【イソジン】「うがい薬推奨、吉村知事はあまりに無責任。インサイダーを疑う声が出ても仕方がない。猛省を」 大阪府保険医協会が声明★6 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【イソジン】「うがい薬推奨、吉村知事はあまりに無責任。インサイダーを疑う声が出ても仕方がない。猛省を」 大阪府保険医協会が声明★6 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch501:不要不急の名無しさん
20/08/08 02:42:03.71 U3Lqo2lE0.net
>>284
>>437
たぶんさこの人身内でもない相手と話して「やろうとすれば出来る(不可能ではない)」と言われたことを
実際にはほぼ始まっていないし決定していないけど
すぐにスムーズに滞りなく進むものとして相手の了解もとらずに
「できると聞いている」とか世間(客)に向けて言ってるんじゃないかなーと思うんだよ
仕事相手にこれやられたらものすごく困るやつ
知事
「これは情報が洩れてはいけませんから
これはこの間非常に少ない範囲でまあある意味松井市長と僕とふじい部長と松山先生と
羽曳野の皆さんくらいでしかこの情報は共有はしてませんが
その中で一つは薬局の在庫というのは調べるわけにはいきませんけども
これをできるだけ何て言うのかなあの今日の段階で買い占めてはやめてホニャラララ(何言ってるかわからん)
それからあのこの(並べてるうがい薬を手で示しながら)製薬会社の皆さんについては
まあある程度は在庫はどうもあるだろうとゆう情報までは得てますので
できるだけ薬局に品切れる場合には供給してくださいということをやってます。
(隣の市長に?何か問いかけてから)あの国、国のほうには松井市長からもお願いしてもらって
経産省のいつものメンバーがこの情報は知ってます。
ですので必要に応じて生産ラインを一気に増強するということはできるということのやりとりまではしてる
市中からなくなってくれば早急に生産ラインを増強するという下準備まで整えているということです
ですので情報を漏らしてはいけませんのでね今日の発表までは一部の人間しか知らないわけですけども
だからこれが表(?)にでましたからこのホニャラララ(なに言ってるかわからん)
それぞれの製薬メーカーにできるだけ供給をお願いします。ゆうことをお願いしていきたいと思いますし
府民の皆さんには必要以上に沢山買うのはちょっとやめてくださいゆう呼びかけをする。
そしてまあ生産ラインどんどんこれから消費されるようでは生産ライン増やすようでは国のホニャララでお願いする。
ゆうことで進めていきたいと思っています。」
市長
「うんあの今知事から話しあったようにね。えーこの間いまあの○○(質問者所属の局名と思われ)さんが言われるような
懸念は我々ももってましたから、こういう形で発表すると品薄になるんじゃないかと
だから先ほどの知事が言うように先生からも言ってもらったように
そのペットボトルの小さいぐらいのそれ(250ml商品のこと)でだいたい2週間持ちますから
えー昔からある消毒、うがい薬。古くからあるうがい薬なんでこれはもうあの
増強ラインさえできれば量産が出来ます。だからこれを増やすラインをつくるのにも
あのーえーそんなに時間はかかりません。これは確認をしています。
だから何を言いたいか、皆さんが無理な買い占めしない限りはこのうがい薬がなくなることはありえない
だから必要な量だけ必要な時に購入していただければキチッとお手元に届くようにはなっております。
だからコロナの4月5月の時にマスクがまずないと、マスクはそもそも国産の製造ラインがなかったわけです。
我々もそれはちゃんと勉強してるんで国産の製造ラインがまず国内にキチッとあるか、これはあります。
だからそのラインを増強すれば国民の人達が使う、無理なく買い占めじゃなく使用できる量は製造できると
ゆうことを事務方同士でも進めてもらってます。それは大阪のホニャララとまあ政府のほうで
そういう事態になった時に今の製薬メーカー製造メーカーに経産省の補助をうってでもラインを増強しようという話は出きています。
だから発表してる。この薬は国内製造が出来てる薬なんで、マスクとかの品薄とかそういうものではありません
だから皆さんに申し上げたいのは無理な買い占めは止めてください。
そうしなくても十分いきとどく量はこれから確保はできます。そういうこと。」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch