20/08/11 19:37:17.37 L85flT4w0.net
消費税を廃止すると低所得者が20万以上の可処分所得向上するわけだから
本当に日本の経済を殺してきた悪税だとわかる
御用学者を除いたまともな経済学者が口を揃えて廃止を訴える訳だよ
751:不要不急の名無しさん
20/08/11 19:38:34.98 rdqjPte30.net
>総務省が7日発表した6月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は27万3699円で、
>物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.2%減った。
>下げ幅は2桁減だった4~5月から大幅に縮小した。
なんでこの書きだしてこういうスレタイになるのか
大本営発表記者タヒね
752:不要不急の名無しさん
20/08/11 19:38:35.04 wG4b6sDM0.net
>>734
アジア新興国民と生活水準が変わらなくなってきたもんな。
平成は衰退の30年だった。
753:不要不急の名無しさん
20/08/11 19:44:40.83 bOF0jTtx0.net
>>741
タイやヴェトナム、インドネシアは工業化、近代化に向かってるけど、
日本は観光、カジノに力入れてるんだもん、
日本の将来は暗い。
754:不要不急の名無しさん
20/08/11 19:54:23 rdqjPte30.net
金持ちは老人だけ 若者は乞食
こんな国に誰がした
755:不要不急の名無しさん
20/08/11 19:57:34 f+uVTCc/0.net
>>740
ヒント(増税)
しかも給付金全部を6月にみんな使う訳じゃないし
756:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:01:28.88 y5tQk/F80.net
消費税増税すれば景気回復ww
757:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:05:27.48 3GYFfB760.net
キャッシュレスの還元事業を延長すりゃ良かったんだよ
758:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:07:34 kF3WxHMc0.net
だけど9月には倒産ラッシュでしょ?
この状況では回復も無理。
失業率30パーセント。
759:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:14:36.87 Ugw00w8n0.net
>>1
そっこー使ったわw
760:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:26:46 qA7WJDbE0.net
>>743
金持ち老人は先がない
まもなく死ぬ
761:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:28:24 UM9GfF4t0.net
>>743
三橋貴明の経済政策を支持しない
国民全員
762:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:29:06.71 1Fatu3Iq0.net
すげな
分かったやろ麻生�
763:I!
764:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:31:13.61 qUx/FcP50.net
.
.
つまり増税と逆の事をすると景気が良くなると証明されたわけだ。
765:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:32:48.59 dM1pw9Nx0.net
>>751
麻生は認めないだろうな
ほんと自民党は迷惑だよなあ
766:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:46:29.37 PJ5BEkB80.net
>>747
尚更給付は必要だな
1年間10万ずつ配ったらいいのよ
767:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:49:01.43 bI+HTwte0.net
>>751
「記憶にないくらいの少ない現金給付だった」
言われて意固地になってるからな
768:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:50:46.57 zHN65qNO0.net
>>752
そんなことは当たり前の話で。
税収が無ければ国を維持できないわけで、
どんな状況で、どのような税を、どれだけ取るか、のバランスの問題だろ。
769:不要不急の名無しさん
20/08/11 20:52:15.49 HA6q4wN70.net
結局は税金の支払いで持っていかれたから実質減税
770:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:19:22.10 zD1wevAi0.net
20年モノの冷蔵庫がちょうどぶっ壊れたので、買い換えました
ありがたや、ありがたや
テレワークで光熱費(冷房)が激増するかとドキドキしてたんだけど、
テレワーク前とあんまり変わらなかったわ
電気代の多くを占めるのは冷蔵庫で、最近のものは省エネ性能が非常に高い、ってのは
本当だったんだねぇ・・・
771:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:21:14.33 pDy5DPqS0.net
>>1
わかったか麻生君?
772:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:22:36.11 69tFqBrO0.net
糞わろた、国民、自粛、貧困、貧乏とはなんだったのか
自殺も低下したし、もう最高じゃん、やっぱ労働しないナマボ叩きはただの嫉妬か
773:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:23:22.08 YNeGuWxg0.net
これを続けていかないと、
経済が失速する。
減税とどっちがよいか、
よく考えろ。
774:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:24:29.00 69tFqBrO0.net
ほんとジャップしぐさでお互い苦しめあってBI禁止、反対なんてあほゴミほざけあほが
AI、機械時代に対応しろ、他人を苦しめようと自らを追い込むな
775:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:25:52 UM9GfF4t0.net
政府の愚策で多くの企業が倒産
供給能力の低下
巨大資本が市場を独占
AI化を進め、労働者の低賃金化(一部の人間だけ高給)
市場の独占化により、物価も上がる可能性高い
この結果どうなるか?
若者は貧困化し、結婚を諦め、人口減少社会→日本人滅亡
これを防ぐには
・休業要請する業種には粗利補償
・失業者で再就職不可能者には、速やかに生活保護を受給させる
生活保護は国家の財政を悪化させるのではなく
むしろ日本中の企業の売上に貢献する(現物支給だと企業の売上にならない)
・国民全員か所得に応じて一年程度継続的に10万円支給する(実験的にやる)
他にもまだ色々あるんだが、今日は、これぐらいで勘弁しとくかw
776:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:26:27 0IZsgwU/0.net
消費税を大増税してその金でもっと配ればいい
金持ちは消費額が多いから消費税も沢山払う
貧乏人は消費額が少ないから払う消費税も少ない
しかし配布は一律なので金持ちには増税、貧乏人には減税になる
777:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:26:41 GSyhyyD30.net
「2人以上世帯」だけが対象か
1人世帯も含めないと正確じゃないんじゃないか?
1人世帯だけど支出減ってるわ
778:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:27:08 69tFqBrO0.net
俺は分かっている、おまえらは嫉妬を受けないために貧乏だの嘆いているだけだと
で結果、中身はこれだ、統計こそが真実の目
779:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:27:42 6AIWBHMV0.net
糞財務省つぶせ
780:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:27:52 K9fC57Us0.net
効果ありまくりワロタwww
781:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:30:36.51 8BEaRqzx0.net
ベーシックインカム導入しろ
782:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:31:27.63 tzBgkaQt0.net
殺意全開でいかないと金出さんなw
783:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:38:09.84 qLQMwiT70.net
前回は貯蓄に回ったとかブツブツいってる麻生とかいう老害生物
784:不要不急の名無しさん
20/08/11 21:41:23.38 oSTnFIfF0.net
大型家電は今月と来月が一番安くなるので今月の支出もいいんでないの
うちも今月末に冷蔵庫と洗濯機買うよ
785:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:15:45 qaBNqv+70.net
【話題】 10万円給付が後押し? 高額・高機能家電が売れてます! [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)
786:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:22:19 YxdTyTCG0.net
ビックカメラの月次売上死んどるやないか
なんで他社が絶好調なのにビックだけ倒産寸前なんだよコラ
787:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:30:33 da6/neJ80.net
>>708
世帯人数2人以上ならどうやっても使うんだよな 使わざるをえない
結果、経済回ることになるんだから給付金はやるべきだね 半年間の実験的BIでもいい。
788:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:32:43 0BrHaPuu0.net
とりあえず麻生は無能と
789:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:34:08.76 u4tL/yaM0.net
とりあえずあと5、6回やってくれ
790:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:34:49.63 Jk2+QnyN0.net
そりゃもうタダで湧いた金でもない限り無駄遣いなんかする気も起きない消費税の税率だしなww
自分で苦労して働いた金とか極限までケチった生活費以外全額貯金するからwww
791:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:35:07.05 5YFfe5qw0.net
>>7
コロナ中はアリだね
792:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:56:49 TWE0aunL0.net
給付金は毎月続けるべきだったのに
全員にくばっちゃって出来なくなったんだろうな
自民党はほんとバカだよ
793:不要不急の名無しさん
20/08/11 22:59:50.64 AFyV1qig0.net
車の税金で消えた奴がいっぱいいるだろ
794:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:03:00.86 cDYxpMcz0.net
給付金おかわり!!
まだまだ給付金で買いたいんだけど?いつになったら配るの?
795:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:11:00.18 bAdbMHkp0.net
アベノマスクとか無駄に税金使うのは先手先手なのに、この給付金は最後まで出し渋ってたよなw
796:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:11:52.01 g6EN9rHJ0.net
この10万円使って旅行行こうと思ったのに、東京都民はgotoキャンペーン対象外とは何事だ!
説明しろ晋三!
797:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:28:36.06 Nv8KmlKs0.net
馬鹿だなあ
それだけ安月給だった証明やん
十万無ければ糞やん
ビンボたれっ
798:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:29:41 Nv8KmlKs0.net
>>784
なんだよ
行けばいいのに
799:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:33:16.18 Nv8KmlKs0.net
goto
なんて誤魔化しの仕組みだよ
書類とか領収書とか
例の役所の決め事のてんこ盛り
あほらしくなるわずらわしさ
糞の役にも立たね
行くだけバカ
800:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:37:37 krUiFHzY0.net
>>318
それを続けると上級も徐々に下民に落ちていくんだけど、今の上級はそこが分かってない所が何というか。
801:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:40:39.09 Nv8KmlKs0.net
自分で予約して泊まって
そのあとの手続き
やってみぃ
PC無いとだめ
ダウンロードのシステムないとだめ
書類の形式を変換できないとだめ
A4形式で一行のオーバーが出るけど
それの処理が不明
必要な領収書や発行される票類の添付書類の数の多さ
なんなのこのすげーわずらわしさ
罰かよ
802:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:41:08.94 6mclZNn00.net
毎月10万配れば景気回復待った無し
803:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:47:51 0BrHaPuu0.net
まあ、GoToやめて金渡した方が景気回復するんじゃね
804:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:48:03 Nv8KmlKs0.net
この国に生まれ出るとわれらには罰ばかり
805:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:48:21 F/fQzCUf0.net
終戦時のような戦争による供給能力壊滅という特殊要因がない限り、
たとえ赤字国債を数百兆円新規発行して、
今後2年間、毎月全国民に10万円配っても何ら問題は生じない!
?財政破たんの嘘
日米英など変動相場制下の通貨発行権を有する国は、
政府が自国通貨建国債をたとえ数百兆円発行しても、
中央銀行が紙幣を発行して買い取ればよいので、
自国通貨建国債の債務不履行=財政破たんは絶対にあり得ない!
そして、日銀に買い取られた国債は、
あたかも連結子会社が保有する親会社に対する債権の相殺消去と同じく、
債権放棄の意志表示のみで連結決算=財政に全く影響を与えることなく債務を消し去ることができる!
?ハイパーインフレの嘘
消費税導入後、
需要不足が要因でデフレ経済が30年超に及ぶ日本では、
コロナショックでさらに未曾有の需要減退がさらに加速するので、
たとえ紙幣を数百兆円を刷ったとしても、終戦時のような戦争による供給能力壊滅という特殊要因がない限り、
ハイパーインフレは絶対にあり得ない!
?国債金利上昇の嘘
企業の内部留保が過剰で資金需要が著しく低下している日本では、
中央銀行が紙幣を発行して自国通貨建国債を買い取れば、
債券としての国債の希少性が高まり、債券需要>債券供給により、
かえって国債金利は著しく低下する(マイナス金利!)ので、
国債金利上昇は絶対にあり得ない!
806:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:50:22 Nv8KmlKs0.net
>>791
もうすでに二階さんにお金が流れてますわ
807:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:51:59.92 v6qgJ4Ff0.net
>>780
あんまり配ると慢性的になってありがたみが薄れる
例えば、大昔にウケたイベントを来年の今頃にまたやろうとなって
いつの間にか恒例化して時が経つにつれ、なんでこんな
クソイベント毎年やってるんだ?とかなってるのは多いが、
そういう罠にはまりそうだし
808:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:54:17.15 v6qgJ4Ff0.net
>>789
それで貰える補助金は、旅行代金の半額の7割だからな
残り3割は旅行先の地域商品券だから旅行先で消費しないといけない
809:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:56:20 Nv8KmlKs0.net
>>795
安倍ちゃんひとりで外国に60兆円配ったんですよ
そして兆円になったのかな
腸炎
あれれ
810:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:56:47 36nEijXX0.net
>>756
消費税は逆進性があるので経済成長を阻害する
経済成長を阻害せずに増税できるのは現状なら所得税の総合課税化
まあ、上級国民が大反対するだろうが
811:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:59:39.10 Nv8KmlKs0.net
日本で配ったのは12兆円だけ
あれれ
812:不要不急の名無しさん
20/08/11 23:59:46.79 oad8TGUo0.net
消費税が経済悪化させてるって真実だったんだね!
813:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:01:37 s/w2ZqtZ0.net
地域商品券はほとんど完売されています
誰が買ったのかは不明
814:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:02:57 /OarRxkv0.net
>>1
つか実際は10万程度大して困っていなかったという事やね
まあそうだろね
815:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:05:20 s/w2ZqtZ0.net
十万は二度とこの後配られることはないだろう
それが安倍流
あはは
816:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:06
817::50.56 ID:fr2aoILz0.net
818:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:07:29.90 xODSBfui0.net
週に600ドルやりましょうsorry(´・ω・`)
819:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:07:50.89 s/w2ZqtZ0.net
あべちゃんはキックバックがごっそり
うふふ
820:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:08:10.66 4nlOBS/g0.net
10万円とか全く効果ないだろ
余裕があるやつは単に貯金に回るだけだし
無いやつは生活費の足しにしただけ
押上高価なんかあるわけがない
馬鹿かよw
821:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:08:16.79 Wql1udms0.net
>>1
もらった直後に即使うようなアホだから金ないんだろうなあ
822:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:08:20.04 QEXPoaXO0.net
たった10万でこれだけ景気刺激になる。
どれだけ可処分所得が少ないかがわかる
823:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:08:34.81 49DBiuHr0.net
公務員や死刑囚には要らんかったよな
824:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:08:39.95 C5IepJE30.net
ここまで平然と嘘をつくようになったか、官僚共
ここまできたら一蓮托生、安倍が倒れたら官僚共全員逮捕
825:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:10:06.20 hsL73dlY0.net
国民に10万円配っておいて
勤労者世帯の実収入が前年比何割増えましたとかいう統計割り出す糞公務員は
自分の仕事に疑問持たないのか
脳死してないとできない仕事だな
826:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:13:37.82 11ErSiXI0.net
この効果、おわかり頂けたであろうか
だから、おかわりいただきとうございます。
827:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:14:08.73 2JCHeb7w0.net
>>807
はずかしw
一人も使わないの?
828:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:22:19 0rcwbI850.net
もう1回一律10万くばってくれ
10万じゃ足りないよな
829:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:27:34 49DBiuHr0.net
おまえらに要らんカネ配って損した
二度とやらんから、わめくな浅ましい
というわけです
830:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:28:32 s/w2ZqtZ0.net
砂漠に雨が降る如し 10万悲し ふところ寂し
831:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:30:20 s/w2ZqtZ0.net
十万で何が買えたか
おっかさん
832:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:31:27 +O6Y1w6D0.net
10万円は自動車税と車検(重量税など)で消えました
税サイクルに戻ったというのが正しいのかわかりません
833:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:32:08.87 lx/a7PI20.net
これ、世帯主に配ったから効果があったんだぞ。
個人に10万円だと効果は小さい。
834:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:32:20.24 l3saZ7Fi0.net
消費税廃止したら、バブル時代より景気良くなりそう
てか、日本が落ちぶれたのって消費税のせいだろ
835:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:32:29.13 m42E2zNy0.net
>>795
むしろ恒常的にやった方が、また貰えるしって思って金使うだろうと思うが。
836:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:33:23 xXzrJonB0.net
給付金のモウシコミショより先に予定納税の通知書が来たのですもの
使う気が起きなかった
税金が多額過ぎて 税金と比して雀の涙の給付金
使うな税金払えと言われているみたいで
837:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:33:49 m42E2zNy0.net
>>807
その筋書きで>>1の分析を頼むわ
838:不要不急の名無しさん
20/08/12 00:34:13 TPqvj58AO.net
毎月給付しよう
毎月給付しよう
839:不要不急の名無しさん
20/08/12 08:29:41.03 HMWV85hv0.net
もう一回10万円給付金で景気拡大するんだ
10万円!10万円!10万円!
840:不要不急の名無しさん
20/08/12 08:59:59.31 aoDKpoZj0.net
>>821
高齢化したからだろ。
消費税を無くすには、その時代まで高齢化率を下げないといかん。
841:不要不急の名無しさん
20/08/12 09:02:36.73 CnFDoKHX0.net
10万まだつかわんし、次に支給するとしたら来年の夏ぐらいでいいで
842:不要不急の名無しさん
20/08/12 09:18:23.82 L0voEkex0.net
>>823
大変だな
タクシーにでも転職するといいよ
納税額減るよw
843:不要不急の名無しさん
20/08/12 09:48:03.24 W+FQlVby0.net
毎月配れ定期
844:不要不急の名無しさん
20/08/12 10:02:33 3F5jmKBe0.net
毎月は手間暇かかりすぎる
来年は遅い
今年中に あと10万円 おねがいしまつ
845:不要不急の名無しさん
20/08/12 10:04:33.01 rKxMfOg50.net
税金に消えましたとか生活費に消えましたって人でも
出前とか寿司頼んだり普段と違うこと1個はしてるでしょ
そういうのをみんなでやるってことがデカいんだよね
毎月10万配ったら好景気になるかもよ
846:不要不急の名無しさん
20/08/12 10:06:08 TE4w2Dgl0.net
10万ぷりーず。 もうモラルもくそもねーわなww
847:不要不急の名無しさん
20/08/12 10:07:12.03 yYsz+b4L0.net
>>1
消費支出が増えてるってことは、誰かがメチャクチャ儲けていると言うことなんだがw
848:不要不急の名無しさん
20/08/12 10:09:45.53 yYsz+b4L0.net
>>834
つまり、10万円の経済刺激効果が絶大ってことですな
849:不要不急の名無しさん
20/08/12 12:50:24 +XJUea4V0.net
>>827
こういう基地外なんなの?
消費税とか何の正当性もない税なんだけど?
850:!
20/08/12 12:55:03.93 rNFQdJWK0.net
減税したことないけど減税より給付金の方が効果的です(´・ω・`)
851:不要不急の名無しさん
20/08/12 12:56:12.14 +XJUea4V0.net
>>837
まあその通りだな
手持ち0のやつは減税されても何も買えないからな
852:不要不急の名無しさん
20/08/12 12:57:40.67 5sLoDU3W0.net
>>838
「そもそも金が無ければ使えません!」ってやつだなw
853:不要不急の名無しさん
20/08/12 12:58:50 L48jcBd+0.net
前月比、だからな
854:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:01:15.98 MwsvVdZa0.net
5人家族なら50万てほんと凄いね
それなら半分は使うし
家電に使ってる家庭多いし日本企業への支援にもなって国内経済ウインウインになった
更に家族に医療従事者いたらもう40万だし
家族は看護師なので国と都とこの給付金で一人で50万貰えるのが確定したよ
855:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:05:15.78 MmhqJeVe0.net
将来世代の生活費食い潰して
喜んでるクズども
856:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:06:23.32 +XJUea4V0.net
>>841
すごくはねえだろ
一人あたりだとたった10万じゃねえか
少ないよ。もっと配るべきだ
日本の製造力はたった12兆円分じゃねえんだぞ
857:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:08:39.58 JbLFtYZG0.net
消費税減税しても楽になるのは金持ちだけだからな
給付額増やして消費税増税するのがベストだろ
858:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:09:12.47 qZ4DDjuC0.net
みんな金あんだな
859:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:09:14.23 MwsvVdZa0.net
>>842
この給付金あっても無くても増税は止まらないのに何を言ってんの
860:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:10:32 MYqudN4v0.net
あれだ、マイナポイントに毎月期限付き十万ぶちこんでくれるだけでいい
861:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:11:31 8CmPkXU90.net
>>795
継続的に尚かつ平等に全世帯に一定額やるから意味がある
>>780
勘違いしてるみたいだけど、全国民に10万円程度給付するからこそ
意味があるのです、不安の払拭と安心の享受は誰もが望む事だから
862:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:12:41 kYK2m5m60.net
ベーシックインカムが日本に必要だと分かったな
ちゃんと配れば使うってことが判明したし
次の選挙はベーシックインカム導入を公約にしたら
勝てるぞ
863:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:13:26 8CmPkXU90.net
>>807
開いた口が塞がらないくらいのバカですね
>>820
アホか、これは全国民に配ってるんだぞ
864:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:14:52 8CmPkXU90.net
>>846
増税する必要はありません
あなたも騙されてるんですね
865:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:15:50.23 XaqrO7cQ0.net
消費税という消費に対する罰金をなくせ
866:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:17:26 +XJUea4V0.net
>>844
アクセル踏みながらブレーキかけるとか頭悪そうだな
税金は取らなくていいし取るとしたら所得税、か法人税だ。
867:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:21:18.92 MwsvVdZa0.net
>>851
自民党政権が続く限り増税は続くよ
868:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:26:49 //knqJFs0.net
昨日にやっと10万円を振り込んでくれた
遅い遅い遅すぎだぞ大阪市(゚Д゚)ゴルァ!!
869:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:29:28.37 //knqJFs0.net
>>853
ヒール&トウの高等技術
危険なピンチをエンジン全開で切り抜ける必殺テクニック
870:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:30:15.87 ti7fdBLD0.net
逆に言えば普段10万程度の余裕もないということ。貧乏くさいデータだなあ
871:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:30:41.09 aqT9VlPi0.net
今はいい。
しかし増税の倍返しが確実に来る。
バラマキの愚に何度ダマされる事か。
10万円給付を喜ぶのは角砂糖を断ち切れない糖尿病患者みたいなもん。
872:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:32:00.69 aqT9VlPi0.net
俺は、見ず知らずの他人にあぶく銭が渡るために公金拠出なんかイヤだ。
ましてやそんな連中の為に租税負担が上がるなんてもっとイヤだ。
873:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:33:08.68 eNFpuyOO0.net
はよ第二段よこせや
無能安倍晋三
874:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:33:11.55 Pn9CsSRA0.net
6月の勤労者世帯の実収入は2人以上の世帯で101万9095円。前年同月比15.6%の大幅増となった。
月収100万が平均とかすげえな
875:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:34:41.77 aqT9VlPi0.net
国が本当に国民生活と健康を考えてるんなら、バラマキじゃない。
酒と煙草を法規制しろ。
酒タバコの小売りは昼間のみ。
酒を出す飲食店は営業時間を20時まで。
たったそれだけでコロナの蔓延も落ち着く。
876:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:43:52 JbLFtYZG0.net
>>853
生活必需品は消費税ゼロになるだろ、消費税かかってもBIで全部まかなえるから
BI範囲を超えた高額消費の消費税率が実質的に高くなる
877:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:45:18.13 DAYqhbuJ0.net
>>836
税の正当性とは何か
878:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:49:46 aqT9VlPi0.net
何が消費税減税だ。
直接税に偏重なんか現役世代にしわ寄せしか無いわ。
年金世代や無職を養うために労働したくはない。
879:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:53:47.08 8CmPkXU90.net
>>865
螺曲がって拗らせちゃったんだねえ
そんな台詞が出るのも不当に搾取されてるから、
思いやりがなくなるんだよね
不安の払拭と安心の享受があれば、心に余裕が生まれるからな
そんな天に唾するような台詞は吐かなくていいようになる
880:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:54:08.30 4A7I86TN0.net
>>836
おまえ、頭悪いだろ?
881:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:54:08.78 +XJUea4V0.net
>>859
死ね公務員
>>863
どれを低税率にするかでもめるからそういうのはやらなくていい
税をとるなら基本所得税か法人税
もしくは100憶以上の金持ちに限り資産税
882:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:55:39.03 +XJUea4V0.net
>>867
頭悪いのはお前な
消費に罰金とか知恵遅れすぎる
消費税は知恵遅れが考える税金
883:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:56:45.51 aqT9VlPi0.net
>>869
じゃあ所得税は労働搾取か?
884:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:56:49.23 WI3A5aLJ0.net
アヴェつぁんすげえええええ
885:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:57:40.48 y9fIirGk0.net
日本はもともと雇用関係の保障も充実してるしねえ
不安を煽りたいだけのマスゴミに踊らされてる
886:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:57:52.76 phzgZVA20.net
金持ちが金溜め込んでるから景気が悪くなると分かったな。
富裕層課税強化して毎月10万のベーシックインカム配ろう。
887:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:58:21.92 8CmPkXU90.net
>>861
世帯構成人数が多ければ、頭数の分だけ給付金でボンボンと増えるからね
888:不要不急の名無しさん
20/08/12 13:58:40.78 +XJUea4V0.net
>>870
年収500万以下からは取らなければいい。
ゴーンみたいな所得の多い奴は労働してるわけではない
立場を利用して他人の労働を盗んでるだけだ
889:不要不急の名無しさん
20/08/12 14:09:51.97 8CmPkXU90.net
>>873
金持ちもそうだけど、一番貯めてるのは企業の内部留保なんだよ
企業に内部留保を吐かせるには、
法改正で人件費と設備投資に使った分、社会保障への公的寄付を減税免税させるのと、それに見合った収益を挙げさせる必要がある
要は金の循環を良くするってこと
収益を挙げさせるには消費喚起しかないのよ
消費喚起に一番効果があるのは継続的かつ平等な給付金なのよ
890:不要不急の名無しさん
20/08/12 14:34:42.23 gt5LZZxo0.net
給付金があっても前年比でマイナス
891:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています