【コロナ】米の新規感染6万1千人 フロリダ、4月のNY抜き最多 12日 [ばーど★]at NEWSPLUS
【コロナ】米の新規感染6万1千人 フロリダ、4月のNY抜き最多 12日 [ばーど★] - 暇つぶし2ch40:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:50:00.87 ot6qnXyk0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq
ありとあらゆる数字が隠蔽改変されているだけユダーqqq
それと重症者が少ないのはそうなる前に催奇性のあるアビガンが投与されているからユダーqqq
みんなユダたちの計画(間引き&奇形化)通りユダーqqq
本来ならモンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がいなければおかしいユダーqqq
ジャップのみんなが将来PCR検査や抗原検査をして陽性だったら、それはアベ公と官僚と自民党とその補助勢力の公明党と維新と
PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq
だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq
しかも時が経てば経つほど免疫細胞が攻撃されて減っていくユダからねqqq
新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)
新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて
ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq
もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq
★検査相談数は4月から横ばい
i.imgur.com/p4oDCht.png
★検査数は減少。
i.imgur.com/GZpcuFH.png
依然流行が治まった気配は伺えない。モンゴロイドはこのウィルスに弱いから流行は止まず、緊急事態宣言と解除の繰り返しが延延と続いていくことだろう。
安部自民の初期対応のまずさやPCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいで安部自民どころか日本も積んでいる。
★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
★科学者数百人が世界保健機関(WHO)に対し新型コロナウィルスの空気感染への対応策求める。空気感染の可能性を示す科学的根拠があると指摘。
URLリンク(jp.reuters.com)
9p@p@p

41:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:50:36.25 ot6qnXyk0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
アベ公よ、不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は非常事態宣言を発令し経済に打撃を与えハイパーインフレを促すとともに
PCR検査を拡大させ、実際の感染者を表に出し、 その者ども隔離名目で医療施設などで一箇所に集め、
複数の種類の新型コロナに感染させて、重症者と死者を激増させるユダーqqq
新型コロナには系統(起源)の異なるものが3つあり(初期は2つ、後にもう1つが投入された)、
初めに感染した新型コロナに対する抗体では別の種類の新型コロナに効かないユダからね
かといって人の免疫細胞は別の新型コロナを区別できないから別の種類の新型コロナに対する抗体が
作られることはないから重症化するユダー(抗体が作られないから自然免疫が暴走→サイトカイン)qqq
別にPCR検査をしなくても市中感染によってどんどん複数の種類のウィルスに感染していくから
事態はより深刻になっていくユダからね。だってこのウィルスには遺伝子操作で挿入されたHIVと同一のスパイクにより
免疫細胞(T細胞)も攻撃するから集団免疫なんか不可能ユダよqqq
免疫力が弱まる度に再燃するユダよqqq
それにこのウィルスの真の標的はACE2受容体の多いモンゴロイドユダー
虚偽と無知に支配されたアベ公たちは時が絶てば感染者が自然治癒すると思っているけど
そうは問屋が卸さないユダーqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップユだーqqq
これは老人などが死ぬ数だけではなく抗ウィルス薬(アブガンやレムデシビル)による血統の劣化や経済崩壊なども含まれるユダーqqq
-0p@opk

42:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:50:52 ot6qnXyk0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。
youtu.be/HDADonD2bAU

★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
URLリンク(www.zerohedge.com)

★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
URLリンク(japanese.joins.com)

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
URLリンク(www.natureasia.com)

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
URLリンク(ouopjoo.konjiki.jp)

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。

-0p@k

43:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:51:41.66 q+tC3cTc0.net
>>39
若いバカ者が遊びに行く先として有名だけどね

44:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:52:17.61 uhjU5U/c0.net
>>3
イタリアの報告によると
発症から平均2ヶ月の元患者らの87.4%の人が倦怠感や呼吸苦の後遺症に苦しんでるらしい
検査をしても異常は見つからないそうだ
その他にも四割から五割の人が下痢や頭痛等の様々な後遺症に悩まされてる
怖い病気だよね

45:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:52:53.63 kMi6UJ/T0.net
新規入院者数のピーク6万人から3万人まで減ってたのに5万人に逆戻りしてんのな

46:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:54:52.03 cAVjMoJk0.net
フロリダは年金もらった年寄りが住む場所というイメージ
年寄りの感染数は増えているのだろうか

47:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:55:20.68 GeiiqY2V0.net
だいたい北日本と同じくらいの面積感

48:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:56:03.39 y5QE25i90.net
てかニューヨークの「抑え込めた」は東京以下の低レベルな話してるだけだから
問題はなにも解決してないぞ
あいつらは動かす金の額は大きいけど、家賃がバカ高くて賃貸の奴が凄く多いから
東京の俺らより体力そのものは全然ない
仕事してないと瞬く間に干上がって経済破綻起こすのに、全力で経済回すことはできないからな

「抑え込みに成功」 って単に外でてないで引きこもってりゃ、そりゃ必ず感染の拡大は停止するけど
じゃあこれからどうすんの?

49:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:57:04.35 hisjaVmq0.net
アメリカも日本と事情は同じで感染者数は当てにならない。
検査を増やせば感染者は増えるから。
死亡者を見るとアメリカもピークはとっくに過ぎている。

50:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:58:27.00 AXzv/agO0.net
>>48
まあ「抑え込み成功」→「これからどうすんの?」
は俺ら日本も人のこと言ってる場合じゃないけどな

51:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:00:23.72 xn5yv1Y80.net
NYはマスク義務化と濃厚接触者の追跡始めたから増加はしてないが、あんまり減少もしてないので今後どうなるか。
ドイツもそうだけどやっぱり巨大な検査キャパで検査追跡隔離でも押さえ込むのは効いてるね。
スウェーデンも濃厚接触者に追跡やり始めたら減り始めた。

52:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:00:42.92 PjZnGcoa0.net
>>3
いや
医療機関や施設で集団感染で死にそうな人が最初に大量に感染するから死亡率が高くなるだけ
今は市中感染だから今のこれが新型コロナウィルスの危険度を現してる
日本も同じ傾向で感染者は増えるが治療のための病床は余裕ってことになる

53:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:01:13.02 1SjXGDDZ0.net
>>16
一度感染が拡大したらまあそうなるわな
別にNYに限らず他の国だって感染拡大がひどくなったらかなり強めにやらなきゃいけない
ところが日本と来たら、感染コントロールとか寝言ほざいて国がまともな規制やりやがらねえ

54:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:04:30 0JDkpGWF0.net
昨日サンジャポで太田が欧米はPCR徹底的にやっても医療崩壊起こさず最近は押さえ込んでいるって言ってた
だから日本もガンガン検査やっても医療崩壊なんて起こさないって
欧米が抑え込んでる?何言ってるのって思った

55:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:04:54 EvuNoBMx0.net
埼スタスコアきたああああああああ

56:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:05:02 GGTJ8e2w0.net
最初の流行より次の流行の方が被害が大きいということが
垣間見える
我慢できないことが ありま~~~す
もんね

57:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:05:29 FbypD74t0.net
>症状の軽い40歳前後の感染者が目立つ
フロリダに多い年寄りは、慎重に行動してるんだな

58:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:06:14 PjZnGcoa0.net
>>54
ほんとバカがテレビとかで嘘、フェイク流しまくりだから困ったね

59:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:06:41 TtSl49z50.net
>>13
それってピークが先に来るか、後に来るかの違いだけじゃないの?   

トータルの被害ではニューヨークが多いんでしょ?

60:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:07:50.17 QBx/Yh4n0.net
正確に10州で感染者が増えているんだっけ
NY超えの医療逼迫予想されているけど大丈夫か
とにかくマスクしとけよアメリカ人

61:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:09:05.17 xn5yv1Y80.net
>>54
米はともかく欧はかなり押さえ込んでる

62:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:09:56.88 92kuVAIK0.net
>>4
てかニューヨーク以上に悲惨になってる都市はないと思うが

63:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:10:24.77 xn5yv1Y80.net
検査で感染なんて起こったらすぐ分かるからなw

64:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:13:30.47 wTDwwF0Y0.net
>>30
これの詳細が知りたいよな…
退院者1600人位?の後遺症の統計が知りたい
皆元気で元通りになっているのか?

65:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:13:41.44 AMIGSOv10.net
>>54
欧の方はもう日本より参加感染者少ないくらいだよ
検査じゃなくロックダウンのおかげだろうけど
米はもうどーしょーもねーかな
どうすんのこれまじで

66:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:16:30.61 JMIArEfO0.net
いくら検査しても自宅待機だから意味無いんだよな

67:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:16:45.59 SvckpI3b0.net
コレって1日なんでしょ? 桁違いだよな~
検査できてるだけでも驚きだわ。
そのうち感染者が全員になりそうな勢いじゃんか。
感染率で言うとこのままだと、いつストップするのだろうか?

68:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:18:07 n28pVrfC0.net
ネズミ―ランドオープンとか気がくるってる。

69:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:19:08 snXWSa2+0.net
夏でも冬でも全く関係なかったな
こりゃ面倒だわ

70:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:20:26 GNbhbSJI0.net
もう感染しなきゃいいけど
冬には抗体が無くなるんでしょ

71:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:21:19.66 xn5yv1Y80.net
>>65
ロックダウンなんてとうにやめてる

72:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:21:37.77 fV+Y7XO40.net
重症化しなければ無敵ですよ

73:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:21:56 2ZlvZ2Mq0.net
暑いフロリダでNY以上の感染数
もうこれでコロナが暑さなんか屁でもないことがハッキリ証明されたな
夏は暑さで弱まると見込んで考えたGOTOキャンペーンは今すぐ中止したほうがいい

74:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:24:02.66 HVkmMci90.net
アメリカ人はなんでも一位でないと気が済まない国民なんだ。

75:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:24:32.12 8yUDRKv50.net
>>1
馬かは死ななきゃ治らないな
中国の思う壺

76:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:25:22 8yUDRKv50.net
>>3
シネシナチョン工作員

77:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:25:40.31 c3QBh10N0.net
コロナは死ぬべき人を選別してるのか?
なんで死者が世界的に減ってるのに、フロリダは増えてるねん

78:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:27:38 aXdqaVFV0.net
こういう確変はいつどこで起きるか分からん

79:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:31:11 U8SSaguI0.net
日本はアメリカと比べて何の対策が良かった?
政府の指示? 8割りおじさん?
国民の自主防衛?

80:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:32:21 zoYmkgju0.net
>>2
日本でも夏は暑いからマスク着用率が落ちて
感染者が増える

81:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:34:09 /gOhAKdR0.net
もともと日本でも屋形船外人と乗せたタクシー運転手という1人2人がスタートだろ、
あの人数まで減ってこそなんだよな~
1人だけになっても侮れない気がするから困ったちゃん。

82:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:34:47 xn5yv1Y80.net
>>79
国民の自己防衛とクラスター対策
ただし充分ではなく感染拡大を許してしまった

83:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:38:36.15 PjZnGcoa0.net
>>82
完全に抑え込むのは不可能な常在ウィルス
適当な折り合い付けて活動して行く段階
頭切り替えなよ

84:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:40:59.24 Kz82OL4v0.net
>>48
アメリカは、中間層以上が既にWithコロナのビジネスに移行してるからだよ。
株価や売り上げ状況見ても悪くない。
日本は新環境への対応でなくすぐ元に戻れる事を前提に、一時的な我慢で凌いでる
ので、経済を元の様に再開させないと恐慌になってしまう。
西村が必死なのはそのせいだが、時代遅れのミスリードな上に危険な賭け。
新環境に対応できない老害政治が悪いんだがね。

85:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:44:45.81 vonNPjmI0.net
>>72
嫌いな人に近付いて、合法的に殺すことができる。
まさに無敵の人だな。

86:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:46:15.15 y5QE25i90.net
>>84
アメリカの中間層なんて全体の30パーセントじゃん
残り70パーどうすんのよ
いやいや、そんな話信じるわけにはいかんわ
コロナだって「アメリカにはCDCもあるし他の国より収束は早いだろうな当然」とか言ってたやついたからな
コロナに関しての予想なんか、何一つ当たってない

87:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:47:32.47 UROAZ5kx0.net
>>3
7/9に120人死んでるんだから
年寄りが感染を避けて若年層に感染が広がってるだけ

88:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:48:36.23 8ylvQkiz0.net
リアルな医療崩壊の現実って 
最近は報道されないわね

89:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:48:46.76 d9N2Ln4M0.net
ブラジル大統領ってもう回復したの?

90:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:49:12.53 hisjaVmq0.net
世界の新規感染者と新規死者数を並べるとこんな感じ。
感染者は信用ならない適当な数字であることが一目瞭然。
URLリンク(vdata.nikkei.com)

91:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:49:53.59 8PiTCReh0.net
>>1
日に日にバブルチャートでかくなってんね・・・
後日ニュースで取り上げられるアメリカ合衆国の感染状況【7/12 0時現在】
URLリンク(youtu.be)
フロリダって、大勢がプールやビーチで飲み物片手に濃厚接触してるイメージ

92:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:51:00.85 DO+A3Zne0.net
感染者が増えるごとに上がるナスダック
収束したらナスダックバブル崩壊しそうだよな

93:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:51:35.31 PjZnGcoa0.net
>>90
感染者数も死亡者数も各国各地域でカウントのやり方が違いすぎて
今比べるのはほんと意味ない
煽りに使いたいだけのマスゴミの悪いところ

94:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:51:50.43 pRre7+xi0.net
死者が急増するのは病院がパンクして治療受けられない人が一気に増えたからだろうね
イタリアと同じ構図

95:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:52:46.44 UCBp0qkl0.net
>>6
医療の準備が整ってるからじゃね
パンパンになったらまた増えるよ
日本も4日間ルールあったから志村も手遅れ 今なら死ななかったんじゃね

96:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:53:38.39 8PiTCReh0.net
海外の状況みると日本と比べて桁ひとつ違うよね

97:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:53:45.26 lh9cr2K20.net
志村は「4日間ルール」に殺された

98:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:54:40.31 ctjzBjCr0.net
万人単位w
さすがアメリカ

99:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:54:51 9wJ9Bwb00.net
こんなに感染者いて病院どうなってんだろ
ほとんど自宅におるんかメリケンさんは

100:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:55:21 lh9cr2K20.net
トランプ、ボルソナロ、アベ、、、歴史に残る三馬鹿

101:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:55:29 2Yg8Omgk0.net
>>54
太田は、コロナが流行り出したころ、WHOとかアメリカの学者の
誰かがそう言ってるからと
言って、サンジャポでマスク不要論を展開してたもんなあ。
自分で科学的な判断ができないなら、テレビで不用意な発言しなきゃいい。
そのまんま東も酷いね。

102:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:56:06 eUp8XEW60.net
>>6
最近の罹患者は若い人が中心だから、死なないんだろう。

103:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:56:42 8Q8YeCdU0.net
アメリカ南部の新型コロナは変異型らしいな
これまでの欧州の致死率特化型に対し
スピード重視の感染力特化型
だがこれでもまだ最終形態ではない

104:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:57:54.84 mAhyRFz40.net
>>2
暑いと死亡率がちょっと下がる(5月までの南半球、南アジア)
安全厨が勘違いして騒ぐからたちが悪い。冬になったら、州ごとの死者がブラジル一国超えるだろ。

105:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:57:58.50 EHpOA7YI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
各日の直近7日間の数値で出したグラフでもこの通り。
アメリカは6万人を超え60113.71人。7/6~7/12の1週間で420,796人。

106:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:00:03.70 PjZnGcoa0.net
>>103
変なミスリードするな
初期の欧州はじじばば感染だからそういう傾向
今のアメリカは若者の市中感染でそういう傾向
これの意味わかる?
日本も似た傾向なのに

107:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:01:00.86 cEQWw4V10.net
>>90
それより中国のグラフみたら嘘まるだしが笑う

108:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:04:56.10 cEQWw4V10.net
>>102
元気に活発な拡散部隊
ヤッパリ生物兵器だな

109:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:06:07.83 tCnG1znF0.net
死者数で判断しろよ。もはやただの風邪だ。

110:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:06:33.66 vip0LdHX0.net
やっぱりアメリカのは変異してるのか
インフルエンザと同じ絶えず進化してるんだな

111:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:10:11 xn5yv1Y80.net
>>83
拡大し続けるのが不味いんであって、ちょろちょろ出る分にはたいした問題では無いんだよ
フリーで拡大し続けるか完全にゼロにするかの二択じゃないんだよ

112:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:10:27 rXnNYCYq0.net
ネズミ―ワールドはコロナワールドに改名した方がいいんじゃないか

113:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:12:59.85 wDzuR8la0.net
6万人の陽性者ってことは10万人以上1日に検査してんだろうな
アメリカ全体だったら100万人位1日に検査してるんかな

114:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:14:35.54 Kw2eWjov0.net
フロリダって毎日どこかの家でパーティやっているイメージ

115:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:22:26.54 y5QE25i90.net
マイアミバイスとドンジョンソン、麻薬、ヨットハーバー、白いアメ社、白いスーツ
こんなイメージ
基本的に成功者が余生をすごす州なんだろ?

116:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:28:19 sYtNN6uA0.net
夏になっても衰えないねえ

117:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:33:25.70 +R+wxTmA0.net
ほとんどが無症状だろう
今は試しに検査してるだけ
そのうち全数検査はやめるはず
キリがない

118:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:33:40.07 GOJeGZxe0.net
>>67
日本は1日8千件ぐらいだけどメリケン国は1日60万件以上テストしてるんだよね
(7/9: 699,869、7/10: 822.929、7/11: 633,680 等)
URLリンク(coronavirus.jhu.edu)
ま検査多けりゃ良いのかどうかわからないけどこれだけ差があるとな…

119:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:36:13.36 cEQWw4V10.net
>>83
それは同意 
でもエリア拡大のGotoはアカンだろ

120:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:43:17 I8+hvriT0.net
>>36
軽症重症を語ってるのに、感染の拡大について語って、何か意味あるの?

121:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:45:39.46 nXk6XYWu0.net
これだけ感染者数増えても医療体制についてはほとんど報道されんね
医療現場は現状どうなってんの??

122:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:45:57.62 y5QE25i90.net
ネトサポ気取りのバカがGotoキャンペーン推そうとしてるのに全然相手にされてなくて草
だれが旅行なんかいくかよマヌケ野郎

123:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:50:45 XkUz4/300.net
>>118
日本も米と同じ数やれば1日1万件は楽に出る
アジア系は感染しにくいというのは全くの大嘘
冬になればゼロが一つ増える

124:不要不急の名無しさん
20/07/13 11:51:27.37 y5QE25i90.net
まっずい これ まぁっずい!

名演技だよなぁ

125:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:21:07 3fJzt1/O0.net
感染者数は重要じゃない
問題は重症者と病院の状況だよ

126:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:26:04.86 RvWtZNDT0.net
これ本当にちゃんと検査できてるか?感染率から考えてこの十数倍検査してないとおかしいが、そんな数をきちんと検査出来るか怪しいだろ

127:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:33:34.35 U8SSaguI0.net
>>119
gotoでの感染拡大の規模や、
医療リソースへの影響をどのくらいに見積もってるんだろうね。
専門者委員会は無くていいんかい?

128:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:35:06.79 y5QE25i90.net
URLリンク(media.gettyimages.com)
アメリカのコロナ検査待ちの列
この映像みたけど、この人たちを検査する検査官は毎回手袋とかマスクや服を着替えてるわけじゃないんだよな・・・・・・・・・

ふぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:36:52.12 54+fxDa60.net
フロリダは小金持ちの引退ジジババが多いはずなんだけど
どうしかてるんだろう?
キューバに治療に行くのかな(安い)

130:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:38:20.95 54+fxDa60.net
>>83
長期的には弱毒化するよ
でも今は抑えなければならない

131:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:38:35.80 w0h+y79W0.net
>>42
お前よくキチガイって言われるでしょ

132:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:38:59.15 mJXlhg4R0.net
2週間後はフロリダ

133:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:40:10 vg59TYvP0.net
>>130
変異率下げるためにも感染抑えるのは必須なのにあえて変異させようとしてるれヴぇるw

134:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:42:05 vg59TYvP0.net
>>118
これを報じない、会見で突っ込まない糞マスゴミはやはりただの広告乞食w
報道のホの字も分かってない低能

135:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:42:38.81 oL5tMSOA0.net
二週間後はフロリダ

136:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:44:01.92 Q/5cuuxz0.net
東京の二週間後はフロリダ(キリッ

137:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:46:50.62 COSySXvz0.net
去年は確かインフルエンザが猛威を奮ってアメリカ全土で何万人も死んだはず
コロナもその数に近づきつつ有る
オリンピックは無理

138:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:50:15 mAZgfJB60.net
アメリカすげーな

139:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:50:48 kI5EK+VY0.net
後遺症をやたら心配する奴がいるけど、ユーベのディバラとか感染後の方が活躍してるぞ

140:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:56:03 54+fxDa60.net
>>137
は?とっくに超えてますけど?
去年のインフルは6万
コロナは今年だけで13万

141:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:56:13 0H2uN5cV0.net
>>40
おっ、ユダーの新作待ってました!

142:不要不急の名無しさん
20/07/13 12:59:21 1tn8EDSM0.net
テレビとかではコロナのCGが良く出るけど
本当にあんな形なんか?
偶に電子顕微鏡の画像が出るけどもっとボヤっとしてるぞ?

143:不要不急の名無しさん
20/07/13 15:08:15.72 DoOqLYdK0.net
コロナよりBLMだから…。あと反米移民の多いエリアでもあるしね。まぁだいたい下層も下層に固まってるし。
富裕層だって少なくないから一番今回の騒動でビビり上がったエリアじゃないかな?
おかげでもろ経済活動に影響あったような報道をすぐ報道しなくなった情報統制の印象を感じる。
中国は当然統制するがココに関してはオーナー側の白人側だって困るだろうしな。だって富裕層こなくなったら死ぬし。

144:不要不急の名無しさん
20/07/13 15:42:35.08 LuWhcwD90.net
ニューヨークよりマシってだけで全然多かったのになんか収束てる感だしてたからね

145:不要不急の名無しさん
20/07/13 15:43:38.79 uGo6ceCs0.net
パーリーピーポーの聖地

146:不要不急の名無しさん
20/07/13 15:55:31.71 848pqjLk0.net
>>140
インフルの6万人は死者数な


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch