【北海道】「アクセルとブレーキを間違えた」 タクシー運転手、燃料補給所に車を突っ込ませる  [シャチ★]at NEWSPLUS
【北海道】「アクセルとブレーキを間違えた」 タクシー運転手、燃料補給所に車を突っ込ませる  [シャチ★] - 暇つぶし2ch68:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:12:30 Wkd2gwfI0.net
こんなボケ老人より俺が運転したほうがはるかに安心安全
無事故だしな。

69:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:15:11 5cgH+TFa0.net
>>68
>無事故だしな
それ、フラグ

70:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:18:25.80 f5+wW48S0.net
タクシーってマニュアルがデフォだと勝手に思ってたが違うんだな

71:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:19:56.83 Wkd2gwfI0.net
>>67
事実を認めて正直に話したならば孝三よりはまし。
今後は運転してはいけないことに変わりはない。

72:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:22:54 M5DPO/i70.net
あっぶな

73:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:29:38 QUqZq0ce0.net
タクシーもトラックも運転手はオヤジばかりだからなあ。そのうち大型車で踏み間違え出てくるかもな。ほとんどがMTだから乗用車ほどではないとは思うが

74:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:37:39.23 2s2GxBsq0.net
60代後半とかいうんだろ()

75:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:40:36 WW5o+kba0.net
はじめからアクセルとブレーキを逆に付けておけばどうか?

76:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:48:05 CAMckL190.net
だからブレーキだけの車を作れと

アクセルは手でボタンでも押せばいい

77:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:50:12 9xnaWSPU0.net
>>51 旭川なんぞ、平均年齢70歳超えてる
タクシー会社あるぞ 救心飲んで仕事してる
じじい運転手も居るし 脳梗塞で入院して
退院して乗ってるじじいも居るし
旭川なんぞ どこのタクシー会社も
定年75歳以上だからな
走る棺桶だから

78:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:54:09 wnBEgWND0.net
>>47
自転車みたいにハンドルに握るタイプのブレーキくっつければ解決するかな?

79:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:54:29 neMARYw60.net
ATつくったときに変にMTと互換性を取ってしまったのがそもそもの間違い

80:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:55:00 x5rtUkzw0.net
二種免持ちでもアクセルブレーキチャンポンするんかよ

81:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:56:16.70 xOFiqNwE0.net
>>1
うちの近所のアストモスガスだw
一日中家にいたけど全然気付かんかったわ

82:不要不急の名無しさん
20/08/10 05:58:20.69 WW5o+kba0.net
>>58
左足で身体を支えないからハンドルにしがみつく運転姿勢になる
すると100kmも走らないうちに疲れてくる

83:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:00:37.66 LUcMtuzp0.net
老害タクシー怖くて乗れない

84:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:03:41 uGMSBPME0.net
安倍さんだってアクセルとブレーキ間違えてるから、無罪でいいんじゃね

85:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:05:44 uGMSBPME0.net
>>61
ブレーキ踏んでねえし、何処にあるのかも知らないだろ

86:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:05:51 6LOq1dwi0.net
>>8
あってもニュースにはならない

87:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:06:32 sW6+3gQ40.net
>>10
2014年やないかーい

88:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:07:21 Ibhuf6lm0.net
ポルシェの件があるから、シェルに突っ込むのは許されるだろ。

法的には有罪だとしても。

89:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:07:26 Rkqr8eq/0.net
>>8
追突事故くらいかね
まあ、走行中に有り得ないというかそういうのはもう運転止めた方がいいレベルだけど

90:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:16:57 mvg1MZ500.net
ブレーキは左足
アクセルは右足
どうやれば間違うのか?

91:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:21:31.46 yY8zw64/0.net
>>2
政治風刺ってあんま好きじゃないけど
これはワロタ

92:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:26:59.46 0cYJww8y0.net
>>1
>バックしたところ、アクセルとブレーキを踏み誤った
間違って無いと思うが・・・
正しくアクセル踏んだからぶつかったんだろ

93:不要不急の名無しさん
20/08/10 06:58:45 rLhnZyU50.net
>>47
お前頭良いな、
言われてみればそうだよな。

94:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:01:59 sfB+/0FS0.net
北海道だからどうせまた飲酒運転だったんだろ

95:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:04:09.14 rLhnZyU50.net
この手の事故はアクセルとブレーキの踏み間違いっていうか
ブレーキを離すとクリープ現象で少し動き出す
動いてる方向を確認してゆっくりアクセルを踏むっていう
当たり前のことができてない。
ブレーキ踏んでDレンジかRレンジに入れて
ブレーキから足を離して進んでる方向とその方向の安全を確認して
ゆっくりアクセルを踏むでなくシフトチェンジしたらすぐアクセルを踏むから
事故が起きる。けしてアクセルとブレーキの踏み間違いではない。

96:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:06:56.34 6vNM6nc00.net
ブレーキとアクセル間違えるやつはいないのか
ブレーキ踏みながらこの車走らねぇぞって

97:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:07:01.91 Rbf9ZT2v0.net
「アクセルとブレーキを踏み誤った」
正直でよろしい
そんなことないって否定するボケ老人よりはマシ

98:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:08:08.16 vOp4HFRP0.net
いい加減オートマ車の構造上の欠陥だと気づけよ

99:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:10:26 oIm+AhEL0.net
クルマは欠陥品

100:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:12:53 Mf3oErqv0.net
>>12
個タクは自腹

101:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:14:02 Mf3oErqv0.net
クリープ現象は必要。アクセルを踏まなくても動力が繋がっていることを体感的に教えてくれる。

102:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:19:46 5MVvWIOZ0.net
>>20
コンフォートに乗り慣れている運転手がジャパンタクシーに乗ると、
座っただけでアクセルペダルを踏んでしまう仕様になっている。
コンフォートは意識して足を前に出さないかぎりペダルに足が乗ることは無いし、
うっかり踏んでもそこに在るのはブレーキペダル。アクセルペダルは右にズレた位置にある。

103:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:23:15 U6QwKawv0.net
>>1
心のブレーキが必要です笑

104:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:25:07.08 whJCSYh90.net
日本のオートマが欠陥品。飯塚幸三はヒトの欠陥品。

105:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:28:53.15 hePxIINn0.net
安定の・・・
MT車を運転できる
という事だけが取り柄の人間が吠えまくるスレだな

106:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:29:10.29 445NooEa0.net
>>101
年寄りには通じない
あいつらオンかオフしかないからな

107:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:44:14 5Ew+uz3G0.net
バックじゃ速度でないはずなのに

108:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:48:07 5Ew+uz3G0.net
>>82
MTで常にクラッチペダルの上に足置いてたらそうなるよな

109:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:49:09 RqusIlWA0.net
マニュアルでもやるんだ

110:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:50:15.49 5pyHvOdX0.net
>>6
過労運転やると注意力が散漫になり、年齢関係なくやらかす

111:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:51:51.42 hi9d8vhU0.net
AT車の販売と運転を法律で禁止しろ

112:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:52:27.32 5cgH+TFa0.net
>>76
それいいかもな
スマホや携帯のながら運転も減らせそうだし、超過速度出しっぱなしも減りそうだし

113:不要不急の名無しさん
20/08/10 07:52:55.00 5pyHvOdX0.net
>>15
若くして踏み間違い事故やった奴はどう説明する?

114:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:17:02.15 kw0AKKn40.net
だから最初から逆に付けておけと

115:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:36:49 LeyZc6sh0.net
たまに「左足ブレーキにしとけば~」って言う人いるけど
運転席って普通に座った時、ブレーキペダルの正面に右足がくる造りになってない?
右足をアクセル、左足をブレーキに置いたら不自然な体勢になって
かえって危ない気がするんだけど

116:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:38:48 0fDcu4M20.net
「アクセルとブレーキを間違えた」 
安倍タクシー、コロナ補給所に車を突っ込ませる 

117:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:40:28.21 Lw6sKHYO0.net
そこ間違えて事故る人は免許もう与えるなよ
何かしらの障害だから

118:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:42:28.96 5DX0VfZ+0.net
何のために2種免許ってあるんだろうか?

119:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:44:30.76 2snebHNd0.net
音声認識つけて、一旦止まったら
右ヨシ左ヨシ・ギアD・ブレーキ解除アクセルオン!
って毎回掛け声と指差し確認しなきゃ発進出来ないようにしろ。

120:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:46:11.41 vnzeZhg50.net
>>10
早めの道で行きますね!

121:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:51:42 b+0qR1sH0.net
>>13
ノイローゼです。

122:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:53:54.62 CntRHGPF0.net
タクシーの乗務員(78)とかだろ

123:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:54:04.20 G5iTOtKz0.net
まぁタクシー運転手だし高齢者だろうな

124:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:56:10.30 xuJc9gLr0.net
北海道はやることが豪快だな

125:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:58:42.09 TtlRIrTp0.net
>>73
大型のATは増えているというか
中型より多いよ

126:不要不急の名無しさん
20/08/10 08:59:26.39 TtlRIrTp0.net
>>88
シェルに突っ込むってけっこう卑猥な表現だな・・・

127:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:04:27.04 HcSBml350.net
こんだけ間違えるなら構造的欠陥だろう操縦方法を見直すべき

128:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:05:15.91 2tgfXjSP0.net
この間、スーパーの駐車場で隣の軽自動車のハンドルの前スペースに
「アクセル、ブレーキ踏み間違え注意!」ってマジックで書いた紙を貼ってるのを見たわ。
センターメーターにああいう使い方が有るのか

129:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:11:18 BQ0yJDaY0.net
>>32
2代目プリウスあたりから運転席にも変なデザインしはじめて
従来の操作と違う独自のやり方が増えたから運転自体がやりにくくなった
何十年も慣れたやり方から変えられて混乱してる
事故の可能性が高い踏み間違えだけが表に出る

130:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:16:41 U1/mAvPS0.net
アベノ90代?

131:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:18:52.45 J68INlaZ0.net
踏み間違え事故が増え始めた頃、2ちゃんで
「アクセルペダルを踏み込んだ量が90%を超えた場合は燃料噴射が停止するようにすればいい」
ってアイディアを書いてたやつがいたけど、いいアイディアだから取り入れればいいのにね。
今の車のアクセルペダルは電気信号を出してるだけだから、既存のクルマでも ECU のプログラムを
書き換えるだけで実現できるだろ。

132:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:22:12.07 +QqbLIgU0.net
>>118
それで他人の財布から合法的にカネを奪う為w

133:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:22:13.53 8Ayvq+L60.net
>>129
全く同感
恥ずかしながら今のクルマはエンジンもかけられん
「鍵がない」事にパニクってしまうw

134:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:23:23 Mf3oErqv0.net
>>106
クリープがないから老害がプリウスでアクセルをベタ踏みするんだよ。改善しないトヨタは日本人殺しのテロ企業。

135:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:38:52 fwuXdAMD0.net
どんだけ仕組みを変えても間違えるやつは間違えるので制御でカバーしろ

136:不要不急の名無しさん
20/08/10 09:53:02 ScTjl1Aa0.net
ちんことまんこを間違えるくらいアホ

137:不要不急の名無しさん
20/08/10 10:00:54.22 csILfYny0.net
>「アクセルとブレーキを間違えた」
コロナでは国レベルでも間違えて、GOTOのアクセルをフルスロットルで踏んでいる

138:不要不急の名無しさん
20/08/10 10:04:05 wXNdYyVr0.net
毎日運転してるプロがこれじゃ
やっぱり欠陥としか思えない

139:不要不急の名無しさん
20/08/10 10:05:31 fWSPLQTX0.net
>>12
社用車を自腹で入れるの

140:不要不急の名無しさん
20/08/10 10:42:01.85 VESJsEQ+0.net
これはATか?
バックならブレーキペダルに足載せながらクリープ使えば間違いは無い
アクセルペダルに足載せてる時点でミスのもと

141:不要不急の名無しさん
20/08/10 10:49:47.08 nQFcH+bh0.net
>>1
平岸でもこの前あったしアパマン爆破が福島レバノンに負けたから次はガススタ自爆テロにシフトしたんか?

142:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:24:50.39 rYEoogBZ0.net
タクシーは「二種免許を持ったド素人」と言われるくらいだから注意な

143:
20/08/10 11:26:16.75 LCCZP7If0.net
ガス漏れ?

144:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:27:10.94 wiyZMU/s0.net
今どきのタクシーってMTじゃないのか

145:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:28:00.54 ROD17Eza0.net
>>58
MT推しがバカと言うが
ATで何か新しい運転方法を編み出すより、既にある枯れた技術であるMTにすればいいだけではないのか?ということ。
1つペダル増やせばいいだけじゃん。
MT乗れる技術はなんの自慢でもなくて、最低限の運転技術だからな?なんでそんなにMTを嫌うのか聞きたいわw

146:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:33:52.79 Rbf9ZT2v0.net
>>129
足踏みサイドブレーキってここ数年の話じゃないよな
20年位前には使われてなかったか?

147:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:37:12.59 NbDkTXbf0.net
俺もLPGスタンドやってるけど、80代位のジジイの雲助が何人もいるのに驚く
よくその年齢で職業運転手やってるなと
取り敢えず車が完全に停止するまで離れて見てるわ

148:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:39:41 f6RXwkS20.net
>>62
長い事運転してるがふみ間違いだけは意味が分からない。
一体どうやって間違えるんだ?

149:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:42:44 f6RXwkS20.net
この運転手はバックで突っ込んだのか。
これは後ろ振り向いてバックするバカだろうなあ。
身体振り向いて無理な体制で踏めば間違えるわ。
バカって後ろ振り向くのが安全だと思っちゃうから信じられん。
本当にアホ過ぎ。

150:不要不急の名無しさん
20/08/10 11:54:23.76 aGQmx9YWO.net
>>148
そう言っとけば別の過失を誤魔化せる言い訳なんじゃね?
こんなミスをする奴らは危険だから最低でも長期で免停にすべき

151:不要不急の名無しさん
20/08/10 12:20:16.87 1mr74Rlx0.net
またトヨタ車だ。
クルマの設計に欠陥があるから暴走につながる。

152:不要不急の名無しさん
20/08/10 12:30:06.51 ciO1gpV30.net
>>32
最近の車はフロントのフェンダーが運転席まで食い込んで、
そのせいでペダル位置がおかしいのがあるからな。

153:不要不急の名無しさん
20/08/10 13:26:25 9LbM0C0r0.net
MTならこんな事にはならない

154:不要不急の名無しさん
20/08/10 13:40:38.21 qlF3kdSv0.net
アクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こすような奴は、脳レベルで運転に向いていないんじゃないかと思う
馬鹿でも取れる免許制度のおかげで免許取れてるだけだろう

155:不要不急の名無しさん
20/08/10 14:07:32 yTNSW3eN0.net
慢性運転手不足だから70代は珍しくないし80代もぼつぼついる

156:不要不急の名無しさん
20/08/10 14:09:43 yTNSW3eN0.net
ひ孫に小遣いをあげられたらいい
くらいの感じで、売り上げにガツガツしないのは良いのだが

157:不要不急の名無しさん
20/08/10 14:15:06 ou3t0IIJ0.net
>>58
左足は鈍いから練習して慣れないと無理
また慣れた頃に事故起こす
両足で制御するのは相当難しい

158:不要不急の名無しさん
20/08/10 15:31:36 9HrDeCsE0.net
マンコの穴だと思ったら

159:不要不急の名無しさん
20/08/10 15:58:09 neMARYw60.net
>>112
むしろアクセルはスマホだけで操作できるようして
スマホはアクセル操作以外には使えないようにすればながら運転がなくなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch