【馬の骨】ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘「(安倍首相の言う)日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話」★2【文春】 [ガーディス★]at NEWSPLUS
【馬の骨】ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘「(安倍首相の言う)日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話」★2【文春】 [ガーディス★] - 暇つぶし2ch974:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:16:36 0Ykm353z0.net
>>950
安全性が確認されるまで日本では現状維持で仕方ないとおもっている。
とはいえ、政府も行政も自粛や規制をとっぱらう方向でうごいている。
自分の場合はインフルエンザの亜種という捉え方をしているが、行政はこれといった安心できる情報もないなかで
経済重視に方向転換している。 楽観論者としては行政のほうがはるかに上をいっている。

スウェーデンも個人の自由、状況もわからないうちに集団免疫計画をすすんだことで
超高齢者が亡くなってしまったという形かとおもうのだが。てきとうすぎてマネはできない。
日本で感染しやすい集団にたいしてまたは、感染してしまった人間の周囲にたいして抗体検査を実施して
ウィルスの感染力、脅威度を把握する必要性があるとおもうのだがやらないし、
無作為調査を実施しても0.1パーセントいう数字しか得られなかった。これはちょっと疑わしい数字だしうのみにはできない。
インフルエンザの亜種と考えているが、裏づけがとれるまではどうこうすれとは思わないが、きっちり調査研究すれとおもっている。
まるでやる気がみられないが。抗体検査キットも一般人に使わせる気もないようだし。

975:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:17:39 6G+p1gKL0.net
>>971
専門家じゃないとわからないことももちろんあるけど、
科学は全部の分野が独立してるわけではないから、浅い部分なら、
ほとんどの科学分野の土台となってるような部分もあるので、
そのレベル浅い範囲からして、吉村発言はおかしかった。
ただ、国民の大多数は、そのレベル科学の理解度すら持ち合わせてない。

976:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:20:53 +V8QCFIk0.net
>>975
そんなに理解できない連中なら
むしろみんな死んだほうが地球の省エネのためになるだろ
お前はそんな簡単なことすらわからないバカか

977:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:21:50.79 ajX6IBpo0.net
> RNAウイルスの場合、効果的なワクチンを作るのは難しいことが知られています

「生きてるうちに、何度も風邪をひく」 ってことを考えれば、↑ は自明だな
ワクチンのような手段ではなく、「自分の体が、コロナに耐性があるかどうか」 と言う話だ
「インフルエンザで死亡例がいくつもあるが、これに新参者のCOVID-19が加わった」って話だ
ま、こういうことも あらーなw

978:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:23:12 /GoapCyJ0.net
まあ、政治家もワクチン効くと考えてないだろ
この状態が数年続くと理解したから
緊急事態宣言が再度出ない

979:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:24:03.49 r7pHtQ9t0.net
夏場でもコロナこんなに蔓延してるのに
今度の冬はどうなるのかしらね
ゴホン、ゴホン、って咳するだけで
コロナかしら?って、脅かされるわ

980:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:24:40.39 6G+p1gKL0.net
>>968
例えばエイズは1983年の発見から膨大な量の資金と時間かけてるけど、
未だに感染を防ぐワクチンはできてないように、もちろんできることは願ってるだろうけど、
ごくごく短期間で完全なものができる可能性はかなり低いので、
甘すぎる見通しに偏らず、できなかった場合のこともしっかり考えて、
やっていくことが重要という主旨かと。

981:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:25:49.16 aNVYqu5N0.net
>>974
抗体検査には期待していたが、結局精度が低いままだし、そもそも抗体自体が早期に消えてしまうという話まで出てきた。
当初から中途半端で厄介なウイルスと思われていたが、さらに次々と厄介なことがわかってきている。

982:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:26:36.82 jR8Lu0hW0.net
一般の風邪でも免疫はできるが、
「全く同じウイルスに往復で感染しなくなる」ってだけで、
軽く変異されただけで別種扱いになり、お手上げ
ワクチンは無理だろ

983:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:27:01.43 6G+p1gKL0.net
>>976
そもそも科学って何?何が科学で何が科学ではないの?
という問いにある程度以上のレベルの回答ができる日本人は
かなり少数派だと思う。

984:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:33:10 OZFmeIT50.net
ワクチンはあと何ヶ月で開発できる!スピード競争で一番最初に作った奴が勝者だ!!

こういう頭の悪い煽り系記事やクソ政治家の発言が一般庶民をミスリードしている
まともな製品レベル(不完全だが実用)にさえ達していない物を雑なやっつけ臨床でゴリ押し承認されたってしょーもない

985:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:33:49 r7pHtQ9t0.net
一体、中国の誰がコウモリなんか食べたんだろう?
コウモリって黄金バットが引き連れていたあれでしょう?
そんなもん食うなよ! 黄金バット自体不気味だわよ!

986:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:38:32 0Ykm353z0.net
>>981
コロナウィルスは単純なものではなさそうだね。
PCR検査もタイミングや精度の問題があったとおもうし、抗体検査も同じような問題を抱えているのかもいしれない。
抗体が減少するのはまあわかるとして抗体を検出できないのか、このあたりもふわふわしているし。

以前からあるインフルエンザの抗体も全員がもっているわけでもなさそうだし。別に抗体が検出されなくても
インンフルエンザの場合はどうとでもなるようだ。わかくて健康な人間だとインフルエンザワクチンうたないってのが
大多数だとおもうし。
積極的に抗体検査を実施しているのはヨーロッパやアメリカくらい。いろんな国が実施して情報交換できればいいとおもう。

987:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:41:34.60 +V8QCFIk0.net
>>983
つまり日本人は地球から全滅すべきってことだろ
つまりコロナ拡がったほうがいいじゃん

988:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:45:09.99 r7pHtQ9t0.net
♪ ど~こから来るのか 黄金バ~~~~ト コウモリだけが知っている ♪

989:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:53:06.68 BOq7KByB0.net
>>970
でも この人 孤立してなくないすか?
流れは 完全に ワクチン完成前提論で
早くて年内 遅くて2年て 大勢だよな?
本庶が 水をさす厄介者みたいになってるのは
なぜ?

990:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:54:50.27 PjZnGcoa0.net
一番の問題は利権でしょうにw

991:不要不急の名無しさん
20/07/13 09:58:23.45 uD4i9ib+0.net
>>671本庶さんが推してたのはレムデシビルじゃないか。俺が見逃してる可能性もあるが、
俺が見た報道だとレムデシビルしか推してなかった。

992:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:02:41.00 8jUYOQ+50.net
インフルエンザみたいに型が当たれば効くみたいになるのかな

993:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:07:34 EzoAzJv/0.net
>>2
いや、エイズだよ

994:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:09:18 5k4Hcl890.net
>>10のような性格に難癖付ける奴は、勉強も運動もできない奴な
勉強できる奴は運動できなくても卑屈にならないし、運動できる奴も勉強に価値を持たない
どっちもできない奴が、点数やスコアのような数字で判断せず主観で劣ると言ってしまえる性格で見下して自分の劣等感を宥める

995:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:09:43.21 FSvsthEB0.net
アストラゼネカからワクチンの原液の供給受けて日本で生産するって話もあるけどな。

URLリンク(r.nikkei.com)

996:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:10:44.08 bDWsX+as0.net
本庶が コメントするたびに
ワクチン楽観論がぐらつくなw
完成しちまったら 逆に
本庶の居場所がなくなりそうやなw

997:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:19:54.75 PjZnGcoa0.net
でもそれほどワクチン意味ないよ
感染しない薬じゃないから
あくまでウィルス駆除への対応がちょっと早まるだけだから
そこから知らないバカ多すぎてね

998:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:21:32.70 lG2aToRJ0.net
>>997
研究者というものは論争をするもの
数百以上の型が変異しまくるコロナウイルスに対するワクチンの完成ってなに?
変異し続ける物に対して、全て効くワクチンを完成させること?それとも全ての型に対応するワクチンを変異も含めて
作り出し続けること?

999:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:23:09.48 rcxnMGfb0.net
>>964
今政府お抱えの有識者たちで来年からの
ワクチンの優先順とかいかにもで議論してるだろ?
先週nhkのニュースでちら見したけどブラフというか騙されるとこだったわ

1000:不要不急の名無しさん
20/07/13 10:55:39 xtDf96gh0.net
京大卒業生にノーベル賞受賞者が輩出し、
阪大卒業生にノーベル賞受賞者が出ていないか
今度のコロナワクチン創造の対応姿勢を見て理解出来た。
京大は、純粋に生命科学の基礎理論から考察してワクチン創造
は不可能と断言しているのに、阪大はタレント政治屋の吉村と
組んで可能とマスコミへ売りこんでいる。
阪大は生命科学の基礎を理解できていない。

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 17分 53秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch