【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) [夜のけいちゃん★]at NEWSPLUS
【医療】医療機関の3割で夏のボーナス引き下げ 看護師など退職者増えるおそれも(NHK) [夜のけいちゃん★] - 暇つぶし2ch100:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:04:13 Wv+d4FPw0.net
病院儲かってないんか
来るな来るなと言ってるから本望やろ
看護師はソス

101:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:04:15 acb3RBz/0.net
藪病院が減ってよかったなw

102:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:04:33 BE0mClFR0.net
コロナ受け入れたせいで財政悪化したとこには国が対処してほしいが
診察拒否してたら収入減るの当たり前だろ
お前らその分楽していただろっていう

103:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:04:33 hu0Q82/00.net
>>9
看護師が病棟に何人配置されてるかで加点されるシステムだから一気に退職されると赤字になる

104:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:04:43 l8NQ3wVp0.net
>>90
安月給ではないけど夜勤、汚い危険だから割に合わないと思う

105:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:04:58 Ywov1rDL0.net
自衛隊機でも飛ばしてろよ

106:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:10 ivExliuY0.net
>>3
病院に通うような奴らは後期高齢者だろうから、あんまり関係ないんじゃない?

107:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:12 EXw96JBI0.net
次はGoto病院キャンペーンやりましょう。

108:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:13 0.net
ブルーインパルスを飛ばして感謝したんだから、それで我慢しろ

109:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:13 hPqFar370.net
新宿の陽性アホに10万ばら撒いたりコロナにおいて1ミリも役に立ってない公務員に謎の過去最高ボーナスやるぐらいなら医療現場に回してやれ
既に医療関係者でもコロナ感染によって複数の死人出てるのに何考えてんだよ

110:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:23 AKxJKqjP0.net
なんで減ったのか  

理由
コロナにビビって暇つぶしに来ていた老人が来なくなったので
医療費が削減されたためです。


結局保険のおかげで安い医療を受けられたので過剰医療だったんですよ
今どの医療関係者に聞いてもみんな暇だと言っていますし

111:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:33 ugIA6lfn0.net
公務員が給料高いとかおかしいとかじゃないから
公務員は、昔の韓国でいう科挙だから
よう特権階級なのよ

なぜ小さい時から学校で勉強させられるかというと
ようはみんなが公務員になるように仕向けられているんだよね
勉強できなくても努力すれば難易度の低い公務員になれる仕組み

112:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:37 tZ1oTAHw0.net
金のために働いてるようなのはさっさと辞めろ

113:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:42 VRSoXKjS0.net
そもそもジジババの社交場としての価値が大半だっただけだろ
これが正常だろ
用事もないのに病院に行きまくってた時代がおかしいんだって

114:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:05:43 XibXwxQu0.net
コロナで患者減って暇だったんだからしょうがない
税金から医療費を負担してもらってるチート状態なので、これ以上の補填は必要ないでしょ

115:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:06.83 yE5p+Wyy0.net
>>5
これ

116:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:07.15 jpjvfGzT0.net
>>14
100%感染していると分かっている人を相手にする仕事しているなら、そっちも給料増やすべきだと思うよ。

117:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:08.44 IT/CUZ7o0.net
>>1
公務員は過去最高だけどな

118:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:11.30 2KUEICjwO.net
看護婦とか女医は今まで態度悪かったから天罰だろうな
絶対こんな事態を想定してなかったろ
戦争おきても優遇される職業だったしな

119:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:14.82 WM0JQ8z/0.net
辞めても今より待遇良いとこなんてほとんど無い
無職になったら
ボーナスどころか月給も失うんだからな
赤字経営じゃない公立病院の
公務員看護師なら、安泰だよ

120:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:16.01 AzEE42IX0.net
無理に回らない経済回そうとすれば医療現場に負担来るわな

121:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:25.01 7EyC6nvm0.net
辞めたところで
看護師よりも稼げる仕事なんて風俗くらいしかない

122:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:31.23 GhjPryEa0.net
>>10
頑張ってる病院にはな。

123:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:37.25 fqP9CvXr0.net
>>112
やりがい系ブラック思考の典型

124:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:41.31 GkLBYY4c0.net
考えたこともなかったけど
わりとカツカツなのね

125:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:42.96 jpjvfGzT0.net
>>15
コロナ患者の受け入れを増やすために他の患者の受け入れを減らしているから。

126:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:46.20 jD+f8OXF0.net
賞与は儲けを還元してるからカットしても仕方ないとか言うけど、絶対違う。
なぜならボーナスを払うために積み立てをしているからだ!つまり支払うべき給料の上前をはねておいて、
半年ごとに払っているだけ。
ボーナスカットは社員の給料を強奪していることと同じ!

127:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:06:50.75 svm/h5Ti0.net
>>1
「新型コロナウイルスの影響で受診控えが広がり、経営が悪化」
病気が流行ったから病院の経営状態が悪化したのねw
このまま新型コロナへの警戒感が残り続けた方が、医療費削減で国にも若者にとっても良い事じゃねーの?

128:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:10.75 7krFBdmy0.net
大病院はわかるが、個人病院は患者断りまくってるので
看護婦は暇してるぞみんな
一日客ゼロで給料貰えるわけないだろ

129:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:11.06 5aP254Af0.net
新型コロナで医療機関大忙しの戦場
のはずが、ボーナス減額、赤字、暇で退職者続出
もうちょっと医療機関も、コロナの対症療法
頑張ってくれれば、日本違ってたかも
しれないのにね
あーあ

130:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:12.94 4LhjrvYa0.net
看護師の採用コストはバカ高だから、これはひょっとするとひょっとするかも
安倍っていうか厚労省が悪い

131:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:19.52 XXJY34xj0.net
>>41
慢性的な人手不足だと言ってるだろ。
どこも常に募集してんだよw
>>87
ましてや大学病院だからな

132:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:20.66 GhjPryEa0.net
>>60
町医者の収入の柱は花粉症とインフルエンザだからな

133:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:30.81 oP6rUKda0.net
つまり暇な石看護師さはいたんだからホテルとかでせわさせたら医療崩壊なんかせんよ

134:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:36.43 rnBZIokx0.net
辞めるっていっても
看護師を辞めるじゃなくて
他の病院行くだけでしょ?
今新たな職探す方が面倒臭いし

135:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:38.74 4o2eFScM0.net
観光業や飲食店はもっと悲惨でしよ

136:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:55.39 Z33/Cy6D0.net
やめじゃバカバカしい

137:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:07:56.67 ZxOcwGQg0.net
家庭に入る人いるだろうね。ボーナスも低くなるしコロナも怖いもの。コロナとあまり関係のない病院で働いていてもやっぱり怖い

138:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:05.63 w44thEdo0.net
他に優遇されるところがあるなら、そこに行くだけだろw

139:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:21.57 bmyrUmz/0.net
もともと病院いって診療を受ける必要がないのがこれだけあったってことだよな

140:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:23.08 EXw96JBI0.net
>>111
同意。
難しい公務員試験を突破した人達です。私は落ちたが、生まれ変わったらもっと勉強して絶対受かってやる。

141:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:23.21 m2EJnkUa0.net
>>15
患者が増えてるってどういう事?
東京でコロナ陽性者が1日200人出たら全国の病院が儲かるってこと?
それどういう仕組みなの?

142:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:28.88 I28ygzLG0.net
辞めても次の当てが簡単にあるの?

143:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:38.04 vQGOQm200.net
院内感染恐れて一般患者が減ったからな
あと大学病院は学生が休んでたのもデカい

144:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:38.70 xt62Iy6i0.net
このまま医療崩壊一直線だな
まさにGOTOヘル
普通の風邪にかかったら死ぬと思って行動しろよマジで

145:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:42.77 Qv35ICDE0.net
医療職も半公務員みたいなもんだから。
皆保険制度のもとでは。

146:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:57.40 odSf6+Tp0.net
GO TO HOSPITAL キャンペーン

147:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:08:58.50 1LBm2k750.net
つーかいままで不要な通院が多かったってことじゃないの?
ジジババの社交場つーか

148:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:07.72 ZvTL8vI10.net
>>134
専業主婦になる人とかはいるかも

149:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:11.63 eA3yJvoe0.net
>>62
放射線浴びまくるしな

150:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:18.05 GdhxuYLx0.net
全体的に経営難というのは聞いたけど
そのしわ寄せかな

151:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:18.18 sUpOp8XO0.net
無駄な診療してたってこと

152:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:26.45 XXJY34xj0.net
>>90,104
基本給安く抑えて資格手当てと夜勤手当てで加算してる所は多いね
だからボーナスも安めw

153:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:28.20 Dvqp5npz0.net
感染リスク考えたら無能議員よりよっぽど金貰える立場なのにな

154:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:31.10 m05KeMnc0.net
なお時給の算出根拠に賞与は含まれない

155:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:36.28 M5ixicQq0.net
>>119
公的病院はコロナ受け入れてたとこ多いからね
大変なことは公的病院にまかせて
診療減ったら補填お願いとか、都合よすぎだ

156:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:39.46 5aP254Af0.net
>>102
寝冷えで、風邪症状で病院行ったら
コロナだ!
うちでは無理です!
だもんな。
無職で引き籠ってる、俺だぜ?
www

157:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:42.22 VRSoXKjS0.net
>>140
こんな世の中にもう一度生まれたいとかどんだけポジティブなんだよ
死んだら永遠にそっとしておいてほしいわ

158:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:44.58 oMKxMLwR0.net
>>39は無知な無能

159:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:45.64 XibXwxQu0.net
コロナで大半の病院は患者激減で暇だったんだからボーナスなしは当然でしょ。
忙しいかった所はお金出てるし、明暗はっきりしただけ

160:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:09:58.26 engj8nvN0.net
業界全体で引き下げられてるのなら、退職したところで他も同じだろうに。
職種転換するなら別だけど。
年齢行ってる人はキツイだろうな。

161:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:06.55 fJQkyTTj0.net
この手の待遇は給与面だけが重要ではないんやろ
人間関係、役柄責任の重さ、通勤距離、残業シフト
みんな上手くステップアップ出来たらいいがな

162:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:08.94 824W6n7x0.net
病院移籍ならドンドンしたらいいけど民間に来てもロクな求人はねーぞ看護師に比べたら

163:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:09.84 6l2n0TWt0.net
勘違いする人がいるから言っておくが
赤字の病院は殆どが急性期病院(国が利益率0%に誘導中)
爺さん婆さん達の好きな療養期回復期病院(国が利益率5%に誘導中)は真っ黒けw
あと透析に力を入れている病院も真っ黒になるよw

164:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:17 AEH8qu5f0.net
収入減って看護師辞めても、
他の仕事についたらもっと収入減るか最悪雇ってもらえんぞ。

165:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:17 AC/6lN+X0.net
日本人全員がコロナに罹って全部の病院がコロナ患者を受け入れれば問題解決

166:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:28 z5WkErqy0.net
>>55
じゃあ月収いらないだろ

167:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:34 oA9VXQu/0.net
激務になって命の危険も増して給料減るとか
どんな罰ゲームだよ

辞めろやめろ
資格あれば介護施設とかで余裕だろ

168:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:40 BVLSnKk40.net
>>157
ほんとアイツらって今でも
お気楽な奴なんだよねw

169:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:43 YvcVbB5y0.net
学生の時に真面目に勉強して役場の公務員にならなかったのが悪いだけ

170:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:47 L8tE2ERn0.net
でも七割は増額だろ?

171:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:47 4o2eFScM0.net
↓「だったら公務員になれば?」が上から目線でひとこと

172:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:56 4UBz/mDg0.net
予想された通りの展開になってきたな
金云々でなく危険だと感じたら逃げ出すよ
そして医療崩壊へ

173:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:10:59 fhpOpK300.net
俺も被害者ぶってお前らと一緒に公務員叩きしてたけどボーナス満額でちゃった
休業保証も休んだ方が得ってぐらいまで上がったし
ごめんなお前ら
けど冬はどうなるかわからないから俺達仲間だよな?

174:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:03 mPbIVXPq0.net
診療減ったなら保険料下げてくれないかな

175:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:18 oP6rUKda0.net
町医者の収入源は健康診断もある

176:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:22 /flNNVJq0.net
過剰に通院するの好きな人いたわ
薬も過剰に出し過ぎるイメージ

177:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:25 oiIr1wRV0.net
>>104
10年勤めようが20年勤めようが昇給したんだか、してないんだか分からない程度の昇給率の低さが業界の特徴だけど
初任給が他の業種よりは高いからそう見えるのかもな
じきに抜かされる
手取り25万そこらで割に合うと思うかどうか
大きい病院だと給料上がるが、血を吐いた人もいる、あまりの激務に
地方だと10万代とかの求人なんてザラ

178:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:30 yd9yugaz0.net
gotoキャンペーンの予算をまわせよ

179:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:31 jpjvfGzT0.net
>>163
透析はコロナのせいで患者が減ったりしないからねえ。

180:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:33 4rdnsrqg0.net
てことは医療費も減ってるのか

181:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:37 M5ixicQq0.net
>>153
つか、それが仕事だからね
感染絶対嫌なら、医療職を辞めるしかないのだよ

設備を整えなきゃってのもあるけど(できない
病院もある)感染対策をきちんとしたら
うつらない

まあ、コロナとわからないで受診されたら
どうしようもないけど

182:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:51 6Xcl+S1X0.net
>>142 確かにそうだ。接待伴う〇〇店もこのご時世じゃ簡単に転職できないし。これはもっと自分らに金出さないと困った事になりますよ?ってなアピールなのか?

183:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:53 AKxJKqjP0.net
医療機関って言うのは
大学病院みたいな大病院ばかりじゃなく
そこらへんの町医者だって医療機関なんですよ。

そこの医者って何をしているかはみんな知っているでしょ
薬局で市販薬買って治るレベルの病気でさえ
わざわざ病院に行ったりしていたので その人達が病院に来なくなっただけです。

184:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:11:57 MR9tBmwQ0.net
いきって退職したは良いが、再就職出来なかったらどうすんの

185:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:12:18 qHM4X88x0.net
>>79
政治は関係ないの?

186:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:12:24 FJzMy8KI0.net
なるほど。
軽度の糖尿で、ここ10年数値変わらずで軽い飲み薬だけだったのに、薬が4種類に増えて
毎月フルの血液検査・レントゲン・心電図って言われたのは点数稼ぎって事か・・
病院換えよっと。

187:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:12:46 jpjvfGzT0.net
>>181
その、感染対策をきちんと出来るほどマスクやガウンは足りてるのかねえ?
東京の病院はN95マスク再利用とかまだしているんだろうか?

188:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:12:47 eKPerJ5h0.net
>>184
風俗あるからw

189:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:12:58 h6UYcclH0.net
そりゃ赤字なのにボーナスは出ないだろ

190:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:09 OV/ybUUk0.net
介護職員といい保育士といい今回の看護師といい、世の中にめっちゃ必要とされる職業の給料がどんどん下がっていくという不思議

191:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:11 qEB33d0S0.net
公務員のボーナス過去最高!

192:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:11 oP6rUKda0.net
それで儲かる薬局が増えてんのかなw

193:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:18 sZMWO9MH0.net
>>1
コロタ対応やっている病院が減っているデータは無いようだな。
単に受診控えで暇になった病院なら忙しいところに移ればいいだけ。
税金にたかろうとするな。

194:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:21 aESh0Nln0.net
政府から患者減らす気が感じられないしな

195:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:29 hPaz8E7f0.net
コロナでジジババが不要不急な病院通いをしなくなったからだろ
本来、医療費なんてこんなもんってことだ

196:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:32 xt62Iy6i0.net
バカみたいなデタラメ書いてる公務員多いなw
「医療機関が赤字なのは患者が来なくなったから」
こんな小学生みたいな自民支持の言い訳思いついて恥ずかしくない?

197:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:34 52xbT1BH0.net
あちこちで看護師が院内感染起こしまくってるのにボーナス?
図々しいわ

198:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:34 L/971Rzf0.net
どれだけ無駄な通院してたのよって話だわ

199:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:42 s719gNcC0.net
>>134
慌てて再就職しなくてもいつでもどこでも就職できるから少し様子見って人も少なくないと思う
雇用の流動性のお手本のような仕事
労働者が強い

200:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:47 XXJY34xj0.net
>>156
無職の引きこもりだろうがコロナにはなる
>>163
透析もアホみたいに儲かった昔と比較すると今は微妙
導入コストも高いしライバル多いもん。
療養は儲かるね(笑)
>>186
糖尿は急に悪化しやすいからその程度の検査なら普通

201:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:13:52 4cjymgbw0.net
みんなを代表してインフレターゲットとデフレターゲットを指定しておいてやるけど

消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
URLリンク(ja.wikipedia.org)

マックバーガーと吉野家並盛価格推移
URLリンク(dl1.getuploader.com)


   理想のインフレターゲット
米10キロ 5500円-2万円
マックバーガー1個 250-500円
吉野家並盛 500-2000円

  ハイパーインフレターゲット
米10キロ 4万円-100万円
マックバーガー1個1000円-5万円
吉野家並盛 4000円-10万円


     理想のデフレターゲット
米10キロ 3500円-4000円
マックバーガー1個 180-240円
吉野家並盛 350-450円

  ハイパーデフレターゲット
米10キロ 1000円-3000円
マックバーガー1個 50円-180円
吉野家並盛 100円-350円



>>1 ずっとデフレを続けてた中で見て見ぬふりして税金補填だけで
他業種よりも大目の給料貰う構造を続けてても
結局そうなるわなあ。

202:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:03 q7q65q0u0.net
これが日本の医療政策ですよ
コロナ治療でもたれかかるくせに保障はない

203:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:11 1G42fkEV0.net
>>175
健診センター潰れる所結構あるらしく
待ち時間と混雑緩和の為にエコー1台増やして技師募集したらめっちゃ応募あった

204:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:11 bmyrUmz/0.net
町医者はいらない存在なんだけど医師会が強いから診療報酬で優遇されてる

205:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:38 M5ixicQq0.net
>>187
今は足りてるよね

なんかその物言いといい甘えが染みついてない?
そういうことをいってるのではなく、なんか
違うんだよねー

根本にまたやってる、って気持ちがない?
実際、コロナ患者をみてたの?

206:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:40 1mq85m0I0.net
ウェーイ系のガキが給付金で風俗行ったとか抜かしてたからな
そらこんなのを看護したくないやろ

207:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:45 KR3sIraV0.net
病院ガラガラなんだから当たり前

208:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:48 BMuAfPNO0.net
大したことない事で病院行ってた年寄りが消えただけでこの体たらく
病院側も本来あるべき水準の収入に変わっただけだろ
嫌な奴はさっさと辞めていけ
そして看護師並みの待遇を他職で得ようと思ったらいかに大変か知るがいい

209:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:14:58 pclctyiK0.net
病院に行かないで済む患者がいかに多かったかだな。
これが適正なんだから潰れるところは潰れればいい。

210:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:15:07 wcsJ5ZUI0.net
>退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです

岡村トレンドがまた発動

211:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:15:29.75 fJQkyTTj0.net
少なくとも公立病院の看護師は経験年数でどんどん昇給してゆくんではないの

212:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:15:32.86 lEmTuqby0.net
安倍晋三のお友達じゃないと金は来ない

213:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:15:41.25 Qsm+YdcT0.net
金配るところ完全に間違ってるわー
お友達ってだけで莫大な金もらえるところや、税収下がってるのに税金で食ってる人間がボーナス満額

214:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:15:41.46 yLhxHr190.net
医者は儲かるだろw

215:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:15:52.01 zE4/Qq2P0.net
医者は庶民だけ助けて、議員や公務員は見殺しにしてやれや

216:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:06.59 d1IPX0K00.net
役に立たない厚労省は役人はどう思ってんの?

217:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:07.30 4AgKjdVb0.net
NHKの給料が減らないと
公務員の給料は減らない

218:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:14.88 mGKepXap0.net
市中病院の勤務医の給与システムは年俸制が多い。
ボーナス関係ないけど、途中で年度契約額から減額したら契約違反になるんで固定で減らない。

219:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:16.53 3UO9/i4o0.net
感染リスクの低い公務員が高額で満額のボーナス
今までと違って感染リスク爆増で忙しさも倍増の医療従事者がボーナス減
感染機会を倍増させるGOTOキャンペーン実施
日本大丈夫?
関東圏の他府県移動を禁止しても関東県内では経済止まらないのに何故全国的にウィルスを運び出したいんだろうか

220:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:21.15 0gtsuxYF0.net
病院は今やガラガラよ

221:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:27.59 HmJPB9/m0.net
看護師って仕事は手抜きで遊びまくってウイルス持ち込むし金の事は文句ばっかり
医療業界の寄生虫だわ

222:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:28.02 ZFUf6MUK0.net
辞めても、業界不況だから同じだよ

223:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:29.35 6l2n0TWt0.net
コロナ対応している急性期病院は赤字で火の車
コロナ対応やらない療養期回復期病院は黒字でウハウハ
お前らはコロナ対応している病院に死ねと言っているんだぜ…

224:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:38.23 jpjvfGzT0.net
>>205
東京は足りてるのか?こっちは卸に注文しても入ってこないがw
まだ備蓄があるし田舎で患者がすくないからまだやれているけどねえ。

225:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:51 XrPt6u2w0.net
大病院で闘ってる看護師が
「多少金下がっても楽な方がいいや」ってクリニックに逃げてる
稼いだって税金上がるし忙しさで出費増えるし良いことないよね

226:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:16:52 XXJY34xj0.net
>>187
マスクはもう大丈夫
医療用ガウンも寄付集めるほどじゃない。普通に買える。
ただコロナ患者受け入れてない病院だとたっかい経費にしかならないんだよねw医療従事者側にもストレスあるし
N95マスクと医療用ガウンつけて30分行動したらそれだけで汗すんごいから

227:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:07 hPaz8E7f0.net
>>13
コロナ禍だからだよ
ジジババがコロナにビビって不要不急な病院通いをしなくなったからね
そりゃあ病院の収益も減るさ
それでも死者数に変化は無いし、如何に不要な薬を処方してたかってことよ

228:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:13 Hf9UWzAw0.net
>>211
長続きしないDQNばかりだから入れ替わりが激しい

229:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:14 PoM1sqkW0.net
夜の街でのアルバイトが捗るな

230:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:15 1G42fkEV0.net
>>211
都立は民営化するし
他の公立病院もそうなるだろうから旨みないで

231:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:16 mY22QkqI0.net
医療崩壊待ったなしやな

232:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:18 wgGvQIxt0.net
NHKと全国の市役所の職員のボーナスを全額渡せば解決

233:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:24 HwskjO3+0.net
退職したって仕事無いよ?

コロナ前の平常時が貰いすぎていただけだし

234:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:25 d8HM2b+50.net
この先患者が戻ってくるって事は考えられないし考えた方が良いかもね
薬要らない人に無理やり飲ませてただけなんだし

235:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:32 pclctyiK0.net
年寄りのサロンを維持するために若者が犠牲になってる方が大問題。
むしろこの状況は歓迎すべき。
看護士もどんどん辞めて違う仕事をすればいいよ。

236:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:32 1EZBWjOt0.net
>>45
グズグズ手術引き伸ばしてたら別の病気で亡くなっちゃって
取りこぼした金が結構あるだろうな

237:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:33 a0kqIzUA0.net
こんだけ無駄な医療費を負担してたのは年金徴収だよな

238:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:35 q7q65q0u0.net
一般病院や開業医はいいんだよ
とりあえずコロナ治療で経営圧迫されている病院は救うべき

239:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:36 Em3W/Q+f0.net
働く場所あるだけましやん

240:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:47 lsRZuibe0.net
>>211
URLリンク(nurse-cube.com)

241:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:47 HmR67Vly0.net
夏のボーナスはブルーインパルス代に消えたからな

242:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:48 eA3yJvoe0.net
透析看護師のわい勝ち組

243:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:17:51 4GULf+u40.net
>>197
最前線なのに危機意識のない看護師多過ぎる

薬局勤務だけどこっちはまだ感染ないんだよな

244:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:02 xt62Iy6i0.net
>>223
こいつら5ちゃんねらは底辺だから何にもわからないよ
身体は大人、頭は子供、珍獣ねらーだから

245:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:07 gyIMYdze0.net
ざまぁ

246:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:15 72fqhG7I0.net
日本は海外と違って医療従事者が死亡するケースが無いからね
可哀想だとは思うけどリスクが無い以上は高いお金は支払えないよ

247:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:20 LYvVUDD60.net
>>226
コロナ受け入れてない病院で普段からN95なんか付けるわけ無いだろ
アホか

248:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:23 PoM1sqkW0.net
夜の街での副業を本業にするだけ

249:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:38.97 hxyv29/40.net
嫌なら辞めればいいと思うよ。

250:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:45.27 KGwIRJ/m0.net
経済の安倍晋三

251:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:46.18 A7R30nnF0.net
ボーナスがそもそも給料上げたくない経営者の都合だからなぁ。

252:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:18:47.67 HmR67Vly0.net
ブルーインパルスに涙して、夏のボーナスカットに涙する

253:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:01.89 3aDbYk4P0.net
医療機関のほとんどでボーナスカットしてるなら辞めるのは勝手だけど、転職したらもっと待遇下がるんじゃないの?

254:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:06.82 4rdnsrqg0.net
うちの親は高血圧で薬漬けにされてかえって体調悪くなったから、
ネットで調べて行かないことにしたって言ってたな
かえって元気になった

255:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:10.84 +MTKW5GT0.net
スタッフを増やさなアカンのわかってるのに何やってんだ?

256:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:12.99 BKEZbaLR0.net
Gotoキャンペーン優先
慰労金はまだ準備もできてない
縦割り行政極まり

257:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:15.07 DKicMquL0.net
公務員なんて本当はボーナス無いはずなんだから
それで補填してやれよ

258:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:27.11 3aDbYk4P0.net
ボーナスカットは3割だけなのか。失敬

259:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:29.89 PoM1sqkW0.net
不要不急の老人医療でぼろ儲けしてきただけ
単なる医療利権崩壊だろ

260:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:31.90 /flNNVJq0.net
病院ガラガラで待ち時間減って助かる

261:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:56.50 +MTKW5GT0.net
公務員のボーナスを医療従事者にまわせや

262:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:58.38 d8HM2b+50.net
だってさ風邪治す薬が無いって事が庶民にもバレちゃったんだから
この先病院行く理由なんかほとんどなくなるでしょ

263:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:19:59.31 0MiXBKzE0.net
>>49
○対1看護は看護協会がゴリ押しして導入したんだから、自業自得としか言いようない

264:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:03.05 mf6gtccP0.net
>>3
7割の通常払ってきた医療費がいらないもんね

265:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:28 l3DqHlZY0.net
>>243
看護師と薬剤師では頭の良さと生まれ育ちが天地ほど違うからな
看護師の在り方を見直した方がいい

266:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:29 XIxBRKjf0.net
病院に来るな政策だから自宅で死ぬ人間が増えるだろうな

267:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:32 mGKepXap0.net
企業健診、市検診ともに今年度消えたから健診センターお荷物になってるよね。

健診専属スタッフって通常診療業務で使えない奴の左遷場所だから収益ないとマジで要らない集団になる。

268:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:35 c3aachPe0.net
ボーナスが一回ないだけでストライキとか仕事を舐めてんだな
こんな奴らに治療して欲しくないからやめていいぞ

269:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:36 XXJY34xj0.net
>>211
小泉首相のおかげでそれももうなくなりましたw公立はどんどこ民営化&併合する流れ
昔は中卒准看護師が定年まで務めあげると退職金2000万円とかすげー世界だったらしいけど、今は大卒看護師でも500万出るか出ないか

>>243
薬局とか感染リスクが病院の受付以下だろw

>>247
総合病院勤務だけど救急はもう配備されてるよ。いつ来てもいいように

270:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:20:49 5aP254Af0.net
>>256
Gotoキャンペーンで感染者増えれば
医者は忙しくなって、増収増益
なのかな?

271:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:07 HwskjO3+0.net
>>248
夜の街は壊滅状態
緑の婆さんや老害知事たちが槍玉にしたから

272:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:13 8kmhc2bj0.net
老人の井戸端会議が減って本当の患者は助かってます

273:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:16 CWJuUkUc0.net
就職先あるかね。少し前は人不足である程度選べた。今も人不足はそうなんだろうが、今はそもそも企業に雇う余裕がまるでないからな。

274:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:21 6gGSEDSG0.net
看護師よりも薬剤師目指す方が良いってことー?

275:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:23 K9PVyqR40.net
公務員のボーナスっておかしくね?
国家財政逼迫してんのに
公務員にも給付金10万もおかしいだろ

276:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:30 6l2n0TWt0.net
>>253
療養期や回復期病院に転職したら待遇悪くならないよ

277:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:32 Ir6iRk2/0.net
3割すら安いのに、1割とかw
毎日90%セール、ジジババの社交場

それを支える現役世代、病院にすら行けない

278:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:21:43 ISAuZ4Vc0.net
これはひどいわ
国が補填するべき
でないと、誰が医療をみんの?
退職者でたらほんとの医療崩壊やで
仕事してない無駄な公務員いっぱいおんねんから、そいつらの人件費削ってでも医療に回すべき

279:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:08.00 UEVQrRmk0.net
でも看護師は他の業界行かないだろ
儲かってるトコに勤め先変えるだけなのに誰か困るのか?

280:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:08.72 AzEE42IX0.net
病院側も患者側もどれだけ無駄が多いかってのは見えたよね
最後の砦は守りたい

281:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:33.77 d8HM2b+50.net
>>274
その薬が全然売れてない
調剤薬局経営してる人が困ってる

282:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:35.06 qJTUq8EM0.net
>>253
看護師がコロナ感染して数十億も赤字出してる病院の看護師がボーナス出せ運動してるらしい
コロナ感染出してない病院ですら赤字でカットしてるのに
頭おかしい奴らだよ

283:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:37.35 M643LKqK0.net
>>261
あいつらも殆ど公務員だろwww給料の7割以上は元々税金w

284:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:38.48 izxCJid20.net
この人たちは再就職先が決まって辞めるんだよね?
このご時世に辞めるなんてすごい

285:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:39.31 CBPL3B4Z0.net
>>14
それを念頭に置かず、私のボーナス減ったと喚く医療関係者様ばかりで頭が痛い

286:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:22:47.24 ChOgxcZk0.net
嫌ならやめればいい、それが国とそれを支える国民達の意思って事だろ

287:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:12.87 xt62Iy6i0.net
>>278
珍獣ねらーは人の足を引っ張ることしか考えてないからいつまでも
「医療利権の崩壊だ!ザマァ見ろ!ぎゃははははは!!」
って言いながら医療崩壊したら風邪で死ぬよ

288:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:39.09 4GULf+u40.net
>>274
6年行って馬鹿じゃ絶対受かれない国試あるから
いいとは言えない

289:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:39.81 fJQkyTTj0.net
資格取って保健師になれば正規職で役場の公務員になれるやろ。
待遇いいのか知らんが公務員同士結婚して共働きが多い。
大災害時と今はコロナ要務で大変かもしれんがな

290:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:44.51 1G42fkEV0.net
>>242
健診と美容と透析で悩んで保健師も持ってたから待遇良くしてくれる健診選んだんだが透析どう?
年末年始とかどの位休めるの?
今の所日増しに小姑化して来ている30代半ばの先輩が嫌で転職考えてるんだが。
糖尿病療養指導士持ってたら透析の転職有利だったりする?

291:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:45.95 Vg+/vW0+0.net
この病院は終わったな。
看護師は激務だよ。

292:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:51.15 7p7WMIpp0.net
>>1
医療従事者の労災について厚労省から発表されたけど
医療関係者の家族の方が先にコロナを発病してしまったら
次に、配偶者である医師や看護師に感染して死んでも労災対象外だな
先に医療関係者である夫や妻が病院で感染してても発病してなければ証明できない、わからないんだから
子供や医療関係じゃない配偶者が先に発病した時点で、いくら病院で仕事中に感染していようが証明できずに終わり
証明するには最高裁まで20年かけてどうぞ
分かりやすいクラスターでも発生しないかぎり労災は認めません
こんな感じでOK?
厚生省っていつもこんなもんでしょ?
こんなの残された家族も終わる
こんなんなら一斉に退職しよう!
犬死にだよ
コロナ患者拒否のストライキで!

293:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:54.27 YdZE+Ygn0.net
>>36
「看護師」な

294:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:56.92 o+0gRju80.net
>>262
葛根湯は効くよ

295:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:23:57.41 bqceFOxh0.net
>>1
国が補填すべき

296:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:24:01.21 Rr4D6hSf0.net
>>268
そんな簡単に辞める奴に必要ないよな
そもそも感染症の流行とか想定済みで今まで高給だったんだから

297:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:24:11.86 vzdT2AKq0.net
みんなで下げれば怖くない!

298:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:24:16.88 ZJKwv++x0.net
でも、病床は切迫してないって政府が言ってるから大丈夫!!

299:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:24:21.39 3IECjW9y0.net
大病院でも看護士激減してるよな

300:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:24:58.64 mpsifYZP0.net
>>15
コロナにかかりたくない高齢者が行かなくなったんじゃないか?
学生時代リハビリ行ってた時にお年寄りがよく待合室で複数人で集まって話しててお茶とかあるからカフェみたいになってたし、本来なら行かなくても大丈夫な高齢者が行かなくなった可能性

301:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:00.35 ChOgxcZk0.net
>>278
そう思うなら国民が騒ぐべきなんだよ、患者になるのは国民なんだから、国民が騒がないなら患者になった時に医療機関が崩壊していても構いませんって意思表示になるんだ

302:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:01.56 srnB1i+30.net
>>7
それを言うなら税金に寄生する公務員だろ

303:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:05.23 VHBYHdHG0.net
病院に限らずどこもボーナス減だからな
自分の会社なんて売上下がってないけどコロナだからって理由で便乗ボーナス減だったわ

304:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:07.49 o+0gRju80.net
>>271
ほんと迷惑なだけの無能知事連中だな

305:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:20.73 GUVbY82r0.net
>>269
救急はコロナもいる可能性があるからそりゃそうでしょ
そんなアホな頭で看護師やってんのか?

306:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:21.40 d2MqnNja0.net
医療機関は上げてあげて!文句言う奴も今ならおらんだろ

307:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:23.24 +9JVLB2M0.net
ボーナス下がって辞める看護師は金目当て?
辞めたほうが患者のため?

308:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:46.75 6l2n0TWt0.net
コロナ対応やらない療養期や回復期病院は診療報酬は減っていないんだよ
だから賞与も減ってなんかいない
コロナ対応やっている急性期病院が死に掛かっているだけなんだよ
お前らはコロナ対応や救急をやっている急性期病院に死ねと言っているんだぜ

309:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:25:48.80 8kKhEhl20.net
どんだけジジババが無駄に病院に行ってたかってことだろ

310:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:00.62 9lPgT5sf0.net
カラオケへ行ったら謝罪させられるし辞める人出てきてもおかしくない

311:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:11.97 AEQlTr410.net
>>299
患者こなくてガラガラだしコロナを逆手に取って金よこせって言い出す乞食だから要らないよ

312:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:14.24 so47ctG00.net
>>10
頑張ってるからボーナスをって
連合の馬鹿TOPも同じような事言ってたな
経営と切り離して考えろよ…

313:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:18.30 hXHoATOL0.net
コロナ患者の入院受け入れた病院は
事務職員とか給食のおばさんとかも含めて
全員慰労金20万国から出る
受け入れてない病院は全員5万出る

314:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:25.28 M643LKqK0.net
>>275
しかも未だに給料右肩上がりw1円たりとも下がらないw
建て替えも給料も全て一流企業レベルにして民間準拠とかほざいてるゴミw

315:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:26.48 TyZagVsP0.net
大変結構。いかに無駄な医療費の支出が多かったか分かるな。
これで医療従事者の賃金も適正になるし、病院の数も減って、社会保障費も削減出来て言うことない。
コロナの功績だな。

316:皇帝パルパティーン
20/07/13 08:26:34 BzUXTerr0.net
国は単純労働者の派遣を解禁したり
単純労働が禁止されてる外国人を「技能実習生」と偽って入国させたり
通貨の偽造が行われているわけでもないのに
キャッシュレス決済の普及を目指したり
中間搾取ばかり増やして実業を衰退させる。
いっそのこと外資の病院を作れ外国人を雇え。

317:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:34 eWNaToaW0.net
>>74
○村、風俗嬢の本業ってなあに?とか聞けば、○村さんが回答して、ちこちゃんが解説してくれるんかね?

看護師、介護師の風俗嬢は多いみたいだが

318:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:42 4cjymgbw0.net
あれだよ。既に
引退してる60代70代の元看護士のアルバイト募集でもしたら?
滅茶苦茶、人口割合多い世代だからバイトでも案外応募くると思うよ。

319:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:42 lGJyfntc0.net
看護師なんか馬鹿でもなれるんだから今までが給与高過ぎたんだよ

320:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:53 lsRZuibe0.net
>>265
薬剤師は資格取るのに6年学校に行かないといけないからね
でも年収下がってるらしい
病院勤務で働くならドラッグストアで働いた方が給料いいんじゃないのか?
というのが知り合いの薬剤師の弁
前は医師の次は薬剤師が稼ぎが良いという話だったんだけど

321:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:53 SUMm9vuk0.net
>>309
これだな
待合室に老人いないだけでこんな快適なのかと思ったわ

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20/07/13 08:26:54 fdCRqhXW0.net
日本は公務員天国 官僚は天下りを繰り返すし
野党 地方の知事 市長 議員など
税金を納付しているものより 真っ先にボーナスがでて
地方の知事の夏のボーナス 300万円 横浜市長400万円
一寸多いなんていうより異常ですよ 民主主義の国で
こんなに一般公務員が高給好待遇の国はない
総理 大統領 閣僚は大変な重労働ですから当然ですが

323:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:55 SbpDMrXB0.net
なんで看護師さんたちが叩かれてるんだ?
意味わからん

324:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:26:59 po6xYbMs0.net
>>1
NHKと公務員は満額です

325:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:01 ZR/Q1+Mg0.net
冬にまた増えるのに…

326:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:02 fJQkyTTj0.net
>>284
組合が激しく闘争したりして、ムカつく相手にはみんなでボイコット
してやろうというというムードが高まるんではないか 
民間病院の理事長室の移転問題なんて職員個人には関係ないのにな

327:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:11 Py+SQWWA0.net
>>15
老人どもが、病院でのコロナの感染が怖くて無駄に病院に行かなくなった結果

328:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:18 AzEE42IX0.net
利用する側としては空いてた方がいいんだけどね

329:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:35 d8HM2b+50.net
>>323
このスレ無職が多いからじゃね?

330:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:38 vonNPjmI0.net
コロナを受け入れた病院ほど経営悪化してるからな。

331:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:39 OIhHpHa40.net
>>77
給料はカットしてないだろ
ボーナスは支払い義務なんて無いし、
そもそもボーナス出している病院は少数だろ

332:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:42 izxCJid20.net
>>278
少ないけど医療従事者には20万くらい支給されるみたいよ

333:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:47 Apa9BsC60.net
>>314
看護師の手当てってその公務員以上に手厚いんだってね
なのにまだ上げろって暴れてるらしい

334:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:49 xt62Iy6i0.net
>>323
珍獣ねらーの言うことは真に受けちゃダメ
頭がおかしくなるぞ

335:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:52 yTUteDsC0.net
ジジババの集会所じゃなくなったからしょうがない

336:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:27:55 wehngG5F0.net
>>278
仕事していないお前が一番のお荷物ですが
>>308
さっさとコロナを指定感染症から外せばいいのに

337:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:18 hxyv29/40.net
近所の老人は病院からグランドゴルフに行く場所を変えたみたいww

338:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:18 mGKepXap0.net
>>290
健診はしばらく業務縮小
美容は案外暇な金持ちが来るから業務はあるけど供給過剰
透析は患者減ることないけどコロナ感染リスク高くて突然発熱が怖い

どこも一長一短

339:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:19 H0uq26IF0.net
>>278
そういう輩はこれからは要らなくなる

340:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:28 lsRZuibe0.net
>>274
個人的にはレントゲン技師かな
そんなに高いわけでもないが安くもなく仕事は他に比べたら負担は一般職並

341:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:28 34hp/4wp0.net
>>308
コロナ関係ない、外科手術とかを止めてるからなんだよなぁ

342:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:30 hj+j0dWG0.net
新コロナ消えるまで実家で親孝行しろよ
病院はデジタル化、統合リストラが必要

343:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:33 D/4cf1UE0.net
>>329
無職の人たちがムキになって叩くのは無職の人たちです

344:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:48 u8HKaPmt0.net
忙しいんだから上げろよって思ったけど
暇だったったこと?

345:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:52 gEzGyJWp0.net
>>1
え?激務なんだからあげろよ。金の使い方おかしいよ

346:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:28:56 KJiaC+KE0.net
>>308
そりゃそうだろ
昔から救急は金食い虫だからどこも連続減額してるじゃん

347:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:05 vonNPjmI0.net
>>332
まだされてないだろ。今後もしないだろうな。
それよりGotoにお金を注ぎ込むよ。

348:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:10 vHIE8oBQ0.net
コロナ禍で特に大変だった人達のボーナス引き下げはどうかしてる

349:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:18 RoiY5gmG0.net
>>8
三割カットじゃねーしw

350:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:25 Ma1wanpN0.net
>>301
でも看護師にはボーナス必要ないわ
介護士でも代わりがきくし

351:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:27 mf6gtccP0.net
>>322
誰々は、公務員は給料高いって下がるのは女の仕事なんだからあんまり言わないほうがいい

352:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:38 vs121OOq0.net
コロナ感染リスクがクソ高い仕事やのに
ボーナス引き下げはつれぇわな

353:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:43 M643LKqK0.net
>>281
薬は病院でもらえるのと比べたらゴミ&割高だし、栄養ドリンクは砂糖水だし意味ないもんw

354:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:29:45 er5NVjgg0.net
普通の患者が来なくなったって言ってたけど、病院に行く必要も無い老害たちが来なくなったってことだろ

今回のコロナも年寄りだけが起こしてる災禍
本当に迷惑な存在

355:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:30:00.87 JtyxjB+00.net
ま た 看 護 師 乞 食 ス レ か

356:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:30:01.70 m+8UMFMx0.net
>>320
病院薬剤師って年収400無いぞ下手したら
ぶっちゃけそこらのリーマン以下
「勉強する」名目のやりがい搾取みたいなところっぽいぞ

357:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:30:07.62 wehngG5F0.net
>>15
コロナしか病気がないと勘違いのマスゴミ脳(爆笑)
毎日1000人癌で死んでることは報道もされず、たった数百人の感染者しか病気がないと言わんばかりの過剰報道パニック
中国の超限戦、お見事ととしか。

358:皇帝パルパティーン
20/07/13 08:30:12.02 BzUXTerr0.net
>>319
命を預かる仕事がバカでも勤まると思うのは
おまえさんが地に脚のつかないバカだという証拠。
今リモートワークやってる連中こそが
近い将来には不要となるバカなテンプレート労働者だ。

359:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:30:41.25 Py+SQWWA0.net
>>322
電通中抜きの20億円キャッシュバックも加えないと

360:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:30:44.36 AzEE42IX0.net
>>344
コロナ対策やお金に結びついてない忙しさ何だと思う

361:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:30:57.47 wq7aJUqu0.net
>>254
正解。病院は本来稼ぐ稼げないにするべきじゃない
薬バンバンだして、検査バンバンした方が稼げる
血圧さげる薬→無理やり血圧さげてもなんも解決してない。

362:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:05.61 OGIge/AR0.net
水商売と並んでウイルスバラ撒きまくってる看護師なんかにボーナス?それより院内感染させた賠償させろよ

363:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:15.63 5aP254Af0.net
>>330
逆だろ
近くの耳鼻咽喉科なんて
自粛開けたから、喉見ますよー
鼻と喉の吸入薬も、やりますよー
外来者少ないんで、すぐ見れますよー
の、ウェルカムキャンペーンやってるよw

364:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:31.09 xt62Iy6i0.net
まぁ珍獣ねらーはキチガイだからこいつらだけ診察拒否したらいいよ

365:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:50.43 fKsgZhce0.net
病院はあんなにいらん
アメリカみたいに
ジム行って鍛えればよい!

366:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:52.74 be2TVpQt0.net
老人医療とか、無駄な事をやってたのが、バレて来たなw 改革しないと。

367:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:55.01 d/3qA+ye0.net
売り上げ落ちたら社員から絞るんやろ?

368:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:55.35 URQ+7XpD0.net
看護師って殆どがクズしか居ないイメージだわ
ビッチっぽい若い女と、性格が歪んだお局とその取り巻きのババア
マジで入院だけはしたくないもんだわ

369:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:31:55.46 NuDki8KK0.net
医師や技師は要るけど看護師は要らん
介護士と看護師の間くらいのを作って
看護師はウイルス移してくるからもう要らん

370:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:04.57 MR9tBmwQ0.net
>>356
獣医ってどうなんけ?
子供が街で働ける薬剤師か、田舎暮らしになるであろう獣医で進路迷ってるんだが

371:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:05.50 pUrEZYqx0.net
辞めたとこでなんの仕事するのかな?

372:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:20.83 m1EYHoLN0.net
一方、公務員のボーナスアップはいつも通りニダぁあああああ

373:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:25.49 vonNPjmI0.net
>>363
そこはコロナを受け入れて無いだろ。
だから、通常営業している。

374:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:30.21 u4+6wcvk0.net
何十年間も、皆保険の甘い汁吸って、自ら雇用の受け皿増やしまくった挙句、
従事者取り合いになって病院の人手が足らない~とか言ってる下らない業界だからね。
最近じゃあ薬剤師とかも。にっちもさっちも行かなくなって病院の統廃合が進んでるけど。
供給者(医師)誘発需要で、どんどん病院が勝手に医療需要を作り出すから、
市場調整がきかずに、従事者の特定の病院、地域偏在も全く改善されない。

375:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:32.30 4GULf+u40.net
まあ
元々看護師の給料高過ぎた説もある

376:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:37.81 2OjXHJ5x0.net
>>371
辞めるぞ?と脅してボーナス満額請求している

377:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:40.86 lsRZuibe0.net
>>356
薬剤師はコスパ悪いね
実際、病院薬剤師は薬の分配而し薬の分配しかしてないから要らねーと看護師がブーブー言ってる

378:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:42 d8HM2b+50.net
>>366
だって整形外科とか存在意義すらないからな
行ったところでシップ貰うだけなんだし

379:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:45 M643LKqK0.net
>>336
外せるわけねーだろ糞無能公務員死ね

380:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:46 wehngG5F0.net
>>366
老人の方が有権者数多い、数による老人専制政治
名ばかりのミンス主義(爆笑)

381:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:32:54 QAOhSyKS0.net
>>312
日本語が変だよ

382:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:08 fGy41SlN0.net
これからずっとボーナスカットなら辞める理由にならかもしれんけど
おそらく一過性のもので辞めてどうするんや

383:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:11 Py+SQWWA0.net
>>364
お前コロナの最中に病院行ってないのか一回もw

3分の1くらいにガラガラになってるぞw

384:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:11 jp8fazKC0.net
レイズそまくってるようにしか見えんw

385:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:34 m1EYHoLN0.net
公務員の給料も上げたいので消費税をさらに上乗せニダぁあああああ


立県民主党・共産党『これにはわしらもニッコリ』

386:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:36 uMUVm8l50.net
看護婦など勉強できない中卒の貧乏な家の子がなる仕事

387:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:52.52 TQbbJdjk0.net
要するに医者が患者を煽って処方し、過剰受診をさせていたということか。

388:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:53.78 nFvJ+gJw0.net
転職先もボーナスなかったらどうするの?
1年間休職するのが良いと思う。

389:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:53.97 +ln2WaHz0.net
>>353
うわ・・・恥ずかしいw

390:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:33:56.04 gf3kh1vp0.net
>>377
無駄な金食うだけの看護師の方がいらない
介護士に今の看護師業務を出来るようにするべき

391:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:08.33 m1EYHoLN0.net
>>382
これからずっとだよ

392:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:09.79 110M0R+10.net
>>210
>退職の意向を示している看護師が数百人規模にのぼるということです
>岡村トレンドがまた発動
セヤろ…素人はんがデビューしまんのやぁ
リアル「ナースプレイ」出来まっせ
ゔっ いかん勃ってきてもた
(ワイは芸人岡村や)NHKがケツもちやでw

393:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:15.27 SUMm9vuk0.net
>>386
赤の他人をディスる人生はもうやめなよ

394:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:22.12 uMUVm8l50.net
どうせまたパヨクの労組が妨害してる

395:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:23.67 34hp/4wp0.net
>>361
根本治療じゃなくて対症療法で儲かるのがダメなんだよな。
足がうまく動かなかったら、ストレッチの指導の方が患者にとっては意味があるのに
痛み止めや大量の湿布を売った方が医者は儲かる仕組みになってる。

396:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:26.08 m+8UMFMx0.net
>>377
そういうことを言ってる看護師に逆に看護師って医師の支持がなきゃ何も出来ないただの土方じゃんw 体力バカで池沼でもなければ誰でも出来るとか言ったらブチギレそうだなw

397:皇帝パルパティーン
20/07/13 08:34:34.60 BzUXTerr0.net
>>362
そんなことを言っていられるのはガキの年令の時だけだ。
交通事故に遭ったり年令を重ねて病気になった時に
医療の何たるか?を思い知らされても遅い。

398:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:43.57 xt62Iy6i0.net
>>383
珍獣ねらーは東京に住んでるから頭がおかしくなるんだな、可哀そうに。
地方に引っ越せば平常運転だよ

399:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:47 mpsifYZP0.net
>>265
生まれ育ちが違うのは分かる
6年間通わせるから薬剤師の子の親って金あるんだよな
看護師で親が金ある子ってなかなかいないような気がする

400:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:47 M643LKqK0.net
だからコロナ専門病院作らないといけないのに大阪十三だけだろ国内でwwwwww
ほんま馬鹿だわこの国

401:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:51 CVuOjD980.net
>>353
頭わるそう

402:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:34:58 uMUVm8l50.net
>>393
いやなら失せろ

403:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:01 3mPP/SNq0.net
何で医療従事者になったんだろう
おかしいなぁ

404:名無しさん
20/07/13 08:35:22 BvaOKqpu0.net
東京女子医大
部屋の改築予算はあるが賞与は出せないとかで揉めているんじゃなかったかい?

405:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:23 0MiXBKzE0.net
レントゲン技師なんか余りまくりで就職先無いぞwwww

406:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:23 hKw9v0ov0.net
はよ補助金投入しろよ
病床の確保したってその病院が倒産したら意味ないだろ
go toキャンペーンなんかより今緊急ですべきことがあるだろうが

407:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:29 rMgZPtnC0.net
ほっとけ
辞めよらへんって

408:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:31.37 pUrEZYqx0.net
>>393 老人ディスってますやんwww

409:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:42.14 YfeGQ2Hr0.net
>>382
ずっとでもいいよ
辞めたいやつはやめればいい
看護師は馬鹿すぎてそろそろ改革しなきゃいけなかったんだ

410:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:45.89 4FEysm2V0.net
>>312
どっかの大学病院みたいに看護師が大量退職したらどうすんだよ

411:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:48.26 uMUVm8l50.net
>>399
ほとんどが貧乏人
風俗AVと掛け持ち多数

412:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:52.87 HBJuriHL0.net
>>370
牛の生チチもみ放題草
馬の種付けとか色々楽しそう
>>374
社会主義医療の末路ですな

413:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:35:54.20 BKo9ipNh0.net
>>149
単なる無能

414:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:03.09 M643LKqK0.net
>>389
どう恥ずかしいのか詳しくどうぞ哀れな単発君w

415:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:05.43 peCtjsQY0.net
看護師と公務員は奉仕の精神でやらんとな
金が目的でやるなら日本は終わる
なんか名誉とかあげればどうだ?

416:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:10.67 xt62Iy6i0.net
>>393
なんか珍獣ねらーって悲惨だよな
レイシストで差別しまくり
なお自分たちは被差別対象者っていう

417:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:12.15 fKsgZhce0.net
コロナをうまく使えば
日本財政を健全に戻してくれる

418:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:24.23 hKw9v0ov0.net
>>403
生活のために決まってんだろ

419:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:28.45 IoIHVpQq0.net
>>395
なんかアホっぽい
ストレッチで治る痛みとかさあ

420:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:35.52 M5ixicQq0.net
>>383
だから補填しろって?甘え。
普段高給貰ってるから生活に困らんでしょ

421:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:38.48 6l2n0TWt0.net
>>382
辞めて公立病院か療養期回復期病院に行くんだよ
公立の病院なら赤字は税金で補填するから全然問題ないし
療養期や回復期病院はコロナの影響は殆ど無い

422:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:36:59.96 oADwCXCZ0.net
電通に配る金あるならコロナ感染のリスク負いながら働いてるこの人達に特別ボーナス配ればいいのに

423:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:00.76 7FgYQvsh0.net
公務員はボーナス増えてるだろ

424:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:04.26 zaqUMMKC0.net
【悲報】コロナ感染の10代女性、死ぬ1週間前に100人とパーティ開催してました。濃厚接触者多数
news/1594561135/

425:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:08.83 mf6gtccP0.net
>>404
コロナ対策で改築ならしかたないウィズコロナ

426:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:14.79 jp8fazKC0.net
>>煽る
親のかかり付け病院、もう脅しと洗脳、白ビル4階は信者と教祖の世界だった・・。

427:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:15.07 Nec7m/Y10.net
むしろ3割で済んだか
病院系は9割以上赤字だと思うよ
冬はほとんどボーナスカットもしくは無しだよ
病院の倒産もぼちぼち出てるしね

428:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:17.56 SUMm9vuk0.net
>>408
いつもいる老人がいないと待ち時間が短くて狭くもないというのは別にディスってない

429:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:23.80 M643LKqK0.net
>>401
お前がなw哀れな単発こぞうw

430:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:25.59 m+8UMFMx0.net
>>370
薬剤師は田舎の方が稼げるらしいよ、田舎は薬剤師不足だから、基本給が高かったり、手当がついたりとかで
獣医はそもそもなれるのか? 学部が少ないから医者より倍率高くて下手したら医者より難易度高いぞ
知り合いで獣医になれなかったから医者になったってやついるし…

431:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:26.14 inli2y660.net
>>397
今の制度の看護師なら居ない方がマシ
代わりになるものを作れば良いだけ

432:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:28.57 M5ixicQq0.net
>>421
そそ、感染病棟に働くといいよね

433:皇帝パルパティーン
20/07/13 08:37:39.38 BzUXTerr0.net
>>378
おまえさんは骨折したら、どの診療科で見てもらうつもりなんだい?
自宅警備員には現実が分からないようだね。

434:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:41.19 hN9QvHfm0.net
何もしてない公務員がUPするのに、エッセンシャルワーカーがDOWNはないだろ

435:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:37:45.82 hoaG1QF90.net
馬車馬みたいに働かされ、罹患リスクを負って
ふつうならボーナス増額だろ。
在日どもに垂れ流しとる無駄金を一斉カットして
医療機関回せや。
あと反日自称芸術家とかもな。

436:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:00 +ln2WaHz0.net
>>414
他の人からもアホ扱いされてるだろ
自分でレス読み返して顔赤くしとけ

437:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:03 hHYULDja0.net
やめない方がいいよ
他移ってもボーナス出るか分からんし

今の状況だと待遇が良くなるとは限らんよ

438:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:04 jgvBSNzM0.net
寄生虫ゴミ公務員

439:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:11 G9QiLK3r0.net
医者は自分や家族に抗がん剤やワクチンを使わないし、要するに人殺しだよね
その付けが回ってくるってこと
医者も看護師もいらないね

440:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:20 lmfXiIXP0.net
こういう話題になるとすぐコウムインノボーナスガーが出てくるけど
本当に公務員のボーナスがカットされたら民間企業はそれに倣ってみんなボーナスカットされるぞ
コウムインノボーナスガーと言って得するの無職とニートだけだぞ

441:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:26 so47ctG00.net
>>410
その程度の病院だったという事
頑張ったから給料あげる!って糞公務員レベル

442:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:26 +PM4t1ys0.net
あちこちでボーナス削減やナシという状況の中数百万という金額貰ってる議員達

443:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:29 M5ixicQq0.net
>>435
だから、それは感染症病棟に勤める医師とナースにでしょう

444:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:32 J9xguBKc0.net
ドラッグストア調剤室薬剤師のワイ高みの見物~
先日前年同期超えが無事支給された~
物販部門がマスク消毒薬を求めて客足が増えた上に食料品買い貯めで値引き控えめでも売上げアップに利益爆上げ~
まあ1部上場企業社員でもあるし身分安定~
保険薬局は医療提供施設なので病院の医師看護師薬剤師と同様に療養坦に記された医療の担い手ですよ~

445:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:33 HBJuriHL0.net
>>397
老害ネラー乙
>>410
人口減るんだし、病院も減らすだけでしょ

446:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:39 5J/ElaaK0.net
>>166
年棒でいいよな

447:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:43 fKsgZhce0.net
>>415
うむ!名誉もいいな!

448:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:48 syWSsVbW0.net
>>86
それな

449:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:38:52 PVcczbhi0.net
一般企業はそれ以上じゃね!?

450:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:27 Z0aAFLYc0.net
国会議員のボーナスこいつらに回せよ

451:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:31 mpsifYZP0.net
>>356
ただ楽なんだよな?
覚える事は多いが看護師や医師みたいに体力いらないしそこまで濃厚接触しないですむからな

452:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:32 4FEysm2V0.net
>>14
感染危険が大きい職場といっしょくたにして語るとかアホか

453:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:37 Qsm+YdcT0.net
>>223
真っ先に受け入れたところがとくにやばいみたいだね
気の毒すぎる話
我が家の歩いて行ける距離にそういった病院がある
支えてあげたいけど町医じゃないから紹介状なきゃ基本掛かれないし、そもそも全員健康体なんだよな
GOTOなんかよりこっちだよなあ

454:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:40 XjIxMZUP0.net
ヤブ医者のいる病院まで黒字経営できるよう、日本の医療はボッタクリ価格になってるからなあ。
ヤブ医者が減って健康保険料(労使合わせて給料の1割)が下がれば、景気も良くなる。

455:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:41 Yh0n4Vdi0.net
>>370
人間含めて生き物苦手なら薬剤師だな
医療職では珍しく人を触らなくて済むことが多い。

456:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:44 OwnpKRgT0.net
>>354
元々年寄りのサロンみたいになってた側面あるわな。
知り合いの男性は、毎月毎月、国民健康保険りょう、13万だか払ってたんだけど
医者からいろいろ聞かされてアホらしいから日本でた。
大家さん業だから、日本にいなくても食べていけるかららしい。
一人世帯で毎月13万とかいやになるわ。
本人全く病院いかないし。

457:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:52 g96dA2vt0.net
>>166
民間に合わせてるだけだろ
年俸制が普通になったら年俸になるんじゃね?

458:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:54 34hp/4wp0.net
>>419
経験しないとわからんが
リハビリはストレッチの指導でかなり違うぞ。
というか、動かない筋肉の特定とそれを伸ばす方法を考えるのがめっちゃ難しい。

何百万円する電気流すマッサージ機よりそっちの方が効く

459:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:39:59 fFDutRjH0.net
>>404
それ全然関係ない大学収益からの改築だよ
詐欺師みたいな看護師が大学収益に目をつけて自分によこさないと退職するって騒動
そんなの通るわけもないのにどこから金を引っ張るかの蜜になって集会してたらしい

460:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:40:30.88 3mPP/SNq0.net
そんなに金が欲しいならYouTuberにでもなればいいじゃない

461:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:40:34.93 M643LKqK0.net
>>436
はいまともに反論できない馬鹿確定w朝から自演までして恥ずかしい奴w

462:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:40:49.99 AbctArD60.net
安倍「春先と医療体制が違う!大丈夫!」

待遇悪化で看護婦が大量退職中、マンパワーが春先より少なくなっていて医療の質が低下中
また安倍の嘘か
何度目だよ

463:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:40:52.38 lOjKfcAW0.net
高齢な看護師は引退を考えるかもね。
若手は金が必要だから辞めることはないだろうが、
コロナ落ち着くまで休職はあるかも。
コロナ受け入れてる病院の医療従事者には政府から日当を払うしかないな。医師看護師は1日5000円、事務や療法士さんは1日3000円とかね。

464:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:40:56.87 jpjvfGzT0.net
>>226
ニュースじゃまだぎりぎりって言ってるけどそこまでじゃないのね。
近所の総合病院はまだサージカルマスク2日で1枚とかやってるらしいけど。
都会に優先してマスクが流れてるのか・・・

465:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:23.86 oADwCXCZ0.net
>>440
言ってることがわからんがコロナで民間企業の大部分がボーナスカットしてるんだから公務員もならえよ

466:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:26.07 hN9QvHfm0.net
>>111
給料は身分でなく労働の対価であるべき
誰も働かなくなるわ

467:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:33.20 hKw9v0ov0.net
>>415
それならボランティアでも募るべきだな
誰もやらんと思うが

468:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:37.32 CXuuqBoh0.net
>>404
揉めてない
看護師の労組が学生から集めた大学のお金を自分達のボーナスに回せとコジキっただけ

469:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:40.92 4GULf+u40.net
>>444
うちもマスク消毒薬でボーナス増えたが
おまえの部門の服薬情報提供やらかかりつけしっかりやらねーと減るぞー

470:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:42.23 xt62Iy6i0.net
珍獣ねらーって狂った生き物だな
って印象を益々世間に与えることになるからこういうスレで看護師の出自までバカにしてる連中はどんどんやったらいい

471:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:41:59.86 7LYLKMUN0.net
世の中の役に立たんNHK職員が辞めていけばいいのに

472:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:00.86 ZWpjo/z90.net
通院する年寄りが減ったのか?
コロナ広がれば年寄り減るからもっと経営厳しくなるね

473:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:01.47 AKxJKqjP0.net
結局行っても行かなくてもいい人が病院行かなかったら
3割も削減出来るってこと
国民はどうでもいい事に3割も多く払わされていたってことなんだよね

474:皇帝パルパティーン
20/07/13 08:42:09.29 BzUXTerr0.net
>>445
たしかに3大都市圏の病院は自然減少するでしょうね。
地方には医療機関が無くなる恐れもある。
それで良いと思うのは自分のことしか考えていないから。
単なる個人の感想文は自分の日記帳に書いておけ。

475:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:10 0Ll4JoTB0.net
医療機関は大切だから補助してあげてほしい
こういうことに税金を使ってくれ

476:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:16 xnKaibmm0.net
まずはNHK受信料廃止から始めよ

477:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:21 SUMm9vuk0.net
>>449
→そもそも出ない
→解雇された
→倒産した

まであるな、民間は

478:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:25 +ln2WaHz0.net
>>461
反論以前の問題だろ・・・

479:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:42:37 fKsgZhce0.net
実際、公務員のボーナスはおかしいからな
大企業ベースにしてるし
冬上がったらいろいろと文句言われるわな

480:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:06 fMHJ9llK0.net
一方東京都では感染した地域にお見舞金10万を出す事を決定していた

481:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:11 FK4bO2VZ0.net
>>465
民間だけど満額支給済み。中小民間は大変なんだな

482:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:15 sSpv2Gp90.net
結局ボーナス減額→転職→ボーナスもらえない病院てことない?

483:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:19 34hp/4wp0.net
大袈裟な外科手術より、整体的な手法で治せるならそっちの方がいいのに
外科手術やった方が病院は儲かる。
構造的に病院はあかんやろ。

484:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:23 lQGS53UV0.net
>>15
増えてないよ
コロナ疑いの奴らが増えて普通の患者が激減してるからトータルでマイナス

485:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:26 MR9tBmwQ0.net
>>430
俺も獣医はエリートだと思ってたんだが、調べたら最近は偏差値下がってるみたいで
田舎で薬剤師やってる高校時代の後輩がいるが土曜も半ドンの昭和のような勤務体系で休みがないとボヤいてた。人手不足すぎるのも困るよな

486:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:47.00 9hNP3WIi0.net
>>463
看護部長や師長クラスは残るし居なくなって困るのもそこら辺だけ
だいたいヒラの看護師なんかコロナじゃなくても文句ばかりでちょっちゅう病院を入れ代わり立ち代わりしてる

487:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:43:53.72 AbctArD60.net
>>463
女の看護師は嫌なことあるとサッサと辞める
辞めてもすぐ次の就職先決まるからね
待遇も転職して上がることはあっても下がることはないから
知り合いの病院でも看護士長が経営と喧嘩して辞めた
看護士長に近い管理職の看護士もごそっそりやめて病院回らなくなったところ知っているわ
奴らの潔さ舐めない方がいい

488:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:44:09 IZxKOJe50.net
コロナ患者の受け入れなんかするなよ。どうせ
ただの風邪と思ってるアホが感染してるんだし。患者は国会の前に捨てておけ

489:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:44:25 OwnpKRgT0.net
>>439
俳優の方が抗がん剤やるかやらないか悩んでたら、医者から、あんなん効かない!って言われてやめた!ってテレビでいってた。
そのあと、なくなるまでは、普通に暮らしてたわ。少しお酒ものみ、公園で日なたぼっこしたり、
私も抗がん剤は、やらないかな。

490:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:44:33 +ln2WaHz0.net
>>481
問題は冬だよな・・・

491:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:44:43 fKsgZhce0.net
>>454
ヤブがのさばって稼いだ後だからなあ
日本の為に一気に駆逐してよろし

492:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:44:58 M643LKqK0.net
>>478
反論できないだけだろ恥ずかしい奴だなw

493:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:45:10 +oHeUGIg0.net
>>466
誰も働かなくなる?みなさん減給されてもリモートでも通常通りでも働いてますが
卑しい看護師は医療現場に来なくてよろしい

494:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:45:25.56 jZzZq1jp0.net
第二波がアップを始めますた

495:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:45:33.94 SUMm9vuk0.net
夏ボは10月~3月の積立だからそら出るとこは出るよね

496:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:45:39.56 n4Br27hz0.net
お前らがいじめるからだよ
人の善意に付け込んで金出さないから
国から看護師が消え医者が消え介護士が消え子供が消え
お前らの世話してくれる人なんか誰もいないよ金だけ幾らあっても

497:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:45:45.94 g96dA2vt0.net
知り合いの看護師も速攻で二つ病院変えた挙句留学に逃げたぞ
逃げた先でコロナに感染してないか心配だが

498:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:46:00.70 /xPNdc0d0.net
公務員とか芸能村の給与下げてこっちにまわせよ
指原なんかが億とかおかしいだろ

499:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:46:18.51 dvjR8hbY0.net
みんな不況でもコロナでも頑張って働いてるのに看護師だけたったボーナス一回でギャーギャー喚いて何なん?
患者の呼び込みでもしてこいよ

500:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:46:20.29 XxFmZ1580.net
ボーナスが1円でも出る時点で文句言うんじゃねえよ

501:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:46:30 /FbqVPvM0.net
べッドの数は足りてるから大丈夫です!
そうじゃないって!?w

502:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:00 Z6pcgqHr0.net
舐め腐ってんなよ。

503:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:14.52 s0FLIuTr0.net
本人の自由だからいいんじゃないの
俺が看護師なら2月にやめてるは

504:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:19.37 m+8UMFMx0.net
>>485
金を稼ぎたいなら製薬会社に務められるエリートになる自信があるか、親が薬局を経営していていずれ経営側になるとか
そういう自信が無い限り、金目的で薬剤師になるのはコスパ悪いっぽいよ
病院や調剤薬局勤務は給与が安いから、金を稼ぎたいならブラックと名高いドラッグストアほぼ一択になってしまうらしい
(最近のドラッグストアは閉店時間遅いから拘束時間がむっちゃ長いとかなんとか…)

505:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:25.06 hKw9v0ov0.net
>>473
そういう人もいるだろうけど
行くべきなのに家で様子見して悪化してる人も大勢いるだろう
うちの実家も2人ヤバいことになって今通院してるし
本来なら受けるべき予防接種を見送ったって話も聞くし

506:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:25.06 xt62Iy6i0.net
>>496
珍獣ってのは金さえあれば何でも大丈夫と思い込んでるからな
いざ金なんて紙くずに過ぎないと分かったときは精神が崩壊するからそれはいわないでおいてやれw
珍獣ねらーが苦しむサマは後の楽しみにとっておいた方がいい

507:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:35.85 cd/Tz7aO0.net
ボーナス過去最高額の公務員から少し分けてやれよ

508:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:39.89 Py+SQWWA0.net
>>398
それなんの返答にもなってねーからwww

509:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:41.06 HCR6d72t0.net
患者が減ったんだから看護師の数も減らさなきゃ
何で仕事もないのに今まで通り食わせてやらなきゃならん?
ほかを探せよ

510:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:53.00 +ln2WaHz0.net
>>492
そもそも俺はしょうもない間違いを恥ずかしいって書いただけやん
自分で間違いに気づけよ

511:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:47:59.12 HMJ3I5W30.net
医者の小間使いの分際で妙に偉そうになったな
看護婦ども
(´・ω・`)

512:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:05.58 kJgr4wsk0.net
通院が生きがいの老人の通院が減っただけでしょう
今まで医者が無駄に儲けてたって事

513:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:17.96 0A9JBBlq0.net
>>486
それな
看護師は無能で要らない奴らが多過ぎた

514:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:21.54 n4Br27hz0.net
検査技師も消え薬やワクチンの研究開発者も消え保健所も消え病院も消え国民皆保険も消え
全部お前らが望んだことだよ

515:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:37.20 XX6+tE8F0.net
バカ「悔しかったら公務員になればいいのに」

516:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:37.59 QQxYhLOs0.net
退職したところで次何の仕事するの?
コロナ治った頃に同じ業界に就職するの?
そんな無責任な人を雇ってくれるとこあるの?

517:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:45.33 fKsgZhce0.net
>>467
ねらーには判らんだろうが
無償で働くやつは一定数いる
アメリカのなんとかいう富豪は疫病時代
死体片付けして、のしあがった伝記がある

518:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:48:49.88 OBehmchj0.net
>>487
今回もさっさと辞めればいい
ゴネてお金を引っ張ろうとかするの迷惑

519:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:00.90 0F3apLz+O.net
民間は潰れてもどうでもいいけど、今この状況で病院はそういうわけにいかないからな

520:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:04.31 SuSi2s4M0.net
3割増ならわかるが命懸けで仕事して収入が減るとかやる気がなくなるわな
2019年度下期の実績で出すんだからコロナ関係ないだろ減らすなよ
運営資金がヤバくて倒産しそうならしょうがないけど

521:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:14 Fm8koTlI0.net
老人が警戒してこなくなったので不必要な検査やって診療報酬分捕れなくなった

522:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:14 cu/ScgoU0.net
これは仕方ない。
賞与は売り上げがなければもらえるはずがない。

523:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:32 JAgKlLGu0.net
新陳代謝やな
きちんと流動や変化を起こさないと

524:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:44 7oxSJ5fp0.net
>>496
看護師は減らしていい
無駄に金食う寄生虫だしコロナウイルスを持ち込みまくってる戦犯だよ

525:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:47 WuqyMKY10.net
むしろ 「危険手当」 欲しいよな!?

526:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:48 sbb8ojn+0.net
忙しいのにボーナスがもらえないのではなく、受診者が減って暇だからもらえないんだな

527:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:49:59 Z+bplSJm0.net
問題になるのは、公務員のボーナスだよな。

528:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:50:04 aad3SRdE0.net
人はいくらでもいる、嫌なら辞めろ!って昔車屋の役員が言ってたよね(´・ω・`)

529:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:50:08 PUVnybdo0.net
手当てが山ほどあるだろ乞食が

530:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:50:11.29 QyDfrSCh0.net
>>1
無能の役員どもは満額ボーナスもらってんの?
おかしくね?

531:不要不急の名無しさん
20/07/13 08:50:20.58 Py+SQWWA0.net
>>420
いや、その分仕事暇だったんだろうし、別にいいんじゃねって感じ
忙しい病院のボーナスは減ってないっしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch