【インド洋】商船三井の大型貨物船が座礁、大量の燃料が流出しサンゴ危機…モーリシャス政府が緊急事態宣言 [ばーど★]at NEWSPLUS
【インド洋】商船三井の大型貨物船が座礁、大量の燃料が流出しサンゴ危機…モーリシャス政府が緊急事態宣言 [ばーど★] - 暇つぶし2ch553:不要不急の名無しさん
20/08/09 09:51:32.63 0XVmS5ft0.net
嵐が来ててこの島の港に避難しようとしてたんだとして、
座礁したトコのちょうど反対側にある港に行くには
北回りだと浅瀬が多すぎて航行できない
南回りだと今度は深すぎて投錨できない
で、ギリギリを攻めて航行してたんだけど、港に辿り着く前に諦めて停泊することにした
でもやっぱり海底が急峻な崖で、錨が効かなかった
そんでフラフラと流されてこうなった
座礁したのが7月25日
船が割れ始めて、油の流出が確認されたのが8月7日
2週間もの間オイルフェンスすら張れず、引っ張り出す装備すらもなかった
ちまちまと地域住民が対処してただけ
油を抜くのもヘリで往復(!)してた
元々オランダ→フランス→イギリスの植民地(ほとんどがフランス語を話す)
住民の68%がインド系
英連邦王国なのに、ヘルプはなぜか先々代の宗主国フランスに要請した
もうね、島国の小国じゃ国で起こるこういう大規模な事故には対応できないのよ
全ての後進国はどこか大国の属国になって、本国が迅速に救援に当たるってシステムを構築しないとダメなんだと思う
例えて言うなら、小笠原島民が本土の救援なしに座礁事故に対応できるか?って話なのよ
2週間前にはイギリス海軍が展開してるようじゃないとダメなの


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch