【奨学金】日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]at NEWSPLUS
【奨学金】日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★] - 暇つぶし2ch853:ト(自称)奨学金の返済額を変えるっての議論してるけどさ 警戒しといた方が良いぞw コレ、問題の発覚の先送りにしかなってないからねw 債務者と連帯保証人が死ぬまで発覚しないことを意味してるんだよw で、み~んな死んだら国民の税金で焦げ付きを処理するのさw 収入が低い人は毎月の支払額では完済できない状態になるが それでも(延滞)はしてないので、よく問題になる延滞率を引き上げない訳w それは(自称)奨学金の破綻増を数十年先に先送りする意味がある 現在文科省と学生支援機構に居る連中は今問題が発覚すると困るんだよねw だから、問題を数十年先に先送りしちまおうって話なんだよw 数十年後にスゲー額の支払不能額の請求が納税者にされるだろうよw 早くバカみたいな学生支援機構の放漫貸付を止めさせないとねw 返せない奴らに貸して、就職も碌に出来ない学校行くのに貸してるんだからさw 観光だのペットだのwそんな専門学校に行く連中にも貸し出してるw




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch