【新型コロナウイルス】60℃で 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想 [靄々★]at NEWSPLUS
【新型コロナウイルス】60℃で 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想 [靄々★] - 暇つぶし2ch950:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:43:48.34 h+jnas0i0.net
>>916
もうすぐこのスレも使い切るから気にするなw
次頑張れw
>>928
日本国に海外から毎日ダラダラ感染者が流入し続けてる中で
休校してもあんまり意味がない
そりゃ、ずっと8割自粛を続けてればいいんだろうけどな
そんなのは不可能だ
売国奴のゴキブリ日本政府は日本人の暮らしや命なんでこれっぽっちも顧みない

951:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:43:55.43 6Yd6cbML0.net
新型コロナは、RNAウイルスなので治らないです。
感染後2週間~1ヶ月で発熱、のどの痛み、だるさ
筋肉痛などの風邪やインフルエンザのような症状が出る場合があります。
これらの症状は数週間でなくなり、次の無症候期へ移行します。
無症状の期間は人によって差があります。
治ったて言ってる人、無症候性キャリア期なだけです。
感染初期には免疫機能が正常に働くため、いったんはウイルスが減少します。
RNAウイルスはリンパ球を破壊しながら増え続けます。
その結果リンパ球が次第に減少し、免疫力が低下して再発します。
再感染(再発)を繰り返しやがて死亡するか、抗HIV薬を飲み続けて生きるかです

952:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:43:57.33 m927fAJC0.net
数千年前に火薬兵器を発明
時を経てウイルス兵器を発明
さっすが中国さんw

953:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:43:58.88 0u/zK5oo0.net
90℃くらいまで地球温暖化させれば人類の勝利だ!

954:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:03.96 g1Cqk4jF0.net
煮ても焼いても
死なないコロナ

955:使徒ヴィシャス
20/07/13 01:44:08.37 x4wBCpxh0.net
インパクトある人柱が必要(。・ω・。)
志村岡江は残念だか次は安倍でお願いします(。・ω・。)

956:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:15.32 4mItf3Sv0.net


 >>1 多分、エイリアンや、ジュラシックパークみたいに、計画通りに行かなくなったんだろ。 予測不可能性の問題が起こったんだろ? なぁビルよ。



957:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:19.46 OXv1yX2U0.net
>>895
梅雨の時期ってのもあるかもね
靴裏にウイルスが付着するみたいだから、水で流されるとか

958:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:19.50 kReXeuA20.net
>>932
減る要素がない、レジャー施設も今月から始まったし、1日に解禁したのの二週間後が今週半ばだ、爆発的に増えないことを願う

959:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:21.79 qJuZo28J0.net
>>927
俺が遅れてるのはまんまこれや
コロナウイルスは発生して半年しか
進行性実態がわかっていないんだ

960:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:23.56 BYQcLSsr0.net
開発者「人体実験は234種の人類の生体パターンでほぼ実験が終了した
予定通りに俺には感染しない。感染者と性行為しても全く問題ないことが証明された。
これより第二フェイズに入りウィルスの編成を促す物理的アプローチと触媒物質を全世界へ
散布する段階。グローバル経済とやら 竹中小泉アメリカ民主党中国韓国の利権を逆に利用させてもらう。」

961:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:26.91 seTIfUj/0.net
>>854
死ななくても一生味覚嗅覚消失、肺機能低下とかならQOLダダ下がりだろうに
肺機能低下で慢性酸欠状態なら他の疾患にも掛かりやすいだろうしね

962:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:29.10 Q2rTSV8C0.net
>>877
(´・ω・`)そうか...

963:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:33.38 JCjlbKPd0.net
逆にさ
超強毒化して即死クラスになれば蔓延が収まるよね

964:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:36.84 KTXVneM70.net
>>947
蚕で作ってる人が居るね
食べる抗体を

ただメジャー製薬会社に潰されそう

965:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:45.42 iLfLDsOj0.net
端的に言えば人類は詰んだという事

966:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:44:52.58 lX0s+zEn0.net
エイズ検査してこいよ

967:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:07 tJsR/EDp0.net
マジでコロナ問題って終わらない感じか?

マジで。

968:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:12 W7M1vuoI0.net
これ中国どーすんの?

969:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:13 jX926ChS0.net
>>927
核内に潜り込むDNAウイルスやレトロウィルスならともかく
RNAウィルスだからなおらねぇって理屈はよくわからん

970:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:15 m927fAJC0.net
>>963
人工物に付きそのようなトレードオフはありません!

971:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:31 ijTXlYOD0.net
>>949
新型コロナウイルスで煮沸がどーとか意味なくね?って返したつもりだよ
行間読めなかったらすまんな

972:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:34 h/mri3Pp0.net
終わらない
進化する

973:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:41 KDeEKkrJ0.net
>>958
増えるに決まってるだろ

974:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:47 tJsR/EDp0.net
俺の予定では今頃もうコロナは弱ってる予定だったんだが?

975:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:48 bO004rp/0.net
多湿高温のインドでアレだからなオワタ

976:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:45:48 URQfLG4d0.net
ノロウイルス並みに鍛えられてるな
どこで鍛えた?

977:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:01 BYQcLSsr0.net
開発者「コロナウィルスに毒された感染者は第二フェイズで間もなくゾンビになりますです」

978:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:05 /xoCdDeX0.net
>>963
広がりは鈍いだろうね
だからエボラやエイズは低能
コロナは経済を殺す優秀なウィルス

979:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:10 /MRos8Gp0.net
>>963
空気感染がMAXになれば話は別

980:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:30 h+jnas0i0.net
>>941
>そういうのを国に突っ込まないマスコミも同じく戦犯だと思ってます

せやな

>>963
それはどうかな
むしろ、即死を免れた免疫を持ってる新人類が生き残って
地球上で再繁栄が正解だと思う
8~9割死ぬだろうが

981:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:31 UAuElkWn0.net
>>866
covid 19を HIV と同じと考えれば言い訳だよな HIV に感染してもマジックジョンソンまでにずっと生き続けてる奴もいるわけだから 生き延びるためにはもう covid 19にかかったことを考えてその潜伏期間を伸ばす方法を考えるしかないのかね?

982:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:42 fBTdUVV+0.net
>>971
ふむ
じゃあそれに対するレス
煮沸は意味あるよ
接触感染も感染経路の1つだからね

983:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:46:58 qJuZo28J0.net
>>967
WHOは終わらないと言いきったな

984:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:04 KTXVneM70.net
>>974
俺の予定は何くわぬ顔で中国から治療薬とワクチン出荷されると思ってたよ

985:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:20 zK4DwjsO0.net
湿度も温度も当てにならないならば
時間の経過だけが新型コロナをやっつけるのか
息が長い材質や比較的短い材質などの
情報が出回れば対策しやすくなるな

986:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:23 /gIt5hv00.net
>>780
ニュース見ろばーか

987:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:28 VAjITSs20.net
>>14
菌とウイルスは違います

988:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:35 m927fAJC0.net
空想なんかしてるよりあの世に持っていける心の宝物を見つけたほうが良いですよ^^

989:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:45 atldVRbb0.net
完全力と致死率が右肩上がりで際限なく上昇していく
空気感染は致死率関係無し

990:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:47 3WCjZmEj0.net
アメリカで1日50万人とかPCR検査して

検査はいいけど陽性者どうするんだろ

いつもそれ疑問

991:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:47:54 lX0s+zEn0.net
ほらよ虫の息
URLリンク(www.bbc.com)

992:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:48:04 XMEBHdn90.net
>>809
牛乳とかの低温殺菌が60℃1時間だったりするから、実験環境は作りやすい方では?

993:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:48:19.46 ijTXlYOD0.net
>>982
電車のつり革とか毎駅煮沸するんかいな
現実的じゃないね
机上の空論てやつ?

994:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:48:31.15 JlwGXUv20.net
もっと温暖化進めて気温100℃にしたらコロナ全滅

995:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:48:33.71 z3lj4KA20.net
どういうこと?
加熱調理アウトってこと?

996:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:48:41.81 En0sWFUn0.net
生き残るかどうかじゃなくて減少が加速するかが重要なんですがそれは

997:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:48:57.96 fzM03X2X0.net
>>253
>>318
サウナは90度くらい
フィンランドだと110度くらい

998:使徒ヴィシャス
20/07/13 01:48:59.78 x4wBCpxh0.net
さぁ新たな段階に入ったよ(。・ω・。)

999:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:49:08.80 /xoCdDeX0.net
1000はコロナ感染します

1000:不要不急の名無しさん
20/07/13 01:49:09.82 4ZMCZRUF0.net
なんで中途半端な温度しか検証しないの?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 30秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch