【コロナ】 全米の飲食店66万店のうち23万1000店が今年閉店となる可能性が高い・・・外食業界専門コンサルタント会社 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【コロナ】 全米の飲食店66万店のうち23万1000店が今年閉店となる可能性が高い・・・外食業界専門コンサルタント会社 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch356:不要不急の名無しさん
20/08/10 23:58:22.61 d76+oxOL0.net
>>352
海外でやってきたSUSHIも個性に取り入れてやったらよさそうだけど。応援

357:不要不急の名無しさん
20/08/11 00:01:20 D8NL2doz0.net
失業率10%台とは。

2005年で5%台だったのに。

ウォーラーステインいわく、
「21世紀後半には、アメリカという国が消滅する。
それがソフトランディングかハードランディングかの違いしかない。」

358:不要不急の名無しさん
20/08/11 00:09:02.22 ls5LTzcI0.net
可能性が高いってなんとでも言えるよな
フェイクニュース扱いでいいよ

359:不要不急の名無しさん
20/08/11 00:28:07.83 7uNm7/cA0.net
>>44歴史上多くの娯楽産業は、消えた。そしつ、また娯楽を見つけて新たな産業を生んだ。たかだか、明治以降に生まれた資本主義社会においての、娯楽産業がなくなるだけ。人間は馬鹿で阿呆だが、タフだ。

360:不要不急の名無しさん
20/08/11 00:35:10.59 PtAUgGDH0.net
ツナサンドが売りの
ウェイトレスがセクシーな店が潰れるイメージ

361:不要不急の名無しさん
20/08/11 01:45:04 J8p+ZabI0.net
世の中に必要なモノ以外は全部潰れろ

362:不要不急の名無しさん
20/08/11 01:50:06 CZBGDLZd0.net
>>358
大手口コミサイトを運営する「Yelp」は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、今月10日時点で休業していたアメリカ国内の2万6000店余りの飲食店を調べたところ、6割にあたる1万5770店は閉店していたと発表しました。


コロナ対策失敗した国ほど経済落ち込んでんな

363:不要不急の名無しさん
20/08/11 01:52:31 CZBGDLZd0.net
URLリンク(www.thecut.com)

アメリカ人ですらこれ
世論調査によると、外食しても安全だと現在感じているのはたった3分の1だけ

こんなんで経済www笑うwww

364:不要不急の名無しさん
20/08/11 01:53:55 MYhib7ze0.net
アメリカ人の2/3がコロナ脳だからタダの風邪って煽ってこいよ

365:不要不急の名無しさん
20/08/11 02:06:41.44 7EzJJL0d0.net
>>345
オフィス街みたいに昼の需要が見込めると
持ち帰り弁当だけ売ってる店も内容が
充実してた
今はテレワーク増えたからどうなったかな

366:不要不急の名無しさん
20/08/11 02:39:23 DBKuq/Z20.net
>>255
下関のカモンワーフあたりかと・・

367:名無しさん@13周年
20/08/11 02:41:40.14 Kv66JDXh/
日本でもうちの近所で食べ放題系の店が今年で3店舗閉店したわ
不特定多数が接触する外食は非常に厳しいんだろうね

368:不要不急の名無しさん
20/08/11 02:41:46 KFrZhZb40.net
逆に言えば僅かに残る可能性もあるという事だ

369:名無しさん@13周年
20/08/11 03:51:30.11 gEp6luz7W
空いたスペースには、チェーン店が入り込んで
客を集める。だいたいそんな感じ。

きちんと感染対策がされてれば、ある程度安心だが
トッピングを自分で備え付けのトング使って選ぶ店なんかだと
そのトングをそれまで誰が触っていたか、その辺に
運命が左右されそうだ。客が使うたびに消毒済のトングに
変えるわけにも行かないしね。
消毒薬だけじゃなくて、せめて使い捨てのビニール手袋でも
常備しといてくれれば良いのに。
それか消毒薬はトングと会計の間にも置いてほしいね。

370:不要不急の名無しさん
20/08/11 09:19:20.27 ilEvQCjW0.net
せっかくだし人手不足の業界で受け入れたら?

371:不要不急の名無しさん
20/08/11 09:36:53.90 ud0cUIU10.net
業務用の食材機材の関連業者もバタバタ潰れるわけだし
店と店員だけ消えるわけじゃない

372:不要不急の名無しさん
20/08/11 12:34:39.62 KuwR+WUh0.net
もう点滴にしろよ

373:不要不急の名無しさん
20/08/11 12:53:20.19 cvAicXDn0.net
ハワイとか観光地は最悪みたいだね
海岸にいても取り締まりされるらしい

374:不要不急の名無しさん
20/08/11 14:07:08 HYnfpbYO0.net
>>176
あんたの周りの飲食関係者はそんなに周りの人達の事を馬鹿にしてるの?

375:不要不急の名無しさん
20/08/11 14:23:52.83 eCujBiHS0.net
>>371
社会全体再構築しないといけないってことさ
農地に帰れる人は帰ったほうがいいよ
マジで今後は勝ち組だろう
従来の勝ち組とちがってささやかな感じにはなるが

376:不要不急の名無しさん
20/08/11 14:35:12.69 UxHIaYtg0.net
今後も新たな感染症とかが沸いてくるリスクとか考えたら、もとに戻ることはないだろうね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch