【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★7 [ばーど★]at NEWSPLUS
【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★7 [ばーど★] - 暇つぶし2ch6:不要不急の名無しさん
20/08/03 11:30:58 CYk9V2M90.net
日本政府は、1885(明治18)年、尖閣諸島に国際法の「先占」を示す国標を立てて欲しいと、沖縄県令から
上申を受けます。
しかし、外務卿の井上馨は、尖閣諸島は、無人島だったが清国が島に名前まで付けて、近海では清国の漁民
が漁もしていたことを知っていました。そのため大国であった清国と事を荒立てたくなかった日本政府は、
国標の建立を見送るのです。

ところが、9年後の1894(明治27)年8月1日、日清戦争が勃発し、その年末には日本の勝利がほぼ確定的と
なります。
すると日本政府は、国標建立を見送った10年前とは事情が異なるとして、1895(明治28)年1月14日に
「久場島及び魚釣島」を沖縄県所轄とし、標杭建設を許可する閣議決定をしたのです。

その後、日本は日清戦争に勝利し、1895年(明治28年)4月17日の下関条約(日清講和条約)で、日本は
台湾の割譲を受けます。
尖閣諸島は台湾から非常に近い島嶼ですから、1月の閣議決定で国標を立てなくても、同じ年の4月の下関条約で
台湾と一緒に日本の領土となっていたはずです。
しかし、尖閣諸島は下関条約の3ヶ月前に国標を建て日本が先占したので、下関条約の対象とはなりませんでした。

このままなら、清国の敗戦がほぼ決まった「どさくさ紛れ」に国標を立てて先占しなくても、結局は下関条約で
割譲を受けたでしょうから、「どさくさ紛れ」に国標を立てたことは問題とならなかったはずです。

しかし、その後の太平洋戦争で敗戦した日本は、カイロ宣言、ポツダム宣言を経て、台湾を中国へ返還します。
ただ、尖閣は下関条約で割譲を受けた領土でなかったので、中国には返還されませんでした。

尖閣の問題の中心はここにあります。
清国の敗戦がほぼ決まった「どさくさ紛れ」に国標を立てたために、台湾と一緒に中国へ返還されなかった
という問題です。このため中国は尖閣は中国の領土だと主張しているのです。

田中角栄は知っていました。だから周恩来との話し合いで尖閣問題は棚上げすることになったのです。
そのパンドラの箱を開けたのが、石原慎太郎です。

日本政府が説明しないため、残念ながら日本国民はこのような経緯をほとんど知りません。
困ったことです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch