【熊本】心待ちにした娘の帰り 避難断った夫婦が濁流に…… 冷蔵庫の中にはごちそうが★2 [ガーディス★]at NEWSPLUS
【熊本】心待ちにした娘の帰り 避難断った夫婦が濁流に…… 冷蔵庫の中にはごちそうが★2 [ガーディス★] - 暇つぶし2ch350:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:55:55.75 Lbtwcn4z0.net
刺し身と肉のところで泣いた

351:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:56:09.17 VyN/LERS0.net
娘が帰ってくるって言っても大学生や20代の娘でもない50のおばちゃんなのに
親はいつまでも子がかわいいんだなぁと思ったわ
こんな豪雨なら今回は帰って来るな、と言うか、娘から今回は帰るのやめるって言うのが普通じゃないの

352:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:56:15.52 uivZ8P9X0.net
>>291
肉刺し結構食ったけど
馬肉が一番うまいと思う

353:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:56:56.52 gPlz/JX20.net
>>346
殺人で喰う飯は、そんなに旨くなくてよい。

354:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:57:45.96 sxUFzt/q0.net
避難したくないならそれなりのリスクを負うのは仕方ない

355:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:57:56.98 DP5dPmLOO.net
家族って書いてあるから旦那と孫も来る筈だったんじゃね?

356:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:58:12.87 aYghOX0s0.net
>>2
某地方都市。某有名な川の近くにマンションや新築の家がたくさんある。
某地方都市も山に囲まれてるな。
あと、沿革的事情から色んなことを考えずに、アホとかよく言うわ。勉強しろ。

357:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:58:27.07 WZwvnlaQ0.net
ゴキブ李が死ねばよかったのに

358:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:58:30.49 kgDFJ+Wz0.net
こんな悲しい話は水に流して上向いて行こう

359:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:58:46.91 GB/7GFoJ0.net
周りに避難してる人が居るなら避難すべき
避難して、大したことなかったねえ大騒ぎしたゃったアハハって後で笑うぐらいがいいんだよ

360:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:59:04.24 eIRV0SC50.net
>>33
お前よりアホは存在しない

361:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:59:06.85 9J4bjDEU0.net
で? 

362:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:59:14.20 O25BI9fq0.net
一階で見つかったということは2階建て?
二階にいれば助かったのかな
年取ると階段きついから
平屋の家勧められるけど、こういう時怖いんだよね

363:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:59:14.20 G+0ZLY2d0.net
子供が小さい頃は頻繁に帰省するが中学、高校生ぐらいになると部活があったり友人との予定を優先するからめったに帰らなくなる
楽しみに待っていたじいさんばあさんの気持ちはわからなくはない
まあ、避難しなかったんだからこれは悪い例、失敗例とすべきではあるが

364:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:59:20.96 3y1ppZDN0.net
悲惨な出来事ではあるけど
正直近隣の方がせっかく声かけてくれて助かるチャンスがあったのになんでかなーという感想

365:不要不急の名無しさん
20/07/12 13:59:41.23 envqXGvu0.net
何これ?笑える話?

366:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:03.75 uJSuDQhp0.net
これはやめたれ
そっとしておいて

367:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:09.95 Jnbxk3tO0.net
心待ちにしてたのは娘というよりは孫じゃねと思ったが
50代の娘の子供なら普通に考えれば20代か一緒に帰省する感じではないか

368:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:22.08 3LLEV6Al0.net
>>1
アベノミクスの果実

ごちそう購入

帰省を待って避難せず

被災
アベに○されたようなものだな

369:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:37.66 /rYXzxJT0.net
あんな豪雨災害の中でわざわざ帰省するわけないだろう。
ちょっと考えてみたら分かること。
あと、冷静に家と自分の命を天秤にかけられない。
冷静に考えたらどちらも危ないとなれば家を捨てるだろ

370:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:39.70 lCjQnxdy0.net
まあ両親より先に死ななくて孝行したんでないか?
うちは母ちゃんがガンでしんで、ショックでかシッカリしてた婆ちゃんがボケたし

371:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:49.60 FwVDCgHv0.net
>>272
馬刺し。

372:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:00:59.66 zLjcVguo0.net
>>36
は?クルクルパーか?

373:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:04.94 DP5dPmLOO.net
家族みんなが揃う時って何か良くない事があった時ばかり

374:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:13.63 2P3sVWIA0.net
その日に帰ってくると思っていたのかもしれんな 刺し身も入ってたんだろ 避難しなかったんだろ

375:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:19.04 tj409Avz0.net
近所に後期高齢者夫婦が住んでるけど、帰省したそこの息子さんに
「何かあった時はよろしくお願いします」みたいなことを言われたな。
地震や洪水のとき、一声かけてくださいね、って意味なんだろうけど、知らんがな!

376:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:21.82 ZNjYmSDc0.net
>>318
東北で兼業農家やってる親戚、ご先祖様に申し訳ないから、って理由で無理して農業続けている。自分の代で変えたくない何かがある感じ。

377:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:25.62 26qxh+HW0.net
娘が今日は帰れないって一言電話すればよかったのでは?
すでに電話つながらない状態だったのか?

378:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:44 I1qNF8lE0.net
>>2
お前はなんで日本に住んでるの?
馬鹿なの?

379:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:01:51 OdsGOJex0.net
>>304
刺すか刺されるか
本来そういうのが家族のあり方ってもんよ
>>1 も老夫婦は娘にきっちり刺されて死んだ

380:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:03:16 QaPR6B8A0.net
残念だが早めの避難行動は大切だよ

381:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:03:40 d7fmQ7vf0.net
レンホーの事業仕分けのせい?

382:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:03:45 8x4UiPLu0.net
>>2
お前と同じで貧乏だから土地安い田舎の危険地帯にしか住めないんだよ

383:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:03:56 p3yhef0O0.net
>>337
二度誘って断られたらもう津波と同じ感覚でいいと思うんだ。
てんでんこ。自分中心に逃げる。逃げたいと思う人達だけで避難する。

384:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:04:52 jryJk5ny0.net
周りの言う事聞いて避難してれば娘に会えたのに馬鹿だな

385:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:05:24 DP5dPmLOO.net
タイミングによっては次女夫婦と孫まで一緒に流されてたよな

386:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:06:00.55 f76aIpmp0.net
>>383
二度も誘う義理はないよ
脅威の度合いが明確ではないのだし
とにかく逃げる

387:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:06:01.22 Mg64bV290.net
避難して子供に会うことより逃げるのが面倒な方を取ったんだな
ただのアホじゃん

388:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:06:09.35 kKQ1sTlF0.net
これはきちいなあ

389:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:06:13.41 mNPZmoSy0.net
>>185
水の流れ緩いし、ロープもあるし
たったこれだけなら泳いで行けそうだけど・・・
泳げないの?

390:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:07:12.44 zB62w+8t0.net
来週はもう雨収まるんだっけ?

391:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:07:46.59 l0PHfTB+0.net
正常性バイアスてやつだな
今までの問題なかったから今度も問題ないだろうって思ってしまう
まあ85まで生きれば十分やろ

392:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:08:26.55 HWPEQJMU0.net
>>385
その方が良かったな

393:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:08:32.63 PysahW9k0.net
ただの自業自得だろ
九州土人は東日本大震災の教訓を全く活かしていない

394:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:09:27 toaVXyvg0.net
>>21
うちも

395:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:10:23 aYghOX0s0.net
>>310
人間良くも悪くも感情的になると、他人なら当たり前にできる判断ができなくなる。「まあ、大丈夫だろう」もその一つ。

396:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:10:45 AhsHbUyz0.net
ばーこらぐらしかぁなこごたる

397:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:11:13.35 bJwPIc+90.net
>>393
震災直後に熊本県知事の熊本は安全だからどんどん移住してって言葉に何人の人間が人生狂わされたんだろうな、大地震に洪水マジ生き地獄やん

398:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:11:38.55 YYEDDoVg0.net
コロナなんだから帰るなよ。

399:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:11:40.20 EHXFxfDJ0.net
こんなニュース辛すぎる

400:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:11:48.24 NEws91/z0.net
こんな判断力の低脳でも普通に子供育てれるんだぞ
お前らはどうなってんだ?

401:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:11:53.83 uftl/Us10.net
ニュースで観たけど涙出る
子を待つ親が重なって亡くなってたとか悲しすぎる

402:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:11:59.35 DP5dPmLOO.net
先日の豪雨以降、避難準備とか連発しまくってニュース速報出てうるさくなった

403:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:12:23.21 rq4eJyj40.net
>>359
コロナもな
後で大したことなかったねえと笑えることを願いつつ最大限の警戒をするべきなんだが
よくわかりもしないうちから大したことねえと舐めていて大惨事になりそう

404:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:12:34.75 qdBCGEUm0.net
>>400
年齢みた?

405:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:13:16.95 f6mpSsy90.net
>>33
なんだよ、もう沈黙かよ。
最後まで毒を吐いてくれよw
そんな中途半端だから、いつまでたっても実家暮らしなんだぞwww

406:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:13:23.75 rRfhRxmU0.net
>>21
( / _ ; )イイハナシダナー

407:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:13:26.01 qdBCGEUm0.net
>>401
豪雨で防災無線が聞き取れなかったみたいだよね
悲しすぎるわ

408:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:13:40.86 gHOXVMF+0.net
>>2
日本に住んでいる以上、目くそ鼻くそを笑うってやつだ
わかったかクソ

409:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:13:41.24 JzR4d+/00.net
>>362
一応、水害とかありそうな地域は2階勧めるんだよね
6畳1間でもいいから作っておいたほうがいいと
ただ上がる前に荷物を纏めたり、手間取って年寄りは逃げるの遅れたりするし
悲しいわな(´・ω・`)

410:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:13:46.22 HjoI1VLgO.net
年寄りは頑固な所があるからな
一度決めると硬直して動かなくなる

411:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:14:39.85 H50kBXcS0.net
これは辛すぎて言葉にならないな

412:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:15:45.20 HWPEQJMU0.net
>>401
頭大丈夫か?

413:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:16:15.89 FwVDCgHv0.net
冷蔵庫と米袋は残ってるけど家で溺死?

414:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:16:22.71 534YH9dp0.net
この人テレビで取材されてるの見たわ
わたしが帰るねって言ったから
わたしがもっと早く帰って来ていたらって
泣いてたから帰るのが遅れてたのかと思ったよ

415:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:17:25.68 fGjCtE/c0.net
この娘おばさん、眉毛に白髪が混じってて草

416:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:17:26.78 UHlgV5ir0.net
避難しろって言われたら避難しろや。

417:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:17:40.23 xwHMrugX0.net
>>409
うちの市には昔見たが水害地帯に二階から出入りできる家があった
それも舟屋付き
今でもあるのかな?

418:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:18:19.56 Opzvk7u30.net
これで娘さんがコロナやったら映画化決定やん

419:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:19:11.52 3uoF+gxn0.net
>>417
輪中


420:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:19:23.79 wZzJ8RSD0.net
可哀想すぎる
娘さんだって待っててほしくなんかなかったよなぁ
でも親ってこういう時なんでか待っちゃうんだよな……今はスマホもあるんだから避難先で家に来ず引き返せって連絡入れるだけでいいのにな
どっちも可哀想

421:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:19:47.34 KDIekKwi0.net
蒲島郁夫知事は人殺し(´・ω・`)

422:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:20:49.53 J0PFr+pJ0.net
>>1
テレビでやってたけど悲しすぎるからこの話嫌い

423:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:21:14.71 HMY7zjyA0.net
でも鮎が大事なんだろ、熊本県民は

424:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:21:23.04 mku1KPOk0.net
人間なんて何万人もいるんだからこういう馬鹿もいる

425:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:21:31.96 G3tKa4I30.net
もっと災害時に避難せず死ぬことの愚かさを伝えないとダメだわ
動けない事情があったならともかくさ

426:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:21:39.76 rq4eJyj40.net
こういうニュース見てもなんとも思わず茶化せるような冷血人間が「コロナはただの風邪」とか言うのだろうな
そりゃ自分のことしか考えない若者にとってはただの風邪かもしれんが、
親を大切に思う者にとっては許しがたいウィルスだ
経済ばかり優先の国にも怒りを覚える

427:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:22:08.01 7FC0pLSw0.net
娘によほど会いたかったんだろうな

428:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:22:28.44 tj409Avz0.net
本当にやばい雨だと防災無線やテレビで警報を知る以前に
雨音がやばすぎて未体験の恐怖を感じるんだけど
80歳を過ぎるとそのヤバさがわからなくなるんだろうか?
それか造りがいい屋根で雨音が少ないとか

429:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:23:28.73 jDf6X90o0.net
馬鹿が作った話だなあ

430:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:23:30.90 D5xnJ3Tr0.net
もうこれからは毎年水害が起こるだろうから、高台や水場から離れた場所に住居を移すしかないけど、そういうところは既に開発済みで空いてなかったり高額だったりで買えない。
つまり死を覚悟しながら住み続けるしか無いんだな。

431:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:23:36.44 EmsFiocW0.net
51才が肉とか刺し身とか腹いっぱい食うのか。。。。
40の俺もう普通につまみと高い酒だけでいいんだけど。

432:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:23:48.33 dadjUunM0.net
川の近くに住んでる人は、生死をかけたギャンブル依存症

433:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:23:56.68 LXQtQXVB0.net
悲しい(´・ω・`)

434:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:24:25.50 j1HAL0Dm0.net
俺も去年の関東の豪雨の時に緊急の避難指示が出ていたけど避難しなかったから人の事は言えない
近所は住宅街だったけどだれも非難している様子がなかったし
結局は近くの川の氾濫はなかったんだけど、その川の別の個所は切れてたからかなり危なかった

435:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:24:29.85 U+UGRB3U0.net
>>21
わろた
両親追いはぎかよ

436:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:24:50.68 p2leD//G0.net
娘が20代ならまだ悲劇の親子に思えるけどさ
正直無理

437:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:24:59.79 tnoA6teC0.net
>>2
ホテルはリバーサイトだからな

438:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:25:04.39 Su2SKnMU0.net
蒲島知事
立野ダム: 「早期完成が下流域の市町村からも望まれている」
蒲島知事
立野ダム: 「早期完成が下流域の市町村からも望まれている」
蒲島知事
立野ダム: 「早期完成が下流域の市町村からも望まれている」

439:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:25:33.79 pRmf6VyE0.net
そもそも川のすぐ近くに住むのがアホなんだよ
山を開拓して町を作ったとこに住んでるが30年間全く災害無いぞw
ここが水没するなら日本沈没だわ
小学生の時は坂上るの、しんどくて変なとこに家買ったなとボヤいてたが

440:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:25:46.29 +QOQw1BM0.net
この人のインタビューテレビで何回も見たけど何回みても涙止まらないわ

441:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:25:51.67 JdZ0CvDd0.net
お気の毒に…

442:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:25:55.58 DP5dPmLOO.net
今回の洪水発生時は、こんな中どうやって避難するんだよっていうような映像だったな

443:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:26:05.09 lsM5Z8qA0.net
二階に行く余裕もなかったんだろうな

444:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:26:35.10 gPlz/JX20.net
>>438
でも、金は出さない。(爆笑)

445:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:26:55.76 gAAAZm1u0.net
>>21
宿泊料かな?

446:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:27:22.51 e+ra2cZ40.net
>>437
川沿いリバーサイドだからな

447:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:27:40.76 yyJFhpnk0.net
>明日帰るから
とか言わなければ助かったんだろうな
一生後悔するんだろうな

448:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:27:48.60 QgXaKVui0.net
>>1の人どこかの局が片付けしていることころをインタビューしてた人だった

449:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:28:27.18 0ZDriZ9K0.net
>>2
日本海とか、太平洋とか、海に囲まれている国に住んでいる奴らってなんなの?
アホなの?
と言われたら、君は日本から海外に移住するのかい?

450:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:28:51 wdww0phI0.net
これは説得できなかったやつが悪い
俺ならなんで説得できなかった悔やんで悔やんでどうにもならなくなるだろ
とにかく強制的に避難が必要だ
なんで強制的に連れて行かなかったんだ
例え大したことなくても後から娘と会えるだろ

451:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:28:56 gPlz/JX20.net
>>447

まあな。
でも、歴史にifはない。 諦めろ。

452:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:29:55 wdww0phI0.net
明らかに危険地帯だったろう
なんで説得できなかったんだ
なんで強制的に連れて行かなかったんだ
糞アホが
死ね

453:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:30:17 O25BI9fq0.net
>>431
娘50代ならその子がいたら20代ぐらいだろ
男の孫だったら食べ盛り
孫に沢山食べさせたかったのかも
せつないな

454:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:30:31 01AVNWVu0.net
>>439
土砂崩れで亡くなる災害のほうが数は多いけどな
あと30年とか全然自慢する年数じゃないのに頭悪い

455:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:30:58 FayKC9Y70.net
ん?次女が電話で行くの中止する旨の報告してれば助かったのでは?まさか帰省強行するつもりだったのか?

456:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:31:00 Jnbxk3tO0.net
>>450
去年の台風被害で親戚のばあちゃん一人暮らしだったけど
近所の人が着の身着のままでも一緒に連れ出してくれて助かったわ
家はダメになったんで今は老人ホームで暮らしてる

457:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:31:12 gPlz/JX20.net
>>452

死にたいヤツを生かしても、労力と時間の無駄。

勉強したくないヤツに教えても、労力と時間の無駄。

458:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:31:14 Iq5Y5M0Y0.net
そうか。ここのジジババたちは娘と同年代だからしんみりしてるのか

459:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:31:28 tj409Avz0.net
俺ハザードマップ赤民。緑民が妬ましいw

460:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:31:48 111iNXdb0.net
>>1
うーん、梅雨明けを待って会いに行けば良かったのでは?

461:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:32:24 gPlz/JX20.net
>>452

慈善事業じゃないんだから、もらった金の分だけ仕事をすれば十分。

462:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:32:40.61 44AKn21t0.net
>>401
3日前くらいの話だけどくらい・・・
老夫婦が避難しようとしてる時に、何も言わずに老婆が家に戻った
玄関前で待ってた夫は、水が流れ込み待ちきれずに逃げたが・・・
水が引いて自宅に戻ったら老婆は玄関の中で倒れてた。
春に亡くなった息子の遺骨を抱きかかえてた

463:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:33:18 gPlz/JX20.net
>>462

よくある話だ。

464:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:33:24 X+oEa2EY0.net
>>439
典型的なテレビインタビューの、
ここに住んで30年だけどこんなのは初めてって言うおっさんと同じw

まぁ自分だけは大丈夫って思っちゃうよな。
俺自身も含めて。

465:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:33:34 O25BI9fq0.net
>>459
前いたところ、川のすぐ側だったんだけど
うちの方は緑で対岸が赤だった
地名も対岸は「低い土地」を意味する地名
で、振興の住宅地だったんだよね

466:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:33:54 QgXaKVui0.net
>>454
数年前に広島で大規模土砂崩れで何人も亡くなったのって
そういう山を切り開いて作った新興住宅地だったはず
油断しないほうがいい
宅地丸ごと地滑りで動く場合もあるし、鉄砲水も出やすい

467:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:34:04.50 01AVNWVu0.net
避難させたこともないアホが知ったフリして笑える
させたくてもできない苦労もあるし、したくても怖さや遠慮のある人も沢山いるんだよ

468:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:34:05.72 wdww0phI0.net
>>457
チガウ
正常な判断が出来てないから
周りの人間が力ずくでも連れて行かないとダメだ

469:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:34:55 649W06xMO.net
>>1
民主党のおかげ

470:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:35:03 gPlz/JX20.net
>>452

最低賃金のバイトに、慈悲心など要らない。
慈悲など持ったら、非正規は死ぬ。

馬鹿なヤツだ。

471:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:35:07 3ViCAuxl0.net
>>74
避難所に行って、コロナ感染(東京からやってくる不特定多数の方々がいる)、死亡のパターンもあるよ。

472:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:35:55 wdww0phI0.net
怒鳴ってでもぶん殴ってでも連れて行かないとダメだ
もう明らかに危ないところなんだから

473:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:36:16 xN38Wcfe0.net
欽ちゃんのドーンと流されてみよう!

474:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:36:44 e+ra2cZ40.net
>>467
娘さんの自責の念を
和らげるためにも
朝日に投稿してくれ

475:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:36:45 gPlz/JX20.net
>>468

周りも、みんなジジババと非正規とか害国人ばかりだ。
自分だけ助かることに集中しろ。
残りは全部、見殺しで十二分だ。

476:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:37:00 e636hXRt0.net
>>1
「明日帰る」とか言わなきゃよかったのにな

477:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:37:16 zMPYq05k0.net
>>2
横浜で悪かったな

478:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:37:36 FwVDCgHv0.net
>>452
日本の自粛要請とか理解できないのかな。
周りに日本人が居たら説明してもらっといてね。

479:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:37:38 nyStOLyD0.net
感動ポルノ
じゃあどうしろって指針にもならないゴミ情報

480:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:37:39 rM9Lonkl0.net
>>2
地震が頻発して活火山もわんさかあるような島国に住んでてアホなの?

481:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:37:57.93 wdww0phI0.net
避難知ろって言う行政やら近所のやつはニゲナイ住人より正常な判断が出来てるんだから
住人はワケわからんから避難しなくても大丈夫なんて思ってるから、
様子をわかってるやつが怒鳴ってでも連れて行かないとダメだ

482:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:38:16.20 0DUJ2Mzp0.net
>>4
反日パヨに騙されて、
『洪水なんて気にしない!自然が大事!ノーガード戦法!』
って判断したのが大多数とは言え、
反日パヨに騙されるな!
って言い続けてた奴もいるだろう・・・
そいつ等まで自己責任とか言うのは可哀想

483:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:38:28.13 oL9sjYY40.net
J( 'ー`)し タケシ おいしいお刺身と肉をたくさん用意しとくからね帰っておいで

484:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:38:59 aAo96ypB0.net
悲しくなるから読まない・・・・・・

485:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:00 BybIvJ9p0.net
残念ながら間違っても美談ではないな

486:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:09 p3yhef0O0.net
>>407
ああこれ人災だわ。老人が聞き取れない警報をネット駆使して何の警報が出ているか調べるのなんか実際にら難しいだろ。
そもそも完全に聞き取れない状態ならば警報内容を調べようとも思わん。

487:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:12 tj409Avz0.net
>>465
去年レベル4が出て車で高台のPに避難したよ。
緑民はベッドでぬくぬく5chしてんだろうなと思ったら涙が出たw

488:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:14 qfdIjJre0.net
ただただ悲しいなこれ
娘も帰るとか言ってなかったら助かったかもしれないからずっと心に引っ掛かり続けるだろ

489:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:21 2wwUlFyq0.net
自分は大丈夫、助かると思ってしまう心理がこれなんだろう

490:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:46 WgmnwlR30.net
>>1
コロナが落ち着いたらねなんて言いつつコロナが収まってもいないのに帰省とか

491:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:50 sij1QKL00.net
コロナで帰省しなかったら助かったな
「明日帰るから」これが運命の分かれ道

492:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:56 gPlz/JX20.net
>>478

日本語が理解できないヤツなど見殺しで十分だ。
自業自得だろ?

【相模原殺傷】植松被告「意思疎通できない人間は安楽死させるべきという考えが働く中で生じた」 トランプ氏の排他主義も影響
スレリンク(newsplus板)

植松は殺すときに、患者に「お前は話せるか」といちいち尋ねて確認して、
就労可能か担税可能かどうか確認してから殺していた。
植松が殺していたのは、精神障害者ではなく知的障害者だ。
植松が殺していたのは、拘束されていた人ではなく、一度も納税することも労働することもないであろう人々だ。

植松聖被告が殺した知的障害者は「生涯、口が利けない障害者」だった。
彼らを生かし続けるには、税金が要る。
税金を払っているのは、植松聖被告など非正規だ。
植松聖被告が殺した知的障害者は、受給に応じた負担、これからも納税することも労働することも無いだろう。

確かに知的障害者にも人権はある。
しかし、植松聖被告にも人権はある。
双方の人権を尊重できれば、最も良い。
しかし、日本は酷い財政赤字で、労働環境も極めて悪い。

知的障害者と植松聖被告の人権は、どちらが尊重されるべきだろうか?

移民にも人権はある。
しかし、非正規にも人権はある。
双方の人権を尊重できれば、最も良い。
しかし、日本は酷い財政赤字で、労働環境も極めて悪い。

当然、非正規や国民受刑囚の人権は、自衛隊員の人権よりも尊重されねばならない。
自衛隊員の人権は移民の人権よりも尊重されねばならない。

493:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:39:59 wdww0phI0.net
ずっと家の中にいた住人なんか外の様子がわからないだよ
だから様子を知ってるやつに残された使命は
力ずくで連れて行くしかないんだ
なんでそれがわからないんだ

494:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:40:29 8U1gBzzR0.net
>>319
反日パヨさん

例によって例のごとく、デマ乙

495:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:40:45.46 Qq5qzh470.net
普通は朝1番に電話して逃げろと言う
夜中でも電話して叩き起こす

496:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:40:54.33 0K+d2pfE0.net
でも、ダム反対、鮎が大事、民主党マンセーなのか熊本県

497:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:40:54.56 NblN3o6l0.net
我が子に美味しい新米を持たせたかったんだろね。。。
自分の命より大事なものがあるんだよなぁ
おばぁさんのこと守るようにして亡くなってたのもつらいよ

498:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:41:00.08 wdww0phI0.net
お前らももし今後災害が発生して明らかに危険なのに逃げようとしない奴がいたら、怒鳴って連れて逃げろ

499:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:41:22.73 PoDYB1040.net
頭悪いな
娘も電話してやればよかったのに

500:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:41:34.03 pX+G3x/G0.net
>>21
うちの実家もそれ系だったわ(´・ω・`)

501:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:42:00.16 gPlz/JX20.net
>>493
遺品に金目の物があるだろうから、害国人が喜ぶさ。
これも、安倍晋三、日本流のOMOTENASIだ。
家の近所は、こんなのばっかりだよ。
珍しくも無い。

502:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:42:13.93 EQxoHS900.net
ただの馬鹿やん

503:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:42:30.95 0FNq1Jck0.net
>>459
いや引っ越せよ

504:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:42:54.52 01AVNWVu0.net
>>493
で、お前はそんな状況にあったことあるの?
俺は激甚災害に救助したことあるけど、一家一家回ってて、連れ出せない人にずっと説得してるアホなんていないぞ
その間に数件助けられるからな

505:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:43:03.43 X+oEa2EY0.net
>>498
助かろうとするものを助ける方に力を入れたほうが良いかもな。
事態がそこまで切迫してないなら全員を救う方向で良いけど。
マジでヤバい場合は生きたいやつを助け、意思が低い人は見捨てるしかない。

506:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:43:12.28 6LgnUnxY0.net
>>1
娘が対応すべき案件

507:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:43:40.67 gPlz/JX20.net
>>497
害国人から見れば、「一石二鳥で、馬鹿が片付いた」って言うんだよ。(笑)

508:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:43:55.92 dvSv95dn0.net
>>138
それだよな 「帰省は日程変えられるのだから無理せず
危なかったら周りの人と避難してね」って
連絡し直せば助かってただろうに

509:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:43:56.39 VjYgyOSA0.net
そんな状況で次女が帰省すると思っていたのか
普通に考えて中止か延期するだろ

510:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:44:03.32 O25BI9fq0.net
>>498
震災の津波の動画でも
後ろから津波が来てて、画面のこっち側にいる人が
「逃げて」「走って」って声からして叫んでるのに
普通に歩いてる人いて怖かった

511:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:44:15.27 pipxTO9P0.net
でもダムはいらないから民意

512:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:44:42.93 0FNq1Jck0.net
>>498
それやっちゃいけないって習ったぞ
巻き込まれてみんな死ぬから
まあ高齢の人は避難所でコロナにかかったらそれも致命傷になりうるから避難してもしなくても本人の希望でいいんじゃないのかな

513:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:44:59.62 scgbotEt0.net
>>477
横浜市民は大多数が山に住んでる現実

514:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:45:24.97 6xEcu4JRO.net
>>498
自分も逃げるのに、いっぱいいっぱいだろ。

515:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:45:43.01 gPlz/JX20.net
>>497
自分も何度も人質を取られたりして苦労しているから、判る。
人質で親も殺すことができれば、まさに、鴨葱だよ…。

516:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:45:46.84 dN5PgZFH0.net
#ダムはいらない

517:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:45:57.68 6xEcu4JRO.net
>>513
横須賀あたりも、たいがいやで

518:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:46:14.17 L4wnAIkC0.net
>>225
丘の上は良くないか?
雷ぐらいしか心配が無い

519:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:46:23.54 dvSv95dn0.net
>>21
www

520:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:46:25.61 wdww0phI0.net
こういう時こそ嘘も方便で
娘さんも避難所にいますとか適当な嘘を言えばいいんだ
後から勘違いでしたとかなんとでも言える
頭なんのためについてんだ
頭は生きてるうちに使え言うだろ

521:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:47:15.55 gPlz/JX20.net
>>503
ハザード赤のほうが売れるんだよ。
安いから。

522:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:47:18.82 01AVNWVu0.net
>>511
もしダムがあって許容量を超えてたとしても、1-2時間の避難時間が延びるだけでこういう人は何人か助けられるんだけどな
ほとんどの人が災害はなってみないと軽く考える

523:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:47:20.32 FZ50hnJJ0.net
50代の夫婦が20代の娘をと思ったら一世代上だった;;

524:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:47:30.44 mXUjVM2I0.net
娘に会いたいなら、逃げるべきだった
死んじまったら、会えないんだけどな

525:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:47:45.69 wdww0phI0.net
とにかくこういう避難が信じられなくた避難しようとしないやつは
ありとあらゆる嘘ついてでも避難させろ
いいなわかったな

526:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:47:55.51 +DoYYiho0.net
両親アスペかも
急な予定の変更が苦手だから

527:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:03.20 CoduALnM0.net
コロナで長いこと会うの控えてたところようやく会えるって日の当日にこんなん悲しすぎるわ

528:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:03.51 dvSv95dn0.net
>>509
次女本人から連絡が無ければ
最初の約束のまま信じてしまうのが親心

529:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:08.23 GFB7ZVIt0.net
>>462 車いすの人はー寝たきりの人は、ってなってきりがないからね
一気に状況が悪くなるようなときは、本人が必死で逃げるぐらいでないと助からないわ
実際、東北では近所の要介護の人の避難を助けようとして何人も死んじゃって…
助けられた人は無事だったとか
それはそれで気の毒すぎる

530:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:21.58 JquJiU+n0.net
冷蔵庫普及してなかった頃生まれた海なし県の人間ですら
令和の今どき刺身と肉をご馳走扱いしないだろ
どんだけ話盛ってるのかと

531:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:26.39 f/KkVZ1S0.net
危険なところのいたら死ぬ、逃げなければ死ぬと明確に周知が必要だな

532:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:48.72 gPlz/JX20.net
>>513
金持ちだな。
貧民は、命が危なくても、仕事と買い物で釣られて、ハザード赤に住む。

533:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:48:55.50 0FNq1Jck0.net
>>521
命を懸けるほどの金額じゃねーだろ
親の家売って親を広めのマンションに引っ越させたぜ

534:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:49:00.69 Q2HNKJTK0.net
河とかの近くに住んでる奴らってアホだなぁって思ったわ。

535:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:49:10.90 1+Vm7cWe0.net
>>20
お前、薬でもやってんの?

536:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:49:14.25 wCL5RZ420.net
DQNの川流れじゃん

537:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:49:20.41 SvcQrI270.net
>>16
一般的に肉って言ったら、鳥豚牛だろ

538:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:49:32.11 wCL5RZ420.net
>>535
お前がな

539:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:49:50.73 SvcQrI270.net
>>21
それな

540:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:03.74 1QSpatSr0.net
死んだらい意味ないやん
結果として娘を悲しませてるんだから
ご馳走なんても生きていればこそ

541:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:10.95 tj409Avz0.net
>>503
ちんちんが立たなくなる頃に
県庁所在地のマンソンを買う予定

542:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:27.03 CJrxiNFk0.net
>>86
それって当時は合法だった売春婦が商売やってて
日本に賠償や謝罪を要求するのと一緒だなw 朝鮮脳

543:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:34.42 QvKaUKvH0.net
ま、注意散漫も寿命だろ

544:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:37.91 CCvCUslP0.net
こんな状況で帰ってこれないだろ
待ってて死ぬんじゃねえよ

545:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:44.65 ptfcAVPX0.net
一回部分が水に埋まってて死亡したんなら
なぜ二階に居なかったのか

546:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:50:45.62 gPlz/JX20.net
>>533
どうせ、非正規は、恋愛もできずに、働くだけで、一生が終わるから、
多少、危険でも、楽して生きたい。

547:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:51:00.49 Q0+m/JEP0.net
(;; 'A`) 避難勧告出てる マジか カーチャンに避難するよう電話してみよ
(;; ゚A゚)ロ で・電話が繋がらない!!嘘だろ!!

548:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:51:13.57 mcSloGOB0.net
地震・洪水・津波等の災害には防災施設より避難を選択したほうが良いと思う。防波堤とかダムとかあまり意味が無い。とりあえず逃げる。

549:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:51:26.80 wdww0phI0.net
ハイロウズの歌にもあるだろ
適当な嘘をついてその場をしのげった

550:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:51:29.49 CoduALnM0.net
>>530
ごちそうだと思うけど?
逆に何を出せばごちそうだと認めてくれるの?

551:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:51:30.66 2dbWmymw0.net
村人が100人いたとして、1人を見捨てて99人助かるよりも
誰も見捨てず100人全員犠牲になる方が美しいと感じるのが日本人というものだ

552:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:51:53.12 AfGNpYEv0.net
優しい親が死ぬと辛いが
毒親が死ぬと産まれて初めて幸せになる
いろんな家族がいるもんだ

553:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:52:06.01 gPC2rllQ0.net
悲しすぎるなあ
娘さんも両親もみんな人のよさそうな家族だった
ワイが隣人だったら怒鳴りつけてでも避難させてたのになあ

554:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:52:30.14 KBFM92lz0.net
>>550
辛子大根丸ごと一本
これを食卓で出せば間違いなくご馳走やぞ

555:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:52:49.97 gPlz/JX20.net
>>533
どうせ、生きてても、ほぼ地獄。

556:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:52:52.45 MIdlzmLd0.net
ニュースで見た
涙出そうだった

557:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:53:08.92 a3RfwWN+0.net
>>2
ホントにヒキニートは発想が自由で羨ましい

558:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:53:25 qfdIjJre0.net
>>530
80代の夫婦が肉と刺身用意してるんだぞ
普段から頻繁に食う物じゃないし普通にごちそうだろ

559:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:53:28 01AVNWVu0.net
>>548
なってみたらわかるけど「まだ全然大丈夫、よくある事」って思ってて、その数分後に気付いた時は避難すらできなくなる
だから死人が出るって考えたらわかると思うけど

560:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:53:39 vUuGxDRG0.net
>>524
まぁつかタイミングずれてたら娘さんも流されてた可能性あるしな
後からならなんとでも言えるが避難すべきだわな

561:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:53:53 ja6yRYDk0.net
>>510
画面のこっち側にいる人がって

wwwwwwww

562:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:54:04 wCL5RZ420.net
>>39
知り合いじゃなかったら悲しくないって
バカ老害が死んだと思えば日本の利益

563:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:54:29 0/4WPIRR0.net
AIによる分析と教訓

「避難を断ってご馳走を作って待っていても豪雨と洪水は容赦ありません。すぐ死ぬので逃げてください」

564:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:54:44 KBFM92lz0.net
>>538
お前やで

565:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:54:56 O25BI9fq0.net
>>561
動画撮ってる人ですよ
画面の手前に映ってる人とかね
頭は大丈夫ですか

566:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:01 zEHLQ3KA0.net
そもそもダムって逃げる時間を稼ぐ為のものだろ

567:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:05 wdww0phI0.net
お前らは知らないだろうけど社長クラスと交流ある俺が言うけど
社長クラスはみんな適当の嘘が凄い上手い
その嘘によってみんな上手く言ってるんだ
正直にやってても上手くいかない
そりゃ人を騙して損をさせるような嘘はいけない
社長クラスのうちにはそういう嘘じゃない
全て上手くいくように考えてる
上手い嘘を用意しとけよ

568:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:31 f2deLizT0.net
>>553
まぁ、結果的にはそうだろうけど、どうなるかわからない状況じゃそこまで出来ないわ。
とくに年よりはいままでの経験でそんなことになってないと避難しない。

569:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:44 02MD4+vm0.net
溺死した状況が分からない。平屋建てか。
そこらのポールに捕まればよかったのに。
寝込み襲われたんだにせよ。

570:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:48 gPlz/JX20.net
>>562

馬鹿老害でも、言葉すら通じない害国人よりは、マシって、思っている。

571:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:55.36 01AVNWVu0.net
>>562
お前が死んだら周りもきっと同じこと思うだろうな

572:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:55:58.81 AfGNpYEv0.net
知り合いの美女は兄がヒキニートなので
親を安心させるため親に駅付属のマンションの頭金をプレゼントしようと
コツコツ貯金中だそうや
最終的には全額払って買ってやる予定で
親が死んだら兄を引き取り生活費や食事洗濯を面倒みてやる予定だそうや
ヒキニートの兄のため自分の結婚相手がみつからなくても仕方ないと考えてるそうや

573:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:56:20.95 wCL5RZ420.net
>>567
社長クラスはクズばっかりって知ってるよ
人を騙さなきゃ社長になれないでしょ

574:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:56:34.33 cCCqhpSj0.net
これは悲しいな
うちの親も毎回ご馳走で迎えてくれるし
ただ非難はしてくれると思うけど

575:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:56:35.36 Fpdhm3f70.net
>>553
こういうのって一瞬の判断だからね…
朝早いし雨も降ってるし娘も来るって言うから避難の誘いを断ったけれど、やっぱり自分たちも一緒に行けばよかったかも…
と迷っているうちにあっという間に浸水したんじゃ無いだろうか
悔やまれるね

576:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:56:53 wdww0phI0.net
誤字すまんなスマホが調子悪い
とにかく上手い嘘を用意しとけ

577:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:56:57 1QSpatSr0.net
なんで川の近くに住んでるのに
救命胴衣もってないんだよ
釣具屋で1枚2000えん程度で売ってるじゃん
津波は無理だが川の氾濫程度なら十分命を守ってくれるわ

まだのやついたら買っとけよマジで

578:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:57:00 gPlz/JX20.net
>>562

なぜなら、老害は、放っておけば、それほど害はないが、
害国人の大半は、犯罪で生計を立てて子供を育てるから。

579:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:57:31 wCL5RZ420.net
>>571
それでいいんだよ
お互い本音ではクズだと思いあってるのが人間だ
クズが死んだんだから喜べ
明るく生きようぜ

580:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:57:49 OAAioDzr0.net
このスレは俺に効く
やめてくれ

581:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:04 AfGNpYEv0.net
>>1
知り合いの美女は兄がヒキニートなので
親を安心させるため親に駅付属のマンションの頭金をプレゼントしようと
コツコツ貯金中だそうや
最終的には全額払って買ってやる予定で
親が死んだら兄を引き取り生活費や食事洗濯を面倒みてやる予定だそうや
ヒキニートの兄のため自分の結婚相手がみつからなくても仕方ないと考えてるそうや

582:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:12 GFB7ZVIt0.net
>>545 年寄りってそんなもん
とっさに高い場所を目指すだけの対応力がない、起きていたとしてもパニックになる
まして夜中でしょ
最後の最後に階段を目指しても上がる時間的余裕なく死んじゃったり…
津波だと最悪、二階まで水がきてもカーテンレールにつかまって水面から顔出し、ギリギリ息して助かった人も居たそうだけど
心の準備がないともうダメだーと思ってしまいがちらしい

583:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:13 PNhDoXae0.net
豪雨の中娘も帰省なんて出来ないのにそれを待つ為に避難断ったて意味わからないんだけど

584:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:15 7iRwmEGz0.net
悲しい話だねえ。

585:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:16 D6WmCf2V0.net
with豪雨の時代に潜水服も常備してないっていう

586:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:25 7i6lmQcy0.net
>>1
スレタイ下手過ぎ
意味わからんかったわ

587:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:32 CPtZvFoO0.net
避難断って留まって命拾いした人も居るだろうに。その反対の人も居ると言うのは残念と言うしかないなぁ。。

588:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:41 wdww0phI0.net
>>573
そんなのもいるわな
デモンストレーションやはりみんな頭が切れる
嘘がめちゃくちゃ上手い
だから社長だよなやっぱり

589:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:58:58 AfGNpYEv0.net
>>1, >>1

知り合いの美女は兄がヒキニートなので
親を安心させるため親に駅付属のマンションの頭金をプレゼントしようと
コツコツ貯金中だそうや
最終的には全額払って買ってやる予定で
親が死んだら兄を引き取り生活費や食事洗濯を面倒みてやる予定だそうや
ヒキニートの兄のため自分の結婚相手がみつからなくても仕方ないと考えてるそうや

590:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:03 GASwzB360.net
優先度を間違えてしまったな…

591:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:06 wctjTt4R0.net
こいつら臨機応変に行動できんのか?
携帯で一言伝えれば済む話だろw

592:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:17 c2ejIe1W0.net
なにこれアホなの?

593:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:20 gPlz/JX20.net
>>573

知っている。
ほとんどの社長が、金さえ儲かれば、逮捕されるギリギリまで度胸試し状態。
友達には欲しくない。

594:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:23 QyM7tkkH0.net
しかも二人共二階にはあがらずテレビの前で発見が痛ましいよ(´;ω;`)

595:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:37 a0DzaENN0.net
なんでこんなタイミングで帰省しようとしたの

596:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:37 wCL5RZ420.net
>>580
いいんだよ
夏の風物詩DQNの川流れだ
酒の肴にしてパーっとやろうぜ
人生楽しんでる奴はそうやって何でもプラスに考えて要領良く生きてるよ

597:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:44 clMnZLrT0.net
避難を拒む意味がわからん
ただの自殺じゃん

598:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:51 0FNq1Jck0.net
>>546
おいい
悲観しすぎだろw真面目に生きていればいいことあるって
あと独立しろ
怖いかもしれんが起業すると楽しいぞ

599:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:52 76ZK7Rnm0.net
使ってない家屋が余ってるんだから
田舎の人は都会に
都会の人は田舎に
セカンドハウスを持てばいいんだよね

600:不要不急の名無しさん
20/07/12 14:59:56 CoduALnM0.net
>>554
からし蓮根じゃなくてからし大根ってあるんだねググって初めて知った

601:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:00:26 ntcsbIVv0.net
>>407
去年の台風19号の時に実感した。
大雨と強烈な風で雨戸も締め切り、雨戸はガタガタうるさいし、その雨戸にも飛んできた細かな枝やらぶつかる音がしている最中に市役所の広報車、防災行政無線の放送なとなんにもわからない。
また、そんな状況の中で窓開けられるわけもない。
ドアを開けようにも風圧で開けられない。

TVラジオじゃ地元のことなど放送しない。
ネットも繋がることは繋がるが電波状態は最悪。
オレなんかでも、こんなにも大変な思いをするんだから
高齢者じゃまず無理だ!

市議会、県議会の議員どもは、もっと実情にあった伝達方法を考えて構築しろ!

602:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:00:51 yi5p06260.net
>>21
そのお金は>>21さんが困ったときに使えるように貯金されているんだよ

603:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:01:01 omwOF9px0.net
雨ひどいから今日は行かないってひとこと電話で言えばこんなことにならなかったかもな

604:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:01:09 X+QRwxk10.net
せめて2階の斜面の反対側に寝泊まりしてというのも拒絶したんだろ
レベル4が出る前に高齢者は避難してというのにレベル5でもほとんど避難しなかったのが実情
九州全域でレベル5が出たんだが避難したのは5%にも満たないんじゃね

605:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:01:19 HWPEQJMU0.net
>>553
アホ過ぎるの間違いだろ

606:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:01:44 PBw1cqM20.net
(;; ゚A゚)ロ ツーツーツー  カ・カーチャン・・・・・

J( 'ー`)し 。oO( タケシ お刺身大好きよね? )

(;; ゚A゚)ロ ツーツーツー カーチャン・・・・・

J( 'ー`)し 。oO( こないだ送ったお米 美味しかった? 用意しとくね )

607:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:01:48 0/4WPIRR0.net
東日本大震災でも、大地震が着た後津波が来るという警告が出ていたが
話を聞かず地震でちらかった家の片づけを一生懸命やってた老人が多数亡くなった。
一度逃げても家に戻って片づけをして被災された方もいる。

要するにパニックになって正常な判断が出来なくなっているので有無も言わさず引きづっていくしかない。
もっとも、被災して家ごとなくなって帰るとこもない状況になるのでその後も大変だ。
ここ数年被災して逃げた方々も多いが、いまだに仮設住宅で暮らし復旧されてない街も多い。
マスコミはもうちょっと過去を振り返って悲劇を伝えたほうがいいのではないか。

608:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:01:49 /XV4D9gB0.net
何十年と住んで大丈夫だったから
今回も大丈夫だと思うのが人間の性
311の津波被害にあったところも
防潮堤が増強されてなくても普通に
住居が建っている
浦安、豊洲、辰巳あたりのマンション住人も
液状化なんて憶えていない

609:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:05 yL/mMYoj0.net
電話でやりとりは出来なかったのかね
この状況じゃどのみち帰れないだろうし

610:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:06 gPlz/JX20.net
>>598

別にやりたくない。
みんなにも社長になれば儲かるからお前もやれって言われているけれど、
税金泥棒は虫が好かない。
困ったら、死ねば済むだけだ。
困るのは自分だけでいい。

611:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:24 wCL5RZ420.net
>>428
そこまでして生きたくないって思ってるって
まあ流されて死ぬなら寿命と割りきれるんだよ
それが年の功ってやつよ

612:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:31 zWtayI/30.net
娘は何してんだよ

613:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:38 AfGNpYEv0.net
>>1, >>1

知り合いの美女は兄がヒキニートなので
親を安心させるため親に駅付属のマンションの頭金をプレゼントしようと
専門学校の秘書の給料をコツコツ貯金中だそうや
最終的には全額払って買ってやる予定で
親が死んだら兄を引き取り生活費や食事洗濯を面倒みてやる予定だそうや
ヒキニートの兄のため自分の結婚相手がみつからなくても仕方ないと考えてるそうや

そこまてクズ兄を甘やかして女が犠牲になる必要あるか?
妹はクズ兄を捨てて
幸せをつかみ結婚する権利があるやろ

614:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:45 CGHTkZkP0.net
>>603
朝4時5時じゃあ双方電話するのを躊躇うのも分かるやろ

615:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:51 AhOWnLLq0.net
来るかもしれないからって思って断ったのかな?
すごく残念な事故だ・・・

616:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:02:59 ToJDJRt80.net
>2
オマイこそアフォだな。農家ってのは基本先祖代々その地に住みついてる、今までも当然
水害に見舞われたはずだが娘が帰郷してくる嬉しさが水害に対する恐怖感を曇らせたんだろう。
東京の様に莫大な額を投じ治水対策をやっている地域と違い田舎町の治水ってのは昭和の頃
のまま、別にあぶない地域に住んでるわけじゃない。

617:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:03:03 N3Z1MWC00.net
こういうニュース見るのはしんどい

618:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:03:51 gPlz/JX20.net
>>613

あのな、妹から見て、兄よりもいい男が居ないからだ。

619:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:00 kXyYV1nC0.net
ダムダメ熊本県知事が殺した。
やっぱJA上がりに知事は無理だったか・・・

620:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:09 tj409Avz0.net
>>601
そのためのレベル3なんじゃないの。
ジジババはひどくなる前に逃げましょうって。

621:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:09 h16yuAZ60.net
>>4
その通りだが、冷たい

622:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:13 wCL5RZ420.net
>>553
怒鳴りつけてたら頭のおかしい人が現れたって通報されてるよ
命惜しければクズは見殺しにして自分だけ避難すればいい

623:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:18.39 Uywvfiuq0.net
本人が避難しないで死ぬとか、同情できないよ。
勝手にしやがれでしょう。
それよりもダムを作りましょうよ。

624:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:26.81 uWG97P4j0.net
>>6
ダムがあって安心してると、ダムの能力を超える降水があった時にダムが無かった場合を大きく超える巨大水害事故になる
三峡ダムが決壊した未曾有の水害が起きるのと同じ

625:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:27.12 8IwIUA4e0.net
>>16
赤牛やね?

626:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:29.86 wdww0phI0.net
だから力ずくでも怒鳴ってでもぶん殴ってでも嘘をついてでもじゃなきゃ避難なんかしないんだよ
様子が、わからないから住人は
避難させるつもりがないなら訪問なんかしなくてもいい
訪問すんなら力ずくでも連れて逃げろ

627:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:04:48.17 AfGNpYEv0.net
>>407
防災無線はまず雑音だらけで聞こえないよ
仕方ないから役所に電話して、
今何言ったんすか?
て聞くんやが週末は役所開いてないから内容はわからんまま

628:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:05.75 3FtB7XOu0.net
>>2
頭でっかちの子供ってほんとウザい

629:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:11.46 myXD//C30.net
知事と民主党を支持した報いだが、なんとかならなかったものか

630:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:16.20 ko53L1BX0.net
>>31
40年前から分かっていたけど。歴史を知らないのか?

631:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:18.16 oKgzYg/J0.net
>>6
三峡ダム「だよね!」

632:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:30.02 vS0Gyx4o0.net
>明日帰る
3日の夜には予測できなかったのか?

633:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:32.36 /fRGYhGY0.net
うちの親なら我先にと逃げ出す
子供らを踏み台にしてでもね

634:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:47.32 wCL5RZ420.net
>>626
レイパーじゃんw

635:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:05:54.22 nVFO4W850.net
>>624
それがダムがいらない理屈のつもりか
いい加減にしろよお前

636:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:06:01.08 ntcsbIVv0.net
>>603
>1読んでる? 読んでもわからないの?
電話したの、でも繋がらなかったって書いてあるんだけど
フリガナふらないとダメ?
あのね、デンワはしたの。でもデンワはツナガラナカッタって書いてあるんだよ。

637:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:06:08.34 AfGNpYEv0.net
>>618
それがぜんぜん引きこもって部屋から出てこないから会話も何年もしてないんやて
つまりぜんぜんいい男やないねん
ただのクズゴミ

638:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:06:15.33 01AVNWVu0.net
>>626
やってからほざけ理想だけの口だけバカ

639:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:06:37.34 uWG97P4j0.net
岐阜県で樹齢1200年の御神木が倒れるほどの豪雨だったしな
令和2年7月豪雨は歴史に残る水害

640:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:06:41.67 tnoA6teC0.net
>>439
人吉にかつてあった人吉城などご先祖様が生きていた建造物は何故そこにあったのか何も考えずに
経済、利便を追求した結果の災害
ご先祖様も痛い目にあって遠い子孫に伝えたかったが思いは届かず可愛そうだわ
これ、東北の津波もそうな
橋下やたけしもテレビで言っていたが現代人は本当に頭が悪くて感情的にしか受け取らない

641:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:06:46.40 to1JM7nW0.net
>>497
九州でも6月に新米は無理

642:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:06.37 gPlz/JX20.net
>>634
だよな。
余計なことをすれば、警察につけこまれる。
後で、傷害罪で刑務所に放り込まれるのが落ちだ。

643:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:07.71 oKgzYg/J0.net
>>15
タダで医療受けられないだろ?

644:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:13.83 u6HeRP2H0.net
肥後もっこすって他人の意見を聞かない頑固者ってことでおk?

645:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:22.84 /pHF2fNa0.net
>>68
馬鹿だから住んでるんだろwwww
バカには分からんか(゚ー゚*?)オヨヨヨヨ-?

646:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:29.20 R8N2+puq0.net
せっかく、娘が帰ってくるんじゃ。
わしらは、ここで待つ。
娘が帰ってきたとき、わしらが居らんかったら娘が困るじゃろ。
もうすぐ娘に会えるんじゃ。

647:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:31.13 O25BI9fq0.net
>>639
去年の夏も秋も豪雨で被害出たよ

648:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:31.45 awj5acMf0.net
え?川の近くに住んでたの?
だったら仕方ないだろ。
好きでそこに住んでて危険を承知で引っ越す気がなく監禁されてたわけじゃないんだから

649:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:44.91 HG8vCmi80.net
>>1
無職が嬉しそうに災害報告

650:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:07:56.95 wCL5RZ420.net
クズが死んで清々しい
賢者は誰かの不幸が誰かの幸せになることを知ってる
どんなニュースもプラスのニュースに変換して喜びなさい
喜べる人はますます幸せになる

651:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:02.32 da+iv8CK0.net
>>21
でも帰ってる良い奴だなお前

652:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:03.11 76ZK7Rnm0.net
このムスメさん
大雨警報が出て初めて待たせてる
両親に連絡とった様な書き方なんだけど

653:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:12.19 8IwIUA4e0.net
>>627
80ミリ予想出てる時車運転しててラジオもよく分からなくなるし、スマホの緊急速報の音フルでも聞こえんもんな
防災無線は尚更だろうなぁ

654:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:14.67 XGFYj8AQ0.net
いざという時の各個人の対応を家族で改めて確認しておこう・・・。

655:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:25.41 +JpXJfKy0.net
>>19
北九も熊本ももう出てないから

656:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:38.77 tnoA6teC0.net
>>446
食事もリバーサイド

657:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:39.90 wdww0phI0.net
>>638
お待ちならできるよ
こういうことを頭に入れとかなきゃダメだ
住人がどんな心理状態か
ただ避難してくださいじゃダメなんだよ

658:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:52.38 nVFO4W850.net
>>640
いいこと言ってるのにそこで経済合理性コストカッターの橋下の名前を出すか
台無し

659:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:58.17 yL/mMYoj0.net
>>636
天気予報で前もって日を改めるとした方が良かったね
ひどくなる予報はあったしなんでそんな停電になってから…とは思うな

660:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:08:59.42 qtxpzcgn0.net
>>632
ご近所さんが何度も逃げよう逃げようって声掛けて、
それを頑なに断ったんだよこの老夫婦。
ご近所さんが逃げる時に、お願いだからと懇願したがそれでも断ったと。
仕方なくご近所さんは置いて逃げたそうだ。
年寄りってほんともう頑固で困る

661:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:17.49 gPlz/JX20.net
>>640
殺す手間が省ける。

662:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:20.20 +JpXJfKy0.net
>>33
頭悪そう

663:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:34.66 0FNq1Jck0.net
>>610
ちょっとまって税金泥棒呼ばわりは納得いかんな
税制決めてるんは国だぞキチンとそれに従って納税してるんだぜ
脱税してる犯罪者と一緒にするなよ
普通の個人事業主はまじめにやってるっての

664:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:38.96 aYSBZgaV0.net
年取ると判断能力鈍るし、頑固になるし、移動も億劫だし、危険な地域に住むの禁止にでもしないと、この手の被害は無くならんよな

665:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:39.66 u6HeRP2H0.net
>>656
今夜シーサイドの奴らを叩き潰す

666:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:41.59 kwoKJrVK0.net
>>4
単に負け犬根性を出してるだけだろ

667:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:43.15 01AVNWVu0.net
>>657
そういう状態で俺は避難させてたが
お前のはただの現場すら想像できないバカの理想論

668:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:43.77 wdww0phI0.net
お待ち×
お前○

669:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:55.58 wCL5RZ420.net
>>662
お前がな

670:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:09:59.27 3FtB7XOu0.net
>>439
東京近郊だとリバーサイドとかいって
人気なんだよ川沿いww
タワマンごっそり建てて
花火の見えるリバーサイドとかって
新しいこと街になってる
東京の東、埼玉でもw

671:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:10:04.77 2Eqd1IY10.net
気の毒だけど娘さんは助かって良かった
集合してから大雨が来てたら娘さんの家族にまで被害が及んでいたかも
老夫婦が一旦避難しに家を出たあと奥さんだけが無言で家に引き返し、家で溺れて亡くなったニュース見て涙が出た
奥さんは最近亡くなった息子さんの骨壺を抱えて亡くなっていたと報道されてた
骨壺が流されたらもう見つからないかもと思ったら引き返す以外になかったんだろうな

672:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:10:09.70 U6JPQBFo0.net
>>185
避難所が役割果たせてないな

673:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:10:11.00 uWG97P4j0.net
すげえ雨だったよな
近所のタクシー会社のタクシーやバスが浸水してほとんど廃車になったし、
車で家族ごと流されてしまった方達もいた
河川敷は泥まみれで草野球の道具なんかも流されてしまった

674:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:10:25.42 HG8vCmi80.net
>>1
第二波が来ようが、水害が広がろうが
無職に幸せが訪れることはない

675:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:10:31.48 AfGNpYEv0.net
>>653
防災無線は本当に困る
携帯の緊急地震速報みたいにウィーンウィーンした方が内容がわかる

676:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:10:55.82 wdww0phI0.net
>>660
社長クラスなら娘さゆ避難所にいますよって言うのにな

677:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:01.49 wCL5RZ420.net
こんだけ大雨警報あって死ぬ奴って
生きてていい人間じゃない

678:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:13.73 ko53L1BX0.net
そもそも人が住むところに適してないだけの話だろ。人工が減少しているんだ。町ごと限界集落に引越せよ

679:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:20.11 tnoA6teC0.net
>>450
抵抗されたら難しいよ
余計なお世話扱いされるし
(状況)そのぐらいわかっている!
なんて言われたら判断にまかせるしか無いよ

680:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:26.84 c2ejIe1W0.net
>>660
その状況で娘が来れると思ってたのかね?
年寄りの考えることはわからん

681:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:29.76 AfGNpYEv0.net
>>676
賢いな

682:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:34.43 RtAmja4b0.net
家に浸水してジワジワ死んだら苦しそう

683:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:11:51.58 8IwIUA4e0.net
>>657
そこから先は行政の仕事やね?
足やら体が悪かったりして避難所行っても床に寝たら起き上がれないとかでトイレが間に合わないからと避難したがらない人いるんだわ

684:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:01.21 01AVNWVu0.net
>>668
何上から目線で語ってんの?
お前みたいな現場知らないくせに結果論で知ったフリする奴は反吐がでる
避難させたくてもできない
避難したくてもできない理由も沢山あるんだよ

685:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:02.81 okgtyi+e0.net
悲しすぎるよ
うちの親も帰るって言うと喜んでくれるから
最近はコロナのせいで帰れてないのが悲しい
いくつになっても親は親だし子は子のままだね

686:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:03.65 h+EemM+60.net
>>21
吹いた

687:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:19.95 ko53L1BX0.net
>>682
子供の頃に危ない所に行かないように言われなかったのか疑問だよ

688:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:41.02 N/qdyr0e0.net
> 4日は北九州市から次女の西村直美さん(51)が家族で帰省する予定だった
コロナ対策に自粛していればこんなことにはならなかったのに

689:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:41.28 uWG97P4j0.net
経験したことないとわからんかもしれんけど、
レベル5の雨って恐怖感を感じるほど雨音がものすごくて、防災無線のスピーカー音なんてかき消されてしまうよ

690:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:41.41 ntcsbIVv0.net
いや娘さんは、両親が心配だから余計に行きたかったんだろ。
年寄り2人暮らしなのだろうから…

691:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:43.02 gPlz/JX20.net
>>674
幸せが訪れると思うよ。
なぜなら、災害になると、炊き出しで旨い飯が食えるし、
みんな貧乏になれば、無職でも人間の内に数えてもらえるから。

692:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:43.97 AfGNpYEv0.net
息子が死んだばかりの家も
母親が息子の位牌を取りに家の中に一瞬戻って溺死したんやて

693:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:12:50.98 qtxpzcgn0.net
>>676
なんで逃げないかについては
ご近所さんには特に言ってなかったみたいよ。
「私が来るって言ったから、待ってたのかな」的なのは、残された娘さんの想像。

694:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:13:22.13 FTM98SNK0.net
>>6
「鮎を守る!」とか言って住民達が大反対したんだっけ
鮎を守るために自分達の命を犠牲にするとかほんと地球愛やね

695:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:13:38.54 awj5acMf0.net
>>670
川沿い海沿いのタワマン買ってるような低能は東京でも馬鹿にされてるよな
ムサコも高い金払って買って糞尿まみれになってたしw

696:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:13:51.54 76ZK7Rnm0.net
両親が頑固なだけならまだいいけど
ムスメを待っていて
さらにムスメの連絡は警報の後
この女性他の兄弟から怒られなきゃいいけど

697:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:14:06.34 AfGNpYEv0.net
>>694
だが数百年に一度の水害なら鮎を撮りたい気持ちはわかる

698:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:14:13.85 O25BI9fq0.net
親がもう少し若くて自由が利くような状態だったら
今回の状況みて娘さんには「今は帰ってこないで」って言ったんじゃないかな
年老いて弱ってしまって娘家族に会いたい気持ちが強かったんだろう

699:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:14:18.56 u6HeRP2H0.net
亡くなった夫婦「おいは今でも間違ったとはおもっちょらん。娘の帰りを待たん親がどこにおるか。娘が無事ならそれで良か」

700:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:14:41.48 75JNXLZ50.net
なんで毎年毎年洪水がおきてんの?
政府は何やってんの?

701:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:14:45.98 gPlz/JX20.net
>>694
よいことだ。
災害で村人が死ねば、少ない殺人で鮎を奪える。

702:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:14:50.09 lhnI7pOb0.net
>>211
211は
サイコパスか自己愛性人格障害
日常やってること→クレーマー、ストーカー、ハブリ、俺様、綺麗事、いい人ぶって陰で暴言コソコソといやがらせ
>>211

703:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:00.07 +XP1GL770.net
娘さんの傷口に塩を塗りつけ、PTSDにしようと企む毎日新聞www
娘さんは訴えていいと思う

704:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:16.52 GFB7ZVIt0.net
だいたい、逃げ遅れるパターンは
消防のボートとかじゃないと避難が無理ってぐらいになってから、やっぱり避難必要かー、ってなるんだよな
テレビでしか知らんが、茨城の数年前の水害でとあるおばあさんがそんな感じだったな
一回は避難所行きたがらないとかで断ったりしてた

705:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:20.68 75JNXLZ50.net
毎年洪水が起きるって異常だろ
昔はここまでひどくなかった

706:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:22.54 cCCqhpSj0.net
>>596
なんでそれと一緒に出来るんだよ?

707:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:22.66 RbVvPkZX0.net
これが美談に見えるやつが結構いるんだな
親の行動はまだわかるが次女の行動が失笑ものだろこれ

708:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:35.14 x81ud88R0.net
>両親との電話では「コロナが落ち着けばね」が互いの口癖だった。
川の氾濫(の可能性)よりも避難所での感染リスクのほうを
より危険視していた可能性ありそうだな。自宅2階(山とか川
の反対側の部屋)に事前に避難しとかんといざちゅう時には
間に合わんってこってす。

709:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:15:49.30 AfGNpYEv0.net
>>21
一人っ子息子の知り合いもボッシーの母親が勝手に息子の貯金の金を使い込むんやて

710:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:16:09.76 Bm9xP1pu0.net
個人の思い出とか報道する意味はあるのか

711:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:16:15.97 ntcsbIVv0.net
>>699
それでこそ親、それこそ漢。

712:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:16:31.26 N4W4J1Rv0.net
自分達の娘が帰る家を必死に守ろうとしたんだろ。
理屈じゃないんだよ。悲しすぎる。
一言いわせてもらうと、こんなの記事にするなよカス記者が。

713:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:16:45.26 tnoA6teC0.net
>>678
基本的に年寄りには難しい
知らない土地で暮らしていける体力云々より知力が回らない
病院などの生活に必要なものがアクティブに利用出来ない
あと先祖代々の畑、家、墓
受け継いだ者しか理解出来ない絆がある
カネカネばかりの現代人には理解出来んだろう

714:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:16:56.49 cCCqhpSj0.net
>>707
いやどこが笑えたのか教えてくれよ?

715:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:17:05.12 76ZK7Rnm0.net
>>700
その前に被災者が毎回体育館ですし詰めじゃん
韓国でさえ個人テントもらえるし
あと大型客船使う方法もあるのに
頑なに体育館で雑魚寝させる日本政府

716:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:17:27.60 u6HeRP2H0.net
>>700
2009年に民主党の前原が建設中止にしたらしい

717:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:17:30.56 VqJ7QcV70.net
>>2
そやな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

718:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:17:43.84 AfGNpYEv0.net
>>715
日本政府は人口減らしたがってるからな

719:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:17:45.64 0/4WPIRR0.net
>>660
まあ「ごちそうを作って待っていた」とかどうでもいいお涙頂戴で話を盛るのがメディアだからな。
何の意味もないし、そもそも赤の他人が身の危険を冒してまで誰かを守るとかありえない。
そういうのは人助けが仕事の方々が考えることで一民間人の判断を超えた話だよな。

720:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:18:01.14 tnoA6teC0.net
>>680
年寄りと言うか親心だな
家に居ないと子供が来た時居なかったらかわいそう、って言う親心

721:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:18:11 qtxpzcgn0.net
>>707
美談じゃないよ

不幸な人の話を垂れ流しておくと
下層の人間が
「俺はまだマシだ」と思ってくれるわけ

中国が日本を仮想敵国にして国内の不満押さえるだろ、
日本は不幸な人の話で不満を押さえる方式

722:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:18:26 cCCqhpSj0.net
>>717
俺の家真っ青w

723:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:18:41 Bniia0I30.net
九州の人は豪雨災害に慣れっこで危機意識低いの?
コロナもそう、防災時には強制が必要

724:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:18:53 H1b62cq30.net

難  山田のおじちゃん カーチャン避難してる?

   (;; ゚A゚)ノ  .  ヾ(´ロ` ;;)  おお!タケシ君
   (  )  .   .   (  )   お母さんはまだ避難しておらん!!
  ┘ >  .   .  .  < ?

725:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:18:55 qsyeX9f20.net
ダム反対した結果がこれ

726:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:19:00 yL/mMYoj0.net
>>696
他の兄弟が連絡注意喚起してなかったら何も言う資格はないと思うよ
自分だったら前もって心配して連絡するし、そのときに次女が来るからという話を聞いたらとにかくそんなのは後回しで避難しろとかなり強く言うわ
それでどうにかならなかったらそれはそれでしかたがない

727:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:19:08 u6HeRP2H0.net
>>697
>>694
鮎と一緒にばかになろーっ

728:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:19:11 uWG97P4j0.net
>>715
避難民に対する対応は先進国にあるまじき対応だよな
プライバシーがほとんど守られていない
タイだかフィリピンだかの避難所のほうがプライバシー確保されてて日本やばいなって思った

729:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:19:25 75JNXLZ50.net
>>6
からっぽのダムなら洪水を防ぐことができる
かもしれないが
ふだんから貯水されているダムに洪水を
防ぐ力などない
むしろ強制排水によって水害を拡大してしまう

中国の三峡ダムや
2018年の倉敷の洪水がよい例

730:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:19:48.71 0/4WPIRR0.net
>>721
ていうか自衛隊のコンセプトでは中国は日本の仮想敵だよ。それは鉄板な。
実際に日本向けの弾道弾があるんだろうしw

731:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:20:11.32 5lc6WN2I0.net
>>725
避難しなかった結果がこれなんだけど

732:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:20:12.59 gPlz/JX20.net
殺人しか手に職がなければ、人が死ななければ鮎は食べられない。
ま、どうせ、育てる人も居なくなった鮎などいずれ絶滅するがね。。
URLリンク(pbs.twimg.com)

733:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:20:52.92 uWG97P4j0.net
>>721
派遣とか非正規制度とかもそうだし、
昔は士農工商の下にエタ非人をつくってガス抜きしてたね

734:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:21:03.08 poIf17hD0.net
>>2
ボクちゃん、いっぱい釣れてよかったねw

735:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:21:04.06 AfGNpYEv0.net
>>727
>>725
ダムは無理な場所なんやて

736:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:21:10 vS0Gyx4o0.net
>>719
”待っていた”が余計な推測だよな
避難所を嫌がって大丈夫かもしれない自宅を選ぶ気持ちなら分かる

737:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:21:28 LeNde1bN0.net
避難勧告、避難指示が出てるのに避難しないのは何故だ?

738:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:21:46 tj409Avz0.net
ハザードマップ赤民と「なんで住んでんの?」民の戦いは今日も続くw

739:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:21:51.90 W3ukjbkD0.net
自民党ウンコすぎる

740:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:22:03.07 75JNXLZ50.net
>>716
ダムに洪水を防ぐ力なんかないって
鮎なみの脳味噌でも理解できるはずだが
ふだん貯水されているダムに大雨が降ったら
どうなるか考えてみ

741:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:22:27.51 p2leD//G0.net
半世紀も生きてきてこれ

742:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:22:45 gPlz/JX20.net
>>721

それは思う。

だって、消費税の増税のときでも、話題は平等に払うことばかりで、
歳出先が官営高級ホテルであることは問題にならなかった。

【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり★3
スレリンク(newsplus板)

743:不要不急の名無しさん
20/07/12 15:23:05 AfGNpYEv0.net
>>171, >>270
ダムなし→床下浸水に気づいて避難

ダムあり→いきなりの放流で死ぬ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch