【群馬】日航機墜落、慰霊登山もコロナで分散化 来月で35年 [アルカリ性寝屋川市民★]at NEWSPLUS
【群馬】日航機墜落、慰霊登山もコロナで分散化 来月で35年 [アルカリ性寝屋川市民★] - 暇つぶし2ch496:不要不急の名無しさん
20/07/26 17:41:35.32 WCZH0r2R0.net
>>473
ありじゃねーよ。関係ねーよ、バカ。
安全教育するのになんで登山するんだよ、バカ

497:不要不急の名無しさん
20/07/26 17:47:15.06 GZVSfU8w0.net
URLリンク(youtu.be)

498:不要不急の名無しさん
20/07/26 17:48:50.25 At+hg3mj0.net
>>482
海行ってたら全滅だろうな
同じ状況になってエンジン出力だけで操縦して着陸試みた事故がアメリカであったけど結局微妙なコントロールが出来ず墜落した
ただ、空港までたどり着いた事で救助態勢が整ってたのと、明るいうちの事故だったから、思いのほか生存者多かった

499:不要不急の名無しさん
20/07/26 17:52:24.27 9QVg5v1O0.net
それにしても、ここに書き込んでるやつで何人くらいが羽田にある「JAL安全啓発センター」に行ったことが
あるんだろうな。ここに事故原因は展示してあるのにな。尻もち事故を起こしてから、隔壁に亀裂がみつかり
それを修理するときに、日本人の技術者がまともに英語がしゃべれず、ボーイングの技術者との
ミスコミュニケーションが発生し、指示された手順ではなく、強度の低い方法で修復し、それで問題が
解決とし、飛行許可を出したことが原因だろ。

500:不要不急の名無しさん
20/07/26 17:55:52.05 2SoQ2rVv0.net
え日本で修理できんの?

501:不要不急の名無しさん
20/07/26 17:57:33.84 At+hg3mj0.net
>>492
未曽有の大事故だったから責任回避に必死だったろうな

502:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:00:38.36 x32jNEY80.net
>>494
なんでJALの責任回避にボーイングがつきあってくれるんだよw

503:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:01:13.41 j60CSIPi0.net
>>482
何のために救命胴衣を着用させられるの?
しかも飛行機に乗ったら毎フライトの度に必ず事前に講習を受けさせられるだろ

504:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:03:30.81 m/Gi7IuL0.net
>>293
その日の真夜中に墜落現場で多数いた生存者を焼き殺したのも自衛隊だからな

505:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:05:05.42 FggfUGoe0.net
>>496
おい
操縦不能だぞ?
どこの海に落ちるんだ?
伊豆半島沖240キロだぞ?
操縦できないのだぞ???
分かってるのか?

506:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:05:17.10 x32jNEY80.net
>>496
過去数十年、救命胴衣が役に立った事は極めて稀だそうだ。
URLリンク(jp.wsj.com)

507:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:05:48.34 YPQJ1hPi0.net
>>492
おまえ、羽田や成田の管制官の英語が酷いと録音され
香港で笑いネタにされた事件とか知ってる?
この事故でも若造の管制官はオタオタして酷い英語だよ
機長じゃなくて管制官の英語が酷いんだぞ
日本はそうゆう国だ

508:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:06:20.96 2SoQ2rVv0.net
ハドスン川はベルトしてなかったから大勢が助かったんだな

509:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:08:50 x32jNEY80.net
>>497
何の妄想だw

510:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:08:51 j60CSIPi0.net
陸地に激突とか最悪の結果だから今も世界記録な520名死亡の大惨事となった
数字による証明が全てを物語ってる

511:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:13:44.81 9QVg5v1O0.net
>>500
知ってるよ。というか35年前ではなく、現在進行形で管制官の英語が理解不能な地域は多いぞ。
さすがに羽田とかに配属される管制官は他所に比べたらマシだけどな。国際線が離着陸しなく、
通過しない空域は今だに酷い。

512:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:20:44 j60CSIPi0.net
>>499
日本が長年授業としてやって来たプール学習が3.11で何も意味をなさずに
毎年田んぼ見に行くとバーベキュー流れしてるようなもんか?

513:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:24:49.34 TS96WKM/0.net
御巣鷹山や地下鉄サリンや311なんかは毎年毎年いつまでも盛大に弔ってもらえるけど
通り魔に○されちゃったような犠牲者は、ひっそりと親戚だって忘れちゃうからな
死は平等じゃないね

514:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:29:51.51 At+hg3mj0.net
>>495

ボーイング社製の飛行機だから当然では?JALに付き合ったわけじゃないだろそりゃ
新聞がすっぱ抜いて初めて修理ミスを認めたわけだし

515:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:30:45.63 zbzQZpFX0.net
>>497
現場状況や物的証拠から明らかだよな
この事件の真相を知ってから自衛隊は野性の証明並みのキチガイ集団だと思ったわ

516:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:33:33.85 x32jNEY80.net
>>508
実際に現場を見たわけでもないのに、現場状況から明らか�


517:ニか頭のおかしい陰謀論者は いつもそうだなw



518:不要不急の名無しさん
20/07/26 18:59:52.38 TS96WKM/0.net
ID:zbzQZpFX0
こいつマジでやべーわ
青葉予備軍

519:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:02:44.95 At+hg3mj0.net
>>510
風物詩として生暖かく見守ってやるのが吉

520:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:06:16.96 2SoQ2rVv0.net
>>507
へー?どこの新聞?

521:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:06:48.78 zbzQZpFX0.net
>>510
否定されたら人を犯罪者扱いするってね
さっすが隠蔽自民支持者w

522:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:07:19.86 cpFGYLMq0.net
結局
米軍なのか自衛隊なのか?
ぶっこんだの?

523:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:08:27.53 8huHjI060.net
>>499 羽田沖逆噴射の時は救命胴衣が役に立ったんじゃないか?

524:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:20:17 zbzQZpFX0.net
結局陰謀否定する奴は妄想でしか否定できないんだよなあ
否定できるほどの根拠も証拠もないのにねw

525:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:20:18 8fqTuS6r0.net
>>506
大衆はお悔やみするフリして
悲劇ポルノコンテンツとして
消費してるだけ

526:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:23:33.19 NAXP7Mzi0.net
1985年といえば豊田商事事件もある。
こっちの方が印象深い

527:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:28:07.45 JuRy9DCh0.net
これ、いつまてやってるの?
いい加減やめればいいのに
行きたきゃ勝手に行けばいいだけ
うちらの払った金がこんな事に使われてると思うと腹が立つ

528:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:33:53.46 7EsU42tJ0.net
いつまで被害者ヅラしてんだよ。

529:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:40:54 Wc2ZLvp90.net
とにかくファイヤー ビーの話だけはするなよ。
タブーだからな。

530:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:49:31.64 hwe3vD3s0.net
>>521
確かにバカ発見器には使えるなw
当時、自衛隊でファイヤービーを使えるのは訓練支援艦「あずま」だがこれは呉に
配備
されていて絶対に日航機墜落とは無関係だからな。

531:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:50:50.87 2KqXU0Iv0.net
URLリンク(imepic.jp)

532:不要不急の名無しさん
20/07/26 19:57:50.90 01Urrjov0.net
>>508
この事件w

533:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:05:45 TA9jNIke0.net
自衛隊が間違って撃ち落としたんだろ?
いい加減白状しろよ

534:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:14:20.00 8lRwcyVi0.net
戻せ!

535:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:17:34.28 m6+OZCp+0.net
>>524
ボイスレコーダーの完全版公開されればね。
不自然にカットされてるような。

536:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:46:44 MRCFCn0f0.net
オレンジエア!

537:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:51:33 YXISqxcX0.net
今ならコロナのせいになってたな
コロナ感染者が○○人ってな

538:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:55:27 At+hg3mj0.net
>>512
ニューヨークタイムズ
修理ミスを認めることで、機体構造その物には問題がなかったことをアピールする意図もあったみたい

539:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:55:39 Z+ISl1i90.net
ボーイングの機は、、、1950年から、、、世界最高の墜落機w。。。
よく落ちたもんだよ! パイロットや整備員のミスもかなりだよなw

540:不要不急の名無しさん
20/07/26 20:55:47 x5Z09Jva0.net
オールエンジン

541:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:04:52.25 1xptdIZE0.net
>>461
> 川上慶子ちゃんは可愛かったが兄貴もイケメンで評判の一家だったらしいな
野球部の合宿があるから一人実家に残っていて難を逃れたお兄さんだが、球児らしく丸坊主の中学生だったが、
坊主頭すら凛々しさを増す効果が絶大なほど、本当に綺麗な顔立ちのイケメンくんだったな。
美男美女の兄妹が、突然家族を失う悲劇に、日本中が涙しながらこの兄妹を応援していた。
なお、自分は陰謀説というよりも直接の原因は誤射だと思ってるけど、飛行機の燃料は灯油に近く、あそこまで黒焦げにならないのに、
まるでガソリンをかけたかのように遺体だけが黒焦げになり、周りの木々とかは綺麗なまま生えてた光景を見て、不自然と感じない方が無理があると思う。
本当に強く生きる価値がある人は、中曽根ではなく川上慶子さんや落合由実さんだったわ。

542:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:13:28.35 upzUaj0b0.net
>>533
周りの木々が綺麗なまま、とかどこからそんなヨタ話が出てくるのかね。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)

543:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:16:31.25 ppZVanfl0.net
>>31
思いが強烈によみがえるというか
亡くなった人に一番近づける場所という気がする

544:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:16:58.55 TVAitxGj0.net
>>533
あんまり青山透子とかいう得体の知れない奴の書いてること真に受けない方がいいよ。
だいたい実在するのか青山なんて女。
何者なんだよ、あれこれ嘘言ってるようだが。

545:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:20:49.18 qp1xmbUj0.net
いつまでやんの?

546:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:21:31.64 2SoQ2rVv0.net
JALが潰れるまで

547:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:22:38.84 NWC9XCh10.net
>>1
マスコミは、ひどかった。川上慶子さん、お幸せでありますように。

548:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:23:04.25 Ey3JUbh90.net
>>533
>ガソリンをかけたかのように遺体だけが黒焦げ
これは通報案件だな
一般には揮発性の高いガソリンではうまく焼けないというというのが定説なのに
まるで見てきたかのように確信持って公言してるのはそういうことなんだろう

549:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:24:31.78 zqF+ySIB0.net
老害ホイホイ

550:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:25:45.54 WnoYFdS10.net
>>540
当時のフライデー とかに載っていたよ

551:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:28:42.24 o1CP0Fcz0.net
焼き払いの話題になると異常な数の連投で必死になって否定する奴がいて驚いたなあ。逆になんかあるんじゃないのって思っちゃった。

552:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:30:31 YPQJ1hPi0.net
>>539
可愛い子だったから幸せになったんだよ
これが森三中みたいのだったら、おまえは応援したのか?
この事故で納得いかないのは機関士の福田とCAを放ったらかしで機長の手柄になってることだ
機長は海に行くべきだった
福田機関士が機長なら海で賭けに出たであろう
本当に冷静で的確な判断をする人だった

553:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:31:25 Ey3JUbh90.net
>>542
フライデーが遺体だか生体だかにガソリンぶっかけて燃やしてみたってことか?

554:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:33:43.55 WnoYFdS10.net
>>545
はっ?事故現場の写真を載せていたのよ。
当時は他の週刊誌も色々と載せていたよ。
ググッたらどう。

555:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:34:36.08 WnoYFdS10.net
>>532
自分にはオレンジエアに聞こえるんだけど

556:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:37:27.41 YPQJ1hPi0.net
>>547
機長は滑舌が悪いんだよ

557:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:37:47.78 Ey3JUbh90.net
>>544
海山論争で毎度間抜け晒すけど
事故直後にコクピットが実行できたはずの最良の選択はキャプテンが自ら宣言済みのディセント(緊急降下)
あの瞬間それ以外の操作が不能だったのは事実

558:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:38:42.86 S86+KOJN0.net
直後に自衛隊の自殺者がたくさんでたことから自衛隊黒幕説は確定していれ

559:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:40:01.65 WnoYFdS10.net
>>548
自分にだけ『 オレンジエア 』って聞こえるのかと思っていたわ

560:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:40:06.17 AUxx7zQO0.net
不自然な焼死体とかあったんだっけ
生存者のインタビューで墜落直後はもっと生きてた人がいたとか書いてたような

561:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:40:31.49 qfwDSk970.net
>>548
機関士じゃなかった?

562:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:42:11.02 a2uVXxKJ0.net
当時も今もマスゴミが押しかけまくって
犠牲者遺族がみんな迷惑したんだよな
↓ こんな奴らがな
URLリンク(www.youtube.com)
アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材
URLリンク(togetter.com)

563:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:42:19.69 WnoYFdS10.net
>>552
『 よーし僕は頑張るゾ 』って声も聞こえたって落合さんの証言にあったね。

564:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:42:28.53 YPQJ1hPi0.net
>>549
最初はターン出来たんだよ
左を選択するのがセオリー
海上ルートな

565:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:43:06.43 At+hg3mj0.net
>>552
生存者がいた周辺はそうだろうね
滑落していった機体後部は衝撃が幾らか緩和され火も出なかったから

566:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:43:33.38 upzUaj0b0.net
>>533
>飛行機の燃料は灯油に近く、あそこまで黒焦げにならないのに、 まるでガソリンをかけたかのように
引火点などが違うにしろ、灯油もガソリンも発熱量については46~47MJ/kgで殆ど一緒だ。
こういう書き込みをしているヤツは灯油とガソリンの違いをそもそも知らんのだろうな。

567:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:43:39.91 Ey3JUbh90.net
>>546
極度の馬鹿だな
遺体を黒焦げにするのにガソリンは不適だと言われてると指摘してるんだ
それをガソリンを掛けたようと確信持って書いてるから死体遺棄の疑いがあると言ってんだ
分かったか犯罪者

568:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:44:00.77 YPQJ1hPi0.net
>>555
落合証言が最も正しい証言
これを証言させまいと病室に乗り込んだのがJAL幹部たち
現在でも不祥事が多いがJALは体質に問題がある

569:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:44:58.43 qx0O5bCU0.net
ロープウェイでも作ってやればいいのに

570:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:45:15.52 1hRn6Mru0.net
もし韓国での事故だったなら、現場に当時の社長が土下座する像があるんだろうなぁ

571:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:45:30.33 1nqEqWao0.net
はなから生存絶望と決めつけて朝まで動かなかったのが悔やまれるな

572:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:45:44.97 WnoYFdS10.net
>>559
ん?その文を書いたのは自分じゃ無いし知らんがな

573:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:46:21.35 qfwDSk970.net
>>560
飲酒で墜落させた前科のある企業なのに未だに飲酒問題根絶できてないのヤバい

574:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:49:15.53 K3euzpDe0.net
>>556
今でも伊豆半島上空でトラブったら右旋回か左旋回が選べるのだが?

575:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:49:43.53 +yQvKLSF0.net
>>563
朝まで動かなかったとか大嘘やめろ
自衛隊も警察も一晩中ずっと必死で探してたことが記録に残ってる

576:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:49:48.89 bb4Jc/Do0.net
俺が15歳の時の事故か
大学入って就職して結婚して子供が生まれて
その子供もそろそろ結婚かなって
それだけの時間の流れを、この事故に縛られてきた遺族の気持ちを思うと何とも言い難いな

577:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:49:51.13 TCDAZWra0.net
おにぎり売るのやめて欲しい。
塩むすび2個と味噌汁で2000円高すぎるし断ったら奇声出すし

578:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:50:07.64 YPQJ1hPi0.net
>>565
坂本九とか阪神社長もJALは嫌がったんだよ
お盆でANAが取れなくて仕方なくJAL
運命は残酷だな

579:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:50:59.48 Ey3JUbh90.net
>>556
確認のしようもないが恐らく不幸な偶然だよ
だけどその後の操作に完全に無反応になったのにコパイは気づいていた
キャプテンが自ら操縦桿を握っていたら少しは展開が変わったかもしれない

580:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:51:00.54 YbWs4yJB0.net
>>569
御巣鷹山で?

581:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:52:15.03 YPQJ1hPi0.net
>>566
だから何だ?
おまえが堕ちるときは山を選べ
俺は海を選ぶ

582:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:54:43.26 Ey3JUbh90.net
>>564
文脈理解せずに反論にならないゴミレスしてんだからお前が極度の馬鹿なのは自明

583:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:55:46.20 YPQJ1hPi0.net
>>571
機長の指示が的確じゃないから副操縦士も半ギレしてるんだから
機関士の福田が冷静沈着な進言をしたから30分も飛べたんだよ
なのに機長が英雄で機関士は忘れられてる
最期までボードに段取りを書いてたCAも忘れられてる
機長は寧ろ邪魔だった

584:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:57:18.63 At+hg3mj0.net
>>573
なぜ?

585:不要不急の名無しさん
20/07/26 21:58:57.25 YPQJ1hPi0.net
>>576
海で死にたい
可能性も山よりあるし
墜落するのが山とか嫌だろ

586:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:00:15.67 OxT/5mZP0.net
今とは比べ物にならないぐらいマスコミや世論が自衛隊に厳しい時代だよ?
もし銃撃戦があったとしたら、ジャンボジェット墜落どころじゃない
そっちがメインになる

587:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:00:26.16 At+hg3mj0.net
>>577
片桐機長と良いしょうぶだな
良かったなパイロットにならなくて

588:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:02:46 olHGPRV/0.net
>>484
還暦だとそんなにおもろいの?

589:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:05:51 nnGUaMNd0.net
>>568
同じ歳だな、今思うと1985年は時代の転換点だった

590:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:06:46 2SoQ2rVv0.net
>>575
CAが便所許可しなければよかった
ミサイル路線からまだ高度あげてズレたのに

591:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:30:27.87 g2W8gY3n0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ポストらしい
人命救助そっちのけで何やってんだか

592:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:32:32.04 upzUaj0b0.net
>>583
そもそも本来は墜落地点には部外者は立ち入り禁止。
遺品から貴重品を漁ったり、飛行機の部品を持ち去ってオークションに出すような
不届き者がいるからな。

593:不要不急の名無しさん
20/07/26 22:55:18.21 g2W8gY3n0.net
身の丈超えるような金属片を吊り上げてどっか持っていっちゃったんだろ
人命救助ほっぽって
これも事件であることの証拠の一つだな

594:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:06:50 W+TDnZ/n0.net
本当に隔壁が破損して、垂直尾翼を吹き飛ばしたのですか?
本当に操縦不能だったのですか?
本当にボイスレコーダーの記録は改竄されていないのですか?
本当に墜落以前にファントムは飛んでいなかったのですか?
本当に飛行経路図はあの通りですか?
本当に乗客は生存者以外ほぼ即死だったのですか?
本当に墜落現場は朝まで不明だったのですか?

自衛隊の中でも、陸の人たちが後始末で苦慮されたのなら…
心中お察し申し上げます

595:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:19:43 JmHDNJk90.net
>>586
防人の詩みたいだな

596:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:25:26 upzUaj0b0.net
>>585
お前が無知なだけでどんな事故でも生存者の捜索と、残骸の回収は両方やっているぞw
残骸は事故原因の究明に必要不可欠だからな。

597:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:28:53 xvZicSax0.net
陰謀論を否定する人たちは事故後ボーイング一色になったことを説明できないんだよね
普通事故を起こした飛行機を買うか?

598:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:30:49 upzUaj0b0.net
>>589
もともと大型旅客機はボーイングとエアバスの二社しか作っていないし、日本でもその二社からしか
買っていないが。

599:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:31:23 g2W8gY3n0.net
落ちて翌日の早朝にワザワザ吊り上げてもっていかなかてもいいだろ

ついでに言うと隔壁5分割にしなくていい
そこまでしなくても生存者がいるか否かは分かる

600:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:33:43 JmHDNJk90.net
>>589
747他のボーイングの機体に構造に根本的な欠陥があったの?

601:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:43:31.63 ZUjWvd8I0.net
マスゴミの野犬っぷりがヤバかった

602:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:50:56 bF4cG+8w0.net
いつまでやるのか って、そりゃ真相が解明されるまでだろ

未だこの手のスレには監視人が貼り付いて火消しに躍起になっている

墜落前と射殺のテロップ、随伴ファントム、急減圧の有無、操縦不能etc・・・
事故調の報告書に合わないものはすべて潰してくる

次からつぎからいろんな話が出てきて難儀はしているようだが

翌朝読売朝刊には御巣鷹山の見出し TV朝日早朝オレンジ吊り上げ中継
ポストでオレンジ吊り上げ チェッカーズビデオに尾翼のない飛行機

次は何だ?海底から引き揚げるか?

603:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:57:19 g2W8gY3n0.net
そうだよな 陰謀論とレッテル貼っておけば誤魔化せたのもむかしのこと

きょうび皆ようつべでよく勉強してらっしゃる

604:不要不急の名無しさん
20/07/26 23:59:15 AkR+VhJI0.net
>>589
陰謀論唱えてる奴ってニートだけwww

605:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:13:28.45 pj+kpD5S0.net
>>594
当時、日本中のマスコミが目の色変えて取り組んでいたときに出てこずに
次から次へと出てくるのは何十年も経って当時を知らない人間が増えてきた
から何度でも金にするヤツがいるだけだろw

606:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:14:58.79 u/Je01Pe0.net
普通は正論に対してケチをつけるのが陰謀派なのにこの件に関してはほぼ陰謀で決まりなのを擁護側が火消しに必死だからな
立場が逆になってるのが面白い

607:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:17:41.92 QrSvmvoT0.net
>>598
どの説を言ってるの?
青山透子を信じてるの?

608:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:21:48.82 zNSWZc0d0.net
自民党はこのときも日本人見殺し

609:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:31:38.45 u/Je01Pe0.net
>>599
まあ少なくとも隠蔽政府よりは信じてるね
本人が嘘を書くメリットもないしきちんと理論的に書かれてる

610:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:38:55.49 Ciurhuyv0.net
米軍の救助を断ったのは何故?

611:不要不急の名無しさん
20/07/27 00:57:32 sjswUPBx0.net
>>602
暗くて先が見えなかったから
生存者はいないと考えられたから
ここは日本だから

612:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:03:15.25 67S5ed4+0.net
心霊スポットとしては雫石の方が上らしい。

613:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:14:05.54 EOYjahOK0.net
ハイドロ全部ダメ?

614:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:16:12.25 6EZvUcBt0.net
>>601
オレンジ色の無人標的機が衝突したというのが青山説なんだろうが、その標的機を飛ばせる船が当時呉にいたとかで相模湾で飛んでるわけない、とあっさり否定されてなかったか?
そんな基本的なことも調査しないで物凄い説書いておいて、なんで「学者の手法で調べ尽くして書いてる」とか褒められてるのかねえ、森永卓郎という人に。

615:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:25:40 wznLOX3o0.net
機関士は最後テンパっちゃったのが残念。
パワーコントロールに気を取られて電動で動きの鈍いフラップを忘れちゃった。
まあいずれにしても最後は燃料切れで墜落は免れなかったが、3人とも本当によく頑張ったと思う。

616:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:43:28 fqaj8idV0.net
突然の体調不良で翌日の新幹線に変更した稲川淳二
収録がたまたま早く終わり1本早い全日空に変更した明石家さんま
占い師に『あなたは世界から注目される』と宣言された御巣鷹山がある上野村の村長
その時の機内誌にインタビューが載っていた為、全部回収された

617:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:47:54.30 lPa1PLpZ0.net
墜落死体 読んで泣いたわ

618:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:49:12.34 /HEGdmfS0.net
今年も海厨と山厨の喧嘩の季節がやってまいりました
毎年の恒例です

619:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:50:35.49 Zn+xjWxi0.net
>>9
はいじゃないが

620:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:53:11.17 xK3lqob50.net
いまの国のゴーtoなんとか見てみろ。そーゆーくになんだよむかしから

621:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:53:32.47 xTPi1jUx0.net
もうよくね?

622:不要不急の名無しさん
20/07/27 01:54:09.69 xK3lqob50.net
よいわけねーだろ

623:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:02:05.57 rYcAuICq0.net
>>605
ハイドロプレッシャーオールロスです!

624:朝鮮漬
20/07/27 02:02:47.89 YWQHADie0.net
>>606
自衛隊に関東上陸で無人標的飛ばして模擬戦やる根性あらへん(^。^)y-.。o○
オレンジエア=自衛隊の無人標的あらへん
海自あがりの機長が言った
オレンジエア=無人標的やろ
どこの無人標的かと言え
今もなお関東上陸を管制下に置くアメリカやな
日本の一民間機の墜落事故にアメリカが顔出し過ぎるからな(^。^)y-.。o○

625:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:04:17.45 F2O7z7nw0.net
おまえら、そろそろ寝なくていいのか?
おまえらが搭乗した航空機が墜落すると思われたときは、
コテ付けての5ちゃん中継忘れるんじゃねーぞ!
永遠に語り継がれるからな

626:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:05:04.81 Tv2QvWJk0.net
>>12
ほんとな
なんなんだろうこれ
登山道整備した上野村にJALから金が入るとか利権化してんだろうな

627:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:06:29.26 hBgEBlUG0.net
まだ梅雨明けもしてないのに山登りは危ないよ

628:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:06:33.05 XDq1/Pr90.net
ああ
トロンの技術者が乗ってたから撃墜したあれか

629:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:06:37.05 H1uceii+0.net
>>610
俺の説は海
しかしライトターンは直ちに陸を目指すことにはならない
レフトターンでも風向きとかで陸を迷走する可能性はあった🤭

630:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:07:26.21 hFJWxIcS0.net
コロナ集会してんじゃないよぉ

631:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:10:50.77 Tv2QvWJk0.net
【日航機墜落30年】御巣鷹の村、日航の「下請け化」=経済的依存が深まる歪んだ関係
URLリンク(bi)


632:z-journal.jp/2015/08/post_11091.html 村の方は慰霊やることで食い扶持になってんだよな



633:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:11:36.05 1H0veXib0.net
この事故の直後JALでハワイに新婚旅行に行った英語の先生曰く
着いた時機内から自然と拍手が沸き起こったと言ってたのを覚えてる

634:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:12:49 F2O7z7nw0.net
>>623
村の消防団が県警より活躍したからな
事件後は大威張りだった

635:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:15:02 RvUtyvHa0.net
このイベントで飯食ってる地元民いるだろ。やめようとするとそいつらが着火するんじゃねえの?

636:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:18:55.01 OJLmhRe50.net
大事故はよく、忘れてはいけない、というが、どうして大事故は忘れてはいけないのか

637:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:19:30.69 quApjw9y0.net
阪神優勝からもうそんなになるのか

638:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:22:57.40 OJLmhRe50.net
大災害も、忘れてはいけない、というが
忘れようが忘れまいが大災害は来る

639:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:29:22.80 5ojWF3v40.net
35年で弔い明けじゃなかったか 石原裕次郎もそれくらいだから87年か

640:不要不急の名無しさん
20/07/27 02:33:14.38 Pl9NRGys0.net
コロナコロナ

641:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:00:17 WUWsSsWw0.net
1. 機体を滑走路まで持っていければ乗客全員が生還できる可能性もなくはない。
2. 着水の場合は生存者もそれなりの数になるが多くの乗客が死亡し機体も失う。

ライトターンの直前の状況では本当のところは1の可能性はゼロだった。
しかし可能性がゼロであることに気づくことができる経験や知識はその当時存在
しなかった。何としても絶対に乗客を全員生還させなければならないと考えた時に
選択できるものは1しかなかった。この強い思いがライトターンに現れている。
問題が発生した時点で2の選択によって何割かの乗客の命を棄てて残りの乗客の命
を拾うという恐るべき判断をすることが故障状況の分析ができない中で到底できな
かった。こういった判断を主に一人で瞬間的にしなくてはならないからマニュアル
はあらゆる場合を想定したものになっていないと責任者個人が潰れてしまう。

642:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:18:34 rYcAuICq0.net
>>632
うーん?
ライトターンかレフトターンでそんなに違いがあるだろうか?
羽田の管制官は羽田空港に戻るのにライトターンでもレフトターンでもいいと言っている
レフトターン=海に墜落でもないと思うのだが?

643:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:21:34 7V7qkf5p0.net
>>428
右翼はアホだから「国が国民を守る。だから大きな政府じゃないと駄目」
と言うが、日本の歴史を見れば、為政者ずっと棄民政策を
取ってきたからね

644:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:27:12.41 sXWRUDcU0.net
あるパイロットは、飛んでつものはいつか必ず墜ちると言っていた。
羽田・新ルートは、その墜ちる可能性の高い飛行機をわざわざ住宅地上空を長時間飛ばしている。
国交省は極めて愚かである。
賛成しているパイロットOBの一部も同様。

645:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:28:44.08 tSHE+u2r0.net
御巣鷹山の話は毎夏話が出て来るけど
雫石の方ってもう全然聞かないな

646:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:39:24 9iRQ9JSe0.net
>>78
油圧が残ってたんじゃねえの?
ライトターンしてたけど様子がおかしいので何だよそれって言った
ライトターンの途中で油圧オールロスしたんだろう

647:不要不急の名無しさん
20/07/27 04:50:24 tsH2Rt010.net
焦げ焼けた杉の木に頭が吹っ飛んだ焼け焦げの遺体がめり込んでいる写真見て
俺は自衛隊に入るのやめたんや 無理

648:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:07:55 YTTUHO9c0.net
核心に気付きそうな奴には核心に近い情報をどんどん流してやる
核心に接近したところであり得ない情報を混入してミスリードする

ミスリードされた先があり得なさすぎて、それまで核心に迫っていた情報ごと社会から無視される

649:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:10:42.14 KPtK5eQt0.net
>>456
なんで中華が関係あんだよキチガイ

650:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:12:15.77 YTTUHO9c0.net
その後に核心部分を唱えても社会から無視される

651:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:13:01.78 KPtK5eQt0.net
>>639
ミラーマンかな。

652:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:37:59.72 fzaAYKz80.net
思い出深い事故。当時新聞社勤務で、大きな戦争のなかった時代。
フォトジャーナリストとしては、戦争が一番だが、それがないなら
次は飛行機事故。18時半取材で別現場に駆り出されてて、一報を受けて
社に帰った時には一次部隊は全員現場配置されてて、
お前は運輸省会見取材のため羽田に行けと。
運のなさに泣きながら社のハイヤーで羽田に行ったのを未だに鮮明に憶えてる。
1ヶ月後あたりにやっと現場に。墜落破損したエンジンの真横で
1週間寝たのは今でもカメラマン人生の最大の思い出の一つだ。
合掌!

653:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:41:09.28 DYDU7rE/0.net
これとSTAP細胞は
馬鹿を見極めるよいリトマス試験紙
客観的事実よりもぼくの妄想こそが真実
ごめん馬鹿というよりも宗教だねw

654:不要不急の名無しさん
20/07/27 05:58:30.20 nxKQegsi0.net
ちょうど嬬恋村の今井へ行ってる時だったな

655:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:06:21.84 r/XP4HyA0.net
1分と20秒でわかる123便事件
・予算たっぷりで新兵器開発・お盆でもせっせと試験~・123便10分遅れで出発・クルー危険察知・手早く
・標的機オレンジエアとニアミス・ミサイル123便に向かってしまう・ミサイル自爆させるも間に合わず垂直尾翼を破壊
・受けた衝撃で車輪が滑走路に接地したときに空気抜く機構が作動し瞬間的に微減圧、かすかに霧が発生するもすぐ消える
・客室気圧は維持・即座に緊急事態宣言・油圧おっこった・羽田へ戻ろうとする・近くを飛んでいたJ隊機が尾翼の破損を確認 
・ピッチはエンジン出力で、左右方向は力ずくで操縦輪回してワイヤーでエルロン動かし必死に羽田を目指す
・脚出して体制整えレーダー誘導要求・keep090 ラジャ・羽田まであと5分の所まで戻るも都心部への進入を止めるよう伝えられる
・では横田・横田もダメよ・西武球場で轟音・18:41東京管制失探 それを知ったNHKはレーダーから消えるのテロップ出す
・羽田への帰還断念・山行くぞ・これはだめかもわからんね・「機長、他機種接近!」・レタス畑に軟着陸目指すも第4エンジン被弾
・奮闘むなしく墜落・J隊による現場保全というかコントロール、他者の接近阻止&撹乱作戦
・米軍の救助隊にご遠慮願う・焚き火・お香・翌朝にかけて証拠物回収・朝一せっせとオレンジの物体吊り上げ
・でも救助には消極的・五分割の隔壁・海上についても漁民まで動員し浮遊物回収・勇者による生存者救助
・原因追求というか、作文、創作開始・過去のしりもち発見、ボイン軍に泣いてもらうことにするよう米政府らと調整
(この貸しは、後の機体購入先選定と、不利な条件でのプラザ合意受け入れへと繋がる)
・ボイン軍としても尾翼の瑕疵で利する部分が無いわけでもなく驚異の速さでゴメンナサイ(のポーズ)
・ゴッドハンドで完成させた調査結果発表・一応の幕引・事故後ほどなく自衛隊員謎の自殺者多数・資料ないない
・納得しない者多数の事態収拾のため加工ボイレコ放出・疑惑の完全鎮火に至らず・異例の解説追加
・納得どころかむしろ逆効果? 日乗連がより疑念が深まったと再調査を要求・青山本売れまくり
・日航 補償金をお見舞い金に訂正・小田氏横田説チェッカーズ動画で有力化・都市伝説の火消しまだ頑張る
・ボーイも頑張ったか・ようつべ動画ハイクオリティーで人気化・事故調擁護派報酬疑惑・黒い影→白い飛行機
・ヘリ工作員やらかす・透子本スカす・署名活動始まるも真相解明に繋がるのか否か皆が注目する35年目

656:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:11:42.70 pX+cy6jp0.net
>>606
飛ばせる船ではなく
無線誘導できる機材(TCAT?)を積んでいることを
“公表されていたのが”当時は「あずま」だけだった
事故当時は呉にいた
123のボイスレコーダーの爆発音が記録された場所は御前崎と愛宕山の中間
上空にはEC-1
事故原因がオレンジエアではない理由が
「あずまが呉にいたからありえないからだ」
と言うのなら
もしも誤射だったとしてそれをどうしても公表できなかった理由も「あずまが呉にいたから」だ
あずまがいなくてもTCAT同様の性能の機材を
他所で保持していたとしても
軍事機密ならば公表しない
現在は衛星を使って行う技術だ
当時から遠隔操作の実験をしていたかもしれない

657:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:13:53.68 pX+cy6jp0.net
>>644
STAP細胞は小保方叩きが業者臭いから疑われるんだろ

658:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:15:10 EqSOHmka0.net
>>354
普通の死に方じゃねえからな、それも整備不良から来てるなら毎年思い出して社会に発信することで二度と同じようなミスが起きないように啓発する意味合いもある。
他の業種だって一緒よ、自分の仕事が命を左右する仕事ってのはいくらでもある。
こういうニュースを聞いてそういう人達が改めて姿勢を正す機会になればいいわけだから。

659:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:27:47 /pS6yBVE0.net
>>647
それなら、公表されていない外の船を見つけてこないと何の意味もないな(軍事機密なら何故、何故あずまは公開されたのかの合理的な理由も必須)
あと、訓練(実験)許可申請が当時の運輸省に出されているはずなので、その証拠も必要
そもそも航空路でミサイルの訓練や実験をすることなどありえんよ
所詮、現場を知らない子供の妄想

660:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:29:27 WQz


661:Lb6n90.net



662:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:47:23 HNPIf/Q10.net
>>650
当時航空路なんてあったのか
今は航空路設定しててアホみたいに遠回りするが
昔は時間節約で勝手に最短コース飛んでたで

663:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:48:59 HNPIf/Q10.net
そもそもGPSないからこの辺でええかなくらいしか分からんけど

664:不要不急の名無しさん
20/07/27 06:57:38.79 WQzLb6n90.net
>>652
いつの時代の話をしてるんだ?

665:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:03:33.92 wugCmNqE0.net
>>514
ファントムだろ、アフターバーナー全開で
掠め飛んだら失速出来ねえの
ウイングマン残してだぞ
そんな奴いねえってw

666:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:07:21.01 pdEurShC0.net
患者「先生!下痢で肺が痛くて・・」
先生「肺じゃないが!」

667:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:07:58.56 pj+kpD5S0.net
>>650
他にも
「なぜ標的機が関東・東海一円にあるレーダーサイトに見つからなかったのか」
「存在そのものが機密のはずなのに、常時多数の民間船が行き来する相模湾でどうして活動させたのか。
なぜ目撃した船がないのか」
などなどツッコミどころ満載だけどな。

668:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:16:13.06 YGVcATfg0.net
親族一同はもう全日空の関係者になってるしな

669:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:29:26 dMXkEkeG0.net
そもそもボイスレコーダーの音声を流失させた人って誰なんだよ

670:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:32:42 Our+8N/+0.net
>>647
概ねそんなところだろうな
機密事項で 実は積んでました なんてことにはならない

もっともらしい事ばかり言う火消しにはもう、ねぇ

671:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:32:57 pX+cy6jp0.net
>>650
軍事機密の訓練に公的許可取りますかね

672:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:34:04 pX+cy6jp0.net
>>657
ジャミングできる機材を積んだ輸送機が訓練に同行していたんだよ

673:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:43:39 tIU9nEyO0.net
>>662
そんな事したらそれこそ密集空域の相模湾上空で衝突事故続出するぞ。
バカすぎるw

674:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:47:11 QsnBmI8y0.net
>>652
その当時でも航空路厳守に変わってた
最高速度ですっ飛ばしてショートカットしたりして大幅早着させてたのはもっと前の時代

675:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:47:56 /Hw2PTlf0.net
>>460
直って何時なの?

676:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:50:43 PcoeP/C90.net
慰霊用の登山道を整備してた人が整備中に亡くなってから、慰霊登山はもう止めようって流れになってなかった?

677:不要不急の名無しさん
20/07/27 07:51:39 xyOpI0Pg0.net
中曽根は何を墓場に持っていったの?

678:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:00:01 /Ky+YbDQ0.net
>>667
この機の重大な不具合じゃない

679:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:02:14 tIU9nEyO0.net
>>667
それもデマだぞ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

680:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:11:23.42 wugCmNqE0.net
>>667
中曽根は期待外れ
八十代以上に聞いてみろよw

681:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:11:34.64 gZXCHh4h0.net
ボイスレコーダー聞いても、仮に何か飛翔体が衝突してきたとしてもあそこで唐突に機関士がその飛翔体の名前を言うような文脈では全然ない。
無理にも程がある。
そしてオレンジエアなどという、標的機を表す述語がそもそも存在しないらしい。
青山透子って何者なの?
時期限定で東大で文系の博士号とった女と言えば相当限定されそうだけど、全く特定されないね。
スチュワーデス上がりとか、嘘でしょ。
こんな女実在しないでしょ。
あれこれ嘘言ってるようだし、最初から陰謀論振り撒いて本売って儲けることを企んだ変な物書きでしょ。
禿げ親爺かもしれない。

682:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:14:45.42 Our+8N/+0.net
中曽根墓まで は、そのライターさんが
知らないだけじゃないの?
つるべとの対談番組中との噂

683:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:25:59.95 pX+cy6jp0.net
>>663
レーダーの周波数帯域と同じ周波数帯域の電磁波を流してレーダーの反応を鈍らせることができる
当日の訓練に同行してたEC1はそれをするための訓練機だよ
それを説明しているサイトから引用する↓
>(EC-1は)地上の警戒官制レーダーや地対空ミサイル部隊のレーダーに対して強力な電子妨害を実施しECM環境を作り出すことができる。
ジャミングの種類によっては
小さいものはレーダーに反応しなくなる
これについて検証するならば例えば
当日は事故現場周囲で気象用の気球などは飛んでいなかったか調べるといい
オレンジエアやチャカがレーダーに反応しなかったとすると
それと同様の大きさのものはジャミングされてレーダーに反映しなかったはずだ
(ジャミングしていない周波数帯域のレーダーならば写っているだろう)
例えば気象実験用の気球などが飛んでいたはずなのにレーダーに映っていないなら
そのレーダーは初めからある程度の大きさがないと映らないか
または何者かによるジャミングが成功していた
と考えられる

684:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:27:00.35 q924jw7G0.net
そろそろ落ちないかな?

685:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:27:34.78 F2O7z7nw0.net
>>671
正体は男だよ
おそらく週刊誌あたりのジャーナリスト
世田谷一家事件書いたりしてるフリージャーナリストの一橋って居るだろ?
あれの正体も新聞記者だった
どっちもセンセーショナルな内容にして売る手法

686:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:29:42.28 pX+cy6jp0.net
>>671
>そしてオレンジエアなどという、標的機を表す述語がそもそも存在しないらしい。
あるよ

687:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:30:31.94 m33j1CMt0.net
>>676
ソースは?

688:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:40:11.79 szT4e1Cp0.net
>>560
JALしか飛んでない路線で仕方なく使うときがあるんだけど、機内でアンケートをお願いされたことがあった。
内容見ると、現場のスタッフの悪かったところ探しみたいな項目ばっかりだったんで、最後に現場ではなく管理側が変わる必要があるのでは?って書いておいた。

689:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:44:12.45 qywcq4BE0.net
>>126
アンコントローラブルに陥ったのは、垂直尾翼の消失自体じゃなく、その根元にあった
油圧系統が全て吹っ飛んだからだぞ
分かりやすく言うとハンドルの無い車だ
どうやって目的地へ行こうか?

690:不要不急の名無しさん
20/07/27 08:52:59.57 tIU9nEyO0.net
>>673
アホだw
ジャミングというのは必ず受信した電波より強い電波を打ち返して上書きしないといけないので
周辺空域では対象のレーダーが機能しなくなる。
(もちろん軍用レーダーの場合、周波数をホッピングするなどの手段でそれを回避しようとする)
だから本当にジャミングしたらもちろん123便もレーダーも映らなくなるんだが、そっちの
方がバレバレだろw

691:不要不急の名無しさん
20/07/27 09:35:23 pdEurShC0.net
競艇ファン「ハイドロ全部だめ?」

692:不要不急の名無しさん
20/07/27 09:39:34 6DGOmnC20.net
>>243
夫の会見とかほんとに臭かったもんなあ

693:不要不急の名無しさん
20/07/27 09:51:35 6DGOmnC20.net
>>598
頭大丈夫?

694:不要不急の名無しさん
20/07/27 09:58:01 aHVG8U510.net
>>676
民間機の運行乗務員がなんとかエアって言ったら、それは航空会社の事を指す。
オレンジエアならオレンジ航空だが?

695:不要不急の名無しさん
20/07/27 09:58:18 Wnj1yj7i0.net
>>197>>199
女性で海外移住できるのは美人だけ
川上慶子さんも可愛かったのでアメリカ人と結婚できた

696:不要不急の名無しさん
20/07/27 10:00:33.03 NF0LIpZr0.net
外人が可愛いと思う日本人て、日本人が思うそれとちょっと違うよw とんでもねえのいる

697:不要不急の名無しさん
20/07/27 10:01:54.81 aHVG8U510.net
>>673
プライマリとセカンダリ両方ともレーダが妨害されたら、航空管制に支障が出るから騒ぎになるだろw
当時の記録から少なくとも両方は正常に稼働していた。

698:不要不急の名無しさん
20/07/27 10:16:59.19 6DGOmnC20.net
海山の次は撃墜か?
ほんとに精神病ホイホイだなこの事故

699:不要不急の名無しさん
20/07/27 10:22:52.13 6DGOmnC20.net
東海アマとか好きそうw

700:不要不急の名無しさん
20/07/27 11:30:59 BGFh8BKK0.net
>>685
> 女性で海外移住できるのは美人だけ
> 川上慶子さんも可愛かったのでアメリカ人と結婚できた

確かに川上慶子さんは美少女だったが、不謹慎だが俺は慶子さんのお兄さんに一目惚れした…。

丸坊主が凛々しい美少年だったな。

701:不要不急の名無しさん
20/07/27 11:45:58.57 +f6cGZ+L0.net
>>560
旧JALの上層部は腐敗してたからな

702:不要不急の名無しさん
20/07/27 11:46:43.82 etlk8PMx0.net
1971年の全日空機雫石衝突事故は162人亡くなった

703:不要不急の名無しさん
20/07/27 11:47:30.76 4kYWA64p0.net
>>675
彼女は多くのマスコミにインタビューされて記事になっているぞ
事故調絶対主義者はこういう嘘を吐く

704:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:08:32.75 WQzLb6n90.net
>>693
一山当てたよねこの人
まだ稼ぐつもりなんだろうな

705:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:10:37.15 dKiAxfFj0.net
夜7時頃にテレビ見てたら字幕が出たんだよな 消息不明だったっけ 塾の夏期講習が
ない時期だったのかな 中学時代 次の日の朝は寝坊したけど朝から大騒ぎだったみ
たい 阪神の社長も乗ってたとかなんだとか 夏休み明けの学校では川上慶子ちゃんが
アイドル扱いに

706:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:17:51 YYS5L15x0.net
>>693
どこでインタビュー受けてんだよ、ソース出せよw

それに、トンデモ陰謀論を否定すること=事故調絶対主義、とかそういう見え透いた歪曲はやめろやカスw

707:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:21:11.37 DSjWvHrN0.net
>>606
こういう陰謀本は基本的に「政府の隠蔽ガー!政府は情報(軍事も国家機密も)全て開示しろ!」系の左翼に持ち上げられてるんだけど
森永卓郎の思想的ポジションはいまいちわからんw

708:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:29:48.99 v5gBFkcc0.net
ウミガーヤマガーの時はまだ良かったんだな
最近は火炎放射器で遺体を焼却とか、公開されていない謎の艦が登場したり、
あまりにも荒唐無稽でなぁ・・・

709:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:32:00.22 +f6cGZ+L0.net
>>692
遺族会が犠牲になった事故か
当時の自衛隊バッシングは凄まじかったらしいね

710:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:33:47.81 tIU9nEyO0.net
そもそも護衛艦は予算取る時に大蔵省との折衝で基本的な機能は公表されるんだよな。
もちろんレーダーやソナーの性能とか機密はあるが、標的機の運用機能なんて隠せる
わけがないし、そもそもそんなの隠す必要がない。
陰謀論を成り立たせるために無理やりねじ曲げているだけ。

711:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:35:05.58 4kYWA64p0.net
>>69


712:6 とんでも陰謀論という決めつけこそ歪曲だろが 否定したければそれでもいいけど、書評に絡めてインタビューとか対談とかをやってたぞ



713:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:43:10.39 TY6r38kR0.net
>>587
海は死にますか

714:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:50:31.60 Juqd4IHW0.net
自衛隊機が追ってたのは陰謀でもなんでもないし飛行コースも発表されたものとは異なる
戦時中からそうだがこの国って嘘の塊なんだよ

715:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:53:40.71 tIU9nEyO0.net
>>703
自分でデタラメ妄想して、現実が違うと「嘘だ!」というのは糖質の典型的症状だなw

716:不要不急の名無しさん
20/07/27 12:54:07.02 YYS5L15x0.net
JAL123便は自衛隊が撃墜したか、さもなくば米軍が撃墜したという陰謀論を受け入れないのなら、
米軍の救助を断っておいて自分が救助に出たら場所が解らなくて10数時間迷ったあげく生存者を死なせてしまった自衛隊は超無能な組織であると認めなければならない。
森永卓郎は青山透子という名の禿げ親爺から金を貰ってるか、さもなくば森永卓郎が青山透子であるという陰謀論を受け入れないのなら、
突っ込み所満載のトンデモ本を称揚しまくって世間に陰謀論を広めてる森永卓郎は超無能な評論家であると認めなければならない。

717:不要不急の名無しさん
20/07/27 13:00:17 tIU9nEyO0.net
>>705
米軍の救助の申し出を断ったという話は空軍中尉マイケル・アントヌッチという人物が
言っているだけで、在日米軍もそんな記録はない。
米軍が申し出たのは墜落前に横田基地への緊急着陸と、あとは負傷者の輸送用ヘリや
救護班を待機させているというだけ。

718:不要不急の名無しさん
20/07/27 13:02:36 Our+8N/+0.net
そうだよね 飛んでた場所違うから、横田側で記録されちゃってるんだよね

>>306 がそうだよね

719:不要不急の名無しさん
20/07/27 13:18:08.65 SjcLXYHl0.net
宝塚の女優さんで亡くなった方がいるんだよね。
顔は綺麗な状態だったけど、他は...とか
ある程度原型留めていただけましなんだろうけど
親としてはいたたまれなかっただろうな。
確か黒木瞳が代役をこなしたと思う。

720:不要不急の名無しさん
20/07/27 13:45:59.62 v5gBFkcc0.net
チェカーズのコンサートビデオに機体が映ってる!

飛行経路的に映るわけがないんだが

飛行経路が捏造だ!

ゴールポスト動かし放題

721:不要不急の名無しさん
20/07/27 13:52:50.46 WQzLb6n90.net
>>702
山は死にますか

722:不要不急の名無しさん
20/07/27 13:57:10.55 Our+8N/+0.net
>>709
だから、その発表されとる経路が捏造だと言っとるんだろ その証拠だろ

723:不要不急の名無しさん
20/07/27 14:52:51 mB+uv9790.net
日航機墜落事故 オレンジ

で検索するな

724:不要不急の名無しさん
20/07/27 15:18:51 aX6uYwiC0.net
陰謀論かも知れませんけど確かにあの事故は
色々とおかしいですね。
URLリンク(youtu.be)

119+4(生存者)=123。

725:不要不急の名無しさん
20/07/27 15:24:32.52 P3UVu5nJ0.net
明石家さんまとジャニー喜多川は運が良かったな。

726:不要不急の名無しさん
20/07/27 15:49:08.50 FNnVi4wo0.net
>>700
>もちろんレーダーやソナーの性能とか機密はあるが、標的機の運用機能なんて隠せるわけがない
試験中に標的機の事故が起きたら書き直すかもな

727:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:16:01 BGFh8BKK0.net
つーても、自衛隊員射殺のテロップは自分も観たし、墜落現場分からんと言いながらマスコミのヘリが燃える飛行機を中継してたし、
当時は黒焦げの遺体も普通に写真が週刊誌に載ってたけど、遺体だけが黒焦げで周りの木々は青々と生えてたし、
とどめはチェッカーズの西武球場ライブのビデオにしっかり写ってるもんなあ…。

しかもこの時、フミヤは坂本九さんの名前を出して、上を向いて歩こうを歌ってるんだよ…。

728:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:19:54 tIU9nEyO0.net
>>715
「根拠は俺の脳内妄想」という典型例だな。

729:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:28:34 FNnVi4wo0.net
>>680
反射波を拾ってるから反射する面積の大小によってはレーダーで拾えない

音ので言えば大きな音をかき消すためには
大きな音を出せばいい
小さな音だけかき消したければ
その小さな音をかき消す程度の音を出せばいい

730:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:37:27 FNnVi4wo0.net
>>717
123便関連はネット検索すると大量にサイトがヒットする
書籍も多いし動画もある
何故だと思う?
謎が多いからだよ

謎が多い事故なのだからそれぞれが推論くらいしてもいいだろう

あなたが「公式発表以外は脳内妄想」という思考の持ち主なら
5ちゃんを読んでる時間は人生の無駄だぞ

731:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:42:22 tIU9nEyO0.net
>>719
君の脳内では「幽霊も古代超文明もUFOも記事が沢山あるから真実」なんだろうね。

732:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:47:44 9y2BCwRp0.net
プラザ合意殺戮

733:不要不急の名無しさん
20/07/27 16:51:01 tIU9nEyO0.net
>>718
そんな事どうやってやるんだ?
関東から東海地方に多数あるレーダーサイトでは全部別々の反応だぞ。
35年前にリアルタイムでそれを全て感知して適時、打ち消すなんて真似ができるなら
莫大な金をかけてステルス機を開発するバカがどこにいるw
陰謀論を唱えるバカは、自分の妄想のためにはスーパーテクノロジーも作り出せるんだなw

734:不要不急の名無しさん
20/07/27 17:15:42 wHMnBfL10.net
>>719
動画なんか何ら新発見のない同じ内容ばかりじゃん

735:不要不急の名無しさん
20/07/27 17:33:21 PDkcjo/t0.net
毎年この時期の風物詩の 陰謀論に海山論争…  この不毛iの言い争いはコロナ禍でも変わらんようだ…

736:不要不急の名無しさん
20/07/27 17:49:12.68 I4CBiWrb0.net
>>716
自衛隊射殺テロップってその後そんなの無かったかのごとく何のフォローも無かった気がするけどどうだったっけ?

737:不要不急の名無しさん
20/07/27 17:49:44.86 PDkcjo/t0.net
>>636
33回忌で慰霊祭の区切りをつけたからね
ただ50回忌を前に慰霊塔の改修をやったり、某Youtuberがやらかして
ちょっとしたニュースになったりしてるよ

738:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:00:25.80 PDkcjo/t0.net
>>708
宝塚の元娘役の女優が乗っていて亡くなられたのは事実
(黒木瞳や真矢みきなんかと同期)
だけど元だから当然宝塚退団後
(退団の顛末はwikiを含めたネットでいくらでも出ている)
円満退団ではなかったんだから、当時まだ団員だった黒木が代役に立ったなんてことはない

739:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:13:36.85 TOm7/d3k0.net
>>725
当時のいつかはわからないけど、女性キャスター含む男性もいたけど誤りだと、誤報だと言ってた記憶があるのよ。
今となってはテロップも悪戯だってなってるし、日航機墜落の動画やブログ等で、当時の記憶とごちゃ混ぜになったのかなって思ったりだわ。

740:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:13:39.74 nvv4IZ5v0.net
で、陰謀君の妄想が全部事実だったとしたら何がどうなるの?
全部書けよ

741:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:19:09 oZtds2He0.net
>>736
アメリカと戦争
日本がコンピューター立国になれず没落させられたからね

742:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:25:16.10 TOm7/d3k0.net
>>716
当時、小学生だったけどチェッカーズの事や郁弥が上を向いて歩こうを歌ったなんて知らなかった。どこで知ったの?

743:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:27:49 pj+kpD5S0.net
>>716
>当時は黒焦げの遺体も普通に写真が週刊誌に載ってたけど、遺体だけが黒焦げで周りの木々は青々と生えてた

普通の人間
・黒焦げの遺体を残骸から引き出して、山から降ろす前にひとまず置いた場面

バカ
・自衛隊が超常的な手段をもちいて何故か周囲の木々を燃やさないように配慮しつつ人間だけを焼いた場面

744:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:39:00 zAujBEmw0.net
いつまでやってるんだよw

745:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:39:27 n7ud72cf0.net
今年は止めとけよ

746:不要不急の名無しさん
20/07/27 18:56:44 pX+cy6jp0.net
>>722
EC-1は何の訓練のために存在するんだ?

747:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:00:37.71 pX+cy6jp0.net
>>732
飛行機の燃料で炭化するまで燃えるのか?
という疑問だったのでは?

748:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:01:02.68 QWEoltlD0.net
>>731
その1
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
歌ったことは、普通にwikiに書いてある

749:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:04:06.03 QWEoltlD0.net
その2 と 3
URLリンク(get.secret.jp)
画像鮮明→画像不鮮明
URLリンク(get.secret.jp)

750:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:07:00.43 QWEoltlD0.net
追記分
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
(あと、306にも)

751:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:17:41.99 osJ4YL200.net
アゲアゲ
データ落ちした、懐かしニュースの57のヤツや
>>306 の方が見やすい

752:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:17:51.12 SNEcdqWP0.net
ちょっとこれ見てくださいよ
low range air
ハイドロプレッシャー見ませんか
だからなんか計器の話だろう

753:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:21:27 XZluHcxn0.net
>>716
テロップ見たと主張する奴はたくさんいるのに、誰も画像を保存してないという謎。w
すでにビデオデッキは普及している時期なのに、録画が無いわけないだろ。

754:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:24:06 SNEcdqWP0.net
昔のお盆にビデオ撮らないだろ
親戚付き合い濃かったから

セシウム米みたいに嫌われてたんじゃない

755:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:27:48 7OKQcg770.net
>>736
飛行機が離着陸に失敗して爆発・炎上する映像なんてはいて捨てるほどあるが見た事ないのか?
人間なんて間違いなく炭だぞ。

756:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:38:51 7b+77Pid0.net
>>742
催眠術ですね。
見た記憶があると言ってるのが、掛けてる方か掛けられてる方かわからないけど、いずれにせよ催眠術です。

昔ベルギーで集団でUFOを見たと騒ぎになったのがそうだけど。
物凄い数の人が自分も見たと言い出して…
写真が1枚もないという(捏造写真が1枚ある)。

あれに似てるわ。

757:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:42:26 7OKQcg770.net
たとえば中華航空120便の炎上画像(幸運にも着陸後の炎上なので死者は無し)なんて
ニュースでも繰り返し流されたが、あの炎上の中に人間がいて消火活動されなかったら
消し炭も残るまいよ。

758:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:47:08.56 XZluHcxn0.net
>>743
盆休み帰省中間の番組を予約録画しておいたら、特番が録画されてた人はかなりいるぞ。
そのままアップしているのもあるので、頑張ってテロップを探してみ。
URLリンク(www.youtube.com)

759:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:57:25 7b+77Pid0.net
>>747

>>392-393 参照ね。
それ貼ったの私。

760:不要不急の名無しさん
20/07/27 19:59:12 7b+77Pid0.net
読んでないから知らんがもし青山透子という人が著書に嘘書いてこの催眠術を仕掛けてるなら、そのオッサンかなりの悪人だな。
出版社は恥を知れ。
社会悪だ。

761:不要不急の名無しさん
20/07/27 20:02:06.29 4kYWA64p0.net
>>749
読んでから�


762:癆サしろよ たぶん図書館に置いてあるぞ



763:不要不急の名無しさん
20/07/27 20:23:08.71 xK3lqob50.net
浦和のマンションから所沢方面にでかいジャンボ機が飛んでいたとかいう証言もあるし、コンサートのあれがうつった時間が18時41分
横田降ろしてもらえず、これはだめかもわからん発言の時間と同じぐらい。
真実は闇だが少なくとも横田に降りようとしていたのは事実でそれをなかったこたにしようとしてるのもほぼ正解だと思う。大月で旋回して高度落としてるのもな

764:不要不急の名無しさん
20/07/27 20:26:35.16 xK3lqob50.net
>>716
あれは入間基地に降りるヘリコプターだろという声もあったが、あそこまで見えていたらヘリコプターならプロペラが確認できないとおかしい。
しかもジャンボ機特有の形だもんな。そのあとレタス畑に作業員がたくさんいて、だめだ終わった。と機長が発言。
機長の奥さんがあのあたりの出身で滑走路なみのレタス畑のことも知っていたみたいだな機長は。

765:不要不急の名無しさん
20/07/27 20:45:07 osJ4YL200.net
西部球場のは、高度5~600m程で、本当に操縦不能なら、あんなところ飛べない
構造的にもケーブルとエルロン繋がってたから、左右は人力で操縦してたんだろ
上下はエンジン出力で

飛行コースが書き換えられて発表されてるんだろうけど、ここが最大の闇だな

766:不要不急の名無しさん
20/07/27 20:50:04 pX+cy6jp0.net
>>746
ソースは青山透子さんの著書だが、
>ジェット燃料のケロシンは灯油とほぼ同じ成分で、揮発性が低く、人を炭化させるほどの燃焼力はない。
んだそうだ

767:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:00:17.07 k/2QbGm30.net
>>732
> 普通の人間
> ・黒焦げの遺体を残骸から引き出して、山から降ろす前にひとまず置いた場面
黒焦げの遺体、正確には遺体の一部のバラバラの肉片が、木々にひっかかったままで、遺体だけが黒焦げ、木々は綺麗なままなんだが…。
お前、当時の報道写真見てないだろ。

768:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:00:27.78 XZluHcxn0.net
>>754
その一行で、青山透子の信頼性の低さが良くわかるね。

769:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:09:41.14 lHBAvmMA0.net
>>751
>真実は闇だが少なくとも横田に降りようとしていたのは事実でそれをなかったこたにしようとしてるのもほぼ正解だと思う。
本気でそう思ってるのなら、ちょっとなんだと思うよ…

770:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:12:47 y6MCWLF70.net
>>754
ガソリンと灯油が燃えた場合の発熱量は殆ど一緒だ。
つまりガソリンと灯油の違いも分かっていないバカと言う事になるな。

771:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:19:47.04 y6MCWLF70.net
>>751
>>真実は闇だが少なくとも横田に降りようとしていたのは事実でそれをなかったこたにしよう
>としてるのもほぼ正解だと思う。
横田の管制から123便に緊急着陸受け入れ準備に入っていると通知した三分後に123便は
墜落している。
横田に降りようとしたところで不可能だし、なかった事どころか横田が緊急受け入れ体制を
整えて待っていた事は公表されている周知の事実。
まともに調べもせずに妄想しているだけだな。

772:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:37:44.66 D/3NkECD0.net
発表されてるのは、時刻もズレてるからなぁ
完全操縦不能ではなかったこと 経路、時刻の改竄と、
ボイスレコーダーの編集を踏まえてないと真実がみえないんだな

773:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:37:51.39 bDwlpNhH0.net
>>744
中華航空が小牧空港で墜落した事故の報道特番で炭化した遺体が一瞬映った事があったな

774:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:50:23 y6MCWLF70.net
>>754
>>75
>4ソースは青山透子さんの著書だが、
>ジェット燃料のケロシンは灯油とほぼ同じ成分で、揮発性が低く、人を炭化させるほどの
>燃焼力はない。


青山透子は初歩的な燃料についての知識もないという事だな。

燃料毎の単位発熱量
URLリンク(www.ecofukuoka.jp)

見れば分かるが発熱量ではジェット燃料とガソリンではわずかだがジェット燃料が上。
また重油の方が発熱量が多い事からも判るように、揮発性と燃焼力には何の関係性もない。
そもそも揮発性が燃焼力に関係するなら、全く揮発しない固体燃料は燃焼しないのか?
青山透子をありがたがっている連中のおつむの出来がよく分かるな。

775:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:53:37 lHBAvmMA0.net
そもそもジェット燃料って揮発性低くないでしょ…

776:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:56:30 A8wUivlV0.net
まあライザップでぶは、リバウンドして高脂血症で死んどけってこった。

777:不要不急の名無しさん
20/07/27 21:59:50.16 4kYWA64p0.net
>>762
青山さんは燃焼の専門家に問い合わせているんだよ
石油系燃料の単位重量熱量がほぼ同じとは言っても、燃え方に違いはある
庭の草を焼く灯油バーナーと、米軍が沖縄で使ったガソリン系混合燃料の火炎放射器では威力が段違い

778:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:02:42.75 y6MCWLF70.net
>>765
なるほど。
君は手に持って庭を焼く灯油バーナーと背中に大きなタンクを背負って放つ米軍の火炎放射器の違いが
理解出来ないということかね。
やっぱり青山透子なんぞをありがたがる連中はどうしようもないほどバカの集団だな。

779:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:09:09 4kYWA64p0.net
>>766
持論を書き連ねるのはいいんだけどさ、特定の人物を、この場合は青山透子を
批判するのなら本を読んでから内容を批判しろよ。

780:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:09:21 bDwlpNhH0.net
>>766
馬鹿の相手って疲れるよね
酒でも飲みながら適当にやって上げて

781:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:20:58.52 pX+cy6jp0.net
様々な123便関連のサイトの中にこんな話もある
>自衛隊員の自殺数は1986年には年間90人以上と81年から73パーセントも増加している。 (一省庁のなかで1年間で90人これだけの自殺者が出るのは、不自然であり不審であるが報道すらされなかった。)
彼らはどうして死ななければならなかったのか

782:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:24:38 y7YS+vDI0.net
中曽根は死んだ
もう真相を明らかにする時なんだよね墜落じゃない真相を

783:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:29:54.86 osJ4YL200.net
羽田も横田も許されなかったのがな
コントロールしてただけに悔やまれる

784:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:36:28.45 bDwlpNhH0.net
>>771

どっちも受け入れ態勢を取っていることを伝えているが

785:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:39:02.92 osJ4YL200.net
横田まで来てたのに、山へ向かわされただろ

786:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:40:30.40 wKCbG31S0.net
自衛隊員に乗客を殺させたという事実が重くのしかかるね
それさえ無ければ何人もの命が救えた
命令したのが中曽根なんだよな

787:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:47:56 u/Je01Pe0.net
乗客を殺させたとかとんでもない仕業だよ
後世の負い目になるだろうな

788:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:49:06 MxB6g9Rq0.net
しかし火炎放射器で焼くとか
昔の日本は異常じゃないか

あ、今も狂ってるか

789:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:51:08.13 pYA3aJTb0.net
青山透子は実在しない

790:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:54:31 m33j1CMt0.net
まあ911でもアポロでもそういう荒唐無稽な陰謀論で飯食ってる人もいるから
こういう人たちに何言っても自分の飯の種だから無駄なんだよなあ

飯の種でもないのに信じてる人はもう救いよう無いけど

791:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:54:39 DvO9MTIL0.net
生きたまんま焼かれたのもいたらしいよな
なにをそこまでして隠したかったのか

792:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:57:19 bDwlpNhH0.net
>>778
実際にそれで飯食ってる奴なんてまだマシだと思うわ、乗っかってあれこれいう奴と比べたら

793:不要不急の名無しさん
20/07/27 22:57:35 DvO9MTIL0.net
>>773
マジか
そこまでして皆殺しにしたかった中身とはなんなん?

やはりオレンジエアか

794:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:00:45 u/Je01Pe0.net
日本史なんて隠


795:蔽だらけだからな 正直タイムマシンでもない限り本当のことは誰も分からない 史料自体もいくらでも捏造できるしな 特に勝者側は都合のいい事だけ大々的に史料に書き残させ、黒の部分は残さないとかな



796:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:03:31.77 u/Je01Pe0.net
>>781
俺には「オレンジや」にしか聞こえなかった

797:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:06:40.94 DvO9MTIL0.net
戦争中の731部隊といい
日本人の人体実験てエグすぎじゃね
オレンジエアはたまたま当たったとしても
火炎放射器はついでに人体実験したとかなのかな
中曽根の趣味かなんかで
ふつう焼くか?空から落ちて痛い痛い言ってる乗客を
おかしいだろ自衛隊も

798:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:11:34 u/Je01Pe0.net
当時はネットもなくて情報はTVかラジオでないと分からないからな
そのせいで警察や自衛隊はまだまだ一般人には怖い存在だった
昭和の時代はまだ戦後50年も経ってなくて戦争を知らない子ども達だけじゃないから火炎放射器を使うのは今に比べたら容易だったろう

799:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:12:51.19 MIQqU5AK0.net
球場の観客含めて入間だの三芳だので目撃例があったのは事実
もう一つ重要な事実として、墜落前に「レーダーから消えた」とテロップが出た というのがある
これは子供らの文集に数人が画面上に~ と書いていることから、例の特番冒頭のとは別物
こうなった理由が1000mを大きく下回った低空を飛んだから ということになるが、
その時刻が18:41頃だったと推測される
これまで影だかヘリだかよくわからなかったコンサート画像が、ジャンボの姿 それも尾翼がないと判明
この事ですべてがリンクして、18:41頃に横田基地近くを低空飛行した という真相が判明するに至った
事故調発表ではその頃は大月、7000mを超える上空となっており、偽りが無いのなら、
レーダーから消えたの説明が要求される

800:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:13:34.98 wKCbG31S0.net
中曽根が自衛隊員に生き残り乗客の殺戮を命じた
防衛予算で首根っこ捕まえられた防衛庁の偉いさんが
自衛隊員に命じて夜間火炎放射器で殺戮させた
翌朝炭化した死体がゴロゴロ発見された
生き残りの4名の女性は衝突の衝撃で谷の方に吹っ飛ばされた
おかげで自衛隊員に見つからずに生き延びて
地元の消防隊員に救助される
もしも自衛隊員に発見されていたら焼き殺されていたに違いない

801:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:14:48.09 DvO9MTIL0.net
まあ、趣味で総理が焼く命令したならそれでもいいわ
しかし隊長が焼けといってふつう焼くか?隊員どもも
どこか焼いた奴ら遊び入ってなかったか?
真面目に働いてたらふつう人間焼かないだろ
なんか人間不信になるわこの事件
この事件知ってから甲子園でも群馬県は応援しないし
故郷納税とかも群馬県は避けてるわ
とにかく後世には一番に伝えていかないといけない日本人の宿題だと思うわ

802:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:17:44.37 TOm7/d3k0.net
>>779
それどこの情報?読みたいから教えて

803:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:18:01.38 m33j1CMt0.net
山本太郎信者のユーチューバーが真顔でこの事故の陰謀論語ってたけど
ああやっぱりそっち系ねって思った

804:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:18:47 atPOe+NS0.net
まだ 継続していたんかー

805:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:19:18 Rwgm9M7j0.net
もう海山論争の時期か

806:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:19:26 ZBrJqZeA0.net
もうええやろ
311の黙祷ですら芝居じみて来てる

807:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:20:07.92 wKCbG31S0.net
殺戮に参加させられたと思しき自衛隊員の行方が知りたいかい?
7~80名大量に自殺しているらしいよ
だが、自殺かどうかもわからんよな

808:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:20:22.53 u/Je01Pe0.net
>>788
日本史なんて戦争の歴史だからな
少なくとも昭和までは人を殺す方法について上官に逆らうことはできないし実際その通りにやってきた
面白半分に首を切り落とすとか現代では考えられないことが日常的にあったわけだからな

809:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:22:33 DvO9MTIL0.net
中曽根はホモの噂もあったと聞いたけど
焼くのも趣味だったん?SM的な意味なのか?焼くって

どうやったら飛行機落ちそうだからって
自分のテリトリーに引っ張ってきて落として最初に焼く命令だす?
そんな変わり者だったんか中曽根

ふつう救急車とか消防車じゃね?
まず人間を焼け!って命令ヤバくね?日本の総理大臣
まあ、墓場まで持っていかれた今となっては中曽根の勝利だろうけど、追求する必要はあるだろね

810:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:24:14.00 DvO9MTIL0.net
>>795
ああ、軍隊の命令は絶対とは聞くよな
それか
それにしてもあの状態で焼けるてのは半分楽しんでるような気がしてならないな
自衛隊も積極的に感じるんダッ!

811:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:26:07 DvO9MTIL0.net
>>789
ネットにもたくさん出てるよ
この事件に詳しい人たちの記事

ある人は見てたんじゃないかな

812:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:28:47 ObzKTI8B0.net
糖質の遊び場かここは

813:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:33:16.80 wKCbG31S0.net
待機命令を守らずに救助しようとした自衛隊員を射殺とテロップが流れた
こんな誤報はないわけでね
じゃ、待機命令とはなんだったのか?
殺戮です
怪我をしている人間を焼き殺していたんです
それに我慢ならずに救助しようとした心ある隊員が何人もいたでしょう
その隊員たちを射殺していったんです
現場は大混乱の地獄だったはずですよ

814:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:34:54.46 osJ4YL200.net
対策部隊の反応を見るスレじゃねーのか

815:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:38:28.73 DvO9MTIL0.net
>>800
あっ、そっか!
まともな隊員もいたということか!
焼くことなないだろ、って。
それを射殺したのがテロップで流れたてアレなんか
内戦じゃんもう

816:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:43:53 bDwlpNhH0.net
>>801
おめでたい奴だなお前

817:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:51:00 Axw6juV50.net
お前たち素人は全然わかっていないな
123便は遠隔操作で御巣鷹に誘導され墜落その後自衛隊機がミサイルで追い討ちをかけて燃やしたのが真相だ相模湾上空では圧力隔壁も壊れていない尾翼もある機長の操縦桿重いが遠隔操作されていた動かぬ証拠だ反論は一切受け付けない

818:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:51:27 osJ4YL200.net
お、早速と思ったが、レッテル張りとは別の人か

819:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:53:46 7qvSDhI30.net
糖質ホイホイだなこのスレw
この時代GPSも無いし通信手段もないのにどうやって遠隔操作するんだよw

820:不要不急の名無しさん
20/07/27 23:58:43 UtqfEQZS0.net
>>806
テレパシーに決まっているだろ

821:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:01:20.43 5LIE63yo0.net
数年前にNHKで特集やったよねヘリコプター操縦してた自衛隊の人とかも語ったりして
あの時気になったのは現場に降りようとした乗組員がいたって事実
あれ初証言じゃないかね
それまでは危険で降りられない説を広めてたのに
で、さらに驚いたのはなんだっけ、これから焼きが入るから引き返すように命令が入って帰還したとか言ってなかったっけ?
その焼きてのが中曽根の火炎放射器なのかなって思った

822:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:03:52.66 ubE2ALG+0.net
死体だけ黒焦げと


823:かどう考えても不自然だな



824:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:09:48.24 e3aMSXdo0.net
>>806
真実を追求するのが目的じゃないから余計たち悪いよ

825:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:47:24.72 lquBrWgq0.net
ただの青葉スレじゃねえかw

826:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:49:52 gTy1piSA0.net
35年かあ・・・オレも年取るわけだわ
現場近くに実家があったカーチャンも亡くなってから10年だし・・・

827:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:50:39 aP/8diGg0.net
>>800
あのテロップ、悪戯、捏造だってなってるよ。

828:不要不急の名無しさん
20/07/28 00:51:19.22 gTy1piSA0.net
それにしても、一番許せないのはTBSだわ
この事故の報道差し置いて、東京裁判のドキュメンタリーをずっとやりやがって

829:不要不急の名無しさん
20/07/28 02:21:36 UZyhPbrJ0.net
>>806
相模湾上空はまつゆきに偽装したあづま国籍不明のC130とファントムが怪しい最後の一撃は2座のファントムが遠隔操縦し撃墜した

830:不要不急の名無しさん
20/07/28 04:56:16 HpwnHiw70.net
木村太郎の映像にテロップのヤツは後日作られたフェイクだが、20:00に出たのは本当
スタジオが全く違う

831:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:03:40 im91G5wp0.net
一昼夜、墜落地点がわからないなんてことはあり得ないわけでね

自衛隊機が旅客機にした粗相のせいで、一晩かけて証拠隠滅をしていたということです

832:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:14:42.85 oqSEVnMx0.net
頭おかしいのがわんさか湧いてるな

833:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:16:06.36 6zf+Ty370.net
毎年夏の風物詩のオカルト談義は、コロナ禍の影響全く受けないようだw

834:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:26:04.97 HpwnHiw70.net
風に煽られてあのように飛んだと思い込まされてる方がどうかしてるがな

835:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:41:35 im91G5wp0.net
糖質とか頭おかしいとかオカルトとかしか言えんだろうなバカは

これだけ証拠が積みあげられては消しようがない

真実を忘れずに伝えていくだけだ

836:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:43:43.15 RCLb68Wi0.net
中曽根が鬼籍に入り真相は永久に闇の中へと消えてしまった

837:不要不急の名無しさん
20/07/28 06:49:34 HpwnHiw70.net
反論出来なくなってきたから、陰謀論者だの山本なんたらだのと言うくらいしかできないんだな

838:不要不急の名無しさん
20/07/28 07:07:16.85 gNVh/+/w0.net
ドーンといこうや

839:不要不急の名無しさん
20/07/28 07:38:46.50 xKUvJRMy0.net
>>806
>通信手段もない
通信手段はあるだろう
>どうやって遠隔操作
123便が遠隔操作されていたのではなく
標的機が遠隔操作されていたのならありうる
遠隔操作のための電磁信号は送信可能だった
まず事故現場海上にある大型船
海上上空近辺の輸送機
そして静岡千葉には電磁信号を送信できる施設がある
当時でもできただろう
中継技術にしてもある日から技術が急に進歩して
衛星が中継基地になったわけではない
より遠隔から操作できるよう毎日研究されてきた成果だ
最新の研究というのは民間でも成功が公表される前の「開発中」「実験中」の期間があり
その間も技術は存在している

840:不要不急の名無しさん
20/07/28 07:59:02 +ijlojyg0.net
>>825
>>標的機が遠隔操作
当たり前

もしかして機体に刺さり標的機自体がブースター状態になり日航機をコントロール?飛躍しすぎが(笑)

841:不要不急の名無しさん
20/07/28 08:04:41 qup7414x0.net
昨晩は糖質同士のエコーチェンバーが起きてるな。
こうやってバカな陰謀論は拡散していくわけだ。

842:不要不急の名無しさん
20/07/28 08:33:16.03 B6IxC7Jq0.net
青山透子は禿げじゃなくて実在するみたいだな。
URLリンク(www.asaho.com)

843:不要不急の名無しさん
20/07/28 08:41:27 B6IxC7Jq0.net
>>816
本当と言いきる根拠は?

844:不要不急の名無しさん
20/07/28 08:47:34.17 Rjvq98vK0.net
>>825
ステルス標的なんて現代でもありえないのに
民間レーダー全てに写ってないってどういうこと???

845:不要不急の名無しさん
20/07/28 09:39:19 UZ/8T7Co0.net
>>739
尾翼のないジャンボジェット機にしか見えないぞこれ

846:不要不急の名無しさん
20/07/28 09:45:17 HpwnHiw70.net
>>829
見てたからね 墜落前のテロップ以前から

847:不要不急の名無しさん
20/07/28 09:57:00 B6IxC7Jq0.net
>>832
番組はニュース番組ですか、他の番組でのテロップですか?

ニュース番組である場合、その自衛隊員射殺報道はアナウンサーの読み上げですか、アナウンサーとは別のテロップですか?
またアナウンサーは誰、不詳なら男でしたか女でしたか?

848:不要不急の名無しさん
20/07/28 09:57:19 eTVJYaQL0.net
>>786
どっちかっていうと
国交省か、事故調の
かよw

849:不要不急の名無しさん
20/07/28 10:08:26.27 GQYlSJWa0.net
機関士が言った言葉が「オールエンジン」や「オレンジエア」ではないかと言わ
れているが、ブログによると、これは「all in gear」が正しいだろうとしている。
機長達との前後のやり取りからすると爆発音のあと、クルー達はまずギア(車輪)
のあたりを気にしているのが分かる。
ギアをチェックしてくれと言われて機関士は車輪が格納された状態にあることを
確認した上で全ての車輪が収まっているという意味で「all in gear」と言った。
このとき、やや早い口調で言ったので「オールインギア」でもなく「オルインギア」
でもなく「オレインギア」のように聞こえた。そうだとして「オールエンジン」の
部分を「オレインギア」に読み替えて見てみるとしっくりくるという。
なんか爆発したぞ(機長)
スコーク77(機長)
ギア、ドア(副操縦士)ギア見てギア(機長)
えっ(航空機関士)ギア見てギア(機長)
エンジン?(機長)
スコーク77(機長)
オールエンジン(機関士)
これみてくださいよ(副操縦士)
えっ(機関士)
オールエンジン(機関士)
ハイドロプレッシャーみませんか?(副操縦士)
・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch