【神奈川】相模川でバーベキュー 対岸まで泳いで渡ろうとし流された大学生、40m下流で遺体発見 ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS
【神奈川】相模川でバーベキュー 対岸まで泳いで渡ろうとし流された大学生、40m下流で遺体発見 ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch119:不要不急の名無しさん
20/08/10 16:07:20.61 Oa6PAqRH0.net
ハリガネムシはその生活環の一部を昆虫に寄生して過ごす水生生物である。
水生生物なので水中で繁殖するのだが、寄生しているカマキリやカマドウマ等の昆虫は通常水辺で生活しない
ではどうやってハリガネムシは水中に還るのだろうか?
実はハリガネムシは宿主である昆虫の行動をコントロールし、繁殖期になると宿主を水辺に誘導し水に飛び込ませるのだ。
世界中でこの興味深い昆虫の行動が研究されているが、どうやらハリガネムシは宿主が光、キラキラするものの方に興味を抱くよう神経系をコントロールしているらしいことがわかってきた。
もしあなたがキラキラ光るものに惹かれ水に飛び込んでしまうなら
貴方はハリガネムシに脳を支配されているのかもしれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch