110:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:16:01.71 ++PvreWO0.net
汚染されたマスクに検査キットも送られてくることもあるから怖いよねー
今は買った覚えのない謎の種に何の菌がついてるか不明な事件もあってるし

111:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:16:11.27 myHixJtS0.net
マスク忘れただけやのに露骨に嫌そうな対応するハゲじじい店長うざい火入れたら大丈夫やろ?それとも解凍したら空気感染するんか?

112:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:16:49.62 IZoE7Dol0.net
>>11
世界中の国から 200倍返しだなw

113:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:17:07 /DWuCQh40.net
>>55
パッケージの外側に付着してたウイルスでの感染はとっくに確認されてるが?

114:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:17:21 aMh1NqDI0.net
冷やしコロナはじめました

115:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:17:29 3WvPliyg0.net
ウイルスが死滅とか生命体だと思ってんるんだw

116:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:17:44 JTHBf+Hi0.net
毒餃子事件とかあったけど
今度はコロナ餃子ですか?

117:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:18:20 nJLXdxOX0.net
中国だけになぁ…

118:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:18:26 +ucdwvg20.net
ほんとうにあかんのやな輸入包装

119:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:18:40 Vsrj0hHc0.net
WHOじゃなくてFDAの見解を聞きたいわ

120:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:19:21.78 Aw9CLV4b0.net
たかがコロナごときにそんなに神経質になるなよw
便所行っても手を洗わないような奴まで、くだらんことには神経質に喚くんだよな
アホらしい

121:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:19:24.66 ISCPhuGg0.net
お盆の里帰りやろ!?

122:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:19:35.20 Oy6SjIms0.net
温暖化詐欺より質の悪いWHOの風邪利権詐欺

123:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:19:48.63 WcgxdDLN0.net
日本の豚コレラCSFは中国の感染ブタ肉冷凍食品にウイルス→食品残渣→エコフィードに再利用→加熱処理不足でウイルス残存→エコフィードを食べた豚が感染→豚小屋近くまで出入りしていたイノシシ感染→ほかの豚舎へ!これが一番現実的である!
沖縄に飛び火したCSFは遺伝子配列的に愛知・静岡方面で変異した株と同一だった!沖縄へ飛び火した原因も感染食肉冷凍品などの加工品→沖縄で食品残渣→熱処理をせずに残飯肥育→感染というルートが一番現実的!
コロナも中国冷凍食品で各国へ広がる!東京変異株より感染スピードは遅いが毒性が強いやつが!

124:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:20:08.04 /DWuCQh40.net
>>115
ウイルスが生物なのかどうかは解釈次第だろ

125:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:20:09.34 UJSTe3WR0.net
>>21
付着っていうより栽培段階 養殖段階で既にって場合も当然あるからね
付着もパウチはだいたいのは透過できることのが多かったな
缶詰だと加熱にしてもかなりされてるし再加熱も容易
さすがに金属までは透過はって大丈夫なケースが多かった
食材が深刻な汚染をされてるとやっぱり厳しいね
ものによっては四百度七百度耐えるのもいるからね
そういうのは諦めるしかないけど二十分以上の加熱はいるからね
目安に玉ねぎ2.7センチくらいに切ってそれが煮崩れる程度にはというの基準にしてたな

126:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:20:29.39 gkDg3uaU0.net
>>111
マスクは国内のクリーンルームで作った物を使いたいね
アイリスかシャープかな
アイリスはマツキヨで買えるけど、シャープは買えないな

127:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:21:17 o6hHAkcr0.net
>>1
冷凍食品が人殺しの道具になるとは驚きだな

128:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:21:34 M637ulRC0.net
WHOがそう言うんなら本当のことなんだな。

129:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:21:34 EBvhpcXb0.net
ま~たWHOの恐れるべきではないが始まった

130:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:22:05 b4EqlCwc0.net
>>1
また「中国発、大丈夫とWHO、爆発的拡大」になるのか?

131:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:22:26 IZoE7Dol0.net
またすぐに前言撤回するさ
ポンペオ米国務長官が言ってたが
シナを変えないと こちら(アメリカ)が変えられる と
WHOはシナに変えられた組織で害悪でしかない

132:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:22:30 Z0ktMEcK0.net
自然解凍だとヤバそうだが、レンチンならコロナ死ぬだろ

133:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:22:46 M637ulRC0.net
>>6
いや、むしろ保存状態。

134:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:22:47 h3veSa9o0.net
もうこの組織まったく信用ならないから解体しようぜ
あの黒糞は死刑で

135:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:22:53 I7IC8fMP0.net
なら手洗いやうがいも必要ないよな
中国のワンちゃん

136:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:23:25 MRBGkClN0.net
またWHOが

137:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:23:45.04 rXwvXnDV0.net
食品なんて一番危険なのにな

138:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:24:26.94 0PSQ+jYD0.net
テロ支援組織WHO

139:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:24:30.37 o6hHAkcr0.net
>>132
チンする前に手で触るからアウトでしょ

140:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:24:41.33 IbmuM3N/0.net
WHOが言っているなら怪しんだ方が良さそうだな

141:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:25:00.85 icoaVfV60.net
以前から包装は健栄の消毒用エタノールで
食品はパストリーゼで消毒している
WHOが気にするなと言うなら気にするで正解と確信した

142:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:25:04.65 ZlRF7PS50.net
>>1
ツイッターでやればいいレベル

143:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:25:15.10 bqp6yPiD0.net
逆輸入ウイルス
自業自得

144:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:25:28.19 TYceQVLm0.net
この半年、買い物も面倒くさくなったよな。
買ってきた物を、アルコールor次亜塩素酸で消毒してから、冷蔵庫や棚へ。
職場に着いたら、机の消毒から始めるし、これをいつまで続けないといけないのか。

145:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:25:37.56 7Pfq5rg00.net
中国「WHO「恐れるべきではない」」

146:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:26:44.19 Lo0+S0r30.net
>食品や包装、加工や配達を恐れるべきではない
この発言はダメだろ
中国の犬

147:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:26:48.87 0dDLutH80.net
今更 WHOを信用出来るわけ無い。
中国産を出来る限り購入しない
そういう自衛手段は誰にも止められない。
中国とWHOは信用するな。

148:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:26:54.43 IZoE7Dol0.net
精子や卵子冷凍保存できるのに
ウィルスが冷凍保存できないとかありえんな

149:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:26:58.64 xFQxfOKm0.net
わざとやろ
コロナ結構長生きだし
中国が思った程コロナ流行してないのかね

150:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:27:31.50 Mc4bcbc+0.net
まるで中国をかばってるような代弁。つか、なんでWHOが中国の代わりに言うのかわけわからん

151:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:27:32.47 aA99mFRi0.net
>WHO
また嘘を付いてる
誰も信用しいないよw

152:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:27:38.99 0RbPKwjo0.net
一番の驚きはこれを中国が発表した事だな。
見つけた時に他国人の目も有って隠蔽しようが無かったのか?
この地方当局とやらの責任者はヤバいのでは?社会的にも物理的にも…

153:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:28:22.34 Ek6KhGUv0.net
チャイナウイルスが帰国しただけやんw
喜べよ支那原人wwww

154:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:28:28.50 DP5qzfFZ0.net
日本「了解です!」

155:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:28:45.26 BkQvvM5a0.net
>>38
中国は相変わらず不潔だしな

156:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:28:46.39 nWo+9vuA0.net
それでもこれを必死に調査してる中国は偉いよ

157:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:29:26.65 c/tTNpz90.net
つまり恐れたほうがいいってことだ

158:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:29:45.94 XQ6WOknE0.net
感染するほど入ってるんですかね

159:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:29:46.98 e6GhtZwB0.net
コロナ感染は他国のせいで、中共に落ち度はありません

って事ね

160:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:30:14.08 +11jFIys0.net
>>98
すげーよな。語感だけでも寒そうだもんツンドラ

161:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:30:17.71 GLAIuvLg0.net
>>6
北海道どころかグリーンランドでも感染確認されてるのに?

162:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:30:41.23 AbdjTyKa0.net
シナの友達ブリカス

163:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:30:41.64 nWo+9vuA0.net
買った食品をアルコール吹いてから冷凍庫入れてるが
アルコール自体は凍らないので液体のままだな

164:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:31:03.80 WcgxdDLN0.net
>>21
新型コロナに限らずノロや肝炎ウイルスや豚コレラウイルスはどれも加熱処理の時間はほぼ同じ
60℃・60 分間の加熱では不活性化されない!
食品の芯部温度が70℃・30 分間,100℃・5分間で不活性化の目安!
カボチャの天ぷらを例に挙げると油180℃でカボチャを挙げると芯部の温度は最高で60~75℃程度
実はウイルスが不活性化するまで揚げ続けるとコロもは真っ黒の炭状態!

165:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:31:28.36 BlLRBZrA0.net
>>1
中国の犬

166:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:32:22.92 fcJ8gy6c0.net
中国の冷凍食品かと思ったら南米から中国への冷凍食品なのな

167:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:32:31.79 Aka3hA4A0.net
>>1
じゃ危険ってことで

168:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:34:11.75 2EUQQWS/0.net
【食品】一般にコロナウイルスは冷凍状態で非常に安定しており、-20℃で最長で2年間生存  【加熱処理】
世界保健機関(WHO)が発表したコロナウイルス感染症(COVID-19)の状況報告書から食品関連の内容部分を紹介する。
■食品安全情報2020年5号(2020/03/04)
重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)や中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)などのコロナウイルス関連の過去のアウトブレイクからの経験では、食品の喫食を介する感染は起こっていないことが示されている。
現時点では、食品を介してSARS-CoV-2に感染した事例の報告はない。しかし、生の動物由来食品の表面でのこれらのウイルスの生存能力については懸念が示されてきた。
 現在、SARS-CoV-2の生存率および生存時間を評価するための研究が行われている。他のコロナウイルスに関するいくつかの研究によると、一般にコロナウイルスは冷凍状態で非常に安定しており、-20℃で最長で2年間生存することが示されている。
SARS-CoVおよびMERS-CoVに関する研究では、温度・湿度・光などのパラメータの組み合わせ次第で、これらのウイルスが様々な条件下の物質表面で数日間生存できることが示されている。
たとえば、MERS-CoVは冷蔵温度(4℃)で最長で72時間生存できることが示されている。
他のコロナウイルス株に関する現時点でのエビデンスによると、コロナウイルスは低温または冷凍で一定期間安定していると考えられるが、食品を介する伝播は食品衛生対策および適切な食品安全規範の遵守によって予防可能である。
コロナウイルスは熱に不安定で、通常の加熱調理温度(70℃)に感受性である。したがって、一般的な対策として、生または加熱不十分な動物由来食品は喫食すべきでない。
また生肉、生乳、および動物の生の組織は、未加熱の食品との交差汚染を防ぐため、注意深く取り扱うべきである。
 SARS-CoVおよびMERS-CoVは、ほとんどの一般的な洗浄・消毒方法に感受性であり、SARS-CoV-2の性質がそれらと異なることを示すエビデンスは今のところ存在しない。

169:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:34:25.97 dywwlZEq0.net
マジでヤバそう。雉も鳴かずば打たれまいに

170:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:34:30.95 WcgxdDLN0.net
>>132
芯部温度の加熱時間が足らない
真っ黒に焦げるくらいまでチンしてね

171:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:34:35.41 YVUYx5Eu0.net
なんて言うか
これ当たり前だろう
ブラ汁なんか大統領が夫婦で武漢になるくらい蔓延してるのに、そこから来たモノについて武漢が里帰りしないわけないじゃん

172:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:34:40.35 PlRnJyVu0.net
中国「やれ」
人民日報テドロス「中国の冷凍食品は安全death!」

173:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:35:00.47 O7TMPF1B0.net
WHOの太鼓判なんか信用度ゼロだわ

174:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:35:09.98 MfNFiW9q0.net
つまり中国製冷凍食品は恐れて食うなというのが正解ね

175:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:35:17.48 dywwlZEq0.net
証拠は無い=危惧してます

176:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:35:22.67 DYGCd2/J0.net
>>166
中国で感染したのかもな(笑)

177:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:35:51.18 WcgxdDLN0.net
>>168
コロナウイルスに限らずウイルスはどれもほぼ同じ!冷凍では不活性化しない。

178:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:36:16.91 YVUYx5Eu0.net
>>172
今回のは中国で見つかったけどブラジルとエクアドルの冷凍食品だろう

179:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:36:49.79 Cj9UFgbC0.net
ま~た中国の犬が吠えたか!
いずれヘドロス同様に決着がつく。
そもそも握手するなと言っているんだが・・
包装紙を介して感染はあり得るな。
責任回避をまーたやるんじゃねーの。WHOなんぞいまや信用出来ねーよ。

180:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:37:11.82 0GOQwnCm0.net
買ってきたものは次亜塩素酸ナトリウム水に浸したタオルで拭いてる

181:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:37:57.10 dywwlZEq0.net
>>120
たかが5chの書き込みごときに神経質になるなよ
本当の事言われると反応しちゃう癖直したほうが良いぞ?

182:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:38:05.86 ydmYOBTf0.net
触ったからって感染するとこまで心配したらきりがないよ

183:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:38:38.76 fgnr54XW0.net
WHOの逆が正解。
こんなゴミみたいな組織を信じるのは時間の無駄。

184:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:39:38.73 80RAf9I90.net
NZ「」

185:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:40:40.28 EBjtUUOQ0.net
まあ感染経路不明になるだけだし

186:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:41:05.78 TzqVxP5+0.net
>>99
そりゃまぁ基本的にウィルスの保存は冷凍保存だしね…かなり前に根絶された天然痘ウィルスもいくつかの国は冷凍保存してるらしいし
基本は人間も同じだが、ウィルスってアミノ酸が鎖状に構成されたものがコア(遺伝子)だから、理論上茹で玉子よろしく熱してやるか、電子線などでウィルスの構造を壊してやると機能しなくなるはず
但しウィルスによって耐性が異なるとの話

187:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:41:37 QKGYGVjH0.net
>>1
うわぁ~((( ;゚Д゚)))

中国産も韓国産も駄目だな。

188:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:42:09.83 WcgxdDLN0.net
>>180
スーパーで売ってる生野菜
市場で仕入れた野菜をスーパーのバックヤードで次亜塩素酸ナトリウム水をはったステンレスシンクに浸けて消毒してからパック訳してる
カット野菜は工場で次亜塩素酸ナトリウム水で洗ってからカットして小分け袋詰めされている

189:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:44:14.43 5jWe6lqU0.net
10件って多くね?

190:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:46:28 g0ajh7pD0.net
>>16
シナ人もな。

191:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:46:44 LyU1mbmI0.net
逆張りで鎖国がこれからのスタンダード

192:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:47:22 AlzaMJ1m0.net
何でWHOが火消しすんの?

193:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:47:50 LyU1mbmI0.net
>>192
いまさら

194:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:48:00 Z0ktMEcK0.net
「感染拡大しない証拠」がないと安全と言えないわけなんだが
WHOの第一声はだいたい頓珍漢なんだよな

ようわからんのでこれから調べます、ならわかるんだが
証拠ないから恐れるなと言ってしまうから信頼を失う
って失って久しいかw

195:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:48:47 /Vl6hXl/0.net
ネタが古くねぇか

196:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:49:00 Jg6RlD3d0.net
WHOはもはやテロリスト集団と変わらん

197:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:49:32.95 rWm3mIEc0.net
中国はフリーパス

198:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:50:35.01 Sa+nNrZT0.net
もともと中国産は買わないけど、パッケージについていたウィルスが人の手を介して別の商品へ…ってことが起きているだろうからどれも油断ならん

199:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:54:51 UrsPa/+W0.net
シナのチンポしゃぶるのが仕事だからな
この糞組織は

200:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:55:57 2MdHn5Zy0.net
ホンマWHOは逆張りが好きやのう

201:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:56:36 423XuQv10.net
支那の冷食なんざ毒入ってたくらいなんだから、ウイルスくらいでガタガタいうな

202:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:57:13.55 Kl2kuX5I0.net
WHOが恐れる必要無しというのなら警戒すべきなんだな

203:不要不急の名無しさん
20/08/14 11:58:51 RFd4jfbE0.net
加熱すれば問題ないんじゃね?

204:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:03:33.08 N/nvJOL80.net
中国好きだねぇ(´・ω・`)

205:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:04:07.00 lEPH/Uqk0.net
徹底してるなw

206:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:04:27.86 Yclc/5I/0.net
な、ちうごくだろw
俺は元々肉も野菜も魚も
地産地消でやってるから別に良いけどさ…

207:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:04:28.64 DK1KrjeR0.net
しかし、犬っぷりが半端ない

208:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:04:41.46 731+hWt80.net
なんかもうどうでも良くなってきた
どうにもならないよもう

209:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:05:45.94 AzLIvFRq0.net
コロナ以外のものも沢山ついてそう

210:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:06:34.27 QM0s8lXJ0.net
中国産の食べ物は一切買わない俺 大勝利!

211:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:07:20.67 QM0s8lXJ0.net
中国産・・・有害物質
韓国産・・・日本人死ねツバ

212:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:07:28 V0/BtvXG0.net
>>1
だから中国で付着したんだろ?

213:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:08:11 Yclc/5I/0.net
後はもう、最後の花道で
トランプに中国空爆(核の一斉処分セールで)
いっぺん更地にしてもらわないとダメかも分からんね

214:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:08:46 CGDnFOqO0.net
中国とWHOの組み合わせなんて
信用性マイナスしかないだろ

215:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:08:54 gIG5MKHL0.net
暑い時はガリガリ君 美味しい

216:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:10:00 H2Lkl2w30.net
>>194
感染拡大「する」証拠が必要なんやで。
感染拡大「しない」は要らないし、出すことも出来ん。

217:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:10:13 81Zknc340.net
スーパー惣菜なんてコロナ感染経路不明の元だわ

218:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:11:52.83 wfKn81qS0.net
>>6
実験用なら、むしろ冷凍して保存するぐらいだけど。

219:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:14:16.39 Rc5OujmL0.net
飲み込めば胃酸で死滅するだろ?

220:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:15:13 u/Rm+Oqo0.net
>>216
そういう当たり前のこと言ってもWHOスレでは受け入れられんぞ
9割は脳死したbotみたいなもんだから

221:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:16:28 Sr3q3f670.net
>>1
という事は、支那産冷凍食品には気を付けろって意味か。
言外の意味を察しろという、なかなかに高度なアナウンスだ。

222:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:17:02 OXsRK+010.net
WHOが大丈夫、気にしないって事は、危ないから注意しろと言うことだな。

223:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:17:34 Z0ktMEcK0.net
>>216
たとえば冷凍食品に付着しているウイルスはだいたい死んでるから無害ですとか
そういうのが言えれば安全の根拠にもなりえるわけだよ

WHOはそういう根拠一切なしで恐れるべきでない言ってるからね
感染する証拠がないから恐れるべきでないって、それ今まで侵してきた間違いと同じやんか?と

あいつら最初ヒトヒト感染しない言ってたよな
根拠は「ヒトヒト感染する証拠」がないからだと(後日デタラメだったのはご承知の通り)

何の根拠にもなってないのに、まったく同じ間違い方してるんだよ
全然進歩がない、もうあいつらはサル同然だ

224:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:18:06 OXsRK+010.net
最近は国内製造の食品しか買ってないが正解だな。

225:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:18:41 CkqsH7iz0.net
そもそも武漢で最初に感染したのも輸入食材からという可能性も感じる

226:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:18:43 Zg6/sYt/0.net
メイド・イン・チャイナで溢れる日本

227:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:19:13.38 OXsRK+010.net
>>225
んなわけない。

228:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:20:31.24 Fm+rhQ1i0.net
テドロスって、何時までやるわけ?

229:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:20:55.67 n0+Ug0r+0.net
WHO認定世界ヘビー級チャンピオン

230:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:21:23 Uv6+XIPy0.net
証拠がないから安心しろってなんだよ

231:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:21:57 PKsZUTSC0.net
既成の国際機関は中国という腐ったミカン乱入によりことごとく機能不全
現実的な解決策は、西側諸国中心で中国抜きの新国際秩序を構築し直すこと
腐った中身は器ごと捨てる、荒療治だがそれしかない

232:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:22:11 2rHi6ASz0.net
ウィルスってそんなにしぶといものなのか

233:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:22:32 UiMs96/Y0.net
>>6
死なないので解凍してグツグツ火に通すしかないな

234:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:23:15 KvoRrji60.net
>>223
ヒトヒト感染は報告されていないとは言ったが
しないとは言ってないぞ
未だににこんなこと言ってる奴いるんだな

235:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:23:53 7zwXbjsr0.net
ほら武漢肺炎って名前つけないから
猿がいいがかりつけ始めた

236:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:24:01 GV/gDdIW0.net
>>6
冷凍は死なないのでは?

237:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:24:22 zbU3jqg00.net
>>223
猿は一回痛い目見たら懲りる

238:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:24:48 GYfo+tGn0.net
中国製マスクを着けてる時点でコロナ感染リスク高いだろ

239:名無しさん@13周年
20/08/14 12:29:58.84 Gs5qm/jOE
アイスとか果物の冷凍食品そのまま食うのはやばそうだな

240:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:27:16.31 /HGuDzuI0.net
輸入冷凍食品を恐れる必要は無い。
なぜなら、そこは発生源なのだから。

241:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:27:18.66 xP2UNn+j0.net
WHO「なあに、かえって免疫力がつく」

242:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:27:26.09 DiZiSIrl0.net
この調子じゃパッケージの表面アルコール付けて拭くのはやんないとダメだな

243:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:30:20.63 VB6jt/xM0.net
またシナチスが何か企んでる
またチャイナチが何か企んでる

244:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:31:26.26 Z0ktMEcK0.net
>>234
URLリンク(www.iza.ne.jp)
>WHOは1月14日の声明で「ヒトヒト感染の証拠はない」と発表していたが、

245:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:33:50.25 j6+bCW6J0.net
お前が生中継で食って見せたらな

246:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:36:13.06 bYoXA6Rq0.net
犬すぎるw

247:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:36:35 H2Lkl2w30.net
>>223
輸入食品の包装にコロナウイルスが付着してても、感染力ある程のウイルス量が付着してるとは思えんよ。

248:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:38:57 3cjYt8Wk0.net
>>15
中国の日本向けの食品


トラックに山積みにされた青菜
もう腐りかかっている
そして輸入された港では倉庫代わりに
放置されウジが湧いても工場で洗う
それが弁当やファミレスで出てくる青菜だ
イカなんか腐りかかっていて色が変わっている
でもある液体に漬けるとたちまちパーンとなり
色ももどる
それがイカリングなどに加工されて日本にくる

ウナギなんかここで書きにくいほどヒドイエサで育つ

249:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:39:30 zLqOyFh30.net
これあると思って3月以降は輸入品に気を付けてる

250:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:40:46.06 KvoRrji60.net
>>244
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
家族間などの限定的なヒトからヒトへの感染の可能性が否定できない事例が報告されているものの、持続的なヒトからヒトへの感染の明らかな証拠はありません。
を大幅に要約するとそうなるのかもしれんが記事が悪いとしか言えんな
証拠が無いはしないではない

251:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:45:15 3cjYt8Wk0.net
>>224
原料はどこ産?
ジェネリック薬だってほぼ中国製造だし
ビタミンCの工場は中国にしか無いらしい
みんな機械を中国に送ってしまったから

252:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:52:39 8HPvytxS0.net
WHOは利権団体で、コロナ感染拡大させたテドロス土人

逆が正解、だから危険

253:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:54:06 JJNgg+/f0.net
という事は最新の注意を払うべきという事だな?

254:不要不急の名無しさん
20/08/14 12:57:53 Q/m48PV20.net
>>1
逆張りWHOだし中国擁護WHOだし

255:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:01:46 tLiL7ERm0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
URLリンク(soxi2.bih-net.org)

40歳になってようやくわかる8つのこと。

URLリンク(soxi2.bih-net.org)

256:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:06:35 2Y6BZl0C0.net
>>48
実験室でも普通ウイルスは冷凍して保存する

257:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:06:44 9WEmOHVv0.net
食品からウィルスが検知された時点でその食品に感染リスクがあるという「証拠」ならもう出たけど
感染拡大の証拠って何?
くだらない詭弁を弄してんじゃねーよ

258:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:09:51 cGgeAxiR0.net
一番怖いのは中華マスク

259:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:12:43 KvoRrji60.net
>>257
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
新型コロナに限らずヒトコロナウイルスが食べ物経由で感染した事例が今のところ全くないらしい
データがなさすぎてわからないってことだな

260:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:14:10 f8zHsr6q0.net
どこでついたウィルスなのかなぁ

261:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:14:49.85 Z0ktMEcK0.net
>>250
そこ変わったら何か変わるのん?
「ヒトヒト感染しないから安心してくださいという”意図”のアナウンスをしてたけど ウ ソ だった」という大筋は何も変わらんよ。

262:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:16:35 ldJ9ORlY0.net
包装どころか感染が拡大したら中身に入るだろうに

263:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:19:14 SG/2/bJq0.net
>>55
自然解凍の冷凍食品もあるが。
朝お弁当に入れれば昼には溶けてるやつ

264:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:20:44 4S2I66Q30.net
>>1
中国製品買うな!

265:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:22:49 437kOyMT0.net
コロナが広がれば広がるほどうやむやにできる
世界がパニックであり続ける事を中国は望んでいる
WHOが忖度しない訳が無い

266:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:23:16 M5QPQnPb0.net
WHOが言ったということは…

あとはわかるな

267:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:24:11.99 NEptXPtS0.net
中国産が一番危ない
韓国産はわざと入れてる可能性もある

268:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:24:38.22 fBFsEMlq0.net
>>266
はい

269:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:25:35.96 1wsqezJ60.net
>>6
活動が止まってるだけで、常温になれば再び活動する。
だからWHOの見解は、中国擁護のデタラメもいいとこ。

270:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:26:11.43 BFAzsMdo0.net
名誉チャンコロのテドっちは?

271:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:26:12.41 LaZhTWvQ0.net
中国が世界中にどうやってウイルスをばらまいてきたかの白状?
コロナ禍で外食とか怖いから
コンビニで弁当買ったら、中国人店員が弁当1個しか買ってないのに5本くらい割り箸つけてくれるよ。
「中国製のな。」
よく洗わないと怖くて使えない。

272:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:26:38.13 tSIOCrui0.net
中国はほんと危険だな
なんでもありな国だけにやりたい放題
縁切って関わらないようにすべき独裁国家だ

273:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:27:42.63 KvoRrji60.net
>>261
証拠なし→証拠発見の流れをウソと呼ぶのはちょっとどうかしてるわ
SARSもMERSもその他多くも同じ流れだし

274:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:30:27.01 UsSehvvB0.net
中国から送られて来たものなら、またかよwだけど、
中国に届いたものだからなあ
ここから感染爆発したら大変だ

275:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:32:04.89 HuFAjUIq0.net
アウツ

276:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:33:43 yAZIcTZA0.net
アリエクスプレスとかヤバいのか?

277:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:34:14.54 qrcF04C50.net
>>276
新鮮なコロナをSAN値直葬やで

278:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:34:48.39 uqDziz8o0.net
これ、新興国を中華が脅してるのか?

279:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:35:03.35 Z0ktMEcK0.net
>>273
”不明”、”調査中”が妥当で、現在進行形をアピールするべきところを
証拠がないというのが現在の結論だ、みたいな感じで発表するから、後日ウソだったと評価されるんだよ
そこの報告の出し方が全然進化してない
クソみたいな組織だね、まったく
妥当な報告すらできないとかw

280:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:35:10.29 y4J912jk0.net
>>16
WHOの職員だとわかる格好で町歩くかを

281:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:36:36.30 pqffpcc+0.net
WHOなんて、中国とか日本みたいに金出してくれるスポンサー国のヨイショしてるだけのクソ組織だから…

282:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:36:47.13 yAZIcTZA0.net
>>277
SAN値まで満載かよワロタ

283:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:38:55.95 3tTiMSSx0.net
これっすよコレ
中国共産党はクズ
214 不要不急の名無しさん 2020/08/14(金) 12:17:09.10 ID:mIkp/38t0
これに対する嫌がらせで
言いがかりつけてエクアドル虐めるためだろww
【国際】ガラパゴス諸島周辺で中国漁船が違法操業か エクアドルが非難 [ブギー★]
スレリンク(newsplus板)

284:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:39:34.48 c0JTxGO00.net
>>217
数年前に惣菜からo157食中毒が発生した事もあったしな
個包装しようと不衛生な事に変わりないしコロナくらい付着しててもおかしくないわな

285:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:40:31.29 azHj7qnR0.net
シナは収束したんじゃなかったの?wwwwww
このクズ機関は問題はそこじゃねぇんだよアホが

286:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:42:06 WoGtURka0.net
感染拡大につながらない証拠も示してから言え

287:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:44:48 fT8THkr10.net
武漢が計画外だったとしても、ひとたびウイルスが拡散してしまえば、
その後の戦術的Covid-19散布も、「第2波」だとか「3波」とか解釈させることで
思い通りに細菌兵器戦を遂行できる。

つまり、結果的には習近平、大勝利!!

、で、良いのか?

288:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:45:59 6JSLekp10.net
>>6
死なないっぽいな。
輸入の冷食の包装があなというか。
管理がきちんとしてない国からの冷食の輸入は
よく考えんと。
どっかの船が出港して35日もたってから乗員にコロナが
広がったことがあったが、こういうのかもわからんな。
あちこちの国で系統が不明なやつが増えている。
「エビデンスがない」というだけじゃななくて、きちんと調べるべきだ。
何のためのWHOなのか。

289:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:49:17.85 sDZyYdLg0.net
連合軍の香港上陸まであと60日

290:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:51:56.43 fT8THkr10.net
>>289
エリザベス女王の英連邦軍と習近平皇帝の私兵、人民解放軍の戦い?

291:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:52:29.63 BcFiqxEq0.net
WHOは機能不全に陥っている事がハッキリしている

292:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:53:11.05 gX8Rax4z0.net
WHOの大本営発表か

293:不要不急の名無しさん
20/08/14 13:54:26.97 KvoRrji60.net
>>279
報道マジックだな
>>1も他の記事だと調査継続中とちゃんと書いてたりするし
WHOが現在進行形をアピールしても報道が切り取るから無駄なんだ

294:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:00:06 bU5H9aQB0.net
>>9
中国で輸入サーモンが疑われる事例が報告されているよね(包装か表面かは不明)

295:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:00:57 Z0ktMEcK0.net
>>293
>食品や包装、加工や配達を恐れるべきではない」との見解を示した。
調査中なのに結論出してるのが問題なんだよw
報道の問題というよりもWHOの発信にまず問題がある。

というかさっきからあんた妙にWHOの肩持つよなw
WHOが叩かれると何か困る事でも?

296:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:03:54.47 ok3P6yMl0.net
経路も不明、誰が触ったかも不明な
食材はウイルス汚染されている前提

297:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:06:37.13 KvoRrji60.net
>>295
困りはしないがコロナ関連は特に報道が無茶苦茶だからWHOより気に入らんだけだな
ソース確認もせず「しない」と言ったと解釈しちゃうような馬鹿だらけなのも同じく

298:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:11:58.98 391WDhXG0.net
ニュージーランド「は?冷蔵食品から感染したのが立証されたんだが?」

299:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:12:19.57 Fpw1X+Y+0.net
中国で付着したのかもよ

300:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:13:59.81 Z0ktMEcK0.net
>>297
それは次亜塩素酸水がコロナに効くとは確認できていない言ってた、どこぞの機関に通じるものがあって
伝える側の問題が100%だな。
誤解させられた方のせいにしちゃいかん。多数に誤解させる表現をした方に原因があるのだから。

301:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:17:29 12OXgbqC0.net
死ねよwho

302:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:18:00.97 o8wHD5gc0.net
中国産とか関係なく
買ってきた物は界面活性剤で洗ってる。
初めは物凄く面倒くさかったが、
今はもう慣れてしまった。

303:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:21:28.90 391WDhXG0.net
>>297
これはほんとにそう
WHOが1月10日に出した指針も、対人距離を保って、密閉した場所には行くな
ってものだったからね
Voice Of Americaも1月18日の記事で「WHOは広範なヒトヒト感染の可能性を排除せず」
という題で記事にしてるし
米台の政治的な連合工作を、WHOや公衆衛生の世界にもちこまれても困る

304:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:22:28.13 OY16xY8E0.net
WHOがそういう事はつまり

305:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:23:57.42 fE32aepY0.net
世界中国保護機構

306:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:24:04.11 HEAqhqKj0.net
シナ製品全てがチャンコロナウイルスに汚染されていても不思議ではない罠。シナ製衣料品販売店へ行くやつらは馬鹿で売国奴!

307:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:26:17.98 KvoRrji60.net
>>300
WHO(30%)→報道機関(70%)→民(0%)ならわかる
発表を一言一句そのまま伝えればいいんだけどな
たぶん文字数制限の都合で省略しすぎてる

308:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:36:18 aHsmVIMS0.net
さっさと国際バイオテロ組織WHOなど皆殺しにしろよトランプとかさ

309:不要不急の名無しさん
20/08/14 14:51:25.79 YreESjtZ0.net
支那の犬が
早速火消しw
やっぱ危ないんだな
アマゾンで買うのはやめよう
中国から直接送ってくるからな~

310:不要不急の名無しさん
20/08/14 15:22:55 9iAj7F1K0.net
ブラジルから中国が輸入した食品にウイルスがついてたニュースだが、

中国人と韓国人の感染者がこの半年間一切公表されずにいる日本に、
中国と韓国からの輸入品にウイルスが見つかっても揉み消すよう、
日本のマスコミに圧力をかけるのが目的だな。

311:不要不急の名無しさん
20/08/14 15:23:13 OXsRK+010.net
>>251
原料は微妙だけど、調理されてるなら加熱し、ウイルスは非活性化してるな。

312:不要不急の名無しさん
20/08/14 15:36:58.04 2Y6BZl0C0.net
>>234
素人はそれ聞いたら人から感染しないととる

313:不要不急の名無しさん
20/08/14 15:41:58.04 ofasSIlZ0.net
怖いなぁ……WHOが発表すると、かえって裏を疑ってしまうぞ。

314:不要不急の名無しさん
20/08/14 15:46:47.46 2Y6BZl0C0.net
というかこれだけ蔓延してるのだから
国内産でもパッケージの外くらい
ウイルスついててもおかしくないよ。
スーパーで奇声出して飛沫飛ばしたり
ねぶった指でベタベタ触る
子供は本当に迷惑

315:不要不急の名無しさん
20/08/14 16:11:25.19 IuCb5UQ/0.net
中国産を安心して輸入してほしいってメッセージ

316:不要不急の名無しさん
20/08/14 16:17:26.33 zkELUVgc0.net
ペイが食べろ

317:不要不急の名無しさん
20/08/14 16:50:08.91 ZNWp6Yza0.net
>>291 世界中からの報告を基に精査して発表する機関なんでちょいWHOの認識間違ってる
というか冷凍食品どころか食品からコロナでるなんて当然じゃん
牛豚鳥もインフル風邪になるのよ。犬猫動物全て感染するんだから当然じゃん。
というか下水道からもコロナ出てるんだから当然じゃん

318:不要不急の名無しさん
20/08/14 16:56:07.17 ZBtX8JUe0.net
>>6
事の起こりの武漢は、-20℃ 湿度90%だったから

319:不要不急の名無しさん
20/08/14 16:57:46.45 gvkgwht30.net
んー、冷凍技術が今すごいよね
刺身でも輸入品がかなり占めてたりするよなぁ

320:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:06:21 Dha1JKIe0.net
調べてないからそりゃそうだろ
前にノロかなんかで、なかったか

321:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:09:11 BE:459972847-2BP 5A9R+IID0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国が言うのはおかしいやろ

322:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:12:22.11 S60i9tak0.net
>>1
エクアドルが中国にケチつけた毎度のパターン?

323:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:20:32 ZlRF7PS50.net
>>322
エクアドルへの報復だろ?実際に食品から見つかったのかも怪しい

324:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:20:50 5Xq0Rh/x0.net
また嘘

325:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:22:11 /xA3B1vc0.net
またパヨクがマンセーしてたWHOがとんでも理論を言い始めたかw

326:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:28:37.09 de1GT8WD0.net
中国産に仕掛けているのがバレたから中国産以外から見つかったニュースで覆い隠そうとするいつものやり口

327:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:32:05 3vDR3DlI0.net
これ、プロパガンダにも思えるけど・・・
今後感染者が出ても外国の責任になすりつけるための。
そもそも中国由来なんだから・・・・・

328:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:46:26 VreOJMAD0.net
また支那の手先の土人が勝手な事言いやがって。

329:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:48:01 j3EqtBMz0.net
さっさと中華潰しに動いた方がコロナの収束も早いだろうよ
敵国に今もバラまいてるだろう
自分たちがやってることをさも他国がやってるように見せかけるってやつじゃないの

330:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:48:07 FDT8/s4o0.net
中国からの輸入食品の方をよく調べてもらわないとな。

331:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:48:57 8HPvytxS0.net
WHO・安倍電通 = 汚職・裏金

332:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:50:21 CTWMvBaE0.net
アマ関係はヤバイ?

333:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:54:07 VXKAtOW70.net
コロナ禍時代は
刺身とか野菜を生で食べないほうがいい
圧力鍋で120度の高温で調理すれば
ウイルスついてても破壊できる
毎日ポトフがオススメ

334:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:56:57 byvxOEQb0.net
PCR検査を各国が力入れてやってるのに、何故か第2波・第3波(笑)が起きる
となると、中国産の殺人ウイルスを運んでるのは、人ではなく貿易品しかないよな
今更WHOにケツ持ちさせる自演乙

朝鮮企業ライブドアのURLは踏まない

335:不要不急の名無しさん
20/08/14 17:59:51.54 LiUEFOn60.net
根拠の無い安全宣言が安倍そっくりww

336:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:02:52.29 ukaR0g+70.net
ウィルスって1000度以上の高温にも耐えるんだってね

337:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:07:15.59 49Qos+oJ0.net
>>289
その時は日本は水素爆弾を食らうだろう?

338:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:15:28.35 Hp/i7eDv0.net
ゼロじゃなきゃ駄目だろ
中国との癒着露骨過ぎ

339:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:20:27.39 GZLRPE3O0.net
とりあえず中国産がMAXにヤバいということで

340:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:21:16 9oAoVjsa0.net
>>6
そもそも生物かどうか

341:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:25:37 ikHkqW2v0.net
WHOが楽観視つまりこれはw

342:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:28:09.40 CQoLPx7B0.net
WHO徹底してるな
早く潰さないと

343:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:30:08.29 Zcsbb2P/0.net
拡大しない証拠もないのになぜ恐れる必要はないと言えるのか

344:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:43:50.90 49Qos+oJ0.net
>>329
是非あめりかの先兵として中国を攻しなさい。
今度は水素爆弾の威力を見てみたい。

345:不要不急の名無しさん
20/08/14 18:55:22.24 YiqwhF+W0.net
最近の中国の感染状況は?

346:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:14:43 s/4k71eX0.net
外国から入るよりもシナ国内だろ?
ヤバイのはな

347:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:16:31 qhL5+anr0.net
いまさらWHOの声明を信じるひとっているんだろうか?
あ、ワイドショー観てる層が居るか。

348:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:17:20 GbZralQ70.net
死んでも中国を批判しないWHO

349:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:17:58 jfHkHVtV0.net
まあブラジル産の鶏肉とかは普通についてそうだもんな

350:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:21:44 OFMSzmzp0.net
WHOかよ。
さすが現代版ナチスこと中国共産党のしもべ

351:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:24:10 ijutHyHK0.net
忖度しないと死んじゃう病かな?

352:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:39:26 EthsGvzb0.net
包装の上に付いてた
って所が重要

つまり支那国は大気中コロナだらけって事だから!

353:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:45:59 LwYJjZeq0.net
どんだけマスク需要が増えても売れ残るメイドイン中国
鈍感な日本人でさえも気づいている

354:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:47:43 3cuA+2c30.net
は? は? は?
どんだけ憎いんだよ

355:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:47:53 K3dXOk2W0.net
中国は壊滅しろ!

356:不要不急の名無しさん
20/08/14 22:55:33 lV4VuJl10.net
コロナ地球を一周回る

357:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:24:21 TpD9JUS+0.net
輸入すんなよ

358:名無しさん@13周年
20/08/15 02:18:21.15 loV9g9VQa
出荷前の商品の包装を検査してもあまり意味はない。
店頭にある程度の時間並んでいる物を調べないと。

惣菜とか、弁当とか刺身、肉類とかのトレーに入ったものは
どうしても手に取ってみたり、また戻したりするから
人の指から細菌やウイルスが付着する機会が多くなるだろう。

で、自宅でトレーを触ったあとで常に手を洗うとは限らない。
そのまま冷蔵庫で保管したり、食事のたびに取り出したり
するからね。他の場所に付着する機会は十分あると思ってる。

359:名無しさん@13周年
20/08/15 03:06:41.63 V1OZ/0S6Y
URLリンク(gyouza.asia)
中国製冷凍ギョーザ中毒事件とは
2007年12月から翌1月にかけて毒物が混入された市販の冷凍餃子を食べ
、3家族10人の方が食中毒の被害に見舞われました。 毒物は殺虫剤に
用いられる農薬「メタミドホス」や「ジクロルボス」が使われ、
警視庁の調べでは製造過程(中国河北省・天洋食品)での混入が高い
とされています。

360:不要不急の名無しさん
20/08/15 04:45:05 2svbqDfE0.net
感染者が店で触っただけでも着くかもなのに、
中国は何を言ってるんだ?
責任転嫁したいのか?

361:不要不急の名無しさん
20/08/15 04:55:18 C9dWUoIK0.net
スレタイ速報なやつが多すぎだが、中国が製造した冷食にウイルスがあったんじゃなくて
中国が他国から輸入した冷食にウイルスが見つかったケースだぞ

中国は騒いでるようだけど、件数は少なく、食品自体ではなく包装の表面だから
WHOも「熱加えればウイルス死ぬわ、ぎゃあぎゃあ喚くなカス!」と怒ってる

362:不要不急の名無しさん
20/08/15 05:22:38.54 42UvkRX10.net
>>1
WHO?
シナチクの手先が、誰が信用するかボケ!!!!!!!!

363:名無しさん@13周年
20/08/15 07:02:58.01 qCm6MIhUl
2007年ってロシアソビエト革命90周年だったんだなあ
中国大陸でも帰ってくる赤持ちがいるので
アメリカなんかだとキャンピングカー買って世界を回ったりするんだろうけど
よそに赤伝染しにいかないといけないんだな
紅感染しもあるが

364:名無しさん@13周年
20/08/15 08:23:42.26 eoJOKQE82
食物に関してだけは日本人はガチギレするから食品テロは許されない

365:不要不急の名無しさん
20/08/15 08:30:02 y9b8fFu00.net
輸入した時からついてたんじゃなくて、中国に来てから付着したんじゃないの

366:不要不急の名無しさん
20/08/15 08:57:39.52 OmGTqRqA0.net
証拠がなくても信用がない

367:不要不急の名無しさん
20/08/15 09:06:03.15 /T+oQgOu0.net
チャイナリスクだな。
中国製品は締め出せよ。

368:不要不急の名無しさん
20/08/15 09:06:30.05 E5iOd1rT0.net
中国が他の国の輸出を潰し始めた。
頭いいよなーw

369:不要不急の名無しさん
20/08/15 09:07:58.15 E5iOd1rT0.net
お前ら最後まで文章読んでるか?
告発者は中国だぞ?
WHO vs 中国だぞ?

370:不要不急の名無しさん
20/08/15 09:08:38.45 S0W8VIlo0.net
テドロスだけじゃなく、WHO自体がチャイナに侵食されてるからね。
職員全員の身体検査が必要

371:不要不急の名無しさん
20/08/15 09:19:30.31 mEmh2XMZ0.net
これって新手のテロ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch