【社会】有料レジ袋の「たった5円」が惜しくてたまらない人★8 [みなみ★]at NEWSPLUS
【社会】有料レジ袋の「たった5円」が惜しくてたまらない人★8 [みなみ★] - 暇つぶし2ch981:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:49:30.66 m+GMhkG30.net
>たった5円
たった5円なら店が出せ
そもそもレジ袋少なくしようとしても
エコにもならず、金も無駄になっている

982:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:49:37.94 dFP8PM8M0.net
サッカー台が無いから、エコバック持参だけでは問題解決出来ない。
消費者の努力ではもう限界、
コンビニは行かん、大量倒産

983:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:49:49.05 Pf0xfgUc0.net
店員が全部の商品にシールを貼らないといけないという拷問。

984:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:49:54.18 82IbD4RC0.net
たった5円とかwww
袋は1枚とは限らないし
買い物は日常の行為で毎日のようにするだろ
加減乗除がまともに出来ない知恵遅れなのかw
厄災キチガイ安倍自民公明党による実質的な増税

985:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:49:56.97 9hoOSG710.net
やり取りが増えるからコロナと被せて開始はアホすぎ

986:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:49:59.77 EOoCw43e0.net
お前ら馬鹿だな。5円でも諸費税入れたら6円だぞ。

987:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:50:04.07 G4tQqL8A0.net
クリスティるはタッパー持って味噌買ってこいw

988:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:50:18.30 WaVD218U0.net
>>960
小さいサイズの値段持ち出されてもねえ
需要があればいくらつけようが勝手だろ
じゃ原油の適正価格言えんの?

989:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:50:46.30 WUfhvHrX0.net
いつか小泉が報復されますように

990:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:50:51.29 zQeBBpY10.net
>>977
情弱
法律でタダは駄目だと決められてるんよ

991:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:50:54.15 PlCwTDBg0.net
>>367
全く問題なし
立派な客からの苦情だ

992:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:01.45 nB13KTN00.net
確かに
コロナなのに、会話を増やすのは愚の骨頂

993:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:04 m+GMhkG30.net
次回の衆議院解散選挙の争点は

レジ袋有料化取り消しでw

994:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:15 KIfB3KLa0.net
レジ袋有料化は事実上買うな、買ってほしく無いという方向性なのに
高いとか言ってる人は馬鹿なのか

出来るだけ削減させる為だぞ

995:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:16 G4tQqL8A0.net
>>990
それが大問題

996:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:35 P1RGuJ5S0.net
>>965
行かない
311で下痢しまくってそれ以来行かない

997:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:38 ffmZoRyv0.net
>>993
山本がやりそう(笑)

998:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:52 lYUi4Pqq0.net
何にしても金で差別化してるうちは意識なんて変わんないよ

999:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:54 SZkuvDro0.net
有料レジ袋の「たった5円」

かかる「たった」の使い方が間違ってるぞ百姓の子

1000:不要不急の名無しさん
20/07/12 18:51:54 zQeBBpY10.net
>>995
何で有料化になったのかの趣旨を理解していない大馬鹿だな

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch