【話題】 日本医療労働組合が憤り 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【話題】 日本医療労働組合が憤り 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch118:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:21:59.18 dcJCX63K0.net
これは怒っていいわ

119:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:00.29 qXjB8oSo0.net
労働者階級に手厚い政党を育てないからこうなるだよ。

120:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:03.32 s719gNcC0.net
>>1
客が来ないと収入がない、自ら需要を作れない、「受けの商売」はしょうがないだろ

121:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:07.55 ccJK0FW30.net
犯人を否認した議論は不毛
国が悪いし環境が悪い
それだけの話

122:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:12.92 Q9J7Ox4M0.net
>>104
旅行業界って二階絡んでるだ

123:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:13.28 uHe/Cd150.net
医者が全員コロナに立ち向かったとかそれは無いだろ
ちゃんと現場にいた人以外はそんな事言うもんじゃないわ
客が減って収入が減ったのはどんな商売も同じ
医者だけ特別扱いとかできるわけない

124:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:17.42 8Chqs1ml0.net
酷い話や

125:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:24.47 7hMq1wu+0.net
まあ拍手されたり戦闘機飛ばされたりするより現ナマのほうがいいよね

126:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:26.28 Tbh8O0Zv0.net
GOTOにお金回したししょうがないだろ恨むなら…

127:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:26.56 fdnOyMzb0.net
>>98
それなら辞めるわで看護師大量に辞めてるんだけど
しわ寄せくるのは一般の患者

128:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:28.18 drc0wpVb0.net
>>106
医師や看護師が感染して病院に持ち込んでいるケース

129:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:37.50 yIyhTCZC0.net
原因を作ってるホストクラブは、休業補償とか舐めたこと言ってるのにね。

130:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:43.90 s1KzJj510.net
ウィズコロナ時代ですので、仕方のない事ですよ
不満なら退職してもいいのですよ
やるもやらないもあなた次第なのです
そんな事よりも、GoToキャンペーンどうですか?

131:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:46.87 xHLxaaov0.net
病院経営のカラクリがバレただけだろ

132:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:50.09 eqliFwM70.net
>>114
それでどんどん医療関係者が離職したら次のコロナのパンデミックに耐えられまい。
だから戦闘機なんか飛ばしてる場合じゃないって言ってたんだわ

133:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:51.39 PiocdnXe0.net
>>2で終わってた

134:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:53.71 ccJK0FW30.net
バカ底辺でもある程度なんとなくはわかりやすい日本の政策サイクル
1. 新たな危機に対して、初期対応は奇跡的にうまくいく。
2. 初期対応への批判に迎合して政治主導によりシステムが取り潰される。
3. 他分野の専門家や著名人が入り、経験や体験談、的外れのエビデンスをベースとした新たな議論が始まる。
4. 誰も責任を取らないような総花的な提言等しかできず、本質的な対応ができない。
5. 情勢が悪化するも、誰も責任を取らない。よって支援や補償もない。
6. 過酷な国民の負担と頑張りによって何とか持ち直す。
7. 日本政府す�


135:イい。超優秀。日本政府がいればもう大丈夫だ。



136:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:22:57.98 DdJ8EPmM0.net
安倍「うっせーな!ブルーインパルス飛ばしてやっただろう!」

137:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:07.89 ioyTl+d40.net
>>1
政府からしたらあんた達はデク扱いなんだよ
上級国民扱いされないならみんな使い捨てなのさ
そういう国だから

138:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:10.57 QyDfrSCh0.net
>>1
でも役人や公務員のボーナスは満額出るんだろ?
そりゃあ医療関係者はやる気なくなるわな
無能役人の尻拭いしてる状態なのに

139:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:13.79 r0uYsqly0.net
医療関係者は元々が高いから良いだろ

140:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:13.91 fZu26buL0.net
>>95
騒いでる奴らは使えない奴らだから辞めても代わりがいるんで問題ないぞ

141:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:17.86 rUX/xTXt0.net
おまえらのためにブルーインパルスとばしたろ?
あれで満足したろ?

142:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:18.82 4Wvl6+bj0.net
公務員の人件費を医療機関にまわせ

143:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:24.44 I8xJ2pkT0.net
対価以上のものを要求するなよ

144:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:25.17 OuX4wR4l0.net
>>128
勘違いするな
原因を作ってるのは国民に丸投げで何も対策しない政府

145:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:31.70 LE6VW4RO0.net
GO TO止めて、医療関係に金出せ

146:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:32.36 2+s1Ymfz0.net
元々は安倍が春節歓迎したのが原因

147:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:44.91 gqZ4do2x0.net
医労連て共産党系か?

148:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:48.45 qXjB8oSo0.net
医師会は自民党支持。
労組は民主党系に支援はしても投票しない。
そりゃこうなるわな。

149:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:53.07 8bj1ezvt0.net
>>118
そんなもん居ません
野党の元ミンスなんか連合の飼い犬で
組織のバックは連合と労組とか大企業の正社員しか守らない奴ら
労働者=大企業の正社員以外は劣化した非人間と言うのが今の政治家の共通した理念

150:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:23:53.57 ODLzz7ZP0.net
日本人ならこういう考えはしないはず
もっと仕事に誇りを持っていた古き良き日本人の性質を取り戻せ

151:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:06.11 j66ePokr0.net
コロナ対応に奔走した感染症医や看護師とかはちゃんと手当あげてほしいな
それ以外は暇だったらしいし良いやろ

152:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:08.83 VJhy9Pei0.net
レジ打ちだって感染リスクを負いながら働いてるぞ

153:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:10.52 Q9J7Ox4M0.net
>>140
政治家を半分に減らして医療機関に渡そう

154:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:13.72 /azSGaqb0.net
>>1
コロナの対応をしている医療機関にはなんらかの手当てがいると思うけど、
そうではない医療従事者は業績に応じてボーナスは減るのが当然だよ。
苦情は経営陣へ。

155:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:17.05 7sdsWRT/0.net
まぁ仕方がない
嫌なら違うところで働けばいい
っていうのが自民党の主張

156:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:17.75 PE6neRJl0.net
>>56
安心して働けるようになるだけでも結構違うんじゃね
医療物資を使い捨てできるように潤沢に配備するとか、保育所の受け入れとか、家族に移さないよう泊まれる場所提供するとか

157:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:31.46 C7K4xxVJ0.net
厳しいトコは仕方ないが、今まで儲けてきた医療法人は、蓄えから賞与出せよな

158:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:35.21 2XksV6xb0.net
構わないから
ストライキしろよ、
どんなに患者が
苦しんでいても時間来たらさっさと
帰ってアフターファイブを満喫しろよ。
みんなやってるんだから
医療従事者もやればいい。
コロナにかかるヤツは自業自得だよ。
割り切れよ。しょせん他人だろ。
給料分以上頑張らなくていいんだよ

159:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:35.64 e4AkglhZ0.net
ブルーインパルス飛ばしたりとか医療従事者に拍手したりとか持ち上げすぎた反動かな

160:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:44.18 Tvqc6ddk0.net
逆に言えば普段ろくに仕事がないときも過分なお手当もらってたんだよ

161:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:49.61 OigCBvfe0.net
>>136
これで腹立たない方がおかしい

162:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:50.64 LsmaHtbf0.net
>>96
この件には医師は関係ないよ
共産党系病院を除いて医師に労働組合は無いからな
医学部を倍に増やしても日医労の活動内容に影響は無い

163:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:24:55.45 Lrf0Iu350.net
公務員の給与カットして医療従事者に分配したら
みんな幸せになるだろ
自民はやらないだろうけど

164:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:00.98 8bj1ezvt0.net
>>146
え?ローカルの地域医師会は
社共と共済病院の利権でそ

165:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:04.37 GMEKJfPP0.net
人助けがしたくて医療の道を選んだんだろ?
初心を忘れるな

166:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:06.56 ccJK0FW30.net
GO TO キャンペーンは異常だよ
言われないとわかんないならそれ脳の障害だよ

167:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:06.62 9/XA/GSd0.net
うちの看護師たちも
収入激減でボーナス減しようとしたら
猛反対
集団退職しかねない勢い
街の飲み屋は休んで補償金や補助金もらえてウハウハ、ラッキー
現場は感染の恐怖と戦いながら給料減で
たしかにおかしい

168:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:08.65 bRT6nlX00.net
医療崩壊が別のところから始まったね

169:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:09.88 ujtT5jcS0.net
むかついて離職した人たちは次の仕事どうすんだ
ボーナスたくさん出してくれるような病院はスタッフ辞めないから募集ないだろうし
医療関係以外の仕事でもするのかね

170:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:14.31 yIyhTCZC0.net
>>142
頭悪いなあ
日本の話だよ

171:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:14.25 NaxgTevvO.net
拍手なんかより金だよ

172:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:20.09 UAeqRcS00.net
>>98
医療費が逼迫してんのは認知の寝たきりの90過ぎたジジババにも家族が希望すれば、手術でも輸血でも何でもやらないと病院が訴訟で負けるから
コロナとは関係ない

173:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:24.89 fdnOyMzb0.net
実際に看護師大量離職で問題になってるのに
嫌なら辞めろだってよw
自分たち一般人にも火の粉が掛かってきてるのに悠長なことでw

174:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:27.22 E52xSESJ0.net
国難の真っ最中に出てくる現場の声が愚痴や不満ばかりなのはとても残念だな

175:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:28.95 oPbtFrsO0.net
政治家が掛り付けの病院がストで休みになるまで改善しないだろ
その為の労組

176:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:29.36 fZu26buL0.net
まぁぶっちゃけ労働組合は交渉する気がなくても金下がったら取り敢えず文句言わないと存在意義がなくなるからこういうパフォーマンスやるんだけどな

177:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:32.21 W17k49nX0.net
公務員の一部からボーナス取り上げて払えばいいじゃんw

178:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:34.83 /OUhgnf+0.net
財務省「コロナのおかげで医療財政が健全化した!」

179:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:40.83 qXjB8oSo0.net
医師に金を渡さないけど「go to キャンペーン」。
医師会「自民党を支持します。」
そりゃこうなるって。

180:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:47.39 PJOhWpv+0.net
感染リスクとか言っても客が減ってるんだからしゃあないだろ

181:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:52.88 HT9VIdGx0.net
公務員は賞与増額だし、お金については同情できなくもないけど
リスク云々はなあ・・・医療現場ってもともとそういうもんだろ?

182:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:55.52 u/RtxHmK0.net
ジジババの不要な薬や湿布で儲けていたからな

183:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:56.32 OuX4wR4l0.net
>>168
頭悪いな
日本の話だよ

184:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:25:57.66 PWAHsr6w0.net
>>1
報酬のために働いてるのか?医療とはそんなもんじゃないだろう。
他人のために身を削れ

185:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:00 uZLbd7CH0.net
>>1
旅行業者にお金ばら撒くのに忙しいから

186:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:10 ngY8dL0k0.net
>>126

一般患者は激減してるしコロナ対応の病院は金を出すから問題ない。

さっさと辞めてコロナ対応にマンパワー回せばWinWinだわ。

187:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:12 nh33R4/l0.net
コロナ対応の医療関係者なら優遇してやれ
それ以外は知らん

188:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:15 M2aU4F7i0.net
公務員


せやなあw

189:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:17 /OUhgnf+0.net
今回選ばれた医師会会長が反安倍だからつらいところだね

190:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:18 dZm5cU610.net
日本の医療関係者を甘やかしつづけた結果がこれ

191:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:23 LsmaHtbf0.net
>>122
日医労に医者関係ないからw

192:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:25 fZu26buL0.net
>>167
どうせ落ち着いた頃にまた医療関係再就職探すだけ

193:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:28 dcJCX63K0.net
>>171
これ
嫌なら辞めろ言ってる奴はスパイだろ

194:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:32 TWWcSo/O0.net
>>1
いや 世の中 そういうもんでしょ?

195:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:32 HSlEwKn10.net
>>126
だから辞めれば良いじゃん
今回の憤りは、患者が減って収益減少のため賞与等が出ないことに対してな
つまり医療関係者が余剰人員となっているわけだから、
今の状況が続けば病院倒産、解雇が普通になるよ
国も医療費を削減方向に舵を切っているから、
どのみち医者以外は金を稼ぐことは難しくなる

196:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:35 htSNPBDR0.net
くたばれ令和の象徴であるゴミクズ安倍は
票田である公務員と自分らの待遇しか考えていないしな。
まともな頭をしているんだったら、議員役人共の給与カットしてでも
前年割れを防ぐだろうけど、アイツクソ以外の何物でもないからな

197:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:35 ZVmYnEDM0.net
病院経営者が職員達に報酬をあげれたらいいけど無理なんだよねみんな雇われだから

198:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:37 2YrND6QV0.net
>>165
普通の企業は収入へったらボーナスナシなんて当たり前だぞ?

199:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:48 HjZI0Wh80.net
公務員がこんな状態で冬ボーも普通に出てもし冬に今の感染拡大のせいで被害でたら納税拒否運動とかに発展しそうw

200:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:48 Tph6id9b0.net
そらぁ 匙を投げたくもなるわな

201:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:54 cfSixo0z0.net
>>37
ナイチンゲール、医療のボランティア否定してたが

202:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:58 9/XA/GSd0.net
うちの看護師たちも

診療報酬半減で
収入激減でボーナス減しようとしたら
猛反対
集団退職しかねない勢い

街の飲み屋は休んで補償金や補助金もらえてウハウハ、ラッキー
現場は感染の恐怖と戦いながら給料減で

たしかにおかしい

203:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:26:59 CwVOI48U0.net
ストライキやれば?

204:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:00 /OUhgnf+0.net

sssp://o.5ch.net/1oogh.png

205:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:01 TAtpEMPF0.net
>>183
医療関係者に金を払うよりも金が動くからな
貯金されても経済は動かないんだよ
消費優先するのは当たり前だろ

206:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:07 TWWcSo/O0.net
>>126
別にそれでいいやん

207:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:13 AugYaRRz0.net
自民への献金と天下り先が少ないとこうなるんやでw

208:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:19 fdnOyMzb0.net
>>184
そうかじゃあ何も問題ないんじゃね?
コロナじゃない別な感染症が流行して
病院が回らなくなっても自己責任で家で死んでねw

209:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:19 SorkXqGh0.net
>>98
元々は「そういう仕事」じゃないから問題になってるんだろうが

210:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:20 xAbRHm3a0.net
ストライキやれ

gotoキャンペーン強行する安倍に鉄槌を

211:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:24 xHLxaaov0.net
不要不急の老人のせいで若い人が病院敬遠して手遅れになるケースばかりだったんだろうね

212:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:26 /azSGaqb0.net
>>167
結局、収入の問題で退職する人は収入の良い看護師に戻ると思うから、病院が潰れるだけで医療従事者の数は減らないよね。

213:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:30 to/KbTXz0.net
中国を恨むしかない

214:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:32 6qilPWYJ0.net
>>143
だよねー
あと九州の豪雨の被害にあわれた人たちにも

215:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:35 EYs5RvIg0.net
公務員のボーナス削って医療従事者に払ってやれば良いじゃん

216:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:37 D1i5MHnl0.net
拍手してやったろ何言ってんだ

217:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:38 ITHOfSVb0.net





218:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:43 DsoVX5zU0.net
>「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」

っと言いながら、支援するって言った山本太郎に投票せずに自己責任の小池百合子に入れたんでしょ~?

219:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:43 /OUhgnf+0.net
反アベの医師会新会長がひと言 ↓

220:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:43 cOKlAMhk0.net
無用な通院者が減っただけ

221:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:46 eqliFwM70.net
>>196
普通の?企業じゃないからだよ、おばかちゃんw

医療関係者がどんどん離職していったらこの先のパンデミックに耐えられなくなる。
困るのは我々国民だ

222:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:49 q+tC3cTc0.net
>>200
じゃ辞めたら?
他に何ができんの?
今以上に稼げる場所があると思ってんの?

223:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:50 5YVqpubj0.net
NHKが日本全国民より、強制搾取してる憲法違反の高額受信料金の半額を、
コロナ医療従事者の特別手当(ボーナス)に回せよ。
その方がよっぽど国家国民の為になる。分かりませんか?安倍総理大臣殿。

224:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:27:56 bBzKWOg40.net
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!

寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収・・・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
URLリンク(www.sankei.com)

水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」

225:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:00 so47ctG00.net
何で病院だけ特別扱いしなきゃいけないんだ?

226:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:00 PL6WPdS70.net
>>152
なんでそうなるんだ?
コロナの風評被害でお年寄りが来てくれなくなったんだろうが

227:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:04 Q9J7Ox4M0.net
>>211
とりあえず中国に損害賠償するべきだよな
その金で保証してやればいい

228:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:07 C7KJbd8f0.net
殆どの病院が対応してないじゃん
むしろ患者を拒否してばっかで
対応したところには金を出すべきだけどそれ以外になぜ金を出すのか

229:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:09 xAbRHm3a0.net
Gotoストライキキャンペーン

230:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:19 TAtpEMPF0.net
>>200
病院も休んで200万円ぽっちの給付金でウハウハなら休めばよかったじゃん

231:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:21 OuX4wR4l0.net
これでさらにgotoやろうとしてるんだぞ
どんなクソ政府だよ

232:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:21 iPYjS7DY0.net
スーパーマーケットとかの方が感染しそうだけどね

233:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:22 0u/zK5oo0.net
そういえばブルーインパルスも飛ばしてやったよな
お前らの為にやってやったのに文句しかいえんのか

234:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:26.89 QNWPd9y90.net
>>7
ニートは何とでも言えるなw

235:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:32.07 2IDNFEQ40.net
>>81
メディアがパンデミックのようにバカ騒ぎしてるから患者が来なくなって医療業界を悲鳴を上げてるわけだ

236:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:33.88 MiT34KhM0.net
それが新自由主義だが。

237:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:37.06 fdnOyMzb0.net
コロナで病院回りません→なんでもっと医療関係者確保してないんだ!
やりがい搾取だ→嫌なら辞めたら?

バカ過ぎwwww

238:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:40.55 5M+bRIuM0.net
>>187
コロナのことで政府に医者もおこってるってことだろ

239:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:41.06 Y5/0LGGB0.net
>>43
ホント
公務員の人件費こそカット
自治体も貯金を食い尽くしたそうですし

240:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:41.10 /OUhgnf+0.net
財務省「10万円配ってもうお金ないから!」
東京都「休業手当でお金ないから!」

241:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:50.93 LE6VW4RO0.net
ストライキしなくても、
するぞと、世間を脅してみる事だ。
空気は変わるだろう。

242:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:28:51.80 jWo1Udiv0.net
GoToの予算を医者にあげれば奴らは黙る

243:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:00.81 dT9YIGZC0.net
世の中不公平なんですよ
職業選択誤りましたね
by公務員

244:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:01.36 TWWcSo/O0.net
>>171
どうでもいいから辞めろ

245:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:10.36 IMHJ7QX+0.net
コロナに関係のない


246:科でもそっちに人を取られた分仕事が増えてるのはあるわな 身内もした事もない別の科の新人教育係を急に任されて勝手がわからなくて困ったらしい



247:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:12.24 xAbRHm3a0.net
安倍
全国に患者をバラまこう Goto

248:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:12.37 JSaKUdeH0.net
夜の街の休業補償や新宿区の感染者手当てを医療関係に回せよ

249:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:14.23 4XG6ZaoP0.net
>夏のボーナスを引き下げた医療機関はおよそ3割にのぼることが
7割は上がったということか

250:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:21.15 9zrs2Pv90.net
まあナマポや公務員に金配るくらいなら
勤続1年以上の医療従事者に配った方がずっと良かったわな

251:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:30.51 2XksV6xb0.net
老人が暇つぶしに来なくなった
だけな所も多いだろう
その意味では健全だ。
混雑しなくなって快適。

252:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:33.48 nkvAJyM60.net
給料下がったのは客(患者)減ったからだろ?
何言ってんだ?

253:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:33.87 XGgG4fFH0.net
閉鎖するレベルなのにボーナス出てるだけましだと思うわ…
俺も風呂で転んで腰打ったけど病院我慢してAmazonで湿布買って2週間寝てたわ
てか感染のリスクはスーパーとかだってあるからなぁ
いや大変だなとは思うぞ病院に限らずってだけで

254:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:40.88 sJZlj/KK0.net
>>1
「感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる」
いやそれが仕事だし

255:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:45.21 kQBzqU9N0.net
感染拡大キャンペーンなんかしてる場合じゃねえよ

256:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:49.24 bRT6nlX00.net
感染者は増えていく一方
なのに看護師は減っていく
この先は幼稚園児でも解りますね

257:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:49.74 0u/zK5oo0.net
>>246
うーん国語の成績2!

258:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:50.06 eqliFwM70.net
>>231
だからあの時言ったんだわ。
戦闘機なんか飛ばしてる場合じゃない、その分給料に回せって。
安倍ちゃん政権、何から何まで全部ダメ

259:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:51.54 ngY8dL0k0.net
>>131
コロナ対応できない病院に人が大勢いてもしょうがないから、辞めてコロナ対応出来る処に集まってくれた方がいいだろ。

260:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:53.47 ilJtUXLj0.net
将来の教科書には無策な当時の総理大臣安倍晋三とその仲間たち官僚閣僚による医療崩壊が起こるとある

261:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:57.40 TAtpEMPF0.net
医者になるぐらい優秀なら公務員になれたはずだしな
自分たちで選んだ職業なんだから公務員批判は恥ずかしい

262:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:57.56 4Wvl6+bj0.net
先週に税務署へ行ったけど職員は談笑してるし
窓際でPCを睨めっこしてるだけのおっさんがいるし
満額のボーナス支払われてるんだろうな
理不尽ですな

263:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:58.22 fZu26buL0.net
病院は特別と思ってるのかもしれんけど一企業でしかないからな
金がなけりゃ出せないし金が有れば出せる、それだけの話
指定病院には国から金を沢山出してやっていいと思うがそれ以外に関しては自分とこの雇用主と相談しろ
感染リスクに関して言えばスーパーのレジの方が客が逃げ出した一般病院よりも高いんだから文句言うな

264:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:29:59.61 Eh3NMCWX0.net
病院が普段どんだけぼったくってるって話にいきつくわけで

265:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:02.82 jWo1Udiv0.net
>>238
ゴーツーのぶんは?

266:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:08.82 TWWcSo/O0.net
>>235
コロナで病院まわりません

うーん
仕方ない!
以上!

267:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:15.99 fdnOyMzb0.net
>>242
コロナの前から騒いでる問題なんですよ
医療介護の成り手いなくて
まあ一人病院も行かず死ぬ予定のお前は良いんだ�


268:�うけど



269:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:24.57 KuM2O8SSO.net
>>1
ザマァ!w
おまエラ今まで不当に高い給料をボッてたんだから
今度は存分に苦しめよwww

270:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:25.47 UO5zQILx0.net
ブルーインパルス飛ばしてやったろ
我慢しろ

271:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:25.58 di6Xf+hF0.net
>>2
第二波は医療崩壊しそうだな
これも、自己責任w

272:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:27.50 xAbRHm3a0.net
消毒するコスト上がってるからね。
アホのGotoキャンペーンのせいでまた消毒液の取り合い始まって高騰すんだろうな

273:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:46.31 jypepxOi0.net
コロナ受け入れしないからだ

274:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:49.70 i6PTqOlJ0.net
>>1
今まで過剰な報酬を貰ってきたんだから文句言わず働け

275:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:51.73 cOKlAMhk0.net
コロナ患者を受け入れていない病院はそうだろうな。病院にくるなと言ったほうが負け

276:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:30:58.34 7cuCOIPY0.net
寄附金はどこへ寄附しているの?

277:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:00.58 q+tC3cTc0.net
>>264
医療はなりているだろ?
介護は残念な状態だけどw

278:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:01.43 UZMuqhKD0.net
メディカルペッパーくんがじきロールアウトするから大丈夫

279:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:03.45 zXs3iUTY0.net
>>1
〇●系の労働組合が言っても応援する気にはならんなあああ

280:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:03.77 6FkT9BX20.net
院長室の改装とかいうギャグは置いておくとして
利益下がったらどうしようもないな
無い袖は振れないってことだろう
国難とかいって、何の支援もしてないなら国が悪い

281:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:07.92 qiCcVKsL0.net
嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいる

282:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:14.52 e2GgjZj10.net
岡村さんは正しすぎたんだな……

283:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:15.51 ZLfaLux90.net
>>132
自己責任だけど医療機関が無くなったら困るだろ?
飲食店が無くなるのとは少しずつ話が違うぞ?

284:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:19.99 WmdVBz+z0.net
感染リスクある上、オフの自由も制限される生活が嫌になったのでやめるだけ。
賞与の減額とは関係ない。

285:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:24.74 fdnOyMzb0.net
>>273
看護師不足しらないの?マジで言ってる?

286:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:36.62 h96xmz820.net
こういうときこその公明党じゃないの?
政権内だから 自民にも影響大きいでしょ がんばってくれよ

287:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:38.74 rdMoBjgO0.net
そういう仕事だろ
甘えるな

288:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:42.44 HjZI0Wh80.net
>>277
今いないぞ

289:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:47.18 jWo1Udiv0.net
健康保険のプール大赤字だったんだから良いことかも

290:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:52.19 aeFgkN/E0.net
受け入れろ受け入れろって毎日電話かけてきてた保健所
受け入れた途端に受け入れるのが当然みたいに上から目線で書類の不備を指摘してくる
保証も無いから売上は下がる一方
愚民はコロナ特需で病院はウハウハとか誤解してる
マジでやってられない

291:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:31:57.26 BRtd/vrf0.net
持病の腰痛で病院行ったけど普段すごい混んでるのに今年はガラガラだったからな。
診察受ける側としては快適だったけど経営はヤバいだろうなと思った。

292:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:00.35 6qscx0qS0.net
一部の人しかコロナの対応していないのに皆んなのフリしてカネを要望って医療関係者って詐欺師かよ。

293:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:03.20 XN1lYpjiO.net
>>1
>調査によると、昨年に続き回答のあった338施設のうち、115施設で夏のボーナスが昨年から引き下げられていた。
昨年から?

294:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:05.01 umAxjZPo0.net
>>1 医者とか看護婦ってそういう仕事でしょ。 なんでコロナ対策は自分達の仕事範囲外のことやってやったみたいな感じなの?



296:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:06.24 vso3rZhN0.net
>>1
またいつもの共産系労組ですか?

297:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:06.85 QNWPd9y90.net
>>223
お前コロナかかっても病院行かないんだな?

298:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:14.65 0GwdM4so0.net
うん辞めな

299:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:18.13 TAtpEMPF0.net
>>281
離職者が多いからだろ
雇用条件さえ整えればリタイアした看護師がいくらでも戻ってくるよ

300:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:19.09 f3XmJYR70.net
離島とか田舎の診療所のほうが今は安定してんだろな

301:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/07/13 13:32:22.47 VgE890nZ0.net
一番感染リスクあるのは小売の連中だから
医者は絶賛診察拒否ってるところも少なくない

302:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:23.92 IumC4q9Q0.net
中国ですら、ボーナス出してるんだろ
中国未満の国かよ

303:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:26.46 dHk61Jqt0.net
普段から、死に損ないを延命させるだけの連中が、なめたことを言ってるんじゃない。
税金の無駄。

304:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:28.14 TY8Bg5rb0.net
公共病院は給与変動してないんじゃない?

305:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:29.38 AugYaRRz0.net
Gotoよりやる事あるって予算決める時にずっと言われてたのにね
ほんとに票田と利権は最優先は納得いかんわ
URLリンク(i.imgur.com)

306:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:34.07 fZu26buL0.net
>>279
日本は一般病院自体は過剰と言われてるから減らして専門的な対処が出来る病院(こっちは致命的な少ない)に人員回した方がいいっすよ

307:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:36.05 ESCcQ6Jo0.net
まあこの気持ちはわかる

308:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:36.44 pvjrmQbs0.net
働きもしない国会議員や、公務員は何でぬくぬく守られてんだよ。 こいつらこそ下げるべきだよ。
特にこの非常時に、国会議員は何百万のボーナスが必要なんだよ。 これは俺一人のひがみじゃないだろう。
野党も決まりもしない問題を延々とやらないで身近なことをやれよ。 ブーメランで自分に返ってくるから出来ないのか。
お前ら本当に、クズ集団だな。

309:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:46.86 dFKqsqnQ0.net
三十代地方公務員ワイ年収800万高みの見物
コロナ特需で三ヶ月休暇中
なおボーナスは満額出た模様。

310:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:50.13 fdnOyMzb0.net
>>294
このスレでそれを言う?
ブーメランぶっ刺さってますよ?

311:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:56.79 xAbRHm3a0.net
>>280
おまけにこれからは全国から患者があちこちの地方で歩き回ることになるから益々リスク高いよ
看護師辞めるなら今しかないね。
第二波来てから辞めたら同僚から裏切り者扱いされるし

312:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:32:57.40 W4zd+FNK0.net
公務員の看護師になったらよかったのに

313:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:12.00 RRHU0CXQ0.net
GOTO何とかの金ここに突っ込めばいいのにな

314:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:19.62 eqliFwM70.net
>>256
おばかちゃん。
ところがコロナ対応できる病院の給料もだだ減りしてんだわ。
新規患者受け入れられないから

315:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:26.95 jWo1Udiv0.net
>>266
あれなんやったんやろ
まあコロナの生命力舐めた仕業だな河野クン!

316:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:32.29 6qscx0qS0.net
>>286
アホなのけ?
結局はコロナで忙しい病院以外は暇だったので収入が減っただけやろ🥱

317:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:34.69 4XG6ZaoP0.net
>調査は、病院や診療所、福祉施設などで働く労働者でつくる「日本医療労働組合連合会」が実施し、
>加盟する560施設のうち374施設から回答を得
コロナ患者を受け入れた病院とコロナ患者を受け入れなかって医療機関と分けてアンケート取れよ
コロナ患者を治療していない医療機関の赤字は、民間企業が今年儲からなかったのでボーナス減額と同じレベルの話

318:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:35.58 xVaQoStw0.net
そろそろ本気で怒った方いいぞ

319:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:37.49 L2/b3RcK0.net
拍手や青いライトやブルーインパルスで誤魔化そうとされても困るよな。そんなものより対価払ってやれよ

320:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:38.36 hj00RsA80.net
公務員は満額どころか今年もアップして貰えるね

321:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:41.89 i6PTqOlJ0.net
>>275
自民系の病院は確かにドン引き

322:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:33:43.18 4GsLwzk70.net
病気の感染リスクは常のことなのでは
受診減になってるのならボーナス減るのは妥当ですし

323:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:11.05 rzLXaLiP0.net
>>1
安倍「ブルーインパルス飛ばしたのにまだ足りないのか!」

324:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:15.90 HKA8x1OE0.net
嘘松だろさすがに。
病院なんて医療崩壊とか叫んで他の病棟まで回してギリギリの状況で稼働してたやん。
稼働率100%近くあって儲けが減るというならそれはビジネスモデルがおかしい。

325:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:19.26 C7K4xxVJ0.net
>>259
税収が減ったら給与下げるべきよな。
そしたら増税しますってなるから、生産性が減ったら、もしくは、一人あたり所得が減ったら

326:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:22.27 ngY8dL0k0.net
>>206
別の感染症が流行ってもコロナに対応出来ないところが対応出来ると思ってるの?

327:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:23.99 TLrKzBn40.net
医療崩壊はGoto二階を当選させた日本人の自己責任

328:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:25.50 HKA8x1OE0.net
医療崩壊詐欺かよ

329:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:27.82 RrYZkUrE0.net
医師会
「感染者が減ったのが悪い」
「政府に要請と圧力だ!」
「感染者を増やせ!」

330:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:35.83 lE0S0RMi0.net
>>289
昨年の夏のボーナスと比較して、
という意味だろ。

331:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:44.17 KhuJRfvF0.net
病院がつぶれたら意味ないけど
コロナ対応してた病棟の人には
1日500-1000円の特別手当を支給してあげてほしいなぁ

332:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:45.31 xAbRHm3a0.net
安倍 西村
看護師の人には経済の歯車となって励んでもらいたい。
gotoキャンペーンで患者が出たときはよろしく頼むよ

333:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:46.98 9g7m75Wx0.net
これからは多数の労働者が給料減のリスクに見舞われるだろう
その全てを国が補償なんて夢物語
リモートで浮き彫りにされる要らない人材としてマークされたら結構ヤバイ

334:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:47.08 GDuXER400.net
勤務医だが、こんな団体知らない。

335:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:52.31 l8BWqoLW0.net
 気持ちは分かるが、もうに日本にはお金そんなにないんだよ

336:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:52.83 EecsOxyP0.net
>>273
医者のなり手は医局に頭下げればなんとかなるけど
看護師のなり手は常時逼迫している

337:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:55.46 W9B8QPNy0.net
>>44
そういう病院には行かなくなるだけですよ。

338:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:34:57.44 nuaYlGVa0.net
これが、絶望のウィズコロナ時代ってやつなのです
おわかりいただけただろうか?

339:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:02.25 YT/qXE9U0.net
コロナ用の病床確保してる大病院がどんどん潰れたら困るよなぁ。

340:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:04.25 EUwOygIN0.net
気持ちはわかるけど、利益出てないのにどうやって出すんだって話だからな。
人の命を助けるという使命がある一方で、利益を出す法人という側面もあるからな。

341:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:05.37 jeMXa8oL0.net
自民党政権って昔っから理不尽で正義もなく道理も通らないよ?
昭和から何一つ変わらない
デモでもしなさいよ 国会の前で たぶんダメだろうけどね
君たちが選んだ政権なんだよ!コロナ前は浮かれてたんだろ?

342:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:08.37 SFVumArp0.net
労働組合が出てきたから
看護師の給料確保に動く、収入は決まってる
だからやる事も決まってる、給料高い連中を大幅カット
その金を看護師に分ける、これしかない
看護師給与闘争が始まる、看護師がいなければ
病院は動かない、賃上げ闘争へ理事長は無給でやれ、医者は半減

343:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:14.71 iGe+pwcZ0.net
文句があるなら辞めれば
外国にでも行けばいい

344:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:19.40 W4zd+FNK0.net
地獄の盟主安倍とその仲間たち

345:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:27.52 iOXUm1g90.net
ブルーインパルス飛ばしてもらっておおはしゃぎしてたじゃん。

346:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:28.94 T/48Zq1Q0.net
>>320
経産省なんてGDP下がったら下げるべき

347:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:36.47 ENyhJveG0.net
岩手県の施設では昨年1.0か月だった月数を1.2か月に増額。
草www

348:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:46.41 1pHfpZlS0.net
>>21
お前馬鹿だろ?
危険度が全然違うわ

349:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:49.13 eqliFwM70.net
>>338
そうやって逃げられない下級国民だけが家畜として日本に残ってるのが今だなw

350:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:49.79 jWo1Udiv0.net
>>278
まだ良家のお嬢は登場してないようだが
中卒で高校いってない新人多し 元彼が今刑務所にいるやつとか

351:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:50.71 j+6ALnRy0.net
ガイジばかりやなワイ歯科病院雇われ
使えない衛生士からバンバン切られてる模様

352:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:52.53 2tRzkvjl0.net
>>1
そのために普段から高給で、既得権益許してるんでは・・・

353:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:35:54.23 UAeqRcS00.net
ボーナスが下がったのは引き金に過ぎない
コロナで感染リスク恐れてがメインの理由
サーズかインフルエンザのときにアメリカカナダは手当増やしたはず

354:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:01.96 fdnOyMzb0.net
看護師離職が問題になってる解決策がこれだってよw
ブーメランwwwwww
294 不要不急の名無しさん 2020/07/13(月) 13:32:18.13 ID:TAtpEMPF0
>>281
離職者が多いからだろ
雇用条件さえ整えればリタイアした看護師がいくらでも戻ってくるよ

355:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:11.71 C7K4xxVJ0.net
>>341
ほんとそうだわ

356:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:12.26 LE6VW4RO0.net
医療に金を集中しよう
医療崩壊は絶対に避けなければ
旅行・飲食とかは命があっての物種
後回しで良いわ

357:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:16.86 KTuxcBS60.net
御上がすぐに目先の金を渡すって時は完全に無策
将来どうなろうとほしょうや対策はいっさいしない
自分でやれ これでいいだろってときだぞ
自らまもるために感染を少しでも減らせる防止と並行して
自分等が倒れたあとの対策を整備しないといけないだろ
瘧はっていうか疫病は世界的流行したら十年以上は続くことが多いんだしさ

358:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:19.44 Y5/0LGGB0.net
>>275
なるほど
NHKは共産系も威張っていますね
実は裏では安倍さんと共産党は仲良し

359:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:19.90 L2/b3RcK0.net
医療従事者に感謝をとか拍手をとかは言えても医療従事者に寄付しようとはしないメディアとお前ら国民。どれだけなめてんだよ

360:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:23.27 aeFgkN/E0.net
>>311
コロナで忙しい?
コロナで忙しいのは陰圧室のスタッフと救急外来だけだぞ

361:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:24.96 I1lWUZrg0.net
まず業界組合としてライブとかホストクラブに行って感染してすいませんでしたと謝るのが先だろうが

362:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:25.92 7oVHakjP0.net
感染したホストに10万払うのに、現場の医者には払わない

363:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:30.81 o7sCcKxA0.net
いままで散々甘い汁吸ってきたクセに
ちょっと仕事が混んでくるとこのザマw

364:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:34.67 dHk61Jqt0.net
>>351
あほかw

365:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:37.16 SUv+Xiri0.net
労働組合ってこういうやつらしかいないイメージ。
そしてなんたら『ユニオン』とか名乗ってそう。

366:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:37.26 TWWcSo/O0.net
本当にいいことだと思う
今までが殿様商売で
いい加減なことばっかりやってきたんだよね
病院行かなくてもいい
じじい 婆
を定期的に通院させて 経営を安定させてたんだよねw
病院の経営が悪化するって国民にとって+だよ。
どれだけ医療費を抑えられるか。

367:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:38.42 igXQhehQ0.net
今まで来てた老人から無駄に貰ってた医療費がどれだけ多かったか、
ということだな

368:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:43.76 hj00RsA80.net
>>131
医者の様に無駄にプライドが高く世間を知らないのが
他業種で同じ様な給与をもらえないなんて
医者が一番良く知っている
多少待遇落ちても文句言いながらも働くよ

369:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:44.17 CWkpXwZt0.net
甘えるな、ほかの人間たちだってみんな苦しいんだ
普段から税金で飯食わせてもらってる生産性もなにもない奴ら分際で、必要な時に金を寄越さないと働かないなんてムシがいいにもほどがある
大体そんな職業を選んだ自己責任だろ
嫌ならやめろ、代わりなんぞいくらでもおるわ

370:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:44.92 4XG6ZaoP0.net
歯科医師 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」
泌尿器科 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」
美容整形外科 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」

371:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:56.84 8qxlaoi40.net
国が補填してやれよ

372:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:36:59.94 1mOToHrZ0.net
どこぞの公務員が昼休みに拍手してくれるぞ
拍手だけだが

373:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:00.08 RRNgon8v0.net
医療従事者文句ばっか言ってんなw

374:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:07.36 7xV/GA9C0.net
これじゃあ何しても医療崩壊じゃねーか

375:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:13.16 6HAN9mZW0.net
(-_-;)y-~
受験戦争マックス大卒非正規俺より学力の低い、
医療関係従事者どもの自己責任だわな。

376:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
20/07/13 13:37:13.72 VgE890nZ0.net
俺は8月に胃カメラの予定だったけど
コロナがどうのこうの言って中止になり次の予定は未定だからな
近郊の他の病院も胃カメラは拒否
現実こんなもん。いつもみたいに動いてないでしょ病院も

377:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:15.78 befZH4HB0.net
ナイチンゲールの精神はないの?
何のためにナース帽かぶったの?
金のために医療従事者になったの?

378:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:17.43 U5AzqRSi0.net
政治は自分に関係が無いと族議員を作ってなかったせいじゃん
旅行業界がなんであれだけ補助金貰えたかバックを調べてみろよ

379:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:18.05 6qscx0qS0.net
コロナを受け入れた病院🏥には補正予算が行ったやん。
ボーナス減ったのはコロナと関係無い病院やろ🥱

380:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:18.01 XN1lYpjiO.net
>>325
あ、なるほど

381:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:19.97 0kQih3aN0.net
>>1


382:5 医療従事者には慰労金が最大で20万出るけどな



383:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:24.10 8ROFky4v0.net
感染症関連のとこには一時金をたっぷり払ってあげよう。
代わりに今後医療保険の自己負担分、高齢者1割なのを3割負担にしよう。

384:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:24.43 vSINZIig0.net
>>354
あの拍手がムカつく
ブルーインパルスとかw
芸能人には金払うのに、医療従事者には拍手と曲芸見せるだけw

385:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:34.02 ngY8dL0k0.net
>>309
コロナ分は国から全額病院に入って来るのに給料が下がるならそりゃ病院の経営の問題だろ。

386:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:37.46 rC9Fm9hd0.net
これは難しい問題やなー。

387:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:37.94 5Yx5j5TM0.net
Gotoの金まわせばいいのに
病院だけじゃなく医療従事者も足りなくなんないとわかんないのかね

388:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:39.85 mvaUCZq50.net
>>329
パラメディカルの労組だよw
医者で労働組合活動してるのなんか民医連系の勤務医ぐらいだろ

389:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:37:48.27 BJMUcLcn0.net
感染リスクを負いながら働き続けて補償金もなく一時金は下がり
経営もマイナスっていい事ないじゃん

390:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:00.83 FMHgNign0.net
日本政府の意向だぞ

391:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:05.33 0kQih3aN0.net
>>22
オンライン診療できるようになってるよ
しかも初診から

392:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:10.35 ZvJLKp5Z0.net
>>319
医療従事者だけどコロナ禍に対応する為にアホみたいに設備投資で金を使った兎に角医療関係の設備は金が掛かる政府の補助とか全然足りない

393:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:11.33 EUwOygIN0.net
>>319
コロナを受け入れる態勢取ると一般患者受け入れられないし、緊急でない手術は後回し。
手術がないと人手も余るし、機材も薬品も使わない。
規模縮小するその他業種と同じように大変だよ。

394:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:19.67 Jg+elXew0.net
医療崩壊よりも食品スーパー崩壊の方が怖いわぁ

395:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:25.56 0r08I/Jj0.net
うにの天ぷら!食べてみたい(´・ω・`)

396:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:27.78 aeFgkN/E0.net
>>351
>>359
飲食店は潰すべき
飲食店で食事しながらホストがーとか言ってる奴は知的障害者

397:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:28.28 O/ypzEvz0.net
自民に投票するからこんなことに。

398:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:43.57 rC9Fm9hd0.net
>>372
働くことと金を引き離したいならボランティアしてな。
金なしに医療は語れんよ。

399:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:44.83 GFA6ZZUv0.net
>>22
オンライン診療は外来一切なしじゃないと難しい上に対面より利益は薄い、業者にシステム料をとられ、カード会社に手数料をとられる
なによりオンライン診療と馴染まない科もたくさん

400:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:51.03 0kQih3aN0.net
>>32
最大で20万の慰労金がでますが何か

401:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:38:52.28 fhpOpK300.net
感染のリスクって‥
自衛隊も死亡リスク背負ったって文句言ってないやん

402:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:01.79 6qscx0qS0.net
>>376
だから、騒いでいるのはコロナと関係無いので慰労金20万円の対象外やで🥱

403:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:07.33 CneYjcas0.net
散々診察拒否してPCR検査もロクにしてないのに態度がでかいな。
こっちも散々自粛してんだよハゲ

404:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:09.81 K7T8st0r0.net
儲けがなけりゃ給与は減る。当然ちゃ当然なんだけどね
アホ政治屋と役人が収入減ってるのに給与ふやして馬鹿ざんまいっての見てしまってると
どうしてもねえ
必死に医療維持してコロナ拡散防いでいるのがそのアホ貴族気取りの乞食の生活維持に繋がってる


405: ってなりゃ猶更やっとれんわな。



406:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:13.09 sRL61t690.net
医者は安泰じゃないのか?

407:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:13.19 3lex73lt0.net
お医者さんと看護師さんは
それが仕事だからね。
自分の仕事に誇りが持てなければ
転職するしかないね

408:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:13.71 L2/b3RcK0.net
>>378
あれだけやってなにかやったつもりでいられても困るわな。本人たちのオナニーに医療従事者が利用されてるだけだし。それもやるなら一緒に医療従事者に特別手当て渡してやれよな

409:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:14.60 IZ4IuOb40.net
>>1
ボーナスの件は同情出来るかもしれんが
保証金?って何?
ふざけてるのか?
コロナの感染リスクって言うが
そんなリスクも含めて
医療従事者は高給なんだろうに
嫌なら辞めろよ

410:高篠念仏衆さん
20/07/13 13:39:21.01 mmJGCigK0.net
おしょうきむ🙏

411:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:21.37 C7K4xxVJ0.net
医療従事者「賞与もでねぇ…」
昭恵「goto使ってドコ行くかなあ♪」

412:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:22.44 xVFrnd7T0.net
>>1
これまで国に補助もらいながら儲けた分はどこに消えたの?

413:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:23.77 qwvsRK2M0.net
公務員のおまんま代が高いさかい

414:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:27.00 SFVumArp0.net
いよいよ准看の出番が来てるな
中卒の星、准看、喫煙率100%、レディース経験も大半
正看とは抗争を繰り広げてる、副業がデリヘル
オレオレ詐欺の出し子も多い、コロナとか気合で治す

415:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:28.84 eqliFwM70.net
>>363
は?看護師の話をしてるんだが?
本当に看護師が残ってくれると思ってるww?
お花畑のおバカちゃんだな

416:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:29.39 UAeqRcS00.net
>>377
それがいい
高齢者もきちんと負担すべき

417:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:37.58 EUwOygIN0.net
医療か経済かではなく、医療も経済の一つ

418:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:42.31 fvh4Ki8S0.net
>>1
国賊ネトウヨ「自己責任」

419:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:45.05 uhNbyd4j0.net
元寇かよw

420:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:39:47.32 Tbh8O0Zv0.net
全然関係ないけどバッタが日本に来る来るって話はどうなったの?
雨でバッタ死んだ?

421:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:01.27 jWo1Udiv0.net
>>340
そらにアルファベットも五輪マークも絵文字もなかったな。
ブルーインパルスの腕も昔に比べて落ちたんだろうか。

422:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:17.34 ODLzz7ZP0.net
ブルーインパルス飛ばしてあげたじゃん
あれでみんな喜んだじゃん
それなのにこんなこと言い出すのマジ信じられない
本当に日本人なのか

423:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:24.00 N+fatyql0.net
公務員になれば良かったのに
或いはテレビに出て無責任に好き勝手喋るとか

424:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:30.60 h96xmz820.net
>>395
ボーナスでるから 文句出ない

425:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:33.53 0r08I/Jj0.net
>>389
ごめんなさい書くとこ間違えた(´・ω・`)

426:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:38.73 4XG6ZaoP0.net
居酒屋 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」
スーパーのレジ 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」
ホストクラブのホスト 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」
   

427:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:39.19 ZvJLKp5Z0.net
コロナ対応設備の金を削れ内科以上最後は人件費を削るしか無い
余程プール金のある大病院なら兎も角一般的な病院は死ぬ

428:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:40.41 fp4FjN2p0.net
>>407
悪魔みてえなマン○やな🦠🤢😈

429:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:47.22 Siw5eJd10.net
それが仕事やろ
馬鹿かコイツ

430:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:50.61 0UNiU8RE0.net
国民に10万配るより、ここに充ててやればよかっただけ。
とはいえ、コロナで外来患者が減って、経営がキ�


431:cくなった病院も 阿漕な事をしている。 入院患者をできるだけ増やし、できるだけ長く居させたがる。 知り合いのじいさんなんか、ただのリハビリで1ヶ月10万超えの 自己負担。 1割負担でも病院はじいさん一人で100万以上の荒稼ぎ。



432:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:50.69 o7sCcKxA0.net
拍手してやるから、頑張って働けw

433:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:40:56.52 LE6VW4RO0.net
旅行関係は崩壊しても良いが
医療関係は絶対に避けなければならない
コロナをバラ撒くGO TOなんか止めろ

434:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:05.05 EUwOygIN0.net
>>413
バッタ軍中国に進軍開始って見出しをこの週末にどこかで見たよ

435:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:06.01 SUv+Xiri0.net
>>413
こない。
どこかがドローンでかなり減らした。
ただただ不安を煽るだけ。

436:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:11.37 HaxOrGJH0.net
手厚くするのは税金泥棒の公務員だけっていう姿勢の政権じゃやないか
スーパーやコンビニの接客も同じだ しかも給与は医療や公務員のたぶん三分の一

437:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:12.53 AugYaRRz0.net
今の状況で機嫌損ねたらいちばん不味いのが医療従事者なんたがなあ
旅行会社のご機嫌とって票稼ぎするまえにまずこっちじゃねえの

438:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:21.63 AXQ8xrMw0.net
>>1
こういう発言はコロナ対応必死にやってる医療従事者を貶める事になる
日本医療労働組合連合会は頭おかしい

439:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:30.11 aNH4Ha6r0.net
患者が減ったら経営が厳しいってすげー矛盾してるな
老人を生かさず殺さずで搾ってたのね

440:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:37.55 WHGkBZqz0.net
>>383
医療関係だけじゃなくて日本中がそうなってるだろ

441:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:47.58 6wFnjKVF0.net
公務員はアップしてるんだもんな
感謝の言葉だけもらってもな

442:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:49.11 Mhc+bql80.net
まあ当然だよな
報酬と仕事が見合ってないよ

443:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:41:53.42 olLHb+U50.net
アキラメロン
今の日本で「こんな危険なことして給料安いのはおかしい!」とか主張しても、政府とネトウヨに非国民扱いされ糾弾を受けるだけ
嫌なら自分で逃げるしかない
自分の身は自分で守ろう

444:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:00.55 3fJUIn5e0.net
じゃあ仕事やめたら?
コロナのせいで大量に失業者が出てて
それは、全員が医療崩壊しないために強制自粛させられたせいなんだが
感染症災害なんだから、医療関係者が被害大きいのはしょうがないだろ
こんなときのために、医者の給料は高いんだから
嫌なら医療の仕事するなよ
どいつもこいつも金金金
老人や他人の命より、金のほうが重要って素直に言え!!!

445:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:01.55 aeFgkN/E0.net
>>319
コロナ患者は個室隔離
陰圧室のない病院はフロア貸切もやってた
ワンフロアでいくら入ると思う?それをたった数人の患者のために貸し切りだぞ
大赤字に決まってんじゃんか

446:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:08.32 6HAN9mZW0.net
(-_-;)y-~
今後は、やりがい搾取産業になっていくんやろなー

447:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:11.74 50BvyVaw0.net
ボーナスを固定給と間違えるんじゃねえよ

448:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:11.87 vfr7L3Fw0.net
怒るとこソコか?
病床余ってるから感染拡大させる宣言の方を怒れよ

449:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:15.93 hTnGm7oC0.net
日本はいつから使命感の無い人ばかりになったんだろうね

450:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:19.57 0jyyZcWR0.net
>>2
医療従事者は悔しければ公務員でもなればいいのにねら

451:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:30.45 CQbdSIt20.net
コロナ対応やったところは払って欲しいが
そうでもないところはしょうがないだろ

452:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:35.80 EUwOygIN0.net
小児科とかも全然患者来ないみたいだからな。

453:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:39.40 tyDTOCiW0.net
Uber Eatsやれば

454:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:46.08 0BQQWNHB0.net
日本国全体がお金無くなって来てるしどこから保証金出すの
有志の寄付金じゃあかんの

455:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:47.41 8jGC2m8P0.net
>>430
電機連合もおかしかったけど医療もあかんの?

456:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:49.78 9V0D/Z1U0.net
東日本大震災の時も1円の報酬すら望まず死んでいった救急隊いたな

457:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:42:54.29 0kQih3aN0.net
>>99
共産党系の組合の話なのに安倍も自民も関係ないだろ

458:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:00.14 dqWipf240.net
>>1
医師会、看護師会が意見も言わず無条件に自民党に支持してるからそうなる

459:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:00.23 hj00RsA80.net
>>408
看護師だったかスマン
共産党系の医療労組が騒いでいるだけだ
放っておけ

460:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:02.15 xVFrnd7T0.net
医療資格の倫理規定とか変えないと駄目なんじゃないかね
高給は専門知識への対価であって緊急事態に率先して対応するためじゃないとか平気で言ってたぞ
そんなのに資格出してるとこういうときちゃんとした資格持ちにばかり負担かかる

461:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:04.23 fdnOyMzb0.net
>>431
実際に老人に病院に行くなって言うと殺す気かとブチ切れる
麻生が過去に似たようなこと言ってフルボッコになった
だから老人+その他のリソースを常に確保してたの

462:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:10.03 5M+bRIuM0.net
>>397
PCR出来なかったのは保健所のせい

463:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:10.15 s5iPaYKe0.net
そう言うお仕事だぞ。
どんな職種も同じ。

464:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:22.21 SUv+Xiri0.net
>>437
やっぱり金か。
儲かってる時は何もいわなかったのにな。

465:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:36.96 6qscx0qS0.net
>>434
アホなのけ?
そんなのは日本の働いている人全ての業種が思っているよ

466:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:37.18 Mhc+bql80.net
>>430
頭おかしいのはお前だろw
必死にやってるならそれに見合った報酬が用意されるべきだわ
無償奉仕させてえのかよ

467:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:43.58 9V0D/Z1U0.net
そもそも医療従事者の給与って減ったの?

468:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:46.01 R4fiYNqr0.net
コロナで退職した人はそういう烙印を押されて
次の職場でも下に見られるだけだがそれでよければ退職しろ

469:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:47.12 TLbG41W50.net
安倍「まだ病床空いてるから旅行に行っても大丈夫だぞ。なんとかなる」

470:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:52.49 0jyyZcWR0.net
>>437
だから?
自分で選んだ職業なら責任もて。
そしてざまあ。

471:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:52.62 MR9tBmwQ0.net
生きがいの搾取はどの業界も同じ
マジメに働くだけ無駄

472:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:43:59.19 KTuxcBS60.net
>>304
気をつけろよ 役人はむしろ旗立った時は真っ先に吊るされるぞ
ただでさえ役人は変革期には物価変動への俸給の連動すぐに追いつかなくて
家が農家でもやってないと餓死することあるからね

473:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:09.41 6wFnjKVF0.net
>>436
崩壊をすすめるなよw

474:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:13.84 tICVqn8U0.net
>>454
大半は医師会のせいだよ
>>1の原因も医師会と国

475:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:16.48 jJq/MK6J0.net
診察代とかは高くなってる感じなのに金はどこへ行ってるん?最近駐車場代を値上げしてる病院多いしそんな厳しいの?

476:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:17.38 4XG6ZaoP0.net
>一方、わずかながら支給額が増えている施設もある。
>このほか、0.1か月分ほど増額した施設は、宮城、東京、京都、兵庫、奈良の1都1府3県でみられた。
東京とかコロナで大変だった所は増えている。
>感染リスクを負いながら働き続けるのは結構大変だった。なのに、まともな補償金もないまま、一時金は下がる
これ言っているのは誰なん ?

477:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:21.79 9ufNmx3a0.net
どの職業でも下僕はそう言う物

478:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:24.17 NX5NioSG0.net
>>343
お前が馬鹿だろ
低脳コンタクトレンズ屋とか
ゴミ整形外科とか
外道どもがいっぱいいるだろうがカス
マヌケ
タコ
このゴミクズが

479:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:34.51 B1hTZqLx0.net
医療関係者はもっと声を出した方がいい。

480:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:35.63 +oNFGEHN0.net
このスレ見ると日本人の民度の低さが丸見え

481:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:41.61 6HAN9mZW0.net
(-_-;)y-~
俺は非正規なんで先輩も後輩もないねん、
そんなに不満があるなら先輩である団塊バカ老害年金を潰せよな。

482:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:48.40 1Ejb1NFl0.net
持続化給付なんぞ良いからそっちなんとかしたれ

483:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:50.06 0jyyZcWR0.net
>>458
それが社会だ甘えるな。
むしろくたばっちまえ。

484:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:50.73 vasaQD+U0.net
>>419
払う場所増えたなw
ぶっちゃけ、感染のリスクある日本に住んであげてるんだって事で金くれ出来るって日本医療労働組合のお墨付きが出たってかw

485:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:52.12 +yhyi+3R0.net
嫌ならやめろ
カイジの名言

486:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:59.30 SUv+Xiri0.net
>>461
上で陰圧室があまって大赤字っていってるやつがいたから、そいつらの利権のせいじゃないのか。

487:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:44:59.75 Mhc+bql80.net
>>460
こうやって脅して良いように利用できるとでも思ってんのかねえw

488:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:13.81 6qscx0qS0.net
>>458
アホなのけ?
コロナ対応を必死にしてた人はプラスの報酬を貰っている。
騒いでいるのはコロナと関係無いクズやで🥱

489:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:13.95 4KCBBm+z0.net
コロナっぽい症状が出ても病院には来るな!
言うてましたよね

490:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:20.40 fLFjU8BY0.net
>>460
お願いだから来てくださいの状態だからそれは無い
看護師や医師の募集が無くなるなんて無い
特に地方なんて集まらなくて苦労してるのに

491:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:25.85 3z7J5WBw0.net
すべて新型コロナが悪い
新型コロナに立ち向かって設備をした医院も設備費で疲弊しており
街医者は新型コロナ患者を受け要れるスペースが無く、また一人でも
受け入れたら他の患者が誰も来なくなりお終いだそうだ
どこもここも疲弊中

492:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:30.46 C7K4xxVJ0.net
感染者が再増加してる中で、gotoなんてやったら、結果は目に見えてる。
旅行会社も一時的にはいいが、また同じ事になる。何回もgotoするほど金は無い。
一番いいのは、gotoなんかに踊らされて、旅行に行くのなんてやめる事だ。

493:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:33.91 jJq/MK6J0.net
病院へ行く必要も無かったんだと気付いた人も多いのかな?無駄な薬多すぎ

494:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:34.85 hiMSf8Ac0.net
「病院が潰れては困る」から腹括って「病院が減って死ぬなら仕方ない」に切り替わっても不思議じゃないから
あんまりなことは言わないほうがいい

495:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:38.99 3fJUIn5e0.net
命より金優先のやつは、医療の仕事しなくていいよ
金のために医療で合法的に、人殺すだけだろうし

496:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:43.32 YdegyZuK0.net
こういう人たちってどうして指定感染症になった時に批判しなかったの?

497:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:43.88 8jGC2m8P0.net
ガイジの迷言

498:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:46.33 n1YidPeG0.net
>>1
そういう仕事

499:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:46.71 as742ILk0.net
重症化患者を抱えるほど大赤字
嫌になるだろうな

500:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:45:48.09 5M+bRIuM0.net
>>458
そうらしいよ
無償ほうしさせとけば楽だからな
今時そんな仕事ないわ

501:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:02.33 BWLZ+98g0.net
ブルーインパルスで我慢しろよ

502:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:02.74 LBW751mg0.net
>>444
小学生が学校で集団感染して発症待ち

503:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:04.26 CHegXZ3X0.net
やり甲斐搾取なんて冗談じゃないよね
どんな綺麗事並べようが金の為に働いている

504:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:06.45 Mhc+bql80.net
>>484
そりゃそうだw

505:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:11 G0Y0c9vN0.net
感染リスクはコロナだけではないだろ
コロナを特別視し過ぎ

506:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:13 +HEk22Fs0.net
小売接客物流介護交通はリスクに対して補償もされずに頑張ってるのに医療だけは高い金もらっておきながらピーピー文句言うのな

507:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:25 mvaUCZq50.net
>>399
個々の勤務医の大半は医局の命令に絶対服従だから余程ひどい待遇にしなければ労働組合みたいに気を使う必要はない
むしろ医局の機嫌を損ねる方が恐い

508:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:27 L3Bf8AXy0.net
ほとんど満額
内部留保たーーーっぷりの余裕綽々の開業医な皆さん

509:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:31 Efhlz42o0.net
>>480
え、貰ってないよ?どこの世界?

510:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:35 xxSwOOW00.net
コロナリスク負いながら仕事って別に医療だけじゃないし、そもそも医療はリスク込みの給料だよね
世の中ベース経済が下がってるんだから当然だと思うが
逆に経済規模が今の半分になっても医療従事者の給料は維持しろと言いたいのかな?

511:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:47 dTQsQXOR0.net
いかに自民党がクソか露呈され続ける日本

512:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:53 dqWipf240.net
国は経団連の顔色は見るけど医師会、看護師会はモノとしか見てないんだろ

513:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:57 47iaRwnU0.net
患者が減ったのは国家として良い事だろ?病人が増えて欲しいと願うとかどんな売国奴だよw
需要が減れば淘汰されるのみ。ガキでも分かる

514:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:46:58 SUv+Xiri0.net
一つだけハッキリさせておこう。

現場の医療従事者には感謝しかない。
しかしこういう外野から金金言うやつは許さない。
それをワザとやってるやつらはもっと許さない。

515:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:19 0jyyZcWR0.net
>>501
海外はもらってるが?調べろ低脳w

516:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:22 SFVumArp0.net
政党交付金を回せばいいし、軍事費を回せ
そして何より医者の給料を激減して、看護師や掃除人に回せ
当たり前だろう、コロナは非常事態
自衛隊の金も全部看護師に渡してもいいくらい
あと柔道整復士と薬剤師にも

517:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:25 TncNsJSK0.net
たけしだから冗談じゃないって書きたかったの?

518:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:28 +5Df8z5+0.net
介護関連がブラックになって行ったのと同じ道を辿ってる気がする

519:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:31 JCjlbKPd0.net
GOTOに1兆7千億円もかけるんだったこっちに保証した方が有益だよ

520:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:36 ObqyDee50.net
老人相手に点数稼ぎで儲けてた癖に高血圧の基準を勝手に下げたり

521:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:37 9ufNmx3a0.net
反日リベラル安倍政権だもの仕方無いよ

522:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:49 6HAN9mZW0.net
(-_-;)y-~
中国共産党様に賠償請求しろよな

523:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:51 UAeqRcS00.net
>>502
じゃあ公務員も政治家も給料半分にしないといけないね

524:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:56 QxUAolvg0.net
安倍「ブルーインパルス飛ばしてやったのにガタガタ言うな」

525:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:57 Y5/0LGGB0.net
>>436
まだ若い医師は使命感を持っていますけどね
中年にもなると惰性で仕事をしている人が多いですね
がっかりしたことが何度もあります

526:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:47:59 CpNvotxb0.net
我慢しないで辞めればいいよ

527:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:01 hCL9rmZt0.net
>>446
東京都が出すべきだろ
東京がクラスターになってんだから

528:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:03 CWv8t8aH0.net
もともとそういう仕事だろ、いまさら何を

529:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:06 qzh9dcbX0.net
ああ、インフル減りすぎて大損こいたからか

530:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:10 3fJUIn5e0.net
医療崩壊で真っ先に安倍が死ねばいいのに

531:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:13 SUv+Xiri0.net
>>511
騙されるな。

532:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:20 Mhc+bql80.net
>>502
どの仕事もコロナリスクを負ってるとはいえ
リスクの度合いで比較すれば医療業務ほどリスクの度合いが高い業務もねえよw

533:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:28.63 4DSII4kX0.net
GOTO止めて看護師を支援してやれよ

534:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:28.83 H0uquCeq0.net
病院はコロナの患者治療してないよね
保健所に丸投げして逃げたじゃないですか
今年はインフルエンザで銭稼ぎができなかったんで残念でしたw

535:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:32.61 6ss225ZQ0.net
医療関係者を犠牲にしてGOTOキャンペーンですか
美しい日本ですね

536:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:36.89 0jyyZcWR0.net
いいねえ。他人の不幸ほど気持ちいいものはない。これぞ日本の文化。

537:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:50.69 9ufNmx3a0.net
ストライキでもやればー

538:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:52.59 Lz5Dqkn20.net
不要不急で病院行ってる奴が多かったことが明確になった。

539:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:55.99 aAcD8D5N0.net
オリンピック止めてコロナ診てる病院には補助金出してやれよ

540:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:58.33 VxeSZoFZ0.net
>>1
全てではないけど、多くの医療機関が少し熱があるだけで門前払いしてたでしょ?
声の上げ方は考えたほうがいいよね
正直、これは反感買うと思う

541:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:48:59.87 SLmtU6lK0.net
こち亀で本田がカーブの曲がり方を語るシーンで
「まずカーブに睨みをきかせる」
「抜けた後微笑みを与える」
みたいなセリフがあったんだけど詳しい情報教えてくれ

542:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:01.39 Ut8BWpAn0.net
これからまた国が感染者増やす政策するんだろ?
そりゃ心折れるわw

543:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:05.74 0i6rMbh80.net
コロナで患者が減ったのは、如何に無用な診療やってたかの証

544:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:06.67 SUv+Xiri0.net
>>526
それは検査な。
治療は病院だよ。

545:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:09.80 rwK2wkH50.net
これが安部政権の正体だよ

546:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:10.53 4KCBBm+z0.net
リスク負わない公務員がボーナス値上げしてるもんな
可笑しい世の中やで

547:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:16.09 6wFnjKVF0.net
>>487
辞めた人の分はおまえが補えよ

548:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:23.37 kL5qPny30.net
ガンガン辞めていいよ ネトウヨが「代わりはいくらでもいる 甘えるなって」豪語してたし心配無用で辞めてよし

549:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:28.99 ujIIp41U0.net
病院経営者に言うべき話じゃねーの?
患者が来なければ診療時間を減らして従業員を休業させて雇用調整助成金で
従業員の給料を維持する方法もあったんだよ?
コロナ感染のリスクを冒してまで働いていたのにっていうのなら
市役所の公務員とかも同じだよ

550:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:35.57 so47ctG00.net
自民党を支持した自業自得
ざまあwww

551:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:36.35 +r6YP81d0.net
枯れ葉


552:マークの車で一杯になる近所の整形外科は閑古鳥になった 医療費抑制で良いんじゃないの?



553:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:40.20 BTAGIDXL0.net
散々医療関係者持ち上げたから増長し始めたな

554:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:42.74 mlfOG1P30.net
そうは言っても経営側の人間は相変わらずいい所に住んで
いい車に乗ってたりするんだよね。

555:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:56.93 2XTpoCvj0.net
医療者いなくなっても困るし全体の診療報酬あげるか

556:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:49:58.30 Xlm3wdPC0.net
無償で働くからこそ美しい
拍手されたりブルーインパクト飛ばしてもらったり気分良かっただろw

557:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:01.36 Lz5Dqkn20.net
医は仁術、算術じゃないからなぁ

558:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:08.87 D1ENbolI0.net
論功行賞は士気に関わる

559:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:11.84 f4lCuaY80.net
Ai導入して欲しい

560:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:13.97 dBYtlW200.net
何のためのブルーインパルスだったんだよ
やっぱブルーインパルスを考えた奴は無能か。

561:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:14.15 aAcD8D5N0.net
公立病院には関係無い話しか
公務員は強いな

562:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:16.24 SUv+Xiri0.net
落ち着けよ。
共産党とどこか知らんがこういうのよくやるだろ。
労組と現場を一緒にしてやるな。

563:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:17.09 u7GNTI8r0.net
このような政府の姿勢を「無策」というのです。国民一人一人の自己責任ですと責任逃れしているわけですから呆れています。
経済活動を重視することで国民の命は二の次になっていますから、何を言っても今の安倍政権では無理でしょうね。
「重症者が少ない、医療体制が逼迫していない」この2点の嘘で緊急事態宣言を発令しないわけですから、無作以外何ものでもないです。

564:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:20.58 +5Df8z5+0.net
また代わりはいくらでもいる→いなかった
になるんかな

565:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:20.66 C7K4xxVJ0.net
>>496
俺が旅行関係の会社の経営者なら、gotoに乗じて稼いで、終わったタイミングで会社たたむわwww
最後の逃げ場だと思うwwwワクチンできたらまた商売始めるかな

566:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:31.15 YdegyZuK0.net
ジジイババアは今まで何しに病院に行ってたの?

567:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:35.78 DCXOeHAO0.net
上がるのは公務員だけ
社会主義国日本

568:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:42.75 vnrXrsbz0.net
感染リスクってそれが仕事だろ

569:不要不急の名無しさん
20/07/13 13:50:43.30 qiCcVKsL0.net
医者は我が侭でクソすぎる
俺の村に来た医者も患者を待たせておいてパンを買ったり
盆明けの平日に休診したり豪華な街灯をつけて税金無駄遣いしたり
年収2000万も貰って村長より高額だったらしかったり
とにかく人としてなってない奴ばかりが次々に来ては辞めていった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch