【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★9[みなみ★] [納豆パスタ★]at NEWSPLUS
【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★9[みなみ★] [納豆パスタ★] - 暇つぶし2ch298:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:51:43.45 LfYIFofc0.net
5ちゃん民の特徴
グロメンのくせに美女を求める
高齢のくせに娘程の年齢の嫁を探す
非正規かニートのくせにキャリアを求める
婚活スレで騒いでるレスは
自分が手に入れられなかった
自分を求める言葉なんだよな。

299:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:52:45.42 HVxMaIEF0.net
>>295
車おける場所に引っ越さなきゃな…

300:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:52:47.59 hbl1ealu0.net
日本の女は50歳でも留学すれば、もてもてだそうだから、妥協して結婚しないほうがいいよ。50でも5ヵ国の男とデートしたらい。その5ヵ国は、韓国中国台湾フィリピンイタリア(マルタ)。

301:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:53:04.83 CUQuST290.net
>>293
よお将来のホームレス

302:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:53:04.83 v7xtYIbC0.net
>>278
企業「500万払うくらいなら首にするわw」ってだけだ

303:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:53:14.75 INsy6KNE0.net
学歴年収しか取り柄のない素人童貞がコンプレックス丸出しなんだろ

304:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:54:46.46 qtUkSiCl0.net
>>300
途上国ばっかで草

305:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:54:59.57 FuAc0SSH0.net
専業主婦は本来子供をもっと産まないといけない
でも専業主婦は稼ぎがなく旦那一人では子供育てられない
この矛盾を解消しないといけない
そうじゃないと少子高齢化は続く

306:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:55:55.65 RTIEl6Vb0.net
コロナ禍でも生き残ってる業種の男だったら若くて収入が少なくても、将来性があるから先行投資ってことで年収300そこらでも良いだろ。公務員がおすすめだ。

307:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:55:59.13 K3dYwsUR0.net
共働きしたら800万だな

308:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:56:11.23 FcnLEbUG0.net
ウチの会社は新卒22でも年収450万以上あるな

309:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:56:12.12 0Wi+3x4J0.net
事実なんだがお見合いサイトに年収2500で
載せて5年。
120人近くの女の子食べちゃいました。
女の子って本当に馬鹿だと思います。

310:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:56:21.75 NMQ6L6jJ0.net
>>298
それ超ブーメランやんけ
言ってて虚しくならねえの子供部屋未使用おばさん

311:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:56:32.75 2Pi47z9j0.net
婚活婆は若い頃チヤホヤされた小さな成功体験を後生大事にしてるからな

312:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:57:43.40 DUuFKTmr0.net
>>256
下がってるのが現実ですなぁ

313:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:58:21.40 65Q09gzJ0.net
まあいくら理想下げようがクソみてえな性格で相手値踏みしているうちは貰い手なんかねえ事を肝に銘じておけ

314:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:59:37.77 +V9sBwti0.net
>>258
化粧して着飾るくらいしか無い女はどうしようも無いな
学歴仕事で判断される、男と同じ様に

315:不要不急の名無しさん
20/07/20 06:59:58.06 f0m3Ou+v0.net
年収さがってるとか言ってる中年独身はこれから移民が来たら
イケメン瞬殺されるのだろうなw さらにエリートだったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
オンニ ファッティ

316:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:00:30.51 mdxduL3z0.net
>>271
今時、高学歴で一流企業に勤めるような男は、容姿だけの女とは結婚しないから。
合コンで遊ぶのはあるが、結婚するのは何だかんだで同レベルの女。
ほとんどは大学とかサークル関連の繋がりだよ。
容姿だけで高年収の夫を狙うなら、地方の自営の人とかがねらい目。
このあたりはまだ昭和時代の価値観で生きてる人が多いから。

317:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:01:40.09 DLNTMXGk0.net
まあまずは顔と性格だからその時点で終わりだよね

318:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:01:45.92 gUxhFWYP0.net
10年後には300万になり20年後にはチンコがついてれば誰でもいいってなってると思う

319:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:02:29.43 Lcbf+8ms0.net
>>1
つか婚活ものの御成約率を知りたいものだwww

320:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:02:52.77 M5r52hXd0.net
いくらでも良いけどとりあえず年収どうこう言ってる女との結婚はないね

321:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:03:11.90 DLNTMXGk0.net
>>305
多夫やね

322:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:03:38.68 kLbxwYw40.net
年収400万円なんかで結婚するから子供に奨学金なんぞ背負わせる事になる
奨学金は親の借金にするべきよな

323:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:03:48.18 fh0LeOJt0.net
20~39歳の年収中央値調べてから喋れよって感じだなぁ
400万てそんな簡単な数字じゃないぞ

324:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:05:00.46 LfYIFofc0.net
>>316
結婚は合わせ鏡だからな。
努力してキャリア積んでいる人と
同じ価値観を共有できる人は
同じ境遇に身を置いている人が多いのは
自然の流れだ。

325:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:06:36.15 egtnqfD+0.net
>>312
社会全体の傾向なら仕方ないと諦められるでしょ
自分達の世帯だけ下がってたらしんどいだろうけど…

326:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:07:41.65 QpRA61Mb0.net
普通に女性は自分で400万稼げるようになる方が簡単だし早いと思うが。なんか主婦に幻想を見過ぎなんじゃないか

327:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:08:23.16 9PtElbGQ0.net
ステマ記事

328:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:08:50.95 mHkUJ62x0.net
女が稼げるようになったから
その分家事してくれってことなんだろうね

329:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:09:12.84 wiuX4Y870.net
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や  
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

330:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:10:15.47 w63VPCrr0.net
400万て聞いて結婚したけど実際は700万だった
その後、鬱になって200万近く収入下がったけど大して影響ない
つまり最低400万てのは正しい

331:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:10:23.88 hbl1ealu0.net
知りあいの女、若い時外人好きで20代の大半を親の金でハワイで遊ぶ。勉強してないから、英語は話せず、40の今、親の仕事(自営)がダメになり、もちろん就職もできない。現在若い時は無視していた日本男に寄生しようと必死になっている。婚活女にこういうの多いのかな。

332:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:10:53.26 HVxMaIEF0.net
>>329
おれ、あと7年で1200にはなれねぇや

333:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:11:16.21 Xj/PviFU0.net
子作りなんて金持ちの道楽
育児なんてガチャみたいなもんだろ

334:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:11:39.92 Qt4EV2vE0.net
伸び過ぎじゃないか?

335:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:12:10.45 Te9shXdV0.net
20代と30代を一緒にするなよ
10年勤務すれば給料だって2倍くらいに増えるもんだ

336:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:12:34.05 wiuX4Y870.net
>>332
34歳かぁ 1200万にはならなくていいが
山口メンバーになる自信がなければ35歳までで
結婚相手見つけた方が良い 35超えると男性も
女性もハードルがかなり高くなる マジで

337:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:12:36.41 gfLdFwdH0.net
>>236
国立の値段が上がったから大学も家から通える範囲が良い
がコロナだから地方進学増えるかも

338:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:12:42.56 vcFK1fs20.net
おー嫁にきーてよねー、女子高生だけねー
もコンプラと現状みて女子大生に変わるんやろか

339:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:12:47.67 vR62P5Sm0.net
東大博士課程卒のワイ、年収350万

340:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:13:01.69 LfYIFofc0.net
>>333
いいえ
国民の義務です。

341:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:13:18.20 6UkQHxCL0.net
20代で400万だと
狭い市場だよな

342:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:13:21.86 8oUFVEyO0.net
共働き前提だもんな

343:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:13:40.90 Sc4fyg2/0.net
大分妥協するようになったな

344:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:13:47.26 ZryvuYrv0.net
若い頃は公務員だと相手されなかったから結局同期と結婚したな

345:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:14:12.19 6oedEf/N0.net
>>336
男は45まで、女は35までだな

346:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:14:35.66 3ac69nnb0.net
400万って看護師2年目24歳で超える額だよ

347:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:15:12.46 kLbxwYw40.net
>>323
30代子育て世帯の約1割が世帯年収1000万円以上
結婚しない連中を入れるからそんな低い数字が出る
子育てナメすぎw

348:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:15:17.65 6oedEf/N0.net
高卒でも、NHK在日枠なら45で1300もらえる

349:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:15:44.40 QpRA61Mb0.net
>>329
そして少子化は加速するのであった……

350:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:16:30.13 1QWlUMnS0.net
大学院卒 170万のオレは論外か orz

351:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:16:43.66 KnbScA7p0.net
>>268
仕事探せや

352:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:16:49.12 Qt4EV2vE0.net
>>335
増える人間は良くて20%程度だろ

353:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:17:01.02 5I3/JYa90.net
男の年収を気にするより、何で自分が結婚できないのかを気にしろ。

354:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:17:25.31 lEQOCmdf0.net
結婚相手にならそりゃそうだろうが
別に彼氏だったらいくらでもいいだろ無職じゃなけりゃ

355:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:17:36.29 Cr11HpUs0.net
>>3

無能が収入を得られなくなっただけ。
格差は広がってるが全体の総収入は変わってないけど・・・。
有能なやつが子孫を残せる良い傾向だよ

356:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:17:46.98 wiuX4Y870.net
>>345
35超えると女性は子供ヤバいからリーチだが
男性も35超えると相手にならんて
まぁ女性と違って甲斐性上げで何とかなるのだけどさ 
45歳年収300万が自分の親なら辛いだろ・・・
30代前半なら勢いで何とかなるべw

357:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:18:00.01 yWbRc93Q0.net
漏れは45才の時に39才の女医さんと結婚した
ラブラブで子供も生まれて
イクメン頑張ってる
本気を出して婚活していればわりと短期間で結婚できるもんだよ
漏れは1年半アレコレ探して相手と出会って1年で結婚した

358:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:18:48.52 Qt4EV2vE0.net
>>354
女は時間が限られてるんだからそんな暇じゃないだろ

359:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:19:20.08 gfLdFwdH0.net
>>180子に私立と公立両方いるけど公立の方が専業主婦多いかもな

360:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:19:36.63 44EtZubJ0.net
>>326
そうじゃなくて自分が稼げたとしても結婚出産で会社辞めなきゃならなくなったらどうするって話
一人で生きて行く為なら200でも稼いでりゃいい話
結局女は妊娠出産子育てあるから会社辞めざる得ないのに金にたかるとかいう考えは子供やで

361:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:19:54.08 +CXpUzIk0.net
このニュースはまあ男としてはホッとする一方
日本人としてはちょっと悲しくもあるな
その女らが現実に手に入れることが可能かどうかは別として
女がアホみたいな理想をアホ面で叫べるぐらいの国じゃなくなったわけだからな

362:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:20:09.79 lEQOCmdf0.net
>>358
でも付き合う前にまずずっと彼氏もいないような女に男も興味ないよ

363:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:21:59.39 jfCE5bgU0.net
>>357
漏れってなに?

364:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:22:11.92 1ynf7YSs0.net
お前らまだこのネタで遊んでんのかw
もう別の話題で遊ぼうぜw

365:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:22:39.57 4Jsc0LPc0.net
年収400万円 手取りは300万円
国が搾取しすぎ

366:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:22:54.04 petcln6r0.net
>>6
世の中の会社にはね、君の会社と違って社宅費やらマッチング拠出やらiDeCoやらが天引きされる有料企業が沢山あるんだ。
そう言うまともなところに就職してる人は「手取り」なんかで年収は語らないんだよ。分かった?ハケンくん。

367:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:22:59.86 SNShBfj10.net
もう、遅いって感じ。

368:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:24:00.30 SNShBfj10.net
>>363
俺のこと
2ちゃんねるスラング

369:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:24:07.89 yd+EVtwl0.net
あなたと一緒に住んで子供生んであげるんだから金出せって何もおかしくない話 自分の性が売り物って理解してるから高値がつく時に売り惜しむし値打ち下がってきたら高価買取先を必死に探すだけ

370:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:24:12.93 yWbRc93Q0.net
>>363
ネット歴が長いヲヤヂが使う一人称

371:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:24:15.25 Qt4EV2vE0.net
まあ女の方が逞しいとは思うな
ダブルワークしてる女は多いだろ
男は出世競争に勝てるのが人気でそれ以外はダブルワークでもすりゃいいのにってのばかりだろうから女も大変だと思うよ

372:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:24:38.60 petcln6r0.net
>>350
東大院卒で、未だに非常勤講師掛け持ちでやってる知り合いがいるからなあ。
そうならないと良いが。

373:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:24:57.90 kLbxwYw40.net
子供を私立小中高と通わせてるけど
パパさんだいたい就職偏差値63以上の企業でお勤めやね
医者と自営も多いけど

374:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:25:05.45 Qt4EV2vE0.net
男目線でも怠け者の男は価値無いからな

375:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:25:14.67 KnbScA7p0.net
>>365
これ。おかしいよな

376:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:25:34.02 ldvVqvgk0.net
>>347
だから最近少子化が進んでいるわけで
お金かかる子育てなんてやりたくない人が増えているんだよ

377:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:25:38.84 44EtZubJ0.net
正直年収気にしないのは資産家の娘かアホな女だけやで
将来のこと考えたらある程度考えてくれなきゃ困る

378:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:25:41.42 yWbRc93Q0.net
>>366
公務員宿舎で月1万円たか、ありがたかったよ
すごくボロだったけど

379:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:26:03.23 J86UOsEp0.net
いつまでも自分が「選んでやる立場」だと思い込んでると行き遅れ化、或いは碌でもねえの引いてニュース沙汰になるぞ

380:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:26:19.24 wiuX4Y870.net
地方のオサーンとかベトナム人女性をお嫁に貰うとかだめなの?
年収400万ぐらいでベトナムに両親の家作ってやれば
幾らでも嫁来るだろー

381:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:27:17.43 Qt4EV2vE0.net
>>377
資産家の女は気にするだろ

382:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:27:27.33 yWbRc93Q0.net
>>372
同世代の東大博士で50代のポスドクを10人近く知ってる

383:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:27:28.56 +EQvVshG0.net
若いときに稼げそうな人と結婚すればいい
いきなり、稼ぐ人と結婚したいなんて虫が良すぎるじゃん
性欲強い人は稼げる人多いと思う
自信があるというか
握手してみて力強く握る人は性欲強め
弱いやつはだいたい童貞

384:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:27:47.41 lEQOCmdf0.net
>>377
そもそも男なんざ好きな女がいるから頑張るんだろ
いないのに仕事頑張る奴なんかいねーよ

385:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:27:50.98 xAK63N9K0.net
>>339
東洋大乙

386:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:27:53.79 SNShBfj10.net
まあ、年収400万円の男でも、年収300万円の女と結婚したら、年収700万円の家庭だからな。

387:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:28:22.03 /P88OcCJ0.net
自分で稼げっつーの

388:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:28:22.74 44EtZubJ0.net
>>381
いや、大体旦那がマスオみたいになってる

389:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:28:26.73 ldvVqvgk0.net
>>316
そんな繋がりで結婚したら遊び足りないと思うぞ
しかもそれで自分が35歳になって年収800万としたら嫁も35歳
それで良いのか?
同僚の結婚式に呼ばれたら嫁は27歳とかが普通だぞ
何のためにいい大学出たのか分からんぞ

390:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:28:51.78 K1ztcZ1h0.net
まだ現実見えてないじゃん
不細工な穀潰し不良債権なんて誰も要りませんよ

391:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:28:52.96 44EtZubJ0.net
>>384
幾らでもいるだろ

392:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:29:01.07 C5bDdGnG0.net
本当にいい女って、奥手じゃない限り男に困ることはないだろうし、
その逆も然りでいい男は女に困ることもない。
んじゃ、いい男とかいい女ってのが見た目なのか性格なのか、収入なのか
ってのは人それぞれだろうけど。

393:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:29:43.38 003b39wx0.net
年収700あるけど結婚とかいいわ

394:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:30:02.76 Qt4EV2vE0.net
>>380
もう年収400じゃ無理だろ

395:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:30:12.04 YCVLu+IO0.net
>>1
実際の所最低ラインはその辺だろうな。それ以下だと子供を育てるのは難しい
一馬力なら550ぐらいは無いとキツそうだ

396:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:30:19.77 yWbRc93Q0.net
>>389
東大とか旧帝大の教員は40代でも独身とかやたらいた
イケメンで高収入なのにねえ

397:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:30:43.04 gWLG4u8L0.net
ある程度若い頃の年収だからな
年取ればそれなりに年収上がるから一概には言えん
俺だって20代は350マン程度だったが今は倍以上だ

398:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:30:52.50 lEQOCmdf0.net
>>391
金稼いで女にモテたいから頑張るんだろうがw
モテたいと思わない男は稼がないよ

399:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:31:05.03 Qt4EV2vE0.net
現地駐在で400万円ならイケるだろうが

400:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:31:41.66 44EtZubJ0.net
>>398
女なんてどうでも良い男もいるけど

401:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:32:04.41 PfpBGpsO0.net
>>49
ふーん、月収56万だと単純計算で年収1008万になるけど、月収にはボーナスに加算されない各種手当が入ってるので普通はそれより少なく出るはずなんだけどなあ

402:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:32:31.58 Qt4EV2vE0.net
>>398
は?男の価値は年収だからだろ
男の価値上がれば女は勝手に寄ってくるわ

403:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:32:36.96 kLbxwYw40.net
>>376
高校の途中から私立大学に行きたいと言い出すぞ
子供って言う事ころころ変わるから学資保険は必須
子供が中学生までなら年収400万円でも良いのよ
高校までに積み立てるなり年収上げるなりしないと詰む

404:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:32:44.42 ldvVqvgk0.net
>>360
妊娠出産子育てをしなければいいだけではないか?
別に結婚したらやらないといけない訳でもないし
嫁を扶養して三号年金に突っ込むだけでも節税できるし

405:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:32:48.78 l1Wz7XmB0.net
400万でも、20~30代限定だと選ばれし者レベルなんじゃないかい

406:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:32:57.40 kn9UHY/10.net
年収はそこそこあるけど結婚せずに趣味に全振りしてるよ

407:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:33:13.28 wiuX4Y870.net
>>394
平均年収は約30万円らしいぞ ベトナム
年収400万なら日本に住んでたら単純に4000万とは
行かんが年収1000万ぐらいの価値としてはみてくれんじゃね?
ベトナム語勉強しろよーオサーン 
おまら いつも不思議に思うのだが40超えて独身とか辛くねの??

408:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:33:30.70 YCVLu+IO0.net
>>396
アレらは闇抱え過ぎなんだよ。マザコンだったりロボットみたいだったり・・
縁談話なんて幾つも舞い込むし合コンでは引っ張りだこなのに結婚してないってのはそういう事

409:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:35:25 ldvVqvgk0.net
そもそもこの国に将来性はゼロだから
子育てしたいとか思わない

俺と嫁の代で楽しむだけ楽しんで終わらせようとまで最近は思っている

410:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:35:30 yWbRc93Q0.net
>>408

デートより研究が大事

これで見合いを何回も壊しましたw

411:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:35:46 uQz5zFHc0.net
年収400万には達してるが、非モテの俺には関係ないな

412:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:36:01 kLbxwYw40.net
>>377
資産家の娘ほど釣書とか年収とか気にするで

413:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:36:42 VYjDilds0.net
令和生まれだけどお前らみたいにはなりたくないわ

414:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:37:00 d6e7M1Ih0.net
>>1
男で年収400万てどんな仕事?
いざという時の為の蓄えが出来るの?
低所得は所帯持っちゃイカン
このコロナ禍なんだから学びなよ

415:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:37:04 /3KKWBFs0.net
>>17
それ平均値w

416:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:37:56 3kp+HrUR0.net
本人はいくら稼いでるんだ?

417:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:38:27 yWbRc93Q0.net
コロナ不況で公務員、教員の人気が爆上がりなんですよねー

418:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:38:37 ldvVqvgk0.net
>>393
家庭的で良い子と結婚して扶養するのはおすすめ
外食より料理上手ならもっといい

料理の質が高いと生活の質が上がるし
扶養しないと税金高いし、社会保険料もバカらしい
嫁を扶養すればだいぶ取り戻せるから

419:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:38:49 /LIK5vL70.net
年収下がったら離婚すんの?

420:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:38:50 wiuX4Y870.net
>>410
でも東大行けるぐらいなら、家は資産家か元事務系エリート家庭だろ?
貧困家庭から塾も行かず、根性だけで東大へ行ったわけではあるまい
心療内科受診したらなんとかなるのじゃね?

421:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:39:19 /3KKWBFs0.net
>>413
すげーな
もう字が打てるのかw

422:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:39:28 hmBS17rK0.net
共働きする気まんまんだった子が双子産んで結局仕事やめたよ
双子育てながら働くのはまあ無理だわな
子供が小さいときに一馬力になってもやっていけるくらいはやっぱいる

423:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:39:54 4H2V5B6r0.net
結婚したら人生終わりじゃないの?

424:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:40:20 Nx167cYm0.net
>>9
それを見越して、と>>1に書いてあるな

つまり400プラス300は欲しいってさ

425:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:40:24 BUILbE5U0.net
女っていつまで男に頼るんだろ?
だから女はいつまでも独り立ち出来ないんだよww

426:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:40:24 +V9sBwti0.net
>>400
それはアーリーリタイア目指す方向で頑張るタイプだな

427:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:40:47 Qt4EV2vE0.net
>>407
ベトナム男が日本に結構来てるんだから事情は知れてるよ

428:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:41:18 /3KKWBFs0.net
>>419
女が男の貯蓄食い潰しても離婚事由にはならないが
男の収入が減ったら離婚事由になりえるという不思議

429:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:42:17 ldvVqvgk0.net
>>414
低所得だからこそ所帯持つのはいいと思う
税扶養と三号年金のメリットがあるから

>>423
相手による
俺の場合はかなり年下で料理神レベルで容姿も性格も良い子だったから結婚して生活の質が明らかに上がった

これがメシマズでブスで性格悪い女とかだとマジで人生終わるから結婚しない方がいい

430:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:42:31 cUzpVodA0.net
こういうスレで男が女にすごく必要とされてる
女が一方的に男を必要としてるって書き込み多数で
男の自惚れ思い込み妄想に笑いしかない
そんなに女のリップサービス信じてるんだw

431:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:42:47 BUILbE5U0.net
>>409
どうぞ、どうぞw
我が家は3人の子供と海外を行き来しながら生活します。

432:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:42:49 Gh+YmnK+0.net
500万から400万に下がるまでに何年かかったよ。
ケインズ経済学でいう下方硬直性だわな。

賃金の下方硬直性があると非自発的失業が起きるように、これなら未婚層は非自発的未婚が起きてるだろうな。

結婚できないor恋人できないのは自己責任って煽る奴らは、世界恐慌の際に失業は労働者の自由意思による自己責任だってほざいた古典派経済学者ら以上にゴミクズだわ。

433:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:43:06 K+k2FhId0.net
妻が手に職持ってたら旦那の年収が低くてもなんとかなる
看護士薬剤師保育士あたりがいい

434:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:43:31 y+UWT8nb0.net
地方民やけど俺600万嫁400万でも生活カツカツやで
家のローン控除後の繰り上げ返済用の貯蓄や車2台の維持費とかで

435:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:43:43 QM7B1ObG0.net
>>198
どうせ今週の四連休も仕事だろうにね

436:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:44:02 kLbxwYw40.net
>>386
児童のいる世帯の平均年収743.6万円
夫500万円+妻200万円が相場やろ
子供産んで働きに出ると妻の仕事バイトぐらいなもんよ

437:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:44:25 ldvVqvgk0.net
>>431
そうなるだろう?
結局、この国はもう終わりなのをあんたも感じているんだな

438:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:44:36 Dd00W0zL0.net
金さえ稼げば不細工でも良いって事なんだから夢持てよ

439:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:45:18 2mZEj3mw0.net
首都圏なら年収400万以上なんて当たり前かもしれんが
地方で年収400万以上じゃないと無理とか言ってると一生結婚できない

440:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:45:19 /3KKWBFs0.net
>>426
独身アーリーリタイヤは結局売れ残りのワゴンセール品を定価以上に買わされる案件しかないから一生独身確定なんだよね
それまで縁がない若い相手なんていないし犯罪にされるから結局その目はない

441:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:47:21.70 wiuX4Y870.net
>>437
この国でオワリなのは中年独身系 元事務次官の息子たちだけじゃんw
後はウリナラ移民に任しておけ イルボン ケンチャナヨー 😊

442:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:47:52.46 4eht4AHL0.net
自分の年収以上の男を求めるまんこってなんなん

443:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:49:09.79 /3KKWBFs0.net
>>438
それ嘘だから、それは昭和の価値観
ブサメンは金はあること前提で芸能人だとか有名人だとかプラスアルファの要素があってようやくワンチャン

444:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:49:12.43 ldvVqvgk0.net
>>441
ウリナラ移民すらこんな国に来ないよ
技能実習生とか全くエシカルじゃないから
移民からも見放される国なのが現状

445:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:50:22.52 LYX0IXvk0.net
youtuberになれば400万くらい簡単に稼げるんじゃないの?

446:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:50:31.59 gfLdFwdH0.net
>>442
まあ大体親父の年収を2位で割ってあと年齢割引してやれば金銭感覚上手く行くはず

447:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:50:43.50 +V9sBwti0.net
>>440
リタイア目前でハタチの嫁が貰える訳じゃないしな
もう結婚なんて考えられないだろう
更に10年以上仕事で苦しみたくないからね

448:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:51:29.97 hBfiabsm0.net
>>442
子供産む気の有る女だよ

449:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:51:33.01 hmBS17rK0.net
一応男も7割は結婚できてるんだから平均以下でも結婚できるよ
平均以下の年収とか身長とか顔面してるなら他にいいとこがないとな
男女ともに言えること

450:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:51:53.04 l77cHVZ00.net
>>380
金さえあれば嫁は来るという発想は駄目なんじゃないか?
向こうの生活だって今はそれなり以上なんだから、
普通の収入だと彼女らにとってメリットはあまりないだろうし、
言語文化気候…デメリットは大きすぎる。
よほどの人じゃないと魅力がないでしょ。

451:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:51:58.02 b9UCjM/S0.net
41歳1200万円
40過ぎてやっと結婚してくれそうな女と付き合ってるが子供はもう無理かな
女に「なんで今まで結婚しなかったの?」
とよく言われる。
それは20代30代では周りの女たちが見た目に重点を置いていたからだろう

452:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:52:20.23 kLbxwYw40.net
>>395
子供が小さいうちはお金があまりかからない
平均初婚年齢30歳で年収400万円でも10年後には550万円まで上がるはず
理想の結婚生活がしたいなら年収2000万円はいる

453:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:52:36.67 SiIYMEQt0.net
>>26
しかもこれ既婚者含んでからだからな

454:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:53:03.01 gfLdFwdH0.net
割引項目が増えれば増えるほどストライクゾーンが広がり出会いが増える
ストライクゾーンが無ければ風族になれば良い

455:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:53:20.51 FmPvEiGY0.net
>>336
この1年が勝負だな…

456:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:53:24.32 7VBJSOTj0.net
へえ。記事や女性の希望に
特に批判はしないけど
中途採用の公募求人でも、
最初から400万円以上って滅多にないよ。

457:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:53:29.16 57oORAVe0.net
400万でどうやって暮らすの?
まあ、サラリーマンの22歳ならありどけど

458:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:53:48.76 vY5QKmAo0.net
一方男達は既にデメリットだらけの負債いらない結婚いらねと言うこれ以上ない完璧な妥協に突き進みつつある。
少々の妥協は無意味なので女様は年収1000万の理想は捨てない方がいい。

459:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:54:00.43 wiuX4Y870.net
>>444
オッパー 韓国の若者は氷河期ニダよ
日本での就職大人気よ カンサハンニダ 😊
愛の不時着でウリナラ、イケメンくるお
関係緊迫化でも…韓国人学生の日本就職、なぜ過熱?
www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190129/wsa1901290645001-n1.htm

460:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:54:24.73 gLh1eMgF0.net
>>3
それ全体平均かと
未婚の独身男性じゃないとな

461:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:56:08.32 0JJu5S4B0.net
400万じゃ結婚しても辛いだけだろ
愛だけじゃ続かないよ

462:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:56:38.54 ldvVqvgk0.net
>>452
子どもなんて今の時代に作るのが無理があるんだよ
親と実家で同居して押し付けるしかないよ
そうじゃないと自由な時間がなくなる
こんな板に張り付く時間があるのは幸せ

463:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:56:46.80 b5E2Mlb80.net
自分の要求ばかり言って他人の話は一切聞かない。そんな奴らが結婚してうまくいくわけがない

464:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:56:51.13 yWbRc93Q0.net
>>420
教授になってから結婚した人が多いなあ
自分は准教授になりたての頃は研究が忙しくて
見合いとか煩わしかったけど
40になって、人生それでいいのか?と不安になって婚活して
結婚したらすぐに教授になった

465:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:56:59.58 PtTJswjk0.net
求めるってなに?
寄生虫か?

466:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:57:22.24 fDebulnJ0.net
>>80
金に煩くない嫁も地雷って言えば地雷
うちの嫁が家計管理すら出来なくてイライラするわ
俺がやろうかって言っても頑なにやらせてくれないし

467:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:57:45.93 wiuX4Y870.net
>>461
子供産まれたら何とかなる
ここでATMとか言ってるハゲ親父に子供が出来たら
そのハゲは一瞬で娘のATMと化す しかも喜んでた
それが人間つか動物

468:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:59:19.71 WbCmF2zj0.net
年収は分かるが結婚するまでの貯金はあくまで個人資産なのに関係あるんか?

469:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:59:21.37 Ikxy2zRF0.net
>>458
なんせ中流以上の男達は結婚結婚しまくりで、
独身おばさんに残さた道は低年収男祭りなわけだしな

470:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:59:49.81 ldvVqvgk0.net
>>467
独身時代に同居していた姪でイヤというほど体験したからもういいや
大変さも見てきたから

471:不要不急の名無しさん
20/07/20 07:59:58.07 kLbxwYw40.net
>>457
それ
逆算すれば無理なの見えて来るのにね
マイホーム、マイカー、専業主婦、子供2人、私立小中高大、塾、習い事、予備校、
満期700万円の学資保険、夫婦の一般型と年金型の保険、年2回の国内家族旅行、
年収1000万円では理想の生活は不可能な事が認知されてきた
年収400万円なら独身のままの方が良い

472:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:00:27.75 yWbRc93Q0.net
>>467
娘ができると、
目に入れても痛くない!
という言葉の本当の意味がわかったよ!

473:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:00:46.27 Ikxy2zRF0.net
>>468
そりゃ金遣い荒いか貯金しっかり出来る人かの判断基準にはなるんでは?
貯金8万しかないなんて社会人女は嫌だと思うけど

474:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:00:51.01 Nnv7s0Ag0.net
ダンナの年収が400万なら
夫婦2馬力で嫁が200万くらい稼いで
世帯年収600万
税金を引いた手取りベースだと480万くらいか?
子供2人くらいなら十分、やっていける
現実的な金額だと思う

475:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:00:54.42 zLcPvq6y0.net
男女平等なんだから女の求める年収をそのまま女に当てはめればいい
年収200万円台に落ち着くだろうな
女とかいう害獣は要らん

476:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:01:11.61 hErlxFRz0.net
これでも結婚できない男は
老後どうするんだ
もうお前らも大半は40、50だろ…
嫁すらいなきゃ、誰からも相手にされんぞ

477:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:01:27.87 /3KKWBFs0.net
>>449
特殊な病気じゃないならデブだけは男女とも回避出来る
そしてデブが解消されたら女は若さそのものは武器たり得る
男は痩せててもブサメンチビ貧困の2つ揃えば大抵アウト

478:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:01:29.60 c4vNF7VH0.net
>>471
クレしんのひろしがいかに凄いか分かるなw

479:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:02:06.53 ldvVqvgk0.net
>>471
その生活したかったら3000万ぐらい必要じゃないか?
銀座だったら5000万ないと無理だと思うぞ
周りの生活レベルも物価も高いから
でもそれが本当に幸せなのか?

480:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:02:48.64 XMQvJ/3x0.net
いまの400万円が、かつての1000万円か
日本経済も落ちぶれたものだな
これがアベノミクスの「功績」だぜwww
結局、上がったのは富裕層にのみ恩恵がある株価だけ

481:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:03:36.91 Nnv7s0Ag0.net
>>471
はぁ、
じゃあ年収1000万の仕事が
世の中に転がっているんですか?
年収1000万は税金ひいたら780万だ
そして、あなたが並べている事は
キチンと差し引きすれば十分可能だ

482:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:03:47.08 221gdV/+0.net
>>285
>>255の意見は至極一般的な話では?
普通の思いやりのある行動だと思うがね

483:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:03:49.42 /3KKWBFs0.net
>>476
出来ないと自覚してる奴は早くから老後対策はしてるか覚悟完了してるかのどちらかだよ
往生際が悪いのは結婚出来ると思って出来なかった奴

484:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:03.96 Ikxy2zRF0.net
>>480
昔の専業種前提が共働き前提に変わったんだろ

485:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:20.10 laf6enVl0.net
○○会社の社長で億稼いでても倒産して借金とかあるある
そんな中雇われで年収○○万円て意味あるか?

486:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:29.07 ldvVqvgk0.net
>>478
野原ひろしなんて、どう見ても負け組としか思えない
ださいたまなんかに家買わされて車のローンと合わせてカツカツ
嫁はDV気味な挙句に並レベルの容姿に料理はワンパターンの野菜炒め
しかもAVすら見つかると怒られる
どう考えても昭和の悲惨なサラリーマンにしか見えない

487:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:36.85 DXQuoGI00.net
まあ生活すること考えたらこれくらいは欲しいってのはわかるわ
さすがにこれに文句言うのはなんにでも文句言いたいだけじゃないの?

488:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:47.80 G/uGrmKG0.net
結婚のコスパの悪さは異常
恋愛は男性有利
結婚は男性圧倒的な不利

489:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:47.92 kDRRC8Gf0.net
中年ならともかく結婚適齢期の若者だと達してない人は多そうだよね
まだ高望みだと思うよ

490:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:04:57.03 kLbxwYw40.net
>>479
銀座が凄すぎるw
地方なら2000万円超えればなんとかなるで

491:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:06:04.29 4XPkCCU60.net
自分より年収高い女は嫌という男の心理は何

492:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:06:09.95 Ikxy2zRF0.net
>>487
専業主婦ご希望の婚活おばさんには都合が悪すぎるから文句言ってそう

493:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:06:32.07 ldvVqvgk0.net
>>481
無理だって
この国は子育て世代が損するように出来ているんだよ
少子高齢化社会だから優遇されるのは老人だけ
逆にいうと子育てしない、家買わない、クルマ買わないを心掛ければ年収400万でも十分に楽しい人生は送れるよ

494:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:08:16.68 DXQuoGI00.net
恋愛からの結婚だとまた違うだろうけど、結婚を目的とした婚活女性とかに聞けばこれくらい求められるのは仕方ないと思うけどな
男が女に料理できることを求めてるのとそんなに大差ない

495:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:09:03.14 Ghqtt4ln0.net
>>486
普通の人から見たら充分幸せな家庭だよ。
少なくともずっと一人で遊んでるおじさんとかよりも

496:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:09:15.53 7qWZ3N2L0.net
>>49
年収いくらだろうと苦労するから結婚しないと?
その価値観なら稼いだ金で家政婦雇った方がよくね?

497:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:10:05.66 Z8e2A4xm0.net
年収500万円前後のおっさんやけど
結婚も今更だし独身でいいやって思ってる

498:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:10:27.20 vbvOwIeX0.net
男は甲斐性と言ってる女性のほとんどは男にぶら下がり生きていきたい願望があると思って間違いないから男は気を付けろ
男が男に言うのは意味がある

499:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:10:33.03 04Sj1pPf0.net
女子高校生と結婚したい
金ならあるぞ

500:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:10:51.55 Uitk/k950.net
>>40
年収1億…1人
年収0……9人
この10人の平均年収は1000万だけど、平均以上は1人しかいないだろ
平均だからって半数以上が当てはまるわけじゃないんだよ

501:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:10:53.43 xup9Ey2Q0.net
>>471
>マイホーム、マイカー、専業主婦、子供2人、私立小中高大、塾、習い事、予備校、
>満期700万円の学資保険、夫婦の一般型と年金型の保険、年2回の国内家族旅行、
マイホームローン15、マイカー維持費のみ(車体は一括)4-5、2児学費 15-20、塾5、習い事 3、
学資8(満期700、18年払として、2児)、保険4
この時点で55、これに光熱・通信・食費・衣服他諸経費・旅費いれたら、月70でも厳しい、月80-90~
額面だから、ボ無しで1000万、額面1300万近い

502:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:11:03.48 KS26wLpr0.net
わい年収400万弱ぐらいやけど、
・独身実家暮らし
・職場が家から10分、週5日8時間、残業ノルマなしのホワイト
やから、楽しくやってるんやで
独立して結婚して子供も育てて、となったら地獄やわ

503:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:11:18.03 zUsC/LNH0.net
 男女平等などと生ぬるいことを言っている国々は、「草食系男子が増えて」、「少子高齢化が促進」し、それに伴い、若者がいなくなれば「年金制度で生きていくこともできなくなり」、「老人が増え寿命が延びても若者が減ることによる若者達の医療費などの増加」、「軍隊や警察など国や治安を守る人間や支えていく人間も減少」し、「滅亡」の道を歩むだろう。
「男が精子を出してこそ」子供は生まれる
極端な話だが、その辺にいる若い娘達を自由にレイプでもできれば、育てる問題はあるにせよ、そこらじゅうが子供で溢れかえる。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。
セクハラだ、痴漢だ、女を殴ってはダメだ、metooだと言って、女が男達の足にしがみつき足を引っ張ろうとするほど、
これからの若い男達は女の扱いに対して積極性を失い二の足を踏み、女を遠ざけ、草食系男子が増えてしまい、
それは少子高齢化を引き起こす大きな一助となってしまう。
実際ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こってもいる。
結婚後、男は高齢になっても精子は作られるのだから、それを自由にするための男の浮気や風俗遊びを悪とする風潮も、
男が結婚を避けようとするひとつでもある。
女が 「女も社会進出させてほしい」とか、女の人権を、男たちに認めてもらおうと主張しようとも、
女のわがままが通る国になればなるほど、男たちは女を遠ざけ精子を出さなくなり、その国は少子化で滅んでしまう
だから「世界規模」で見て女の人権が男と平等になる日は永遠に来ないのは当たり前であり、
結局 世界全体では元通り、男尊女卑の、男が強いイスラム圏やアフリカのような国が生き残るだけ
「女が栄えて国滅ぶ」の言葉通り。男女平等という考え方は、人類を進展させるものではなく、滅亡させる為の間違った考え方。
「少子高齢化という現象で、女に対して男達が無言で答え」を出しているのである。
男子校の生徒たちに、「明日世界が滅ぶなら何がしたいか?」というアンケートに、
9割が「女をレイプしたい」と答えたという面白い話があったが、これは何も間違いではない
「明日世界が滅ばないように」子孫を残そうとする本能から来る、正常で健常な答えである
資産家やスポーツ選手、賢い者であれ「草食系」なら子孫は残らない
その点、性犯罪者と呼ばれてしまう者達の方がよほど、
無意識の本能での子孫を残す為の行動を取っているという点で、人類を絶やさないという意味では「優秀な男」とも呼べるだろう
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある

504:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:11:24.78 7VO8+pwh0.net
手取りで400だろ?

505:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:12:22.29 zUsC/LNH0.net
「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率
The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では
1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。
20~24歳 88%
25~29歳 78%
30~34歳 63%
35~39歳 52%
40~44歳 36%
45~49歳 5%
50歳~ 0% 
40歳~の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。
45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。
稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。

日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、
そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。
ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。
マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。
アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人
タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人
パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人
モンゴル 24,2歳 2,9人
スペイン 33,2歳で1,3人
イタリア 32,2歳で1,3人
ノルウェー 32,3歳で1,5人
[韓国   30,4歳で 0,90人]
例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、
「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。
仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、
「妊娠の確率も低く」なるので、「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。
経済的に余裕があったとして「20代から3~5人以上産むのは現実的」ですが、
「40代から3~5人以上産むというのは非現実的」でもあります。
そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。
「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、
今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、
死亡数<出生数となるので問題ありません。
2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少するという研究もある中で、
「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増える」
増加の内訳は、アフリカ諸国やイスラム圏の国々などです。

506:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:12:22.69 DlUo68SC0.net
>>504
手取りと年収は違うけどな
割と勘違いしてる人は何故か多い

507:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:12:31.43 JxLTtVAG0.net
ひとこと 働いて 玄関で 裸にされて 外に出された 洗濯機に 「来てる服全部入れてスイッチ押す前には 石鹸で手を洗って」てか 便座は終わったら 拭いてとか 結婚で 寿命縮み 嫁は9割浮気するみたいだから 寿命縮み 女嫌いになり 離婚して 縮み あとは 、、一人身だと タバコ15本を毎日剃っているのと同じなんだってね 独身で 400万を自分に 使う方が たまに デートして ウサは飲むのが メリットとデメリットをだな 女にすがりたいのなら いいが

508:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:12:36.78 1CEKO/fg0.net
子供欲しい人以外結婚必要ない

509:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:13:58.34 Ghqtt4ln0.net
>>498
いや、逆に男は台所に入るな的なところがあるから、ほんとに甲斐性のある旦那にとっては楽なんだよ

510:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:14:07.01 zUsC/LNH0.net
2018現在でも保守的なイスラム圏内のイスラム法では、不倫をすると男はムチ打ちで済むが、女は死刑。
婚前のセックスも女は死刑。
レイプをされた女は、女の方から男を誘惑したという疑惑を晴らせなければ死刑。
男の言うことを聞かない場合、女を殴っても罪にはならない。
既婚の男は四人までの妻を持てる一夫多妻制の考え方を用いて、
「風俗嬢と一時的に結婚」して、行為が終わると離婚をするという形で、男が性欲を楽しむという風俗施設が存在する。
しかし、既婚女が不倫をするとイスラム法上では女性は死刑。
原理主義過激派の集団ともなると大勢の若い女を拉致して性奴隷として囲うこともある。
男は比較的簡単に離婚できるが女は難しい。
イスラム教典のコーランによると女は男よりも劣った存在で、結婚後は男の財産、所有物として扱われる。
など他にもたくさんありますが、
そんなイスラム教の人口は世界の人口70億人に対して現在16億人。
このイスラム教が2030年には減る所か20億人に増える。
2040年には30億人になるとも言われ、世界の3人に1人はイスラム教
男女平等やmetooなどをうたう国々や日本などの出生率が下がりどんどん人口が減っていく中、
男尊女卑と言われるイスラム教の人口が増えていくのは面白い現象です。
ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こっています。
(アメリカも出生率は下がっていて、人口も移民により維持しているだけなので、いずれイスラム教人口が上回ります。)
女栄えて国滅ぶとはよく言ったもので、
女への情けや優しさ、自由や人権を与え過ぎると世界は必ず男尊女卑に回帰しようとするのでしょう。
.
中東イスラム圏内には女性の初婚年齢の7割が24歳以下という国もあり、
やや世俗的だがイスラム教徒が一番多く、「物価が日本よりもかなり安いインドネシア」は女性が22歳、
日本女性は平均が30歳。
イスラム圏での結婚前のセックスは重罪となる場合が多いので、女性の多くは処女でもあります。
40代~50代の男が16歳以下の少女との結婚や、第2第3婦人として迎えるという例も多くあります。
日本人がイスラム教徒になるには、モスクなどのイスラム機関(日本にもあります)へ行き、2人のイスラム教徒の前で、アラビア語で
「アシュハド アッラーイラーハ イッラッラーフ ワ アシュハド アンナ ムハンマダン ラスールッラー」
と、信仰告白を唱えるだけです。お布施などお金は一切かかりません。

511:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:14:10.17 3/MaG2330.net
年収400万で理想が高いと騒いでる時点でそいつの程度がしれるだろ
平均500万ですよっていうとそれは平均で実際の中央値はーとか言う時点で
ああ、こいつ手取り400万いかないんだなって御察し
結局結婚できないんじゃなくてしないんだじゃなくて結婚できない男が騒いでるのがよくわかった

512:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:14:51.16 iCCZKaa40.net
>>501
それくらいの生活で大学2人まで出してた夫婦、世帯2400万円くらいだった
それでも全方面幅広く削れないだけで贅沢しているというわけでもなかった

513:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:14:55.13 kLbxwYw40.net
>>501
これが現実
子育てナメすぎやから虐待でポンポン死なすんよな

514:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:15:26.57 k3m8oZAI0.net
俺、年収900万
嫁、年収550万
手取りだと、年収1000万切るくらいかな
子供1人だけど、生活は全然楽じゃないよ
家賃手当が出る会社なら多少楽なんだろうけど
うちの会社、1円も出ないからな。
単に額面じゃなくて、そういう福利厚生も意外にでかい。

515:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:15:26.91 /3KKWBFs0.net
>>486
野原ひろしの想定されてる年齢をな
公式の設定で35歳ちなみにみさえは29歳、しんのすけが5歳
つまり少なくとも30には24と結婚してることになる
これをどうみるかだよw

516:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:15:51.80 FcnLEbUG0.net
焦燥感や義務感で結婚するのは間違ってると思うが、
自分を客観視して高齢独身キモいなあと分かるくらいの
普通の人の感覚は持っていて欲しい。
高齢になると自分の世界が全ての価値観狂ったモンスターになる人チラホラいる。

517:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:15:55.05 1hCrsZjA0.net
まーんw

518:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:16:25.33 zUsC/LNH0.net
男は35歳を境に精子の数は減って劣化もしてはいくが、女性ほどの速度ではなく、
流産のリスクなどが高まるとも言われるが40歳の精子での流産率が1%なら60歳で2%に上がる程度。
そして例えば染色体異常によるダウン症は発生率自体が老若男女合わせたデータでも1000分の1ほどと非常に低いので、
リスクが高まったとしてもほとんどの場合問題は起きず、高齢の精子が原因とはなりません。
男と女の不妊リスクをまるで同等のように比べる人がいるが、女の不妊リスクと比べると男のそれは誤差の範囲。
女性では50代での妊娠、着床率はほぼゼロに近いが、男では50代で子供を作ることも珍しくなく相手の女性が若ければ若いほど妊娠や着床率も当然上がる。
昔の俳優、上原謙や喜劇役者のチャップリンなどは70歳代で父親になっている。
現代ではバイアグラなどを使って勃起もできる。
つまり女性の女性としての寿命は40代くらいまで。
女性ではなくなった女性と結婚したいと思う男が多くないのは当然。

2009年頃にある結婚相談所が調べたデータでは「その年に結婚した夫婦で男が女よりも11歳以上の年上の夫婦は46%だった」というデータもある。
10歳差以上や5歳差以上などを合わせると若い女と結婚した男はもっと多くなるだろう。
このデータは結婚相談所に来てもらうために作られたデータという可能性もあるが、
データとあまりにも大きな差があるとその会社の信用に関わるので、数字をねつ造しすぎるにはリスクも高い上、
「昔から現在まで結婚は女よりも男の年齢の方が高い」という所からも、そこまで間違った情報ではないだろう。
これがもし逆で、年上の女と結婚した年下男が多かったという話なら嘘の可能性も高いだろうが。
有名人を見てもわかるが、
男が40代、50代で20代女性と結婚というのはよく聞くが、
女性有名人が40代、50代で20代男性と結婚という話は圧倒的に少ない。
金を持つ男が自分よりもBBAを選ぶ話はほとんど聞かない。理由は言うまでもない。
お金目的と言うような声もあるが、年老いた40代以降の女性も同じくお金は目的。
しかも年が近い女性と結婚した場合、妻を介護しなければならない可能性なども高くなる。
介護は大変なので、老いて、この世でやれることが少なくなってきたころには、
人は必ず死ぬという点でも男が妻に介護されて、妻より先に亡くなった方が楽。
そういう面からも若い女と結婚するに越したことはない.
.
サラリーマン程度の少ない稼ぎのオッサンや、既婚の子持ちの男であれ夜のお店で快楽を買うのは若い娘で、
40歳以上からの老齢女性の需要は若い娘と比べると低い。
たとえ子供を求めなくとも男が10代~20代の若い女に魅かれるのは本能としても科学的検証からも当然。

519:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:16:25.95 3/MaG2330.net
>>491
だって自分が主導権握れないじゃん
仕事も女以下、出産もできない男ってマジでなんの価値があるのかわからん

520:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:17:10.33 qFlWHXPk0.net
求めていいのは若くて綺麗な女性だけです

521:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:17:31.93 DXQuoGI00.net
>>511
そりゃそうだ
恋愛結婚してる人は年収が低くても結婚に至る場合もあるしね
結婚することが必ずしも幸せの形だとは思わないけど、これに文句つけるのはやはり酸っぱい葡萄ということにしたいからなんだろう

522:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:17:56.13 xup9Ey2Q0.net
>>512
試算は我がホームタウン台東区の話なので、
西の方だともっと上だろうね
これでもだいぶ優しく試算してるし、
まー2馬力800万では公立小中、私大が限界
もしくは一人っ子だな
1馬力400で育児は教育にかける金が全くない

523:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:18:17.83 3/MaG2330.net
>>517
年収400万いかない男がこれ言ってると思うと笑えるな
人のことより自分の事心配した方が良いよ
年収400万以下で風俗通いおじとか経済的にも社会的にも終わってる

524:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:18:29.48 hBfiabsm0.net
>>515
でも作者は熱心なエホバの証人で
山で変死をどうみるべきか‥

525:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:20:43.08 MxbSFZ9u0.net
>>502
なんの仕事?

526:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:20:52.48 0QEobMtV0.net
300万くらいだろ?
400万超えたら、税率上がるから逆に300万くらいが贅沢できる。600万超えたら働く意欲を奪われるくらい取られるから残業なんかするなよ。
てか、いまは残業代出ないけどな。

527:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:22:13.21 FmPvEiGY0.net
>>49
おいくつで、ご職業は…

528:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:22:40.54 DXQuoGI00.net
>>522
一馬力400だとそもそも妻が妊娠したときがキツいからな…
女側は結婚前の収入がずっと続くわけじゃないからそれも考えれば400万円は本当に最低ラインだろうな

529:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:23:58.57 GMX04RQE0.net
男も女も年収400万以下でもいいから親が金持ちなのを選べばぬるゲーやぞ
特に子供生まれると家でも車でもなんでも買ってもらえる
高収入だけど激務の夫より夫婦円満かもしれん

530:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:24:00.92 HyKDYYDx0.net
30代シングルマザー
30代パート
30代派遣社員
全員某23区の公務員と結婚したわ
みんな当時35くらいだったかな
旦那は年下
出会いは役所のアルバイト
公務員なら400万は軽々超えるから
こういうところで狙うのもいいんでないの

531:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:25:13.13 zqooiMsA0.net
男300万円、女300万円、世帯で600万円必要くらいが現実だろう

532:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:25:23.44 ZtcE+GYp0.net
希望年収とくになしになるまでガンむしや。

533:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:26:05.84 pAWKb0uk0.net
ほんまでっか?

534:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:26:46.85 AWzlCao+0.net
>>462
>子どもなんて今の時代に作るのが無理があるんだよ
>親と実家で同居して押し付けるしかないよ

>そうじゃないと自由な時間がなくなる

これは同意
核家族、共働きはいくら子供がかわいくても子が小さいときはしんどいと思う
うちは近距離別居で子供3人作れたわ
ジジババも働いてて大人6人で稼いで病気したら交代で休んでという形で
双方のジジババが理解があったからめっちゃお金も出してくれるし楽だったわ
東京一極集中、核家族化なくなれば子供増えそうだけどな

535:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:27:54.99 0A5kYxAc0.net


男と女の決定的な違いは、
女は1年1人にしか自分の遺伝子を伝えられないけど、男は数百人でも自分の遺伝子を伝えることができること
それ考えると年収400万円しか稼げない劣性遺伝子をもつ男の遺伝子を後世に残す必要はないのでは?
少子化のこの時勢、女の貴重な卵子を貧民男に使わせるのはもったいないよ
年収4000万円の男が、合法的に妻を2人もって子作りした方が合理的だし、女・子供とも幸せ



536:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:28:36 Ikxy2zRF0.net
>>532
子供産めない位年取ったおばあちゃんとでも結婚するつもりか?ww

537:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:29:03 xup9Ey2Q0.net
>>528
400はボナしで額面33手取り27-28
家賃10(1DK)、光熱1.5、通信1.5、食費4-5、
最低ラインで17だから、1、2ランク上げて
13、2、2、6-7で全額生活費とかあり得る世界

ボ6だと、額面22、手取17-18
うん、無理だね

538:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:29:23 gCxfiGSc0.net
>>467
というか、すぐにネット民ってATMって単語使いたがるけど、お前らの貯金額ではそんなものにはなれないだろ

どこの世界に数万出しただけでパンクするATMあるんだよ

539:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:29:49 lloEkQU60.net
>>40
算数からやり直せ低学歴

540:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:30:00 6yz2Lwbu0.net
仕事や結婚相手をカネで選ぶとせっかくの人生を無駄にしちゃう

541:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:30:12 ATxvLYjs0.net
>>514
他の人の住宅(手当)もボーナスも年収の中に入ってるから同じ事

542:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:31:28 6wQZ/RlR0.net
女も貯金しててこんな舐めたこと言ってんだよな?

543:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:32:03 MrrWO/si0.net
男の年収はどうにでもなる可能性あるけど女の年齢はどしようもないkらな

544:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:32:06 Ikxy2zRF0.net
>>540
400万程度じゃ金で選んだと言えるような額じゃないと思うが

545:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:32:13 lQknnv3q0.net
日雇い外国人の方が子沢山なイメージ

546:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:32:33 t2yq3T940.net
400いってない男はさすがにヤバすぎるぞ

547:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:33:10 l77cHVZ00.net
>>532
なるわけないだろ。
誰だって理想的な結婚生活というものはあるんだし、
そのためにはお金は必要なんだからさ。
男で妻は専業主婦でいいって人であっても、
妻の消費については希望ってものくらいはあるだろうが。

548:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:33:29 GMX04RQE0.net
>>544
まあな
むしろ普通にサラリーマンやってて年収400万いかない方がまれな気がするが…

549:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:33:38 DXQuoGI00.net
>>542
舐めてないと思うが…
ちゃんとした仕事しててくれたらそれで良いってレベルの要求だと思うよ

550:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:34:42 MHXCd7Cr0.net
>>539
カネがないから若者の車離れって嘘だってさ
30年前と20代の車購入割合は変わってないとかテレビでやってた

551:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:34:57 LYX0IXvk0.net
結婚して子供は3人ほど、子育てが一息(小学校卒業)したら愛人を1人作れるような社会が理想。

552:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:34:58 l77cHVZ00.net
>>546
20代なら普通じゃない?
女の困ったところは年収は400万でいいけど消費は500万、600万くらいはしたい、
その差額は知らないって人が少なからずいるところじゃないか?
まあ男でもいるだろうけれど。

553:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:35:26 WvCUiMNW0.net
>>543
そうか?
じゃあ、ここにいる40過ぎて底辺職のおじさんたちにも可能性あると?

俺は絶対に定年になるまで変わらんと思うが

554:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:35:38 rsWKdeLN0.net
私の年収は53万です・・・(´・ω・`)

555:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:38:17 MHXCd7Cr0.net
>>553
酔っぱらいダメ親父は翌日しらふになるけど、ババアは翌日もババアのままって話

556:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:38:31 ATxvLYjs0.net
年俸制の所はボーナスや住宅手当や退職金が無かったりする

557:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:38:42 CeDzcRk+0.net
男が女に求める年収は?
俺は800くらいは稼いで欲しい。

558:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:39:34 LfYIFofc0.net
>>553
こいつらは収入以前のところで完全アウトだから

559:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:40:05 52QfnsFO0.net
これは20代男性、普通以上の容姿且つの条件。不細工やおっさんはそのハンデを埋める必要があるからさらに稼いでないと無理。

560:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:41:25 Y/lu0vmO0.net
>>389
若いバカで低学歴の嫁と結婚するなんて完全に負け組だろ

今時、そんなのを喜ぶのは地方の成金男だろ

561:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:41:29 kOuuQaHB0.net
>>6
共働きなら800万で現実的な額になる

562:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:41:33 zj5jCm510.net
不安定で低収入の男が増えたから結婚しなくなって少子化でしょうが
女もこれじゃ結婚できなくなったよね
年収のある男の取り合いみたいになったし女が自分に見合ったレベル同士の男との
結婚を考えないとね

563:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:42:01 sh5vhfP90.net
男を年収で査定するなら女を年齢と外見で査定しても文句言うなよ。

564:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:42:12 DXQuoGI00.net
>>555
酔っ払いダメ親父の翌日はダメ親父のままでしょ

565:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:43:51.60 l77cHVZ00.net
>>555
もしかして男も年を取るという単純な事実が理解できてない?

566:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:43:56.26 kLbxwYw40.net
>>512
ワイ 子供3人
私立大学学費年100万円、仕送り年150万円
私立高校学費年60万円、予備校年70万円
私立中学学費年60万円、塾年30万円
食費、生活費、交際費、遊興費、年600万円
国産3ナンバー車の任意保険年16万円
生活の維持費だけでざっと数えて今年1,086万円かかってる
固定資産税、学資保険、年金型と一般型の保険、これらは入って無い
大学生になるとこれぐらい普通にかかるのが現実

567:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:44:35.91 lQknnv3q0.net
>>554
社会保険料と税金払ってないだろ

568:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:44:46.58 DXQuoGI00.net
>>561
それは女がずっとそれをキープ出来ることが条件だからなぁ…
出産で確実に減るし、復帰しても時短とかだからやはり元には戻りにくい
そう考えると400は本当にギリギリのラインだろう

569:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:44:47.82 hh1xkTfH0.net
男は人柄=顔>年収>>年齢だよ。

570:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:45:28.70 H/QJ/tVP0.net
>>79
子供1人居る俺は街で2人以上子供を連れている親を見ると
負けたなぁと思う。
結婚は趣味ではなく動物として最低限の行為。
結婚できないとかしないとか無駄だとか養分だとか
ほざいてもその人達は働きアリ以下。
悲しいよね。

571:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:45:58.86 choMJxmA0.net
2018年の平均給与は約441万円。
しかし、平均給与は高い給与の人たちに引っ張られ、一般の人たちの感覚から乖離しやすい。
そのため中央値が指標となりやすい。
中央値は一般の人たちとの乖離が少ないので。
そして、その中央値は360万円ぐらいだそうだから、一般の人たちの実感としては360万円ぐらい。
以前に「40歳を少し超えた男性の年収が300万円を超えた程度」という記事があったので、
中央値約360万円はその記事の内容に近いものと思われる。
また1997年の20代男性の年収のボリュームゾーン(平均年収では無いところは注意)は、
「300~400万円」だったが、
20年後の2017年は「200~300万円」と下がって来ている。
日本の実質賃金が長いことかけてジワジワと右肩下がりに下がって来ている。
「これから世界的に低成長時代が続き、貧富の格差はさらに拡大していく」(NHKの経済特集)。
日本の企業の多くはリスクを取り成長分野に投資していないので、将来性が無い。
そのため、国民の中で今の賃金や年収よりも下がって来る労働者は多くなり、
貧困・低所得の人たちが増大していくだろう。
『貧しくなるほど、お互いに助け合う仲間がいない人から早死にしていく』ので、
結婚したりしてそのような仲間を作って行ったほうが良いでしょう。

572:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:45:58.90 Ikxy2zRF0.net
>>569
年取ったおばさんはともかく若い女の年上って3歳差位のことだから年齢も相当優先度無意識に高そう

573:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:46:19.51 rmocsAsz0.net
女は勝手だよなって思うけど
もし自分が女だったら600万円未満とは結婚したくない
それなら独身のまま自分が8時間+残業で働き続けたい

574:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:46:19.80 ATxvLYjs0.net
>>526
それ950万や800万以下に抑える等なら解るが…

575:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:46:50.81 MHXCd7Cr0.net
>>569
女は年齢が一番に来るからなぁ
金じゃどうにもできない

576:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:46:53.44 hh1xkTfH0.net
男は人柄=顔>年収>学歴>年齢だよ。
女は顔>年齢=人柄>>>その他って感じ

577:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:47:47.91 Ikxy2zRF0.net
>>562
昔と違ってそんな男と結婚するなら独身のほうが楽と気付かれてしまったからな

578:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:48:30.57 iteswRXr0.net
自分の可愛い妹がある日家に男を連れてきた場合を考えてみろ
年収400未満、非正規なら妹の将来考えて反対するのは当たり前

579:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:48:42.89 l77cHVZ00.net
>>570
勝ち負けという表現はともかく心情は理解できる。
所詮は悠久の歴史の中の一瞬の存在。
子孫をどれだけ残したかこそが一番の価値かもね。

580:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:50:05.50 MHXCd7Cr0.net
>>579
女は生殖可能年齢がたった20年くらいしかないから大変

581:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:50:23.58 lrsKn/JB0.net
34歳年収450貯蓄1900だけど結婚出来る気配すら感じねーっすわ
やっぱ顔やら容姿も大事っすよ

582:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:51:34.05 rrQpYjhH0.net
非正規社員の安い人がいないと、正社員の給料は払えない構造。
だれでも分かっているのに報道もされない

583:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:52:26.58 nNXXgf7V0.net
男から見ても女が相応の年収を求めるのは当然だと思うよ。
出産や育児が控えてるからねえ。あと、400万でいいというのも、20代中盤までの男だよ。
30超えて600万なかったり、40超えて800万すらないような男はやっぱり駄目だろうね。
学歴や職、社会的地位と年収って男を見る良い指標だと。

584:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:53:12.93 l8IDRq2e0.net
20代400万
30代500万
40代600万
50代700万
こんな感じだろう
どれも○○万の後ろに将来性有りならが付く

585:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:53:54.15 xup9Ey2Q0.net
>>581
よくわかんないだけど、何の為に貯蓄してんの?

586:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:54:41.44 l77cHVZ00.net
>>580
男だってレイプして中出しすれば満足という生き方でもなければ大して変わらないよ。
40歳を過ぎてできた子の子育ては大変だよ。
子供が20歳の時にお父さんは60歳、自分が子供の時を思い出せば大変さが分かるでしょ。

587:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:54:43.02 UXjvB7FO0.net
中央値の意味を知らない人がいるみたい。
トリム平均値で調べよう。

588:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:55:17 PTWnIxlP0.net
>>581
貯金が趣味で何にも金使わないケチと思われてるんじゃねえの

589:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:56:16 +wE5fM9E0.net
戦争始まったら早いもの勝ちになるから30歳までになんて寝言言えなくなる

590:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:56:25 KSM4qdEH0.net
自民党の某議員
URLリンク(b.imgef.com)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう…

591:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:56:38 xup9Ey2Q0.net
>>583
現実見れないレディの方か、まだ社会に出たことないお子様ですか?

592:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:56:48 /qfHlgA50.net
結婚が目的なのか?
結婚後の生活が目的だろ
ちゃんと高望みしろ

593:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:58:18 PTWnIxlP0.net
>>590
そうだ替わりに移民を入れよう

594:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:59:30 ujHWe+I90.net
heikinnenshu.jp/kininaru/20sainenshu.html
20歳、21歳、22歳、23歳、24歳。
社会人としては若手に分類される年齢層です。
業種全般における20~24歳までの平均年収は、およそ320万円。

heikinnenshu.jp/kininaru/30sainenshu.html
昇給・昇格・昇進する人が増えるのが30代前半の大きな特徴です。
30~34歳までの全体的な平均年収は、およそ
403万円
ほど。
男女別で平均年収を出すと、男女で年収に差があることが分かります。
男性の平均年収→457万円
女性の平均年収→315万円

heikinnenshu.jp/kininaru/40sainenshu.html
40代前半、会社ではベテランと呼ばれる年齢となりますが、平均年収はどれくらいになるのでしょうか?
40~45歳社会人の平均年収は、およそ
460万円
ほど。
40代前半男性の場合は563万円。
40代前半女性の場合は302万円です

595:不要不急の名無しさん
20/07/20 08:59:32 MHXCd7Cr0.net
>>586
だから男なら金で穴埋め出来るだろ
70でも金持ちなら大学出せるし
女は70じゃ金持ってても子作り出来ないという簡単な話

596:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:00:38 m/sbuk800.net
>>366
そういう天引きを含めるのはアホ
含めていいのは税金と社会保険までだ

とんでもないレベルのアホだと定期預金すら引いて手取りを語りだすから
話が無茶苦茶になる

すべて額面で語ればいいのになあ。

597:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:03:07.60 LYX0IXvk0.net
いっそのこと条件なんて考えず好きな人と結婚したらいいじゃん。
案外上手くいくかもよ。

598:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:03:08.70 Bq6uyexk0.net
400万(27歳)が最低条件です!

599:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:03:19.25 zUsC/LNH0.net
男女平等などと生ぬるいことを言っている国々は、「草食系男子が増えて」、「少子高齢化が促進」し、それに伴い、若者がいなくなれば「年金制度で生きていくこともできなくなり」、「老人が増え寿命が延びても若者が減ることによる若者達の医療費などの増加」、「軍隊や警察など国や治安を守る人間や支えていく人間も減少」し、「滅亡」の道を歩むだろう。
「男が精子を出してこそ」子供は生まれる.,
極端な話だが、その辺にいる若い娘達を自由にレイプでもできれば、育てる問題はあるにせよ、そこらじゅうが子供で溢れかえる。
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある。
セクハラだ、痴漢だ、女を殴ってはダメだ、metooだと言って、女が男達の足にしがみつき足を引っ張ろうとするほど、
これからの若い男達は女の扱いに対して積極性を失い二の足を踏み、女を遠ざけ、草食系男子が増えてしまい、
それは少子高齢化を引き起こす大きな一助となってしまう。
実際ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こってもいる。
結婚後、男は高齢になっても精子は作られるのだから、それを自由にするための男の浮気や風俗遊びを悪とする風潮も、
男が結婚を避けようとするひとつでもある。
女が 「女も社会進出させてほしい」とか、女の人権を、男たちに認めてもらおうと主張しようとも、
女のわがままが通る国になればなるほど、男たちは女を遠ざけ精子を出さなくなり、その国は少子化で滅んでしまう
だから「世界規模」で見て女の人権が男と平等になる日は永遠に来ないのは当たり前であり、
結局 世界全体では元通り、男尊女卑の、男が強いイスラム圏やアフリカのような国が生き残るだけ
「女が栄えて国滅ぶ」の言葉通り。男女平等という考え方は、人類を進展させるものではなく、滅亡させる為の間違った考え方。
「少子高齢化という現象で、女に対して男達が無言で答え」を出しているのである。
男子校の生徒たちに、「明日世界が滅ぶなら何がしたいか?」というアンケートに、
9割が「女をレイプしたい」と答えたという面白い話があったが、これは何も間違いではない
「明日世界が滅ばないように」子孫を残そうとする本能から来る、正常で健常な答えである
資産家やスポーツ選手、賢い者であれ「草食系」なら子孫は残らない
その点、性犯罪者と呼ばれてしまう者達の方がよほど、
無意識の本能での子孫を残す為の行動を取っているという点で、人類を絶やさないという意味では「優秀な男」とも呼べるだろう
性犯罪というのは裏を返せば、ある意味それだけ無意識の本能のレベルで子孫を残そうとする気持ちの強さの現れでもある
.

600:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:03:41.23 7w6hrwRI0.net
400万もいうほどいねーけどな
どんだけ非正規だらけだと思ってんだ

601:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:03:47.37 DXQuoGI00.net
>>595
男も70じゃ子供はほぼつくれないよ
50でもギリギリだな。産めてもなにか障害を持ってる可能性も高い

602:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:04:32.52 zUsC/LNH0.net
「女性50代」でのデータから見る1年間での妊娠確率
The Fertility Sourcebook by M Sara Rosenthalでの報告では
1年間の妊娠率を年齢別にみていくと以下のようになります。
20~24歳 88%
25~29歳 78%
30~34歳 63%
35~39歳 52%
40~44歳 36%
45~49歳 5%
50歳~ 0% 
40歳~の妊娠率は20代と比べて半数以下となります。
45歳を超えると妊娠の確率はかなり低くなります。
稀なケースもありますが、1年間では50歳以上は妊娠できていないことがうかがえます。

日本の女性有名人が40代で初産した人数が意外と多いというような報告もありますが、
そんな「日本女性の初婚年齢2019年頃」29,7歳での出生率は、国全体的に見ると1,4人。
ニジェール(アフリカ)(国民の多くはイスラム教徒)の女性初婚年齢17,6歳での出生率は、7人。
マリ(アフリカ)17,8歳で5,9人。
アフガニスタン(イスラム圏)、20,2歳で4,6人
タジキスタン(イスラム圏)22,1歳で3,6人
パキスタン(イスラム圏)22,7歳で3,5人
モンゴル 24,2歳 2,9人
スペイン 33,2歳で1,3人
イタリア 32,2歳で1,3人
ノルウェー 32,3歳で1,5人
[韓国   30,4歳で 0,90人]
例外や諸問題もありますが、出生率で見ると総合的に「女性の初婚年齢が若く」、
「女性の社会進出が低い国」ほど、生涯の出生率も高いことの方が多いです。
仮に「40代で産めたとしても」、20代の若い女性と比べると「産める人数には限りが」あり、
「妊娠の確率も低く」なるので、「出生率が下がって少子高齢化に拍車をかける」のは当然です。
経済的に余裕があったとして「20代から3~5人以上産むのは現実的」ですが、
「40代から3~5人以上産むというのは非現実的」でもあります。
そういう点からも「男は子孫を多く残そうという生存の本能的に若い女性を選ぼう」とします。
「日本よりも貧困国のアフリカ」等は多く産んでも多く死ぬという話がありますが、
今後世界の人口が増える理由の8割はアフリカだという話からすると、
死亡数<出生数となるので問題ありません
2100年頃には日本や韓国、中国などあらゆる国の人口が現在の半分に減少するという研究もある中で、
「2020年現在の世界の人口75億」に対して、「2100年頃には世界的には88億人まで増える」
増加の内訳は、アフリカ諸国やイスラム圏の国々などです..

603:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:05:25.67 1W0GYckQ0.net
滝川クリステルは偉いなw

604:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:05:44.49 zUsC/LNH0.net
2018現在でも保守的なイスラム圏内のイスラム法では、不倫をすると男はムチ打ちで済むが、女は死刑。
婚前のセックスも女は死刑
レイプをされた女は、女の方から男を誘惑したという疑惑を晴らせなければ死刑。
男の言うことを聞かない場合、女を殴っても罪にはならない。
既婚の男は四人までの妻を持てる一夫多妻制の考え方を用いて、
「風俗嬢と一時的に結婚」して、行為が終わると離婚をするという形で、男が性欲を楽しむという風俗施設が存在する。
しかし、既婚女が不倫をするとイスラム法上では女性は死刑。
原理主義過激派の集団ともなると大勢の若い女を拉致して性奴隷として囲うこともある。
男は比較的簡単に離婚できるが女は難しい。
イスラム教典のコーランによると女は男よりも劣った存在で、結婚後は男の財産、所有物として扱われる。
など他にもたくさんありますが、
そんなイスラム教の人口は世界の人口70億人に対して現在16億人。
このイスラム教が2030年には減る所か20億人に増える。
2040年には30億人になるとも言われ、世界の3人に1人はイスラム教
男女平等やmetooなどをうたう国々や日本などの出生率が下がりどんどん人口が減っていく中、
男尊女卑と言われるイスラム教の人口が増えていくのは面白い現象です。
ニューヨークの金融街では、metooを避けるために女性を遠ざける現象が起こっています。
(アメリカも出生率は下がっていて、人口も移民により維持しているだけなので、いずれイスラム教人口が上回ります。)
女栄えて国滅ぶとはよく言ったもので、
女への情けや優しさ、自由や人権を与え過ぎると世界は必ず男尊女卑に回帰しようとするのでしょう。
中東イスラム圏内には女性の初婚年齢の7割が24歳以下という国もあり、
やや世俗的だがイスラム教徒が一番多く、「物価が日本よりもかなり安いインドネシア」は女性が22歳、
日本女性は平均が30歳。
イスラム圏での結婚前のセックスは重罪となる場合が多いので、女性の多くは処女でもあります。
40代~50代の男が16歳以下の少女との結婚や、第2第3婦人として迎えるという例も多くあります。
日本人がイスラム教徒になるには、モスクなどのイスラム機関(日本にもあります)へ行き、2人のイスラム教徒の前で、アラビア語で
「アシュハド アッラーイラーハ イッラッラーフ ワ アシュハド アンナ ムハンマダン ラスールッラー」
と、信仰告白を唱えるだけです。お布施などお金は一切かかりません。

605:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:06:13.99 DXQuoGI00.net
>>600
非正規との結婚なんか考えられないだろ
男からしても自分が非正規だったら結婚しようと思わないし

606:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:06:18.35 nVzbRXJN0.net
>>585
特に使い道が無いだけなんだが
後輩に焼肉奢ったりはしてるぞ

607:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:06:54.73 BikaRBgK0.net
平均は無意味
その会社に必要な人は50%もいないから

608:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:07:06.92 zUsC/LNH0.net
男は35歳を境に精子の数は減って劣化もしてはいくが、女性ほどの速度ではなく、
流産のリスクなどが高まるとも言われるが40歳の精子での流産率が1%なら60歳で2%に上がる程度。
そして例えば染色体異常によるダウン症は発生率自体が老若男女合わせたデータでも1000分の1ほどと非常に低いので、
リスクが高まったとしてもほとんどの場合問題は起きず、高齢の精子が原因とはなりません。
男と女の不妊リスクをまるで同等のように比べる人がいるが、女の不妊リスクと比べると男のそれは誤差の範囲。
女性では50代での妊娠、着床率はほぼゼロに近いが、男では50代で子供を作ることも珍しくなく相手の女性が若ければ若いほど妊娠や着床率も当然上がる。
昔の俳優、上原謙や喜劇役者のチャップリンなどは70歳代で父親になっている。
現代ではバイアグラなどを使って勃起もできる。
つまり女性の女性としての寿命は40代くらいまで。
女性ではなくなった女性と結婚したいと思う男が多くないのは当然。

2009年頃にある結婚相談所が調べたデータでは「その年に結婚した夫婦で男が女よりも11歳以上の年上の夫婦は46%だった」というデータもある。
10歳差以上や5歳差以上などを合わせると若い女と結婚した男はもっと多くなるだろう。
このデータは結婚相談所に来てもらうために作られたデータという可能性もあるが、
データとあまりにも大きな差があるとその会社の信用に関わるので、数字をねつ造しすぎるにはリスクも高い上、
「昔から現在まで結婚は女よりも男の年齢の方が高い」という所からも、そこまで間違った情報ではないだろう。
これがもし逆で、年上の女と結婚した年下男が多かったという話なら嘘の可能性も高いだろうが。
有名人を見てもわかるが、
男が40代、50代で20代女性と結婚というのはよく聞くが、
女性有名人が40代、50代で20代男性と結婚という話は圧倒的に少ない
金を持つ男が自分よりもBBAを選ぶ話はほとんど聞かない。理由は言うまでもない
お金目的と言うような声もあるが、年老いた40代以降の女性も同じくお金は目的。
しかも年が近い女性と結婚した場合、妻を介護しなければならない可能性なども高くなる。
介護は大変なので、老いて、この世でやれることが少なくなってきたころには、
人は必ず死ぬという点でも男が妻に介護されて、妻より先に亡くなった方が楽。
そういう面からも若い女と結婚するに越したことはない。
サラリーマン程度の少ない稼ぎのオッサンや、既婚の子持ちの男であれ夜のお店で快楽を買うのは若い娘で、
40歳以上からの老齢女性の需要は若い娘と比べると低い。
たとえ子供を求めなくとも男が10代~20代の若い女に魅かれるのは本能としても科学的検証からも当然。

609:不要不急の名無しさん
20/07/20 09:07:25.37 MHXCd7Cr0.net
>>601
男と女は性差があるってシンプルな話だよ
同じにしたいみたいだけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch