【愛媛】「私は別の道をいく」…石墨山(1456M)で遭難の77歳女性 滝壷付近の斜面で遺体で発見 [ばーど★]at NEWSPLUS
【愛媛】「私は別の道をいく」…石墨山(1456M)で遭難の77歳女性 滝壷付近の斜面で遺体で発見 [ばーど★] - 暇つぶし2ch950:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:34 Q+KkbwIL0.net
2人で協力して崖を降りてたら助かったのかな

951:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:45 6JXwnZ9s0.net
>>817
これって尾根沿いに進んだ方が林道に出るんだな
鳥瞰図だから楽に見えるのかもしれないが
沢に降りたのは大間違いだな

952:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:35:51.93 gpeTqXCW0.net
男性はたまたま戻れただけで
二人とも“道に迷って”間違ったルートを辿って下りてた事には変わりないよ

953:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:08.73 qCLsHdlR0.net
>>929
登ってから方向を決めて下るんだぞ、おまえが理解してなかっただけ

954:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:12.37 RYC0/G2X0.net
犯人わかっちゃったんですけど

955:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:13.37 KsHWkTiE0.net
>>942
いったんは上ったんだろ。
それでは駄目だと懸命にも判断できた。しかし、正解にたどり着くには遅かった。

956:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:21.47 SHClzQok0.net
>>942
パニックになってる婆さんなんだから心変わりするだろ。

957:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:31.64 ZbK1rkzv0.net
>>938
だったら、77歳の無知で非力で
ワガママで傲慢な糞ババアが
登山を目指すこと自体が暴挙
パートナーの命が危なくなるだけだ

958:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:56.39 3ZHIU3Jg0.net
>>938
なら自ら単独行動を選んだ女が悪いな

959:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:36:59.98 SP5n2Xxz0.net
>>937
川が氾濫して夫婦が流されそうになった時の映像で男の方がパニックになってたけどな
でも女はごめんって言ってるだけでやっぱり男の方が決断力あったよね

960:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:17.60 oiYA6acD0.net
今までの登山者のセオリー
「下山時は膝をしっかり曲げながらクッションを効かせて降りろ!」

最新
「いや、膝をその都度意図的に曲げてクッションを効かすようなことしてたら負担が大きく余計炎症が発生するから」


日本人www

961:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:18.77 euJFIpWp0.net
白猪の滝は観光地ぽいな
助かりそうな位置まで来てたのに

962:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:22.63 uVuXHt0t0.net
野糞をしたから別の道を行く
略して野糞の墓

963:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:27.21 z8WKy0bQ0.net
>>956
心細くなったんだろなあ
なら共に下れとも言えるが人生の分かれ道

964:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:27.39 Z15a7BKr0.net
>>777
本能で下ったけどそもそも遭難してるから死んだやつが多いだけで、生存率自体そんなに差はないかもな、セオリー信じて登る判断するやつはまだ体力や気力が高かっただけかもしれん

965:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:35.67 uElkRYur0.net
>>947
実際 沢のそば開けた場所でビバーク発見ってケースは多いかな 

966:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:56.12 88x4vw2y0.net
名前は、奈良山ブス子

967:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:37:58.39 dN34e3yH0.net
>>957
じじも同行を許可した責任がある

968:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:18.41 84wxYF4w0.net
結局、沢を下ったんじゃねーか。
意思固めたら登れよ。

969:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:39.93 +cVmcX7b0.net
死を決めてのセリフだったらかっけぇンだわ

970:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:52 tWjUO3T10.net
>>957
だから登山は1人で登るんだよ

971:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:38:59 Id6Nycsm0.net
>>935
GPS信号に方向性の情報はない(アンテナでも関知してない)って話なのに、何勘違いしてイキッてるの?

972:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:03 dN34e3yH0.net
>>958
それでも見捨てたということはかわらん。

973:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:04 Ty/ZkJVoO.net
そもそも70歳過ぎたら登山やめろよ

974:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:13 iFrq2WcB0.net
水があるところに引き寄せられるやん
そこを下ると滝にぶちあたってエンドなんやて

975:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:17 792YjOHy0.net
これ婆さんが発見された場所見ると登らす婆さんも多分下ってるんだよね
登ろうと思ったけどやっぱり不安になり爺さんを追ってくだり沢に転落じゃないかな

976:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:28 KsHWkTiE0.net
>>817
迷ったら上れとかいってる奴、
この滝付近からまた山頂まで上り返したら死あるのみだろ
下り時に気がつけなかった右折地点には
上り返したって左折すべき場所として気がつけないだろうし

977:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:34 kahz/UlJ0.net
















978:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:40 oiYA6acD0.net
迷ったら登れっていうのも
日本人がそう言ってるなら
本当にそうなのかな?と考える必要があると思う
オカルト論を持ち出すことが多い愚かな日本人がそう信じてるなら疑ってみる必要ありですわwww

979:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:39:52 RBP8KLFh0.net
人生も登山と一緒なんだよ。
老いては子に従えという格言があるだろう?
結局、現代社会も、老いてもなお
自分の言うとおりさせようという老害によって、
国民が遭難状態だ。
老害の言うとおりやったら人生が遭難するんだよ。

980:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:00.70 3ZHIU3Jg0.net
>>972
女が男を見捨てたんだよ
その上で女だけが死んだと
お前のはただの結果論

981:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:23.43 SHClzQok0.net
迷ったら下れ。
登れ理論に根拠はないだろ。

982:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:25.08 z8WKy0bQ0.net
>>972
カルネアデスの板

983:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:44.74 4Q6cu+9M0.net
自分はあのブナの木に見覚えがあります!

984:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:40:59.39 LGZ4vprU0.net
登山は自己責任だししょうがないな

985:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:00.19 q+k0pDUB0.net
山の神は、基本女型なんで 女性は御山にはいるべからず

986:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:09.24 qCLsHdlR0.net
迷ったら登れって覚えてる馬鹿多いけど最後は下山するんだからな

987:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:27.52 VtB+Pe9b0.net
本当に別の道に逝っちゃった

988:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:30.03 uElkRYur0.net
>>982
ちょっと違う 緊急避難案件ではない

989:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:37.14 dN34e3yH0.net
>>980
それはそうさ。

990:ぬるぬるSeventeen
20/08/08 11:41:43.78 X/vH5a6W0.net
>>539
結果の伴わぬ見てくれは愚かという。

991:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:41:46.10 SGvAQn3Q0.net
>>960
誰が言い出したかしらないが、権威が発言すると検証せずに鵜呑みにする国民性なのかも
山の上る降る説も、一度中腹くらいに数名放置して同じ場所から歩かせて実験してみたいな

992:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:02.06 oiYA6acD0.net
日本人て変なこと言うからな
爆弾抱えて体当たりしたら勝てますよって言いだすぐらいだしw

993:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:26.47 SP5n2Xxz0.net
>>986
ベアグリルスも沢を下れって言ってるもんなw

994:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:37.55 gpeTqXCW0.net
>>986
場所や進み具合にもよるよね
滝壺近くまで下りてしまってたら、もう戻れないよ
迷ったと思ったら早い段階で戻らないとダメだろうね

995:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:38.85 q+k0pDUB0.net
迷ったら頂上までいければ 上で現在位置確認降る でも無理なら動き回るなw

996:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:39.00 swKteSBJ0.net
>>965
そうなんだ?滝壺で脚を滑らして命をおとす人が多いから重点的に探すのかと思った、滝壺の上なり下なり行き止まりで待つのも1つの手段なんだね

997:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:47.03 ZbK1rkzv0.net
>>973
いや、むしろドンドン殺れ

998:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:42:49.04 3ZHIU3Jg0.net
>>989
なら男が見捨てたと責めるのは間違いだ
女が男を見捨てた
見捨てられた男は助かり見捨てた女は死んだ
それだけ

999:ばーど ★
20/08/08 11:43:05 4XFMZ7199.net
次スレ

【愛媛】「私は別の道をいく」…石墨山(1456M)で遭難の77歳女性 滝壷付近の斜面で遺体で発見 ★2 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

1000:不要不急の名無しさん
20/08/08 11:43:13 0M/P1i9B0.net
やっぱり沢を降るほうが賢いだろ

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 9秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch