【大阪府】「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースも」次世代創薬創生センター長 [雷★]at NEWSPLUS
【大阪府】「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースも」次世代創薬創生センター長 [雷★] - 暇つぶし2ch400:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:07.32 fqvXfgTB0.net
飲めば100%感染予防出来るらしい
みんなイソジンを買ってがぶ飲みしよう!

401:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:11.29 arWAGUWz0.net
>>1
それじゃどや顔発表した磯村が馬鹿みたいじゃないか・・・

402:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:11.86 3X9uT9NI0.net
取り合えず、人と会う仕事の人は試しても良いな

403:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:26.97 MX/wdYWAO.net
>>346
多分、トランプが好きなんだろ

404:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:27.71 a/Z7JM6G0.net
歯周病かね

405:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:29.92 fllGBHTY0.net
これって、検査で感染者を陰性にしてしまうマジックだよね。

406:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:35.50 JL9olcnd0.net
体内のウイルスを減らすんじゃなくて
飛沫のウイルスを減らして感染リスクを下げるって話か

407:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:38.67 cg1tfc3z0.net
>>365
今日のラジオで辛坊治郎が「松井さんが同席していたから松井さん主導かも…?」って発言してた
かなり懐疑的だったわ

408:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:38.94 HtFJ2YVD0.net
会食前にうがい
あとは1時間ごとにうがい
これで自粛いらずw

409:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:40.01 Rf4uWcYx0.net
【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737]
スレリンク(poverty板)

410:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:43.14 nenUt8It0.net
>>390
外国ipのスパイばかりだから持ち上げられてるやつはみんなやばいぞ

411:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:49.09 d+Sndt4I0.net
イソジン買込奴wwwwwww

412:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:50.48 zC9Rrjq+0.net
これ本当の話すれば飽和食塩水でもいいんだよね
ウイルスは浸透圧で死滅するんだから
その上で言うけど風邪のひき初めに塩水でうがいすれば
治りやすいし拗れにくいのはみんな体験から知ってる通り
それが塩水じゃなくイソジンに置き換えただけだよ

413:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:51.25 ug0+xesc0.net
イソジンは必要な常在菌まで洗い流してしまうって聞いて以来使ってない

414:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:00:53.36 hbYexH/40.net
本当に大阪に生まれなくて良かったなー

415:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:00.68 2Est9l4L0.net
>>346
いやでも、イソジンでうがいしようがイソジンでない水道水でうがいしようが、
帰って来たらすぐに手を洗ってうがいをすれば、コロナにならないとは思うぞ
スレ内でわめき散らしてるアホの言う通り、感染し切って体内で本格的に活動してる
状態なら、それこそ注射で特効薬でも直接血液に投与しないと治らんとは思うけど。
マスクして、手を洗って、うがいする。革新的なコロナ対策案の発明だ!

416:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:02.43 10N942TJ0.net
 

そもそも、このウィルスは鼻の奥にいるので
ここを何とかしなきゃ意味ねーんだよ
それも、増殖が始まってから鼻の奥を綺麗にしても無意味だが
喉にいるわけではないので、口の中だけを綺麗にしたところでまた増えてくるに決まってんだ

「うがいをすれば何でもかんでもウィルスを殺菌できる!」(ウィルスと菌の違いもわかってないバカ)
とか思ってるバカに間違った知識を植え付けるだけだぞ

 

417:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:06.21 lQ+za6Zf0.net
こいつはK値でやらかしてるからな

418:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:15.01 IpmU7cWJ0.net
イソジンを携帯して1時間に一回うがいですね

419:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:34.84 II7BrQl00.net
>>390
残念、最初からこいつは賛否両論
N国イキり野郎とかと一緒で、一瞬うざい信者が声でかくなってただけ
維新ってだけで既に怪しいのは+やってりゃ常識

420:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:49.56 RnztQ4210.net
>>5
下水がイソジンになってウイルスが減る

421:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:01:51.98 fZXmnR9f0.net
PCR検査の前にイソジンやらされますwwwwww

422:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:02:00.31 JL9olcnd0.net
飲み会なんかで、とりあえずビールがとりあえずイソジンになるな

423:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:02:28.98 3X9uT9NI0.net
人と会う前と人と会った後にウガイだな
目の前でするなよ嫌われるから

424:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:02:43.22 velwhrko0.net
もういきなり転売祭終了か
いずれにしても第三類医薬品を転売しちゃったアホは逮捕や罰金祭を食らったりするが
医薬部外品なのはイソジンクリアぐらいか

425:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:02:48.22 II7BrQl00.net
>>422
ルートビアでいいだろww

426:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:02:48.84 qoGH5xD00.net
ピンサロ嬢の間でおまじない薬として重宝されてるのは知ってる(´・ω・)

427:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:02:53.62 FUDtYclI0.net
まぁ風俗でイソジンやる意味はあるって事か

428:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:03:13.93 DdPhVt6t0.net
>>353
それだけやと思うよ、今日の会見で伝えたかったことは
治療できるとも予防できるとも、やれとも言ってない

429:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:03:18.67 I04EBrxg0.net
>>2
4日後の結果みてその発言なら知能が低いよ

430:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:03:21.52 MX/wdYWAO.net
>>376
成分が似たものを気体化して、肺に送って除ウイルスできれば良いけどな

431:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:03:32.22 ig8lNh5/0.net
つまり検査の直前にイソジンでうがいしろと
ところで、アルコールやイソジンはウイルスを不活化するが、RNA鎖を変性はさせるのか?
感染力は失ってもPCRの検出には影響がなかったりしないんだろうか
大昔に勉強した気がしないでもないが思い出せない・・・・

432:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:03:40.65 KjDqi3r60.net
>>415
ふむ、でもうがいって吐き出さないといけないから、外出先や仕事場ですぐ出来ないよな。
飲み込めるように出来ないんかね。
あ、アルコールで良いのか。

433:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:03:43.89 5aM7rXxC0.net
>>358
査読前論文だが
ベロ細胞という擬似人の細胞を使った実験では
コロナに曝したベロ細胞は
どの変異したコロナでも4時間まではまったく増殖しなかった
これは4時間までは細胞とへの感染が成立していないということで
それまではスパイクを細胞にくっつける溜めのじかんと見られている
つまり口鼻感染では4時間に一回、緑茶でうがいすればウイルス量をへらせる可能性が高い、ということ
3時間に一回でもしてればそれなりに症状は抑えられるはず

434:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:05.67 ATHvQbA50.net
ドラッグストアの店員がまた疲弊しまくりそう

435:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:07.17 NDkJpGbN0.net
>>354
そんな小細工で時間稼ぎしてる間に、
最初に陽性だったら治療間に合ってたのに
偽陰性でごまかししたせいで治療手遅れになって
後で後悔するかもしれないんだがな
まぁお前の人生好きにしろや

436:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:14.50 9O+Uw4Nd0.net
ほんましょーもな、マスコミもこの糞政治家も心の底から軽蔑するわ

437:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:14.77 xKKgTWIa0.net
リステリンじゃダメか?

438:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:16.12 CTCLbVpv0.net
>>40
何が分かったん?

439:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:22.27 cg1tfc3z0.net
>>432
緑茶で良いじゃん

440:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:24.66 /2vLEIV10.net
こいつの知能はチンバンジーなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




イソジンが効くってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

441:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:31.60 pzBkb9/R0.net
いや、すぐ戻るだろw イソジンでウイルスでない体質になったら奇跡や。

442:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:36.49 p26d/zjc0.net
PCRの検査キッドを消毒したら陰性100%になるらしいよ?
これで完封できるな!

443:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:04:41.29 I04EBrxg0.net
>>434
あほか
儲かるならウハウハだろ

444:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:05:00.14 TxB+HWgh0.net
>>304
だから普通の水道水でいいんだよな

445:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:05:00.92 spndMoEj0.net
必要な菌まで殺菌しそう

446:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:05:13.74 fgmyj3PP0.net
>>432
水でええ
水飲め水

447:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:05:44.42 fSaRrB1k0.net
ピンサロの時間制限には意味があんだよ?

448:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:05:46.84 U3BRiUDK0.net
URLリンク(www.karger.com)
Inactivation of SARS Coronavirus by Means of Povidone-Iodine, Physical Conditions and Chemical Reagents
Kariwa H · Fujii N · Takashima I
Abstract
The efficacy of several povidone-iodine (PVP-I) products, a number of other chemical agents and various physical conditions were evaluated for their ability to inactivate the severe acute respiratory syndrome coronavirus (SARS-CoV).
Treatment of SARS-CoV with PVP-I products for 2 min reduced the virus infectivity from 1.17 × 106 TCID50/ml to below the detectable level.
The efficacy of 70% ethanol was equivalent to that of PVP-I products.
Fixation of SARS-CoV-infected Vero E6 cells with a fixative including formalin, glutaraldehyde, methanol and acetone for 5 min or longer eliminated all infectivity.
Heating the virus at 56°C for 60 min or longer reduced the infectivity of the virus from 2.6 × 107 to undetectable levels.
Irradiation with ultraviolet light at 134 µW/cm2 for 15 min reduced the infectivity from 3.8 × 107 to 180 TCID50/ml; however, prolonged irradiation (60 min) failed to eliminate the remaining virus, leaving 18.8 TCID50/ml.
© 2006 S. Karger AG, Basel

449:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:05.09 zC9Rrjq+0.net
>>433
緑茶のカテキンでもいいよね
やってることは民間療法のそれだけど
こんなもんエビデンスも糞もないと思う
だって風邪のひき初めにうがいが効果的ってのは
みんな経験則で知ってる話だもんな

450:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:07.99 BOkxGXCs0.net
当たり前だろうが

451:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:10.60 Na6WkcB70.net
>>405
これを防止するためには、隔離室か何かに1時間以上閉じ込めて待たせるか監視を付けなければならんよな。無駄とも思える時間が必要なわけだ

452:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:34.34 NeZ4EBd40.net
>>443
クレーマーにイソジン出せやとすごまれても店員の給料は1円も増えない。

453:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:42.78 ATHvQbA50.net
>>443
儲かるのは店だろ
店員の給料が増えるわけじゃない
で、毎日毎日朝から晩まで「イソジンどこ?」「ないの?在庫隠してんだろ?」「いつ入荷?答えてよ」と問い詰められるわけだ
なあ吉村

454:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:54.07 B0at3Af+0.net
維新て無能集団だったのか…まぁこれが分かっただけでもええわ。次の選挙では選択枠から除外や。

455:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:06:59.96 Ol1Gp8Wh0.net
イソジンでうがいしたのでキスしよう

456:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:02.40 3VZwqYK20.net
怒りっぽくて、お笑いで誤魔化す大阪にいたら、
メンタルやられるもん

457:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:09.78 6fv8Az9I0.net
ヤって発表すれば馬鹿マスゴミが有能扱いしてくれるからな(笑)

458:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:09.97 kW0uxkwc0.net
>>388
うちの大村こそ、ご迷惑ばかりかけて申し訳ありません

459:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:36.08 V7j6whs60.net
アルコール度数の高い酒でもウイルスが減るか実験して欲しい
アブサンとか口に含みしばらく置いて飲み込む
イカをつまみに療養生活が楽しくなるかもしれん

460:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:40.51 TGl9U4L80.net
つまり飲めば体内のコロナも減るはずって飲む奴出てくるで

461:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:42.09 AhvHLNiu0.net
イソジンでウイルス量が減るとか。
口腔内のが数時間ならイメージ出来るが、
体内でまた増殖するでしょ。

462:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:42.65 sVDuOF990.net
>>1
大阪民国のお笑い知事さぁ…どうすんのコレ?

463:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:44.18 yhBDsbLZ0.net
誰から上で言ってたが、
何もなし  水  塩水 お茶  イソジン 
と比較検証検査せんとな

464:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:51.46 F4TAvPT30.net
イソジンは嬢の必須アイテム
品薄になると嬢が困るぞ

465:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:07:52.08 U3BRiUDK0.net
>>448
ポビドンヨード、物理的条件および化学試薬によるSARSコロナウイルスの不活化
概要
いくつかのポビドンヨード(PVP-I)製品、他の多くの化学薬品、およびさまざまな物理的条件の有効性を、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)を不活性化する能力について評価しました。
SARS-CoVをPVP-I製品で2分間処理すると、ウイルスの感染力が1.17×10 6 TCID 50 / mlから検出可能なレベル未満に低下しました。
70%エタノールの効果は、PVP-I製品の効果と同等でした。
SARS-CoVに感染したVero E6細胞を、ホルマリン、グルタルアルデヒド、メタノール、アセトンなどの固定液で5分以上固定すると、すべての感染性が排除されました。
ウイルスを56°Cで60分以上加熱すると、ウイルスの感染力が2.6×10 7に低下しました。検出不可能なレベルに。
134 µW / cm 2の紫外線を15分間照射すると、感染力が3.8×10 7から180 TCID 50 / mlに減少した。
ただし、長時間の照射(60分)では、残りのウイルスを排除できず、18.8 TCID 50 / ml が残った。

466:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:00.43 1DTUP+zJ0.net
吉本芸人さんだっけ?

467:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:14.76 CTCLbVpv0.net
>>150
インフルエンザも、お茶とか水をこまめに飲むと
ある程度予防効果があるらしいね。
のどの粘膜にウイルスが着いてから、
粘膜内に潜り込むまで15分ほどらしいから
それくらい頻繁に飲む必要があるらしいけども。

468:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:24.18 zsPpynxQ0.net
おっぱぶにイソジン塗りまくれば解決

469:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:24.36 pzBkb9/R0.net
ミヤネ屋で大々的に取り上げてなかったか? 番組共々漫才か。

470:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:34.47 zC9Rrjq+0.net
>>459
ウイルスが死滅する濃度と量だと
体細胞も破壊されるよ(笑)

471:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:47.65 1o0JuETM0.net
吉村風説の流布でターイホ?

472:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:48.17 TFi7AugQ0.net
>>376
ファースト感染部位が、喉にウイルス付着して
増殖していくケースと
鼻(の奥)に付着して増殖するケースと
肺に直接感染して増殖するケースと
気管支に感染して増殖するケースが考えられる
鼻で感染して増殖したら
少しずつ、次は喉、次は気管支、次は肺と
進行していくケースと
間をすっ飛ばして直接肺に行くケース
及び何らかの形で毛細血管から内側に入り込み
血管に乗って、全身に転移するケースが
考えられる。
この内、喉感染するケース及び
喉を進行ルートとして肺を目指して進むケース
の場合、喉でウイルスの増殖を抑えるか
もしくはここで倒せればこれ以上悪化しない。
直接肺にいきなり来る場合は喉うがいしても
むだだが、この場合は空気中に大量のウイルス
が要るケースだから、まだ感染者が少なく
空中ウイルス濃度が低い現状ならば
特定の三密以外は、肺直接感染するケースは
かなり低いはずだ。
喉迂回の進行ルートも他にあるが
そちらのルートに行く確率は、多分低い
つまり、喉防衛は100%では無いものの
多分ある程度有効なはず。感染者が膨大に
なり空気中が汚染されなければ、の前提だが

473:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:50.66 acDqiKju0.net
なんで?ふしぎだねーーー

474:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:08:53.38 U3BRiUDK0.net
>>465
Dermatology 2006;212:119–123

475:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:09:14.11 fSaRrB1k0.net
おチンポクラスター!

476:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:09:27.86 E+cAFCT40.net
吉村これどうすんだ
0255 不要不急の名無しさん 2020/08/04 19:21:02
嬢だけどうちの店は雑費を引かない分、イソジンやローションは自分で買わなきゃいけない
ロッカーにストックあるけどすぐ使いきっちゃうよ・・
風俗クラスタが続出したら休もうと思ってたけど、そういうのもなかったから
緊急事態宣言中もみんな出勤してたし客も入ってた
こんなことで休まきゃいけなくなるとか嫌だ・・

477:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:09:35.08 WUzeTcPS0.net
パヨクはPCR検査の信頼性すらも無視してたのに
急に偽陰性って言い出した(笑)
検査キットのメーカーすらもろくに調べないのに急に商品のメーカー名連呼しだした(笑)
見かけ上の安心を求めてたのはパヨクでしょw

478:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:09:38.42 II7BrQl00.net
>>454
無能どころか、野党って皮被った与党やってる卑怯もん政党
普通与党にいれたくないなーってなったら野党に入れるだろ?
そしたら与党と同じことしかしないのに野党維新が一番おいしいポジションにいる
とっとと自民に吸収されて消えてほしいわ

479:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:09:55.64 Y4lqDpyb0.net
当たり前のようにうがいを薦めてるみたいだけど
そもそもうがいに予防効果ないでしょ
のどに付着したウイルスを洗い流す目的なんだろうけど、だったら鼻もやらなきゃ意味ないし

480:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:09:56.59 EU1jzX/f0.net
イソジンだけが減るならまだいい

481:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:16.19 ig8lNh5/0.net
>>419
明らかに何もしないで日本の滅亡をボケっと待ってる安倍の反転鏡像として、とにかく色々やってみようという彼の心意気は評価する
が、もうちょっと落ち着いて専門家の見解を聞いてからしゃべってくれ
普通に衛生学や伝染病学を大学で学んだ庶民なら1秒でおかしいロジックだと気が付くレベル
>>430
気道粘膜上皮の上をコーティングしてる粘液層の中に埋まってるウイルス粒子までしか消毒出来ねえよ
その下の生きてる細胞はもう無理
それよりイベルメクチン1200μg/kg経口摂取ダルオオオォォ!?
2日でウイルスが消失するっていうチート性能の検証治験どうなってんだよ

482:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:32.45 Ct0CQD/T0.net
>>192
水道水にも殺菌用の塩素入ってる
水道でうがいすればよくね?

483:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:33.78 6PesRZB20.net
両鼻穴に噴霧するとなお良し!

484:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:39.36 PhWGBK9Q0.net
アフォなの?

485:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:40.18 qFYlDnIA0.net
1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースもある。
やらないよりやった方がよい
自分が陽性の場合もあるから、うつし難くする

486:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:43.37 YrWE0J1B0.net
混乱と不安を煽る吉村知事嫌いだ

487:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:10:49.83 pzBkb9/R0.net
新喜劇のネタレベル

488:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:00.56 OB2G6ubi0.net
うがい、手洗いは風邪予防にも良いだろ
しかし、外に出ていたら、何回もうがい出来ないだろ
何回もうがいしたら、喉の粘膜がどうか、濃度が大切か

489:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:03.21 10N942TJ0.net
 
「いつ感染したか」が体感できりゃいいんだけど
さすがに「あっ!今ウィルスが付いた!」とかわかるわけねーよな
分かった頃には手遅れなんだし
「洗い流し」に期待はできない

 

490:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:10.54 cg1tfc3z0.net
>>480
契約切れたの知らないで皆明治うがい薬の方購入するだろ

491:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:16.63 5aM7rXxC0.net
>>398
猿のベロ細胞に感染を試みたが4時間まではウイルスは増殖せず
感染が成立しなかった
つまりウイルスが感染も増殖もしていない
曝露から4時間以内に抗ウイルス作用をもった
緑茶などでうがいをすればそれなりの効果が期待できるということ
そういった研究結果はまだ出ていないが
可能性としてはでかい

492:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:16.96 /0kiBzRx0.net
かえってイソジンし過ぎでのど痛めて感染しやすくならない?

493:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:33.72 HpS0R49a0.net
イソムラはマスクの代わりにイソジンを口にはっとけテープでよ

494:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:34.00 f36nlZzr0.net
レジ袋やめたら急に増加したけど 不潔な移民宿でも爆発したから清潔が一番じゃねえの?

495:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:43.33 pzBkb9/R0.net
うがい屋の株買っとけばよかった。

496:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:50.37 s6iCK7Qt0.net
何このパニックアホらし

497:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:11:54.98 gtCFAB4A0.net
>>453
妄想w
ニートかな?
今やドラッグストアなんてガラガラだぞ

498:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:12:03.23 kZjmzK6s0.net
1時間毎にうがいをすれば良い

499:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:12:19.56 2Est9l4L0.net
元々日本は戦前から衛生後進国で、ヨーロッパと比べて衛生が悪かったから・・・
明治維新から戦前戦中と、衛生もインフラも後回しで欧米列強に対抗できるよう
軍備と経済と技術に金を回すのが手一杯で、戦後は戦後で焼け野原で衛生も
相変わらず悪くて、それで推奨してたのが自衛策の手洗い・うがい・マスクだったから。
アベノマスクの布マスクも、給食当番とかで付けてたのだって戦前戦後以降までの
衛生自衛策の延長のものな訳で。
戦後焼け野原から復興するに当たり、インフラ整備にふんだんに金を掛けられて、
上下水道も電線も電話線も完備、道路舗装率98%、大衆車発売して自動車経済化して、
電気も水道も万全だから衛生問題なんか戦前みたいに起きる訳がない、その状態で
コロナ対策もマスク装着習慣もやってる訳よ

500:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:12:47.27 F8buXsS50.net
>>415
その話でなら特定の商品が爆買いに繋がるだけみたいな事を発信するのに不信感があるわ
インサイダーなんじゃないの?とかたくさんの人が思うわよ、思われてもしかたない。
殺菌うがい薬での励行だけでよかったよね
他の洗浄液余ってるのにイソジン系だけ爆上がりとかこの先疑念を抱く勢力が何か調べるの待ったなしだと思うし何らかの問題になるんじゃない?いよいよこの方の人気も落ちるかもね

501:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:12:57.40 U3BRiUDK0.net
>>474
Discussion
We tested the efficacy of several PVP-I products, including Isodine, Isodine Scrub, Isodine Palm, Isodine Gargle and Isodine Nodo Fresh, all of which cover a variety of disinfection applications;
these applications include disinfecting medical instruments and skin as well as hand-washing, gargling and spraying the throat.
The results clearly indicate that all the PVP-I products tested have strong virucidal activities against SARS-CoV.
Because SARS-CoV is believed to be transmitted mainly through the airborne route [13], PVP-I products for gargling and spraying the throat may have a prophylactic effect on SARS during outbreaks.
Since the virus is also shed into feces and urine [14, 15], scrubbing hands with PVP-I may be effective in hospitals and households, especially after contact with SARS patients and after handling the clothes or linen of the patients.
討論
イソジン、イソジンスクラブ、イソジンパーム、イソジンガーグル、イソジンノドフレッシュなど、さまざまなPVP-I製品の有効性をテストしました。
これらの用途には、医療器具や皮膚の消毒、手洗い、うがい、喉へのスプレーなどがあります。
結果は、テストされたすべてのPVP-I製品がSARS-CoVに対して強力な殺ウイルス活性を持っていることを明確に示しています。
SARS-CoVは主に空中経路[ 13 ] を介して伝染すると考えられているため、喉のうがいおよび喉への噴霧用のPVP-I製品は、発生時にSARSに予防効果をもたらす可能性があります。
ウイルスはまた、糞便および尿【に流されているので14、15]、PVP-Iで手をこすることは、病院や家庭で、特にSARS患者との接触後や患者の衣服やリネンの取り扱い後に効果的です。

502:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:00.36 PhWGBK9Q0.net
うがいしたら口内のウイルスは死ぬよね?
でもうがいしても体内のウイルスは死なないよね
体に入る前には効果があるかもしれないけど実験の内容自体意味不明だし
検査前にわざとうがいしてから受けに行くアホが増えるのでは?
そしたらまあ陰性が増える可能性もあるよね

503:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:05.68 /TlKhCKs0.net
>>465
ポピドンの実験読んだけど
イソジンとかポピドンでは
うがいで15秒~1分で5%内外の殺菌効果を
持続するのが15分~1時間だった気がする
つまり増殖してる時に効果的に使えばいいけど
そもそもヨウ素は殺菌力が強過ぎるから
数時間置きに意味もないうがいと口内ウオッシュをしたら
1年後には甲状腺の癌化率が跳ね上がる筈
つまりおかしいなと思ったらやればいいけど
日常の無症状で何処にも行かずにうがいしまくると
単に他の病気を招くだけに終わる可能性大

504:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:10.36 1S44Cu8v0.net
>うそみたいなほんとの話をするが
詐欺師の常套句でしょ

505:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:16.42 KW+UoT++0.net
これ、検査受ける前にうがいすれば
すり抜けられるって事にならない?

506:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:18.29 PR+okrb50.net
>>476
さすがに緊急事態宣言中も客取ってた風俗嬢に
同情する奴はいないだろwww

507:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:49.23 jv6US65q0.net
念の為買っとくかと思ったらどこも売ってないしネットで転売されてんじゃねーかw

508:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:13:57.42 5RInvpD+0.net
あの小さなボトル フリマで6000で買うのはいいが
毎日うがいしてたらすぐ無くなるよ
アホはいくらつぎ込む気だw

509:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:14:09.20 zC9Rrjq+0.net
>>492
なるなる
イソジンの注意事項にもうがいし過ぎたらダメだと書いてある
使うなら風邪っぽい症状だなと思った初期限定だね
吉村もそういう説明してたと思う

510:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:14:37.42 d+Sndt4I0.net
一発屋だったな
このままフェードアウトだろ

511:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:14:39.06 otMQYDEr0.net
そりゃ当たり前だろwwwwwwwwwwww

512:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:14:49.95 En+z+u0C0.net
ポピドンヨードって環境汚染しない殺菌剤だから 服とか水で洗い流せる物に使うのがメインだぞ
のどに使うのは2週間に1回くらいでいいレベル
それも感染症すでに患ってる人でな

513:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:02.80 PzUNEqLP0.net
大阪にいたら
治るものも治らんな

514:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:03.49 ATHvQbA50.net
>>497
転売始まってる事も知らんのな
明日からこれが全国でだ

515:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:08.36 /TlKhCKs0.net
>>505
と言うか、味覚が消えた人とか陽性待機者とか
どうしても移動する人が移動前の数日とかに
集中でやるにはこうかてきだと思うけど
予防としてうがいしまくるのは他のきけんが伴う
口内癌とか甲状腺機能の異常とか副作用がある

516:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:24.71 r2cvIAe40.net
当たり前だよドラえもん

517:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:41.05 U3BRiUDK0.net
>>501
北海道大学と札幌医科大学の研究者による

518:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:43.19 5iuXx3pe0.net
一時的にでも殺菌できることに意味がある

519:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:15:47.43 ZDJoeKj10.net
手洗い、うがいの習慣のないひとには効果あるかもしれん。

520:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:16:11.11 KW06zZS70.net
>>2
これな
ていうかイソジン風呂につかってたら完璧

521:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:16:11.53 L/Y4vM4M0.net
大阪www

522:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:16:29.36 5aM7rXxC0.net
>>485
これはウイルスに感染している場合の話
ウイルスが侵入して感染が成立するまでには
4時間の猶予期間がある
このタイミングでウイルス量をいかに減らせるか、が今後のテーマ
4時間以内ではウイルスは増殖出来ないからな

523:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:16:38.51 JNQBKQbP0.net
>>521
ごめんな…

524:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:16:44.96 MNgF5Emj0.net
体内にウイルスがいるのに口腔内だけ消毒してなんの意味がある
PCR検査の感度が下がるだけ

525:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:02.50 cIkpwrTg0.net
とりあえず大阪府知事は早く逮捕するべきだと思う

526:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:05.32 F8buXsS50.net
こんなの言うなら先に自治体が確保して「うちは府民に配りますよ」
といったのなら頑張ってるわねーと思えたけど買いに走らせる、パニック引き起こすって所が引っ掛かるわ。不信感判子をボン!とおでこに押しました

527:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:09.63 10N942TJ0.net
 
これやべーぞ
影響されやすいやつは、1日に10回も20回もうがいしまくるかも知れない
それも毎日
そうなったら健康被害に直結すんぞ
適当なことを適当に言った知事のせいで

 

528:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:19.21 /TlKhCKs0.net
>>2
やるな
イソジン多様すると甲状腺機能障害起きる人居るぞ
外出後とか喉がおかしい時だけにしとけ

529:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:34.22 K2omCPgX0.net
>>521
なんか、申し訳ない

530:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:44.22 otMQYDEr0.net
こんなことで買いに行くバカはほっとけばいいだろw

531:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:45.88 TFi7AugQ0.net
>>473
このウイルス外殻は脂質で守られてる。
脂はアルコール少し溶かすが
サイズが50-200nmという極小サイズの
ウイルスにとって、脂を溶かすアルコールは
人体より遥かに薄い膜だから致命傷なんだよ。
純度70-80%のアルコールが効くのは確実だから
ここまでは確実。
石鹸手洗いが効果あるのも、おそらくは
高濃度のアルコールが効くのと同じ原理
お茶が効くとの噂があり、インフルでは
確かに統計上若干減ってるが
お茶を飲めばサッパリする
もしかしたらアルコールや石鹸が効くのと
同じ原理かも知れない。
紅茶もミルクとか余計な物を入れなければ
サッパリする。
肥満が悪いのは、ほぼ各国から報告来てる
肥満は体内の血液に脂分が大量に流れている
もしかしたら関係あるかも知れない。
イソジンでうがいしたらサッパリするな
はて原理はまだ分からない。
でも全部サッパリするで関連性はある気はする
正解じゃない気がするは、何かをかすった気はするね
今後の研究に期待したい

532:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:46.74 ig8lNh5/0.net
>>482
実際、うがい薬なしのただの水でも喉の病原体除去能力は変わらない、みたいな報告はいっぱい出てるわけで
>>492
どの消毒薬も体細胞と病原体の両方を焼くからな
消毒薬を積極的に使いたいのは、病原体の方が優勢で数が多く、味方に損害が出てもいいからまず一回敵を徹底的に絨毯爆撃で焼き尽くしたい時だ
傷が化膿したときなんかだな
病原体は焼き尽くしてしまえば大幅に勢力を減らすことができる
体細胞はちょっとぐらい焼けても、すぐに下から修復のための細胞が湧き出てくるから、まあいいかって考える
ただし喉は君の言う通り、かえって荒れてしまって咳が増えて新手のウイルスや雑菌の侵入を呼び込むと思う

533:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:56 D5vUkio00.net
吉村アホやなw

534:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:17:57 ATHvQbA50.net
URLリンク(i.imgur.com)

馬鹿だらけってやつよ

535:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:18:04 EU1jzX/f0.net
口のなかだけだと意味ないよな
アメ公みたいに漂白剤を飲み込んで肺やちんたまを洗浄するくらいしないと

536:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:18:14 U3BRiUDK0.net
>>524
何もしないよりはマシかも知れない
もちろん、PCR検査前にはしないで

537:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:18:28 iIi9OSDX0.net
数年後・・
「はいはいど~も、イソジン吉村でっす!」

538:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:18:37.69 kxXWioeK0.net
唾液中のウイルス殺しただけなんじゃ……

539:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:18:38.30 JNQBKQbP0.net
>>530
いま家の母が嬉々として友達に買った自慢してるわ…
ほんとすまんかった

540:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:18:46.45 iW58AY2j0.net
再び増える場合はうがいの意味ないね
うがいは、粘膜についたウイルスを洗い流して体内に取り込むのを防ぐのが目的だから
ウイルスが増えてるなら手遅れ

541:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:05.84 otMQYDEr0.net
>>539
いや別にいいよ俺いらんからw

542:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:08.93 2mXaIo1u0.net
検査直前にたっぷりと使うんだよ

543:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:12.50 DdPhVt6t0.net
>>526
そうしたかったけど、薬事法違反になるからできないんやって

544:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:29.22 L/Y4vM4M0.net
1時間おきにやれば無敵ってことか
消費量半端ないし買い占めろ

545:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:37.50 /TlKhCKs0.net
ぶっちゃけこれで効くなら
アルコール濃度60%の酒を飲まずに舌洗いしたらいいだろ
肝臓いわせて死ぬ人も居ると思うけど
それぐらいアホ

546:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:46.28 w4IYIrD+0.net
うがいを習慣化してりゃ口腔内のウイルスは減ると思うんだが、うーん

547:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:56.07 cg1tfc3z0.net
>>534
全員逮捕されて欲しい

548:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:19:59.02 GZEijxek0.net
こっ これは返品の嵐か?

549:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:20:04.72 CLyFJ6QK0.net
ならとっくにかかってる

550:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:20:04.78 JhquyZPx0.net
またうがいすりゃいいだろ

551:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:20:11.04 Q22pKRZ40.net
水とお茶と炭酸飲料も比較して試験しろよ
せめてうがい薬入りとうがい薬無しで比較だろ
結論ありきの恣意的過ぎるテスト

552:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:20:32.77 snytOLIF0.net
>>536
そもそも軽症者向けの話だからね
このスレじゃイソジンでうがいすればコロナに罹らないみたいなノリでミスリードして
煽ってる奴いるけど

553:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:20:42.86 auU5DJVe0.net
また反社会的組織の転売屋に餌を与えてるのか
まんまヤクザだなこの国

554:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:20:46.94 xevXKXFX0.net
>>509
風邪ひいてからイソジンが効くなんて聞いたことがないが

555:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:05.34 5aM7rXxC0.net
>>499
ヨーロッパと比べて衛生悪かったとか初めて聴いたわ
むしろ逆だろ

556:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:14.04 gtCFAB4A0.net
>>514
転売で店員が疲弊する理屈をどうぞ、お馬鹿さん

557:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:20.45 KDjBgKrO0.net
屋形船で感染した時は、
めちゃアルコール飲んでるのに感染してるしな。

558:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:25.78 wcOPdPnI0.net
イソジンはアポロが着水前にイソジンを撒いて殺菌してアポロ搭乗者にばい菌いかないようにしてたね。
対コロナも同じだよね。

559:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:36.89 LVthxonMO.net
専門科にまかせれば良いのに目立ちたがりなのはなw

560:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:43.41 F8buXsS50.net
>>543
イソジンて薬事になるのね...そうなんだ覚えとこ

561:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:21:45.78 NDWS6m+h0.net
何もしないよりはましなんだろうけどそれであんな大々的に記者会見しちゃうのはなぁ
これ維新の勇み足で後々問題になりそうな気しかしないわ

562:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:00.79 RYmJFZuq0.net
>>544
自分が無症状で感染してたときに外出前にうがいしとけば他人へうつすリスクが減るって話だろ

563:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:12.08 cXzMUduk0.net
増えた分って体内から出てきた分だろ?
うがいで排出が促される
俺は多少の効果あると思ってるよ

564:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:12.52 Vyvg0oN30.net
お茶とか定期的に飲んだほうが長続きするだろ
紅茶でうがいがいいかも

565:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:13.78 qoGH5xD00.net
綿に含ませて直接のどちんこに塗るタイプのヤツは
風邪で扁桃腺が腫れて飲み込みが辛い時には効いた

566:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:17.19 kxXWioeK0.net
カラオケとか飲みの前にイソジン強要されたりしてな

567:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:17.59 CQTSabXb0.net
>>3
飲めや

568:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:20.21 hpBJA3KH0.net
ウイルスに満ちた口腔内を洗浄して綺麗になったつもりになってもね
それくらいなら水で十分でしょ

569:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:30.86 /TlKhCKs0.net
>>554
イソジンは風邪予防で外出から帰ってきた時とか
喉がおかしい時、口内に傷がある時に使うもの
風邪の時人体内の細胞に入り込んだういるすを殺すもんじゃない

570:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:37.89 k9v1TYZ60.net
なんで日本の政治家ってこんな喜劇みたいな馬鹿が多いんだ

571:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:38.51 0RkpPXG40.net
>>558
どういうこと?
旅立つ前じゃなくて?

572:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:22:47 TFi7AugQ0.net
>>545
アルコール濃度60%から少し効くけど
ウイルス接触前に薄まるから
医療用消毒薬は70-80%に大体なってる。

もっとも70-80%以前に60%でも
ウイルス殲滅させるだけの量を
人体内に流し込めば、即死するよ

ウイルスが体内奥深くに入る前の
それこそ喉とかに要る間なら、もしかしたら
部分消毒可能かも知れないが

573:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:23:21.95 /TlKhCKs0.net
>>562
15秒のうがいで、持続時間は1時間無いけど?

574:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:23:27.98 1DTUP+zJ0.net
>>570
吉本興業から派遣されてるから(´・ω・`)

575:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:23:40.71 hpBJA3KH0.net
既にかかってたら意味ないわ

576:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:23:42.52 zC9Rrjq+0.net
>>554
今日の会見の臨床データ見ればそういう結論になる
統計学的に母数云々置いといてね
おれは先にも書いたけど塩水・カテキンのうがいが
初期の風邪に効果があるのと同じ部類の話で捉えてるよ

577:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:23:42.81 TFi7AugQ0.net
>>557
普通に飲める度数のアルコールじゃ
効果無いよ。

578:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:24:16.59 FhYchFu80.net
>このため大阪府は、軽症や無症状の患者を対象に1000人規模の研究を進め、
>うがいの効果を検証したいとしています。
なるほど、検証のために大阪は感染者を増やしているのね

579:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:24:21.36 xevXKXFX0.net
うがいは奥まで行かないからたいして効果がないので、お茶をちびちび飲んで胃酸で殺す方が風邪ひかないと言われてる
なんでみんな知らないんだよ?

580:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:24:22.97 jmvAyxgZ0.net
>>536
いやいや、単にうがいすればいいじゃん

581:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:24:28.02 10N942TJ0.net
 
体内に入られて、増殖が始まる前だったらいいんだけど
「今ウィルスが体内に来た!」とか分かるわけねーので
ウィルス性感染症ってのは、「増殖が始まっているものだ」という前提で動かないといけない
であるから、増殖を抑える薬が真っ先に求められたわけだろ

そんな状況で「うがいガー」とかやべーって
健康被害出ちまうよ

 

582:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:24:52.25 EU1jzX/f0.net
>>577
飲み会で感染して帰ってくるやつらもいるくらいだしな

583:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:24:55.74 j3RXiES80.net
良かった
子供の学校関連で検査受けろって言われてんだよな
イソジンでうがいしてから行くわ

584:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:25:08.18 Vilr+3+l0.net
>>444 冷たい水は、喉の上皮細胞が驚いて繊毛を禿しく動かすので、良いらしいぞ

585:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:25:20.78 Rfe6u2xk0.net
肺をイソジンで満たせばいいやない?
オレ頭良いな

586:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:25:21.32 5aM7rXxC0.net
>>569
コロナに関しての抗ウイルス作用は知らんが
緑茶のが普通に高いだろ
メルカリで買えない貧乏人どもは緑茶でうがいしとけや

587:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:25:46.51 MlwEn0bS0.net
>>3
正解
うんちに例えるとうんち出た後にうんちが付いてるお尻を拭いてうんが付いてたこうもんは綺麗になるけどうんちはまた出る

588:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:25:49.59 /TlKhCKs0.net
>>557
濃度低いから当たり前
60度以上のアルコールで70秒ぐらい持続した状態で
やっと95%殺菌だった筈
イソジンも15秒で5%を15分~1時間の効果
うがいしたら他人に移さないからマスク無しとかアホすぎる

589:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:26:05.92 nbjmc5+80.net
そりゃ別に治ったわけじゃないしな
検査前にイソジンとかさせてそうでやばいなこの国
そりゃでねーわ

590:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:26:08.19 hCsVS3v/0.net
気持ち悪いくらいイソジンスレ立ってるしレス付けてるな
ステマ臭しか感じない

591:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:26:26.48 xevXKXFX0.net
うがいはたいして効かないから医者だってマスクと手洗いばかり言ってるんだよ

592:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:26:54 TFi7AugQ0.net
>>569
水でも効果は少しはあるはずだよ
理屈上は

ただ1%程度の効果なのか
99%の効果なのかは、まだ分からない。

そして水よりは殺菌効果があるものの方が
多少効果高いのも、簡単に想像が出来る

まぁ、1%ぐらいしか差が無かったら
水でうがいしまくれって話になりそうだが
正確な数字出るのは、何年後かな

593:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:27:08 /WNaMmPk0.net
一時間毎にやればいい
イソジン飲もうか

594:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:27:09 RYmJFZuq0.net
>>573
朝イチのうがい前に検査比較してたって言ってたからうがいから一晩すぎても有意差出てるって話だろ

595:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:27:17 fW3NRlA/0.net
そりゃそうだろ

596:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:27:46.31 10N942TJ0.net
 

バカの代名詞、厚生労働省も
最初は「うがい」「うがい」とか言ってたんだけど
「このウィルスは鼻の奥に居座るタイプだ」と分かってからは歴史修正して言わなくなった

あのバカどもでさえ「うがいに効果はない」と認めちまったんだ

 

597:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:27:51.71 r3BXruE50.net
言われなくても分かる

598:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:28:17.93 ig8lNh5/0.net
>>590
どこも否定されまくってるのでマーケティング効果はないだろ

599:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:28:18.16 LQUGxX1R0.net
口の中の唾液を洗い流してるだけだろ?
何を大真面目にアホな事ほざいてんだか
まずお前らのお頭を何とかしろよw

600:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:28:31.34 ZDJoeKj10.net
うちにあるイソジンの裏を見てみたら
販売元シオノギヘルスケアや!!!
その住所は、大阪市・・・・。
特定の企業の商品を自治体の長がアピールするのはいいのか??
しかも大阪市やん。

601:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:28:53.47 ig8lNh5/0.net
>>585
じゃあ俺は静脈注射で

602:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:28:57.60 j3RXiES80.net
>>492
京大の研究では風邪予防の効果は
水うがい>>何もしない>イソジンうがい
イソジンうがいは若干有害

603:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:18.90 2Est9l4L0.net
4時間も何も、何たら言う京都大学のウイルス学の人が、ウイルスが人体に定着して
感染症を発症するには、一定以上のウイルスの数が要るとか何とか言ってるだろうが。
あの例の経済回せ派の人。
手洗いは手に付着したウイルスが口に入る蓋然性、可能性を0%にする意図で、
うがいは大量に入って来たとしても、口やのどの部分でまだ9割以上の数が留まっているから
そいつらをまとめて流し出す意図で。残りの1割2割なんか免疫でやられるだろ
で、マスクして互いにつばが飛んだり咳で飛ばさないようにして、ほぼ0%に持って来れる
って話だろ
うがいが何で大事かって、特効薬で入って来たウイルスを10割殲滅させるのが1週間くらい
掛かるけど、うがいで最初に8割追い出してれば、殲滅する量は残りの2割分だけだから
全然軽症で治るとか、そんな話だと思う。体内に入って来たウイルスの量が違うのは、
そりゃ予後が全然違うことに直結して当然だろ
ましてやコロナは今のところ特効薬出来てないんだから、そうやって可能性の%をどんどん
縮めて0%に近くしていくしかやり方がねーんだよ

604:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:23.06 dPjJnAgV0.net
んなもん、一時しのぎしかないやん
うがい薬で完全にウィルス死滅する訳ないやん、アホの私でもちょっと考えたらわかるレベル
買い占めした人残念でしたね

605:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:38.07 Qsz0PZNC0.net
寝る前にイソジンうがい。
これだけでのどの炎症とか、誤嚥性肺炎とかをかなり抑えられる。

606:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:40.74 snytOLIF0.net
>>587
というか口内が一番ウイルス増やすから軽症患者にウイルスに攻撃性の高いポピヨンヨードでうがいして
重症を防ごうって話なんだけどね(それ自体は、まだ完全な結果とは出ていなく、継続した検証が必要)

607:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:43.24 5aM7rXxC0.net
>>576
塩水にウイルスを殺す作用はない
細菌じゃないからな
デマだからそれ

608:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:43.48 m6omxxjD0.net
>>27
1ミリも大阪じゃない
それ普通に東京

609:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:29:50.80 zB/Ccmcg0.net
気休め程度に考えて予防のために朝晩、ないし昼軽く食後にイソジン(など)でうがいする。
それを1か月つづけてどうかという話だろな。それだけで大幅に感染者を減らすことが出来たら快挙だろう。
まず地味に試してから考えればいいことですなあ。あとは統計がどうなるかだね。

610:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:30:00.18 QsbhCxnr0.net
アルコール度数75以上でコロナウィルス死滅と言うから76.5度のラム酒ロンリコ151をストレートで1日1杯チビチビ飲めばいい

611:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:30:06.36 kipqmPfu0.net
イソジン強いから口内荒れそう

612:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:30:19.65 mOu0BUvV0.net
イソジンでコロナ撲滅ってマジ?

613:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:30:46 hCsVS3v/0.net
>>598
いやいやいやwwww
バカ売れ、売り切れですやん
株価もバク上げですやん

614:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:31:14.54 tS5Wr0hk0.net
報】
マウスコロナウイルスに対するポビドンヨード製剤の抗ウイルス活性
田口 文広1)
・陸 青1)
・清水 正樹2)
1)国立精神・神経センター神経研究所*/国立感染症研究所**
2)明治製菓株式会社薬品総合研究所
(平成 15 年 7 月 23 日受付・平成 15 年 8 月 7 日受理)
マウスコロナウイルス(マウス肝炎ウイルス,MHV)A–59 株に対するポビドンヨード(PVP–Ⅰ)
を主成分とする各製剤の in vitro 殺ウイルス効果を検討した。PVP–Ⅰ消毒液,PVP–Ⅰ含嗽液,PVP–
Ⅰ手指消毒液,速乾性 PVP–Ⅰ手指消毒液および PVP–Ⅰ喉用液(0.1~5% PVP–Ⅰ)の 5 秒間処理に
より,ウイルス感染価が 1/104 以下に減少した。このことは,PVP–Ⅰ各製剤はマウスコロナウイルス
に対して強い殺ウイルス効果をもつことを示している。
Key words: コロナウイルス,ポビドンヨード,抗ウ

615:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:31:22.23 ZDJoeKj10.net
>>606
でもさ体内にあるウィルスではなく
喉の粘膜付近にあるウィルスだけだろ?
それって意味あるの?って話にならないか?

616:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:31:30.86 gaED/nad0.net
老若男女のウェーイな陽キャな人が
イソジンうがい多用して粘膜を盛大に傷つけて
でもイソジンしてるから大丈夫!と今まで通りの生活を続けて
結果重症化…はあるんじゃないかね

617:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:31:40.62 ig8lNh5/0.net
>>610
ちびちびだと口内で薄まるだろ
ショットグラス一杯ガッといってブクブクしたあと上向いてガラガラして最後にゴックンだ

618:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:31:41.48 Bruu/mVC0.net
検査前にうがいをすると、隔離されないで済む。
って話では。
株価操作のために、欠点を利点のように言い換えただけのような気がする。
パフォーマンス吉村だし。

619:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:31:46.09 lrzabMB90.net
うがいはウイルスを洗い流してるんだから 一時的にウイルス量が減るのは当たり前だろ

620:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:32:18.37 1o0JuETM0.net
イソジンでうがいしたからもう大丈夫ウェーイする馬鹿によって
さらに感染が広がる未来しか見えない

621:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:32:44.82 1E1+f1K/O.net
>>579
知ってるけどさ、ウイルス体内に入ったのを体感できないとなると15分に1度はちびちびしないとな。
で、満足して寝たら隣でこっち向いていびきかいてる嫁が昼カラで感染してたとかどうしようもないだろw

622:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:32:49.35 Pat2Eanv0.net
>>618
検査はウイルスの死骸でも検知されるので、イソジン使っても反応は変わらないよ

623:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:00.39 g2RFXrPF0.net
唾液の殺菌力が薄まるのでは
でも周りの人にはしてもらいたい
臭いから

624:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:05.67 ZDJoeKj10.net
>>610
ロシアで感染拡大しているのはなんでだ?
世界4位だぞ。
ウォッカがぶ飲みする国じゃないの?

625:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:26 Wb7D89fQ0.net
中国で飲む人がいて問題になったニュースがあった気がする
2月くらい

626:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:28 ig8lNh5/0.net
>>615
まあ喋る時とか咳の時に噴射するウイルス量はいくらか減るのかもしれないが、
多分イソジンじゃなくて生理食塩水で超マメにうがいとブクブクペッをする方がスコア高いと思う

627:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:31 osv00K6T0.net
喉の消毒してるだけやんけアホじゃねえか・・・

628:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:39 ppXiAp8q0.net
緑茶うがいでいいやん
飲めるし

629:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:54 Bruu/mVC0.net
こうやって話の筋を曲げていく大道芸人が知事で良いのか?って問題はあるわな。

630:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:33:59 6wCSPKgO0.net
PCR検査前にイソジン使って検査ごまかす手法横行したらヤバすぎでしょ

マジで大阪府知事アホすぎ

631:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:01 /LxrDtP50.net
>>1
PCR検査の30分前にうがいすればいいんですね
よくわかります

632:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:10.13 zC9Rrjq+0.net
>>607
風邪は別にウイルスだけじゃないからね
細菌による風邪も当然あるわけで
勿論、塩水のターゲットは細菌だけど
作用機序的に同じ部類の話だからね

633:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:12.69 ZDJoeKj10.net
>>618
それすり抜けの裏技教えているだけなんじゃ・・・。

634:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:18.92 tO0fvn/L0.net
うがいはしない。

635:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:24.36 ig8lNh5/0.net
>>624
ちゃんと70度のウオツカで肺胞洗浄しないとダメだって教えてやってくれ

636:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:26.08 UCcRpjPM0.net
>>1
ここ、地震の予測当ててるな
URLリンク(bakitto.com)

637:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:44.67 rk1wuw8r0.net
イソジンでうがいしたらPCR陰性になると思ってるバカ多すぎない?

638:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:34:52.64 snytOLIF0.net
>>615
そう、まだ口内のウイルスを減らした(ごく一時的の可能性も)ことが
どの様に重症患者を減らせたのかの因果関係の検証が必要
んで旅行者にやって貰うのは一時的な対策の一つに過ぎないレベルで
TVで大々的に宣伝するべきでは無い。市場も荒らすのは目に見えてるしね

639:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:35:09.95 Bruu/mVC0.net
>>622
じゃあ>>1に書いてある陽性率に変化が有ったって話自体が、吉村の嘘になるだろ。

640:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:35:18.92 MiBxb6mV0.net
>>624
ウオッカがぶ飲みしても、最終的にアルコールは分解されるからね・・・

641:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:35:26.45 AcMuMM2C0.net
>>624
ウォッカはだいたい40度ぐらいだし
ポーランド産ウォッカのスピリタスは96度だがストレートで常飲する奴はほぼいない

642:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:35:31.74 2OLWV1ko0.net
60分コースならOKとw

643:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:35:33.47 5aM7rXxC0.net
>>632
うっせーばーか

644:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:03.15 ZDJoeKj10.net
>>628
緑茶の消費減っているらしいから
お茶業界は、それを広めたらいいのにね。
消費増えるし、うがいで予防にもなる。

645:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:03.39 CBTl4LEJ0.net
PCR検査って不活化されたウイルスでも検知されるんだから、直前にイソジンやっても結果は変わらんで

646:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:09.92 Z2Q9avM50.net
吉村のバカさ加減には呆れるわ
文系から弁護士って記憶バカしかいないのか

647:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:11.55 LJNI7R1T0.net
吉村氏は思ったほど利口ではないのが解った
やはりノンキャリアは駄目だ

648:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:19.10 TwwAPJT+0.net
陽性で殺されるぐらいなら自然治癒までバレないほうを選ぶよな

649:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:19.82 ppXiAp8q0.net
そりゃ唾液検査の前にうがいしたら口中は一時的に減るよなって話やろ

650:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:36.13 Exe6GCwE0.net
>>1
正しい知識と行動でうがい出来る奴は 1%程度以下だろ
正しい知識と行動で手洗い出来る奴は 飲食業従事者や食料品関係で
2割程度だからなその他は1日に1回も正しく手洗いできてない 
現実にトイレ行っても手を洗わない奴さえいるという事実

651:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:45.35 ZDJoeKj10.net
効果謳っているようだが
薬事法にひっかからない?

652:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:48.90 J/gXhhAA0.net
>>639
大きく変化してんのは4日後からだからな

653:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:36:52.56 zC9Rrjq+0.net
>>643
何がお前の逆鱗に触ったのかさっぱり分からなくて草

654:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:37:01.52 iYFxXbaX0.net
報道の仕方が悪いだけ

655:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:37:15.89 Bruu/mVC0.net
吉村リコールせなあかんのちゃうか。

656:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:37:19.57 fDzNgETS0.net
仮に1時間程度口腔内のウイルスを減少させられるとしたら、受診時や陽性者が他人と接触しなくてはならないときに使用すれば院内感染は劇的に減らせるんじゃないか?

657:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:37:24.56 ig8lNh5/0.net
>>622
消毒薬でRNAが変性していなければそうなる
変性していると検出できなくなる
アルコールやイソジンがRNAを変性させるかどうか、思い出せない

658:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:37:27.77 TFi7AugQ0.net
>>615
体内奥深く入ったら別だけど
初期の進行ルート
数字は分からないが
山勘で3割から8割は喉を通るはずだ
ここでウイルスの数を減らせば、有効だとは
思うよ。まぁその前に手洗いやマスク重要だろう

・・・つか結局、最新医学は昔からの言い伝えを
証明するだけなのか?

659:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:37:45.85 iCJOKUau0.net
この人もしかして嵌められたのかな

660:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:38:34.48 Gg0UlDlm0.net
検査の直前にイソジンでうがいすれば検査すり抜けられるのでお薦め

661:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:38:34.48 52T/3Xno0.net
これって政治パフォーマンス?

662:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:39:06.90 sQIrL9Dv0.net
取りあえず一時しのぎでも感染させるリスク減らせるなら、外出前にイソジンするのは有効なのかな

663:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:39:10.05 Bruu/mVC0.net
>>660
まじお勧め。

664:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:39:49 jAiDE/ba0.net
うがい薬でw
それが本当なら、コロナはただの風邪以下だよ
早く取り消せ、はやく

665:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:39:58 LJNI7R1T0.net
>>1
イソジンVS水道水の比較じゃないだろう

666:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:40:03 UD/B+ay+0.net
国民全員外出時にイソジンすれば感染防げるな

667:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:40:34.67 snytOLIF0.net
>>662
風邪予防と一緒で外出後の方が重要

668:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:40:51 zB/Ccmcg0.net
みなさんはウイルスが1個の細胞に感染して何倍に増えるか知っているか?
増えたウイルスは物理的に広がってゆく。口腔咽頭から気管支を経て肺とか。外に出る場合もある。
感染して発症するまではタイムラグがあるが、そこでウイルスが消える場合も多い。
このタイムラグがウイルス増殖と排除のせめぎあいなら、放出されたウイルスの感染力を
ケミカルで奪って排除をスムーズにするというのは割と妥当な考え方。

669:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:41:14 ZDJoeKj10.net
>>661
シオノギから献金あったらやばいな。
さすがにそれはないと思うが。

670:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:41:42 k5Xv7N3g0.net
関西ローカルの番組に出てるの見たけど、まだまだ研究はじめたばかり&41人でしか臨床試験してないのに
こんなこと言って大丈夫なのかと思ったわ

671:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:41:44 zZLy6B+D0.net
土下座しろ吉村!

672:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:42:27.05 roFcguul0.net
>>658
鼻をやらなきゃ意味ないじゃんw

673:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:42:41.33 TFi7AugQ0.net
>>641
大体、酒は度数50度超えると、普通の味覚では
不味く感じる。
個人差はあるけど
96度のスピリタスを旨いと言って飲んでる人は
100人に1人も居ない。
ちなみに、あれを旨いと飲んでた奴は
激辛料理を旨いと食べまくってた。
人の趣味には口を挟まないが
50度以上の酒を旨く感じる人は
統計的には少数派だろう。
実際にほとんどの酒は50度以外だし

674:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:42:41.32 7TitRsvL0.net
HIVウィルスも殺せるイソジン

675:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:42:48.50 LwXfQQWc0.net
>>667
感染させるリスクって書いてあんじゃんか?
目悪いのm

676:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:43:00.85 sZTLZvLo0.net
口の中のどこでウイルスが増殖してるって言うんだよ?
少しは調べてから喋れこの給料泥棒!!!

677:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:43:06.00 pmD7nLNm0.net
当たり前だろwwwww

678:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:43:22.53 5p0jq/e40.net
吉村さんは、頭がいい秀才だって話はどこいったんだよ
その辺の老人と変わらん程度じゃないのか?

679:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:43:25.30 Qz3Ulp56O.net
治療法じゃなくてあくまでPCR で陰性になることだけを目的とした方法ってことなのかな

680:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:43:32.39 w5vAMZht0.net
イソジン買い占める奴出てくる

681:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:43:39.43 9dAzrTPC0.net
>>521
チョッパリwww

682:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:44:01.62 KSqZZsTu0.net
経済回すにはこの方法が一番効果的

683:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:44:26.63 BVvT75Pw0.net
うがい後に清浄な環境で増えているウィルスは
体内増殖分じゃないかな。感染してませんかと。

684:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:44:26.63 P1ltsh2R0.net
#吉村辞職しろ

685:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:44:29.65 NL/lVlRw0.net
うがい薬ってのは、口腔内の細菌・ウイルスを皆殺しにするわけで、ウイルスを殺す善玉菌まで殺してしまうんだよな。
そして、除菌したあとにウイルスに感染すれば、ウイルスは自分を食べる善玉菌がいないから爆発的に増殖してしまう。
まともな医者なら、アルコール消毒やうがい薬は使わない。ほんと日本人アホ過ぎ。

686:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:44:48.99 2Est9l4L0.net
>>555
いやいや、ネット上のヨーロッパ衛生状態悪い論に毒され杉
少なくとも近代的な衛生学はクリミア戦争の時代、ナイチンゲールの看護学と一緒に
なって発展したし、上下水道設備とゴミ処理施設の整備は、その国の衛生状態に直結する
あと国民の栄養状態もそうだし。
医学そのものが戦前ならドイツが進んでてアメリカも追い抜いていく訳だから、医学で
感染病が治せれば蔓延なんか起きない訳で。
今の日本が清潔になったのは、やはりインフラが整備されて栄養状態が良くなったからだよ

687:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:44:52.17 9dAzrTPC0.net
さすが斜め上民族チョッパリwwwwwwwwwwal
'

688:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:45:12.94 9j8KBlB80.net
うがい薬で消毒した後にPCR検査しちゃ駄目じゃんw

689:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:45:16.80 07ooG2X40.net
1時間毎にうがいすればおけw

690:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:45:25 7NiKnjd10.net
>>606
鼻腔に残ったウイルスが口内で再増殖するだけじゃね?

691:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:45:37 snytOLIF0.net
>>675
これで感染が防げる訳じゃないぞ?
外出する前じゃなく帰宅してからや食事等で人と会う前だよ

692:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:45:47 RYmJFZuq0.net
自分の予防のためじゃなくて他人にうつさないためのうがいって面白い観点だし
科学者として真面目に研究やってたんだと思うよ

吉村に引っ張り出されてこんなことになっちゃったんだろう

693:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:45:56 gkq5OUZN0.net
これ一時的に偽陰性になるだけだよな

694:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:46:01 pmD7nLNm0.net
>>681
ちゃんとジャップって言えよ

695:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:46:14 nQTYuxwW0.net
ポビドンヨードが効くとか当たり前すぎて引く
今更じゃね?

696:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:46:54 5yQ269TI0.net
結局、一度体に取り込んだウイルスは減らないんでしょ。
うがい薬売り切れだったけど、
うがい薬飲めば、ウイルス駆除できると勘違いした人いると思う

697:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:47:11 6xUBBrYK0.net
糞ワラタ

698:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:47:32.48 ig8lNh5/0.net
>>678
畑違いの理系の話には弱いんだろ
>「大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター」の松山晃文 次世代創薬創生センター長
この先生が話を持ち込んだのだろうが、
知事がこんなトンチキな考察をしゃべる事まで知っていたのだろうか

699:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:47:42.81 qguYq4X40.net
北里大学くらいがデータ出さないと信憑性がな

700:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:47:48.26 pmD7nLNm0.net
外出から帰ってきて石鹸で手を洗えばウイルスは減ります
URLリンク(i.imgur.com)

701:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:48:13.91 LJNI7R1T0.net
>>685
正論に近いと思う

702:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:48:16.01 Bruu/mVC0.net
>>678
弁護士という特性上、他人の意見を否定するのは上手だと思うんだよな。
ところが、自分の意見を出すのは苦手なんだろう。
つまり、他人の足を引っ張るのは得意だが、自分が引っ張っていくのは不得意。
だから政府のやり方に横やり入れてパフォーマンスするんじゃなかろうか。
足を引っ張る以外目立てないから。

703:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:48:27.06 wg8INcu90.net
大腸でも繁殖してるのにうがい薬じゃどーにもなんねーよ

704:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:48:38.33 9j8KBlB80.net
>>669
そもそも大阪の会社だから献金なぞなくても充分利害関係者

705:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:48:49.65 feRFw/bs0.net
コロナ体内にかかってたら意味ないのにな 吉村バカすぎ

706:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:49:10.68 feRFw/bs0.net
吉村はイソジンを飲めてことだろ 

707:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:49:18.69 uJNpBpnt0.net
今更だけど唾液ってすっっげー汚いんだな
コロナだけじゃないやろ

708:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:49:44.58 w62JNxVK0.net
口の中キレイにしたって体に入ってたら意味ないなんてすぐ分かるやろ

709:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:50:05.92 feRFw/bs0.net
イソジン飲んで内臓壊すwww
吉村デマ流して告発

710:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:50:09.56 KSqZZsTu0.net
イソジンでうがいしたあとヤクルトでうがい&ゴックンしとくか

711:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:50:23.37 RYmJFZuq0.net
>>708
口がキレイなら他人にうつすリスク減るじゃん

712:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:50:27 vPyJLP8E0.net
罹患するときは何してたって罹患するんだから右往左往すんなよ(笑)

713:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:50:44 Bruu/mVC0.net
知事にしとくのはもったいない。

ぜひ創価学会へ。

714:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:50:47 eJYX2gfv0.net
東京じゃ笑いとれねえぞ土人

715:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:01 feRFw/bs0.net
内服薬じゃなきゃ効かないだろwww

716:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:07 Apt8dbEE0.net
一時間保つなら風俗では充分安心だ

717:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:11 zB/Ccmcg0.net
>>696
ウイルスには寿命があって体内では長くて数時間。劣化して分解してしまう。
だからつねに再生産されて増殖し、初期防衛(自然免疫など)を突破した結果発症に至る。
機械みたいにずっと同じようにいるわけではありません。要するにタンパク質などで出来た
ロボットなので腐るわけですw

718:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:23 Bruu/mVC0.net
コイツ詐欺師の才能あるよな。

DNA感じるわ。

719:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:26 lzwf/reW0.net
何で、白湯やお茶や焼酎でのうがいも同時にやって比較しないの?
馬鹿なの?

720:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:26 C33iRRlI0.net
つまり風俗は1時間コースでやれということだな!

721:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:51:40 jeWDL+NB0.net
これが大阪の笑いってやつか

722:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:15.89 /7KmnpAj0.net
これまた迷惑なことやりやがったな

723:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:21.59 VW76KGc10.net
>>23
死亡率が上がるのかもしれない

724:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:24.59 hCsVS3v/0.net
>>707
唾液様のメリット知らんのか!?

725:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:35 /B898yS70.net
あーもうめちゃくちゃやね

726:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:38 aLZJxmQg0.net
>>711
ずっとうがいしてろ

727:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:48 InZU6y4/0.net
定期的にお茶飲んでればいいんじゃないのこれ

728:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:50 w62JNxVK0.net
>>711
でも一時間しか効果ないんやろ

729:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:52:56 9j8KBlB80.net
>>685
わざわざウイルスの培養用培地作ってるようなものだものなw

730:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:53:07.58 VW76KGc10.net
>>323
マスクをせずに会見していることは、何を可視化しているのか議論すべきかもしれない

731:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:53:31.76 oWhhJjmw0.net
塩やお茶でうがいしなよ
ヨードとか、多用しすぎると別の病気になりそう

732:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:53:41.35 aLZJxmQg0.net
>>211
会社クラスターが起きなきゃいいからやるって人もいるだろうな

733:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:53:41.87 RYmJFZuq0.net
>>726
前の晩にうがいして朝に検査してもウイルス量に差があるって話だぞ

734:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:54:04 qi8dLa3c0.net
こんなん当たり前だろ。
口とのどを殺菌したから減っただけで、感染してるなら時間がたてば増えるし
感染してなくて、蔓延した環境にいれば、吸い込むので時間とともに増える。

日本人はどこまでバカになったのか。

735:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:54:10 VW76KGc10.net
>>640
血液中のウィルスがどの程度不活性化されるのか調査すべきかもしれない

736:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:54:20 0ibVFsmg0.net
明日はイソジン買い求めに行列なした客が熱中症で救急搬送されるニュースやりそう

737:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:54:22 zB/Ccmcg0.net
>>729
しかしウイルスを殺す善玉菌ってのはいないと思うけどね。いたら見てみたいw

738:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:54:25 9j8KBlB80.net
>>706
血管に注射しよう!


、、、って本当に言い出しそうだ

739:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:54:42 aLZJxmQg0.net
>>733
うつすリスク減ってないじゃん

740:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:55:13 2Est9l4L0.net
>>687
自身のアイデンティティを、日本に置くか、他国に置くか。
他国に置いたまま日本の中で生きるのはキツいと思うぞ。クズ左翼どもが自身の思想の
ためにお前らを持ち上げて、在日外国人は外国人というアイデンティティを持ったまま
日本国内でマイノリティの権利の獲得のために社会と闘争して、敵対的に生きろと
ほざいただろうが、それで満足するのは革命闘争ごっこをしてるクズ左翼だけで、
お前らは自分の人生を憎悪一色に染めながら死ぬまで生き続けることになる

悪いことは言わねえから、今後も日本で生きるに当たって、帰化して日本人として生きてくれるとうれしいぞ
ここ20年で突然出て来た、差別感情を恥と思わない常識ぶっ壊れたゴミみたいなネトウヨは、無視して
親切な人の中で受け入れられて生きろ。な?

741:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:55:18 Bruu/mVC0.net
なぜデマを流したのか気になる。

742:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:55:30 RYmJFZuq0.net
>>739
唾液のウイルス量減ってれば他人にうつすリスクも減るだろ

743:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:55:31 r+hmepk60.net
>>736
大丈夫
もう売ってない

744:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:55:31 myz5ar4w0.net
幾つかの歯科医院じゃとっくにやってたらしいね
それでも口腔内の洗浄程度の気休めって認識らしいが

16.匿名 2020/08/04(火) 16:10:10
昨日歯医者行ったら最初に感染予防でイソジンでうがいして下さいって言われたわ
1531. 匿名 2020/08/04(火) 18:31:29
>>16
一時的に口腔内のウイルス量は減るから、うちの医院もやってます。
治療中の間だけ少しでも飛沫内のウイルスが減ればと思ってやってます。
無症状感染者が患者さんにいるかもしれないし。
ただ、鼻や咽頭、肺、気管にいるウイルスにうがいじゃ届かないし、本当に一時的なものだと思う。

745:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:55:48 SnNKnCf20.net
人と会う前にイソジンでうがいすればええな
風俗かよ

746:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:56:05 pTH1IoBG0.net
効果はないわ転売して逮捕されるわ
転売屋最悪だなww

747:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:56:08 VW76KGc10.net
>>1
家庭でもマスクをした方が効果が高いのだろうか

748:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:56:26 w62JNxVK0.net
>>733
なんでそんな必死なんや
イソジンの株でも買ってんのか

749:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:57:48 vHuS9yoF0.net
うがいなんて水とか塩で十分

750:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:57:50 ugdxA6xm0.net
当たり前じゃん
バカ?

751:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:57:57 KjDqi3r60.net
自分の中で増殖したウィルスで自分自身が感染する事ってあるんかな?
感染は既にしてるから、増殖するかしないかが重要ってこと??

752:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:58:02 IA2uXf0S0.net
K値イソジン次は波動水かカルト吉村

753:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:58:11 Bruu/mVC0.net
こんな人が知事で大丈夫だろうか。

754:不要不急の名無しさん
20/08/04 20:58:57.47 RYmJFZuq0.net
>>748
仮にも科学の話なんだから的外れな批判はつまらんでしょ

755:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:00:15.07 RYmJFZuq0.net
>>751
資料見たらウイルス含んだ唾液が誤嚥で肺に入っちゃう可能性を挙げてんな

756:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:00:23.66 LJNI7R1T0.net
吉村氏にしても橋下徹氏にしても
よく精査せずに直ぐに飛びつく難あり
孫のPCR検査薬売りますに飛びついた吉村知事
孫は言った数は用意できないと断ったらしいが粗悪な韓国製だったと思う
橋下氏も籠池に飛びついて寝てる官邸を叩き起こしに行った

757:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:01:00.81 aLZJxmQg0.net
>>742
1時間で元に戻るんだが
うがいしすぎでコロナにならなければ他の感染症になってもいいアホ?

758:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:01:42.21 LqQwxLMy0.net
まあ当然そうなるわな
喉の表面を洗浄しただけだから
にしても1時間だけって

759:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:01:42.32 zB/Ccmcg0.net
>>751
感染症の増悪はそういう経過をたどる。インフルにかかると初めは寒気がしてだんだん熱が出るが
あれはウイルスが増えているからなのね。んでタミフルなどはウイルスが細胞外に飛びだすのを
阻害する。だからインフルの初期感染に有効で進行を数日抑える効果があるわけです。

760:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:01:45.29 IbgIHwp80.net
またわけわからん団体が足引っ張りに来たな

761:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:02:16.47 Bruu/mVC0.net
ウィルスって県境で止まらないだろ。
パスポートも無いし。
だから、大阪モデルなんて言ってないで、国と一体となって取り組むべきなんだよね。
吉村さんはパフォーマンスに走りすぎている。
「知事なんて大道芸人で良いんだよハッハッハ」って言ってそうだよね。
それで十分票は取れるけど、知事になって何をするかが抜けてると思いますね。

762:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:02:18.00 9utl8KsI0.net
一時的な除菌って意味なら水でいいよな…
というか口の中が便所より汚いってのは常識なわけでいまさらうがいが大事とか言われても
普通起きたら毎朝やるよな

763:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:02:21.95 LqQwxLMy0.net
>>742
マスクしてれば良いだけ

764:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:03:01.64 VpYUtJ+A0.net
>>1
いやーなんかやっちまった感じだな
会見で速攻でうがい薬が売り切れるってことは、かなりまずいと思うわ
テレビもこういうのたまにあって訂正したりするけど、役所や研究機関がやっちまったらヤバくね

765:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:03:28.94 +koB4KWb0.net
>>757
前の晩にうがいして朝検査しても
ウイルス量が戻らずに少ないままのケースが結構あったから不思議だねって発表だろこれ

766:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:04:00.05 NjtFHTww0.net
そうですか

767:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:04:07.70 bP0f5P1M0.net
大阪ワクチン←ウソ臭い
K値←大外れ
イソジンがコロナ撃退←PCR検査逃れテクニック

768:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:04:10.97 wcOPdPnI0.net
肺の奥にるコロナを イソジンのうがいで除けるのか?

769:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:04:29.52 5aM7rXxC0.net
>>686
具体的に言ってくれよ

770:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:04:46.49 snytOLIF0.net
>>757
横からだけど一時間で元に戻るんでなくて、減った所からまた増殖パターンに入るって事なんだけどね
あと、この一時間ってのも確定されてる訳じゃなく要検証の話だよ

771:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:05:00.37 +jGJDntm0.net
怪しいときはうがいして誤魔化しておけと

772:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:05:05.57 wFfDbM0U0.net
まあそうだろうなとしか思わんな

773:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:05:16 qoGH5xD00.net
二段構えとか言ってマスクにミストする臭いやつ出てきそう

774:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:05:31 aLZJxmQg0.net
>>765
それでそれを否定してるのがこのスレの記事ですな
イソジン宣伝マンと医者とどっち信じるかって話だね

775:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:06:00 TyXlbZIm0.net
>>1
大阪では検査前にうがいさせます。
これでコロナ0

776:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:06:14 aLZJxmQg0.net
>>770
増殖してるなら感染させるリスク減ってないよな

777:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:06:24 KyPcuPjW0.net
PCR検査前にうがいして陰性出してから
ウイルス体内で増殖して拡散ですねわかります

778:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:06:27 5JERTmPY0.net
創が2つとか…

779:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:06:37 zB/Ccmcg0.net
まあ素人の方々にわかりやすくいうと

電動もぐらたたきのスピードを変えるみたいな感じでしょうかねw

780:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:06:46.80 jZXjGrKb0.net
うがいの効果なのかうがい薬の効果なのか

781:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:07:17.76 JCYzlPwK0.net
買い占めて返品しようとしてる奴いてワロタ
医薬品の転売は違法なことも知らないバカ
普通に考えて誰でも薬売れたらヤバいだろ

782:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:07:20.82 fonrmDtH0.net
15分置きにお茶を飲めばいいとかいってたアホもいたなぁw

783:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:07:32.67 +koB4KWb0.net
>>774
吉村の発表資料の研究やってるのがまさにその医者なんだけど
君は何を言ってるんだ

784:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:07:46.57 vHuS9yoF0.net
>>762
朝起きたらまず舌と歯磨くよね

785:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:08:46.42 aLZJxmQg0.net
>>783
そいつがすぐに否定してるから面白いんじゃんw

786:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:08:54.89 snytOLIF0.net
>>776
減ってから増えてる訳で、元の数字までの時間も検証が必要の事だから
リスク減ってないとは言えないよ

787:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:09:34.80 m16kLuby0.net
緑茶とか紅茶とかこまめに飲んだ方が喉痛めなくて良い

788:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:09:40.45 YBeGtU3U0.net
緑茶でも効果があるか調べてくれ
緑茶なら30分に一度飲めばいい

789:不要不急の名無しさん
20/08/04 21:09:53.42 aLZJxmQg0.net
>>786
不確実なことなのに今の段階で発表することかよw
40人w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch