【スマホ】ファーウェイ、スマホで初の世界首位に サムスン抜く 4-6月期 ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS
【スマホ】ファーウェイ、スマホで初の世界首位に サムスン抜く 4-6月期 ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch499:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:06:03.83 mpTKo6dV0.net
ちなみに世界のソニーは?

500:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:06:33.58 mkzZgfgu0.net
p10liteで満足してるんだけど次何買えば幸せになれるの?

501:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:07:31.87 FMik9oWt0.net
中国企業の努力をことごとく無にしているのは中国共産党だし、人民が中国共産党を倒してしまえばいい。
そうして民主化したらアメリカも中国企業に文句は言えない。

502:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:07:32.97 JXdBHaD40.net
>>489
その貧乏国が世界の主要市場だよww
15億台のうち8割以上が途上国や中進国。
それがスマホの世界ww

503:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:07:42.50 Am6btLCk0.net
>>491
何年も前にトップ10から姿消してるわ

504:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:09:19.38 m6/wTfBc0.net
日本のスマホが落ちぶれたっていうけど
日本のスマホが調子良かったときなんか一回も無かったんだけどな
Tegra3機が全てゴミだったのが全てを決めたと言っていい
アローズとかもはやただのゴミだったし

505:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:09:23.41 9EqeGjSw0.net
ファーウェイはスマホに10万円とかアホちゃうって思ってた層にピンポイントに刺さる価格と性能やったからな商売上手ではあったな

506:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:09:39.22 AczNCVO20.net
>>486
その後の世界どうなるんだろ
昔みたくモトローラ買わされるのかね
売れな�


507:ォゃ非関税障壁だって言われて



508:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:09:55.44 efVy8lzN0.net
アメリカの時代はもう終わったんだよ、これからは技術力でも中国の時代。
いくら脅した所で中国は内需だけで余裕で回せてしまうし、どうにもならん

509:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:10:03.08 39drjS2J0.net
もう日本は中国と仲良くやっていこう
米国の時代は終わった

510:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:12:12.72 FMik9oWt0.net
>>499 >>500
そのためには中国共産党が邪魔。革命を起こして打倒しようぜ。
人民に勝手に命令するだけで贅沢三昧の共産党幹部なんか人民の敵だろ?

511:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:12:13.28 kPCEgsmx0.net
>>494
そこで全く売れなくなってるのがXiaomiスマホねあれ雑貨屋だよ中印欧行って見てきなよボールペンもオススメ

512:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:12:21.01 Am6btLCk0.net
>>492
felicaいらないならXiomi
いるならシャープかOppoの中堅機あたり
2万円台以下の選択肢なら

513:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:13:15 JXdBHaD40.net
>>498
モトローラは100パーレノボの子会社だろw

514:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:13:33 m6/wTfBc0.net
>>503
Xiomiは性能はいいけど一般受けしなさそう
MIUIが広告ありとか日本のキャリアじゃ絶対採用できないしな
OPPOは逆にシンプルすぎるくらいだけど

515:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:13:49 HEn10Srm0.net
>>275

速攻で論破され発狂する知恵遅れwwww

ファーウェイ「MatePad Pro」部品の8割は日本メーカー製。米国由来は2 ...
URLリンク(japanese.engadget.com) › matepad-060020828
2020/06/09 · ファ ウェイの最新Androidタブレット「MatePad Pro」。関係が冷え込む米国に由来する部品を
削減し、日本メ カ 製の部品を多用していることが分解レポ トにより明らかになりました

516:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:15:02.47 X68BQLXf0.net
月収15,000円で働く層が数億人いるんだぞ
価格競争では勝ち目無い

517:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:15:27.98 JXdBHaD40.net
>>502
自分が貧乏国で売れていると言ったんだろうがよww

518:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:15:44.95 qMzuDUBn0.net
>>34
それも頭悪いぞ
14億人が買うんかw それも一挙に

519:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:15:46.31 wCWkiiTP0.net
>>5
スマホ黎明期に東芝富士通が糞機連発したせい

520:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:16:26.00 dSeObBbJ0.net
>>275
日本の部品がなきゃ機能しないんだけどw
その部品使ってスマホ本体組立るのなんてチョンでもできる

521:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:16:37.89 S8jEwA9Z0.net
NOVA5Tが最後の機種なの?

522:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:17:31 m6/wTfBc0.net
>>512
Goole使えるのはな
ファーウェイが死ぬと8インチ前後の泥パッドは全滅なんだよなあ実際

523:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:17:44 3AGv3A++0.net
>>510
富士通は酷かったな

524:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:18:47 qDSHpzY80.net
S20にイヤホンジャックが無いのが敗因

525:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:19:27.97 pT67FsqP0.net
サムスン電子がファーウェイの5G装備に使われる先端半導体を供給し、その代わりにサムスン電子にスマートフォンの市場占有率の相当部分を明け渡すという方案が検討されている

526:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:19:31.25 SnfutjzE0.net
>>19
自慢する友達いないじゃん

527:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:20:30 dSeObBbJ0.net
>>501
中国共産党が崩壊したら中国は世界一の経済大国になれる可能性が高い
中国共産党は海外だけでなく自国民の敵でありガン細胞である

528:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:22:14 dSeObBbJ0.net
>>516
そうやってサムスンも中国に技術盗まれて棄てられるのか

529:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:22:46 pxwNEERd0.net
>>465
李克強が口を滑らせた(後に始末書書いて習近平に謝罪)
6億人が月の収入、日本円で15000円以下。約4億人が6万円以下。約2億人が10万円以下。

大学院出ても警備員の仕事に就けるかどうか分からなく、
徹底的に取り締まってきた屋台を認めて仕事をつくり出さざるを得なく、
化学、衣類など中国経済を成長させた産業の衰退が始まり、家電も振るわず、外資は逃げ始めた。

調子が良いと言われる不動産も中古物件が激増してるのに新築物件はまたたく間に売り切れる超バブル状態。

中国の実情についてもう少し勉強したほうがいいぞ。

530:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:24:39.93 ZbBTM0sw0.net
iPhoneのシリアルでわかるように 中国製
付加価値で10万円の価値 iPhone
ファーウェイは2万円で新品スマホが買える 原産国は同じ中国製

531:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:26:15.33 SMQhTpkd0.net
スマホなんか部品があれば簡単に作れるとか言ってる人は、
不具合が多い日本メーカーをdisってるのか?

532:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:27:17.27 QsaYUl/Q0.net
ファーエィのスマホ、各通信大手やらが慌てて在庫処分セールしているな。

533:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:27:26.35 3AGv3A++0.net
GoogleのPixelシリーズが安価で手に入ればなぁ
このままだと中華圏やロシア方面はGoogleUIじゃなく独自になってシェア落ちるんじゃね?
結局割食うのはGoogleかもしれん

534:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:27:59.42 HabMMB5P0.net
>>407
ありがとう

535:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:31:25.14 BII/F8VM0.net
泥タブはファーウェイ以外ろくなのないのが実情・・・
日本製はとくにひどい
高くて低性能という・・・

536:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:31:29.68 o5YI2O7Z0.net
DSDA、microSDも挿せて防水で小型のが欲しいです(^q^)

537:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:31:50.14 Lx7fc3aC0.net
>>504
あれはちょっと面白い
リネージュOSにほとんどの端末が対応してるし、変なアプリも入ってないらしい
シャープ,Huawei,モトローラ…、日本製がないというw
日本製はセキュリティアップデートも配信しないからなあ
製品の不具合なのに

538:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:35:14 KGZP/CkE0.net
ググプレ使えないならガラケでいいと思うんだが
つかガラホとかいう糞泥今すぐ消えてほしい、電話用途だけなら独自OSでいいだろ

539:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:37:38 c/zLGFaa0.net
>>42
プレイヤー自体は作れてただろSONYのネットワークウォークマン、東芝のgigabeat
正直、ハードウェアとしてはどちらもiPodに負けてなかった
何が作れなかったというと、iTunesに対抗出来るのが作れなかった、ソフトウェアがクソだった

540:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:40:41.19 BII/F8VM0.net
ソニーはゲーム特化の泥タブ作れば売れると思うのにな
っていうか高くても欲しい

541:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:44:00 HEn10Srm0.net
トヨタ自動車の純利益、過去最高に迫る2兆0130億円 2019年4-12月期 ...
URLリンク(response.jp) › 自動車 ビジネス › 企業動向
2020/02/06


ファーウェイ、2019年度業績を発表 - Huawei Japan
https://


542:www.huawei.com › news 2020/03/30 · ファーウェイは3月31日、2019年度の業績を発表し、 グループ売上高が8,588億人民元(約13兆 3715億円)、 純利益が627億人民元(約9762億円)



543:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:44:59.97 I9nQPL7K0.net
中国はほんとすげーわゲームもトップ通信事業でもトップSNSもトップ軍事は未知数だけど恐らくアメリカに近い額をかけてるし

544:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:45:01.21 TbN0V6A+0.net
OPPO RENO A
型落ちして各社ポイント還元ガンガンつけてる

545:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:46:47 JXdBHaD40.net
>>520
おい、そこの馬鹿。

中国の労働人口言ってみろ。

546:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:47:22 siHVRvlW0.net
>>5
おちぶれるもなにも
最初から始まってすらいないよ

547:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:49:43.60 FMik9oWt0.net
>>535
多すぎるから>>520という事態になっているんだろ。
アメリカとほぼ同じ面積の中国で、アメリカと張り合うには人口が多すぎるんだよ。

548:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:50:22.30 JXdBHaD40.net
>>537
だから労働人口言ってみなwww

549:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:52:39.81 FMik9oWt0.net
>>538
ざっと7億人ぐらいだろ。これを2億まで減らさないとアメリカと対等な勝負はできない。

550:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:52:45.64 afaizjLp0.net
>>37
日本人ならハーエイなんか使わないわ

551:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:52:53.09 MbSUdYI80.net
>>511
それってまんま日本がガラケーで世界を席巻してた時代に韓国や中国が言ってたような話だよ
結局、世界的に認知されるのは製品でありそれを出荷するメーカーなの

552:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:53:19.07 Q0CLgxwd0.net
アフリカとか新興国でもスマホは持ってて当たり前。ならコスパ
がいいのが売れるだけだ。ファーウェイ独自のHMSでも別に売り上げが
一気に落ちることはなかったからな。
スマホがツールでしかないから、そんな人らにブランドとか関係ないよ
服や宝飾品、時計や車、家とは全く扱いが違う。ステイタスでもないんだ。

553:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:53:40.87 JXdBHaD40.net
>>539
データが合わないだろwww

554:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:54:15.17 Fhc6LWlH0.net
ネトウヨの不買運動なんて微塵も効果無いな

555:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:55:32.94 FMik9oWt0.net
>>543
大体、そんな所だとじゃね?違うならソースをよろしく。
URLリンク(www.jil.go.jp)

556:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:58:10.77 JXdBHaD40.net
>>545
ID:pxwNEERd0の馬鹿の出したデータとだよwww
労働力人口(16歳以上):[全国] 8億567万人(2018年、資料2)
就業者数:[全国] 7憶7640万人、[都市部] 4憶2462万人(2017年末、資料3)

557:不要不急の名無しさん
20/08/01 20:58:49.08 z8G9FjN70.net
韓国の天下は短かったな

558:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:00:52.37 +t6gTV+60.net
今後ファーウェイは西側の国の部品も買えなくなるし加工の外注も出来なくなる
もうおしまい

559:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:01:51.10 ktQi77BS0.net
どうして日本のスマホはスペック低いくせに値段だけは一丁前に高いんだろうか?

560:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:02:28.39 zCdR/FRL0.net
【知的財産】中国製スマホ 国費投入での補助金でのダンピング戦略 ダンピングで他社を閉め出し 【国家戦略】
アップルの昨年スマートフォン営業利益率(売り上げで営業利益が占める割合)は▼32.4%となった。
スマートフォン1台を100万ウォンで販売すると仮定すれば、1台当たり32万ウォン以上の利益が発生する。
IT業界の関係者は「サービス業でない製造業で営業利益率が30%を上回るのはスマートフォンという製品が登場する前には珍しかった例」と説明した。
サムスン電子の営業利益率は▼11.6%で、アップルの3分の1水準だ。サムスン電子のスマートフォン売上高も着実な減少傾向を見せている。
2013年に923億5700万ドルで最高となった後、2014年803億6900万ドル、2015年752億400万ドル、昨年716億6100万ドルに減った。
最近、急成長を遂げている中国企業などの収益性はサムスンに比べて大きく後れを取っている。
華為(ファーウェイ)が昨年、スマートフォン営業利益が9億2900万ドルで全体の▼1.6%を占めたことをはじめ、
▼OPPOは8億5100万ドルで1.5%
▼Vivoは7億3200万ドルで1.3%
▼シャオミ(小米)は3億1100万ドルで0.5%--などを占めた。
中国4大スマートフォンメーカーが上げた総収入がサムスンが上げた売り上げの3分の1に過ぎなかった。
営業利益率は華為が4.1%、OPPOが5.1%、Vivoが5.0%、シャオミが1.5%になった。

561:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:02:45.99 nPiLLIum0.net
ファーウェイを買うアホ

562:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:03:27.43 oZreSvH80.net
Huaweiはこの秋から最新の部品が使えなくなる。
在庫がなくなったら、二昔前の性能の機種しか作れなくなる。
あと米国あたりがHuaweiが持っている特許を全部無効化するかもしれない。
米国政府が中国共産党と手打ちをすると言う、かなり低い確率の未来でない限り、huaweiの未来はくらいまま。

563:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:03:28.92 c/zLGFaa0.net
>>541
ちなみにガラケーは世界を席巻してません
性能も小型化も他国の端末を圧倒的に凌駕してたんだけどね

564:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:03:33.81 HEn10Srm0.net
>>541
インテルディすってんの?wwww

565:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:03:56.61 zCdR/FRL0.net
【中国共産党】ファーウェイが中国政府から多大な支援を受けて成功したことが報じられる 12/17 【利益無視国策企業】
2019年12月27日
ここ数年のHuawei(ファーウェイ)の躍進において、中国政府による支援が重要な役割を果たしたことは、驚くにあたらない。
The Wall Street Journal(ウォールストリート・ジャーナル紙)が米国時間12月25日に報じたところによると、ファーウェイは「最大750億ドル(約8兆2000億円)もの支援を政府から受けとっていた」という
この膨大な数字は、交付税や減税などさまざまな支援によるものだ。ファーウェイは政府からの支援を否定していないが、
受け取った支援はテック系スタートアップや企業に与えられる通常の補助金に適合した「小規模で非物質的なもの」だったと回答した。
今回の記事によると、ファーウェイは460億ドル(約5兆円)の融資とその他の支援に加え、技術発展を目的とした250億ドル(約2兆7000億円)の減税を受け取った。
また、10億〜20億ドル規模の土地の割り引きや補助金も数多く存在する。少なくとも、Apple(アップル)やSamsung(サムスン)のような企業と競合できるハードウェア企業の台頭には、中国政府が大きな役割を果たしていたようだ。
確かに、政府が助成金の形で企業の成長を促進することは前例がないわけではないが、その規模が問題だ。
ファーウェイが政府と密接な関係にあるとの懸念が、迅速な世界展開における大きな障害となっている。アメリカでは、政府機関がファーウェイ製のモバイル機器を使用することを禁じている。
また、同社が5G通信の世界展開の要になりそうなことから、多くの政治家がファーウェイの通信機器の使用について懸念を表明している。
このような認識と米中貿易摩擦における懸念のために、ファーウェイがすぐにそのような援助を否定したのは驚くことではない。
同社はそのハードウェアやソフトウェアの使用を禁止したアメリカによる取引規制によって、妨害されてきた。
しかし、他の地域ではビジネスの拡大に苦戦しているにもかかわらず、中国国内での販売促進と愛国的な広告キャンペーンが中国での販売成績に貢献している。
補足(過去)
■最近、急成長を遂げている中国企業などの収益性はサムスンに比べて大きく後れを取っている。(中国のダンピング)
華為(ファーウェイ)が昨年、スマートフォン営業利益が9億2900万ドルで全体の▼1.6%を占めたことをはじめ、
▼OPPOは8億5100万ドルで1.5%▼Vivoは7億3200万ドルで1.3%▼シャオミ(小米)は3億1100万ドルで0.5%--などを占めた。
中国4大スマートフォンメーカーが上げた総収入がサムスンが上げた売り上げの3分の1に過ぎなかった。
営業利益率は華為が4.1%、OPPOが5.1%、Vivoが5.0%、シャオミが1.5%になった。

566:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:04:39.67 oZreSvH80.net
>>542
最新の部品が秋から輸入出来なくなるから、
huaweiのスマホのコスパは急降下するんだが。

567:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:05:02.34 Dv2MrAI50.net
>>548 秋口以降は特にそうだね、厳しくなりそうだ
だから責任取らされて、粛清なんかされたらたまらないので
ここで「世界トップ」の功績を打ち出してきて、言い訳にしようという算段かな
国内が無理やり数字的に伸びてるのは、そういう理由ではないか 

568:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:05:10.98 yHJqA7fM0.net
トランプ制裁のせいで中国人が挙ってHuawei買いまくった結果
皮肉だね

569:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:05:21.33 HEn10Srm0.net
トヨタ自動車の純利益   2兆0130億円

ファーウェイ  (約9762億円)笑

570:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:05:21.31 n2pZFGK20.net
>>103
グーグルプレイ使えないっていう

571:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:05:29.80 FMik9oWt0.net
>>546
それで何か他のデータがあるのかね?2億まで食い扶持を減らさないと焦土戦で崩壊するが?w

572:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:05:43 idd3Mi2l0.net
あれ、日本企業は? 

573:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:06:49 yHJqA7fM0.net
>>510
富士通ちゃんは改心してQualcommリファレンス機とか作ってるから許してあげて

574:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:06:57 HEn10Srm0.net
>>562

速攻で論破され発狂する知恵遅れwwww

ファーウェイ「MatePad Pro」部品の8割は日本メーカー製。米国由来は2 ...
URLリンク(japanese.engadget.com) › matepad-060020828
2020/06/09 · ファ ウェイの最新Androidタブレット「MatePad Pro」。関係が冷え込む米国に由来する部品を
削減し、日本メ カ 製の部品を多用していることが分解レポ トにより明らかになりました

575:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:07:35 JXdBHaD40.net
>>561
ID:pxwNEERd0の馬鹿に聞けよwww
労働人口と合わないだろwwwwwww

576:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:08:14.47 zd/Wshcx0.net
まあこれはいわば最後の祭りだからね
これ以降買えなくなるって言われたらつい買っちゃうでしょうよ
GMS使える古いモデルを必死に売ってるような物だぞ
それもできなくなるのは時間の問題

577:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:08:53.10 B3aSDYRJ0.net
>>560
それな グーグルplay積んでる旧型40よりP30買うか検討中

578:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:09:00.30 FMik9oWt0.net
>>565
いや本人だが。いずれにせよアメリカを相手にするには人口が多すぎるよ。
人民大虐殺で人口を減らすか、革命を起こして中国共産党を倒してしまうしか方法は無い。

579:こんにちわ工作員君www
20/08/01 21:11:23 JXdBHaD40.net
>>568
ああお前はID使分けてんだ??

宣伝してんの??

580:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:12:11 y6aM/r3Z0.net
>>333
分裂してくれればバランスよくなるのにね。
魏呉蜀ぐらいで

581:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:12:50 FMik9oWt0.net
>>569
人民に革命を指嗾しているんだよ。いい加減、五毛で働くのはバカバカしくないか?w

582:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:13:11 JXdBHaD40.net
宣伝工作も大変だな、単発のIDと使分けたりしてなwwwwwww

583:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:14:04 oZreSvH80.net
まあ、ヨドバシが旗艦�


584:XのHuaweiショップインショップを閉めだしたら、日本でのhuaweiは終わる。 そして、それはそう遠くはない日にやってくる。



585:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:14:10 FMik9oWt0.net
>>572
では中国共産党を打倒する革命には賛同という事でよろしいかな?

586:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:14:12 JXdBHaD40.net
>>571
お前と違って宣伝工作なんかしてねーよ、馬鹿wwww

587:宣伝マン、元気か??
20/08/01 21:15:32 JXdBHaD40.net
>>574
勝手に共産党でもなんでも革命で妥当しろよ、宣伝マンwwww

588:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:15:35 zCdR/FRL0.net
【スマホ市場】アップル、スマホ業界全体の利益の94%を占める、昨年よりも更に増加 2015 【利益率】

昨年スマートフォン業界全体の利益の85%をアップルが占めていましたが、今年6月〜9月末には更に増加し、94%を占めていることが判明しました。

アップル、出荷数では2位だが
アップルはAndroidを合わせたスマートフォンベンダーの中では、出荷数では2位となっていますが、業界全体の利益に占める割合は圧倒的で、首位となっています。

2位のサムスンは11%
調査会社のCanaccord Genuityによりますと、出荷数で首位を占めていたサムスンは、業界全体の利益の11%ほどしかありません。アップルとサムスンの割合を足すと100%を超えてしまうのは、赤字を計上しているベンダーがあるからです。

Canaccord Genuityのアナリスト、Mike Walkley氏は、HTC、BlackBerry、Sony、Lenovoは400ドル(約49,300円)以上のハイエンドな価格帯のスマートフォンを、本来リリースすべきではないと主張しています。

iPhoneの販売数は全体の14.5%しかない
アップルは今年6月〜9月末までの販売数ではスマートフォン全体の14.5%、およそ4,800万台しかないにも関わらず、業界全体の利益の94%を占めています。一方、サムスンは同時期に24.5%、およそ8,100万台を販売していました。

同時期のiPhoneの平均販売単価は670ドル(約82,600円)、営業利益率は37%となっています。これに対しサムスンの平均販売単価は180ドル(約22,200円)となっており、販売単価の違いが浮き彫りになっています。

589:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:15:47 FMik9oWt0.net
>>575
こんな場所にいた事でもう手遅れだよ。危険分子として党にこってり学習してもらいなw

590:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:16:37 XA0imVn00.net
父さんと兄さんが頑張ってるのに…
情けない弟で申し訳ございません…

591:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:16:40 o8Bjf+EV0.net
ソニー…

592:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:16:55 xSvPX4lj0.net
>>401
お前は使った事ないだろ?
S9使って丸二年だけど買い替える気にならないくらい調子良いわ
それまでエクスペリア使ってたけど雲泥の差
チョンは大嫌いだが国産が酷すぎる

593:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:17:20 zCdR/FRL0.net
【調査レポート】 Apple、スマホメーカーの総営業利益の7割弱を独占 2019/12/23

■モバイル業界は減収するもAppleは依然高い収益性を見せています。

2019年第3四半期におけるモバイル業界全体の営業利益は前年比で約11%ダウン。これはミッドレンジ機が全盛となっていることや、買い替えのサイクルが長くなっていることが原因と見られています。

しかしその中でも、Appleはモバイル業界の総営業利益の66%を獲得し業界をリードしています。前年の2018年第4四半期へかけての推移を見る限り、2019年第4四半期に向けて利益はさらに安定的に伸びていくでしょう。
2018年第4四半期、他のブランドが減収しているなか、Appleだけが飛び抜けているのが分かりますね。
Appleはアメリカやヨーロッパ、日本などの主要市場を安定して確保しており、エコシステムによって向こう数年間の安定した収益が見込める状態です。盤石のブランド力も加わり、Apple製品を継続して購入するユーザーは数多くいます。

国内における調査結果ですが、iPhoneユーザーの89.2%が次もiPhoneを購入すると回答しています。

グラフを作成したCounterPointのカーン・チャウハン氏は「中国ブランドも少しずつ利益率を上げようとしているがAppleのそれには遠く及ばない」とコメント。
グラフを見ればわかる通り、Huaweiはサムスンには及ばず、Xiaomiに至ってはスマホで利益率5%以下をコミットしていることもあり、0%スレスレです。

■iOSアプリの売上はAndroidアプリを常に圧倒している
収益も上げられます。そう、iPhoneアプリならね。 Androidの市場シェアは推定85%と言われていますが、アプリストアのアプリの売り上げも含め、
1兆ドル企業であるAppleの「稼ぎ方」が伊達でないということが今回の調査で改めて分かったのではないでしょうか。

594:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:18:24 iYniQ8Cl0.net
>>581
s7e使ってるけどしょっちゅうぶっ壊れるぞ
XZは故障知らず

595:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:20:47 8cUO3sEJ0.net
>中国で8%伸びた一方、中国外での出荷は27%減だった

人民に選択肢奪って無理やり買わせただけじゃんw

596:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:21:11 TSUbIlL70.net
>>546
文句言わずに買ってくれる馬鹿な猿が沢山いるから

597:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:24:15 xSvPX4lj0.net
>>583
それはすまんかった
エクスペリアの前までずっとiPhone使っててエクスペリア→ギャラクシーS9だから以前のギャラクシーは分かってないんだわ

598:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:26:04.92 1pTAqFr+0.net
サムスン\(^o^)/

599:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:26:26.01 HEn10Srm0.net
>>579
速攻で論破され発狂する知恵遅れwwww
ファーウェイ「MatePad Pro」部品の8割は日本メーカー製。米国由来は2 ...
URLリンク(japanese.engadget.com) › matepad-060020828
2020/06/09 · ファ ウェイの最新Androidタブレット「MatePad Pro」。関係が冷え込む米国に由来する部品を
削減し、日本メ カ 製の部品を多用していることが分解レポ トにより明らかになりました

600:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:26:45.14 H3ynAZ8x0.net
>>509
14億の50%が数年に一度
数千円から数万円の自社製品を買ってくれる
欧米でファーウェイ完全に切られても全然余裕でやっていけるだろうな

601:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:27:41.78 YVhE6DHr0.net
純粋にiPhoneはデザイン悪くてカッコ悪い。タピオカカメラとか今見ても気持ち悪い。

602:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:27:48.93 oAr4vnLl0.net
>>584
>>中国で8%伸びた一方、中国外での出荷は27%減だった

>人民に選択肢奪って無理やり買わせただけじゃんw
わろたw
中国人もiPhone大好きなのにかわいそうやw

603:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:27:53.62 PNgHQhKE0.net
Huaweiのスマホは良いよ。バッテリー交換料も公式としてはリーズナブルな価格。
日本メーカーは交換自体嫌がられる。

604:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:28:56.31 oAr4vnLl0.net
ファーウェイなんか使ってる奴見ないけど他に買えないとか哀れ

605:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:29:45.16 w/WiNOB/0.net
>>591
こういうバカいるんだね
iPhoneの中国販売、コロナ禍の落ち込みから回復
4~6月の販売台数3倍超で中国競合の伸びを上回る
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

606:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:31:30.88 w/WiNOB/0.net
>>584
>人民に選択肢奪って無理やり買わせただけじゃんw
iPhoneの方が伸びてるのに空想の世界で生きるオッサンとは橋下も上手いこと言うな

607:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:31:47.87 FMik9oWt0.net
>>589
馬鹿な習近平が個人の功を焦ったおかげでそれも難しいな。
中心部分のCPUも、裏切るかもしれないがメモリのDRANも
中国自身の独自技術ではまだ生産できないから。

608:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:34:49.25 FMik9oWt0.net
しかもとことん愚かな習近平は国家主席に任期を廃止して退路を絶ってしまった。
これを倒して


609:人民のためになる政府を作るには革命しか無いよ。



610:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:36:03.93 MS3CjKH70.net
>>593
他のを買える金額(10万ちょい)だったけどあえてファーウェイ買ったのだけど。
ライカのカメラが良かったからね。
趣味で山に登るけど本当にキレイに景色を取れるわ。

611:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:38:07.86 XA0imVn00.net
父さんと兄さんがアジアを背負って戦っているのに…
出来損ないの弟で本当に申し訳ございません…

612:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:38:55.03 3XNSAyAk0.net
Mate 20 lite使ってるが
何も不満はない
良い端末だと思うよ
次は別のメーカーにするけど

613:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:39:48.98 yJOkOwbs0.net
グーグルのサービスが使えないなら俺には無意味

614:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:40:25.90 ben3HWpK0.net
ジオンとの関係は絶ってないけれど、次のスマホもgoogleにしようと思う。

615:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:44:57.27 oZreSvH80.net
>>596
これが今後一番大事な話になる。
いくら新製品を研究室で作っても、
作ってくれるはずの工場が売ってくれないんだから。
コスパが良い製品も在庫が切れた瞬間から買えない。
Huaweiは詰んでいる。

616:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:45:20.11 pLNEgdsz0.net
唯一まともなタブレットを作ってるメーカー

617:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:45:33.58 Gw9iphvq0.net
特定アジア人は頭がおかしい。

618:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:46:59.98 CEPJnsyK0.net
>>285
韓国は55年間連続対日貿易赤字の一言で瞬殺
韓国は日本の資本財、部品、素材がないと物が作れない

619:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:48:28.95 H3ynAZ8x0.net
>>554
何故日本にはインテルに相当する有名部品メーカーが無いんだろうか
CPUの有名メーカーと言えばインテルなんて最早一般常識の域
本当はAMDが対抗馬としてずっといるけど知名度は段違い
でも日本の部品メーカーって言われた時にAMDほどの知名度の会社も無くないか?俺が知らんだけか?
日本の部品メーカーは超優秀で最新ガジェットも日本製部品が無いと作れない
なんて何年も前から聞いてる
が、それは何てメーカーなんだ?
そんなに優秀なら広告しようによってはインテルほどは無理でもAMDくらいの会社があっても良さそうなもんだが

620:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:49:39.86 60N3H6eH0.net
>>1
出荷台数www

621:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:49:43.98 8rQG4x3A0.net
去年に売ってた nova lite 3 は安くて軽くて早くて
avgle をFHD+で見られて庶民の味方。

622:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:50:50.72 VoUDL+3Y0.net
欧米ロックダウンでサムスン売れなかったということだろう

623:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:50:59.72 CEPJnsyK0.net
>>607
村田のセラミックコンデンサ
スマホに搭載するセラミックコンデンサの五割は村田製作所
残りも100%近く日本メーカー

624:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:54:33.06 oZreSvH80.net
>>607
オムロン、ローム、京セラ、デンソー。
全部「中の部品」メーカー。
工作機械ならDMG森精機。
これ以外でも日本って「特定ジャンル世界一」の
部品メーカーだらけだぞ。
消費者に渡る最終製品は他国に持っていかれたけど、
その中の部品、さらに部品を作る機械のシェアは一線級。

625:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:54:51.39 CEPJnsyK0.net
>>607
工業用ロボットの売り上げ総額の五割は日本のファナック
自動車売り上げ台数一位がトヨタ

626:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:55:13.24 ym6DjMc00.net
サムスンの社名隠しても売れないのか

627:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:55:43.22 HEn10Srm0.net
>>607
おまえが知らんだけだwww

628:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:57:20.64 HEn10Srm0.net
>>5


629:99 速攻で論破され発狂する知恵遅れwwww ファーウェイ「MatePad Pro」部品の8割は日本メーカー製。米国由来は2 ... https://japanese.engadget.com › matepad-060020828 2020/06/09 · ファ ウェイの最新Androidタブレット「MatePad Pro」。関係が冷え込む米国に由来する部品を 削減し、日本メ カ 製の部品を多用していることが分解レポ トにより明らかになりました



630:不要不急の名無しさん
20/08/01 21:59:13.16 CEPJnsyK0.net
ファーウェイの幹部が、うちのスマホの中身は日本製ですと言ってたな

631:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:00:08.03 8cUO3sEJ0.net
>>595
伸び率という言葉で誤魔化すなよ
お前の貼ったソースでも実際ファーウェイはアイフォンより遥かに売れてるだろ

632:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:01:38.98 XbQxgx4x0.net
>>97
ファーウェイ→oppo
の順で使ってきたけどoppo良いよ。
はじめは日本語怪しいときあったけど
あるタイミングの更新で直ったし
何にも不満無くなった

633:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:02:08.09 XA0imVn00.net
父さん…兄さん…
いつも愚弟が足を引っ張って申し訳ございません…
アジアの恥曝しの自覚を持ち、慎ましく生きていきます…

634:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:02:38.48 W1C/3uzE0.net
>>592
出して仕上がりに時間がかかることの説明を受けた時の話しぶりだと
需要は相当なものだったようだし
日本のメーカーもやればいいのにな

635:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:02:39.37 JZWlo0JS0.net
>>619
タスクキルとか自動キャッシュクリアがなー

636:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:02:53.39 w3GyqoKs0.net
グーグルのplayストア使えないのに何で首位キープ出来てるんだ

637:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:05:25.14 ben3HWpK0.net
そう言えばiPhoneの新作が出るとあったけれど、見逃していた。

638:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:06:55.58 miPyfWOZ0.net
>>246
ずっとXperiaだったけどコンパクトシリーズ撤退したからiPhoneSE2にしたらなんでXperiaなんかずっと使ってたんだろと思うくらいiPhoneは良く出来てる

639:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:07:16.89 zCdR/FRL0.net
【中国製スマホ】海外「小米(シャオミ)製のスマホが中国に大量に個人データを転送していると判明」 2020/05/02 【個人情報流出】
 小米のスマホが何百万人ものデータを中国に転送していることが判明。
 Xiaomi Devices Found Tracking And Recording Browsing Data Of Millions
 中国スマートフォン小米、ユーザー利用記録を中国に送信=報道
 中国スマートフォン大手・小米科技(シャオミ)の携帯電話と、それにインストールされている規定ブラウザは、利用者がアクセスしたウェブサイトを記録しているという。
記録は最終的に中国本土に送信されている。米誌「フォーブス」が専門家の調査を報じた。
 小米はアップル、サムスン、ファーウェイに次いで、スマートフォン販売台数4位の大手。
 サイバーセキュリティ研究者アンドリュー・ティアニー氏は、グーグルのプレイストアで1500万回ダウンロードされている、
小米科技が作成した「Mi Browser Pro」と「Mint Browser」もまた、同様に利用者に無断でデータを収集する機能があると報じている。

640:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:08:50.21 AdckAeIq0.net
google使えなくなる前のだろ

641:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:09:31.39 2M7Zsgw60.net
GMSが使えないAndroidスマホとかいうお笑い機種
そりゃ世界で通用するわけがない

642:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:10:53.50 rhdjCD0L0.net
>>588
>8割にあたる1148点が日本製だった
>ただし製造コストに占めるウェイトは小さく、269ドルのうち、
日本メーカーが占めるのは15.7ドル、構成比4.7%で


643:す。 中核となる部品は大半が中国製、 メインチップセット、Wi-Fi制御、 電源管理、オーディオデコーダー、 IPS液晶ディスプレイ、 メインカメラのセンサーも全て中国製。 225点を採用し、構成点数比15.9%だが コスト比は71%となっています。 米国企業が製造する部品は電源ICなどで製造コストの4.6%。 韓国企業はメモリやストレージなど3点を供給、製造コストの15.7%。 つまり製造原価269ドル=28500円のうち 中国 71%  20200円 韓国 15.7%  4500円 日本 4.7%  1340円 米国 4.6%  1310円 3万円弱のうちの1300円強、 主要品を繋ぐただの接続部品の山、 1340円/1148点 = 1.2円/個  笑 蒲田町工場のネジはすごい大事なんだぞ! そういう1円部品を千個も入れてもらっている日本スゴイ!! 100円ショップの商品の8割は中国製 中国スゴイアル! > 速攻で論破され発狂する知恵遅れ ド大概のブーメラン



644:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:11:56.21 GcPq2Vxk0.net
>>627
中国はもともとGoogle締め出してるから
中国人にとってはGoogle使えるか使えないからあまり関係ない

645:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:14:01.20 34wOxTsD0.net
>>630
なので中国国内だけでどうぞ
ファーウェイ売り場なんてもう要らないから撤去してね

646:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:19:18.21 gGq20eMP0.net
米は自分の立ち位置が怪しくなると露骨に嫌がらせをする国
日本も過去に通った道だろ

647:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:19:50.00 NrJ+rCWI0.net
>>620
いやチョンコであるコトの恥は耐え難いだろ?
一刻も早く帰国するか死ぬかしたほうがいいぞ?それが君の為だ

648:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:22:30.70 OMOq+qCf0.net
HUAWEI凄いね
安いし性能もそこそこいいし
使い勝手もいいから売れるのもわかる気がする。
国産は、もう少し良心的な値段のそこそこいいスペックだしてくれるといいんだけどね。あと、無駄なアプリいらん。

649:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:22:51.26 9qZ9TewY0.net
重いゲームをしたりちょっとでもカクついたりするのが我慢出来ないような人でない限り中華スマホのコスパは魅力的
OPPO Reno3 Aに替えてしみじみそう思ったよ

650:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:23:10.79 wK0B7scr0.net
糞ぐい朝鮮人ご自慢のサムソンて
株式は殆ど外人に握られてるから
利益は外人様行きと聞くけど?
こんな一企業がGDPの20%を占めるという
頭のおかしすぎる国

651:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:23:47.04 NrJ+rCWI0.net
>>632
民族浄化と称して虐殺してるキチガイ中国よ一緒にするなよwwwwwwww

652:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:25:03 tTS+jX8u0.net
かつて日本は貿易で黒字を出し過ぎてアメリカに睨まれ、日本製という名を捨て、中韓に工場を建て中国製、韓国製として実利を取った。
まぁそれが思いの外、利益につながった為に、企業は次々と設備投資と最新技術を注ぎ込んだ。
中韓の企業が尽く、組み立て工場と言われる由縁である。

653:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:28:36.67 XA0imVn00.net
父さんと兄さんが築いてきたアジアの信頼を、愚弟である日本が踏みにじってしまい本当に申し訳ございません…
いつもいつも本当に情けなくて涙が出ます…

654:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:30:35.21 9NFqjQcE0.net
>>629
馬鹿なの?
部品


655:作るの素材はどこから来てるの? 韓国や台湾もそうだけど



656:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:30:43.51 ZWOCpEYQ0.net
Googleが使えないスマホなんだろ?

657:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:33:07.40 9NFqjQcE0.net
日本のテクノロジー関連の輸出はどんどん増えてる
衰えるどころか発展してるじゃん

658:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:33:51.51 RaKexZW80.net
>>5
低スペックなのに高いから
コスパ最悪

659:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:34:49.27 9NFqjQcE0.net
日本と韓国が中国に輸出規制したら、中国何も作れんやろ
だから必死になってる訳だし

660:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:34:55.14 KWzp62gL0.net
ネトウヨ・・・何で日本企業がその争いに食い込めないんだよ・・・・
SAMSUNGざまぁwwやってる場合じゃねーだろ・・・・

661:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:35:39.78 i86uMjGT0.net
愛国携帯13億

662:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:36:05.72 Dw7jiU4v0.net
>>31
それだな。
キャリアの契約縛りがキャリア本位で、
顧客が自由にスマホの買い換えができなかったから、
スマホの進化が阻害された。

663:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:36:57.12 ben3HWpK0.net
アンドロイド機はシャープとソニーに続いて
グーグルに変わったけれど、コスパが良すぎ

664:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:40:41 FTcttNIU0.net
>>224
俺のZenFone3はそろそろ4年で
バッテリーもヘタってない。

665:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:41:49.85 29Ntni8M0.net
ここもGAFAもみんな潰れろ

666:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:48:33.48 O4rRLuqs0.net
日本はガラケー時代からろくな機種がなかった
ほとんどの機種が折りたたみで全部入りをドヤ顔で発表してて呆れた

667:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:50:13 ym6DjMc00.net
サムスンは朝鮮人の自尊心だから在日が泡吹いて発狂してんな

668:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:54:40.98 ufnfVsv10.net
>>634
中共がやってるみたいに、植民地や下級層の人民を奴隷にして働かせて、
国家レベルで開発費を供与したら、
"良心的な値段"で高性能なスマホだせるかもな。

669:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:56:50.38 K5K72s7Y0.net
SAMSUNGは民度があれだし
HUAWEIはコロナの件でC国製品の購買欲が失せた
結局iPhone使ってるけど
日本がハード後進国になった以前に
国産発のOSのTRONをアメリカに潰されたのが
今すごく効いてると思うなぁ

670:不要不急の名無しさん
20/08/01 22:59:41.45 O4rRLuqs0.net
>>654
コロナの治療薬もワクチンも日本製は広めたらだめでアメリカ、英国製使わなきゃいけないみたいだよ

671:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:00:23.80 0hs6wFbA0.net
>>197
今時のゆとりバカの頭の悪さは半端ないからな
下手に突っ込むと老害言われて逆切れされるぞ(笑)

672:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:00:42.39 W3kFrsEl0.net
コロナで主要国の売上が落ちるなか、中国市場が回復した事が要因なら一時的な事だろうな
トランプさんがファーウェイ排除してるときに内は大丈夫

673:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:05:01 JXdBHaD40.net
工作員は単発にしたりいろいろ大変だよなww

674:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:05:50 3+X1uk6l0.net
全然アップデートが降ってこない国内メーカー機よりファーウェイのSIMフリー機の方がサポートも多く良心的で動作も快適
国内メーカーが撤退に追い込まれるのも納得、そりゃアメリカも焦りだすわな

675:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:10:12 JXdBHaD40.net
PCにしてもレノボとかよくできてるからなw

単発工作員もそう思う?

676:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:12:51.89 c3vm4bLA0.net
>>654
パヨクってアホみたいなパヨクサイトしか見ないから日航機がアメリカに撃墜されてトロンが潰されたとか本気で信じてるのな
switchにも普通に使われてるのに

677:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:13:14.42 ben3HWpK0.net
DOS/Vに関しては辛うじてついていけるぐらいです。

678:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:13:53.40 JXdBHaD40.net
>>642
しかし外貨は停滞して貿易収支は赤字www

679:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:16:33.66 dSeObBbJ0.net
>>581
おまえこそサムスンの社員だろw
あんなボッタクリのハリボテ売りつけやがってw

680:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:17:20.79 Gz2E+4vP0.net
SIMフリー?
ここってもしかして格安SIMのやつしかいないのか

681:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:20:16.46 dSeObBbJ0.net
>>541
格安なだけが売りのスマホしか作れんくせに何いきがってるの?チョンw
その格安スマホも日本の部品がなきゃ何もできないサムチョンだったw

682:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:21:31.79 Zkx0vl250.net
バックなんちゃらはよく知らんけど品質いいんだよなHUAWEI

683:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:23:49.80 UJgPZjXj0.net
ワイもHUAWEI使いたんだよね
カメラもライカブランドだし
でもこんなの使ってたらみんなにバカにされるしなー

684:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:24:40.23 ben3HWpK0.net
マネシタは日本だけでいいよ。

685:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:25:28.05 i8db8OxL0.net
糞キムチwwwwwwwwww

686:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:25:29.91 4h8hmwKo0.net
何年か前は聞いたこともなかったのにすごいな

687:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:25:32.31 JXdBHaD40.net
>>613
工業ロボなんて世界で1-2兆円しかネー市場だろw

688:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:25:43.69 dSeObBbJ0.net
>>663
韓国の主要産業ってKポップとチーズドッグなんだろw
あ、売春もかw
サムスンとかLGは外資が入ってて儲けが海外に流出してるんだろ
本社の海外移転ももう近い

689:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:25:51.09 4rRdKruT0.net
>>511
じゃあどうして日本で組み立てて売らないの?
その理屈だと日本にとって世界シェア首位なんて簡単なはずだよね?
何で日本のスマホは世界シェア獲れないの?

690:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:26:56.11 YVhE6DHr0.net
>>668
基本誰も他人のスマホなんて気にしてない。

691:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:27:26.14 dSeObBbJ0.net
>>669
マネスン

692:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:27:27.10 JXdBHaD40.net
>>673
韓国がどうかしたのかよ馬鹿ウヨwwwww

693:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:28:06.53 Kn7VGWei0.net
グーグルプレイが使えないんでしょ?

694:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:29:46.99 4AYCV+G+0.net
サムチョンざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwww

695:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:30:53.52 4rRdKruT0.net
>>678
俺もそれで買わないんだよなー。タブレットで一番コスパいいのファーウェイだから一台欲しいんだけど。

696:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:30:56.95 dTVEX5Ya0.net
>>665
格安で十分
何で毎月7000円やら払わなあかんねん
家に光引いて格安で十分だろ

697:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:31:03.95 dSeObBbJ0.net
>>674
格安に売るには人件費安い韓国とか中国のほうが有利だったから
ただ韓国は人件費上がって安売り合戦に耐えられなくなり、ついに中国に首位の座を奪われた

698:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:31:08.28 JXdBHaD40.net
>>674
>>629
によると糞高くなるからだろww

699:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:32:45 JXdBHaD40.net
おいバカウヨ宣伝部、元気ねーぞ!!

700:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:32:48 dSeObBbJ0.net
>>677
よお、チーズドッグ売りのバカチョンw
おまえこそ反日だけが生き甲斐の韓国のネトウヨだろw

701:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:33:41 JXdBHaD40.net
>>685
敵はみんな韓国に見えるバカウヨwwwwww

702:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:34:39 dSeObBbJ0.net
>>684
人糞酒飲んで今日も元気なチョンボくんw

703:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:34:51 4rRdKruT0.net
>>684
いや、それはおかしいじゃん。人件費が問題


704:なら、人件費の安い海外に工場を作って出荷すればいい。 そういう日本製品はいくらでもあるし、やってるでしょ。だからそれじゃ答えにならないよ。 あらためて訊くけど、どうして日本は首位を獲れないの?



705:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:35:43.43 S/5erp+40.net
>>665
貴方みたいな人がいるおかげで格安で使わせて頂いています
ありがとうございます

706:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:36:04.26 4rRdKruT0.net
>>688>>682ね。

707:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:36:40.34 id+4J66u0.net
中国の洪水でたくさんスマホ水没してるはずだから
また売り上げ伸びるね

708:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:36:44.91 OWitH/ZO0.net
>>686
そうだね
パヨチン=韓国のネトウヨくんよw

709:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:37:34.99 4rRdKruT0.net
>>683
なるほど、>>629みたいな答えは出てんだね。でもID:dSeObBbJ0の見解も訊きたい。

710:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:37:39.26 duEcW4BS0.net
最先端技術もそうだけど、白物家電も完全に中国が制覇してる
もう全然勝ち目なし、つーかグラフ見りゃ分かるけど圧倒的な差
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

711:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:38:13.81 UFFVApPr0.net
使い勝手考えるとサムスンの圧勝

712:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:39:02.07 JXdBHaD40.net
>>688
しょうがないなー指名されてはww
日本の製造業なんかもうダメなの。
ダメダメのダメ。ダメ親父だからww
貿易収支は万年赤字体質定着、外貨は伸びない、で中国頼みの
爆買い頼り。ああー情けなや情けなやwwwwwwwwwwww
これ言うとバカウヨの食いつきがいいこといいことwwwww

713:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:39:40.46 HkkzWwgX0.net
>>680
MediaPad M5 Lite 8 64GBはお買い得。

714:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:39:45.07 JXdBHaD40.net
>>692
そうかよバカウヨwwwwwww

715:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:40:34.13 Gz2E+4vP0.net
>>689
7月まで格安SIM+ガラケーだったけどな
キャリアに纏めたら200円安くなったわ

716:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:41:14.34 lZthXlBv0.net
>>1
月餅の世界売上首位は中国の菓子メーカーでしたって感じ

717:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:41:38.01 OWitH/ZO0.net
>>690
たしかに不思議だね
ブランド名とかいうならなぜiPhoneのマネして高級化路線に変わった途端にGALAXYが低迷してるんだろ?
売れてたのは安いからだけだったってことだよな
じゃあ日本も海外生産で安く売ればよかったのにね

718:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:42:21.09 4rRdKruT0.net
>>696
普通に考えたらそうだよね。情けない話ではあるが。

719:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:43:52.36 4rRdKruT0.net
>>697
調べたらこれgooglestore使えるんだな、すげえ。
買うわ。マジありがとう。

720:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:43:57.68 ymE3Xn+y0.net
堂々とiPhone丸々コピーして内需14億人に売るんだからあっという間に伸びるわな
稼いだ金と政府の支援を開発費に回せるからどんどん安いスマホ作れる

721:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:44:20.11 v79oXbpv0.net
ファーウェイって後進国や貧民層向けか?

722:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:44:36.40 OhDSlh/60.net
Googleが入ってないのに地図とかどうしているんだろう?
Gmailだって使えないと不便だよな。

723:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:44:48.62 Bz9WWgaP0.net
中国人が使うぶんには問題ないんだろなHuawei

724:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:45:35.73 yVLygT5f0.net
>>1
1国依存はつまりもう先がないってことだから。
何カ国も元からシェアを維持しているサムスンのほうが、長期的にいって強いだろうな
まーどっちが1位だろうが、


725:俺マジでどうでも良いんだけどwww



726:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:45:37.48 SeWKrhf0O.net
ゲームといえば日本という時代も終わったよな。
まぁ日本もまだ踏ん張っているが今は欧米産が並びたった。
スマホゲーのセルランは韓国産が上位独占状態。
今ならまだ巻き返す余地はあるから頑張ってほしい。

727:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:45:37.96 JXdBHaD40.net
こらバカウヨ、元気だせ!

728:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:47:45.80 JXdBHaD40.net
最近はメルアドはぽいぽいばかりだなww

729:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:48:25.08 grxNaov30.net
バックドアフォンなんて買うくらいなら
糸電話の方がマシ

730:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:48:39.52 JoXx/6Db0.net
>>1
>>中国外での出荷は27%減
すげー下落率に糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
効いてる効いてるwwwwww

731:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:50:24.09 9IvFctwD0.net
サムスンなど消えて無くなっても良いだろ?
どうせ韓国は中国の属国なんだしさ(爆笑)

732:ま
20/08/01 23:52:02.44 Z/lS7XQm0.net
1位どころか2位も3位も中国メーカーという時代が直ぐ近くに来てるよ。
車みたいに1つを長く使うもんじゃないし2~3年で変えるなら安くてスペック高いのがピッタリだし。オッポやシャオミなんかもサムスンより遥かにコスパいい。

733:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:53:10.52 ZWTFgfuk0.net
中国とアフリカ足したら21億人以上いるからそりゃあ

734:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:54:15.00 +w5lLYw/0.net
>>39
Galaxyもプリインの所為でクソ化してるんだよな
今はSIMフリーiPhone一択

735:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:54:42.18 ben3HWpK0.net
日本で言う先端開発費はただみたいなもの

736:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:54:51.01 Tv9vPsDi0.net
クソジャップは蚊帳の外ですから
帰って下さい

737:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:55:09.05 QiggkEH/0.net
友人にファーウェイ社員がいるんだが、めちゃくちゃ給料がいいのな
そいつは数年前まで大手ソフトウェア開発会社に勤めてたんだが、
その時の年収は650万程度と一般庶民レベルだった。
ところが先日会ったらファイウェイ社員(平社員)として年収1000万の
大台に乗ったらしい。
しかも都内のかなり広いマンションに引っ越してた。
日本の大企業から引き抜かれた優秀な社員はさらに報酬が大幅増らしい。
もうこれからの時代は日本を捨てて、中国様の資本にすがるのが日本人の正解かもね。

738:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:55:57.69 FZHdmb+60.net
ノンポリのお金ない人はファーウェイ買うね普通に。

739:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:56:16.28 +w5lLYw/0.net
>>720
高給で働ける時はそこでやるべし
売国?知らん

740:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:56:23.78 4AYCV+G+0.net
サムチョン消えて国無くなる

741:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:56:47.08 kcorVTDq0.net
スマホ使ってる時点で米企業に既に情報抜かれてるだろ
スノーデン元気にしてるかな

742:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:59:20.58 nj2p0Hzq0.net
>>1
フッか水素製の自国製造成功したんだろ
どちらにしろ韓国製か中国製の自爆装置付きなんでしょ?

743:不要不急の名無しさん
20/08/01 23:59:35.35 +w5lLYw/0.net
海外よく行く人はiPhoneかGalaxyしか選択肢ないな

744:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:00:06.58 znNxdn6Z0.net
>韓国サムスン電子は.....、中国市場では地元勢に押されてシェアは1%に満たない。
これがほかの業界にも効いてるんだよなぁ。
中国人は実は中国製品が大好きで自国ブランドが出たらそれしか買わない
中国政府「中国には14億人の市場があります!」ってのがウソだって完全にばれ


745:た 技術をパクったら中国人は中国メーカーのものしか買わないので中国の市場は0人ってことが



746:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:00:55.44 biHf4JSu0.net
iPhoneは使いづらすぎるんで結局、中華スマホになってしまう

747:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:02:28.49 biHf4JSu0.net
家電も、パナソニックと日立以外は中華資本か、台湾資本になってしまった

748:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:03:06.87 d7wVVT4g0.net
日本人が作るもんって高くてクソなんだもんな。せめて安くてクソか、良いけど高いのどっちかは実現しろよ

749:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:03:46.77 wROXq7vh0.net
>>729
日立本体もコンシューマー向けビジネスはほぼ撤退してる

750:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:07:02.76 NNwE6UaM0.net
「おっぽ」
なんか日本的にはマヌケっぽい響きだけどコスパはバカには出来んのよな
機種変でSHARPのAQUOS sense3と比較したけどOPPO Reno3 Aを選択せざるを得なかったよ

751:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:16:33.71 AGjD3qLk0.net
中華製って日本ブランド(ブランドだけで製造はチャイナw)の半値だからなw
キャリアの庇護で長年ぬくぬくしてきた結果
日本ブランドは同じ土俵では比較にすら上らない

752:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:20:55 +dcImf/Y0.net
win-winといえばウィンテルを思い出すが
日本の商品は誰が得をするのかについて

753:国全体が基地害であるアメリカ
20/08/02 00:24:01.37 jOVPU2Un0.net
URLリンク(esashib.com)
■沖縄の選挙民意など叩き潰して辺野古軍事基地が建設されている、
腐敗詐欺集団自衛隊防衛局をネズミ奴隷のように操り、沖縄県人を半殺しにしながら、
コロナで苦しむ国民を無視して辺野古基地の暴力建設を強行しているのだ。
まさに
日米軍部は戦前と同じどれほど残虐凶暴な植民地施策を行うか分らない、
●同盟している日本人さえ半殺しにして侵略基地辺野古を建設している凶暴アメリカ軍が中国に何をするか分らないと中国が必死に防衛に走り回るのは当然である。「ウィキリークス」が暴いたのだ。
・御人好し中国の恐怖は全米民主主義基金(NED)が数千万ドルを暴動資金として香港民主派に流し込んでいた事実によって頂点に達している。
URLリンク(vn-hochiminh.seesaa.net)
ついこの前、中国は植民地奴隷にされて数百万の国民が惨殺された。
中国人は虫けらのように扱われ殺された。
・ 中国と同じように御人好しだった文化と福祉世界一のリビアはCIAの「民主化策謀」で完全に破壊されいま死体が転がる廃墟である。
香港民主派なるアメリカ共和党香港支部に操られて香港はリビアの一歩手前であった、民主化インチキ騒動で死体が転がるリビアにされるところだったのだ。
香港の混乱は中国のマヌケな御人好し振りが際立つ事例であった。
戦後アメリカは、朝鮮戦争・ベトナム戦争だけで650万アジア人を虫けらのように惨殺した。
そんな残虐な国家はどこにもない。

754:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:25:14 yG0e2FkS0.net
うちは一族ファーウェイ
性能いいし、値段も手頃
なんと言っも、外国製
安定の中国製、大満足

755:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:27:38 S4k8KSi


756:q0.net



757:
20/08/02 00:32:35.74 CO86C3n50.net
ファーウェイ大人気やん。
バックドアありすぎて逆に知りたい情報得られないんじゃね?

758:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:33:26.40 tlVyUqxC0.net
これ使ってる日本人は国賊決定だなw

759:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:34:30.76 jOtupTp30.net
部品は日本製だもんとホルホルして
部品を作れるところが自国にあるのに売れる機体に仕上げる実力がない日本を嘆かないから
日本はどうにもならん

760:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:35:05.41 /99PA5vf0.net
いつになったら文鎮になるの?

761:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:35:53.84 H+hSNuRR0.net
中国製のスパイツールだらけでどうしようもなくなってんな

762:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:37:45.83 /bb1Hcv70.net
もうそこまできてたのか
そりゃ欧米がこぞって攻撃するわけだわ

763:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:40:38.46 f3vMRcdQ0.net
日本製の部品も売れて良いじゃない

764:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:41:26.42 cuYcFlfZ0.net
そこらのコンデジも抜いたな
もうコンデジ要らんわ

765:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:41:44.96 PhLou5RR0.net
日本でも販売禁止にしろやボケ
いい加減にしろよ

766:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:44:55.35 4vSC5KIm0.net
ファーーーーーーラーウエーーーーーイ

767:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:45:18.15 gtyYzYTj0.net
トランプが負けてバイデンがファーウェイ解禁したら一気に世界中に広まるだろうな
そうなればスマホ以外でも中国製品はサムソンを駆逐しながら世界の電化製品を牛耳るはず

768:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:45:20.07 5I27WueT0.net
>>739
やったー国賊だー
こんな腐った国
滅ぼすぞぅ!

769:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:46:14.41 JGa8eup90.net
売国負けウヨ

770:不要不急の名無しさん
20/08/02 00:46:19.23 VsI3OD4f0.net
>>594
中国人もiPhoneが大好きなんですね!
そりゃそうだ

771:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:00:17.83 OmAoEP4D0.net
>>5
キャリアの言いなりでくだらないプロテクトとかに精を出してマトモに開発してこなかった

772:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:10:10.53 4xKZStzh0.net
サムスンもファーウェイも技術窃盗から始まったと言っていい企業だから
まともな人は買わない
サムスンの研究所が事実上ただのスパイ事務所だったのを見せてもらったから
本当に気持ちが悪い

773:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:12:32.76 T4Jrdyy20.net
おめでとうございます
サムソンざまあ
いずれシャオミにも抜かれるでせう

774:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:13:36.61 ARBHObom0.net
やっぱ中国の人口がすごいから、googleが無くても
自国で十分売れてるんだろうな…数は力か。

775:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:14:59.13 SLtSddif0.net
>>14キチガイだな反日パヨクソ!!
ファビヨりかたがやっぱりキチガイ!

776:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:15:19.73 3g4vUfoB0.net
>>732
普通にカタログスペック見ただけでもAQUOS、ペリアより上で価格は半分だもんな。
そんでもって、最近のHuaweiは知らんけどHuawei、XiaomiなんかはUIが使いやすいんだよね。元々プリインアプリも少ないけど、少ないながらも良く出来てるのが多い。
俺なんか未だに通話はFOMAシムだからデュアルシムがデフォルトの中華は選択肢に大いに入ってくる。

777:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:16:25.81 yWlVyaEJ0.net
トランプが良い広告塔になってたのか

778:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:18:18.01 S4k8KSiq0.net
そうか結局iPhoneなのか

779:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:20:34.99 3g4vUfoB0.net
>>709
話題のゴーストオブ対馬作ったのが外国ってのもアレだが、「黒澤モード」なんて絶対日本人開発者だと生まれてないと思う。アレは


780:外国人が持つ日本人のイメージならではの発想。



781:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:21:12.95 x9WV98Ll0.net
カメラは最高だからな
>>349
ない

782:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:24:15.30 x9WV98Ll0.net
>>374
でもネトウヨの理想の国家体制は中国共産党なんだよね

783:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:24:31.35 3Yk3E6lD0.net
あれほど中国にすり寄ったのにねえ
中国のSamsungの占有率0%になっちゃったし
良いように捨てられたね

784:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:30:24.89 CB3w3JyJ0.net
アイフォンが日本で人気あるんわ最初にただみたいな値段で配ったからやろ!しかし今のイメージはチャラい、なぜか?リア充ウェーイホスト系とか、パパ活女子とかがアイフォン以外持ってるイメージがない、なんかアホはアイフォンってイメージ

785:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:33:29.55 ssbFZw8g0.net
>>43
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LR

786:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:43:59.64 qeDRM40a0.net
そら中華民が使うしな

787:不要不急の名無しさん
20/08/02 01:46:34 UQmuLs5o0.net
>>740

この世にスマホしか売り物ないと思ってんのかwwww


トヨタ自動車の純利益   2兆0130億円


ファーウェイ  (約9762億円)笑

788:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:05:55.69 Nt4mKD5p0.net
>>100
資源が無い日本は材料を安く仕入れるためにも円高にしてるんだろう

789:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:09:39.76 IoVoU3kh0.net
キングダム好きだけどやっぱ中華統一した嬴政ってクソだわ

790:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:11:20 EfyR3yTO0.net
サムスンざまぁあああああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

791:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:12:05 wDxudywf0.net
次のモデルからグーグル撤退してるから使わないけど
スパイ入ってようがなんだかんだで良い機種だから5T買って使ってるわ
ファーウェイ以外がコスパ悪いんだよなぁ

792:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:13:42 UQmuLs5o0.net
>スパイ入ってようがなんだかんだで良い機種だから5T買って使ってるわ

工作員wwwww

793:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:14:09 4fxDSTry0.net
>>5
全てにおいて韓国製に負けたから

794:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:14:33 a20jIHRr0.net
一方、日本キャリアはメモリ増えたらその分糞アプリを押し込んで空きメモリ減らす作業に必死
バカじゃないのかと

795:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:14:41 ou+Ws4Kf0.net
トランプの嫌がらせなんの効果も出てないじゃん

796:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:15:35 4fxDSTry0.net
>>437
友人は逆で、ペリアからギャラクソンに換えたら勝手に電源が落ちて朝に目覚ましが鳴らない現象に悩まされて、またペリアに戻った

797:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:16:01 7d/8B5MF0.net
アメリカのムダな足掻きが証明されたな。みっともなさすぎる。

798:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:16:43 fySfVcKL0.net
>>774
www
あれなんなんだろうな
革新的な物を産み出すまでの知恵は無いから凡人技術者群が日々糞アプリ開発してるんだろう

799:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:17:12 wDxudywf0.net
>>772
スマホに10万出せん層は選択肢無いんよ
ASUSがあと1万落としてくれりゃな
ゲームやるから国産とかoppoとかピクセルとかの低機能は論外だし
この前浮気してシャオミのブラックシャーク2使ってみたが
タップの感度が敏感過ぎて誤作動連発でまいったわ

800:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:18:21 4fxDSTry0.net
>>774
どのスマホも同じやでそれ
シャアぷ製の3GBメモリのスマホでAndroid10使うと常に90%食ってた


801: オッパイの6GBメモリのスマホにしたんだが、やっぱり常に90%近く食ってる いくら増やしても重いやんけ バカじゃねぇの



802:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:20:10 6jJl+jUL0.net
どこの国が買ってんの?
バックドアが仕込まれてるって情報広まって、日本では激減したと
思うんだけど。

803:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:20:16 MsGIj8rz0.net
中華製でかまわん
低年収のオレの情報など抜いても何もならんと思う

804:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:23:00 Ll+MR/bC0.net
中華スマホで普通に十分なんだよね
スマホはアップルと中華しか残らんよ

805:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:24:29 wDxudywf0.net
>>781
日本人も買ってんじゃねーの?
5t買う時は在庫切れ何店舗かあって少し探した
まあ5tはグーグルプレイ使える最後の機種だからかもしれんが
バックドアはそもそもGR5の時からバイドゥに送信してるってバレてて
ファーウェイも認めてたからなぁ
この会社使う人は織り込み済みで買ってると思うわ

806:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:29:08 4fxDSTry0.net
>>781
根拠ない情報は信じないだけだろう
それに情報抜かれるのが嫌なら、そもそもスマホ使えない

807:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:31:11.69 4fxDSTry0.net
>>782
お前だけじゃなくて5chネラーの情報など屁のつっぱりにもならんよ
無価値
なんの価値もない情報しか持ってない奴が情報抜かれることを心配する
ブルーシートハウスホームレスがパンツ泥棒警戒するようなもん

808:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:35:11.01 wDxudywf0.net
まあグーグル撤退は痛いだろうから三日天下だろうけどね
特にゲームやる人には致命的
あーあ安かったのになぁ
ASUSまじであと2万落としてくれよ
アイホとかで電話に十数万も出すくらいなら自作PC魔改造するわw
他がたけーんだよマジでアップルにこそ金落とす気にならないわ
国産が頑張ってくれるのが一番だけど特徴が割れにくいだけで高いスマホとか要らんです

809:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:37:33.13 voGu8WuF0.net
情報流出とか言うならAppleのがやばい。
以前のiCloudからのセレブのヌード流出なんて素人の犯行だからね。
あんなザルなセキュリティじゃあアメリカ政府は愚か中国にも簡単に抜かれてるわ

810:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:41:03 16CXnCGe0.net
一番怖いのは
バックドアとかじゃない 

遠隔操作で発火させられたりしたら
震災の時みたいに至るところで火事になり
手がつけられなくなる
それが一番恐ろしい

811:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:42:34.43 wDxudywf0.net
映画の観過ぎじゃねw

812:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:43:39.02 hFAAJRvb0.net
DOCOMOを25年使ってるがなんの特典もなし
日本の携帯産業はクソすぎ

813:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:43:48.11 AD58CSGb0.net
>>748
アメリカの国家意思っていうのは一度決まると共和党も民主党も関係なくなるんだ
アメリカが中国を肥え太らそうという「中国行きのバスに乗り遅れるな」キャンペーンだって一番やったのは民主党じゃなく共和党のブッシュだからな
逆にすでにアメリカで始まった「中国潰し」はトランプが落選して民主党バイデンになっても変わることはないよ
民主党になろうがもうアメリカという国家が中国をつぶしにかかることには変化はない

814:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:53:14 RATETA/60.net
>>5
ヨド秋葉の売り場、国籍少なくなったね
iPhone、ギャラ、ファーウェイ他中国メーカー、
かろうじてXperia

商売はざんこくだな、扱わないのは売れないから

815:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:53:28 Yv0Do09j0.net
>>6


816:94 圧勝だな 日本メーカーも生産中国だしな



817:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:56:06.54 Yv0Do09j0.net
>>791
NHKみたいなのが消えるまで変わらない
そもそも総務省が変える気がない
ポーズだけ

818:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:57:37.39 MsGIj8rz0.net
科学論文の数でも中国科学院>>ハーバード大学
購買力ベースのGDPでは中国対アメリカは25対19で中国が上回ってる

819:不要不急の名無しさん
20/08/02 02:57:46.73 voGu8WuF0.net
むしろトランプが勝った場合のほうがトーンダウンしそう。
今ヒートアップしてるのは選挙対策もあるし予め高い圧力かけて低い条件で譲歩するのがトランプの常套手段。
北朝鮮がまさにそうで長距離弾道ミサイルを凍結した段階でトランプは北と勝手に手打ちして日本は梯子外された。
たぶん同じパターンになる。

820:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:00:11.89 wDxudywf0.net
日本のメーカーはなんで真似しないんだろうな
余計なソフト入れない、機能付けない、で、価格を落とす
それだけのことが何故かできない
やっぱ労働者コストの違いで安売り合戦路線じゃ勝てないんだろねぇ

821:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:00:53.00 mtjWjyWN0.net
習金平がアホだから全力で軍事費に使って周辺国に迷惑かけまくるよ

822:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:02:49 MsGIj8rz0.net
アメリカは今川義元 中国は徳川家康

823:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:12:34 JUg90N+K0.net
国内需要だけで世界トップでいられるのだもの
米国と手打ちしたら、また世界中でトップに返り咲くだろう
一般消費者にとってはコスパがすべてやからな

824:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:19:03.65 Mu0OkO/K0.net
中国は
①理系の学生数>文系の学生数
②文系でも数学必須
要するに、中国人は、高校数学で挫折するような馬鹿を大学に行
かせても何の意味もない、と言うことを理解し、受け入れている
①で中国国民の知性が、②で中国国民のモラルが倭猿とは比較
にならない程高い事を証明してる
銀行、証券、保険、商社とかの無駄飯食いの虚業文系がでかい
顔してる日本が勝てるわけがない
中国テンセントの30代前半エース級エンジニアのボーナスは
1億6000万円、共産主義の日本が勝てるわけがない
最近は、定年後に年俸数千万の3年契約で中国行って退職金に
上乗せするのが流行してる、定年退職者の9人から10人に1
人ぐらいの割合でこれやってる
3年で帰ろうとしたのに契約延長されて4年、5年とやってる
人もいる
中国企業に採用されたら、税金対策で年収150万と年収2850万に
分けて日本へ届ける分は150万にしとけ。 (´・ω・`)
細かい方法は中国企業の事務のね~ちゃんが教えてくれる。w

825:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:19:15.86 2pbUFxuJ0.net
発展途上国にバラまくってデジタル支配をガチで進めようとしてるからな
世界の悪にマジでなっとる

826:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:19:47.86 MhMyMdVJ0.net
Google使えないニセアンドロイドwwwww

827:ネトサポハンター
20/08/02 03:22:01.12 o86Ftl6G0.net
ファーウェイ!ファーウェイ!
 ファーウェイ!ファーウェイ!

828:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:26:03 x8nUcfIb0.net
中国人ってグーグル無くて不便にならんのかね
バイドゥ


829:だけでネット生活何とかなっちまうんかな



830:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:29:31 iHwQNCkU0.net
P40からGMS対応してないのか

831:不要不急の名無しさん
20/08/02 03:42:50.09 FV2zlQIC0.net
>>803
それは本来アメリカがやるべきことでやってないのが悪い。
Appleはたかが携帯に全人類が1000ドル払うのが当たり前みたいな頭だから出し抜かれて当然
MSは途上国にはOSも端末もただ同然でばら撒いたからPCでそんな下克上は起こり得なかった
ゲイツてやっぱそのへん意識高い。

832:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:04:06 4c2XIjZ30.net
負けグックが日本が~とゲンジツ逃避wwwww

833:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:21:19.02 0rnBcM5b0.net
>>808
なんでリンゴがそこを取るのが当然だと勝手に考えているの?

834:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:32:03.31 y1dnE9Cp0.net
>>3
きーみーへーのーみーちーはファーーーウェーーーイ

835:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:44:28.43 7mGEmY290.net
中国人がみんな持てばすごいよね
ただ、中国の6億人?あたりの人は、月間が日本円にして一万円以外だって聞くね

836:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:45:05.36 BZJs+wDn0.net
これファーウェイが一位って言うより韓国を支えてるサムスンが二位転落って方が重要だよな

837:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:46:55.53 FV2zlQIC0.net
>>810
林檎に限定はしてない、「アメリカが」と言ってる。
仮にファーウェイ潰したところで低所得者にも手が届くまともなスマホの供給が無ければ別の中華メーカーが台頭するだけ。

838:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:48:54.41 ri5XfosR0.net
前に使ってたが変な噂がたったので今OPPO

839:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:52:20.34 TjqqewwI0.net
xiaomiとか爆安系に比べると圧倒的に質はいいからな
売れるのは納得できる

840:不要不急の名無しさん
20/08/02 04:53:33.47 SkYXrx+B0.net
自分を含めどこ機種がいいかなんて、まるで
知らないから、とりあえず安くて皆が使ってるやつを買う。

841:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:07:30.26 FyDXivBc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

842:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:10:46.36 nB1do88h0.net
何だかんだ言って、スマホにかかわらず韓国メーカーは行き詰まってきているように思う。
コスト競争では中国に勝てないことがわかってきたので、いらん機能てんこ盛りで差別化して付加価値を付けようとしている。
その結果、60万円のハイテク冷蔵庫だったり10万円の炊飯器だったり、20万円の折りたたみスマホだったり。
韓国勢にやられてる頃の日本メーカーと同じことやってる。
このスレ見ててもわかるけど、韓国メーカーの付加価値モデルのターゲットの一つの日本人でさえ安さとシンプルさを求めているのに。

843:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:15:45 yEGirMpp0.net
>>789
遠隔操作で発火とかもう日本企業の何十歩先行ってんだよ
すげーわ

844:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:27:32.09 /FeeOEaI0.net
>>798
人だけじゃない
工作機械やセンサー類から材料までが異常に安い
キーエンスやファナック連中の年収みろよ

845:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:28:05.24 nDLkPuwi0.net
アメリカ…
また負けたんか…

846:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:29:41.36 SkYXrx+B0.net
中国も人件費が上がり続け始めて、
どうにもならないという記事を見た気はするんだが、
気のせいか。

847:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:31:40.49 4HcUCYW20.net
xiaomiみたいなクソ反日企業製品だけは買わんけどな

848:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:35:26 FkAoWJ7n0.net
>>260 風穴開けたっけ?



850:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:36:48 qbeU1i120.net
カメラが良いって話でファーウェイ使ってるけど思うよりずっと良いんだよなあ
次もファーウェイ使ってもいいけどアプリはどうなるのやら

851:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:39:03.85 yEGirMpp0.net
>>826
GooglePay無理ならXiaomiかoppoしか選択肢ない

852:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:41:00 qbeU1i120.net
>>787
思うんだけど中国人だって当然ゲームやるわけだしそこはなんとかなるんじゃない?

853:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:44:09 ChG0rCRz0.net
>>787
ゲームなんて時間の無駄だからこれを機にやめちゃいなさい

854:不要不急の名無しさん
20/08/02 05:53:54.67 ISj9SRLi0.net
まぁファーウェイやサムスンが世界的に売れる分には
Sonyセンサ買ってくれるからそれはそれで良いかな
日本のメーカーがやる気ないから

855:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:08:03.91 FyDXivBc0.net
>>789
俺は評価するw
クスッとなった

856:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:11:10.21 vO5gWvW/0.net
>>6
アメリカにアシストしてもらってこの体たらくだから、HUAWEIハブられてなかったら相当ヤバかったね

857:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:25:47 1ia+7AqY0.net
中央アフリカ原住民まで持ってるくらいだから
そりゃ台数ベースのシェアは大きくなるだろうよ

858:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:32:23.67 BCTqeXDq0.net
中国国内ではファーウェイでいいしグローバルでもサムスンやシャオミで十分だから林檎の出る幕ないんだよね
林檎大好きな日本、オーストラリアと自国産業であるアメリカ、スイス等の裕福な国を除いては
現にこれらに国を除いたら圧倒的にサムスンと中華がiPhoneのシェア上回ってんだよね
日本ですら貧乏人が増えて中華が売れ始めてきてる
この流れは止められんよ。無い袖は振れないんだ

859:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:35:37.98 jo4X2E530.net
本当に出荷したのかどうかすら疑わしい

860:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:38:22 +mthOXXs0.net
ナチススマホが好きだよあ

殺しまくってても安くて性能が良いと使っちゃうんだよなあ

人間てそんなもん。偉そうな事をいうなよ。

ナチス野郎

861:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:40:02 /NyadIKt0.net
韓国サムスン電子は30%減ってやばいやろ

862:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:40:41.61 Cb5aTnAN0.net
倉山満
2019年7月2日、IIJ(インターネットイニシアティブ)社がファーウェイ製のスマホの大量販売を公表した。
「総合的判断による」とのことだ。
IIJとは元々、日本のインターネットのインフラを構築した企業だ。
一時は潰れるのではないかと噂されていたが、今は持ち直している。
敏腕の社長が就任してからだ。
社長の名は勝栄二郎。
元財務事務次官で、鳩山・菅・野田の三代の民主党政権に仕え、消費増税法案を通過させた実力次官だ。
霞が関が鳩山由紀夫内閣の成立で大混乱する中、財務省だけは勝の剛腕で主導権を握り続けた。
あの傲慢な菅直人も簡単に屈服し、野田佳彦に至っては「直勝内閣」とさえ揶揄された。
勝は増税法案が国会を通過した翌日に退任、それから数か月で自民党総裁に安倍晋三が就任、またたくまに民主党は政権を失った。
勝の天下りは異例だった。
財務事務次官の天下り先は金融業界が慣例だが、勝はIIJの特別顧問を経て社長に就任した。
ここまで読んでおわかりだろうか。
中国情勢と消費増税の密接な関係を。
別に私は、勝氏が中国のスパイだと断定


863:するつもりはない。 日本が長いデフレに苦しんでいる間に中国は軍事費を4倍に増やした。 勝氏は財務事務次官として「デフレ期の増税」を推し進めた人物であるし、天下り先でも同盟国のアメリカが敵視するファーウェイと密接な関係を有している。



864:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:42:54.54 BcAEVU4h0.net
国内でか
こりゃ嘘だなw

865:名無しさん@13周年
20/08/02 06:45:31.88 yiQF2GSKC
>>1
中共の国策だろ
中国人食いバッタ土人はなにしろ多いからな

でも欧米で展開は難しくなっていくだろうし
そもそも今から
ファーをはじめ支那畜生は
スマホに限らず最先端素材自体が
部品調達が難しくなるだろうな
とくに日本からの

アメリカは本気だ

866:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:45:56 MsGIj8rz0.net
グーグルのような検索サイトなら中国も同じようなんすぐ作るだろ

867:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:47:05.67 /wfGUNRQ0.net
兄さんと父さんの争い

868:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:49:10.85 OewVQrCv0.net
>>1
あのなぁ
人類の敵中国
北朝鮮以上の人類に害なす超害悪国
敵国認定されつつあるのに
西側から輸入している最先端技術や素材が
いつまでも手に入ると思っているのか

869:不要不急の名無しさん
20/08/02 06:50:46.43 6VsTRUS70.net
>>841
既に百度がある。Googleは中国共産党の検閲要求を断ったので
中国国内でGoogle検索は使えない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch