【コロナ】 なぜこんなに嗅覚障害が多いのか・・・PCR検査を受けた人の中で、陽性になった人は陰性になった人に比べて27倍 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【コロナ】 なぜこんなに嗅覚障害が多いのか・・・PCR検査を受けた人の中で、陽性になった人は陰性になった人に比べて27倍 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:15:03 X6fQU83z0.net
責任を取ればいいわけじゃないッ❗
URLリンク(imgur.com)

3:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:15:44 RNkUMWyY0.net
味覚障害は自殺レベルにつらいな
人生の楽しみの大半を奪われる

4:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:16:07.17 gt7V2v3t0.net
陰性でも味覚症状あるのかよw

5:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:16:12.55 Z8HneW0W0.net
老害「コウイショウガー」
オレ「またかよ(笑)」

6:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:16:48.42 qSLffM1j0.net
口臭




7:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:17:11.22 dFXjAzaH0.net
鼻炎で鼻が詰まってる私は嗅覚障害に気づかなくて悪化しそう(´・ω・`)

8:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:17:16.27 rm4wWFJr0.net
その時はごっくんしてもらえるな

9:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:17:17.72 X6fQU83z0.net
首相動静(8月8日)
 東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。(了)

10:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:17:54.12 qj6rHSVu0.net
嗅覚障害の自宅でできる簡易なチェック法って確立してんのかね

11:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:17:58.27 UAaz4nWy0.net
インフル掛かっても味覚障害は起きるよね

12:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:08.52 6orLCceY0.net
普通の風邪でも嗅覚味覚障害になるだろ
風邪が治るとそれも自然と回復する
新型コロナも一緒

13:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:09.39 Up8sxL9r0.net
コロナの症状の1つと言われてるのに何で陰性者と比べてどうとか今更言ってるの?

14:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:35.78 eGTYVMKY0.net
>>1
鼻腔の臭気器官のセンサーが塞がるからだろ、
毛細血管も血流をコロちゃんに妨害されるしな、
なんも不思議はねんだけどな、、、、

15:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:39.54 Z8HneW0W0.net
風邪のとき味しないな
あれなんなんだろ?

16:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:46.49 b0GecNe50.net
支那が改造したウィルス兵器だからじゃね

17:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:54.94 IbA9GeIF0.net
>>4
コロナ以外の原因の味覚障害ってことでは?
ストレスとか疲労でもなることあるし

18:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:18:59.66 4FuzPfcw0.net
>>10
毎日納豆食えばええ

19:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:19:23.21 hvpD1frA0.net
>>4
偽陰性で放置されたのかも知れないよ
俳優の吉沢悠は芸能人だからPCR陽性が出るまで症状が続く間3回も検査してもらえたけど・・・

20:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:19:37.92 lILj/F+p0.net
鼻が利かない奴等だな

21:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:19:40.69 mkCPFjrx0.net
当初は肺炎て言ってたのに進化魔改造ぷりパねぇ

22:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:01 1uXosu8r0.net
うんこもらしても臭わないっていいことだなあ

23:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:05 z2pd5ZAf0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
URLリンク(wu-kejin.kathmandubiz.com)

24:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:21 9PHjiWIt0.net
嗅覚って人によってかなりレベルに差があるから
嗅覚なくなる人って元々のレベルが低いんだろうね

25:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:26 rm4wWFJr0.net
トイレ掃除とか捗る

26:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:27 UBqJjCG90.net
これでガス漏れもわからんようになる
火事とガス中毒激増やろな

27:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:31 1A9eUQNT0.net
嗅覚と味覚障害言い過ぎ
うちのアホ家族が発熱とのどの痛みあったのに「味も匂いも分かるからコロナじゃない」って遊び回っとった
わいまで熱出てPCR検査受けることになったやんけ

28:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:47 7JHHmLtF0.net
激臭マンコを平気でクンニできるようになるけど

その後、マンコ毒で死ぬ

29:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:48 Slk6bpSN0.net
味覚嗅覚は長い間戻らないらしいね

30:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:20:50 FER7e/a10.net
コロナは嘘だよ
1%の支配層の為の嘘
ワクチン打たせて、不妊にし、チップ埋め込み管理することが目的。
同じくキャッシュレスも支配層が金の管理することが目的。
5Gも危険。
人類を削減して一部の人たちの完全支配下にずっと置けるようにする為

31:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:21:00 gt7V2v3t0.net
>>10
4月あたりの報道だと全く味がしないらしいぜ

味噌汁飲んで味がしなかったらアウト

32:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:21:01 88x4vw2y0.net
>なぜこんなに嗅覚障害が多いのか

エゲレス人は、元々コロナ菌保有者だったって事?

33:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:21:04 4mM5hNa80.net
普通の風邪で味覚変化起きるだろ一緒だよ

34:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:21:25 y67F9N9l0.net
脳のどこかをぶち壊すんだろう

35:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:21:28.61 UBqJjCG90.net
毒を食うてもわからんようになるで

36:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:21:30.14 7JHHmLtF0.net
>>10
嫁のマンコをクンニ

37:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:22:23.07 jgTKs46c0.net
陰性者の嗅覚障害と謎の比較27倍w

38:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:23:03.41 uvcsAXvC0.net
>>4
亜鉛不足だと味覚障害になることがあるらしい

39:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:23:10.97 o9qt1x4E0.net
やっぱ人間の5感障害は残る恐怖があるわ。。スティービー・ワンダーさんがかわいそう

40:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:23:35.40 ZqstQEvs0.net
生還でも嗅覚味覚が生涯失う
死んだも同然

41:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:23:50.65 8W6lW8Nq0.net
> 新型コロナウイルス感染症で入院した患者の34~98%に嗅覚障害があったという。
なんだこのおおざっぱな割合はwww

42:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:23:55.47 7JHHmLtF0.net
マン臭レベル
1 完全な無臭  完璧な無臭。心地良い風があなたを包む
2 無臭     臭いではなく匂い。甘い香りがするという意見も。
3 微臭     仄かに匂いが感じられる 微笑ましい香り
4 臭      臭いを感じ取ることができる。一般的なマンコの香り
5 生ゴミ-   臭いが感じられる。区分わけすると臭いレベル
6 生ゴミ+   俗に言う激臭マンコ。マニアによっては好む場合アリ
7 ザリガニ   腐敗臭。人を不快にさせる程に臭いマンコ。
8 強ザリガニ  クンニした男のチンコは70%以上の確率で縮小
9 ドリアン-  クンニした男は気絶する。SEX後要風呂。3日間は臭いが回復しない。
10ドリアン+  サリン並みのレベル。傷害罪が適用される
11 硫黄臭-  下級魔物以下が住む世界では当たり前の香り、魔界では闇遥花の香りと同じ
12 硫黄臭+  下級魔物以下が住む世界では当たり前の香り、しかし子供は吸ってはいけない
13 亜臭-   中級魔物が吸うことが許される香り、しかし下級魔物以下が吸うと即死に値する
14 亜臭+   中級魔物が吸うことが許される香り、中級魔物でも鼻に違和感が出始める
15 死臭-   上級魔物が吸うことが出来る香り、中級魔物以下は即死
16 死臭+   上級魔物が吸うことが出来る香り、上級魔物でも発作や視界が失われ混乱する香り
17 魔臭-   魔神レベルでアモン侯爵のみが吸うことが許される香り、ここより上級レベル以下人間が臭いに触れると一瞬で溶け出す
18 魔臭+   魔神レベルでアイム公爵のみが吸うことが許される香り、アモン侯爵でさえ吸うと即死に値するとされている
19 極臭+   魔神レベルでフェニックスが死を繰り返しながら吸うことが出来る香り、まさに天地創造に絶する香り
20 地獄女臭  魔界の王サタンのみが吸うことが出来る香り、一説によるとダークマターを空気中に散りばめたとされた香り
21 コロナマン臭  コロナ患者のみが吸うことが出来る香り、魔界の王サタンでさえ吸うと即死に値するとされている

43:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:24:01.81 xN+2p9FC0.net
米倉一派の陰謀やろ

44:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:24:19.57 HaGqnVLY0.net
もう1つの注目すべき違いは、ほかのウイルスによる嗅覚障害が数カ月から数年にわたって続くことが多いのに対し、
新型コロナウイルス感染症では、もっと早く、数週間程度で治癒する場合が多いことだ。
↑世間にはコロナより怖いウイルスが沢山あるんだね

45:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:24:40.31 JhoBCzmg0.net
>>1
>症例報告によると、新型コロナウイルス感染症で入院した患者の34~98%に嗅覚障害があったという。

おい

46:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:24:47.08 eGTYVMKY0.net
>>1
世界中で医者の無能さが曝露されてんなあ、、
所詮がよお製薬会社の飼い犬でしか
ねーんだよな、医者って、、、、
今この段階でこのレベルの研究成果なのか、
大騒ぎした2月から半年近く経って、この程度か、
大した研究能力だな、能力が低すぎだぜ、、
今、エンタメ業界が超不況でな、
芸能人どもが「コロナはただの風邪」を
連呼しだしてるぞ、、、まあ、風邪ではあるが
適当な抗ウイルス薬を処方できる体制にしとけよ
医者どもよお、、、

47:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:24:54.90 uvcsAXvC0.net
>>10
コーヒーの匂いがしないby某野球選手

48:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:25:00.17 5sS5egy/0.net
しゅ…嗅覚

49:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:25:05.61 8W6lW8Nq0.net
> ウイルス性の一般的な嗅覚障害では初期に鼻詰まりがあるのに対し、新型コロナウイルス感染症ではいきなり嗅覚が失われる。
これでお前らが盛んに叫んでいた鼻づまりだから匂わなくなる説は否定されたな
お前らはこの程度の知識で風邪と同じと言っているってことだ

50:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:25:08.76 88x4vw2y0.net
>>31
じゃ、ウンコを味噌だと言って、食わせてみようかな。

51:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:25:37.95 taNDktJa0.net
>>42
アストロノーカかな?

52:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:25:41.45 8W6lW8Nq0.net
>>22
周りはわかるわけで

53:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:26:32.54 GudkDm2u0.net
オレも昔インフルエンザにかかったときは食事の味がわからなくなった
インフルってそういうものなんじゃね

54:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:26:33.62 jJvobhtH0.net
>>12
なるか?
経験ない人が大多数だから
話題になってると認識しているんだが。
少なくとも俺はない

55:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:27:09.15 bvRyIm7r0.net
トンキンはトンキンにプンプン漂うウンコ臭わからんらしい

56:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:27:27.95 hzTjpPmH0.net
>>5
数ヶ月後
オレ君「もう3ヶ月もたつのに何食っても味しないよう(泣)」
老害「補助金で買ってきた神戸牛うめえwww次何買おうwww」

57:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:27:30.41 8W6lW8Nq0.net
お前らしつこくへ理屈こねてることはなはな
> ウイルス性の一般的な嗅覚障害では初期に鼻詰まりがあるのに対し、新型コロナウイルス感染症ではいきなり嗅覚が失われる。
これによって否定されてるの

58:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:27:40.28 5kK7phu60.net
>>3
死ぬよりましだろアホ

59:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:27:52.06 +PTLraai0.net
さっきうんこしたら
レモンの匂いしたから
俺はまだ大丈夫

60:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:27:52.51 nqgmhPsc0.net
>>45
病院ごとか州ごとの統計なんだろうな

61:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:28:54.71 tfx5Hp9N0.net
>>5
老害が必死だな

62:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:29:36.87 DPbS7oHP0.net
田崎真也はコロナに罹ったらヤバイな

63:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:29:48.91 GgSXK2CV0.net
コロナとか関係なく、風邪ひいて鼻が効かないとかたまにあるし

64:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:30:01.78 f+P7sdRd0.net
スレタイの意味がわからなかった
>陽性になった人は陰性になった人に比べて27倍も嗅覚障害が多く
って、
陰性=健康な正常者にもこんなに嗅覚障害が多いのか?

65:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:30:10.22 bnp+abbk0.net
>>59
匂いはしたから大丈夫

66:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:30:35.36 MIC3AiqJ0.net
>>59
なんか逆に心配(´・ω・`)

67:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:30:39.16 r+xtUCUT0.net
サヨクに知的障害が多いのに似てる
どうしようもない

68:世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ!
20/08/08 11:30:52.51 Eww0wqww0.net
>>30
じゃあ今の全身性血管炎症の原因はなに?
答えろよ

69:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:31:23 vpoVcbVH0.net
そんな長く続くのか、感染期間だけかと思ったがそれは嫌だな

70:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:31:26 7JHHmLtF0.net
>>5
お前・・・すでに老人だろw

40代は初老

いい加減気づけよw

71:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:31:38 XDz7109G0.net
風邪で何週間も嗅覚障害続くとかあるか?ウイルス性の風邪、肺炎で嗅覚喪失ってのはよく聞くが

72:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:31:44 1zB0TOOz0.net
風邪ひいても味わかんなくなる時あるしな

73:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:32:12 rroccNwp0.net
イソジン吉村が



74:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:32:30 46L9UI190.net
自分も嗅覚障害出てるかと不安になったが
パンツの臭い嗅いだらしっかり臭くて安心した

75:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:32:50 BmWcqPQy0.net
クンカクンカクンカ クゥーン

76:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:33:31 2TBZe4E60.net
鼻つまみ者というわけですね

77:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:33:35 ETiOijfv0.net
そりゃ風邪で鼻水類で鼻つまってるんだろうから嗅覚衰えてんじゃねぇの

78:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:33:37.32 hL3vsdsN0.net
埼玉県も東京寄りは増えてるな~
東京で働く人のベッドタウンになってるからね

新型コロナウイルス感染症の県内の発生状況 - 埼玉県
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

79:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:33:57.78 VhTXE7oG0.net
>>17
栄養バランスが悪くても味覚変わるからな

80:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:34:16.31 VCIK/U5t0.net
黒幕「美味しい食事、良い香り、健康的な運動、お前らにそんなのは必要なし( ̄ー ̄)ニヤリ」

81:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:06.40 94lA4zgz0.net
これ治るの?

82:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:32.15 7JHHmLtF0.net
>>74
コロナ検査のために、ドライブスルー方式で、美人の婦人警官のパンツを嗅がせるチェックをやってもらいたい
検問所の 3箇所に1箇所は、男性警官のフンドシと言う外れがある

83:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:41.21 VCIK/U5t0.net
やっと嗅覚、味覚が元に戻ってきたー

はい再感染

84:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:46.61 8W6lW8Nq0.net
>>77
鼻づまりなく嗅覚が失われてると書いてあるんだぜ

85:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:58.93 moeiOQDn0.net
喉ばかりか舌にまでウイルスがびっしり不着して細胞を侵食しているのか。
顕微鏡で見えたら気持ち悪い光景だろうなあ。

86:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:21.33 MeVrGV760.net
>>64
検査で陰性は検査時点で鼻の奥にはウイルスいなかったってだけ
健康とは限らないし正常かどうかは何も保証されない
ウイルスは血液を介して体内から嗅覚に障害を発生させているのかもしれない

87:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:30.09 xdjmhCsW0.net
心配するな
お前らは、この海原雄山の足元にも及ばん

88:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:35.04 88x4vw2y0.net
糖尿病の俺の精子を飲んで「ニッガ~い!」とか言ってた
あのナオンはコロナだろ。

89:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:51.02 w4qmCyyi0.net
大阪人が臭いのはコロナで匂いが感じられないからなのかー
こっち来るなよ

90:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:53 d4i6wBve0.net
引きこもり上級国民「ただの風邪だから経済回せ」

一般国民「沖縄行こうぜ」

91:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:59 4blOBt+/0.net
小さい血栓が神経を損傷、つまらせてるからと
医事系のネット記事で見たけど合ってる?

92:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:09 Uu+RhU2c0.net
風邪だからw
風邪の初期症状が鼻が効かなくなるだろうがw

93:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:11 fwl1zaAQ0.net
勘弁してくれジョセフィーヌ

94:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:42 4W2bnljr0.net
>>10
屁でもこいてろ

95:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:53 MveGr3100.net
>>1

症状が同じ熱中症とコロナ感染との見分け方は、

味覚・嗅覚障害があればコロナ感染だ。
コロナはこれが特徴

96:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:53 ywZWRP5j0.net
炎症がすべて
脳みその炎症だろ?
嗅覚とウィルスの関係を調査せよ
偶に治る人がいるらしい

97:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:45 CF9a9iEm0.net
人間の食欲を落とすコロナの戦略

98:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:01.32 gt7V2v3t0.net
今さらだが嗅覚だったかw

99:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:03.65 ywZWRP5j0.net
>>92
それはカルシウム不足
免疫もカルシウムで動いてる

100:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:31.78 +588j5JZ0.net
味覚、嗅覚障害って、原因不明だったのか。

101:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:57.50 BwDPgFPi0.net
>>1
鶏肉切る時肉のにおいなんてほとんどしないけど…

102:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:01.40 G7vKf3hb0.net
匂いわからないと腐ってるかわからなくて食べちゃうし
ガス漏れなんかも気づかないし
大変

103:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:47.95 NxKS/Tri0.net
風邪で嗅覚障害なんて今までなったことない

104:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:43:04.49 n8RMJjzV0.net
要するに嗅神経に炎症が起こっているということやろ
鼻詰まりってのは要するに免疫の作用なので、それがうまく働かない新型コロナでは出にくいと。

105:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:43:40.86 9i2Ha5zH0.net
>>1
4日間連続して
臭くないウンコばかりするようになったら
PBR検査やな

106:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:43:56.99 41TldK+N0.net
昨日感染して2週間経った20代の女性の特集やってたな
カレー食べながら何の臭いも味もしなくておいしいのかおいしくないのか分からないと言っていた
2週間も無味無臭の食事してるそうなwww

107:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:44:17.45 wBJaHpcl0.net
本当にコーヒーの匂いがしなくなるからね
感染疑いの時は、微かに匂いがするようになるまで出社しなかった
あんな経験は初めてだったから、コロナの場合検査しなくても
嗅覚の有無で自己判断するのもアリだと思う

108:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:44:35 c+PF7qbq0.net
風呂入らなくてもバレなくなる世界

109:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:44:43 94lA4zgz0.net
>>92
それは鼻づまりが原因だろがw

110:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:45:54.18 ywZWRP5j0.net
>>68
薬の組み合わせだとIL-6みたいだな
結局免疫がおかしいってこと
ふつうの人にはただの風邪。
il-6を抑えるサプリでも飲んどけ
魚食ってないんだろ

111:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:46:02.77 CyZsf9ux0.net
味覚障害ってウンコ喰えちゃう?

112:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:46:16.37 +fHKAW140.net
なおほぼ全員が治ってる模様

113:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:46:20.65 nR6ShKu30.net
ウンコも食えそうだな

114:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:47:06.90 jpVMlBfi0.net
包茎とHできるか

115:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:47:58.75 ywZWRP5j0.net
>>97
そんなの子供の頃の水疱瘡にでも感染した頃と変わらん
すべてが不味い

116:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:27.15 vMZPADdD0.net
>>46
医学って遅い。教科書通りのこと以外のことしたら非難浴びるから。
これがIT系なら1ヶ月以内には対策ソフトが出来て全世界に配布されてる。そこから半年もあれば、その対策をくぐるウィルスが出来て、それを防ぐ対策ソフトができて…を繰り返して、そのウィルスの亜種も完全に対策されてる。
関心は全く別のウィルスにうつってるところ。

117:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:33.85 6hTmdi1A0.net
舌でコロナが培養されるからだよ
だからイソジンで除菌する

118:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:43.66 0aXg46VX0.net
ただの風邪だと味覚障害にならないのか?

119:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:46.71 jJvobhtH0.net
>>103
同じく

120:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:49.74 8W6lW8Nq0.net
>>108
周りは気づくっていってんだろがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

121:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:54.45 ywZWRP5j0.net
>>111
そうか、LGBTになるための特効ウィルス

122:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:48:58.17 BfzBmzfz0.net
1読むと他のウィルス性嗅覚障害のが治るの時間かかるんじゃん。ならこの人は違うウィルス性嗅覚障害なんじゃないのか?

123:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:49:23.05 8W6lW8Nq0.net
>>118
鼻づまりが起きなければ嗅覚障害は起きなかったな

124:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:49:28.85 0aXg46VX0.net
>>103
え?w
おれはあるんだけどなぁw

125:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:50:48.25 EGtUiqZn0.net
>>12
ならんよ
鼻が詰まって匂いがわからなくなれば個別の味はわかりにくくはなるが、甘い酸っぱいすらわからなくなる事はない

126:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:51:06.29 6cOg324M0.net
味覚嗅覚障害が症状の一つだと大っぴらにしてくれた藤浪の功績
イギリスの皇太子は味覚嗅覚戻ってないらしいけど藤浪は大丈夫なんかね

127:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:51:18.82 41TldK+N0.net
そもそも新型コロナは鼻水とか出ないし鼻詰まりもほとんど聞かない
味覚障害と嗅覚障害が突然起きるからみんな不安になるんやろ

128:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:51:48 zEUyjlSa0.net
鼻詰まりなしでいきなり嗅覚が失われるんだから脳でしょ
だから治ってからも脳障害が残る

129:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:51:49 gf5htf8x0.net
普通の風邪でも味覚はおかしくなるぞ。
コロナ特有の症状とも言えない。
マスコミは、いちいち煽る。

130:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:52:14 ywZWRP5j0.net
>>117
そうであればウガイである必要さえなくヨウ素である必要もないだろ
何かの界面活性剤でもいいだろ
石鹸で口をすすぐだけでいいのか?
卵でも食えばいいのか?

131:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:52:24 TOxDoOpX0.net
>>100
脳内のいわゆる嗅覚担当部署ってのは奥まったところに点在してるからね
そこにウイルスが来ていたのかどうかはいまのところ解剖でしか判らないと思う

132:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:52:53 uibWK1Lz0.net
コロナ感染したら一生後遺症残ってそうだわ
ステイホーム(-ω-)ノ

133:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:53:11 4sykrWgO0.net
鼻づまりは聞かないが
初期症状で
ティッシュが山になるほど鼻水が出ると聞いた

134:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:53:27 BwDPgFPi0.net
タイトル分かりづらいよ
元のタイトル「新型コロナ、なぜこんなに嗅覚障害が多いのか、回復の見込みは?」

本文はこう書いてある
>新型コロナウイルスのPCR検査を受けた人の中で、
>陽性になった人は陰性になった人に比べて27倍も嗅覚障害が多く、

135:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:53:28 41TldK+N0.net
チャールズ皇太子は気の毒だな
結局味覚障害治らないままとか

136:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:53:45 EGtUiqZn0.net
風邪の鼻詰まりと味覚障害の違いがわからん人がこんなにいるとはびっくり

137:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:53:51 6hTmdi1A0.net
>>130
成分のポビドンヨードはコロナを99.9%殺す
水で手洗いするよりアルコール消毒の方が殺菌率強いのと同じ

138:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:53:56 I4JyatLP0.net
やはりPCR検査は無駄だな

139:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:54:37 eV9cjm2l0.net
>>36
うちのは無臭だし
隣のは悪臭だったけど

140:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:54:44 xQg+oDuD0.net
イソジンの使いすぎだろ

141:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:55:07 vMZPADdD0.net
>>106
くさやとか、シュールストレミングとか、ハバネロとか、エピキュアチーズとか、食べるチャンス

142:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:55:34.68 Md5TW7CZ0.net
禁煙したが今思えば喫煙中は匂いも味も失ってた

143:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:56:06.92 EGtUiqZn0.net
>>141
辛味は痛覚だからハバネロは無理かも

144:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:56:14.70 lqsArObu0.net
感染した人経過見てたら(自分の住んでるとこのやつな)咽頭痛や鼻閉から発熱や味覚障害になるの多かったぞ

145:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:56:31.08 /4i9vwkI0.net
4月頃にみた山中教授と医者のNHK番組だと
初期症状で嗅覚味覚障害で来院した人で重症化した人は記憶に無いみたいな事を言ってたな
咳とか息苦しさとかは注意しないといけないって

146:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:56:57.67 poOsb0NG0.net
ボトルに顔をつっこんで、思いきり匂いを嗅いでみた原因の大部分だと思う

147:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:56:59.36 c4Bv2rdA0.net
>もう1つの注目すべき違いは、ほかのウイルスによる嗅覚障害が数カ月から数年にわたって続くことが多いのに対し、
>新型コロナウイルス感染症では、もっと早く、数週間程度で治癒する場合が多いことだ。
コロナ以外のウイルスの味覚障害だと治るのに数年もかかるケースが有るのか
食べることって本当に楽しいし大事なことなのにお気の毒だねえ

148:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:57:16.06 ywZWRP5j0.net
>>116
しょうがないだろ
でも医学はかなり適当
治ったと思ったでいいみたい
ほとんど詐欺師

149:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:57:46.25 iPrv7NAe0.net
アレルギー性鼻炎かつ蓄膿症で年がら年中嗅覚障害のワイに刺客なし

150:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:58:09.31 yTDKtvWx0.net
>>4
検査精度の問題もあるし、検査タイミングもあるし、ウィルスの感染箇所にもよってくるっぽい
味覚障害は舌の組織の感染もあるけど脳で感染が起きて発生してるって話らしい

151:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:58:13 OiRordOI0.net
俺の勤務先でコロナ感染者が出たらしい。
俺は夏休み中で、最近は職場に行ってないから、詳細はわからん。
感染者は社食の調理員。

コロナ感染者が食堂から出たけど、食堂はそのままやってるらしい。
何かおかしくないか?
指定感染症の類型第3類の食中毒だと、保健所の立ち入り検査と営業停止になるはず。

しかし、指定感染症で実質の類型で第2類以上のコロナに食堂の調理員が感染しても、営業停止してないらしい。

保健所は、その感染者が食堂で働いている委託会社の職員と認識してないのか、なぜ、営業停止にならないのかの理由がわからん。

152:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:59:16 BwDPgFPi0.net
>>46
芸能界で言ってるのか
「コロナはただの風邪」連呼厨がいるけど元は誰なんだろう

153:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:59:44 XoRlTRrS0.net
>>46
藤浪辺りが世界で最初に味覚障害があると訴えた気がする
世界の研究者があーだこーだ調べてるうちにスポーツ紙が何も考えずに書いただけだろうがw

154:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:00:36 o2spmyS50.net
>>139
羨ましい
俺ももっとペロペロしたい

155:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:01:13 0aXg46VX0.net
>>129
まあ煽って騙されてる様を見てるのもおもしろいw

ウィルスは消えてなくなる説あるからなぁ
勢いある内に日本のウンコ社会変革してもらわないと

156:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:01:41 BwDPgFPi0.net
>>151
食中毒じゃない

157:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:02:42 cSJR5Rnk0.net
鼻が詰まればなるけど、それとは違うんだよな

158:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:03:20.88 XoRlTRrS0.net
>>151
あなたも言う通り食中毒じゃないからだよ

159:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:04:08.05 OiRordOI0.net
>>156
食中毒じゃない、つまり、食材に食中毒菌が付着や増殖してないから、ってことか?
理屈では、それは判るが、モヤモヤした感じが残る。

160:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:04:23.16 P+AO8Gd+0.net
>>1
どこの国や

161:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:04:24.92 7iVidWXy0.net
コロナに掛かる奴なんて
元々味オンチだったんだろ

162:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:04:53.13 Gr2pOePb0.net
風邪やインフルと違う所は
本人が罹ってる自覚無くても
嗅覚や味覚に障害でるって所だろ
風邪やインフルでもなるよ?てのは
この場合あんま意味は無いよなw

163:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:05:03.51 tngW8qOU0.net
そりゃただの風邪だからなw
しかも臭覚障害治ってるし、いったい何が問題なんだよ

164:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:05:26.69 OiRordOI0.net
>>158
やっぱり、それか。
なんか気持ちが、モヤっとモヤっとするわ。

165:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:05:45 EGtUiqZn0.net
>>157
塩がしょっぱい、砂糖が甘いもわからないという事かと

166:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:06:03 poOsb0NG0.net
何言っても医療関係が納得しないとただの風邪にはならないからね

167:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:06:03 3IbmasMH0.net
わしは感染をしたくないし、ただの風邪とも思わん。

168:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:06:06 ywZWRP5j0.net
>>137
なら濃度を決めろよ
4回でないといけないんだろ
無理だよ
副作用が強すぎる
代替物はないのか

169:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:06:13 rZfZeVYs0.net
なんでこんなものを作ったんだ…

170:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:07:35 7Mi85iOS0.net
まん臭きつい女でも余裕でクンニ楽しめるってことだな

171:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:07:45 gmcaBzZH0.net
今日カレーうどん食べたけど
カレーの味しかしなかった

172:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:07:46 m+fpMrQp0.net
武漢研究所の狙いが分からない

173:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:08:09 h/MdSRVb0.net
>>102
食べても美味しくないから、拒食症になるかもね。

174:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:08:47.30 /QbPM4Qa0.net
料理作れないじゃん

175:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:08:48.91 4alnkL7+0.net
>>4
味覚障害じゃなくて臭覚障害
臭いを感じないので、味がわからなくなる
でもって、武漢コロナでなくても、他のウィルス性鼻炎などで臭覚障害になる事は、割と良くある
武漢コロナの場合は、特に臭覚障害が出やすいみたい。ACE2受容体が多い場所で増殖するから、別に不思議でも何でもなく、阿呆な記事

176:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:08:55.79 swK3SP/o0.net
拡散希望
#中国威力偵察中!
#武漢コロナをばら撒いた中国共産党は賠償金を
#中国共産党の世界各国の黒人テロ支援を許すな!
#一般市民を脅し戦争を仕掛ける中国共産党から台湾・香港・チベットを独立させよう!
#PCR検査では治らない
#外出は控えて、移動するならPCR検査で陰性が出てから
#ワクチン・薬は万能薬じゃない!
#ワクチンに頼るよりまず”かからない・うつさない・ウソつかない"から!
#マスコミ・ネットに騙されない!まずは自分がデマを広めないか気を付ける
#対立煽りは触らない!反対意見こそよく聞こう!
#みんな仲良くね!

177:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:09:09.75 yjYsAFzR0.net
PCR検査と同レベルの精度でコロナ感染に気が付くかもしれん

178:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:09:10.32 AeI2oNio0.net
>>4
チャールズ皇太子かジョンソン首相か忘れたけど
味覚が戻ってきてないらしいね

179:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:09:30 6cOg324M0.net
>>157
藤浪は鼻づまりなどの症状がないのに匂い・味がなくなったという話だったな

180:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:09:47 41TldK+N0.net
ボルソナロはただの風邪と言ってるブラジルも結局自治体が風邪とは違う対策してるよな
ボルソナロは邪魔しかしてない

181:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:09:58.36 VMBla97E0.net
これから先、美味いもの食えないとか嫌だろうなあ。

182:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:10:01.43 E4MBGDFK0.net
何をいまさら言ってんの?
そのレベルでマスコミ名乗るのは10億年早いわ。
ミトコンドリアからやりなおせw

183:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:10:15.56 FJ5PjVaa0.net
これくらいの嗅覚障害あるなら
食べ物を食べた時ですぐ分りそうなもんだがw

184:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:10:38.76 Gr2pOePb0.net
>>172
殺傷力は小さく重症化も少なく
無症状感染者の唾液感染だけは増やす
社会活動のみ止めるには最適のウイルス
国内デモ対応用としては最適

185:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:10:48.06 4Mzd36HJ0.net
風邪ひいて食欲がわかないとか美味しく感じないとかはあるけど、
ご飯がゴム食べてるみたいとかねぇからw
たいした事ないとか言ってる奴はまじ基地レベルw
てめーが感染しろってのw w w
あとな、マスクの上から鼻出してる奴!
まじでキモいんだよ!!!

186:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:10:56.20 mpd3e/uT0.net
鼻うがいでもしてみたら

187:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:11:07.26 gBRuLPr30.net
>>2
これ、私たちじゃなくて私じゃね?
安倍「最悪の事態になった場合、私は責任をとればいいというものではありません」

188:
20/08/08 12:11:44.28 hxbZ0NGK0.net
最近鼻息が臭いときある
嗅覚に問題なし

189:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:11:56.42 wxe3/cTy0.net
人権侵害だろこれ
死ねよ下痢

190:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:11:56.43 GBuwzEIK0.net
>>1
よーし、みんなでコロナにかかって肌黒くなろうぜw
血管内皮にビッシリコロナウィルスが張り付き、増殖した結果、
抹消血管の破壊による内出血により肌黒くなった中国の医師
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
人によっては凍傷のような跡が残る場合も

191:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:12:30 keVfSh4Q0.net
>>82
そっちが当たりだ

192:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:13:05 8W6lW8Nq0.net
>.183
だからそれで自覚して検査受けに来る人がおおいってことだろ
藤浪もそうだったし
藤波の状況聞いて不安になって検査受けに来たのもそうだったし

193:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:13:28 EGtUiqZn0.net
>>175
粘土食ってるみたいなんて表現がよくあったけど甘味や塩味がわからなくなるのは匂いの問題だけじゃない

194:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:13:43 addPrqr20.net
だからPCR検査で唾液が使えるのはレアウイルスなんだよ 
舌で増殖し鼻や肺に落ちるから口腔ケアが大切なの。
大阪イソジンをバカにしてさ
うがいしろっての うがい

195:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:14:03.00 ywZWRP5j0.net
>>178
炎症を抑えることと葉酸などで復活を促すこと
うつも炎症だけど炎症を抑えるだけじゃ治らない
症状は一時的に寛解するけどね
根本からやるしかないみたい

196:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:14:26.72 u0EJAMB90.net
これ昔にあればズル休みに使えたな
ガキの頃は体温計調整したり、親に連れていかれた医院で先生がちょっと扁桃腺が腫れてますねとか忖度してくれたな

197:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:16:05.97 S+U3Q/bU0.net
>>2
責任は取るものじゃなくて痛感するものだ
安倍総理はいつも責任を痛感しているだろうが

198:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:17:00.56 /MNS0dKg0.net
なんかやたら命の選別とか一時期報道があ
ってたけど
情報をもらえないと言う意味だったんだな

199:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:17:39.61 64NBj8yO0.net
???「ククク…これで毒ガスが使いやすくなるアル」

200:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:17:40.57 ywZWRP5j0.net
>>194
無理だね
濃度を決めるしかない
あとは副作用の問題
さらに予防にはならないという実験ではないこと

201:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:18:08.21 Gr2pOePb0.net
>>194
イソジン
アビガン
抗マラリア薬クロロキン
この辺は政争の闇に翻弄されてる感じ
ネガティブ面だけ異様に強調されて
エビデンスなんてまだこれからなのに
どんな薬だって同じに

202:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:18:12.62 p5WbuFVF0.net
Gスポットを刺激するウイルスになれば
濃厚率があがって感染不可避になるよ
コロナ
ふーん

203:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:18:32.38 ilPYA4B20.net
味覚と嗅覚の区別がついていない人が必ずいるな

204:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:19:07 BT/YWrRG0.net
>>171
正常

205:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:20:06.76 1tEzDoud0.net
>>163
まだ治ってないんだが

206:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:20:16.01 addPrqr20.net
>>200
濃度は取説に書いてあるだろ
30倍の水で薄めるのじゃ

207:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:20:39.96 h3oZtGLQ0.net
コーヒーが麦茶と同じ味になる罠

208:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:20:53.51 BS+J/aTc0.net
ただの風邪w

209:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:20:54.60 x3Kdcf4Z0.net
嗅覚障害のみ残っている状態での就職活動はどうなる?
申告必要なのか?

210:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:21:16.52 EGtUiqZn0.net
>>203
というか風味と五味の違いがわからない人じゃないかな?中学生が書いてるなら仕方無いけど大人が言ってるとしたらコロナ以前に何か障害がある人なのかも

211:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:21:25.11 u0EJAMB90.net
味覚も嗅覚も自己申告で医者でさえ判断付かんだろ

212:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:21:35.09 /MNS0dKg0.net
>>205
恨むなら国ですね。

213:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:21:39.88 ywZWRP5j0.net
>>190
日本人には起こりにくいが
これが足で起こるときがある
最初は血管だけが皮膚中に出来る
その後に血液が皮膚をおおうか飛び出す
最期に赤が黒になる
皮膚の色だから取れれば薄くなる
けど黒人そのもの

214:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:22:24.64 F5XqW/o40.net
>>1
他のウイルスが嗅覚障害治るのに数年かかる事を初めて知ったわ

215:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:22:36.28 h5LD9Y2B0.net
鼻の奥の上の方にも嗅覚のセンサー部分があります。
このセンサーは脳の一部で直結しています。
コロナウイルスはこのセンサーに取り付きます。
そして脳を食べ始めます。
コロナウイルスにとって脳細胞は美食の極みです。
嗅覚が復旧したと想っても、本当は脳が・・・・
そうなったら 早い話、ゾンビ
 コロナウイルスに支配されたゾンビです。
ホラー映画とおんなじになります。
怖っ

216:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:22:43.59 addPrqr20.net
香水があるなら瓶を近づけてみろ
コロナなら匂いがしない

217:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:23:02.57 ywZWRP5j0.net
>>211
官能試験あるいは嗅覚試験もしないのか

218:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:23:25.13 1Vzs/aME0.net
風邪で鼻が詰まれば味も臭いもわからんぞ

219:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:23:43.74 iFrq2WcB0.net
3月からまだ回復してないとか嫌すぎん
やっぱ罹りたくないわ

220:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:24:06 AgE3ZRMp0.net
外人がワキガで元々マヒしてるってことじゃないのか

221:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:24:58.61 /MNS0dKg0.net
まぁ夏に風邪引く奴はバカ

222:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:25:39.70 9tnNaTeg0.net
>>4
コロナ感染にかかわらず
亜鉛欠乏などによる味覚障がい者って、それなりにいたりする

223:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:26:59.23 Wnh6UO0w0.net
この事例を考えると去年秋に久々の風邪ひいて病院への通院と自宅療養にて二週間で治った風邪は新型肺炎じゃなかったんだなと安心
咳がヤバくて肺炎かなと病院行ったくらい初めてパターンの風邪だったからさ
匂いは普通だったしコロナってなかったか

224:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:27:16.74 20+om55W0.net
味覚・臭覚障害の発症率の高さは特徴的だから
これと発熱が組み合わさったら相談センターに電話してもいいと思う

225:(。・_・。)ノ
20/08/08 12:27:47.61 BP8uTImC0.net
松茸食べても楽しみがなくなる訳か
嗅覚障害が治らないって嫌だね

226:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:27:49.45 addPrqr20.net
このウイルスは舌で増殖し肺に落ちて炎症を起こし重症化する
寝てる間に舌で増え肺にウイルスが落ちるから
寝る前にイソジンでうがいをすると肺に落ちるウイルスが減り重症化しにくい
どうせ売ってないから水でもいいからうがいしてから寝ろ

227:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:27:50.07 ywZWRP5j0.net
>>184
海外じゃデモしてるじゃん

228:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:27:58.62 /MNS0dKg0.net
>>220
朝鮮か中国が遺伝子ルーツはワキガはいないらしいよ

229:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:28:09.96 B8/+AqKC0.net
小学生の頃に風邪で嗅覚・味覚なくなって、30代の今もそうだけど大して困らないから大丈夫だよ

うちの父も同じ理由で嗅覚・味覚ない人だった
母は抗がん剤の影響で嗅覚・味覚なくなった
まあ、家族で治る事はなかったけど、どうにかなるもんだよ
コロナにはなりたくないが

230:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:28:13.35 cJ1WgJD80.net
単に鼻づまりとか・・・

231:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:28:18.67 iJ4SlVXd0.net
タバコ吸ってる馬鹿とか味覚も嗅覚も死んでるだろ、別に気にすることじゃない

232:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:28:25.06 jME1WhEN0.net
>>28
人気ランキングが変わってしまうぐらいのインパクトがあるな
マン臭は5ランク位下げるからな

233:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:29:06.16 w96fEzbw0.net
オッサンになって数年前から嗅覚が落ちてきたが、
性欲も湧かないし、生きる気力も衰えるな

234:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:29:22 gpFiBqha0.net
>>12
インフルに初めて罹った時味覚が麻痺したわ
楽しみにしてた食事がほとんど味がしなかった

その後インフルやノロ?に罹っても味覚に異常は
出てないなあ

235:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:29:39 mDZC7mPW0.net
>>145
やっぱり鼻から脳にウイルスが…

236:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:29:49 8W6lW8Nq0.net
>>231
タバコ吸ってない方がかかりやすいんだが…

237:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:29:54 T882x+g/0.net
専門家、一度くらい人の役に立ってみろよ
患者を助けろ
感染者を減らすために動いてみろ
または自ら感染して起こったことを記録して伝えてみろ

238:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:30:42.84 WGsUGLDL0.net
味も臭いも感じないならエヴァ飯みたいなのも苦にならない。
エビオスだってバリバリ食える。
みんな安心して罹ろうぜ。これは進化だ。

239:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:30:45.28 Gr2pOePb0.net
嗅覚無くなると果実ジュースは皆同じ味にはなるけど
甘味酸味を感じなくなる訳じゃ無いからな
やっぱ舌なんだな大阪で発表したみたく

240:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:30:47.54 ilPYA4B20.net
>>230
鼻詰まりも鼻水もなくスースー鼻は通ってるのに匂いだけがしないんだよ

241:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:30:58.08 /MNS0dKg0.net
>>201
コロナはどこ発症ウイルスですか?

242:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:31:11.44 TtXIOUVu0.net
>症例報告によると、新型コロナウイルス感染症で入院した患者の34~98%に嗅覚障害があったという。
全て合計して%を出してくれ・・

243:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:31:22.75 cfD/nlHQ0.net
これ手帳もらえるの?

244:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:31:49.93 ywZWRP5j0.net
>>201
安すぎて儲からないだろ

245:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:32:53.72 ywZWRP5j0.net
>>244
ヨウ素も同じだけど
量が問題
副作用を軽視しすぎ

246:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:32:54.26 R+0+Q90W0.net
> 入院した患者の34~98%に嗅覚障害があった
どういう幅なんだよw

247:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:33:25.02 HUOlleiw0.net
>>36
ジョセフィーヌ電話して

248:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:33:28.42 ywZWRP5j0.net
>>243
なんの?

249:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:33:42.90 9tnNaTeg0.net
>>173
一般的には、短時間で味覚を感じなくなると満腹感が得られにくくなる人が多く
過食症になることが多いとされている
気づかないうちにこれが続くと胃拡張などの症状がみられ、大食漢になる症例が
多くみられる。
もちろん、皆がそうなるわけではない

250:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:34:11.83 nzBDPn+30.net
この病のせいで料理人とか調香師の道をを諦める人とか出てくるのかな
ゾクゾクするわ

251:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:34:26 HUOlleiw0.net
>>42
本当に臭いのって、事後に臭いの柱が立つのよな

252:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:34:42 Gr2pOePb0.net
>>241
クロロキンは
亡命したウイルス学者エンレイム女史によると中共幹部は効果知ってて皆飲んでるそうな
副作用も騒ぐ程では無いってさ

信じるも信じないも自由だがw

253:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:34:46 eYvthum70.net
最悪は、嗅覚を伝える神経が破壊されるので、嗅覚障害は治らない場合があると聞いた

味覚障害も

あとハゲるという後遺症になる場合もある

死ぬよりはまし

254:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:36:02 TWEKUB4j0.net
全員がコロナ感染したら、もうウンコ怖くないよな

255:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:36:21 gpFiBqha0.net
>>117
舌に早く到達されるために
まず臭いを封鎖するんだろうね

嗅覚がダメになったら舐めるから
動物由来のウイルスなんだなあ

256:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:36:24 aK8cFCUy0.net
>>1
安心しろ、回復しても肝臓、腎臓、肺の機能が永久に元に戻らんから。
寿命が30年は減ってる。

257:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:36:28 Fry0Wl+B0.net
クサマン余裕になるのはええな

258:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:36:49 4alnkL7+0.net
>>203
味覚と臭覚は密接に連携してるから、全く違う様に区別してる方が間違ってる
テレビの料理当てクイズの様に、鼻をつまんで舌に乗せたら、大部分の人が回答
を誤る。つまり、臭覚に障害が起きると、多くの味覚も失われるんだよ

259:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:36:59 1Vzs/aME0.net
自粛要請するなら、東京都も仕事自粛して給料返上して補償に回せ

260:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:37:11 WIEe4qak0.net
>>3
じょじょに治るよたぶん

261:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:37:27.91 7Zphb40W0.net
コロナの特徴か

262:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:38:02.26 88x4vw2y0.net
ココイチに行くヤツって、コロナだよな。

263:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:38:08.08 WIxkjdMq0.net
臭い環境に適応しただけだろ?

264:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:38:56.84 /QbPM4Qa0.net
ヤバイ

265:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:38:58.42 23kQAKnz0.net
俺は風邪を引くといつも嗅覚味覚が鈍くなる
だから風邪引いた時は激辛カレーや蒙古タンメンとかじゃないと食べた気がしない

266:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:38:59.19 /MNS0dKg0.net
>>259
今のタイミングで自粛はないとおもうよ残念でした

267:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:39:51.40 addPrqr20.net
肺でウイルスが増えるのではなく
舌でどんどん増えてウイルスが肺に落ちるんだわ
だから寝てる間に一夜で重症化する

268:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:40:20.57 Z8HneW0W0.net
屁がくさい
もうイヤになる

269:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:40:29.22 6gKa3kEW0.net
今までの風邪だって
2日間くらい臭いしなくなるわ
普通の事

270:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:40:36.60 /MNS0dKg0.net
>>252
へー

271:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:41:36 XoRlTRrS0.net
スマホ見ながら飯食ってる奴ばかりだから
どっちみち関係ない話だろ

272:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:41:53 1Vzs/aME0.net
マスコミと東京都と大阪府はデマ流すのやめろ

安倍総理も菅官房長官も呆れてる

273:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:43:08.76 jlNzlYBK0.net
>>4
鼻炎持ちとかな

274:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:43:59.97 0UmCYmny0.net
小さい頃から濃い味付けになれて、徐々に味覚が疲弊していってるんだよ
コロナ関係ねえよ
たまたまコロナに感染した時期と、味覚が完全にバカになった時期が同じだけで、
コロナに感染すると味覚障害が起きるわけではないのではないか?

275:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:44:24.59 Gr2pOePb0.net
風邪やインフルとの違い
罹ってる自覚無いのに味覚嗅覚に異常出る
風邪の時俺もなったわ、は当然自覚有りだからそこが新コロの独特の特性ではあるんよ

276:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:45:01.45 Esby+YIe0.net
近所のオフィスビルでクラスター発生
報道の次の日から発熱が3日続いたから保健所に連絡したけど
まず味覚嗅覚の有無を聞かれてそれは大丈夫ですと言ったら
はい、コロナじゃありませんと言われた
微熱がかなり続いたし息切れも結構するけど通常生活しました

277:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:46:03.70 BT/YWrRG0.net
>>238
クリリン、お前には鼻がない

278:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:46:06.85 qWH3LAJB0.net
>>1
コロナに限って言えば、、嗅覚障害ってそれほど多くないよ。
多いと思わせたいんだろうけどね。
花粉症の方が桁違いに嗅覚障害を伴うよ。鼻水が邪魔してまず嗅げないからな。
頭もボーってするし、涙で前が見えん。
花粉症がひどい時は、クシャミも7連続とか容易にできる体になる。

279:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:46:14.30 v5AvMeZO0.net
>>3
美味しんぼの山岡も死を考えてたもんな

280:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:46:17.67 kUQq762X0.net
コロナから回復したら治るんですか?

281:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:46:43 1Vzs/aME0.net
鼻詰まりで臭いがわからなければコロナにされるのか?

282:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:47:27 WRv4UjYD0.net
>生の鶏肉を切っていると、肉の匂いがしなかった。

正常な時でもわかんねーよ

283:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:47:34 6cOg324M0.net
>>280
イギリスのチャールズ皇太子は味覚嗅覚障害残ったままだと言ってた

284:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:47:50 BT/YWrRG0.net
>>276
保健所はマジで頭おかしいからね

>>282
それな

285:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:48:12 qU+/ByX60.net
>>33
今更何を言ってんだって話だよな

286:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:48:47 qU+/ByX60.net
>>40
キチガイ?

287:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:49:23.23 BOTF5pXx0.net
>>258
舌で感じるのは
甘味、塩味、苦味、酸味、辛味の五味
これに匂いでそれぞれの味を知覚するわけであくまでも別物、鼻詰まりで塩舐めても砂糖舐めてもわからないなんて事はないから

288:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:49:34.81 Is0tMb7R0.net
>>278
お疲れ様です

289:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:50:00 20+om55W0.net
コロナによる味覚・臭覚障害は大体1か月以内には改善するようだ
3か月以上残ることは稀

290:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:51:02 20+om55W0.net
>>283
チャールズ皇太子は今は治ったはず
でも、2,3か月はかかったから長い方

291:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:51:48.71 jkCV2pri0.net
> ほかのウイルスによる嗅覚障害が数カ月から
> 数年にわたって続くことが多いのに対し、
ひょえー知らんかった
風邪の鼻詰まりのことだろうと思って読んでたw

292:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:52:16.51 qU+/ByX60.net
>>57
アホ?

293:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:53:08.97 8LwfT63Z0.net
鼻づまりで鼻呼吸できなとか鼻水が邪魔するからかじゃなくて
普通に鼻から嗅げてるつもりなのに臭いがまったく感じられなくなるのか
それ恐い

294:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:53:57.68 1koet7Qt0.net
確かに花粉症はどうなんだろうね
なんて言うか…コロナって
これがおそろしいぞ!って言うのが無いんだよね(・ω・)

295:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:54:01.17 ZPMC2e4C0.net
>>4
亜鉛不足の味覚障害ならなったことある
味は全く何もしないけど塩分含んだものを食べると舌がしみてものすごい苦痛だった

296:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:56:43.21 evkK0zK/0.net
味覚嗅覚障害は人生の1/3くらい楽しみが奪われた気分になる

297:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:57:26.21 +8bU1sRT0.net
嗅覚なんてところ攻撃してコロナさんは何がしたいの

298:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:57:29.96 tBj0axw90.net
これだけでも、コロナに罹りたくないわ

299:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:57:42.68 JL5LW9JD0.net
お前らいつも自分の口の臭さを感じてるだろ

300:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:58:13.15 o9QPo09V0.net
いやwww風邪引いた時に鼻詰まって味しねーとかないの?おまえら

301:不要不急の名無しさん
20/08/08 12:58:54 evkK0zK/0.net
>>287
五番目は辛味じゃなくてグルタミン酸とかの旨みだと思う
辛味は舌に限らず皮膚でも感じる刺激だ

302:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:00:49 GERLAnQo0.net
発熱よりも嗅覚障害のほうが新型コロナウイルス感染症の予測に役立つことがわかった。

303:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:01:16 vsa+B9y/0.net
>>58
普段ゴミしか食ってないとわからんと思う
旨い飯、具合のいい女、最高の寝床
これに勝るものはそうない

304:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:01:27 tBj0axw90.net
>>297
コロナ「なかなかお気づきになって頂けないのですが、その他にもいろいろと
努力しておりますので、どうぞ、ご理解の上、末永くご愛顧の程、お願い申し
上げます。」

305:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:01:31 OsLj9NTk0.net
ペヤング激辛焼きそばを常備しておけばいいわけだな?

306:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:01:52 ZCgipjmc0.net
>>260
コロナで味覚障害が出ると
味覚を感じる神経
舌と脳の神経細胞が破壊
されているから治らないよ
次に待っている症状は
うつ病、肺疾患。

307:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:02:02 VC3loyPk0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
呼吸困難、体力低下、微熱、頭痛、脱水症状
味覚嗅覚異常、抜け毛。
重症化しなかった人でも後遺症が「残る場合がある」
なんて生易しいものじゃなくて「残らない方が珍しい」
って感じじゃん。
治るかどうかわからない。
一生治らないかもしれん。って情況っぽいのだが。

308:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:02:04 DcswNf9e0.net
で味覚障害や嗅覚障害が起きるメカニズムは結局なんなのさ?

309:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:04:42.36 Gr2pOePb0.net
口腔や鼻腔を主な繁殖場所と選ぶから
結果味覚や嗅覚に障害出るのかもな
目的としてはキャリアーをなるべく寝込ませずに社会にばら撒くこと
社会活動を止めるのに最適化しとる

310:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:05:31 f6D8cB0L0.net
確実ではないにしても感染を自覚するきっかけになって
無症状の感染者が外を出歩く期間が減ることに繋がれば良いかもね

311:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:05:39 rxJKRInf0.net
>>308
ウイルスが繁殖する口腔鼻腔の
毛細血管が最初に壊されてるんじゃね?
よう知らんけどw

312:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:05:47 qWH3LAJB0.net
>>40
俺も3月になったけど、嗅覚障害はまったくなかったね。
普段から犬みたいに鼻が利くからな。
俺の嗅覚を奪った事があるのは後にも先にも花粉症だけだ。
あいつ以上でない限り、俺から嗅覚を奪うなんて不可能だよ。
つまり後の症状なんて人それぞれ。すべてを=で結びつけるのは
あまり良い考え方ではないな。

コロナも症状は人それぞれで、俺のケースは定期的に決まった曜日に熱が出た。
さらに熱が出る前日にきまって体が信じられないくらい重くなる。体内の何かの反応だろうな。
間違いなく体内時計とリンクしてるよコロナは。あんな珍妙な症状は生まれてはじめてだった。
あと、おそらく血管にダメージを食うタイプで、熱が出ると決まって腿が燃えるように熱くなった。

だが俺の場合は、腸が大活躍してくれて、コロナを追い出すためか分からんけど、
狂ったように毎日快便が続いた。今は普通に戻ったけど。
あの時期は、信じられないくらいの排出量だったよ。

今は何ともないが、変わったことと言えば、コロナと同時にヘルペスもいなくなったよ。
理由は知らん。コロナが完全に解明されていない以上は、専門家にもわかるまい。

313:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:06:26.32 KeTlwXgD0.net
陰性になった人の中にも症状が出ている人もいるのね

314:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:07:27.08 88x4vw2y0.net
>>312
よぉ!犬。
キーボードも打てるんか。優秀だな。

315:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:07:39.11 LaE/oPlR0.net
>>1
PCR検査を受ける事なく陽性、ってこういう判定してたら陽性患者数も増えるだろうなぁ

316:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:07:40.61 BOTF5pXx0.net
>>301
その辺書いててどうなんだろう?とは少し思ったけど舌の場所でも辛味を知覚しやすい場所とかがあるから一応そうかなと
素人解釈で書くより一般的な五味の方が通じやすいかなとも思ったしね

317:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:08:09.82 ZpJ+n59T0.net
>>273
慢性鼻炎持ちだが本当に嗅覚鈍いわ
ワキガの上司がおるが、ワイだけ長年その人のワキガに気が付かんかった

318:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:08:31.27 qWH3LAJB0.net
>>314
ガルルルル

319:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:09:29 EHyIWWgE0.net
先に鼻が駄目になって味覚も判らなくなるんだっけか

320:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:10:52.98 /Sslv6sM0.net
料理人は失職する
他に何かある?

321:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:11:05.79 LaE/oPlR0.net
>>267
やっぱりうがいは大切か

322:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:11:06.89 GZ6yTkte0.net
鼻が詰まってないのに嗅覚が消えるんだってね。そこがすごい特徴的

323:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:11:40.71 5L80Pv4x0.net
そういう病気なんだろ

324:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:11:42.07 LF57slxG0.net
他のウイルスより短期間で治る
ケース多いけどけど未だに
治っていない人もいる
こんなん一生だと嫌だな

325:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:11:58.95 rBAzncHt0.net
重症化しないって言っても味覚障害が残るのが怖いからやっぱり罹りたくない

326:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:12:30.71 PiZhrbWW0.net
>>1
で、これが治らないから厄介なんだよ

327:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:12:45.89 Xf1Bb8bd0.net
軽い発熱や咳だと病院いかない。軽い風邪でもよくあることだからだ
でも嗅覚・味覚異常だと本人が自覚するから、病院に行って検査しようと行き始める
実際の感染者での嗅覚・味覚異常率はぐっと低いはず

328:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:13:45.19 i3sQFwMg0.net
国民総障害者だね

329:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:14:02.31 rxIr0omq0.net
>>125
いや、俺も風邪で味覚なくなった経験あるぞ
何食っても味がない

330:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:14:06.58 MyMoD3zJ0.net
やっぱり検査検査騒ぐのが一番悪い。
検査検査騒がなければ、嗅覚を失うこともなかった。

331:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:14:15 zSP19+8h0.net
副鼻腔炎になるような人は確実に陽性になるよ

332:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:14:15 Gr2pOePb0.net
政争的な面でうがい叩かれてるけどさ
こう言う新コロのメカニズム考えるとあながち間違いとも言えないんだよな

あの発表のやり方は邪道もいいとこだけど叩くのはそこだけで良いって感じだ

333:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:14:39 rwBMQlhs0.net
これもうある程度分かってることなのになんなのこの記事は
コロナウイルスが直接嗅覚神経に入って神経伝って脳まで到達することが分かったじゃん
これは新型じゃなくて旧型もそうだと
ちゃんと取材しろ

334:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
20/08/08 13:15:00 dzmUyGkv0.net
(;´Д`)ハアハア  なるほど

335:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:15:05 PiZhrbWW0.net
>>325
5年以内に世界の70%が罹るというね

336:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:15:27 jB/pP6Eh0.net
鼻炎でも亜鉛不足でも
コロナっぽい症状でも
味覚嗅覚の喪失経験あるが

コロナは嗅覚味覚を検知する脳の側がやられた感じ
僅かにわかるとかそういうの一切ない
完全に消える
舌の触感は残るから
いろいろQOLが最悪だぞ

ウンコの臭い分からんからな
ペットのトイレの始末失敗する

337:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:15:30 8aXsdrmc0.net
>>330
その場合でも嗅覚は失う
ただ新型コロナのせいじゃないという結論になる

338:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:15:42 ptohHR+x0.net
>>330
面白くもないし何のために書いてるのかもわからない

339:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:16:19 pbKH8fzE0.net
>>94
最近、屁が臭い。
どうしたらいい?

340:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:16:21 8A/wwO9R0.net
>>306
同じコロナSARSの後遺症患者は10年で回復してるけど?

341:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:16:34 rwBMQlhs0.net
嗅覚神経に直接コロナウイルスが入ることが既に分かってんだよ
神経伝って脳に行くこともな

342:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:16:38 RZVpo/F30.net
>>10
夕方に靴下の匂いを嗅ぐ

343:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:16:57.14 qWH3LAJB0.net
みんな踊らされすぎだよ。
曇りなきまなこで見定め、決めろ!!

344:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:18:05.53 yzGTkm0I0.net
>>1
鼻が詰まっただけだとw

345:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:18:22.19 MyMoD3zJ0.net
>>337
> その場合でも嗅覚は失う
> ただ新型コロナのせいじゃないという結論になる
それは検査検査騒いでる奴の話。
検査検査騒がなければ嗅覚を失わない。
そもそもコロナに感染することもない。

346:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:19:00.76 jB/pP6Eh0.net
>>10
フルーツ系の味のグミ
チョコレート、醤油、カレー
臭いのキツいので判別できるぞ
チョコレートとか匂いないと最悪な部類

347:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:19:13.71 zhhJkNmu0.net
ストレス受けやすいせいかくのせいか、亜鉛のサプリ必須
飲み忘れ続けると塩味がわからんようになる

348:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:19:22.68 qWH3LAJB0.net
>>339
あくまで俺のケースだがコロナ中は屁が糞臭かったよ。
ノロになったことあるけど、その時に通ずるもがあった。
あくまで俺の場合な。

349:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:19:58.89 Fm0qknOh0.net
普段からほとんど臭いを感じない俺は平気だな。
理科の実験でアンモニアを直接嗅いでも平気だったのは俺だけだった悲しい思い出。

350:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:20:14.82 MyMoD3zJ0.net
>>348
検査検査騒ぐからそうなる。
騒がなければありえないこと。

351:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:20:17.89 pbKH8fzE0.net
>>312
> 今は何ともないが、変わったことと言えば、コロナと同時にヘルペスもいなくなったよ。
そっちの方がやべーわ。

352:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:20:32.26 etL8iiG40.net
コロナ感染者汗かいたら変な匂いするよね

353:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:21:18.36 XY6i1AwT0.net
>>1
要するに、鼻づまりでしょ

354:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:23:12.10 qWH3LAJB0.net
>>350
いや、検査うんぬんではなく腸内での浄化作用です。ガスのにおいだったよ。
俺の場合は腸が一騎当千の大活躍を見せてくれたからな。

355:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:23:30.04 jB/pP6Eh0.net
鼻詰まり言ってるやつ
全員コロナ罹患すれば良いのに
絶対そんな発言出なくなる
倦怠感も苦しい期間も
桁違い

356:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:23:37.22 98cebz820.net
>>340
10年も苦しむの嫌だわ

357:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:24:13.98 cJ1WgJD80.net
>>346
グミもチョコも匂わないが隣の家が食事の用意してるのがたまらなく臭く感じる
部屋の中に焼き魚とか安い肉の臭いが充満して具合悪くなる

358:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:24:18.48 avUUK8n20.net
今日も元気だうんこが臭い!

359:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:24:47 c4jmxzd/0.net
どっかの新聞記者が
味覚と嗅覚が戻らねえwって言ってたけど
なおったんかな

360:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:26:06 ptohHR+x0.net
>>355
経験談を読んでも想像力が欠如してると
自分の身にひきかえて考えることができないんだよ

361:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:26:25 ryuhib3t0.net
味覚が異常に増幅されるウィルスってあるのかな
あっさりがこってりになるような

362:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:27:16 8otdiD4Z0.net
これって寿司でワサビ大盛の当たり引いても気付かないのか?

363:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:28:08 qWH3LAJB0.net
>>351
やばいだろ?あいつら俺の知らないところで自滅したんだよ。
アホだぜ。

ヘルペス軍
「おい。小僧。ずいぶん偉そうに暴れてるじゃないか。誰の許可で暴れてんだ?」
コロナ軍
「うるせーよ、爺。」

んで体内で戦争が勃発。これを好機とみた腸が駆逐。って図式だ。

364:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:28:28 ysTL/6uA0.net
ふつうに嗅神経やられてるとおもうんやけど
楽観的なのってなんかの宗教の教義?

365:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:28:42 zcxYiDBd0.net
俺はインフルエンザA型で臭覚が1/3程度に低下して治らんけど、まあ何とかなってるわ。

366:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:28:46 rBAzncHt0.net
グルメとフレグランスに関わる文化が廃れてしまう可能性があるのか

367:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:30:13.82 neMilVeo0.net
 
東京都の感染者 ( 正確には検査陽性者 ) が300人オーバーしたとか200人割ったとかマスゴミは一喜一憂しているが、
「 陽性反応 」 が増えるのは当たり前だろ! ( 苦笑 )
なにしろPCR検査がデリケートになり、
ウイルスが微量で発症せずウイルスを撒き散らさない者にも反応するからだ!!
しかも6月までは保健所に届け出た自覚症状者を検査していたが、
無自覚の者も検査するようになり検査数そのものも増えた。
.
問題は、この検査では、
陽性反応が出ても本当の感染者はたった6.5%!でしかないって点な!!
( ソース:URLリンク(www.yushoukai.org) ) 。
逆の、感染者なのに陰性反応が出るケースも30%もあるシロモノ!
.
感染者数 = 検査陽性者数も、検査陰性者数も、
てんで滅茶苦茶でデタラメで全くもって信頼性がない ( 苦笑 )
.
致死率 ( 死者数/感染者数 ) も分母が感染者数なのだから信頼性なし。
.
意味があるのは死者数な!(きっぱりと)
.
死んだときは必ず死因を検査する。
死亡診断書の偽造は出来ないので、
時系列でも国際比較でも死者数を使うのが普通。
.
日本の死者数は5月は462人だったが、
6月は80人、7月は36人と大きく減った。
死者数は感染爆発 = 指数関数的増加、どころか逓減さえしてるじゃねーか! ( 怒り )
.
何故か日本のマスゴミは以上のことを絶対に報道しない ( 怒り )
政権批判につながらないからだ。
.
国際比較で使われるのは、
致死率でなく人口あたり死亡率な!( きっぱりと×2 )
.
アメリカは死亡率が5月までは100万人あたり毎日2.2人だったのが今や3.0人にまで増加!
しかも未だ増えてるが、
日本は0.1人以下に張り付きっぱで動かない。
.
こんな実態で 「 第2波が大変だ! 」 と大騒ぎするのは、
政局化し政権を転覆させたい or 姦酷製の粗悪検査キットを売りつけたいバカサヨチョンでなければ、
嘘つきか情弱のバカだ。
 
27

368:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:30:20.40 BrNU8F4v0.net
>>19
自費だと何回でも受けられるよ?

369:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:32:00 ira7elN20.net
外国のニュースで、コロナが脳の嗅覚神経を破壊するからって読んだ。

370:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:32:17 D6FYdasx0.net
【武漢ウイルス】「消防士のふりをする放火犯」中国に米国が怒り心頭 ウイルス発生源の中国がなぜ“ヒーロー”に? 4/1 【現地アメリカ報告】
  
 新型コロナウイルスの感染症(COVID-19)が急速に広まる米国で、ウイルスの発生源となった中国を糾弾する動きが官民で改めて高まっている。米国議会では、COVID-19の諸外国での被害に対する賠償金の支払いを中国政府に求める決議案が上下両院に提出された。
 米国では、ウイルス感染の広がりを隠蔽する中国政府の虚偽の発言、そして最近になって責任を米国に押しつけようとする態度への追及が広範となり、ついに補償金の要求までが活発となってきた。

米国を怒らせる中国政府の言動!
 米国でのコロナウイルス感染者の数は3月31日時点で15万5000人、死者は2800人に達した。感染者の数は世界最多である。
感染者が集中したニューヨーク市では病院に死者があふれるなど、医療体制の危機的な状況が全国に生々しく報道されている。

 それゆえ、この非常事態の原因を生み出した中国への憤慨は、米国内のあちこちで見受けられる。とくに米国の国政レベルで中国への非難が一段と鮮明になってきた。
 その理由としては、中国政府の最近の言動が大きな要素となっている。ウイルス感染が米国で広がった当初から、米国では官民ともに中国政府の初期の隠蔽工作に対する批判が強かった。
さらに、中国政府がその非を認めず、外務省報道官らが逆にコロナウイルスは米陸軍が武漢へ持ちこんだという主張を表明するようになって、米国側の中国に対する非難は激しさを増すようになった。

371:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:32:34 8fpqTA/90.net
もうずっと気になってたけど3月あたりだったか
叔母の葬式で福岡からきた親戚がめちゃくちゃセキしてて
その後カレーの味が全くしなくなったけど
そのときかかってる気がする

372:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:32:43 i8Bb9x7M0.net
>>46
「コロナはただの風邪」と言っている人は、後遺症が出た人に恨まれるのかもしれない

373:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:32:49 KZhfzgMf0.net
>>4
少し前にまる1日食べ物の味がしなくて焦ったが、男気わさビーフのわさびを1袋食べたことを思い出した。
わさびで味蕾が麻痺することもある。

374:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:33:21 lqXcldq70.net
>>4
陰性陽性を検出するメカニズム理解してる?

375:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:33:38 BrNU8F4v0.net
>>329
鼻詰まってもそんな状態になったことないなぁ

376:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:34:02.81 qWH3LAJB0.net
>>365
インフエンザって色々あるよね。俺は成人してからC型をやったけど、
それ以降、どのインフルエンザも効かなくなった。
成人してからのC型はきつかった。かなりの重症だった。
おかげでインフルエンザを拒絶する体質になったけど。

377:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:34:07.15 XqE/qbNL0.net
>>312
熱の上下は、回帰熱とかと同じ現象で、
免疫がウイルスを押さえ込み一旦熱が下がるが、
今度はウイルスが変異して免疫をすり抜けて再度増殖し発熱、
その繰り返しで熱が定期的に上下する。

378:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:34:31.57 BrNU8F4v0.net
>>24
ジミーちゃんレベルだと多少下がった方が生きやすいかもしれないね

379:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:37:33.71 BrNU8F4v0.net
>>152
平熱パニックおじさんじゃね?
コロナはただの風邪と言いふらしながら自分はすぐに検査受けた人

380:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:37:36.86 xKGM6HEo0.net
>>82
仕舞ってあったやつか

381:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:40:48.15 O91ceB/H0.net
イソジンで鼻うがいすれば治るよ

382:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:43:34.11 CF8SdfEs0.net
舌がやばいんなら、かかってなければ毎日のガラガラうがいは水、ブクブクうがいはアルコール入りの洗口液で予防できるのでは?

383:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:45:21 khATqoLi0.net
>>58
アホやのう

384:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:46:57.98 wErw3cQo0.net
5⃣爺

385:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:47:03.99 19Limk0N0.net
風邪でもそうなるけど…

386:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:47:39 nO+bZc0z0.net
>>50
これは焼き味噌じゃ…

387:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:47:40 PiZhrbWW0.net
>>381
ウィルスが直接入り込んだやつは治らないらしい
ポピドンうがいの松山先生が言ってた

388:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:52:06.48 4CIwFcD/0.net
インフルってABを1回やったことがあるけど、どちらも40度超える高熱がが出た。
たぶん、脳みそ溶けてるなあ って思ったけど、タミフルで3日後に日常生活支障なし。
知ってるからだいたい限界もわかる。けど、コロナは全く想像できない。なんしろサーズ2だし

389:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:52:19.72 CjIO3IJD0.net
>>1
職場や学校は毎朝味覚と嗅覚チェックをしたらどうだろう?
PCR検査の普及を待つより早いし

390:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:53:14 YJ4W7WYv0.net
20年くらい前に嗅覚なくなったな
見事に何の臭いもしない
不思議な感覚だった
カレーすら分からないし

ノロウイルスもかかったけど、そのときじゃなかったような。
インフルエンザか風邪だったかな。

391:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:53:42 5lfAiIqH0.net
>>1
>新型コロナウイルス感染症で入院した患者の34~98%に嗅覚障害があったという

何この数字

392:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:53:43 7mAUslBD0.net
>>1
中国武漢の生物兵器だからでしょ。研究員に聞けば分かることだろ

393:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:54:48 bK7ljal40.net
花粉症拗らせて嗅覚が完全に駄目になった事があったが、本当に何も臭わないんだぞ
風邪引いて臭いが分からないなんてレベルとは全く違う
香水の瓶を鼻の穴の前に持ってきて、思いっきり息を吸っても何も臭わないんだよ
コロナもそんな感じなのかね

嗅覚神経は完全にイカれる前に治療しないと戻らなくなる
自分は速攻で耳鼻科行ってステロイドの点鼻薬で治ったけど、コロナだと数日様子見させられるんだよね?
大丈夫なのかなあ

394:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:55:11.59 4CIwFcD/0.net
>>391
イタリアの追跡データだと50%位だった

395:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:56:50 YJ4W7WYv0.net
嗅覚クイズで判別できない?
それだけが症状の人。

非接触の体温測定だけだと甘いような場面でさ。

判定キットを誰か作ればいいのか?
コロナとは言えないだろうけど、嗅覚異常とは言えるようなきっと。

396:不要不急の名無しさん
20/08/08 13:57:49 ZFV5Hp/n0.net
映画 「パーフェクト・センス」 (2011 イギリス)

嗅覚、味覚、聴覚、視覚、触覚…、人間の五感を次々と喪失させていく未知の病の恐怖を描く、英国発のパニックドラマ。
感染すると次第に五感が奪われていく奇病が蔓延する世界で、運命的な出会いを果たした男女の愛情を描く。

科学者のスーザンは、ある日突然、嗅覚を失うという症例を示す患者と出会う。それは国内に限らず、ヨーロッパから世界中へと広がり、人々はパニックに陥る。

397:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:00:04.96 pbKH8fzE0.net
>>363
なんかおかしいよ。

398:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:00:06.85 pzZygv3Y0.net
>>1
消毒用アルコールを鼻から吸引すれば治る

399:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:00:12.21 zv4RGprT0.net
普通、風邪ひくと味覚消えるけどな
今までの人生何回コロナになったんだろう・・・

400:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:01:31.06 5dKOW1400.net
>>12
風邪をこじらせて蓄膿症になって匂いが全くわからなくなったことある

401:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:02:17.80 2yzWDVoG0.net
ウイルスが鼻で増殖した場合、嗅覚がなくなり
舌で増殖した場合、味覚がなくなるってことかしら?

402:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:02:54 SzIszQJl0.net
>>396
犯人は乙女座

403:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:03:45 Z1fcVNGv0.net
ウンコ味のカレーと、カレー味のウンコを事前に見分けるには、健常者でも嗅覚しかないのにね。
コロナになったら味覚もわからなくなるから、コロナ陽性者はどっち食べても同じって言う悲しい話になる。

404:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:04:18 C9N7mPpM0.net
ウンコ食っても気づかないエスパーに進化

405:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:04:55 59W/V/Bv0.net
「症例報告によると、新型コロナウイルス感染症で入院した患者の34~98%に嗅覚障害があったという。
 ある研究では、新型コロナウイルスのPCR検査を受けた人の中で、陽性になった人は陰性になった人に比べて27倍も嗅覚障害が多く」

設問:上の文章のおかしな点について100文字程度で説明しなさい。

406:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:04:58 C9N7mPpM0.net
介護の仕事に向いてるなこりゃ
うんこの始末係や

407:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:06:03 KZQwDU4u0.net
目の前にうんこを置いても臭わないのかな?

408:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:07:30.09 4H1tTrs60.net
嗅覚障害や味覚障害は精神障害、特に鬱の初期症状の一つ
陽性になったら隔離されるわ好きなもの食えないわ会社や家族からは責められまくるわ、会社に迷惑かけて自分を責めるわ運動不足だわで精神がやられて嗅覚障害や味覚障害がおこるんだよ

409:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:07:45.40 H6yJyEAQ0.net
嗅覚に異常をもたらすウィルスだからでは?

410:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:08:06.13 SI1wSJ8D0.net
>1
嗅覚障害は治るのか
安心した

411:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:08:22.99 59W/V/Bv0.net
>>408
偏食による亜鉛不足じゃねえの?

412:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:08:47 BYZj/xLj0.net
>>399
それが何回も本当に起きてるなら普通じゃないし、そうじゃないなら味覚というものを理解出来てない◯◯
どのみちあなたは異常

413:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:10:33 59W/V/Bv0.net
味蕾と嗅上皮は再生するからな。そっからの情報を送る神経がやられると
回復に時間かかる。まあ1年みといたほうがいいね。

414:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:11:20 sPdMzea90.net
>>1
>もう1つの注目すべき違いは、ほかのウイルスによる嗅覚障害が数カ月から数年にわたって続くことが多いのに対し、
新型コロナウイルス感染症では、もっと早く、数週間程度で治癒する場合が多いことだ。



これって現在も症状が継続してる人はどのように集計されてるの?
仮に数ヶ月、数年かかるなら大半が現在発症中だよね
「嗅覚障害が発症し回復した人の多くは数週間で回復」というのは正しく状況を把握できていない

数ヶ月、数年先の状況を把握するには数年十数年かかるだろう

415:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:13:19.00 vzIIDod30.net
>生の鶏肉を切っていると、肉の匂いがしなかった
いや、生の鶏肉なんて鮮度が悪くならないと気になるような臭いはしないと思うけどなww

416:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:13:28.12 kDNe5S9u0.net
イギリスではこの症状が見られないって本当?

417:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:13:38.67 59W/V/Bv0.net
>>414
医療の専門家の添削がはいってない典型的な素人記事。

418:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:14:11.80 mo+Chxu+0.net
アマゾンのレビューワーも嗅覚障がいだわ

419:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:15:22.22 KeTlwXgD0.net
感染の主経路で最初期の感染部位だということかな。
感染しない間接的1経路の手指は異常に洗って殺菌するのに、
感染部位の洗浄や殺菌を無意味と騒ぎ立てるのは不思議。

420:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:15:56.23 U+3hOvsX0.net
新型コロナの症状が嗅覚障害であるのが不思議
という感想?
記事の意味がわからん

421:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:18:42.75 59W/V/Bv0.net
>>419
そだね。飛沫のサイズや食いもの、あとウイルス量と感染者の体質ないし病気の有無で決まる。
そのへんのきっちりした説明がないのでオカルトみたいな話になって大混乱w

422:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:20:05 cfD/nlHQ0.net
>>248
障害者手帳

423:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:20:22 rBAzncHt0.net
>>413
コロナに感染してから1年経過した患者っていないから推測だろ?
1年間もしかしてもう回復しないかもと思いながら過ごすの辛すぎだわ

424:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:20:38 98cebz820.net
>>360
なるほどな
愚者は体験に学び
賢者は歴史に学ぶと言うしな

425:不要不急の名無しさん
20/08/08 14:21:22 8W6lW8Nq0.net
>>408
陽性発覚以前にそういう症状出てるんだぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch