原爆投下「必要なかった」 米歴史学者 [ばーど★]at NEWSPLUS
原爆投下「必要なかった」 米歴史学者 [ばーど★] - 暇つぶし2ch117:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:01:45.74 GfSo2kaW0.net
>>90
有色人種は人ではなく「獲物」「動物」と思っていたから
遺体を煮て頭蓋骨を取り出してお土産に持っていくんだよ
ライオンとかの剥製のように。

118:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:01:47.14 qYZ7LV/g0.net
違うタイプの原爆をそこそこの都市に落とす実験と
ソ連にする対する誇示です

119:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:01:51.86 RplYzQZm0.net
>>111
またバカ言ってるw

120:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:01:59.40 qv56W3I50.net
価値の高い歴史遺産がある京都みたいな地域はそれが破壊される事を避けて原爆が落とされなかったって都市伝説出回ってるけどかなり怪しいからな
京都にも何回も無差別空襲爆撃してるし
広島長崎が選ばれたのは原爆の破壊力の実験、調査に一番適していたから説が一番有力

121:松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子
20/08/06 11:02:10.29 ldQwKeYH0.net
エッ?ソウだわな・・・そんなことよりもやっぱり坂本冬美はモッテイタ・・・。
うまいわな・・・個人的には・・・。
編。完。

122:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:10.95 FEWhszKq0.net
>>3
それなら朝鮮半島でやれば良かったじゃん

123:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:19.46 MmxEQ0Ic0.net
>>17
これなんだよな

124:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:21.01 K3Dx/C/90.net
人体実験として必要だろ

125:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:29.01 C3f0v5ie0.net
米国の国威を示し米国の被害を最小限に、早期に、そして有利に日本の敗戦処理を進めるためには原爆投下は有効な手段だと思う
ただし、投下先は東京湾の海上でも威力誇示と日本の降伏を促す意思表示は十分示せたと思う
米国としたら科学的・軍事的研究の見地から型の違う原爆を2発、住宅地に投下してデータ取得することを優先したのであろう
当時の人種差別が当たり前なご時世、白人からしたら劣等人種たる黄色人が何人死のうが気にしなかったのであろう

126:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:30.11 Xhgx0PUk0.net
>>25
この発想は無かった

127:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:40.65 r4foHPde0.net
>>119
次は、
という意味じゃないか?

128:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:02:56 3c+fds0c0.net
>>107
ソ連が参戦したから降伏したわけじゃないぞ
原爆投下が無く、単にソ連が参戦しただけだったら戦争を続けてただろう
もともと連合軍と本土決戦するつもりだったんだから、そこにソ連が加わったからといって
状況が大きく違うわけじゃない

129:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:05 iYCb9HWY0.net
>>98
当時の政治家と官僚が日本人を殺したんやで

130:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:07 s5I6PeD20.net
原爆と言うより都市空爆の是非が問われるべきなんだけどね

131:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:14 HxhHTNmq0.net
後出しじゃんけん ポン

132:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:15 0PMR770y0.net
>多くの米兵らの命を救ったとの主張
多くの非戦闘員の命を奪ったというのとセットで主張したらいいね

133:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:16 YV2NcqPj0.net
アメリカでも若い世代ほど悪いと思ってるらしいな

134:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:19 MBVXlm9C0.net
ベイルートなんか比じゃないから

135:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:21 MDX3WR+80.net
日本人何が起こったのかまったく理解出来てなかったろう。
原爆の意味はなかっただろうね。

136:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:27 CIAmSKUU0.net
使わなかったらすげえ勢いで公費使い込んだとしてアメリカの原爆推進派がやばかったろ
その後の世界も冷戦に向かったかどうかは未知数
つまり日本とアメリカは原爆の被害者を最小に留めた
無駄ではなかったんや

137:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:29 2zYvOYGv0.net
>>14
迎撃する戦闘機がまともに無いどころかそれを飛ばす燃料すら無いからな
そのせいで松根油とか使おうとしてたんだぜ

138:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:34 fsIVT5UA0.net
実際どうだったんだろうね。
まあ、降伏への強いトリガーにはなったと思うけど。

139:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:47.29 LjKM/lCl0.net
まあ、ただの実験だからな。

140:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:47.63 8JjAg+to0.net
はっきり言って原爆より
通常爆撃や機銃掃射のほうが非人道的だと思うわ
アイツ等、ゲーム感覚で逃げ惑う一般市民を殺しまくってたろ

141:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:52.81 toPSoWks0.net
>>114
そうそうルーズベルトもボケてたし、スターリンに言いように操られてたんだろうな
直前で亡くなるし、トルーマンも何処まで真相を知ってたのか

142:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:03:55.66 yjWf+M2P0.net
そんなの結果論でしょ
数年前から日本は終戦工作はしてたし常識的に考えれば降伏すると思うけど
だけど日本の場合は本当に降伏するかどうかなんて最後まで分からない
沖縄戦では飛行機で特攻し、民間人はゲリラになって攻撃してくる
そんな状況見せられたら原爆も使いたくなるだろ

143:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:03.44 1vk02W/20.net
戦争は兵士同士でどっかの離れ島でやるもの
民間人に迷惑かけたらだめなのにアメリカは全然考慮しないから75年前の今日広島の民間人は大変な目に遭った

144:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:29.07 r4foHPde0.net
>>129
87の祖母いわく、戦争には勝ち進んでいたから
玉音放送を信じない人もたくさんいたとかで

145:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:43.88 aRrUdUUX0.net
ジャーナリストのウィテカー・チェンバースが48年、米連邦議会で「自分は1930年代に
秘密の共産主義者スパイとして活動し、アルジャー・ヒスと名乗る若い国務省職員を知って
いた」と証言した。ヒスは、ルーズベルト大統領の側近として、ヤルタ会談を仕切った
国務省の幹部だった。
ルーズベルト民主党政権が、ソ連・共産主義勢力による中欧とアジア「侵略」を容認したのは、
民主党政権内部にソ連のスパイが入り込み、外交政策を歪めたからではないのか。
 こう考えた共和党の政治家たちは、米国国内に入り込んだソ連のスパイたちを必死に
あぶり出そうとした。その代表格が政治家のリチャード・ニクソンや、俳優のロナルド・
レーガンなど、後に共和党の大統領になった人たちなのだ。
 彼らは「米国にとって最大の敵は、自由を抑圧する共産主義を世界に広げようとするソ連
であり、ソ連と組んだルーズベルト民主党政権は間違っていた」と考えるようになっていく。
端的に言えば、「アジア太平洋で戦争を引き起こし、世界を混乱させたのは日本ではなく、
ソ連とルーズベルト民主党政権だったのではないか」という視点が浮上してきたのだ。
 そして、チェンバースの告発から70年。中国の軍事的台頭を受けて、レーガン大統領の
志を引き継いだドナルド・トランプ大統領も「共産主義の北朝鮮や、中国共産党政府こそが
米国の敵だ」と考え、国内に入り込んだ中国のスパイたちを摘発しているわけだ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

146:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:47.00 3c+fds0c0.net
>>117
いやそんなもん白人同士でもやってるんだから人種関係無い
単に死生観の違い

147:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:50.77 Vqd+svE70.net
>>1
まー結果論だわな
あの時代というのもあったし
世界唯一の原爆落とされた国日本があるから
その後戦争で使われる事もないという側面もあったりするんじゃない?

148:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:58 5o3+whpw0.net
今もコロナ原爆が炸裂中
安倍の手によってな

149:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:04:59 b9jay8MH0.net
おれも必要なかったと思う。
ただし、日本は間違いなく米ソ(+α)によるn分割統治になり、
国家としての面目も保たずなにがなんだか分からん地域になったであろうことは想像に難くない。
んで、原爆が世界のあちこちで使用されまくっただろうな。
あんがい最初の一発はベトナムに使用されたかもしれない

こういう架空戦記考えるのは面白いんだが、
1990年後半にリベラル気取ったゴミ共(いわゆるサヨク)がそれらのムーブメントにケチ付けて現代に至る。

150:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:05:04 IumLAXDA0.net
>>120
いや、たまたまだよ
たまたま爆撃予定日に広島と長崎が晴れてた
ほんとそれだけ

当時は完全目視の手動で爆弾を落とすので天候が悪いと投下できない
時間も無いので引き上げさせるわけにもいかない
どこか日本の適当な所に落とす必要があった
それがたまたま広島と長崎だった
もちろんいくつか候補地はあったが

151:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:05:26 0PMR770y0.net
>>133
自分のことではなく他人のことだと思えるから
客観的に判断できるんだろうかねえ
いいことだ

152:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:05:32 578i9PtM0.net
Black lives matterとか言ってるのに日本の民間人の大虐殺を正当化できないわな

153:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:05:39 kUZbUdgM0.net
「市民を虐殺した悪」でいい人は原爆投下を肯定してたらいいんだよ
共和党員がほとんどだと思うけどな
奴隷制も戦争してまで維持しようとした勢力だけど基本的に多人種に対する差別心がある
「日本を肯定してる共和党員」っていうのは「ポチでいる限り」っていう条件が付く

154:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:05:39 r4foHPde0.net
>>150
北九州市

155:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:05:47 exLszFIK0.net
まあ原爆なくてもポツダム宣言受諾は既定路線だったから
大した意味はなかったわな

156:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:09 HXaEW+Y40.net
Yellow lives matterの時代キタ!

157:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:13 C3f0v5ie0.net
アメリカからしたら京都に落とさなかっただけ有り難いと思えって言いそう

158:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:21 HG5Ma6Pf0.net
カミカゼアタックも必要なかった。 無条件降伏は避けられなかった。

159:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:25 r7PUB1Dh0.net
当時権力者だった戦争を始めた軍部の高級将校たちは、連合軍に戦犯として裁かれたくなかったから
自分が連合軍に戦犯として裁かれそうな条件の降伏は絶対に反対だったんだわ
彼らは安全な地下壕で、いつまでも桶狭間を夢見てたんだわな

それを覆したのが原爆、特に長崎の二発目
軍部の高級将校たち自身が蒸発しかねないからなあ

160:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:33 o0rQE/Ez0.net
ドイツなんか首都ベルリン陥落するまで戦争終結しなかったもんな
日本も本土決戦とか言ってたし
遅かれ早かれ日本の敗戦は決まってたにしてもあの原爆が日本の降伏受諾の決定を急速に早めたのは事実だろ

161:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:42 qVDO0Pvo0.net
大変!戦争が終わっちゃいそうだよ早く落とさなきゃ

162:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:48 JrvomzGj0.net
強いと好き放題できる

163:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:55 xNC628gY0.net
>>120
白人からしたら戦争中でしかも差別的に見下してたアジア人の文化歴史遺産なんてどうでもいいわな

164:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:06:55 qExv/cnP0.net
米兵の命を守るとか言い訳せずに、もっとシンプルに見せしめと言い切ったほうが良かったと思うけどね
次は東京大阪ですが良いのでしょうかって事でしょ
米側ほぼ無傷で日本を滅ぼせますよというメッセージで、制御不能な暴走軍部を全員黙らせて降伏が決断されたは事実だと思う

165:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:05 w43dAPzc0.net
最高のオモチャを実戦で使える貴重な機会を逃す訳ないだろ
実験場で爆発させるのとは違うワクワク感があったに違いない

166:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:13 MDX3WR+80.net
>>161
それよ。

167:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:22 r4foHPde0.net
>>159
岸信介の満州人脈か

168:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:25 dgLa5G6g0.net
原爆が何発投下されても降伏することはなかったからな

日本が降伏したのはソ連が参戦して、指導部がソ連に捕まることを恐れたから

169:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:27 iYCb9HWY0.net
>>159
それそれ

>高級将校たち自身が蒸発しかねない
これが終戦へのトリガー

170:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:31 qgJpCIgV0.net
>>129
今もあんま変わらん気がする

171:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:32 yBgLUwQq0.net
>>129
朝鮮を併合したからなりすましが大勢いたんだろ
そして日本人を死に追いやり戦後焼け野原にすっかり日本人面して
朝鮮人が住み着いてる

172:721
20/08/06 11:07:39 qlTO4blB0.net
いまさらの話

これを五毛党スパイのバードがスレ立て

離間の計のつもりかなw
だれがチャンコロと組むかよww

173:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:07:40 vHyBV5fE0.net
アホの昭和天皇をビビらして降伏に追い込んだんだから
必要はなかっただろうが意味はあった

174:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:02 llCKRrpF0.net
>>114
アメリカは、今も昔も超格差社会だから
社会主義に共鳴しやすい。
あれだけ格差が酷ければ、共鳴する気持ちは分かるわ。
30年でGDPが2倍になったのに、年収の中央値はその間ずっとデフレの日本と
大差なく、
更にここから固定費を払ったら、
日本の庶民の方が生活レベルは上だと思う。

175:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:09 1HalbK/80.net
後に実験で争ったりしちゃう訳で未だに少数派な意見なんだろうな

176:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:13 r4foHPde0.net
>>171
呼び水は安倍の祖父一味だよ

177:721
20/08/06 11:08:26 qlTO4blB0.net
>>173
物知らない無知な輩

それが馬鹿サヨとゴミチョンの爺

178:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:26 hoeIoBr10.net
本土決戦となると、日本のノルマンディーは九十九里だったのか
それとも裏かいて伊豆あたりか

179:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:38 dgLa5G6g0.net
日本政府は国民を守らない…「原爆は怖くない」ウソだらけの安全神話(大前 治) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

日本政府としても原爆なんて怖くないという認識だから

180:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:38 /mE0EOpd0.net
>>3
米兵も被爆しとるがな

181:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:39 BbkTrkdP0.net
>>65 つづき
その複数の理由とは、
-日本が天皇の地位に拘り降伏を延ばしてるので決断を迫るため。
-硫黄島や沖縄戦での米兵の消耗が激しく、本土上陸する前に原爆を落とした。
-既に冷戦が始まり、ソ連に対日戦にコミットさせたくなかった。
-原爆開発に多額の予算を使ったので、納税者に効果を示す必要があった。
-原爆の威力を確かめ、かつ世界へデモンストレーションするため。

いづれも根拠のある理由。

182:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:44 M03jBm9C0.net
いつまでもネチネチとしつこいよ。
おまえらの嫌いな朝鮮人と同じじゃん。

183:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:08:44 +AsILG0n0.net
でも朝鮮かベトナムあたりで使われてたらどうなっていたことか

184:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:04 KGliPQ+e0.net
一昨日の8月に初めて広島に行った。
川の対岸に見える原爆ドームの光景が重たく哀れで凄惨だった。
ホテルが予約で埋まっている中なんとかとれた川近くのホテルは室内も従業員も感じ良かったけど
チェックイン前に時間を潰そうと歩いた川縁や、近くの小学校がなんとも重たい空気だった。
あそこらへんが正に原爆投下地点だったのだな。

そのごずーっと重たい気分になった。
厳島神社に行ってから広島市内へ行ったけど逆の順路が良かったかも。
あの光景を日頃背負っている広島市の人って大変だなと思った。

185:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:17 q0b6rSTn0.net
下手に粘って日本地図から北海道がなくなるより良かったんじゃないの?
まぁ江戸時代まではなかったんだし別にいいのかもしれんけど

186:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:21 sdE0gk2Q0.net
国家として見たらソ連が敵に回ったの確定したので降伏決定だしな
レバノンの情報錯綜見れば分かるが広島長崎は被害が凄まじすぎて把握途中だし

187:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:31 WUCyfbiW0.net
原爆がなかったらソ連侵攻で今頃日本は分割統治だっただろ。

188:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:32 zKbADx6D0.net
何系米国人が言ったかが大事

189:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:40.44 gbKeAaJr0.net
世界恐慌があかんかったのよ

190:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:09:42.98 o0rQE/Ez0.net
>>173
低知能は無理して書き込まなくていいからねw

191:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:10:05.30 dgLa5G6g0.net
国家民族絶滅覚悟で全世界に戦争吹っ掛けたのに、今更何泣きごと言いってんだ?

192:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:10:10.70 3c+fds0c0.net
>>160
ドイツなら原爆落とされても降伏しなかっただろう
アメリカは、日本なら原爆落とせば降伏するという算段が強かったのかな
だとしたらなめられたもんだ
まあ実際当たってたわけだが

193:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:10:23.87 feHDfRex0.net
日本人はあのくらいやって危険が身近に迫らないと
他人の不幸はエンタメとして消化されて屈服させられなかったと思うよ

194:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:10:53.67 +it8keNN0.net
ただの死体蹴り

195:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:10:56.54 rDSAo1ET0.net
日本で使ってなかったら、朝鮮半島に投下だったな

196:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:10:57.24 MDX3WR+80.net
>>185
北海道がロシア領土にならなかったのは、おもに運だな。
別に原爆のせいじゃない。

197:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:11:06.58 ZBx9iiyb0.net
アメリカ人から見て原爆の感想ってどんなもんなんだろ
想像通りだったのかヤバイもん作ったのかとか

198:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:11:13.03 iYCb9HWY0.net
>>193
△日本人は
〇日本の官僚は

199:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:11:23.59 FIPTtvS20.net
もう遅いねや・・・

200:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:11:25.70 dgLa5G6g0.net
>>187
違う
ソ連が参戦してソ連に捕まるのを恐れたから降伏した
原爆など降伏に何も寄与していない

201:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:11:59.36 CxRlQJn90.net
オーバーキルすぎるんよ

202:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:06.16 irTSjQki0.net
対日戦としてなら必要なかったね
日本が降伏したのはソ連の参戦によるものだから
反ソ連派のトルーマンによる戦後の対ソ連を睨んでの投下なら意味がある
ちなみに3発目の原爆は輸送中だったし4発目もあったそうな

203:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:14.02 r4foHPde0.net
先にニューメキシコでトリニティ実験してるから威力はわからなかった、は通じない

204:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:15.46 anv0qJeq0.net
最近水爆って言葉を聞かないけれどそもそも水素爆弾って何?

205:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:24.08 s+Hdu6W00.net
前提がおかしい
「原爆作ったから実験したかったデータが欲しかった」
当時基地外だったと言うべき

206:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:26.58 KGliPQ+e0.net
投下したアメリカ兵士達は英雄扱いされたけど
うち一人は罪悪感で頭おかしくなったんだっけ。
被害者の幻覚を見るようになった。
命令に逆らえなかっただろうし任務についていた頃は
事の重要さを知らなかっただろうな。

207:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:30.62 dgLa5G6g0.net
日本への懲罰が足りないという国際世論は常に存在してるしいつ火が付いてもおかしくないからな
ネトウヨどもは言動を慎むことだな
ま、奴らに何言っても通じるわけないがw

208:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:35.15 EaPQGb9G0.net
原爆落とさなかったら、どうなってたか?
ノルマンディー上陸作戦みたいに、日本本土に上陸するのか?
そしたら、アメリカ負けてた可能性が十分に出てくるぜ。
感情抜きに、勝ち負けだけ考えたら原爆投下一択しかない。

209:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:42.22 TRyEQBNs0.net
春には軍部上層も政治家もどうあがいても負けるのは分かってたが陸軍の若手士官達のクーデターが怖いのや、さんざん抗戦ぶち上げてきたので会議で口に出せなくなっていた
行くところまで行かないと戦争止められなかったんだよ
二・二六事件は政治家への脅しになったけど最後は軍幹部の手足縛る結果になったな

210:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:46.14 oIjaOZNX0.net
実験だから2回も落としたことは馬鹿でも知ってる

211:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:48.49 RzADi9cO0.net
そうかな
反省してない日本人増えてきたし

212:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:57.68 Son2lP/10.net
この国の支配者層の責任を取りたくないスタンスは異常
最後には御聖断とか切腹もの

213:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:12:58.29 JAjcja0G0.net
原爆投下で心折られなかったら確実に本土全体が焼かれるまで戦争続いてたよ

214:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:06.35 qgJpCIgV0.net
>>178
オリンピック作戦でググると色々わかるよ

215:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:10.44 C60abX9E0.net
GoToと布マスクと星野コラボ
いらなかった

216:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:28 HG0Bp2pS0.net
必要だけど市街に2発打ち込むのはおかしい

217:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:29 1vk02W/20.net
>>206
小さな子どもや赤ちゃんまで無差別に焼き殺したんだから
それが兵隊さんのやることなのか

218:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:40 C60abX9E0.net
C●A工作員がいるスレ

219:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:43 d+Qobjaf0.net
>>161
これな

220:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:13:43 GL60APy00.net
無人道に落とせば良かっただけ、一発目に警告しなかったのは白人ではないから

221:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:03 HZRTkzul0.net
当たり前やん
てか仮に必要でも民間人殺すなよ、軍艦とかに使えよ

222:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:10.61 WUCyfbiW0.net
>>200
日本が連合国に降伏した所でソ連には関係ないわけで。
ソ連が日本本土侵攻すれば原爆と対峙する事になるからアメリカに従う他なかった。

223:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:16.90 DfK2W03A0.net
原爆もだけど原発も必要なかったね

224:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:18.28 2XvcgqUd0.net
過去の話してもしょうがないやろ
この歴史を元に抑止力として持つのはともかく撃ったらいかんって認識してこ

225:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:27.91 dohXUua90.net



原爆で降伏を決めたかだよな?
本土決戦が予定されてたからなぁ



226:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:35.56 Ds5TuYUv0.net
アメリカにそう思う人が増えてくれるといいなぁ

227:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:41 GL60APy00.net
共産主義は信用ならん

228:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:14:56 5lo0LCsl0.net
その後のこと考えたら米国としては正解だろうよ
人類と日本にしたら最悪だろうけど、そうでもしなきゃ止まらないぐらいイかれてたのもある

229:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:01 zW4xpKi60.net
トランプが言うならまだしも歴史学者が勝手に言ってるだけやんw
アメリカ政府としては未だに猿が死んだくらいにしか思ってないだろw

230:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:04 TGtGSIad0.net
東京湾に落として、まだ戦争やんの?

でいいだろって…今だと思うよな

231:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:08 Vvdl4QBQ0.net
ソ連牽制のためとかいうなら

結論としてはルーズベルトが悪いわけだ
あいつがスターリンソ連を対日戦に巻き込んだんだからな
アメリカの英雄は日本では糞野郎

232:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:18 iYCb9HWY0.net
>>217
制空権も制海権も取られてるのにまだ戦えるとか言ってるキチガイ国家に陸戦挑んだら犠牲者出るやん

233:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:23 HZRTkzul0.net
アメリカ人は戦争で民間人殺すのはルール違反だと言うことを覚えて欲しい

234:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:30 2Kw8Jfma0.net
>>146
人種より宗教。

235:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:35 3c+fds0c0.net
>>193
日本全土がボロボロになったというイメージのわりには、民間人の死者って50万くらいしかないんだよね
今の感覚ではそれも大ごとだけど、当時の大陸の被害からすると、意外と大したことなく、そこで降伏するのは
わりとヘタレ
軍人以外は国民の1%も死んでない
だからこそ沖縄が怒るのも無理は無い
沖縄が犠牲になっても降伏しなかったくせに、本土人に被害が及び始めるとすぐ降伏したわけだからな

236:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:49 41edTX6y0.net
日本が白人の国だったら絶対に使用していない

237:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:50 x/xf2gba0.net
>>1
アメリカ様に逆らったらこうなるんだよ?
わかったな?

238:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:55 s+Hdu6W00.net
>>192
原爆落とす2ヶ月前に
日本は米に降伏の打診をしてるのでそれは嘘

239:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:15:55 EaPQGb9G0.net
原爆落とさなかったら、マジで日本が勝ってた可能性は高い。
勝ちとは言わなくても、引き分けぐらいには持ち込めた。

240:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:03.65 76/mKDVs0.net
>>233
南京の日本帝国軍におしえてやりたいな

241:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:08.25 Cskqbcsk0.net
反戦の観点から見れば
全部の人間が地球上に必要ない

242:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:08.82 AMsjsMgY0.net
原爆は「米国はやられたらやり返す」というメッセージだし、
日本のカミカゼもそう。
終戦後を見越した心と心の闘いだったのさ。

243:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:18.60 dohXUua90.net


本土決戦になってたら沖縄のようになってたからなぁ。
7割くらいは死んでたよ。



244:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:26.87 llCKRrpF0.net
>>231
スターリンは日本軍が強いことを知っていたからな。

245:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:28.51 dgLa5G6g0.net
>>225
原爆は関係ない
ソ連の参戦だよ
指導部がソ連に捕まるのが怖かったから降伏した

246:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:29.82 ejLmALD80.net
>>1
そんなわけない
モンキージャップは原爆が落ちる日まで国民総玉砕すると意気込んでた
ワシはそのことを今も鮮明に覚えている

247:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:34.60 DdskwqVt0.net
>>239
それはない

248:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:44.05 8nQH4NN/0.net
当時の責任者が死に絶えたから言えるんだよ

249:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:56.73 IumLAXDA0.net
トルーマン大統領「原爆投下まで日本を降伏させるな」
これ

250:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:57.43 r4foHPde0.net
>>239
ない
あり得ない
ドイツ、イタリアは先に陥落したのになんだそりゃ

251:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:16:59.72 r43Y08b90.net
俺も必要なかったと思う
だから今からでもいいから当時の生き残りのアメリカ軍人を死刑にすべき

252:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:01.45 mV7Td/9b0.net
人体実験しただけだからな
被ばくしたらどうなる
爆発力はどうとか
おかげで終戦して今の平和ボケとまでいえる日本になったんだから
結果よかったのかもな
馬鹿のまんま中韓みたいになってたかもしれんじゃん

253:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:01.50 HZRTkzul0.net
>>240
便衣兵は民間人じゃないだろ

254:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:03.75 Ex3tD0ch0.net
>>19
書かなあかんやろ、パイロットが乗り間違えるかもしれんし
原爆落とすつもりが乗り間違えて、代わりにウンコ落としたかもしれん

255:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:09.89 AubRaJCc0.net
さっさと降伏すべきだった

256:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:39.15 MDX3WR+80.net
>>232
ベトナムにもいってやれ。
アメリカは何も学んでいない。

257:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:43.04 OtcjX7a40.net
広島大虐殺!!!

258:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:47.24 i5pSPweR0.net
>>1
砕氷船理論
URLリンク(baltnews.lt)
ソ連が共産主義の勢力を拡大させるためにとった戦略
日本とドイツが戦争をするように仕向け、その後にアメリカを参戦させて両国を降伏させ、
日独の勢力範囲を共産主義の影響下に置く戦略である。
結果として、東欧や中国大陸、朝鮮半島北部(北朝鮮)などが共産主義の勢力化に置かれるようになった。
なお、日本においてこの戦略の中軸を担ったスパイがリヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実である。
派生して、国家・軍事戦略のみならず、他の人や物などをてこにして、ある目的を達成するための戦略を指す。
例えるなら、Aという目的を達成するために、Bを利用するといった手段を取る戦略のことである
なお、佐々木敏は『週刊アカシックレコード』の中で、このような戦略を
「砕氷船テーゼ」と呼んでいる。
日米両国の政府中枢には、コミンテル、ソ連の手先が潜入していた。
ハルノート草稿もポツダム草稿も日本が飲みやすい内容だ。草稿なら日本はOKしてた。
妙に発言力のある人が直前になって周囲の相談なしに日本が飲めない文章に両方とも書き換えた。
(経緯は自分で調べて。)
日米開戦前、「優しい優しい日本が飲みやすいハルノート草稿」に
スパイの疑いがあるハリー・ホワイト次官が改変、チョイと手を加え「無理難題のハルノート」にした。
日本側も外務大臣が親米の使いに変なイジワル釘刺しをした。もちろん日米間の外交交渉は決裂した。
その後、ホワイトは米国議会にソ連スパイの嫌疑をかけられ、前日(1948.8.15日)に心臓麻痺で口封じされた。
硫黄島の戦闘で米軍は、日本軍からとんでもない大損害を受ける、つらい勝利をした。
スチムソン陸軍指令官は日本に恐怖した。
スチムソン陸軍指令官の主張で作った「優しい優しい日本が飲みやすいポツダム草稿」を
バーンズ国務長官が戦艦ミズーリ艦上で立憲君主制の容認部分を削除し、
「天皇制廃止に受け取れる厳しい最終決定ポツダム」に書き換えた。
天皇制が残るのか、残らないのか、その議論で日本側の降伏が遅れ(マッカーサーは昭和天皇と相性が良かった)、
原爆が投下され(スチムソンの強い反対で京都が除外)
火事場泥棒のソ連が条約を破り参戦してきた。
今のコロナ不況のような世界恐慌で世界中に失業者があふれていた。
帝国主義で白人による有色人種差別、共産主義国の誕生そういう時代背景だった。

259:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:17:54.33 KfZYPkWe0.net
自分が科学者ならデータは欲しい

260:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:01.17 iYCb9HWY0.net
>>255
そう
だから、日本の政治家と官僚が日本人を殺したの

261:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:10.27 3c+fds0c0.net
>>201
そんなことない
焼夷弾の方が被害大きいだろ
原爆を過大評価し過ぎ
そう言うと「たった一発」でそれを実現できるところが違うと
反論する奴が必ず出てくるけど、何発だろうと関係無いだろう
大事なのは被害規模であって
一発の原爆より大量の焼夷弾の方がトータルコストも安い

262:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:21.11 Vvdl4QBQ0.net
>>244
ノモンハンで痛い目に会ってたからか

263:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:36.17 Yf6AcYND0.net
結局面子面目を保ちたがる右翼バカどものせいで二発もやられたって話

264:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:44.03 fAxPvg690.net
民間人大量虐殺

酷すぎ

265:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:49 3c+fds0c0.net
>>234
宗教は死生観だからな

266:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:18:51 o0rQE/Ez0.net
>>183
マッカーサーは朝鮮戦争における原爆の使用をアメリカ本国に要請してたんだよな
アメリカ政府首脳部は却下したが

267:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:24 usJakwid0.net
仮に2発の原爆が落とされていなかったら
米露の冷戦は無くなり、直接的な大規模戦争が起きていたんじゃないかな

268:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:25 vaxVbfNV0.net
京都の鉄道博物館の辺り目掛けて落ちてたら封印された魔物が世に放たれてたんだろうな

269:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:26 s+Hdu6W00.net
>>222
参戦しなければ敵と見なすと脅したのは英米
ソ連に選択余地はなかった

270:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:26 AmNMoV0X0.net
韓国グループTWICE

「2回」原爆落としてやったって意味

人差し指を下に向けるポーズ

原爆落としてるジェスチャー

271:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:28 3c+fds0c0.net
>>238
よくそんなデタラメをw
そしたらそれから2ヵ月も降伏せずに何してたんだよw

272:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:32 8nQH4NN/0.net
>>200
何も寄与してないということはないだろうが、
ソ連参戦がきっかけなのは事実
原爆がなくても、沖縄線や首都空爆で
ボロボロだったから降伏は時間の問題だったんだよね

273:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:34 0PMR770y0.net
>>263
タイプの違う原爆をそれぞれ実験したんだよ

274:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:44 r4foHPde0.net
>>261
そんなん都会住みはイヤってほど経験してるよ
みんなが田舎に疎開してたわけない

275:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:45 l3+9uUNY0.net
必要だろ
ソ連に向けて核の威力を確かめる為に
虐殺者共が

276:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:46 /iJ59FfR0.net
戦争集結のためなら人の頭の上に落とす必要はなかったよな

277:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:19:47 yNdpyce30.net
過ぎたんだからしゃんめ

278:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:20:04.38 UFDhEfxc0.net
>>14
震電の開発が遅れたから。

279:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:20:37.34 K2QMS0mt0.net
>>1
やっとそこに気づいたか

280:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:20:42.56 CuAnOV0O0.net
ぶっちゃけ最大の理由は一発も打たずにお蔵入りされるのがもったいなかったって事だよ
馬鹿みたいに金かけて研究してたんだから

281:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:00.99 2zYvOYGv0.net
>>239
北からソ連もやってくるんですが…
二カ国に蹂躙されて終わりやね

282:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:02.41 EaPQGb9G0.net
>>250
大陸のドイツ、イタリアと島国日本は別。
ナチスも島国イギリスに思ったよりてこずって、矛先をソ連に変えた。

283:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:05.79 dgLa5G6g0.net
残念ながら3度目も日本になる可能性が高い

284:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:24.02 K9UVWyBb0.net
原爆落とされた日本こそが世界中で一番核武装する正統性を持ってるって言うのに
なぜに非核三原則?馬鹿なの、日本人?

285:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:28.98 i5pSPweR0.net
>>1
砕氷船理論
URLリンク(baltnews.lt)
ソ連が共産主義の勢力を拡大させるためにとった戦略
日本とドイツが戦争をするように仕向け、その後にアメリカを参戦させて両国を降伏させ、
日独の勢力範囲を共産主義の影響下に置く戦略である。
結果として、東欧や中国大陸、朝鮮半島北部(北朝鮮)などが共産主義の勢力化に置かれるようになった。
なお、日本においてこの戦略の中軸を担ったスパイがリヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実である。
派生して、国家・軍事戦略のみならず、他の人や物などをてこにして、ある目的を達成するための戦略を指す。
例えるなら、Aという目的を達成するために、Bを利用するといった手段を取る戦略のことである
なお、佐々木敏は『週刊アカシックレコード』の中で、このような戦略を
「砕氷船テーゼ」と呼んでいる。
日米両国の政府中枢には、コミンテル、ソ連の手先が潜入していた。
ハルノート草稿もポツダム草稿も日本が飲みやすい内容だ。草稿なら日本はOKしてた。
妙に発言力のある人物それぞれ一人が直前になって大勢の相談承認もなしに
日本が飲めない文言に両方とも書き換えトップを口説き落とした。
(経緯は自分で調べて。)
日米開戦前、「優しい優しい日本が飲みやすいハルノート草稿」に
スパイの疑いがあるハリー・ホワイト次官が改変、チョイと手を加え「無理難題のハルノート」にした。
日本側も外務大臣が親米の使いに変なイジワル釘刺しをした。もちろん日米間の外交交渉は決裂した。
その後、ホワイトは米国議会にソ連スパイの嫌疑をかけられ、前日(1948.8.15日)に心臓麻痺で口封じされた。
硫黄島の戦闘で米軍は、日本軍からとんでもない大損害を受ける、つらい勝利をした。
スチムソン陸軍指令官は日本に恐怖した。
スチムソン陸軍指令官の主張で作った「優しい優しい日本が飲みやすいポツダム草稿」を
バーンズ国務長官が戦艦ミズーリ艦上で立憲君主制の容認部分を削除し、
「天皇制廃止に受け取れる厳しい最終決定ポツダム」に書き換えた。
天皇制が残るのか、残らないのか、その議論で日本側の降伏が遅れ(マッカーサーは昭和天皇と相性が良かった)、
原爆が投下され(スチムソンの強い反対で京都が除外)
火事場泥棒のソ連が条約を破り参戦してきた。
今のコロナ不況のような世界恐慌で世界中に失業者があふれていた。
帝国主義で白人による有色人種差別、共産主義国の誕生そういう時代背景だった。

286:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:29.97 rjrDpPxU0.net
>>230
人って、実際に被害を受けないとわからないものだよ

287:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:42.66 AV0oCr660.net
>>274
都会じゃなくても基地があった所や工場があった所は軒並みやられてるもんなぁ

288:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:46.89 BEHnmiHq0.net
日本の牙を抜いた責任は大きい
ロシア韓国中国に舐められる様になった

289:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:52.40 ABUxCdrT0.net
>>13
日本は『無条件』降伏を嫌がっていただけで降伏交渉自体は始めてたよ
日本人はぜんぜん実感してないけど無条件ってのはとんでもなく重い
ぶっちゃけ全員死刑って言われても受け入れますってことだし
まあ仲介を打電してた相手がロシアってのが救えないんだがw

290:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:21:59.64 FOQXBpx70.net
日本にアジアを制覇させておけば良かった
めんどくさい中国を日本が管理した方が良かった。
今は、反省してる。
これが本心

291:名無しさん@13周年
20/08/06 11:25:40.60 jwfLCz6oO
日本に使われた後1度も使われてないし
先進国同士の戦争もなくなった
日本相手かどうかは置いておいて必要なことだったよ

292:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:09.06 rjrDpPxU0.net
>>284
アメリカの教育に洗脳された、バカなパヨクたちが悪い

293:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:10.49 s+Hdu6W00.net
>>271
アメリカが許さなかったの
原爆実験したかったから

294:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:31.22 r4foHPde0.net
博多の中洲で遊ぶとき、橋の下に黙礼でもして
あの橋の下と大濠公園のお堀は空襲の遺体安置所だったから

295:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:35.95 X/kJjOsx0.net
最初の核実験からたった二十日後に広島に落としていることから考えても
広島投下はその二回目として実証実験だったはず
そして三回目は長崎投下
要するに日本人は原爆の人体実験の対象だったわけだ
終戦を早めたというのは後付けの理由に過ぎない
日本は原爆投下前に完全に死に体だった

296:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:39.57 kyVaS98U0.net
じゃあそういう教育してくれよな
教科書にもそう書けよ

297:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:43.96 K2QMS0mt0.net
>>230
交渉相手が東京いるのに
そいつら殺したらややこしいだけだろ

298:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:22:51.04 Yf6AcYND0.net
>>284
原爆恐怖症はそう簡単に抜けない

299:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:00.41 qv56W3I50.net
原爆落とした爆撃機のパイロットには罪の意識を少しでも抑える為に アジア人に対して特別差別意識を持っていた人物が選ばれたとかいう話

300:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:01.78 KGliPQ+e0.net
「懲罰」とか「反省してない」とか言っているのは「恨」のメンタリティの民族だな。
韓国人の知り合いにもすごくいい人はいる。一昔前のヨーロッパで働いていたビジネスマン(クリスチャン)だったり
韓国でも穏やかな地域性の所のぼんぼんだったりする。
おかしな韓国人で特徴的なのは、やたらホットでマイペースで強引で人の迷惑に鈍感な癖に
恨みっぽくて嫉妬深く陰湿。
普通ホットな人や大雑把な人って
その代わりおおらかとか竹割ったような性格だったりするけど韓国人は違う。
「恨」のメンタリティで境界性人格障害者に似た感じなる。

301:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:04.70 ykjBLwnv0.net
日本軍が毛沢東と共産党を助ける必要はなかった。

302:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:05.83 GfSo2kaW0.net
>>239
潜水空母のイと原発があったらの話
イ計画はとん挫。

303:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:06.19 usJakwid0.net
そもそも、大型輸送機が大都市圏に侵入できる程に
日本の防空体制はボロボロになってた
日本を降伏させるのに、原爆は必要無かっただろうが
でも
仮に原爆による冷戦睨み合いが無くなっていたとしたら
もっと早い段階で、民主主義と共産圏による大規模戦争が起きていた可能性もあるわな

304:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:15.59 8D8xwMoq0.net
>>266
まあ朝鮮で使ってりゃ戦場が変わると米兵が被爆だから
使わないで正解
個人的には朝鮮半島全て核汚染地域にすりゃその後の
中国ロシアも随分違っただろうな

305:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:19.48 3c+fds0c0.net
>>281
そもそも日本が不利になったらソ連が侵攻してくる可能性くらい最初から読まなかったのかよ
だとしたら日本の司令部頭悪過ぎだろ

306:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:20.47 HtdDRLoU0.net
戦局的には必要なかっただろうけど
日本で使ってなかったら今の核抑止ができるまでにどっかで使ってるやろ
日本で使わずにそのまま米露冷戦で大量生産からの全面核戦争だったら今の文明滅んでたかもしれんから今更何を言っても後出しじゃんけんの結果論に過ぎないよ

307:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:20.54 irTSjQki0.net
>>164
アメリカは日本上陸占領に必要な米兵の死者は7万~70万と見積もっていた
これは硫黄島や沖縄戦のデータから考えると妥当な数字
それ以前に既に勝敗が決した戦争でアメリカ人が一人でも死ぬのは馬鹿げてると考えたんだろうね

308:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:20.95 o0rQE/Ez0.net
>>62
>使われてないのは単にコストの問題だよ
アホ
世界はどれだけ核実験やったと思ってんだよ(笑)

309:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:26.49 fRBBeV280.net
>>295
広島型はぶっつけ本番

310:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:27.80 iYCb9HWY0.net
>>293
無条件降伏はイヤって言ってたやん
で、原爆を落とされたら無条件降伏しますに変わった

311:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:40.17 R12XeCTh0.net
日本を侵略支配しようとするからで
さっさと撤退してればいいだけ
日本は真珠湾歯科攻撃してないし
真珠湾はアメリカではないし

312:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:57.74 rjrDpPxU0.net
>>289
ああ、確かに条件降伏の交渉は始めてたけど、
とてもそれで和平が成立するわけない条件だった
つまり、降伏が決まってた、というのは違うと思う

313:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:23:58.31 i5pSPweR0.net
>>1
砕氷船理論
URLリンク(baltnews.lt)
ソ連が共産主義の勢力を拡大させるためにとった戦略
日本とドイツが戦争をするように仕向け、その後にアメリカを参戦させて両国を降伏させ、
日独の勢力範囲を共産主義の影響下に置く戦略である。
結果として、東欧や中国大陸、朝鮮半島北部(北朝鮮)などが共産主義の勢力化に置かれるようになった。
なお、日本においてこの戦略の中軸を担ったスパイがリヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実である。
派生して、国家・軍事戦略のみならず、他の人や物などをてこにして、ある目的を達成するための戦略を指す。
例えるなら、Aという目的を達成するために、Bを利用するといった手段を取る戦略のことである
なお、佐々木敏は『週刊アカシックレコード』の中で、このような戦略を
「砕氷船テーゼ」と呼んでいる。
日米両国の政府中枢には、コミンテル、ソ連の手先が潜入していた。
ハルノート草稿もポツダム草稿も日本が飲みやすい内容だ。草稿なら日本はOKしてた。
妙に発言力のある人物それぞれ一人が直前になって大勢の相談承認もなしに
日本が飲めない文言に両方とも書き換えトップを口説き落とした。
(経緯は自分で調べて。)
日米開戦前、「優しい優しい日本が飲みやすいハルノート草稿」に
スパイの疑いがあるハリー・ホワイト次官が改変、チョイと手を加え「無理難題のハルノート」にした。
日本側も外務大臣が親米の使いに変なイジワル釘刺しをした。もちろん日米間の外交交渉は決裂した。
その後、ホワイトは米国議会にソ連スパイの嫌疑をかけられ、前日(1948.8.15日)に心臓麻痺で口封じされた。
硫黄島の戦闘で米軍は、日本軍からとんでもない大損害を受ける、つらい勝利をした。
スチムソン陸軍指令官は日本に恐怖した。
スチムソン陸軍指令官の主張で作った「優しい優しい日本が飲みやすいポツダム草稿」を
バーンズ国務長官が戦艦ミズーリ艦上で立憲君主制の容認部分を削除し、
「天皇制廃止に受け取れる厳しい最終決定ポツダム」に書き換えた。
天皇制が残るのか、残らないのか、その議論で日本側の降伏が遅れ(マッカーサーは昭和天皇と相性が良かった)、
原爆が投下され(スチムソンの強い反対で京都が除外)
火事場泥棒のソ連が条約を破り参戦してきた。
東京大空襲でも原爆投下でも降伏しなかったが、赤軍が条約を破って襲ってきたので降伏した。
今のコロナ不況のような世界恐慌で世界中に失業者があふれていた。
帝国主義で白人による有色人種差別、共産主義国の誕生そういう時代背景だった。

314:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:00.49 oDOqdow10.net
>>285
当時大粛清でボロボロのはずだったソ連が対外工作だけは順風満帆だったのは何か引っかかるんだよな

315:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:04.81 EN/YkmWS0.net
全くそのとおりだな
どのみち時間の問題だった

316:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:09.47 r4foHPde0.net
>>309
トリニティ実験

317:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:09.95 rLHYRY4N0.net
当時の日本は痛い目みないと天皇万歳だけで滅びる愚かな国だったから原爆はやむなしだよ

318:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:17.42 HyaQD/d20.net
シナと朝鮮に落としとくべきだった
100%

319:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:21.60 llCKRrpF0.net
>>284
NPTを批准したから。
ニクソンは日本に核を持たせて自立させるつもりだったが、
沖縄密約が直ぐに漏れたから
そこから態度を変えた。
今も生きてるキッシンジャーが
ジャップは約束を破らない、裏切り者とキレて超親中反日になったのもここから

320:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:21.98 PyabUgX+0.net
アメリカ国民5割原爆投下間違っていなかった。松本人志がキレて号泣。
URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

321:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:30 Ic0ysSMs0.net
日本に落とす 【正義】 はなかった。
兵器事件・人体実験であったことは明白。
でも、【必要】 はあったと思う。
すでに米国以外の国も開発に着手してたし、
アメリカよりもっとヤバい国が先に開発し、
結果、歴史が今より悪いものになってた可能性もある。
たまたまアメリカが先んじた、それだけの話。

322:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:24:56 a92DsMjc0.net
落としたから終戦した

323:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:03 zUIdKskq0.net
>>1
また平和特需の夏が来てしまったか、、、

マジあるよ?↓

"ok"

↓『大』、

↓【マジ世界平和】(※↓世界を豊かにもwする!w↓)

!!!!方法w↓

(世界平和はこうです↓)
「国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益をそのまま(それらが)氏ぬまで支払い続けるという事を約し、
(↑(は)「どうせ取られるもの」だから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費分】を含むから高額になるからw(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。」
ちなみにこの理論は例えばイスラム過激派など国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
URLリンク(www.kakiko.info)
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))

324:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:05 r4foHPde0.net
>>321
見せしめ

325:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:09 G6bYV0FL0.net
>>72
フランクリン・ルーズベルトは中国人に対しては高く評価してたという記録もあれば
最近じゃ、中国人を嫌悪してたという記事も出てたな

326:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:13.56 XT2+/pzg0.net
ってか天罰だな
我が身大事で人を洗脳して命を使い捨てにしてたから
また日本のバカが過ぎてきてるから今度は朝鮮に撃ち込んで貰わないとな

327:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:17.77 KGliPQ+e0.net
>>299
成る程

328:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:44.39 R12XeCTh0.net
>>317
原爆投下後も天ころヒロヒトを処刑せずに生かしておいて
いまでも天ころバンザイとやってるわけで意味ないだろ

329:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:45.43 bNhuUsss0.net
>>17
急いでっというか、ソ連に対して「これからJAPに原爆使用するから見とけよ」ってデモンストレーションをしたんだよ
つまりはJAPの命なんてどうでもよくって、対共産主義に対する強烈な力の差を見せつけようとした訳
しかし現実はソ連はスパイ活動でかさっさと原爆実験に成功するし、世界各地でソ連の核により共産化が進むという

330:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:25:49.17 2JEZ30yQ0.net
たった75年前程度でも、世界は今より全然野蛮だった
そういう時代の違いを考慮せず今の物差しで事の是非を問うのは意味がない
事実は事実として、かつてそういう事があったと知っておくだけで良い
それをどう生かして「今」を考えるかが我々のするべきこと

331:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:04 zW4xpKi60.net
>>288
朝鮮のように南北分断されるよりはマシだったと思うしかないぞ
アングロサクソンは勝ち負けに関してはホント鬼畜だから容赦ない
日本は共産国に南チョウセン突破された時の第2の防波堤だしね

332:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:08 r4foHPde0.net
いちいち半島みたいなカスと張り合うな

333:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:19 p+sofSW+0.net
中ソの介入を弱めてアメリカの優位を示すためには原爆の投下は必要だった
中国はウイルス兵器でヘゲモニーを奪えるかな?

334:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:30 fRBBeV280.net
>>316
長崎型だから材料から起爆方法から全然ちがう
その起爆の確認のためが、トリニティーのデバイス
Now we are all sons of bitches.

335:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:47 mpfhQElc0.net
>>25
こういうレスを思いつく発想力がほしい

336:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:48 ABUxCdrT0.net
>>261
んー?
焼夷弾で東京をはじめ日本の大都市を焼け野原にして、もう十分すぎるところに原爆二発
オーバーキルすぎるって表現で正しいように思うが

337:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:50 pWd6FOKi0.net
投下しなければ日本は本土決戦となり、更に多くの民間犠牲者が出ていた

338:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:26:50 3c+fds0c0.net
>>293
だとしたら勝手にラジオで世界に向けて降伏宣言(または終戦へ向けた手続きの依頼)すればいいだけじゃん
その時点ではたとえアメリカが承認したものでなくても、日本への攻撃を続ければアメリカは大義を失う

実際は日本側にそんなつもりはなく、御前会議でも軍部はまだ降伏に反対してたんだから、そんなデタラメは通用しないよ
仮に政府側が降伏したがってたとしても、軍部側が戦争続けたがってることはアメリカも知ってたわけだし

339:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:06.96 bGk24sCx0.net
ルーズベルト大統領は、腰パンを流行らせた人。
その大統領夫人の名前がルーズソックス。
最近までそう思っていたが、ちょっと違うんだよね。

340:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:08.76 CKI1ag/G0.net
昔はまだ原爆を落とした方もおられたりしただろうし、兵士だと命令だとどうしようもないだけにね
だけどやはり核兵器って単に維持費だけが必要で、あまりアメリカの国民のためにもなっていないんじゃないかと思うし、
あんなものを使うというのがもう非人道的であるわけでしょう
広島が有名だけれども、長崎はこれはまたアメリカ人はあまり知らないというか、
むしろあまりにも恐ろし過ぎてタブー状態になっているんじゃないか?とは思うんだけれども
長崎はカソリック教会を目印に落とされていて、もう少しで解放されたであろう米兵も犠牲になっているわけなのね
あれはなんだったんだろう?とは思うでしょう
ものすごい人類大虐殺があったわけね

341:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:17.25 pus91e0X0.net
それは少数の意見であって、今でもアメリカ国民の大多数は必要だったと思ってる

342:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:20.28 D94dwvOO0.net
歴史に「もしも」はないんだよ。
えらそーに後世の歴史学者がのたまくことではないわ。これ言ってナンボ貰ったんだよ?
コロナ禍でも同じよ。専門家と称する連中の無責任なこと。
テキトーに言って金になる?お気楽商売だな~。
おい、自称専門家、夏になったらコロナは収束するとのたまいた専門家出てこいやー。

343:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:21.48 Vvdl4QBQ0.net
>>294
どこの橋よ?

344:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:21.63 Im+irzVT0.net
この時期はすでに米ソの話なんだよなあ
日本云々じゃない

345:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:31.44 z1I6URr70.net
>>180
それも込みだろ

346:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:31.59 3B7G1WfF0.net
>>1
皇室の存続を認めるだけで、早々に降服へと動いたわな。
それがないから日本国内で賛成に回ると朝敵扱いになるし。

347:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:32.27 AV0oCr660.net
>>299
それでも病んだ人いたので

348:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:33.78 TLJStrI/0.net
効果を確かめるため。早く降伏すれば落とされなかった。昭和天皇なんかどうでも良かった。

349:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:38.13 R12XeCTh0.net
>>337
本土決戦する必要がない

350:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:49 LLDPK0Gu0.net
普通に山か海に落として、
「ホーラ怖いだろ」と脅せばよかったんだよね

351:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:53 pYiyM23Z0.net
昭和19年に、サイパン島取られ本土の制空権がなくなり20年3月に首都が空襲。
同月にフィリピンに米軍が上陸して南方からの資源輸送もストップ。
総力戦遂行のための資源が確保が不可能になる。
6月にドイツ降伏!←ここで一緒に降伏のしとけばねえw

352:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:27:56 qa8vlA8Z0.net
さんざん暴れてきたくせに原爆くらったら被害者ですってのもなんかな、日本人ぽくないよね

353:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:05 OxD0udYd0.net
日本それは必要ない日本日本それは必要ない国

354:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:07 HZRTkzul0.net
アメリカ的には余裕で勝てると思った日本相手に、結構な犠牲者出してビビったんだよ

355:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:09 43Z0cMhq0.net
対日本としては必要なかった
対ソ連としては必要だった

356:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:10 i5pSPweR0.net
>>314
> >>285
> 当時大粛清でボロボロのはずだったソ連が対外工作だけは順風満帆だったのは何か引っかかるんだよな


当時、共産主義に心酔してる米国人や日本人は多かった。

357:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:14 8rwAj0ZV0.net
日本の降伏が少しでも遅れれば、北方領土づたいにソ連が北海道に上陸、そこから
東北経由で東京をめざしていただろうね。そうするとドイツみたいに20世紀末まで
東西に日本は分割されて東は共産国になっていただろう。結果として原爆で死んだ人数以上
の被害が出ていたことは容易に想像がつく。無知なやつには分らんだろうが。

358:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:14 fZMUSltv0.net
落とすなら樺太とか満州に落としてくれれば、戦後処理がもっと楽になっただろ
ソ連が乗り込むのを遅らせる効果あるしアメリカもソ連に対する抑止として効果的だし

359:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:14 DmB9moPa0.net
やっぱアメ公は許さん
中国のほうがマシ

360:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:20 1vk02W/20.net
>>25
原爆ドームは終戦前は産業奨励館っていう広島の名産品とか陳列する建物だった

361:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:22 /46QmdU/0.net
原爆くらっても原子力発電所爆破するんだから意味ないよね

362:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:31 VJLHt64d0.net
>>1
結果論

363:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:33 qeyD5BAA0.net
原爆なければ本土決戦で全滅

364:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:46 r4foHPde0.net
>>334
それでは性悪女の息子、になるから
son of the slut がいまどき

365:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:28:46 0i30OiPG0.net
ダウンフォール作戦が発動していたらうんたらかんたら

366:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:05 3c+fds0c0.net
>>308
実験で金使うのは無駄ではない
経済効果がある(そもそも実験のコストは全て公務員や関連企業、研究者の給与になるわけで
どんな実験でも無駄にはならない)
しかし実戦では消費するだけだから焼夷弾や通常爆弾の方が経済的

367:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:17.12 nmZVm+430.net
今の見苦しい政府見てたらわかるだろ
ジャップは徹底的に殴りつけないとダメだって

368:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:17.55 QFD7xj8C0.net
>>325
シナ人は喰うためにクリスチャンになる人が沢山いた。
蒋介石夫妻が代表。
日本は、幾ら宣教師を送っても増えない。
ところが、シナ人の正体を後で知った。
この辺から、シナ人を嫌いだした。

369:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:21.96 2sW+mOYl0.net
判断は別れるし学者にも永遠に答えは出せないだろう。

核抑止力の時代が悪いのか、も分からんし

370:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:23.50 HZRTkzul0.net
>>358
人間に対する効果実験したかったんだろ

371:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:38.04 IumLAXDA0.net
もしルーズベルトが急死しなければ原爆投下はなかったと言われてる
指導者として高い評価を受けて、終戦間際に各国との和平交渉にあたっていたルーズベルト
もちろん日本にも原爆を使わずに和平交渉にあたるつもりだった
しかし1945年4月突然急死
急遽大統領になったのがトルーマン
原爆投下のわずか4ヶ月前
その一か月後にはもつ日本への原爆投下の具体的な計画がなされた
有能なルーズベルトに代わりトルーマンが大統領になったことでソ連も不信感を示していた
この威厳も実績もない小物によって世界は再び混乱を極めていくことに…

372:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:38.72 DdskwqVt0.net
敗戦から85年か
もう覆らないだろうな

373:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:40.14 43Z0cMhq0.net
>>361
やらなきゃ意味ないよ

374:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:40.20 r4foHPde0.net
>>343
一番古い橋くらいしらべりーよ

375:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:29:51.99 sjutuqhL0.net
WⅡ当時の米兵の命の値段は安かった
それでも本土侵攻に伴う犠牲を嫌った
今はもう高価になりすぎて
中国どころか北朝鮮にさえ犠牲を恐れて
軍事的な行動が出来ない
対して中国や北朝鮮の兵士の値段はとても安い
勝敗は誰の目に見ても明らか

376:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:04.14 R12XeCTh0.net
>>363
本土決戦してでも無条件降伏させたいという白んぼ優越主義だから
そんなもんを捨てて撤退してればいいだけ

377:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:07.68 CKI1ag/G0.net
正直なところ、あまりの出来事であって、ものすごい混乱のほうがあったのではないかと思うよ
そもそもあの原爆投下って誰もが賛成したわけではないのね
アインシュタイン博士も、マッカーサー元帥も、もう結構反対されている方々もいるわけね
それでパイロットの方々も実に色々とあったみたいだし、もう正直なところタブーになっちゃったところに
ひたすらデリカシーのない人らが「核兵器の何が悪いんだ!」って色々なエクスキューズを
言いながら出てきている感じはしたのね・・

378:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:14.90 43Z0cMhq0.net
>>372
未来人発見

379:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:22.37 3c+fds0c0.net
>>336
十分じゃなかったから日本は降伏してなかったわけでしょ
それに焼夷弾で死んだ数の方が原爆で死んだ数より多い

380:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:30.82 NwFsFE2t0.net
原爆投下が必要だったとか戦争終結を早めたとかいうやつは日本人と思えない。どのような理屈をつけても大量に非セントウミンを殺戮したアメリカの行いを許すことはできない

381:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:33.17 2sW+mOYl0.net
たられば言い出したら万事薔薇色やで。

382:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:35.25 yq/d1vJv0.net
やっとか
遅きに失したが、気づかないよりはマシ

383:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:44.78 TLJStrI/0.net
>>363
ソ連の参戦が決定打。革命起きたら体制側皆殺しにされたから。原爆は東京じゃなければ
問題無かった。

384:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:52.54 ZCY5DeQM0.net
倫理的にヤベー兵器だって一般人までみんな知ってるのは実例あってこそだよな

385:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:30:53.68 MDX3WR+80.net
>>352
第二次世界大戦になったきっかけは、
嫌がらせの挙げ句爆発したようなもんだからな。
ま、あんなデカいアメリカに喧嘩売るべきではなかったけど。

386:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:10.74 nmZVm+430.net
竹槍でB29落とせ言うくらいキチガイ国家
北朝鮮以下のジャップランド

387:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:11.10 CIQUeCmK0.net
>>25
秀逸な釣りでワロタ

388:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:19.11 r4foHPde0.net
いまどこかと戦争しても、復興する余力はないからあんまりイキりなさんな

389:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:22.22 i5pSPweR0.net
>>359
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < ウリは生粋の日本人だが、
 (    )  │ やっぱアメ公は許さん
 | | |  │ 中国のほうがマシ
 〈_フ__フ  \__________

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

390:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:26.35 hA6Kmi/90.net
アメリカ政府にとって必要あるから落としたんだろうさ

391:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:32.51 rjrDpPxU0.net
>>25
これを見てない人は、ぜひ見てほしい

これが一流のコメント師の仕事だ

392:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:33.36 r43Y08b90.net
マジレスすると地上戦やってら負けることは間違いなくなかった
ドイツやイタリアと違って日本は天皇陛下の号令の元
最後の一人になるまで一億総玉砕の精神があった
だからこそ天皇の一声で終戦した
原版落としたから終戦したとか言ってるアメリカの学者は馬鹿

393:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:39.84 XTtk+06M0.net
一般人虐殺して勝利だと思ってたとか
さすがインディアン殺しまくって黒人を奴隷にしてた馬鹿アメ公だよな中国と変わらん

394:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:31:40.91 s+Hdu6W00.net
>>352
アジアの殆どが白人の植民地だった時代に?
君の脳は大丈夫なのか?

395:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:05.54 o0rQE/Ez0.net
>>366
実験じゃいくら使っても構わない
でも実践だと高コスト…
ギャハハ(笑)

396:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:05.92 LB9xJ//F0.net
知ってたわ

397:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:09 fRBBeV280.net
世の中を変えてしまったね
冷戦時代の奇妙なほどの安定と、冷戦終結後の地域紛争の頻発

知識は必ず拡散する
特に隠したい知識ほど、欲しい知識

国単位の無駄な対立を煽り、国民の窮乏があるのに、自国体制維持に開発する国や政権もある

これを平和というのなら平和は続いてるね

398:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:11 taDWcfIX0.net
あとからだと何とでも言える

399:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:13 EaPQGb9G0.net
フランスやポーランドを速攻で陥落させたナチスドイツも、島国イギリスへの攻撃だけは上手くいかなかった。
ヒトラーもイギリスなんてすぐ陥せると思っていたが、上手くいかなかったのでそれを誤魔化す為に、ソ連に攻め込み始めた。
もし、ナチスが原爆を持っていたら、イギリスに原爆を落としてナチスが勝っていただろう。

同様に、マッカーサーも「日本本土戦をしたら、米兵100万人は死ぬぞ」と話していた通り、原爆を落とさないで本土戦をしていたら、日本は負けなかった可能性は高い。

400:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:18 IJf3BJGz0.net
日本が中々降伏しなかったからだよ それと
ソ連に先に日本の東京を占領されると厄介だから
主導権を握りたいから 日本が速めに降伏するように原爆2発落とした
明治とかの軍人ならミッドウェイで空母4隻失った時点で降伏してるよ
太平洋戦争の軍人ばやばいぐらい馬鹿が多かった
勉強してなかったからね 

401:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:28 wuNJ9P6e0.net
こいつはパヨクだ!

402:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:35 NL09ksiH0.net
原爆に使われた高度計用のアンテナは日本製 八木アンテナ
他にも日本製を使用

403:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:36 p+sofSW+0.net
>>349
ドイツ降伏で余ったソ連兵士が北からなだれ込んでくるぞ

404:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:36 r4foHPde0.net
ナチスドイツに落とさなかった理由よな

405:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:38 kpqHj8r50.net
日本はチョンと違って終わった事に追加おかわり!の謝罪と賠償も要求しないし。
日本は落とされた側だからとか、アメリカは落とした側だから、とか抜きに議論してほしいね。
被害者面したり加害者目線だったりすると、結局はすっとぼけた方向に行っちゃう。
もう何十年も前で、その後は一般人の頭の上に落とされていない事実を踏まえて歴史として話すべき。

406:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:43 Klh27xJP0.net
為政者なら使ってみたくなるんだろうな
人間ってこえーよな

407:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:52 8xt3QkBI0.net
ベトナムに落とさなかったのは何でなんだろ

408:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:52 iYCb9HWY0.net
このラインは我が国の存亡にかかわる絶対国防圏である!何が何でもこのエリアは死守しなければならない!

突破される

一億層玉砕で戦わなければならない!(俺ら上級は金かけた防空壕に引きこもるからへーきへーき)

自分で言ってたことを、しゃーしゃーと無かったことにする官僚が仕切ってた国なんやで
いくら長野の防空壕にこもっても、蒸し焼きになるって理解したから降伏したんや

409:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:32:59 HxQKar+K0.net
日本も原爆開発していた 日本が開発に成功する確率は0だったが 日本が原爆先に製造していたら
間違いなく使用した だから文句は言えんのだよwww

410:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:01 3c+fds0c0.net
>>380
こういう人は一見ヒューマニストのふりをして、戦闘員の命と非戦闘員の命を差別してるんだよな
戦闘員はいくら死んでもいいけど、非戦闘員の命の価値は戦闘員より重いという差別思想が根底にある
俺はどちらも差別しないので、アメリカが戦闘員の命と非戦闘員の命を天秤にかけたことは理解できる

411:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:13 TfCgXlEv0.net
被害者意識を植付け加害者意識を消してしまった

412:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:16 lRQ+/Wmo0.net
日本が近く降伏すると認識してても日本は本土決戦やる気満々だったんだが。

413:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:19 /okZAaQG0.net
あーあ、こんな正論吐いたら退役軍人会が火病発症して噛み付いてくるだろうに

トルーマンはヒトラー以下の戦争犯罪者!と持っていかないとな

414:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:21 hA6Kmi/90.net
>>389
その顔が中国人だったら完璧

415:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:31 N3HWgVe00.net
>>368
中国側はアメリカのキリスト教会を徹底的に利用した。
あとアメリカの左翼の言論界や教育界。
教師の労働組合は完全に中国人の味方になりせっせと寄付金を送っていた。

416:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:38 8xt3QkBI0.net
勝つためには仕方なかった理論ならベトナムにも落とせばよかったのにな

417:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:38 WUCyfbiW0.net
>>14
1機で飛んでるから偵察飛行だと思った。

418:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:46 CFFj8g9c0.net
>>97

終戦後に日本の航空機を視察したあるアメリカの将軍は、戦闘機の95%が何らかの部品がないとかで飛べない状態だったと<

とかで、将軍が・・  ウソだわな。日本が終戦まで残った南方地域ボルネオなどは
地域で豊富な燃料の元に新世代戦闘機や迎撃戦闘爆撃機(艦爆の類)が装備も満タンで
来襲する連合軍戦闘機や爆撃機相手に五分以上の闘いをしていた。陸軍がソ連軍にだけ
劣勢だった大陸戦線でも。

日本本土は試作機から量産機までかなりな航空機が本土決戦に備えて沖縄や九州沖
航空戦で2000機以上が使用され450隻を超える空母含む連合軍大小艦艇を撃沈や大破など
した後も、なお本土に特攻や対地対艦用の機材が各地に分散で残っていたよ。
ただ本土に関しては海洋輸送路が潜水艦や連合軍空母艦隊の艦爆、投下機雷
で輸送艦が航行不能に近い状態だったので、物資資源や輸入分の食料が事書いて
日本軍は残存航空機も大型艦艇も運用が難しくなっていた。特に燃料を喰う大型艦艇など

あとな、「将軍」はそんな危険も残る現場は視察調査などしません。やったのは戦略調査団や
技術将校な。

419:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:54 72aVrZTu0.net
>>1
今更言ってもどうにもならんし

420:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:55 h0Hj32rJO.net
>>367
それはチョンだwwwwww

421:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:33:57 UHXmoU7e0.net
かつて世界一を決めるトーナメントがあった
日本は奇跡的に準決勝まで行った
そして負けた
それだけのことよ
仲良くしようぜ

422:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:01 x3ouWb2m0.net
でもこういう事は発言する人物がいるだけ中国よりまし
中国だと当たり前だと言いそうだから
現代社会において今だに野蛮なウイグル族や法輪功の弾圧と拷問そして臓器の闇売買している国家だからな

423:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:04 6ekxPHil0.net
米軍の兵士も被爆してるし

424:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:12 OQcaaINH0.net
>>25
まだ午前だけど、今日一番感動した

425:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:13 GWsWNFyY0.net
天気とかなんとか言うとるが首都に適当に落とした方が戦果はあったんじゃねーの?二発もあるし

426:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:19 zSYc9UC70.net
ポツダム宣言1945年7月26日発表
広島原爆投下1945年8月6日

その間11日
これじゃまともな検討も政府・軍関連組織の調整も出来ない
日本が受諾しなかったから投下した説は無理がある

427:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:21 TLJStrI/0.net
さすがに実験データ欲しかったなんて言えないよな

428:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:22 EAcU9j4l0.net
まあ必要なかったんだけど別に恥じる必要はない
殺し合いの生存競争なんだから、強ければ何をやってもいいんだよ
だからどっかがアメリカで戦術核テロを起こしても普通のことなので、
モラル的に許されないとかそういう寝ぼけた世迷言は言わないでね

429:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:26 /glp8mnt0.net
>>25
広島県物産陳列館だったかな。たしか元は

430:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:33 oj5n19Y60.net
戦争だったんだしどこかの国みたいに永遠に謝罪し続けろなんて思ったこともないけど
どんな理由を付けたとしても人に対しての核兵器使用が正当化されることなんて決してないよ

431:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:35 X/kJjOsx0.net
>>309
違いは爆発のさせ方だけ
本質は核実験であることだ

432:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:38 rLHYRY4N0.net
アメリカの立場として考えてみようよく分からん天皇とかいうのを崇拝して若者を自爆特攻させてまで憐れに国を守ろうとする狂国家に対して戦力がありながらそれを躊躇い万が一自国に被害が起きたらどうするよ

433:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:39 r4foHPde0.net
>>416
1960年代後半に?
なぜか一度考えてみたら

434:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:43 KGliPQ+e0.net
ヒロヒトの文字を見て思ったけど
やはり悠仁殿下の名前って昭和天皇をかなり意識しているんだな。
当初からユウジンという読みが同じだなと思ったが
ヒロヒトとヒサヒトも似ている。
悠仁って字の印象もいいしね。
今上一家とは逆に半島やそうかやヤフーから目の敵にされ嫌がらせされているのも
さもありなん。

435:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:43 ls90r6W70.net
>>392
自慢の竹槍でB29を撃ち落とせば良かったな

436:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:34:46 1gxzuwes0.net
アメリカのネトウヨが原爆投下は無かったと言ってるけど…

437:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:02 eBVpkPqF0.net
高齢者は
アジア侵略・加害そして自虐の歴史を散々教えられてきたから
その後「実は違っていた」なんていう論調で
太平洋戦争は自衛、日本はいいこともした!実は加害の歴史だけではなかった!アジアでは実は解放者として感謝されている
とか吹聴されれば敗戦国であることを忘れてネットde真実()にハマってしまうんだろうな
そして自国が戦争を起こした犯罪的な国家だとは決して認めたくない歴史修正者ネトウヨがこのように暴れる

438:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:10 EAcU9j4l0.net
>>424
前からある定番ネタやぞ

439:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:19.09 iYCb9HWY0.net
>>425
アメリカはお前より賢かったから首都に落とさなかった

440:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:26.20 bNhuUsss0.net
>>344
そうそう、既に日本を見てなかった
日本人の命なんてどうでも良かった、戦後の対ソ連を見ていたのに
なのに日本が降伏しないから~っとか言うのはホント詭弁

441:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:28.95 ebApYWgD0.net
>>12
日本人を舐めるなよ
早よ帰るか死ね
糞喰いゴキブリめが
こん馬鹿チョンが~www
死ね、戦車で轢き潰してやるwww

442:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:29.37 60Fvt0KK0.net
猿ジャップ制裁のために必須だったろ

443:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:31.59 yBgLUwQq0.net
>>407
ベトナムでは枯葉剤で人体実験してるよ

444:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:35.31 yixvp1vx0.net
創価の池田大作センセってとんでもないこと言ってるね
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
(『会長講演集 第三巻』 P290)
要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その報復をすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されていることからわかるように
報復の対象が無差別に一般国民にまでおよんでいる
政府と国民とを池田センセは混同なさっているんじゃないのかな?
北朝鮮が日本に向けて原爆投下ということを起こしたとする
それは絶対に許されないことだが、その主体は北朝鮮政府もしくは金正恩である
そのことに怒って朝鮮高校に通っている生徒を刺殺したキチガイを肯定なさるのだろうか?
北朝鮮政府がやらかしたことは北朝鮮国民が報いを受けなければならないと考えるのだろうか?
そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
かくも論理能力が欠落している上に最も卑しい根性の俗物である池田センセを信望なさるのだろうか?
創価の信者さんは早く脱会して人間として最低限の尊厳を取り戻してください

445:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:36.55 N3HWgVe00.net
>>394
朝鮮人の脳+サヨクでは
そんなもんでしょW

446:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:40.70 6VI8DyB00.net
>>25
昼間っから頭の体操になりました

447:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:41.72 OQcaaINH0.net
もうそろそろどうでも良い。反省を生かし次が無ければそれでいい。
前に進むのだ

448:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:43.58 llCKRrpF0.net
>>397
キューバ危機以降の冷戦は、
国内の格差の不満反らしだよ。
国外に仮想敵を作って不満を反らす。
だから、キューバ危機に関わったケネディとフルシチョフは
逸ろって失脚した。
フルシチョフは、アメリカには逆らいませんと事実上言ってしまった。

449:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:44.34 Klh27xJP0.net
コロナで高齢者一掃とか、
原爆で日本人一掃と発想は変わらんような

450:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:46.85 5EsR6xNp0.net
今日の感染数はよ
トンキンは600超えるかな

451:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:55.98 e6ilOtn+0.net
半世紀以上遅いよ

452:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:35:58.24 Ic0ysSMs0.net
>>384
そう、開発当初は、開発に携ってた科学者本人たちでさえ、
E = mc2の理論によれば莫大なエネルギーが解放される、
つまり 【とても威力の大きな新型爆弾】 という認識しかなかった。
放射能の影響なんて、落としてみるまで誰もわからなかった。

453:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:00.15 2sW+mOYl0.net
>>425
天皇ごと吹っ飛ばすってか?
まえ勝つ為だけ、ならそうだろう。
☀の日に落とすわね。

454:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:05.26 cKfjcxj00.net
なんか必要なかったとか言われるとすげえムカつくな

455:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:06.23 lMvQQC470.net
>>1
頭の悪い邪悪な猿にはお仕置きが必要だろ

456:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:14.19 gYsc2trZ0.net
このスレの99%は知ったかぶり

457:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:14.79 UgLmJF4M0.net
まあ、1990湾岸戦争の時の様に
もうよかろうと追撃戦を途中でやめて停戦したらフセイン政権が延命して
その後もっと大変なコトになったケースもあるし。
戦争は始めるコトより上手に終わらせる方が難しいわけで。

458:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:24.68 meSLoK2J0.net
わーっ!
早く落とさないと戦争終わっちゃう
実験出来なくなる前に急いで使わなくっちゃ!
と言うのが見え見えですね
ただの虐殺なのに勝ったら正義なのはお約束

459:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:26.07 a92DsMjc0.net
東京と大阪と北海道と福岡と韓国にも落とすべきだった

460:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:26.93 g5/kJmWW0.net
首都落としたら誰が降伏するんだよ

461:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:37 5DqMLGH/0.net
8.6秒→8月6日
トリュフ・スパイダー→キノコ雲
フラッシュ→閃光

戦後70年の年にこれを流行させた在日吉本とマスコミ

462:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:45 OQcaaINH0.net
>>438
おっとそうなのか。まだまだ知らないことだらけだね

463:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:45 MgUN4rj20.net
知ってた、もう日本本土に侵攻されて、一般人がじゅうたん爆撃されて追い込まれてたし
武器も兵器も不足して、特攻隊なんてのもあったからな
しかも、日本側から降伏するよう伝達してたのに、ポツダム宣言なんて
無条件降伏を押し付ける為に原爆で追い打ちしたんだよな

相手を殲滅させるまでやっても良い戦争が許されるなら、今は武力で国を消滅させられてしまうわ

464:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:45 6ekxPHil0.net
傲慢に続く意思などは破壊されて当然だしね
破壊と創造はセット

465:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:47 Eu10pMCX0.net
リー・クアンユー(シンガポール初代首相)が東南アジア的に見ると必要だったと見てるそうだ
シンガポールに来た日本軍は余り苛烈で天皇陛下の為には死ぬまで戦う姿勢を常に見せていた
軍隊全体が信仰者だったが為にこのままだと全滅するまで戦争は終わらないと直感したそうだ
なのでリー・クアンユー的には「原爆でないと止められなかっただろう」というのが見解

466:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:50 41D0V8Gp0.net
>>24
なんか良く出てくる
マンハッタン計画に関わってた人が京都に新婚旅行だかに来てて
京都は除外されたって話が毎回でてくるけれど
あれはなんなの

467:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:52 ViCIpVwS0.net
今のコロナ騒動みてると昔も今も日本の政治家は危機感もなくここまでしなかったら一億総玉砕させられてたんじゃない?

468:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:56 1gxzuwes0.net
アメリカのネトウヨが原爆投下は無かったと言ってるってマジ?

469:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:57 1vk02W/20.net
>>428
戦後日本の軍人は戦地における人道的な罪で裁かれたではないか
戦争ならなにをしても良いっていうのを許さなかったのはアメリカじゃないか

470:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:36:59 fNJhw4x70.net
対ソ連を考えたら38度辺りに落とすべきだった。

471:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:00 fgh4jAzc0.net
戦争に敗れ占領され、ラジオ放送などで占領軍に強制された形容詞

「日本のあやまちにより原子力爆弾を投下された広島では・・・」

戦後空襲や原爆など、この戦争にかかわる話題や報道をラジオで取り上げる際、
「日本のあやまちによる」を付けることを強制された

472:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:06 fRBBeV280.net
自国民に使う政権はなさそうだけど、他国民だと許されるかのような風潮は、
国家が国民に植え付けた集団意識の結果

知らないうちにすり込まれて、自国政府と自分を一体にみて、他国政府と他国民に、政府同士の対立を映し出すのは、危険だよ。

お互い普通の人間でしかない
理念を利用して支配する側が、無用な区別で対立を煽り、自国での地位を万全にしようとしているだけ

愚かであることに気付いたとしても手遅れだろうけど
それでも、核兵器を自国民に使うことだけはしないだろうけどね

他国民を殺戮するための核武装に躊躇のない状況をつくりだして安心できるのは、子供っぽい。

473:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:09 i5pSPweR0.net
>>380
> 原爆投下が必要だったとか戦争終結を早めたとかいうやつは日本人と思えない。どのような理屈をつけても大量に非セントウミンを殺戮したアメリカの行いを許すことはできない

ソ連の参戦で日本が降伏したのを知らない米国民に説明するのには、いいと思う。
米軍は九州毒ガス上陸作戦を準備して毒ガスも税金で大量に用意してた。
毒ガスは民間人が死ぬ。
その前に日本が降伏した。

474:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:11 CKI1ag/G0.net
まあものすごい科学の悲劇であって、ローマ法王も出てこられて倫理的な事を言われていらっしゃったし、
なんかこう日本人としても、当時のアメリカで何が起こったんだろうか?とは思うところはあるんだよね

でもね、やはりあちらのパイロットの方々も、アル中になられたとか、
もうかなり気にされていらっしゃった方々もいたみたいで、上から命令されたら仕方がなかったんだろうと
思うけれども、二度と起こらないに越した事はないよね

アメリカってどういうわけか、なかなか謝罪をするというのがどういうわけか
厳しいのかなとは思うけれども、もうみなさん、靖国神社に入られて、もう二度と
戦争の犠牲者、核兵器の犠牲者が出ないように、世界中で祈るしかないと思うのね

475:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:15.81 e5+TwNO10.net
・原爆開発には膨大な費用
・トルーマンは反日
・使う予定のドイツがポシャったのでどこかで使いたかった

476:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:19.96 a92DsMjc0.net
イキッてた日本兵と昭和天皇の責任
落とされて当然

477:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:28.41 EaPQGb9G0.net
ナチスドイツは、3秒でフランスやポーランドやベルギーやオランダを占領した。
しかし、島国イギリスへの攻撃だけは上手くいかなかった。島国イギリスには空爆しかできなかった。上陸できなかった。
ヒトラーもイギリスなんてすぐ陥せると思っていたが、上手くいかなかったのでそれを誤魔化す為に、ソ連に攻め込み始めた。
もし、ナチスが原爆を持っていたら、イギリスに原爆を落としてナチスが勝っていただろう。
同様に、マッカーサーも「日本本土戦をしたら、米兵100万人は死ぬぞ」と話していた通り、原爆を落とさないで本土戦をしていたら、日本は負けなかった可能性は高い。

478:不要不急の名無しさん
20/08/06 11:37:33.82 3c+fds0c0.net
>>395
経済学分かってないだろ
ケインズも言ってるように、穴を掘って埋め戻すだけでも公共事業は経済効果がある
だから実験はいくらやっても構わないし、むしろやればやるだけ経済効果になる
しかし実戦で使うのは公共事業が目的ではなく、いかに低コストで最大効率上げるかが
問われるから、原爆は優先される選択肢ではなくなるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch