【北海道】砂川市 ヒグマ出没も銃が・・・人里近くに10頭ほど現れているのに [ブギー★]at NEWSPLUS
【北海道】砂川市 ヒグマ出没も銃が・・・人里近くに10頭ほど現れているのに [ブギー★] - 暇つぶし2ch733:不要不急の名無しさん
20/08/06 22:46:04.14 C8w/ivER0.net
>>726
ヒグマも死んでも位の勢いでブチ込んで生き残ったらニセコと夕張に放つか位でエエんでね。

734:不要不急の名無しさん
20/08/06 22:47:53.50 QOpDrIbB0.net
日本は銃所持の要件が厳しすぎるんだよね。
ショットガンを購入して10年しないとライフル買えない、とか。
大地震で猛獣舎から猛獣が逃げだしたら、
混乱の中、一体だれが駆除するのか?といつも疑問に思ってる。
地震の最中は揺れで歩けない、収まって見に行った時には、
もう檻だの囲いのコンクリだのは倒れたあとだからね。

735:不要不急の名無しさん
20/08/06 22:54:39.81 cgIIKgkP0.net
>>386
銃の修理費というか買い換え費だったようだけど、北海道の声のでかい猟師ってほんと怖いわ
この訴えられてる人は市議会議員やってたとか市長選に出たとか塾やってたとか市役所内に元生徒がいるとか
うさん臭さが爆発
URLリンク(tiotrinitatis.com)
URLリンク(tiotrinitatis.com)
なぜか被告になってる人ではなく、その場にいた人が猟友会を退会させられている不思議

736:不要不急の名無しさん
20/08/06 22:56:02.15 8NBoQIkgO.net
>>725
証拠がない跳弾がどうとか、なんだかよく分からん内ゲバも絡んでるけど‥
ともあれ今まで良かれと思って協力していたものを、まるで悪人のように不正といわれて免許を剥奪されたことに
猟友会側は怒って、もう協力なんかしてやるもんか状態になってるんじゃないのかね

737:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:03:08.08 cgIIKgkP0.net
不正というか、どうもこの人が民家の方向へ標的を確認せずに撃った(それも同行者のいる方向)
というのが銃許可取り消しの理由っぽい
俺は役所に顔が利くんだとか偉そうにしてた元市議会議員が銃の許可取り消されて不貞腐れてるんじゃね?
というのが下種のかんぐりさー
なぜか猟友会には所属し続けてるし、跳弾で銃が壊された人は辞めさせられてるし、田舎は怖いねえ

738:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:08:01 TmDkfesU0.net
270kgのヒグマってすごいね。
確か、石狩沼田新田で4人を殺害したヒグマも
大雪山国立公園で5人の福岡大学ワンダーフォーゲル部員を
追廻し3人を食害したのもそれぐらいの大きさ。
苫前で開拓集落を襲撃し、妊婦一人を含む6人を
食害したヒグマは350kg。
砂川市民に被害者が出なかったのは幸い。
今後は不明だが・・・

739:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:10:56 NCqUTTwa0.net
>>731
言われてみればそうだな。

狩りや山菜取りで山に入って熊に殺されてウェンカムイはもちろん知ってるが
熊が人家を襲撃するケースでも別の対応をしたとも思えない。

740:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:11:58 5TJaAAyh0.net
自衛隊は防衛出動、治安出動、災害出動
熊なら災害出動だが、災害出動には武器は使えない

741:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:13:10.23 plfyBCNE0.net
話し合いで解決するしかないな。

742:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:13:43.91 VDdYMd+E0.net
>>725
誰が銃も使わず熊に向かって行こうなんて思うんだよ
猟友会ももう協力する気無いんだろ
やるならお前ら(警察)がやれと思ってるんだろう

743:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:17:51.50 7iP6CZPw0.net
ヒグマの駆除は警察の仕事だろ。

744:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:18:10.23 4zHufziN0.net
>>658
素人の警官の指示なんて危なくて聞けるわけなくね?

745:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:21:22.79 sqVtNGV70.net
猟友会も高齢化進んでるし、狩猟が金にならんのだから新規も見込めない
駆除しないから野生の熊やイノシシ、鹿は増える一方
道警内部の駆除部隊作った方がええやろ

746:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:28:57.00 UfY6njzD0.net
>>500 呼んだニカ?

747:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:30:14.77 0gXmhLUQ0.net
合気道マスターしとこう

748:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:31:25.65 fmSNRUX40.net
>>737
住宅と発砲した方向の高低差を確認しろよ
その主張だと>>735のB氏の主張ともかみ合わなくなるぞ
B氏の主張とされるのは跳弾及び駆除対象を目視確認せずの発砲だが
そのうえ国が所管する検察が絡んで不起訴で警察と公安で一方的に処分という不自然なのはB氏の主張
また当初は鳥獣保護法違反の嫌疑で送検して不起訴なので「二重の危険」の防止に反する(後進国だから理解できないのか?)

749:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:49:41.42 XN5J7DXr0.net
ヒグマだって愛情をもって接すれば答えてくれるでしょう
北海道の熊が人を襲わないのはこの積み重ねがあってこそです
銃で安易に撃てばヒグマも人間を憎む

750:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:53:21 MJQRIr5P0.net
>>736
まだ警察許可も出ないうちに
民家方面に撃ってその跳弾が同じ猟友会のハンターの銃に当たって
命拾いしたけど当然ブチキレての通報提訴なんだよな
自業自得でもあるわ

751:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:55:22 cgIIKgkP0.net
>>748
知らんがな
訴追理由とそれぞれの主張が全部食い違ってるんだもん
真相はクマザサの藪の中ってやつよ
馬と小刀が謎の鍵だけど結論は出てないみたいなー

752:不要不急の名無しさん
20/08/06 23:59:15 fmSNRUX40.net
>>751
知らんがも何も人権保障の基本問題だよ

鳥獣保護法違反で強引に引っ張ろうとして失敗した段階で二重の危険禁止、それ以上やればただのリンチ
公安と道警の公権の濫用だから私的制裁(リンチ)ではないと云う詭弁が通るならリンチ大佐・リンチ判事の行為は裁量権の範囲内でした
よって両リンチ氏は黒人をリンチなどしておりません
この世にリンチなんて存在しませんってことになる

公安と道警それに扇動しているB氏の言動が法理の上で許されるとは思えないけどね

753:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:01:35.42 ACaBUar30.net
>>290
それが言いたいだけだろ

754:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:02:34.33 ACaBUar30.net
>>311
アカの思考回路

755:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:04:27.19 rlzPMmSJ0.net
ヒグマを叱るお爺さんに来てもらおう

756:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:06:11 ACaBUar30.net
>>328
それなら公務員法に有害鳥獣駆除を入れないとな

757:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:07:03 ACaBUar30.net
>>355
遠距離狙撃が出来ないんだよバカニート

758:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:08:27.22 noEriNoG0.net
道民は1家に一丁、GM6 Lynxを購入してクマに備えろ
GM6 Lynxは、中距離狙撃から近距離戦闘までこなせて、
ヒグマも一発で仕留められるパワーがある

759:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:09:37 +d15dKqd0.net
>>1
熊の生息地に住むな引っ越せ

以上

760:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:10:45.93 +d15dKqd0.net
>>1
熊よりも村人の方が危険

熊に被害を受けた人数
村人に危害を受けた人数
人間にとって熊より村人の方が危険

761:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:17:46.91 yY/IKjWR0.net
マグナムのホローポイント弾なら大熊でも一撃だな

762:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:23:41.59 0WWJsdru0.net
>>58
公安委員会を減らせばハンターが増える?w

763:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:26:51 SGpm0Z4m0.net
銃刀法って警察や自衛隊は適用除外なんでしょ?
警察に装備持たせてやらせたら?

764:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:29:28 yY/IKjWR0.net
>>758
知らんかったのでググったら12.7mm対物ライフルか
熊の頭まるごと吹き飛ぶな

765:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:30:36 bJHAFywv0.net
>>156
関係ない

今年の予算は貰っているから
丸腰でも要請があれば出動する義務がある

766:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:31:11.15 BN0pQ3JH0.net
>>763
警察は猟銃なんか持ってないんじゃない?
特殊部隊みたいなとこならライフル持ってるかも知れないけど

767:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:33:11.85 g3jsPpzl0.net
北海道にコモドドラゴンを放てッ

768:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:35:29.42 sELiXCk60.net
>>198
おまわりなんて射殺すれば良い

769:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:39:28.38 wqo100QV0.net
まだ猟友会の痴話喧嘩を引きずってるのか
田舎は怖いな

770:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:40:11.07 sELiXCk60.net
KUMAT
K U M Attack Team
思いつかん

771:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:40:58.55 SMQbuU8E0.net
マイナーな場所よりチョンの方が害悪だよなあ

772:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:43:19 dWbsPBTb0.net
>>1
頭が悪すぎて吐き気がするレベル

773:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:44:23 36r1Jcc80.net
出ってっ来った 出ってっ来った 山親爺~♪
笹の葉かついで 鮭背負って~♪
スキーに乗ったー山親爺~♪

774:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:44:43 5kPFdy+r0.net
鉛弾使用禁止も大きいよ、威力のおとる銅弾でヒグマ? そりゃ名狙撃手しかできないね

775:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:53:33 HoX2BH7s0.net
マグナムのホローポイント弾、5mくらいの至近距離なら致命傷を負わせるかもわからんけど
ヒグマに5mの至近距離まで近づくなんてキチガイ沙汰w

やっぱりライフルが必要、7.62?NATO弾を使うアサルトライフルの連射なら仕留められるかも

776:不要不急の名無しさん
20/08/07 00:58:17 Wl0rwN620.net
猟友会なんてもう解散させてしまえばいいよ
銃の許可も取り上げてしまえばいい

困ったらその時考えればいいさ

777:不要不急の名無しさん
20/08/07 01:01:09.97 9Qsi2/uX0.net
資格を取り上げた公安が代わりに撃ち殺すだけのこと
つまりは警察の怠慢てことだ

778:不要不急の名無しさん
20/08/07 01:01:15.85 3ZnSXIc+0.net
麻生太郎ちゃんにお願いしよう
クレー射撃好きなんでしょ?
いろんな意味でちょっと物足りないが

779:不要不急の名無しさん
20/08/07 01:29:49.03 KUpLlKc90.net
>>475
アイヌはザイヌに乗っ取られたから餌にしかならんよ。
前言撤回、熊にも餌を選ぶ権利はあるか…

780:不要不急の名無しさん
20/08/07 01:34:10 8mpT6HW20.net
ドローンに手榴弾持たせて真上から落とせば安全に駆除出来るよな
手榴弾手に入らないからスカンクの臭腺分泌液落とすのはどうか
確かヒグマも逃げ出すほど臭かった筈w

781:不要不急の名無しさん
20/08/07 03:46:25 ty5fxlQw0.net
>>765
アホほど安い額の予算ね
自分なら絶対に行かないわ
それに、予算が付いただけで支給されたわけでもないのに義務?w

782:不要不急の名無しさん
20/08/07 04:54:29.33 XkxCay4h0.net
>>776
いや、今困ってるって記事w

783:不要不急の名無しさん
20/08/07 05:10:06.73 1WQUXMoT0.net
>>672
ほんそれ

784:不要不急の名無しさん
20/08/07 05:13:54.22 RK1WkLkO0.net
他人任せにするから真剣に対策考えないんだよな

785:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:13:37 3Ed2ca0r0.net
>>694
そんなこと言ったら「うんこしに トイレ入りて 落ち着いて ふぅと安堵の 息を漏らした」
みたいな句だったら「うんこ漏らした」になるけど

786:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:35:55.11 Qq3m/Ojn0.net
今ちょうどウィード読んでる

787:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:37:20.68 B7V6zyFT0.net
ロケット花火位じゃ逃げていかないか

788:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:39:24.56 oA6RXkAO0.net
>>787
一度は逃げるけど、殺傷能力がないと分かれば効かなくなる
人間をナメるようになったら手に負えない

789:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:47:21.39 6Y1rArNT0.net
公安委員会は鳥獣保護が優先なんだから熊に出会ったら大人しく喰われろってことなんだろ

790:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:51:10 iopPAAib0.net
公安委員長に退治させろよ

791:不要不急の名無しさん
20/08/07 06:56:28.00 fvYyfcNy0.net
クマを自然のまま生かしてていいよ
野良ヒグマとしてその辺を歩くようになるよ

792:不要不急の名無しさん
20/08/07 07:03:35.24 Pgs0gfK10.net
10頭って多くないか、ダブってないの、本当に10頭なら
もういつ死人が出てもおかしくないレベル

793:不要不急の名無しさん
20/08/07 07:10:46 Vujk8LZb0.net
やっぱり影響出てるんだね
熊退治出来なくなるの分かりきってたじゃん
警察の自己責任なんだから警察か公安爺でやれよ
それが出来ないなら所持許可再交付と謝罪だろ

794:不要不急の名無しさん
20/08/07 07:22:28 hpZHfWwJ0.net
許可取り上げた公安に駆除させれば良くね?

795:不要不急の名無しさん
20/08/07 07:26:01.82 nKIfFii80.net
クマは弓で射ればいいんだよ

796:不要不急の名無しさん
20/08/07 07:29:44.32 AwuHoo9q0.net
知事は何をやってるんだ?いつまでこのゴタゴタを放置してるの?
公安委員会の件をきちんと調べろよ

797:不要不急の名無しさん
20/08/07 07:38:40 cpvrlRfR0.net
>>796
島牧村の時にも、知事は村を名指しで「あの村が凄いことになってるから特別に市街地での夜間発砲を認めてやれ」って
警察に要請していたけれど、北海道警は要請ガン無視で不許可を続けた
そのせいで猟友会の出動回数がかさんで報奨金が跳ね上がったのが島牧村騒動の原因になってる

あの件を見る限り、北海道警ってのは、知事からなにを言われても気にしない体質の組織なんじゃないかなとしか

798:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:01:34 sdlOLcJX0.net
>>797
警察って縦社会だからな
警察庁が決めた事に逆らうなんてしないだろ
地方のドサ周り止めて早く本社勤務に戻りたいだろうし

799:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:03:00 U2/Wze3F0.net
>>672
>跳弾で人殺しかけた

そんな事実は無いだろ

800:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:05:23 7UG+UYiH0.net
>>744
それでも念押し確認してから撃たんと
ルールなんだから
普段は現場の人間同士でなあなあでやってるんだろうけど警察は銃器のルール違反には滅茶苦茶厳格だから発覚した以上取り上げられるのは当たり前

801:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:10:35 EqOSm0fZ0.net
槍で戦えよバカが

802:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:11:17 +h2pZimc0.net
 
(^ω^)ガンバれ警官w

その腰の豆鉄砲で戦ってやられてしまえw

803:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:11:31 sdlOLcJX0.net
>>800
撃つのにベストなタイミングって、経験が物を言うだろうし、現実には射手の判断に任せる以外には無いと思うがな
もちろん周りに危険が及ぶと判断したら止めれば良いけど
まあ、警察の言い分は正しくもあるけど、それがベストかと言えばそうじゃないわな
その辺りのやり方を上手いこと出来ると良いんだろうけど

804:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:19:18 bbpzsXM30.net
ヒグマ「銃なんて捨ててかかってこいよベネット!」

805:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:22:43.92 R98PAed/0.net
警察も一緒に同行して法的にもセーフって状態で発砲したら後からやっぱりアウトで免許取り消しな。
こんなの猟友会に喧嘩売ってんのと同じだし、下手すりゃ懲役刑だろ。
誰が害獣駆除のために喜んで罰受けるために発砲すんだよ、警察でヒグマどうにかしろってのが普通の道理

806:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:25:10 pS5I3daB0.net
告発した側はその後に猟友会から追い出された、告発されて銃取り上げられた側は市の元議員の有力者
銃を返さねぇと銃を使った駆除はしねぇぞ!無能な公安のために市民が危険にさらされてますよ!とやってるわけ
ちなみに追い出されたのは砂川猟友会のNo.2的存在、この件で下手こいて権力争いに負けたわけよ
そんな状態だから他の会員も銃を使いますとはやりにくい、逆らって足並み乱すのかと責められてムラハチにされるのが嫌だからな
もっともこいつの言ってることもよくわからんから追放も残当だとは思うが、どっちもどっちで被害者ヅラして騒いでる老害そのもの
もちろん発端となる内輪揉めは報道しない。マスコミにとっても警察の不祥事で市民が苦しめられてるという構図のほうが美味しいからね
公安の判断も妥当とは言えないが、お互い意地の張り合いでそれこそ犠牲者出るまで続ける気なんだろうねぇ

807:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:27:23 R98PAed/0.net
警察で害獣駆除課つくりゃいいだろ、猟銃免許取得の義務化して別途手当だせば。
ついでにクレー射撃とかもやってオリンピック目指せ

808:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:28:27 gyZVcR1RO.net
>>792
町民より熊の方が多いからな

809:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:30:42 DWHGrPQm0.net
>>801
槍も所持が厳しく規制されてるのです・・・。
解体用の重機で握り潰せればいいけど逃げるだろうなぁ。

810:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:36:04.94 oA6RXkAO0.net
>>806
そもそも免許取消って厳しすぎね?
違反があったとしても、意図的に人を狙ったわけでもないのに
〇ヶ月免停がいいとこだと思うんだが

811:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:41:22.83 pS5I3daB0.net
>>799
そんな事実はたぶんない、実際B氏が最初に警察に訴えたのはその点だがこれは証拠不十分で
退けられてる、それならばと支部長が民家に向けて撃ちましたと公安に訴えたら通っちゃった
で、猟銃取り上げ支部長ブチギレB氏退会、でも猟銃は戻ってこないから公安とにらめっこ

812:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:50:02.47 pS5I3daB0.net
>>810
免停ではないので罠を使った猟はできる、銃の所持が認められなくなっただけ
むしろこれが事実だとすると免停でもおかしくない懸案では

813:不要不急の名無しさん
20/08/07 08:55:53 MqCw8MS10.net
>>132
年取ると同じ話ばかりするようになる

若い頃に年配者の話を聞いてまた同じ話を
していると笑ったけど今は自分達が同じ話ばかりして
若いのから笑われている

毎日、クマ関係でエキサイティングな話題がある様な
社会は嫌だ

814:不要不急の名無しさん
20/08/07 09:10:15 OYGCrCek0.net
>>680
イヌイットの少女と白人が北極圏から逃げる映画


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch