【愛媛】「私は別の道をいく」…石墨山(1456M)で遭難の77歳女性 滝壷付近の斜面で遺体で発見 [ばーど★]at NEWSPLUS
【愛媛】「私は別の道をいく」…石墨山(1456M)で遭難の77歳女性 滝壷付近の斜面で遺体で発見 [ばーど★] - 暇つぶし2ch300:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:08.82 4blOBt+/0.net
>>281
生き残った年齢にもよるだろ
喧嘩別れして自分だけ生き残っても
周りから人間性疑われて孤独になると思うがな?

301:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:14.42 6yTAczdU0.net
そんなに寒くもないし、滝があるのなら水の確保はできて、
怪我とかしなけりゃ、一週間くらい生き延びられそうだけどな。
滑落かな

302:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:16.20 nQmcS29O0.net
まあ登山やってても山道歩いたことない奴多いからな
山道って実はハッキリした道が無いこと多いし
たまに道標があるくらいで

303:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:18.36 Ne4MJPT70.net
冬場のバックカントリーで谷筋に下りるのは危険だぞ
雪のトンネルが崩れて沢に落下し低体温症で終了

304:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:20.91 hEsa0ouM0.net
山の中ってGoogle!マップやGPSって機能しないの?

305:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:25.93 RFexTrAo0.net
>>8
降ってるじゃん

306:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:26.49 DPiMmNG30.net
この道の彼方、約束された筈の

307:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:39.35 SHClzQok0.net
スマホってGPS付いてるだろ。
人工衛星がばっちり居場所教えてくれない?

308:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:41.15 TrNQiU1X0.net
天国への階段を

309:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:11:46.17 Mq8iI2xF0.net
仕事で初見の山の中行く事あるけど一人で行動とかマジ怖いぞ
・勝手知らない道とかマジ不安
・獣の鳴き声しかしない
・夕方になると帰り道までの時間逆算しないと遭難不可避
・万一怪我したら同行者居ないと詰む(実際仕事仲間が沢でコケて骨折した奴おる)

310:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:01.02 s+X7homK0.net
>>125
現在位置がGPSでだいたいわかる

311:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:19.38 reVIBmWq0.net
迷い道くねくね

312:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:37.02 cded9Oxp0.net
天上人

313:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:40.11 Xz5rfdzC0.net
自殺だろ

314:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:44.78 nZYqTtpN0.net
>>273
>なぜ道迷いで命を落とさなければならないのか悲しすぎる
老人は判断力落ちてるからな
スマホ用意するとか、迷ったら動かずに救助呼ぶって頭も無いわけよ
だからもうそういう運命

315:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:45.95 RFexTrAo0.net
>>265
途中まで一緒に降ってる

316:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:46.68 8QU4FCxm0.net
>>224
最後の行
深いな

317:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:50.48 Up8sxL9r0.net
>>304
機能したところでGoogleMapなんか役に立つのか?

318:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:12:58.95 RBP8KLFh0.net
そもそも、白猪の滝って、
駐車場から歩道が付いてる様な観光スポットだろ?

319:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:07.68 HCxjlvas0.net
二手に別れるなら正解は登るでも下るでもなくその場で待機だったな
爺さんが翌日見つかったんだからその場にいればすぐに発見された

320:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:08.70 arK9r0hl0.net
事件のニオイも無いではない。別行動をとったという説明が引っかかる

321:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:12.88 CE1JM2R60.net
滝壺付近の斜面って地面?川?

322:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:13.92 SQjy24050.net
「別の道」
意味深(´・ω・`)
しかしポセイドンアドベンチャーでもそうだった。
神父が船底に向かおうとしているのに、それに従わず「別の道を行く」選択をしたものはみんな死んでしまった。
神父たちは正しい道を選んで全員生き延びた(´・ω・`)?

323:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:14.88 0fTfwGy60.net
こうゆう時のためにブルートゥースや録音やGPSを酷使してお互いの無実を証明するためのアプリ開発してほしいわ

324:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:18.13 ZJdR7Qda0.net
死因は?

325:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:34.17 p5WbuFVF0.net
これは事件だろ

326:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:37.39 Up8sxL9r0.net
>>307
ないよりはマシだろうけど山の中だぞ
行きたい方向に行ける訳じゃない

327:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:55.28 qqIuHfYn0.net
死別の道を逝く

328:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:56.25 dHhEZ/8Y0.net
>>5
(´・ω・`)「教えられた道より迷って見つけた道の方が確実であーる!」

329:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:13:57.26 Vq9gdpv90.net
Googlemapで経路検索すればよかったのに

330:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:14:11.90 ZqhDUDNP0.net
>>305
>>8
>降ってるじゃん
降ってる←なんて読むの?
ふってる?

331:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:14:17.51 8gIlwQew0.net
逆張り失敗

332:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:14:37.91 Q2OJwNAZ0.net
凄いバカが湧いてるな
スマホのオフライン地図で現在地がわかるってことも知らないとは・・・

333:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:14:40.88 lK3MdGfd0.net
滝をググって見たら中々の難所なのな
男女二人だけで登山するほど仲が良いのに
こんな場所で別行動とか何があったのやら

334:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:14:42.59 P5QJbtx+0.net
そろそろ狼煙上げられたりできる緊急事態専用のドローンを開発したほうがいいんじゃねえの
お高くなるだろうが生存率もだいぶ違ってくるだろ

335:ぬるぬるSeventeen
20/08/08 10:14:53.94 X/vH5a6W0.net
>>228
低体温症だろう。夜から朝にかけては冷えるんじゃないか?

336:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:15:09.07 rS/wPBEo0.net
>>304
GPSは使える。
SIM無しでも、圏外でも使える

337:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:15:09.20 g7bwfqmy0.net
>>319
それは後付け理論だろ
爺さんが帰ってこないパターンもある

338:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:15:11.13 RFexTrAo0.net
>>330
くだってる

339:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:15:17.71 G4nNitPq0.net
>>286
だよ
待機でもなく別行動って
居場所も分からない
探すこともできない
2人ともマトモな登山経験がゼロだったはず

340:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:15:35.46 cBwGkLq50.net
道に迷ってて別の道行くとか協力する気なさすぎだろ

341:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:15:44.63 Q2OJwNAZ0.net
死んだ婆さんもこのスレのお馬鹿さんたちと同レベルだったんだろう

342:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:07.77 2+AF/43p0.net
二人が背を向けて反対方向に歩き出す瞬間、ラブストーリーは突然にが流れたんだろうか

343:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:13.75 FJ5PjVaa0.net
>>273
近場だから
いつもの場所だから
と周りが注意促しても対策しないのが
常連や高齢者や
でも、こーゆう人のほうが
世間的には、信用されて長生きするのであった

344:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:22.53 SQjy24050.net
>>323
お客様のアプリは電源が入っていません(´・ω・`)
教訓 「山では電池の消耗が激しいから、充電用のUSBケーブルも持っていこう」

345:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:31.01 TmfZp1Bt0.net
>>317
スマホのGPS機能が機能してるば捜索側は場所をすぐ把握できるのでは?

346:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:42.57 QQA782zl0.net
なんかカッコイイな

347:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:52.54 /UO1J2EL0.net
やまクエより
石墨山 レベル43 中級者向け
URLリンク(www.yamaquest.com)
因みに レベル98は…
URLリンク(www.yamaquest.com)

348:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:54.54 Xz5rfdzC0.net
婆さんが崖でウンコして谷に落ちた事件、爺さんは婆さんと同伴だったことも忘れて帰った認知症2人の旅なんてこんなもんだぞ

349:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:56.27 nQmcS29O0.net
>>339
カジュアル登山なんで遊歩道歩いてるだけだし
ただの散歩だよ

350:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:16:56.97 qr2pFKvQ0.net
姥捨て山かよw

351:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:02.60 X68nWLpw0.net
何かと水が欲しくなるから結局降りるよな

352:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:08.17 RFexTrAo0.net
このババアが途中で川沿いをくだるのを諦めた結果戻らず詰んだことからみても
川を下るのが悪手であることがわかる。

353:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:15.12 Up8sxL9r0.net
>>332
登山に特化した地図アプリでもあるの?
GoogleMapじゃ何も分からんぞ

354:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:18 pgfq+/3a0.net
水の近くは冷えるから低体温で死ぬ
少し離れた藪の中だと蚊ダニヒルを始めウザい虫多いから嫌だろうけど、山中では水源を確保したなら次は体温維持に徹するべき

355:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:21 N93M+/qH0.net
>>319
なら一緒に下るが正解では

356:ぬるぬるSeventeen
20/08/08 10:17:26 X/vH5a6W0.net
>>251
光の速さで明日へダッシュさ!(っ´ω`)っ

357:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:40 RBP8KLFh0.net
しかも、LTEの通話エリアなんだが。

358:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:41 0fTfwGy60.net
>>332
電波の不感地帯は考えないのか
凄いバカが湧いてるな

359:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:48 iFvl8eul0.net
自信満々で自分の選択に固執したのだろうか? コレまで痛い目にあったことはないのだろうか? だとしたらなるべくしてなった人生決算の総仕上げだったな

360:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:49 Up8sxL9r0.net
>>345
その辺の山見てみたけど何の役にも立たなそうだぞ

361:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:52 Q+KkbwIL0.net
男はよく女を見捨てたな
遺族に恨まれそう

362:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:54 oDl5XvS10.net
なぜ滝壺に?

363:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:17:57 lagYQuEy0.net
俺はガンダムで行く

364:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:04 hCnFsRnq0.net
♪夢の斜面見上げてー
♪逝けそうな気がするからー

365:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:08 0Nqs2Juj0.net
自分なら、真夏の1000メートル級でも、簡易ツッエルトとライト、
防寒シートは持ってるから、転けなきゃ死ぬことないと思うけど、
荷物増えてもリュックにいれっぱにしとけよな。

366:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:11 aEoUaT550.net
>>294
スマホのGPSは電波関係ないから、 地図をダウンロードしておけばオフラインでも使えるよ

367:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:13 zjrDX1Le0.net
別の道行ったけど途中で不安になってまた引き返して
今度は斜面を滑って落ちたんだろうな

368:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:19 gpBZNQHO0.net
>>329
それで滑落したんじゃね?
車でも経路検索するととんでもない細い道を提案されるから。

徒歩でもとんでもない道を提案されて、真面目だから素直に言うこと聞いて滑落とか。

369:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:20 acRsilci0.net
お前らが馬鹿の一つ覚えみたいに登れ登れ言うからだぞ

はよ謝罪しろや

370:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:38 Q2OJwNAZ0.net
>>353,358
お前ら、いつの時代の人間だよ
お前らは爆笑の対象だぞ

371:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:43 SQjy24050.net
GoogleMap信者よ、今のGoogleMapはゼンリンじゃないから、もうボロボロだぞ(´・ω・`)
かなり怪しいことになってる。

372:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:18:47.39 CPsGSed80.net
そういう意味だったんだろ

373:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:19.13 SGvAQn3Q0.net
女性はホント強くなったよなぁ
一昔前なら、自分と意見が違っても渋々男に付いていったもんじゃね
こんな緊急時なら特に。

374:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:19.22 zjrDX1Le0.net
>>361
恨まれるかもしれないが
手をあわせにも一切いかないだろうな
どこかの上級国民の爺みたいに

375:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:19.55 6ReFyiJd0.net
白猪の滝画像検索したけど、滝のすぐ側まで観光用歩道が整備されてるね。落差90mくらいだと直滑降は危険だけど迂回して降りればいけそうな感じするけどな

376:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:21.69 fFmODFrS0.net
予告通り別の道の黄泉比良坂経の道を行ったんだから本人には本望だろう
振り回された消防とかは迷惑どころの話じゃないが

377:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:27.99 1AjuZvgA0.net
>>294
ヤマップとかヤマレコ知らんの?
迷ってからでもダウンロードしておけばGPSで現在位置がわかるんだよ

378:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:31.04 26R41us20.net
>>5
はぐれる→グレる

379:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:38.41 DS4nDxAB0.net
遭難したら山頂は迷信なのに…
リテラシーって大事やな

380:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:41.41 DS7Mi8rg0.net
>>1 確かに沢を下るより山頂に近い方が発見される確率は上がるんだろうが、年齢から来る体力的な問題か

381:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:47.15 gU1oDFPf0.net
喧嘩別れだろうな。
山で迷ったら上に行くのが常識
この男、こんなことも知らないなんて馬鹿
こんな馬鹿に付き合って死にたくない
っていうところなんだろうな。

382:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:19:52.76 AczMkg2v0.net
>>5
そうね

383:ぬるぬるSeventeen
20/08/08 10:20:00.36 X/vH5a6W0.net
>>264
ババアがあり得ないくらい頑固だったのかも知れん(´・ω・)
生きている人が正しい。

384:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:10.22 4/gnBfQk0.net
滑落したんか
ナム

385:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:13.67 pIdiYAln0.net
神の道から逸れてしまったか

386:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:14.78 6yTAczdU0.net
>>353
URLリンク(play.google.com)
いろいろあるよ

387:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:22.58 vtLmW9oA0.net
>>353
YAMAPとか

388:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:26.98 SQjy24050.net
>>381
どっちが死んだの(´・ω・`)?

389:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:28.13 tblPC3rp0.net
ぺろっ・・・しょっぱい!

390:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:40.24 HCxjlvas0.net
二手に別れるのは愚策だけど
迷ったらが登れが鉄則のなかで
わしゃ下るぞ、そっちやの方が早いやろ!
とか言われた喧嘩別れするんやろね
命かかってるからね

391:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:50.66 Xz5rfdzC0.net
野外セックスなんてやめとけば良かったのに

392:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:51.34 RFexTrAo0.net
>>381
なのに詰むとこまで一緒に下りちゃったのが失敗だな

393:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:52.40 gpBZNQHO0.net
>>371
いつのまにかIOSの標準マップ機能の方が使えるようになってたよね。
最初の使えなさのイメージのままだったから正直驚いた。
Googleは完全にやる気なくしてるね。

394:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:20:54.51 fBFlY13g0.net
正しいのはいつも男

395:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:00.81 OgMxuWOX0.net
>>5
遭難しているね
どこに行っているのかさっぱりわからないw

396:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:06.26 1AjuZvgA0.net
>>358
GPSって電波関係ないよ?
恥ずかしいね

397:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:16.06 pTwI2khj0.net
>>60
共倒れになるより違う道を進む
真田家でも東軍と西軍で二手に別れただろ
先に救助された方がもう一人の存在を知らせるってやり方があってもいい

398:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:21.31 SHClzQok0.net
まあ爺さん婆さんじゃ自分のスマホにGPS付いてて緯度経度も分かるって知らんわな。

399:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:33.36 vmCMQV5/0.net
セオリー的に登るのは正しいとは思うが・・・77歳で遭難するクラスの登山は無茶だろ

400:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:34.20 GJ9ylMvx0.net
デスロード

401:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:41.67 24SFa4st0.net
フィーバーーーーーーーー

402:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:42.64 PijRj2SE0.net
夫婦で登山してケンカしたのかと思ったら
知人のじーさんと登山って珍しい組み合わせだな
じーさんは話きかんからそりゃうまくいかんわ
なんか1日には救助要請がされてたみたいだし
そこから動かずじっと待ってた助かったかな?

403:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:51.46 so+r1n0C0.net
北海道の恵山の少年はまだかよ

404:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:21:58.96 FfGVUr2C0.net
GoogleMapは糞だな
yahoo地図にシフトしたわ

405:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:02.32 AczMkg2v0.net
>>310
山に行く時はGPS機器を持っていった方がいいんだな

406:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:06.36 BKMnGa9S0.net
>>366
電波関係ないんなら一体どうやって位置特定してるんだ??

407:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:06.96 6yTAczdU0.net
そういやあ、ナビが無くてドライブで道に迷うと、女が私歩いて帰るとか言い出して、
男も売り言葉に買い言葉で、ってなりがちだよな

408:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:28 so+r1n0C0.net
>>180
北海道は少年の行方不明多いな

409:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:39 0JUXiC9j0.net
>>24
今回セオリー通り
ちゃんと上に向かったのにな

410:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:51 EKPRZcAs0.net
老害の登山って自殺目的なんでしょ
救助隊も出動しなくて良いよ

411:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:57 Mq8iI2xF0.net
>>353
山調査していたが現在地は当然拾えてたよ
しかし、ジャングル密集地帯だと位置情報が飛ぶから当てに出来ない部分もあった
5年くらい前の話しだけど

412:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:22:57 nZYqTtpN0.net
>>388
間違った判断をした方

413:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:02 SHClzQok0.net
>>406
GPSって何か知らないのw?

414:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:02 6yTAczdU0.net
>>406
携帯の電波届かなくても、gpsの信号あればいける

415:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:05 ZViy9TuJ0.net
>>406
ええ・・・本気で言ってんの?

416:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:07 jDwTCWHV0.net
見つかった位置からするとほとんどふもとだから、下った方がよかったかもな

417:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:07 AczMkg2v0.net
>>406
GPSで

418:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:09 y23YDAXS0.net
>>398
ガラケーかもしれない

419:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:13 vmCMQV5/0.net
調べたら死因は鈍器で殴られた脳挫傷、多額の生命保険金が的な展開が

420:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:22 0fTfwGy60.net
>>370
内容の説明が出来ず主語の無い文章は爆笑の対象だぞいつの時代の人間だよお前は

421:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:26 SHClzQok0.net
>>405
今どきGPSの入っていないスマホなんてないよw

422:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:51 0JUXiC9j0.net
>>405
山中で電波が繋がるなら便利だが
繋がるのか?

423:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:23:54 1AjuZvgA0.net
>>370
きっとヤマップとかヤマレコ知らない山登りしたことないやつが想像で書いてるんだよ

424:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:01 AczMkg2v0.net
>>421
スマホじゃなくて、単独のGPS機器

425:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:02 yafwbDxn0.net
この遭難事故のポイントはこれ

爺さん・・・沢に沿って下って行って助かった
婆さん・・・迷たからといって下るのは危険だと言い張り爺さんと別行動をとったが遺体で発見





警察と消防が30人態勢で捜索にあたったところ午後3時半過ぎに白猪の滝付近で自力で下山する男性を発見しましたが女性はまだ見つかっていません。
1日昼ごろまで女性と一緒で、沢を下っていたが、女性は「滑落が怖いので別のルートを行く」と言ってわかれたと話しているということです。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

426:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:29 AczMkg2v0.net
>>422
いや電波使わないやつ

427:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:30 SHClzQok0.net
>>406
こういう昭和人って、まさか自分のちっちゃいスマホが衛星からの電波をキャッチしてるとか信じられないんだろうな・・・

428:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:31 Q2OJwNAZ0.net
>>420
ボケ老人は哀れですなあ

429:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:36 Um3ByfhV0.net
>>422
山に行かない人は繋がると信じています

430:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:39 DTpJqqcz0.net
>>5
お前がいちばん下らない つまんない人材送ってそうな感じだな

431:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:39 jDwTCWHV0.net
>>422
GPSの電波は来てるだろうけど、地図が取れないな

432:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:56 FCmh1pKb0.net
俺はガンダムで行く

遺体で発見

433:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:24:58 SQjy24050.net
>>406
GPSだから人工衛星と直で電波通信してるんだよ。
だから「電池が切れなければ」使えるんだ。
あと、地下とかは電波が届き辛いので、怪しくなる。

なので、充電用のUSBケーブルだけは持って行けと言ってるんだよ(´・ω・`)

434:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:03 8MuPXCUN0.net
迷ったら下山しろよ

素人かよ

435:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:04 iEL/2EPJ0.net
>>415
おじいちゃんを虐めるな

436:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:12 U8ZtC7XQ0.net
熱中症だな

437:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:21 AczMkg2v0.net
>>431
地図はあらかじめダウンロードしておくとかじゃなかったか

438:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:25 w3CUzEDI0.net
>>425
下った方も別の道を行った方も白猪の滝付近で発見されてるのな

439:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:28 PijRj2SE0.net
>>125

登山アプリは電波通じてなくてもGPSで位置わかるんだよ
登る前に地図をDLしておけばその登山道のどこにいるかがわかる
そこらの山なら迷わねーよ
バッテリーの消耗を抑えるために機内モード

今時は
登山アプリと水と予備バッテリーは登山者の必須アイテムだ

初心者ほど登山アプリいれとけ
無料だから

440:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:51 2XWXKChh0.net
ジジイがババアにやらせろと迫って拒否られたから頭に来て…。という線は無いのか?

441:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:25:58 iEL/2EPJ0.net
>>434
玄人すぎて滝壺近くの斜面コースを選んだ

442:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:01 7D5WG66h0.net
>>1
頑固そうな婆さんだなあ

443:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:06 RBP8KLFh0.net
遊歩道が整備された観光スポットで、
LTEの通話範囲で遭難するとか、
どう考えてもおかしいだろ。
しかも、自分は上るって言って、
遊歩道の整備された滝の斜面で死んでんねんで?

444:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:08 ZViy9TuJ0.net
オフラインの地図もGPSもわからんような連中がいるのがビックリ(笑)

せっかくの高機能なスマホも、ゲームとかSNS程度にしか使われていないらしい。

445:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:14.35 9f43DZ6w0.net
>>14
スイーツ女がよく観るようなドラマの最終回に使われるセリフだな。

446:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:28.07 Rgp2dj/D0.net
>>5
ここはどこだ?

447:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:45.90 cded9Oxp0.net
緯度経度の数値で判断出来る人は多分このスレにはいなそうw

448:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:46.84 rS/wPBEo0.net
高齢者がGPSに不慣れなのは知っていたが、若い人でも全然知らない人が多いのにびっくり。。

449:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:52.50 Up8sxL9r0.net
>>361
女もまた男を見捨てたんだよ

450:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:26:54.66 Id6Nycsm0.net
>>345
GPSは自分の位置はわかるけど、相手には自分の位置はわからない。

451:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:00.83 sF8VYDSx0.net
知人男性は助かってるのか
なんで別々に行動したのか

452:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:03.64 4blOBt+/0.net
>>427
GPSの元々の成り立ちを知らないんじゃないかな?

453:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:05.11 6yTAczdU0.net
自分は現役時代は、モバイルバッテリーと、予備のスマホ持っててた。
格安シムも入れて

454:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:09.01 PijRj2SE0.net
>>448
5chに若い人はいねーよ

455:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:19.26 Gx3Mf03s0.net
最後まで自分の道を行ったんだ満足して逝っただろ

456:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:20.46 etKDaAvk0.net
>>425
山で迷ったら下るなって間違いじゃんwww

457:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:25.54 SHClzQok0.net
GPSが何なのか知らない奴が多いことに驚いたw
お前らのスマホ、いつでも人工衛星と繋がってるんだぞ!
しっかりしろよ、お爺ちゃん!

458:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:30.69 LDMaBZv30.net
>>224
なるほど
いい事言うね

459:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:33.98 iw5OVwOS0.net
>>5
まあ 落ち着けよ じじい

460:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:40.73 w3CUzEDI0.net
>>449
女「滑落が怖いので別のルートを行く」
男「ほなさいなら」

461:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:42.33 pqRG8gp60.net
地図ロイドと山旅ロガーいれとけばいいとこのスレで教わった
でも常にGPS稼働するから電池消耗激しいとの評価だな

462:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:51.90 BYQ7+hnI0.net
77か、おおかたサンセットを見ながらストリップやってたんだろうな
年代がドンピシャだし

463:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:27:56.46 AwOfmGXH0.net
登るか下るかはケースバイケースだろうに
女はマニュアルに固執しちゃうからね
しかも頑固だから意見の異なる爺さんと別行動しちゃったのね

464:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:21.69 Jphggzyy0.net
登山で別行動はフラグ立ててる気が

465:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:24.80 u6+LwawI0.net
案外
「二手に分かれれば発見してもらえる確率も二倍や」
「ウオーッあんた天才じゃあ~」
みたいなノリかも

466:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:27.62 bsdp29IB0.net
>>448
おい婆さん、勘違いしてるぞ?

467:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:37.40 0fTfwGy60.net
簡単に言おうスマホは脆弱
登山用GPSが必須

468:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:44.82 Id6Nycsm0.net
>>433
ケーブルはあるけど電源がありません…

469:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:46.98 RFexTrAo0.net
>>425
別ルートで降りてるから失敗
最初から登っとけば良かったんだよ

470:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:47.42 FfGVUr2C0.net
まさかの他殺だったとは

471:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:28:50.02 NFi/gWsP0.net
>>18
上(あの世)

472:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:05.72 Up8sxL9r0.net
>>423
山登りなんて普通の人間はしないからさ
それが時代がどうとか関係ないだろ?
そもそも最初からそれらのアプリ名を出さないとさ、まさかのGooglemapで語ってるかもしれないじゃん

473:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:09.66 +ZEatJ/d0.net
山で迷ったら上を目指す
なんで教科書通りやらないんだ?
川沿いに下ると足滑らせて転落して死ぬぞ

474:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:10.80 FCmh1pKb0.net
GPSは電池消耗激しいからここの書き込み真に受けたら命に関わるよ
自分でやってみるのが一番大事

475:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:11.24 bgtO/6FO0.net
小学生がウォークラリーで登るような管理されている山に登ったが
道を間違えて戻る時のしんどさ
めんどいなあ、方向あってる(多分)んだしこのまま行ったら
正しい合流すんじゃね?とか横着考えちゃったりしてた

476:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:18.08 AczMkg2v0.net
>>467
それよねガーミンとかのやつ

477:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:18.89 zjrDX1Le0.net
>>402
じーさんも話きかないだろうけど
ばーさんもきかなかったんだろう
で、体力と運があるほうが助かった
なるべく見晴らしの良い場所で動かないでいる
という選択はどちらもできなかった

478:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:25.82 RcaHNSXh0.net
なぜジジババはすぐに別行動をとるのか

479:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:29.60 vmCMQV5/0.net
白猪の滝は滝つぼ下りたら遊歩道があるのか
大瀑布だから下りるのは大変そうだが・・・

480:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:29.86 ZKQlaZBt0.net
スズメバチに追いかけられたんじゃね

481:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:36.92 qXhWqzTb0.net
>>396
GPSとは衛星からの電波を受信して相対位置を検出するシステムです。

482:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:46.47 xyzd7phs0.net
人生の分かれ道か

483:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:47.40 iEL/2EPJ0.net
>>470
痴情のもつれってやつだな

484:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:48.79 bAg+K+2i0.net
登るといいつつ迷って下っちゃったんだろう

485:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:29:59.16 Id6Nycsm0.net
>>451
女性は身の危険を感じたんじゃマイか?

486:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:30:16.25 Kz4Cfegi0.net
これは殺人事件だな

487:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:30:18.53 azuMpcqC0.net
川に沿って下るのは危険 釣り人でも帰りは山側を通る

488:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:30:26.24 Jphggzyy0.net
街中でも迷ったり目的地が見えてないと体感時間とストレスがすごい
まして山で

489:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:30:42 RFexTrAo0.net
>>456
下ったからババアは死んだんだよ

490:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:30:43 1h85eiV50.net
これが俗に言う犬伏の別れです

491:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:00 Kz4Cfegi0.net
老婆捨山

492:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:02 FfGVUr2C0.net
しかし元気だな
80なのに

493:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:02 Q2OJwNAZ0.net
>>474
GPSロギングするひとはモバイルバッテリー持ってくだろう
たいていの人は要所で要所でGPS起動して現在地確認するくらいだよ

494:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:15.12 Id6Nycsm0.net
>>474
常時アプリ立ち上げにしなきゃいいだけ

495:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:16.27 8gIlwQew0.net
まあでも下るかなあ
のぼったら方が助かる理論って
データ取ってんのかね

496:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:20.61 OsJ+VTe90.net
2手に別れるなら下る方と留まる方になればよかったのに

497:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:22.60 dsCumsDR0.net
死に方としては悪くないよな
コロナ渦の中病院ベッドの上ではなく
好きな山で人生を終えられる
周りに迷惑かけるけど

498:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:23.62 kD03ENTw0.net
スマホに地図アプリ
ガーミンなど専用端末
或いはレンタルでいいので衛星電話
そしてそれらの予備電源
登山に相応しい服装と装備品に食料
ビバーク用のテント・・・
素人がちょっと考えるだけでも
この迷惑このうえない老害に欠けていたもを列挙出来る
何よりも60歳以上になったら
遭難するような山に立ち入らない
なぜバカ老人は山を目指すのか?
山で遭難して無駄な公費を支出させる
老害たちには反吐が出る

499:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:25.35 qn7v5ucr0.net
滑落しないように慎重に、慎重に歩を進めてる最中に野性動物に出くわしてびっくりして滑落とか嫌だな

500:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:27.67 nZYqTtpN0.net
>>485
いや、じいさんが役立たずだったから怒ったんじゃないか?

501:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:29.10 rRURnN540.net
>>294
少しはおうちから外に出ろよw

502:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:52.76 Id6Nycsm0.net
>>500
バイアグラ的な?

503:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:31:54 RcaHNSXh0.net
>>489
でも下ったジイサンは助かってるよね

504:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:32:03 xcNEfj6C0.net
吸い込まれるように滝に近寄って足を取られたのかな
これひょっとして覚悟の自殺じゃ知人男性も幇助にならないように
敢えて途中で道を違えて行方知れずになったということにしたのでは

505:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:32:22 Wa+0McD+0.net
自分のゆく道を見つけてそこで死んだんだ
悔いはないはず

506:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:32:23 C82flkf+0.net
最後のセリフがカッコいいw

507:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:32:39.90 Id6Nycsm0.net
>>498
予備電池と食料あれば、尾根で待ってればいいだけやん。

508:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:32:57.94 GHtzdWIQ0.net
山って完全犯罪やりやすそう

509:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:05.79 zjrDX1Le0.net
>>503
運と体力でたまたまだよ
1人で下りてくくらいメンタルに余裕はなかった

510:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:15.43 FCmh1pKb0.net
自分でやってみろと書いてるのにまだGPSは大丈夫
バカは他人を危険に晒してる意識がない

511:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:15.53 s+X7homK0.net
>>431
予めダウンロードしておけばGPS機能だけでここまでできる
URLリンク(www.chizroid.info)

512:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:15.57 RBP8KLFh0.net
公園整備されているガチの観光スポットで遭難だぞ?

513:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:19.97 SHClzQok0.net
原則は登れって言うけど、実際その場に居たら下ると思うわ。
下ったほうが楽だし。

514:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:19.97 FJ5PjVaa0.net
>>476
ガーミンは、日本の代理店がだめとか言われておったな

515:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:24.74 woPSd3C90.net
迷ったら登るのはセオリーだけど道中無事かってのは別問題だからなぁ

516:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:27.70 3n5PyB2b0.net
>>294
GPSとネット回線は別だから
オンラインで予め地図をダウンロードしてネットがつながらなくてもGPS信号と重ね合わせるアプリがある

517:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:28.65 6XwHcqYS0.net
口無し

518:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:33:46.89 6ZQaNUHq0.net
それも人生

519:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:02.80 5njpkm6M0.net
なぜ登山者は発煙筒を持っていかないんだ??

520:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:12.14 FfGVUr2C0.net
山で別行動とか
いくら喧嘩してたとしてもねえわ
なんで人間てこうも馬鹿なんだ

521:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:26.20 FCmh1pKb0.net
ネットに書いてある事は殆ど嘘だと思って自分で確かめるのが最も重要である

522:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:33.91 vmCMQV5/0.net
>>495
だいたいの場合、稜線は斜度が緩やかなんで道がある
だから登れば登山道に出る
沢下りは滝と峡谷で進退窮まる必死のパターン

523:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:34.82 SDZupM0h0.net
登るのが正解厨は今どんな気持ちなんだろ

524:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:41.18 nZYqTtpN0.net
>>502
まあな
無理があるよなw

525:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:34:48.92 RFexTrAo0.net
>>503
体力と運次第で助かることもあるけど
無かったからババアは死んだんだよ
体力と運次第のギャンブルをセオリーとして勧めるなんてありえないだろ

526:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:04.43 iEL/2EPJ0.net
>>521
自分で確かめるのが重要だって!?
ネットの書き込みなんて信じるかよ!

527:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:07.14 3n5PyB2b0.net
てか、疲弊した若者や現役世代を尻目に暇と元気と金が有り余ってる年寄り多いよな
今の若者や現役に明るい老後などないのに

528:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:20.55 AczMkg2v0.net
>>514
そうなのか

529:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:27.68 Zk4ompMY0.net
元気すぎると遭難する

530:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:28.09 zjrDX1Le0.net
>>523
別にその意見は変えないと思うよ

531:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:33 PXMhg/co0.net
仲違いになってしまったんだな
女は逆ギレ起こすと徹底的に反発するから
こんなケースになることもある
男はあまり聞かないな

532:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:33 P8U4sWNG0.net
フィリピンに帰ったメイちゃんから久しぶりに電話があったのが切っ掛けでした。
「XXXXサン、フィリピンニアソビスル~、オイデ~」

URLリンク(neko-hirune.com)

533:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:35:34 Up8sxL9r0.net
>>520
生死を分ける判断だから仕方ないだろ

534:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:03 SQjy24050.net
>>521
俺がこのスレで書いてる内容は含蓄のある事実と一匙のユーモアであって、
嘘も事実誤認もないけどな(´・ω・`)

535:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:08 WhxuJclQ0.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ

536:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:11 RcaHNSXh0.net
>>509
>>525
つまりケースバイケースってことだね
それにそういうことならバアサンの方がたまたま亡くなっただけとも言えるわけだから

537:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:26.75 Z/UL8mFr0.net
2人で登山して相方を突き飛ばしても誰も見てないよな
「別の道で行くって別れたんです」

538:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:33.14 ltC531Qh0.net
>>511
これ、なんのアプリ?

539:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:36.43 9DN9+UtM0.net
我が道を行く、かっこいいね

540:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:38.82 tblPC3rp0.net
海外でナビゲーション通りに進んだら車ごと海に落ちた日本人もおるから過信はイチモツ
これ滝つぼ付近だしまさかな・・・

541:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:51.29 Up8sxL9r0.net
>>531
逆ギレの使い方がおかしいぞ

542:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:36:57.22 nDo6x6cZ0.net
石墨山の標高は1456メートル
つまり頂上で発見されとる
下ってはいない

543:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:04.27 kD03ENTw0.net
150人体制って・・・
このバカ老人の為に
まったく無駄な税金が消えていくわけで
なぜ一定の難易度以上の山を入山許可制にしたり
強制保険への加入を義務付けるなど
延々と繰り返される
痴呆老害の遭難対策を取らないのか?

544:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:04.58 NFi/gWsP0.net
>>474
山専用の奴だと電池式で結構持つ
予備用の電池持ってればなお良い

545:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:07.79 zjrDX1Le0.net
>>531
爺側もキレてるだろ
だから別れた

546:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:10.65 8gIlwQew0.net
でまあ気持ちは分かるんだけど
地図がオフラインに保存できる事を知ってると
なんか自分は世界王者だみたいな気分になるが
それはまあ地図がオフラインに保存できる事を知ってただけというか
おれ?
知ってた知ってた

547:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:16.50 0fTfwGy60.net
>>519
装備が重くなるだろ

548:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:17.58 X04GSzin0.net
>>5
麓のところで、実際に登って降りてきた方々からお話を聞いて、さも自分が頂上の景色を見てきたかのように語ってるだけだよ俺たちなんて…

549:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:22.71 icRivoOA0.net
>>490
婆「西軍につく」
爺「わしは東軍につく」

550:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:26.51 Q2OJwNAZ0.net
日本の老人は質が低いんだよなあ
老人だから知識が古く、思考力、体力、判断力も衰えてるのは当たり前だが、
日本の老人は衰えを自覚する能力が無い、これは他国の老人と大きな違いだ

551:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:38.69 nZYqTtpN0.net
>>536
生き残った方が正解だからな

552:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:40.21 ZViy9TuJ0.net
たかだか数万の一番安いeTrexとかでも持ってりゃ死ぬこたなかったかもしれねぇのにな。
80近い老人にそんな知識は無いってことだな。

553:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:46.72 s+X7homK0.net
>>538
山旅ロガー+地図ロイド
URLリンク(www.chizroid.info)

554:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:37:54.44 lVwjbKDS0.net

この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道は無し
迷わず行けよ
行けばわかるさ

555:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:38:21.50 RcaHNSXh0.net
記事を見ると滑落した感じでもないから
結局、最初は分かれて別行動を取って下らなかったけど、迷いまくって結局はどんどん下って行って斜面で力尽きて死んでただけでしょ
いわゆる、下ると滝や崖で滑落があるからと言う理由での死亡じゃないだろ

556:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:38:35.02 HxTateeq0.net
セリフだけ見るとカッコいいな!
僕も言ってみたいよ。でも死亡フラグではあるね。

557:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:38:35.06 zjrDX1Le0.net
>>536
つうか山頂付近で死んで見つかったならともかく
滝つぼ付近の斜面で死んでたんだから
婆も途中で下り出したんだろ
で、死んだ

558:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:38:37.94 /8Cw20QZ0.net
老人ってこうなんだよね
頑なに自分の考えを変えない
ま、思った通り行動したんだから悔いはないでしょ

559:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:38:46.97 BtCCrf0T0.net
私は私の道をゆく!

560:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:02.14 RBP8KLFh0.net
このggiが下ろうとしたのは滝の斜面。
コレを滑落しそうと拒否したのはbbaで、
迷ったら登れレベルじゃない案件だ。
君たちまず根本的な状況を
頭に入れてから書き込もうじゃないか。

561:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:08.49 8GgTASZR0.net
>>467
全くその通り。
電池の持ちも段違い。
このスレのドヤ顔でアプリ勧める奴はバカ。

562:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:23.90 2XWXKChh0.net
普通に考えるとババアが上に行こうと提案したのにジジイか反対したんだろうな。

563:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:27.12 hUeHb9P/0.net
気が強いばあさんだな
普通別れようと思わんよ

564:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:33.51 RFexTrAo0.net
>>536
ベアみたいなサバイバルのプロなら降りたほうが良いけどね
このババアは途中までジジイと一緒に詰むとこまで下りちゃってから引き返して登ろうとしたから死んだ
ってか引き返して登ろうとして不安になって後からジジイを追ってまた下った可能性あるなこれ

565:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:44.64 RcaHNSXh0.net
>>557
このバアサンの死因が下ったことによる滑転落とかなら、下るのはやっぱり危険と言えるけど
記事を見る感じでは単に力尽きただけぽいじゃん

566:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:45.92 ZAxk2W110.net
ババア「もう疲れたよ・・・なんだか眠いんだ・・・パトラッシュ・・・」

567:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:39:51.90 /54bcyWX0.net
この年なら山で死ぬのも良い

568:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:04.48 Tfw00XjY0.net
知り合いが長野で登山中に滑落して
スマホでドクターヘリを呼んで助かった
ヘリ代は無料で請求されなかったとか言っていたが
電波が入る山じゃないと大変だな

569:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:07.62 mPRUOV290.net
迷ったら登る派のバーサンと下る派のジーサンで喧嘩別れしたんか
ジーサンはこれからずっと殺人を疑われるんだろうなぁ

570:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:18.14 9YeA2vTC0.net


571:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:27.29 ZdCh6QAP0.net
今回の件でわかったのは、登るにしろ下りるにしろ一度決めたことは最後まで覆すなということだな
中途半端が1番ダメだ

572:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:29.92 /8Cw20QZ0.net
>>567
死に場所を探してたのかもな

573:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:46.39 Q2OJwNAZ0.net
まともな登山者なら>>15を読んで当たり前のように同意するものだが、
頭のおかしい人達はなぜか反発する
キチガイだから仕方ないよな
日本の老人にもまともな人はいるけど、キチガイ率も高いから

574:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:47.11 RcaHNSXh0.net
>>564
でも滑転落と言う感じでもないから
一般的に言われる下ることの危険性に該当したケースじゃないよね

575:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:40:59.03 iCdEdQ7K0.net
別れた時点で既に滑落死してたんじゃ?

576:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:03.34 zjrDX1Le0.net
>>565
沢下りを拒否して別れたのに
全然水場から離れてなく
更に滝つぼ付近て力尽きる地点がおかしいじゃん

577:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:09.94 NFi/gWsP0.net
その場で待機して携帯なりで助けを呼ぶという選択肢は無かったのだろうか

578:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:29.58 vmCMQV5/0.net
死因はこめかみに撃ち込まれた銃弾
じいさん「ばあさんは行動不能になったので自決された」

579:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:32.06 DGYd7dTt0.net
>>565
その場で死亡確認って頭割れてたとかじゃないの?

580:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:38.18 kD03ENTw0.net
新潟の父子遭難を思い出す
あの事故も祖父の老害行動で起きたようなもの
母親がこの祖父の無能さに発狂していた

581:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:38.64 SGvAQn3Q0.net
オフラインマップって罠があるよな
2,3か月くらい経つと勝手に使用不可能にされる
オフラインでも使えるようにしておいたからワテクチ安心!って考えてると恐ろしいことになりそう

582:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:39.41 RBP8KLFh0.net
滝の斜面を下ったら危険だ。
誰もが分かるレヴェルの話だ。

583:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:43.86 G+7jmoF00.net
和洋国府台女子高等学校の卒業生36人、和洋女子大学の卒業生及び教授36人全て発達障害は、加藤誠洋の私生児を産みました😱

584:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:49.07 /8Cw20QZ0.net
>>493
モバイルバッテリー持ってくなら電気毛布も持っていけば1日ぐらいなんとかなりそうやな

585:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:57.38 RFexTrAo0.net
>>550
自分が子供のころは年寄りは少なくて
尊敬を集めてたからな
今は年寄りばかりで価値がないことに気づいてない

586:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:41:59.04 Up8sxL9r0.net
>>576
助かった爺「それ以上喋るな」

587:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:42:02.20 8gIlwQew0.net
>>522
でもなあ
上ってうまく登山道が無ければ
人里から離れてしまったという絶望感が
下って先に進めなくなっても
取り合えず水があればヒトは1週間生きられると聞くし

588:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:42:03.55 EDX83q5U0.net
おじいさんは川を選択し
おばあさんは山で屍に

589:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:42:14.26 3i5KUxhs0.net
どちらが正しかったかなんて結果論でしかない。
自分の判断に従って行動した方が後悔しない。

590:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:42:39.68 Up8sxL9r0.net
>>579
確かに、医者でも同行してたのなら別だが

591:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:42:53.83 792YjOHy0.net
>>510
ヤマップで普通に記録とりなから何時間も山登って降りるよ
つまり電池は十分もつよ

592:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:42:58.14 /8Cw20QZ0.net
>>581
なんで遭難したときに用途限定すんだ?
普段使いしとけばええやん
遭難したときに同時にマップが使えなくなる確率なんて限りなく低いぞ

593:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:43:26.21 mhfXs1UN0.net
どんな関係性だったんだろ

594:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:43:32.62 RcaHNSXh0.net
滑落とかしてたら記事には普通そう書かれるから
この内容は外傷などは特になかったんだろ
一旦分かれて別行動を取ったけど結局は迷ってるうちに自然と下に向かってて力尽きただけだろ
であるなら、「下った結果、教科書通り崖や滝で滑落して死んだ」と言う理由とは違うだろこれ

595:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:43:44.94 7THGC3mR0.net
別な道ってあの世へ行くって意味だったんだろ

596:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:43:50.64 /8Cw20QZ0.net
>>589
正解
自分の思ったように行動したんだから
死んで本望だよ

597:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:01.62 FfGVUr2C0.net
今の時代周りをみると
死んだもん勝ちって感じがするけどな
長生きとか地獄でしょ
理想は60代で逝く事かな

598:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:06.80 vDp4HvRc0.net
>>14
お、俺はこんな所に留まる津守はないからな!のフラグ系

599:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:09.77 X04GSzin0.net
>>588
男が家事か
令和時代って感じやな!

600:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:16.25 Mq8iI2xF0.net
実際に山の中で位置情報取った奴居る?
山専用とかじゃなくて普通のスマホやGPS内蔵のデジカメとかで
本当に位置情報飛ぶぞ、特に木が密集していたりすると位置情報取れないから山で遭難したらGPS過信すんなよ
ちなみに海だと船で沖に出てコイン投げ入れたとしても位置情報取れば別日に再びコイン回収出来るくらいGPS超有能

601:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:19.38 pHQPicqO0.net
迷った際に、上がるか降りるかの問題ではない。
バカと煙は高くに登りなくなるのだ 

602:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:30.71 LDJ1BnCP0.net
神奈川県警「自殺です」

603:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:49.45 V58ouYsM0.net
遭難用にトランシーバーとか持ってくのはあり?

604:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:44:52.61 w3CUzEDI0.net
>>565
下った方も猪の滝付近で発見されて
別のルートを行った方も猪の滝の滝つぼ付近の斜面で発見された
どの辺で分かれて、お互いにどういうルートを辿ったのかよくわかっていない

605:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:13.95 n9tQ/qBu0.net
1456mなんて、と石墨山でググってみたら
冬場は積雪する結構な山奥だったでござる

606:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:20.00 /8Cw20QZ0.net
>>602
ここは自然死でいこう

607:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:20.27 RcaHNSXh0.net
ハッキリと断言できることは
谷を下る判断をしたジイサンはその日の午後3時半はすでにサクッと下山して助かっていたと言う事
これだけが真実

608:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:20.94 dBI3+eZl0.net
白猪の滝の滝壷付近の斜面で友岡さんが倒れているのが見つかりその場で死亡が確認されました。
その場で死亡が確認って、滝落ちてグチャグチャ状態?

609:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:22.27 odBs3ztVO.net
>>181
登ってもないのに下り坂なのか

610:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:26.42 pHQPicqO0.net
お山はな、キチ害さんの遊び場や 近づくな

611:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:28.97 08otHg5J0.net
じいさんが別れたって言う場所から警察犬で捜索してたんだよ。。。
犬が上にも下にも行かないから捜査員が不思議に思ってた
で、二人で歩いたというルートまで戻ってみたら犬が反応したんだよ

612:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:30.36 zjrDX1Le0.net
>>594
外傷なかったら
病院に運ばれたがその後死亡が確認された
って記事になるんじゃないの
まあ腐りまくってる上に
動物に荒らされててあからさまにバラバラだったのかもだけど

613:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:34.21 6yTAczdU0.net
ガーミンのハンディGPSって、少し前まではマニアしか使いこなせない感じだったよね。
RS232c時代まで遡らなくても、設定とか面倒だし、専用地図買わないといけなかったし

614:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:45:40.61 Y/0tg42x0.net
むかし会社の休日行事の山登りで下山途中に道に迷った
そのとき普段全然仕事ができない爺が出てきて得意げに道先案内を始めた
おお!さすが年の功!などと言いながら一行はついて行った
そして我々が行き着いた場所は

615:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:46:27.01 qPScLGgt0.net
一人で別の道を行くとかバカなの?
ふさわしい結末と言える。

616:
20/08/08 10:46:39.21 +hu9qbVu0.net
沢にぶつかって男性が「沢を下りたら下山できるじゃん!」っつったら
「ばっかじゃないの?TVでは山で迷ったら登れって言ってたわ」って沢を登っちゃって滑落したんだろうな

617:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:46:39.33 Zd45WWQg0.net
分かれて一人で行くって、いったいどういう信念があったんだろうねえ。

618:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:46:50.66 wKBLD/nU0.net
天に昇ってしまった

619:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:03.04 YK93abl/0.net
>>579
この暑さだからすでに目や鼻や口から虫が涌きまくりだったんだろ

620:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:07.77 0c0U/HhD0.net
そーなんですよ川崎さん

621:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:12.79 w3CUzEDI0.net
>>615
滑落が怖くて別のルートを選ぶのは別にバカではない

622:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:13.86 iPrv7NAe0.net
>>5
望んでだけどな

623:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:31.83 V58ouYsM0.net
さらば昴よ~

624:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:39.35 RFexTrAo0.net
>>594
引き返せなくなって巻道を探してる間に迷ったんだんだろうから、下ったときの怖いパターンそのものだよ

625:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:40.06 /8Cw20QZ0.net
>>616
なんで?って聞いたらこたえは
「テレビで言ってたから」
バカはこれだから手に負えない

626:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:52.91 PJUY5JTs0.net
まーんofまーんwww

627:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:54.21 xemoCDlA0.net
「私は別の道をいく」
そのうち主人公のピンチの時に強くなって帰ってきてくれるはずだったのに

628:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:55.71 amGLbhOk0.net
>>224
良い格言だ。

629:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:47:59.21 IfVFMqzL0.net
77歳てスマホなんて持ってなくてもおかしくないだろ
そりゃ持ってる人もいるけどさ、
スマホ持ってないとかGPSアプリ使ってないとかで叩くのはちょっと違うだろ

630:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:01.83 8GgTASZR0.net
>>580
あれも父親が携帯を過信したからあんな結果に
なったと思う。

631:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:11.21 j2p9C58D0.net
さすがまーん様

632:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:12.63 tL0VvFn30.net
あれれ

633:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:15.90 S4MBUKwD0.net
その場で死亡確認ってことはぐっちゃぐちゃだったってこと?

634:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:29.12 DpiQ7zhO0.net
>>611
怪しいな…

635:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:30.94 bJzK0DcL0.net
マニュアル通りの行動して馬鹿を見る典型的例だな
聞いた話や見たTVと同じ状況なんてないんだから臨機応変に立ち回れる奴が生き残るのは当然

636:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:32.18 /8Cw20QZ0.net
>>627
もう一度死んだから不老不死だぞ
後は魂で生きるのみ

637:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:38.41 Q+KkbwIL0.net
その場で死亡が確認
誰がどう見ても死んでいると分かる状態
つまり、脳が出ているとかそういう状態か

638:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:48:49.04 uAjJJ0bb0.net
正解を選んでも駄目な時はどうしようもない

639:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:09.93 U+ba9AgI0.net
やはり年齢に合った行動を順守して頂きたい。

640:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:14.00 pHQPicqO0.net
>>608
野鳥やケダモノに群がられ無残に食われてたかも

641:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:17.54 S9/SW1600.net
>>5
( •᷄⌓•᷅ )

642:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:27.85 Q2OJwNAZ0.net
>>629
全然わかってないな
読図能力あればコンパスと紙地図だけで十分
読図能力が低いならオフライン地図入りのスマホくらいもってけってこと

643:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:32 cylkfys10.net
生と死で別の道行ってしまったか

644:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:37 GBx/y/mU0.net
遅いよ…発券は4日やぞ

645:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:49:54 xCjumMFT0.net
>>627
逆にラスボスとして出てくるパターンだぞ

646:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:13 nKpQniPE0.net
>>200
ウィットに富んでる

647:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:17 8gIlwQew0.net
>>600
それはコインにGPSが付いてるって事なんだろうけど
つまりGPSってのは木みたいな物には超弱くて
水はほぼ貫通するわけね

どんな場面で使えるか分からんが
なんか覚えておくといつかマクガイバーできそうな

648:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:18 +gn90kPr0.net
これが私の生きる道(死亡)

649:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:21 Tfw00XjY0.net
日本百名山の位置と山小屋の電波状況を地図で確認する
URLリンク(www.yamakei-online.com)

四国で電波が入る山
2箇所しかないね

650:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:27 kD03ENTw0.net
というかさー
おまえら77歳にもなって
衰えた身体と思考能力で
おまけに装備もなく山に登るか?

こういう婆と保護責任者には
罰金罰則を科すべき

651:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:38 daXkvSy00.net
死に際に姿を消すなんてカッコエエな。
猫のようだ。

652:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:40 PJUY5JTs0.net
答え「男がヤッて帰ってきた」

653:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:40 SHClzQok0.net
登るということは自力で下山する道を捨てて野営して翌日の救助に頼るってことだろ。
そんな面倒は避けたいな。
俺ならとりあえず自力で下山にチャレンジするわ。

654:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:44 IfVFMqzL0.net
>>642
全然わかってないな
遭難なんてベテランでも読図なんて言う誰でもできる簡単なことが出来てる奴らでもやらかしてるんだから
読図が出来れば迷わないとか迷ってもリカバリできると言うことじゃない

655:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:48 RBP8KLFh0.net
>>616
全く状況が異なる。
滝の斜面を見て、
ここを下るという爺と、
滑落する危険があるので別の道を行くというババアという設定を頭に入れなさい。

656:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:48 tAWk/dqc0.net
セルフ姥捨て山

657:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:51 tL0VvFn30.net
姥捨山だな

658:◆65537PNPSA
20/08/08 10:50:51 +hu9qbVu0.net
>>645
約束の樹の下で待ってるパターンだよ

659:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:53 bngIpRle0.net
>>6
kore

660:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:50:58 289u7ETP0.net
>>5
人気に嫉妬

661:sage
20/08/08 10:51:38 COdbeeGe0.net
山頂なんて目指してないじゃん!
別の道で下山してるじゃねーか!!

662:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:51:44 eZHRV+0U0.net
置いてきたわけじゃないよね

663:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:51:56 pHQPicqO0.net
>>638
危険な山で遊ばないのが正解だが

664:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:52:22 Q2OJwNAZ0.net
>>654
典型的なキチガイだなあ

665:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:52:26.34 r47bgb5Q0.net
ジジババの遭難は「死して屍拾うものなし」にしろよ
迷惑も甚だしい

666:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:52:53.40 IfVFMqzL0.net
>>664
遭難者=読図が出来ない者
って言う発想がもう間違ってるし実際の登山を知ならいからなんだよ
エアプのマウント取りはいらないからw

667:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:52:55.42 ycLxpJAL0.net
猫とか死ぬ間際に行方くらまして見えないとこで死ぬっていうじゃん
そういうことだろ

668:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:02.34 iCdEdQ7K0.net
>>611
だよな

669:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:04.85 S9/SW1600.net
おばぁちゃん駄目だったか……
頑固なのも考え物だな

670:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:09.20 FxjwcuUa0.net
「私は別の道をいく」
死ぬまでに一度は言ってみたいセリフ

671:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:21.82 VoCtkT7G0.net
「アタイは別の道を行く」
( ´・∀・`)

672:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:28.68 kD03ENTw0.net
あの大川小学校の事故も
地元の無能な老害がしゃしゃり出て誘導した結果

673:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:38.39 6KrCKefG0.net
死での旅路か

674:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:39.35 PijRj2SE0.net
>>611
犬かしこいな

675:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:46.03 FfGVUr2C0.net
2人なら助け合えるのに
ただただ馬鹿
そもそも一緒に山に行ってはいけない相手だったって事だな

676:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:54.47 E/kvdH3L0.net
上がるでも下るでも別行動にするべきではなかったな

677:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:53:56.49 W8r3n0PH0.net
>>4
元気DEATHかーー!!!

678:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:12.08 W1993XZC0.net
外国まで行くしかなさそうだな~

679:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:13.15 IO9K3iqu0.net
人とは違う道を行く、これが私だから

680:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:20.64 w3CUzEDI0.net
31日:朝、白猪の滝の奥にある唐岬の滝付近まで車で行き、石墨山への登山を開始

1日:昼ごろ、一緒に沢を下っていたが、女性は「滑落が怖いので別のルートを行く」と言ってわかれた

1日:午後3時すぎ白猪の滝付近で自力で下山する男性を発見

4日:白猪の滝の滝壷付近の斜面で行方不明の女性を遺体で発見

681:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:30.76 sDIYHKFi0.net
自分の意志で亡くなったなら本望だろう
安倍に頼って死ぬネトウヨは哀れだけど

682:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:35.04 4blOBt+/0.net
田舎者だから元々山に登ろうとも思わない
付き合いで登ったこともあるけど、
さっさと終わらせたくてサクサク登って行ったら
早すぎる、もっと周りの景色楽しめばいいのに
と怒られた
某女優の
別に…って言葉が頭に浮かんだ

683:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:47.03 Zd45WWQg0.net
77歳の老婦が「私は上に行く」と一人で行くか?
また男の方も行かせるか?
ケンカ別れして置き去りにしたんじゃないのか。

684:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:54:52.32 C/pvgc1r0.net
60以上は捜索無しでよくね

685:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:01.94 D12azvg+0.net
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ばーど ★2020/08/08(土) 09:35:04.35ID:4XFMZ7199の公開処刑を無制限継続するw
>>1が所属する無記名式掲示板「5ちゃんねる」が下名の投稿を阻害する理由:
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp))運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)の代表者James Arthur Watkins
が2ちゃんねるを買収した時期は「民主党のバラク・オバマが大統領の時期」であり、基本的には投稿内容で米国の利益に繋がる方向に世論誘導
する事が目的の為、中国・ロシアそれらに組する国々を徹底的に蔑み、米国寄りの書き込みをしないユーザーにこの掲示板サイトを利用させない事
に徹していると推察する。
>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/8/7/8:24頃上野東照宮付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->143.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
2020/8/7/7:33頃旧陸軍騎兵学校付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p2060-ipbf214funabasi.chiba.ocn.ne.jp
【北方領土】ロシア、国後島に「ロシア国旗を一度掲げた場所ではそれを降ろしてはならない」とニコライ1世の言葉を刻んだ石碑を建立★2 [記憶たどり。★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-記憶たどり。 ★2020/08/07(金) 06:09:57.25ID:5iWABhxm9
以下の公的機関・政党への通報を示唆しても意に介さない理由は5ちゃんねるのバックには米国民主党の存在がある為と断定する。
「2NN 批判・要望・意見スレッド ★4」より
895 名前:ま た 名 無 し か !:2020/07/04(土) 03:02:44 ID:ZAVZmG9C0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0へ
ちなみに高市総務相にも手紙を出した事があるwコンタクトが取れるなら確認してみろw
証拠:「令和2 年2 月3 日総務大臣 高市早苗様 住所 愛媛県西条市****」
ネトサポが「5ちゃんねる」でやってる事がバレてしまうと政府与党もヤバいけんw総務大臣も火消しに必死なんちゃうかなw
【高市総務相】「匿名で誹謗・中傷する行為は、人として卑怯で許し難い。制度改正で対応」 木村さん死亡で ★* [ばーど★]
「#黒川検事長の懲戒免職を求めます」ツイッター上で抗議の投稿が殺到、トレンド上位入り [potato★]
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★10 [ベクトル空間★]
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米軍基地内にサーバー?)代表者:James Arthur Watkins(米国民主党、元軍人)
開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
要するに5ちゃんねるは
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ばーど ★2020/08/08(土) 09:35:04.35ID:4XFMZ7199と
その他5chの従業員(James Arthur Watkinsの徴用工:不要不急の名無しさんが青色)らの米国プロパガンダ掲示板wwwwwwwwwwwww
「ERROR: もういいから祖国(米国)でやれwwwwwwwwww」

686:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:14.42 Q8VrJvGL0.net
別の道(あの世)

687:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:17.77 pHQPicqO0.net
上か下かではない
人が事故死した事故物件に近づいたヤツが悪い

688:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:23.31 ALfs6zsA0.net
殺人事件かもな

689:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:29.53 RFexTrAo0.net
>>682
山の景色楽しいのに…

690:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:50.44 DpiQ7zhO0.net
>>647
えーと、待て
波長がどうとかあるが、とりあえず、GPSの電波は水は貫通しないと覚えろ

691:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:52.95 AwOfmGXH0.net
>>680
婆さんが動ける範囲なんて知れてるのに
発見まで3日もかかるんやね

692:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:55:53.63 COdbeeGe0.net
登ってれば助かったものを…

693:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:02.95 D12azvg+0.net
>>685
2020/8/8
 SNS上のひぼう中傷 投稿した人物の電話番号 開示対象に 総務相
 SNS上で、ひぼうや中傷を受けた人が、匿名で投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、高市総務大臣は、投稿した人物をこれまで
 よりも特定しやすくなるよう、今月中に電話番号を情報開示の対象に加える方針を表明。
 SNS上での、ひぼうや中傷をめぐっては、被害を受けた人が匿名で投稿した人物の情報を開示するよう、SNS事業者に請求できる仕組みがあるが、
 開示の対象はネット上の住所にあたるIPアドレスなどに限られ、総務省の有識者会議が特定につながるよう、電話番号も対象に加える検討を進め
 ているとの事。
 これについて高市総務大臣は、閣議のあとの記者会見で「今月中に電話番号を開示対象に加える省令改正を行う予定だ」と述べ、月内にも対応
 する方針を明らかにしましたとの事。
 そのうえで「より効果的な被害者救済を行う観点から、総務省として政策パッケージを取りまとめ、できることから速やかに対策を講じていく」
 と述べ、同じ有識者会議で議論されている短い時間で情報開示が進む、新たな裁判手続きについても検討を急ぐ考えを示しましたとの事。
※下名は総務大臣の高市早苗衆院議員と懇意にしている為、以下の内容を>>1が所属する5ちゃんねる運営陣に要求しているが、一行に姑息な投稿
 規制を止めようとしない為、遂により短い時間で情報開示が進む新しい裁判手続きを検討することなどを盛り込んだ「プロバイダ責任制限法」の
 法令改正を8月中に行うとの事。
「2NN 批判・要望・意見スレッド ★4」より
894 名前:ま た 名 無 し か !:2020/07/04(土) 02:52:30 ID:ZAVZmG9C0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0へ
どのレスが効いたかは知らないが、返信するとは言い度胸してるやんw
今すぐ、アクセス解析を行い、今投稿してるブラウザでの「「ERROR: 当分お断りします。」を解除せよ。
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0がビビったレス予想w
①2020/6/24/13:43頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p1689003-ipngn9301funabasi.chiba.ocn.ne.jp
②開発・運営:中島竜馬「ご考案」のちんけなエラーの攻略法の「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」の阻止w
895 名前:ま た 名 無 し か !:2020/07/04(土) 03:02:44 ID:ZAVZmG9C0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-名前:日本茶 ★:2020/07/01(水) 01:52:02 ID:???0へ
ちなみに高市総務相にも手紙を出した事があるwコンタクトが取れるなら確認してみろw
証拠:「令和2 年2 月3 日総務大臣 高市早苗様 住所 愛媛県西条市****」
ネトサポが「5ちゃんねる」でやってる事がバレてしまうと政府与党もヤバいけんw総務大臣も火消しに必死なんちゃうかなw
【高市総務相】「匿名で誹謗・中傷する行為は、人として卑怯で許し難い。制度改正で対応」 木村さん死亡で ★* [ばーど★]
「#黒川検事長の懲戒免職を求めます」ツイッター上で抗議の投稿が殺到、トレンド上位入り [potato★]
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★10 [ベクトル空間★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ばーど ★2020/08/08(土) 09:35:04.35ID:4XFMZ7199へ「首都圏の虎」ってw感染死?
◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆ ※11日(土)20:00~発議予定あります [ばーど★]よりw
31首都圏の虎 ◆udNenFCjKzep 2020/07/11(土) 18:11:46.84ID:8uKmimAG0<-
>28
、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。

694:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:05.44 Mq8iI2xF0.net
>>647
木やら何やら遮蔽物で狂わされてるんだと思う
海の話しはコイン投げ入れた場所の位置情報だよ
分かってるとは思うけどw

695:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:09.01 3IZ3qKrT0.net
分かれ道 < 

696:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:17.74 4blOBt+/0.net
>>689
レジャーじゃないんだわw
そのかわり海行ったらめっちゃテンション上がるw

697:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:19.68 FfGVUr2C0.net
死して屍拾うものなし
ってなんか聞いたことあるな

698:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:41.52 kD03ENTw0.net
>>669
頑固なのは
怒鳴りつけて強制排除するしかない
下手な気遣いは周りを巻き込んで負担が増えるだけ
負担させて当然視するのがその手の老害

699:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:42.38 qxlb9xRm0.net
ぼくの前に道はない

700:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:52.81 SHClzQok0.net
>>694
いや>>647はガチだろ。
居るんだよ一定数こういうのが。

701:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:54.07 RFexTrAo0.net
>>691
爺さんが婆さんが登ったって言ったから上を探してたんじゃね

702:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:56:58.85 D12azvg+0.net
>>693
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ばーど ★2020/08/08(土) 09:35:04.35ID:4XFMZ7199の公開処刑を無制限継続するw
2020/6/18に自由民主党公認、衆院議員河井克行と参院議員河井案里が逮捕され、逮捕に至る経緯やこの両名を公認した安倍晋三を批判する内容
を投稿しているが、関西2府4県出身者と思われる
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-首都圏の虎 ★2020/06/18(木) 01:40:08.37ID:9tzmLyhW9と
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<-ばーど ★2020/06/18(木) 17:54:23.19ID:Lrd4Q3C99なる「脱北者」と思われる人物から苛烈な投稿規制
を受けている。
対象スレッド:
【速報】河井克行・案里夫妻18日逮捕へ 検察方針、参院選巡る買収の疑い 中國新聞 ★2 [首都圏の虎★]
【LIVE】安倍首相、記者会見 18時~  [ばーど★]
【速報】河井前法相・案里議員、逮捕 東京地検特捜部  NHK [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<->>1ばーど ★2020/08/08(土) 09:35:04.35ID:4XFMZ7199が「脱北者」と思える理由:
2020/1/10/午後1:48頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->39.252.138.210.bn.2iij.net
2020/1/10/午後1:39頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.225.177.user.e-catv.ne.jp
2020/1/10/午後1:27頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->ab032030.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
2020/1/10/午後1:10頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.174
【ゴーン被告】日本の司法制度は「北朝鮮並み」
ばーど ★2020/01/10(金) 12:36:08.64ID:hB6aNPOR9、ばーど ★2020/01/10(金) 13:24:46.39ID:hB6aNPOR9
上記スレッドをあえて立ち上げる背景には、北朝鮮を脱北した経験上、北朝鮮を揶揄するスレタイをあえて選択している点に尽きるが、ばーど ★
のスレッドは基本、安倍晋三の政策を持ち上げ賛美し、安倍晋三を批判する書き込みを徹底的に規制する事に執念を燃やしている感がある。
北朝鮮国内に親類縁者がいるのかは知らないが、安倍晋三の北朝鮮外交は全く行われていない為、期待するだけ無意味と考えるw
根拠となる報道:
2020/6/12
 横田滋さん死去 むなしいばかりの「拉致の安倍」語録
「5人帰還の時、帰ってこられなかった被害者の家族の皆さんは涙を流していた。それを見て全員取り戻すことが私の使命と決意した。しかし、
 10年経ってもそれは達成されておらず申し訳ない。再び総理を拝命し、必ず安倍内閣で完全解決の決意で進んでいきたい」(2012/12/28)
「必要なのは対話ではない。圧力だ」(2017/9/20)
「私が金正恩委員長と条件をつけずに話し合わなければならない。あらゆるチャンスを逃さない決意でこの問題の解決に当たる」(2017/5/6)
2020/2/6
 拉致被害者有本恵子さんの母、嘉代子さん死去 明弘さん「全く気持ちの整理つかない」
2019/12/27
 北朝鮮拉致情報、政府高官が封印 田中実さんら2人生存、安倍晋三了承
※安倍晋三が自らのプロパガンダとして利用している北朝鮮拉致被害者の会の拉致被害者横田めぐみさんの父、滋さん、有本恵子さんの母、嘉代子
 さんが死亡した模様。
 田中実の生存を確認するも救出を行わなかった人物である。横田めぐみ、有本恵子も生存を確認していた可能性も捨てきれず、安倍晋三に見殺し
 にされた可能性が高い。
 安倍晋三が拉致問題に真剣に取り組む意思がない事が明らかになった模様。

703:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:57:07.21 ZbK1rkzv0.net
77歳なら、もう十分過ぎるほど生きただろ?
惜しむべきものは何もない
神様もいい加減ケリをつけたかったのだろう

704:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:57:14.29 xK+1ZxuG0.net
>>680
滝から行ったから
沢を下れば帰れると分かっていて下ったのか
話がだいぶ変わってくるな

705:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:57:21.08 zyxKL59L0.net
うーんあやしい。
ほんとに「別の道行く」とかあったのかな?
男女関係のもつれから、、とか無いよね?

706:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:57:24.54 lozAPk0i0.net
もう死にたいなんてしないなんて言わないよ絶対

707:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:57:38.28 BSGxQ+yT0.net
>>611
途中からお爺さんは幻と歩いてたのかな

708:不要不急の名無しさん
20/08/08 10:57:45.72 Q2OJwNAZ0.net
日本の老人は無知でモラルゼロで低知能で傲慢なのが多いからなあ
地図も読めず、スマホのオフライン地図もなく、現在地がわからないのに山中をうろつき、
挙げ句の果ては仲違いして別行動して死亡
人間失格レベルですよ、これ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch