【熊本】心待ちにした娘の帰り 避難断った夫婦が濁流に…… 冷蔵庫の中にはごちそうが [ガーディス★]at NEWSPLUS
【熊本】心待ちにした娘の帰り 避難断った夫婦が濁流に…… 冷蔵庫の中にはごちそうが [ガーディス★] - 暇つぶし2ch2:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:31:49.57 lXBrvTA50.net
「事前放流増やせば人命失われなかった」西日本豪雨でダム放流 愛媛の犠牲者遺族ら国など提訴 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
。。。。

3:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:32:01.13 kboHzh/F0.net
85歳と82歳じゃ正常な判断なんて無理

4:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:32:29.14 fsfYfxFX0.net
感動的だな。だが無意味だ。

5:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:32:44.11 DjoN6uM/0.net
我々は何故この星に産まれたのか

6:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:32:50.64 P0xhknP10.net
そんな場所に住むなよ
引っ越せ、バカ

7:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:33:17.93 vpTOH0Km0.net
泣いた

8:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:33:22.31 Jk+XNBwi0.net
85と82なら、まぁ寿命ということで良いのでは

9:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:33:40.23 p0OfApDn0.net
クレヨンしんちゃんのみさえもここ出身だよね

10:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:34:18.88 R+dCn1/q0.net
民死党が殺した

11:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:34:32.72 PIn4j7uI0.net
我が命
珠の如く慈しみ
天命尽きば
珠と砕けん
梶原一騎

12:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:34:34.07 AMwO98nK0.net
相続めんどくさいから両親一緒に死んでくれると楽だな

13:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:34:38.85 CfhKlWGc0.net
85と82・・・
もう寿命でええやん

14:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:35:22.62 Qpoe6nTg0.net
85歳と82歳
一緒に逝けて幸せやんけ
もっと喜べよ

15:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:35:26.57 Px34BqYR0.net
>帰省するたびに米袋を持たせてくれた
重そう
お米も買えないなんてどんな山奥から帰省したの?

16:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:35:27.71 9T+fEHgK0.net
近隣住民が避難始めているような日に子どもに帰省させるつもりだったの?
警報出てるし危ないから今日は駄目だ来るな、でなく?

17:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:35:43 g1wNc2Ln0.net
いいはなしだなあ

18:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:35:45 w7LPns2f0.net
カバシマが悪い

19:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:35:55 ZQZyNK3J0.net
親心だな でも 津波てんでんこ みたいに逃げなきゃダメだ。避難して生きてさえいれば再会はできる

20:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:01 2P26WgLr0.net
>>8
いいわけねえだろがボケ

21:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:09 T0eIib7i0.net
80超えか
ならええやん。

22:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:22 pl/bwrjK0.net
追い打ちをかける様だが、子供が電話してやればよかった

23:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:25 43uLejge0.net
うわーこれはきつい(´・ω・`)

24:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:37 V4P0O+Ut0.net
ダムは作らない。
でも、ダム以外の対策は、お金が無いからムリ。

25:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:41 r0KaYfb70.net
つか娘も娘の状況と解ってて家族で帰省するとかちょっと考えられないな
修羅の国の住民だしこれはひょっとすると…

26:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:47 UB4CBwFP0.net
これが自分の親だったらと思うと…(´・ω・`)

27:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:36:49 LGF7qtHu0.net
ボケてるな…人

28:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:03 HGvLg2w/0.net
避難したところで、余命なんて知れてるわけで。
それなら生まれ育った家で死にたい、と俺なら思う。

29:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:08 i/LOxNf40.net
カチンとくる県を産んだ土壌なだけあるわ

30:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:11 UutQwMe20.net
近所の人が避難するような状況で娘一家が来ると思って待つのか

31:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:16.81 cEHSLirC0.net
若い娘だと思ったらババアだった。

32:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:20.28 vgs5H00M0.net
ああ これは泣けてしまう・・

33:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:23.78 me2864aZ0.net
>>15
田舎じゃ米なんか貰うもんだぞ

34:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:28.39 mrGn/D200.net
なんで避難を断るんだろ
自分の住んでいる場所がどういう場所か分からないのだろうか

35:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:33.85 /6LEp/zh0.net
ご馳走と米袋がなければ普通に避難してましたよ

36:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:38.99 IKgstU8+0.net
娘の名前は必要なのかな

37:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:42.39 H/rF6nOc0.net
切ない話だな
ご夫婦の冥福お祈りいたします

38:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:46.15 UVevLb4i0.net
「自分だけは大丈夫」こういう考えの方がGOTOキャンペーンで率先して旅行行くのかな

39:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:46.58 AA4ftnYT0.net
>>15
逆だろ
田舎に帰ると知り合いの農家から貰ったりした米を子供に持たせるんだよ

40:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:37:58.86 Cce1lTPM0.net
>>15
お前、読解力無さすぎだぞ。

41:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:08.11 UPNXYySR0.net
こういうの美談に仕立て上げようとするのやめてくれないかな

42:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:13.05 jBfYpaJV0.net
>>22
電話がつながらなかったと書いてあるが

43:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:16.78 EH92mf1y0.net
悲しいけどこれ豪雨なのよね

44:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:23.73 QrKCZEjm0.net
>>15
当然車やろ

45:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:42.38 YHur3GFn0.net
きついなぁ

46:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:47.89 jXePe3zB0.net
>>30
謎だよな
そんな田舎なら車で来る予定だったんだろうが、大雨の中の道中も危ないじゃないか

47:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:52.13 bGi7cOZJ0.net
>>15
手で持って帰るわけないだろ
車も持ってない貧乏人?

48:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:52.15 oukuRRWY0.net
>>3
その通り。
だから娘(51)が煩がられても逐一指示すべきだっただろうに。

49:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:38:55.33 tx1K9jA70.net
うっうっうっ え-婆ちゃんやなあ 何故、何故、熊本に生まれたの?

50:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:39:02.06 naViDPYb0.net
美談風だが、これはちょっと違うと思うなぁ

51:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:39:21.94 +0Zm0NZf0.net
>>15
スーパーに出回らない上手い米があるんや 
特に熊本は
送るのも高齢で大変なんやろ

52:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:39:32.40 LlHQ4/hW0.net
帰るって言ったタイミングが仇になったな

53:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:39:35.58 Cce1lTPM0.net
>>41
美談じゃねーよ
どんな理由があってもとりあえず避難しろって警告だよ。

54:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:39:56 uTiPudeh0.net
坪単価5万円の地域か
URLリンク(www.41-23.com)

55:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:03 UpJk0Iq90.net
せめて2階に逃げることは出来なかったんだろうか

56:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:20.34 XwZYwJyW0.net
ある日突然に実家が終わる家が増える時代か

57:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:41.67 iIa0szOj0.net
まとめると
高齢者が避難を拒否して無理心中ってだけでは

58:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:45.17 UutQwMe20.net
>>42
まだ大丈夫な早いうちに電話をするという意味かと

59:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:48.68 QrKCZEjm0.net
>>53
でも80代で5ちゃんねるやってるじーさんばーさんいるかね?w

60:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:54 daaZaiqZ0.net
お人吉すぎる...

61:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:55 84idAmpI0.net
>>35
娘たちの笑顔の素を
守ろうとしたんだろうな

62:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:40:58 jg+f6nuT0.net
この人テレビに出てたね
先に逃げてと言えなかったのが辛いね
自分が移動中じゃ様子わからないだろうけど

63:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:02 jYH+bLDH0.net
>自宅の1階は完全に水につかっていたという。

ってことは、二階があって二階に逃げれば助かったってこと?

64:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:23 DHoY75J00.net
???????
避難断る理由が分からない
馬鹿なの?

65:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:24 M9xxjGSV0.net
>>55
階段に行く導線がすでに塞がれてたんじゃないかって

66:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:37 sYTgxg7T0.net
ニュースと情緒の部分は分けて考えるべき。
お婆ちゃん 安らかにお眠りください。

67:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:44 NpV6sgrc0.net
ご冥福をお祈りします。

冷蔵庫の御馳走は、家族への愛情の証。

68:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:52 rJoHKS2D0.net
「コンクリートから人へ」などと言う、耳触りだけが良い言葉を煽ったマスコミや「有識者」は、どう責任を取るんだろうか。。

69:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:53 NNozPy4w0.net
>>46
娘一家の帰省が唯一の楽しみだったんやろ

70:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:54 1aVeAKxM0.net
こんな出来事全然良くないんだけど人間て良いな
親は面倒くさい生き物だ

71:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:41:58 daaZaiqZ0.net
>>58
深夜から降り始めて氾濫は早朝やったろ

72:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:08 QrKCZEjm0.net
もう高齢者は強制避難でいいんじゃない?
そういう法律案作ってもリベラルに潰されるか

73:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:11 oa45NrwE0.net
今日麩のご馳走

74:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:13 R+dCn1/q0.net
コンクリートから人へ
脱ダム宣言
しかしダム以外の施策はお金がかかるからやりませ~んwww

民死党です

75:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:14 lt0T2xeg0.net
>>28
夫は知らんが妻は少なくとも産まれ育ってはいない

76:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:17 D81FyMcy0.net
こんなん娘も巻き添えで流れるぞ 避難拒否とか自殺志願だな

77:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:22 Cce1lTPM0.net
>>48
今回は時間帯が厳しかった。
前日の夜まで福岡のテレビでは熊本のくの字も無かった。

78:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:25 iwo+GZH00.net
その歳なら子供が親を引き取って近くに住まわすべきだったのに、こんな田舎に老人2人だけとか本当無理だと思うよ。
うちも80なる前に東京のマンションに引っ越させ(引っ越し手続きも子供がついててやらないと何もできない)、車の免許も返上させた。
子供がやるべき事を怠ってただけであって、悲劇でもなんでもない。

79:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:25 IM50iLMv0.net
田舎は闇が深いからな
福島でも103歳だかが放射能で自分の家が避難区域になるからとそれを苦に自殺したから7千万寄越せって遺族がいってたけど、103歳で自殺するって考えにくいんだよね
この老夫婦みたいに避難しろと言われても家に居残るっつーのは納得出来るんだけど
福島のは金目当てに遺族が●したんだろうなと当時話題になったな

80:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:35 jBfYpaJV0.net
>>46
80年間住んでて大丈夫だったんだから、今回も大丈夫

近所の人は大げさなのよ

とか思ってたんじゃね?

81:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:44 ktZe9ox+0.net
まあ仕方がないな。

82:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:45 D81FyMcy0.net
オレオレ詐欺に楽に引っかかったろうなこの夫婦

83:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:50 NNTj1XbZ0.net
生きろよ

84:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:42:50 MQdqARjr0.net
隣の人が避難しようって言ってきても娘待ってるって言って拒否したんだろ
結局、自分は大丈夫って思い込んでた
正直美談でも何でもないマヌケな死に方だと思う

85:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:07 kVown/x10.net
避難を断っても強制的に避難所に連れて行ける法律を作るべき。

86:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:18 gGxf2Nrt0.net
>>59
うそだろ?

87:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:28 jg+f6nuT0.net
>>55
テレビ無いのか?
電線にガスボンベ引っかかったりしてるぞ
場所によっては2階の屋根が浸かるレベル

88:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:46 3p950veU0.net
>>15
買えないからもたせてるんじゃないだろ

バカなの?

89:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:46 R+dCn1/q0.net
>>81
何が仕方がないんだ?
民死党の脱ダム宣言に殺されたのに

90:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:47 gAAAZm1u0.net
水辺、低地に住むバカ

91:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:43:51 lt0T2xeg0.net
>>35
気持ちは分かるが、そんなもんまた買えば済むのにな
生きてさえいれば

92:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:02 D2Vdz1p00.net
>>51
えっ?まさか米袋担いで発送所までいくとか思ってんの?

93:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:04 n9ev4Qcg0.net
ツッコミどころが多すぎて困るんだが…
避難しないのも謎だし、こんなときに帰省しようとするのも意味不明

94:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:19 0mbcsY/e0.net
これは痛ましいな

95:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:23 CfhKlWGc0.net
娘を待つってのは単に美談にしたかっただけだろ
本当の所は高齢で避難所生活がキツイとか迷惑かけたくないとか
そんなだろ

96:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:24 OSlZuR1W0.net
娘たちが帰ってくる予定だったから避難断ったのかな

97:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:38 jqrAeYd40.net
>冷蔵庫の中にはごちそうが
気象庁が警鐘鳴らしまくってる中
頭完全お花畑じゃん
娘が到着してても先ず夕飯たべよとかなってたんじゃねえの

98:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:41 kt3m4v8C0.net
>>78
そんな簡単に土地を離れる人は少ないと思う
親にも意思があるんだから

99:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:44:46 kVown/x10.net
>>84
誰も美談だなんて言っていない。
よくそんな事が言えるな。
人の心を持っているとは思えない。

100:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:08 JE/xfrt40.net
ジジババって何故か避難拒否する馬鹿がいるけどそいつら説得する為や救助する為に巻き添いが無くて良かったわマジで
コロナもそうだけど危機管理の出来ない奴らは淘汰される世の中だから
日本という国自体は全くダメダメだから淘汰されるかもな
個人で頑張っても国がねー

101:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:11 SivDkcn80.net
次女のせいじゃん

102:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:32.10 lHNdgDSh0.net
普段からご馳走だったのかもしれん

103:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:32.79 ine6a8ap0.net
>>6
> そんな場所に住むなよ
>
> 引っ越せ、バカ
お前は被災者や遺族に直接そう言えるのか。胸糞が悪くなる事を書くな。

104:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:34.59 aEvIGye60.net
パヨクが災害を起こして
その悲劇がパヨクのメシのタネになる

105:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:42.34 9Is+bDiI0.net
>>49
コロナばもってくんな!!
と卵を投げる熊老害

106:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:49.38 MQdqARjr0.net
>>99
テレビのインタビュー見たが、そういうつくりだったぞ

107:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:50.58 UpJk0Iq90.net
>>65
避難しない時点で詰んでたのか
悲しいな

108:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:54.85 WGgki8dD0.net
冷蔵庫の中のごちそう…これを聞いた娘の悲しみは深くなる
ある意味残酷な記事だと思う

109:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:57.07 mGxWBCgy0.net
>>55
これだよなぁ…
階段を塞ぐようにタンスが横になっていたらしいけど
水が回る前に二階に避難くらいしとくべきだったな

110:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:45:59.19 iT84NwgR0.net
>>85
そんなことしたら
勝手に抵抗したくせに、あとから強制避難させなかったって訴える奴が出るぞ
その場で避難させるのではなく
あとから避難しなかった奴を処罰するほうがいい

111:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:08.40 gAAAZm1u0.net
今まで大丈夫だったから避難断ったってだけだろうな
まぁ、マヌケですよ

112:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:10.28 P39nT8B40.net
食べ物を粗末にできない世代だったんだろう

113:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:14 D81FyMcy0.net
2階建てのようだが念のためと上に行く手間も惜しんでそのまま寝たかなにかしたな

114:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:15 Ymv/U3+s0.net
こういうのもっとドンドン報道すべきだ
大雨警報出てるのに…
北九州市から人吉市に帰省した娘一家毎被害に遭うところだったじゃないか
災害は自分らの都合などお構いなしで襲うのに

115:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:17 +N3cyJ3t0.net
>>92
あほか
米袋に直接荷札じゃ衛生的にも悪いから収納袋に詰め直さなあかん
それが重いんや
集荷係は荷造りまでしてくれへんで
常識やろ

116:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:24 31BmgrRs0.net
51の娘の帰りか

117:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:29 zrdixA7C0.net
>>15
飛脚がいるだろ

118:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:33 OVnAXIOi0.net
食材を購入しちゃったもんだから避難しなかった感じなんかねえ

119:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:44 iix04VZK0.net
クソみたいな話だな

120:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:47 d2oGy9ZO0.net
冷蔵庫の中に娘がいたのか

121:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:48 vcY03tpg0.net
ああ、明日帰るとさえ言わなんだら、こんな事にはぁ

122:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:49 4ep4tD5W0.net
>>39
自分が食う田畑は減農薬 お分けする農作物は立派に見せるために除草剤農薬漬け
重い漬物石に敷いていても間違って食べてはいけないから早々に( ^ω^)・・・
な事は無いと思うが 

123:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:46:53 Vc21v+jp0.net
>>99
美談風に書いてる記者がくず

124:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:00.03 SfV3gUp/0.net
なぜ早めに逃げないのか
そして、なぜ慌てて車で逃げるのか
死ぬパターンはだいたい共通してるのに、なぜか同じ行動をとってしまうという

125:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:06.06 wj0Y/de/0.net
>>54
やっす
20倍のとこ住んでるわ

126:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:30.67 Cce1lTPM0.net
>>68
有識者()とか朝日毎日はダムは自民党の属議員が私腹を肥やしていると
いまだに戦っているよ。
人が死のうが自分たちのイデオロギーとアンチ自民が生き甲斐だから。

127:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:32.48 m+uRXVT/0.net
>>77
帰省場所の天気予報ぐらい見るはず
わざとらしい言い訳すんな熊コロ

128:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:33.48 bZnNKUDm0.net
>>88
馬鹿なのはわかってるだろw

129:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:39.02 KEvRmkpe0.net
つД`)グスン

130:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:42.52 VKnsaX6A0.net
親死んで家ぐちゃぐちゃなのに
冷蔵庫チェックしたのか

131:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:47:49.73 cHoekNhO0.net
多少ボケが進んでたかしれんね
親の気持ちと子の気持ちは良くわかる

132:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:02.71 89JXIZ4N0.net
>>111
避難も断るし2階にも移動しないとかwww
頭悪過ぎ

133:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:03.27 GSfstNbQ0.net
長女は?

134:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:06.83 UpJk0Iq90.net
>>109
あ、そういう事か
ほんとそれだな

135:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:25.55 wj0Y/de/0.net
>>124
お年寄りになるとルーチン以外の判断できなくなったりするから、行政が無理やり連行できるぐらいにしとかないと死ぬ

136:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:28.57 CP8KxrMk0.net
娘電話して避難させなかったんだな

137:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:30.69 /Y6ZuwUZ0.net
そのお刺身やお肉は美味しく頂いたのかしら?

138:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:31.03 VP4nrdy80.net
>>75
どつちも生まれ育ったかもしれんやん

139:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:46.66 zdTgcgPB0.net
ウチの両親と同じような年齢だわ。
GWはコロナで帰れなくて来週の連休に帰る予定立ててるけど
大雨が来て避難指示がでても多分同じ行動取りそう。
御馳走が用意されてたとか胸が締め付けられそうになる。
どうか、安らかに。

140:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:48:52.16 yZXX7DtI0.net
心太と書いてところてん
無理やり過ぎ

141:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:00.57 WMkPgpMa0.net
>>115
田舎者って冷たいんだな
普通は近所の力のある奴が手伝ってくれるけどな
まあ変質者にあとつけられてる子供を目撃しても誰一人通報すらしないからな田舎者は

142:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:07 L8G6Mfe80.net
雨だってわかってたんだからちゃんと避難するように電話すればよかったのに

143:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:08 1xh0v8D40.net
帰省する日ずらしたら避難したんじゃないの?
って本人が一番思ってるんだろうなぁ

144:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:09 D81FyMcy0.net
きちんと避難した近所に被害者無しか

145:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:26 wWrUDjQ/0.net
自殺だろ
死に場所ぐらい選ばせてやれ

146:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:39 jW3bplKx0.net
>>15
田舎じゃ顔見せただけで野菜やらお菓子をたらふく持たせてくれるんだが、都会は手土産持たせないのか?

147:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:41 U3zsE2Ou0.net
何も刺身や肉、米と心中しなくていいだろ

148:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:50 tFNXd6hl0.net
>>135
年寄りをうまく説得するノウハウが必要だな

149:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:54 wj0Y/de/0.net
>>75
最近は夫の方が嫁の地元の知らん土地に住まされてるけど、この世代の人は違うだろうね

150:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:49:55 OVnAXIOi0.net
4日の時点ではやばい状況になることは予想できてなかった感じなのか?
娘が危なそうだから帰省するのをやめとくって伝えておけばこんなことにならなかったんじゃないのか?

151:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:01 HreN6YlM0.net
年金支払いが減ってよかった。生産性のない奴らが減ったことは幸い。

152:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:17 3sH2w3l60.net
全米が炊けた

153:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:22 jmkY8kjU0.net
長生きしてると大概のことで死なずに生きてきた経験値から
今回も逃げなくて平気だろという思い込みと
身体がそこそこ動きにくいと腰が重くなるんだよ

154:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:27 YYoYaCpT0.net
ご冥福をお祈りします

155:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:28 VP4nrdy80.net
>>46
来るなと言うのが普通
ボケて正常な判断材料できないんやろ

156:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:32 is3t+5Cy0.net
>>60

157:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:40 lt0T2xeg0.net
>>78
それどころか洪水ハザードマップ真っ赤な土地に帰ってきて一緒に住んでくれとか言うぞ
自分たちは梃子でも動かんつもりらしい
我が家のことだけど

158:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:42 94h2tZKj0.net
いざ、避難となったら頭真っ白になった
平時のシュミレーション、準備はしとくべき

159:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:43 sLhig0qA0.net
コロナより殺傷率高いわ

160:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:48.74 HYqQdj090.net
まあ寿命だな。
知能の低下が著しかったってことだ。
生死にかかる判断すらできなくなっていたんだから、仕方ないよ。

161:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:50:56.72 R7xzsScU0.net
>>146
そもそも田舎から東京に帰省してくる人間なんか殆んどいないから

162:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:18.74 IV02vsEx0.net
85年いきてきて、それまでの経験をつかえない
こんなおとなにはなりたくない

163:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:20 UWlrYIQM0.net
ミンスの3年間で、あっという間に日本を破壊
レンフォーに問いただそうぜ

164:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:26 TriI6/Ma0.net
ボケって怖いな
避難しようと誘った方も構ってられないだろうしどうしようもないわ
せめて俺はそんなボケ老人にならんよう気を付ける

165:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:28 QskVIsRb0.net
北九州からコロナ持ってきてない?娘

166:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:40 4GnQBj3aO.net
>>1
これ見たわ なんや冷蔵庫そんなんになってたんか クソがめちゃくちゃ泣けるな

167:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:45 suRW3qMg0.net
>>15
友人知人家族からも見放され、車も買えないド底辺のお前じゃ
想像もつかない生活なんだよば~~~か

168:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:45 zFZzIEXU0.net
コロナ多発して地帯の北九州から帰省とかいい迷惑

169:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:48 lt0T2xeg0.net
>>138
土地やなくて「家」やぞ
嫁が産まれ育ったわけないだろ

170:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:49 E1D1pN4Y0.net
被災地見学行こうぜ!GoToキャンペーン!

171:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:51 MQdqARjr0.net
活動的でいつも周りに人がいる夫婦って言ってたから
自分の判断に自信があるタイプだったんだろうな

172:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:51:54 efTFItNn0.net
>>141
こんなところ老人ばっかよ
若い奴で60才

173:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:06 S1jcS5eP0.net
逃げろよバカと思ったけどその場で誰が何を言っても逃げなかったろうな
悔しいけどどうしようもねえわ

174:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:26 NRs+yxEU0.net
これは無理やりでも連れ出すべきだった

175:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:32 Cce1lTPM0.net
>>127
「福岡」のテレビではって書いたんだけど。
バカ?

176:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:39 nI5Hg5EP0.net
>>3
ほんこれ
だからある意味寿命なんだと思うよ
内臓が生きてても判断力が死んだら寿命

177:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:39 SEO8LCbL0.net
娘さんは避難を勧めたけど両親が断ったんだよな
なぜ老人は正常な判断が出来ないのか

178:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:40 zQ/Ofa4y0.net
なんかこういうの泣けるわ
ごちそう用意してくれてたのね(;ω;)

179:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:45 MQdqARjr0.net
>>150
近所の人が避難しようと言ってきたのを断ってる

180:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:48 94h2tZKj0.net
年寄りは楽観的すぎる
それまで無事だったからという
根拠のない理由で

181:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:52:48 wj0Y/de/0.net
>>168
こういう人が東京とか遊びに行ってるのかね

182:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:02 mKW9N5xZ0.net
普通はこんな雨でも来るの?と親の方から連絡するだろw

183:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:06 GQtryH4V0.net
死ぬために敢えて残ったんじゃないの?

184:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:12 D81FyMcy0.net
子供が帰省してもこっちはご馳走など並べないがな、双方都内だと風景も変わらずじつに面白くもなんともない

185:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:20 zG3CugUi0.net
>>15
貰ったこと無いの?
(´;ω;`)精米したてはうまいぞ

186:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:30 feqbvYrT0.net
悲劇すぎるな。

しかし田舎の農家の米って嘘みたいに美味しいよな。
都内だと手に入らないんだけど、なぜや?

187:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:44 xV+Wv2r10.net
死んだら元も子もないだろ(´・ω・`)
かわいそうだが判断力ミス

188:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:53:50 NoCFY/9J0.net
>>175
福岡のテレビとか関係ないだろ
帰省先の天気予報見るなんて俺でも普通にするわ
こういう馬鹿が災害で死ぬんだろうな

189:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:07 xswE9gGS0.net
子側は辛いかもだが親は50歳も過ぎた子供のためにあれやこれやと
楽しみにご馳走作った後に流されたんだから
親心としては満足なんだよ
親ってそんなもん
そう思うしかない

190:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:07 eqUuAC290.net
>>15
かわいそう(´・ω・`)

191:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:20.83 CXKgqSho0.net
3日夜にはもう大雨情報が出てたやん
どうして帰るなんて言ったんだ?

192:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:26.04 K+ygkIok0.net
>>15
そもそも玄米保管で精米しながら使うってのを知らんな

193:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:34.65 0bTnV+St0.net
>>1
ニュースをポエムにしないの!

194:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:47.51 wj0Y/de/0.net
こればっかりは難しいわな
今も毎日九州は大雨降りますので気を付けろって言われてるけど、あの日みたいな雨雲きてないからな
逐一避難がめんどくさくなるならこんなとこ住んだらダメだな

195:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:50.62 9LGj+kJX0.net
>>77
娘さんは仕方ないとしても地元に詳しいおまえが自治体を庇うんじゃねえよ

196:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:54:57.75 ngbhtyQU0.net
想定される致死率より大事なものがある。
命は意外に軽い。若者が暴走するのと同じ。

197:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:06.59 feqbvYrT0.net
>>15
の人気に嫉妬。

198:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:06.71 VIMvv+/Z0.net
実際に高齢になったらわかるやろ
いくつになっても子供は子供で、豪雨の中来るわけないって普通はわかるけど、来るかもしれないって思うとそこから離れられないんだよ

199:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:06.81 nI5Hg5EP0.net
>>193
文系脳だからしゃあない

200:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:07.29 QCG0LjUD0.net
>>78
親が望んでなければ逆効果

201:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:25.85 qhHqgcDq0.net
脱ダムパヨクのせいで起こった悲劇

202:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:29.86 Dnsqhui10.net
>>182
だよなぁ
今週末は大雨のようだから北九州から長距離ドライブはやめておけ、残念だが来週以降に来い
とか言うだろ親なら

203:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:30.84 JqihaMhi0.net
そんな状況で娘が帰省するわけないだろ
娘が電話すればよかったのに

204:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:52.77 0oXUgmW00.net
>>3
小学生の子の帰りを待つのと同じ。
親なんていくつになっても変わらないよ。

205:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:53.53 is3t+5Cy0.net
>>78
状況によりけりだな
田舎こそ魚や肉、米を届けてくれる近所の人がいて
自分の畑で育てた新鮮な野菜を自分で調理して食べる元気な人もいる
都会に住んで施設に入れられてボケて死ぬのを嫌うのもある

206:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:55:59.60 l8XASxrM0.net
残念だが寿命だと思って諦めるしかない。

207:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:03.15 EvAyxTLv0.net
孫「母ちゃんが帰るって言ったけん死んだんじゃなかと?」
娘「うわあああああああああーーーーん」

208:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:09.57 9LGj+kJX0.net
>>15
車持ってない奴の発想(呆)

209:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:17.44 wj0Y/de/0.net
>>78
年寄りはコミュニティ大切にするから仕方ないわ…
頑丈な三階建建ててやるのがいいかもね

210:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:18.48 4qSEHZf10.net
>>186
旨い米は地元旅館などが買い占めてる
出回るのはクソ米ばかり
旅館のメシは旨いやろ 

211:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:22.06 XJ1Lg5de0.net
>>184
うちは田舎だし近所の目があるから建前上ご馳走もどきは並べるよ
近隣県でも鬱陶しいから帰省しないでほしい
部屋もいちいちあけなダメだし
双方田舎でも同じやぞ
もう一生オンライン帰省でええわ

212:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:52.09 TriI6/Ma0.net
お前らの爺さん婆さんも生きてるんならちゃんと言っとけよ
まだ異常気象は始まったばかり○○年に一度レベルの天災が毎年のように襲い掛かってくるぞと

213:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:56:52.36 1dMSKkbQ0.net
コロナのせいで会えないまま永遠の別れになってしまったのか
悲しいな

214:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:01.91 QskVIsRb0.net
今回はテレビ齧りついてても予想以上だったんだろうよ
線状降水帯が怖いのはこれ
一晩寝てたら1階浸水してた!ってレベルなんだから

215:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:06.16 x6iPXTcY0.net
いや、避難しろよ

216:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:17.58 uzcOO5a30.net
長女は無関心

217:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:20 NNTj1XbZ0.net
娘(51)

はい解散

218:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:20 UrUwIPM40.net
避難を強制できないんか

219:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:26 XWEjKnLG0.net
年寄りの思考が読めないわ。

避難するくらいの災害が起きている状況下で
家にいて娘夫婦の帰省を待つ意味は?

災害なのだから、帰ってきても大変だろうから
帰省すんなっていうべきだろ。

220:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:54 JIIupJhw0.net
これはアベ自民党による人災だろ

221:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:57:57 9LGj+kJX0.net
>>201
利水ダムを治水の事前に調整放流で利用する協定が結ばれていたのに実行しなかった

222:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:58:46 jqrAeYd40.net
>>207
ていうか半日早く帰省できてたとして
薄暗くなってから車で3人避難
車ごと被災→孫の元に母帰らず
っていう構図の方が浮かぶ

223:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:08.54 ViFE6Tit0.net
自殺じゃん

224:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:10.05 feqbvYrT0.net
>>210
やっぱり?
スーパーの米って高くてもブランド名で高いだけでそんなうまくもない、
むしろ味がしないんだよな
田舎で精米したてを買うとほんとうまい。

225:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:24.42 QskVIsRb0.net
>>209
3階建が正解だと思ってる?
年取ったら2階以上は使えないよ

226:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:26.34 uTiPudeh0.net
下林町は標高101mの低地
一帯は2~4mは浸水したと思われる

227:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:27.04 94h2tZKj0.net
可哀想に生きてれば会えるんだから避難すればよかったのに

228:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:30.49 zWzIVdYT0.net
お前ら口先では正義感たっぷりだけど
寄付とかしてなさそう

229:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:42.90 Z3npaIXa0.net
年取って災害で死ぬってのは必要な自然淘汰なんや
年取って病気になって死ぬのも必要なのに無理矢理生かしてるから歪な社会になるんや

230:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:46.16 WcjXV0Sb0.net
>>219
危険な地に?わざわざ呼びつけて娘一家と一緒に被災したかったのか?って感じだな結果的に

231:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:49.85 KleS9dDY0.net
>近隣住民が避難しようと誘ったが、断ったという
ほんと年寄りは言うこと聞かんからなぁ
気の毒ではあるが自業自得だわ

232:不要不急の名無しさん
20/07/12 10:59:59.78 hH8yktyD0.net
1階が天井まで浸かるような浸水なんて始まるとあっという間だろうからな
若くてもダメだろ

233:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:00:04.55 9mZu80j10.net
隣人が非難するように声かけしたのに避難しなかったってTVで言ってたな

234:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:00:04.78 r0c2W1CL0.net
>>214
土石流が家屋に流れ込むまで15秒とかニュースになってたな
うちも昨晩酷い雨が降ったがあんなのが数時間上空に留まったら一気に山が抉られるの分かるわ

235:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:00:40.59 Jk+XNBwi0.net
85と82で、年金と医療費たくさん食べただろうし、まぁ十分だろう

236:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:00:42.60 tDrIR7S70.net
明日帰るって言われて帰ってくる日だから避難しなかったんだ?

237:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:00:44 SwlP+Ddh0.net
なんでこういうお涙頂戴のストーリーばかりマスコミは作りたがるかね

238:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:00:54 fn+6VLCx0.net
学生時代 親が毎月わざわざ米や野菜や食品を宅急便で送ってくれた
「わざわざいいよ」と電話すると父が「宅急便が届けばあの子から電話があるから、
母さんがそう言って待っているんだよ」と言った言葉に帰省もしない親不孝者の俺は泣いた
もう両親ともに鬼籍に入ったが今でもさだまさしの案山子を聴いては泣く

239:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:00 HYqQdj090.net
でも今年の2月くらいのコロナでやばかった時は、俺は親に命令したけどな。
あれするな、これするな、やるならこれやれって

240:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:08 L9ZWwNG10.net
・゚・(ノД`;)・゚・

241:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:10 l8XASxrM0.net
まあ避難したらせっかく用意したごちそうが無駄になるものな

242:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:16 A0/6e5z40.net
なぜ2階に逃げなかったのかと思いたくなるけど
足が悪くて上がれなかったか、或いは既に浸水が始まっててリビングのドアが開かなかったのかも

数センチの浸水でもドアが重くて開かなくなり閉じ込められるというからね
やはり浸水が始まる前に逃げないといけないね

243:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:25 aW/7O2aH0.net
これ見てていたたまれなかったわ
坊主や娘から帰るわって連絡あるとなんか潤いが湧いてきて張りが出る

244:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:52 iCpaQ96J0.net
酷な言い方になるが、3日夜に電話してるのなら、その時点で帰省をやめてたら良かったんじゃないのかと思うが、こんなに酷くなる天気予報じゃなかったんだっけ…

245:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:01:57 gSAf3reS0.net
>>182
北九州と人吉の天気は違うから

246:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:08 fvcJCG1j0.net
>>209
三階建てだとエレベーターがないと年寄りは厳しいよ

247:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:09 4qSEHZf10.net
>>224
旅館のメシ食ったら感動するやろ
どこにこんな米売ってんの?思うやろ

248:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:19.22 PgefRgUq0.net
>>1
この娘さん、テレビが顔出しでインタビューしてなかったっけ?
本人の心の整理も出来てないだろうなかなり早いタイミングでかなり胸糞に思えた
泣かすためにインタビューしたとしか思えんかった

249:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:26.98 ruRn8ImJ0.net
二階にすら避難してないのだから
自業自得

250:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:42.05 D81FyMcy0.net
住むわけでもない実家の土地家屋を両親がこうして鬼籍に入ったわけで、相続する羽目になった子供たちは相当揉めそうだな、誰も貰いたくないだろ

251:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:44.34 Ml09ft/D0.net
娘が高齢の親に「一緒に住もうよ」といってやれば良かったのにね・・・
不出来な嫁だと、形見が狭かったのかねぇ

252:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:45.08 gSFJbSaF0.net
>>109
大牟田でも一階で亡くなってた人いたけどそういうことか、車いす生活だと詰むな。

253:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:45.40 ljKTI8MS0.net
>>1
高齢になると、環境の変化に対応することがすごく億劫になる
なんとか我慢して今のままでいたいということになる

254:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:48.28 QskVIsRb0.net
>>234
ああ間が悪いとしか言いようがない

255:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:02:54.49 yjnLIpwO0.net
洪水ハザードマップエリアの中に住んでいるのに
大雨洪水警報でも呑気に逃げ出さない
完全に自己責任です

256:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:02 gitlLljV0.net
>>242
米袋がリビングにあったということは、それを2階に上げようと試みてたんじゃないかな?

257:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:10 kbN+QNQX0.net
>>15
田舎に帰ったらお米をお土産にもらうんだよw
馬鹿がw

258:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:33 rh57cgau0.net
>>1
侮日新聞も、ミンス党と連帯でダム批判をしていたくせに

259:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:38 jRPlhJ6b0.net
水害は予測出来るからな
自業自得としか思えない

260:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:43 KrvZf69l0.net
ただの馬鹿

261:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:47 uGz5WvAk0.net
こういうところで人間性がよく見える
内面が汚い人間は不幸な人生を送っているんだろうな

262:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:48 L5TcZnY90.net
なんでそうなるの?!

263:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:48 aBObnN0I0.net
田舎の年寄りにとっては子供や孫が帰ってくるってそりゃもう誇らしいことみたいだね

264:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:49 xswE9gGS0.net
>>219
そういう頭が働かないんだよ年寄りによっては
子供かわいいが先でいそいそと子のために料理したり部屋片付けたり
豪雨だなんだは頭から飛んでしまう
オレオレ詐欺の嬉しい版と思えばいいかと
だから冷静な判断できる子供側からしっかり親側に連絡して
頭を切り替えてもらう様にする

265:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:03:51 pjJbh9cT0.net
【熊本豪雨】ダムに代わる治水策 最高は約1兆2000億円 工期50年以上も~ネットの反応「ダムに代わる治水をって、12年間何もやってねーじゃねーか、このボンクラ知事」「人の命<<<<<<<<<<鮎の命だからな、知事は」

266:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:05 0ui+OqU00.net
ま、ただのアホだろ
緊急時も日常を続けようとするからこうなる
娘は娘で勝手に逃げるから親も勝手に逃げろ

267:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:09 yowfD7UV0.net
近所の人が声かけてくれたのに避難を断るとか、生き残った人に後悔させるような死に方は最低。
以前も、息子が心配して家まで迎えに行ったのに、大丈夫だと言って避難渋ってた老人いたな。その老人は結局ギリギリで避難して、反省してたけど。

268:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:27 kI3J4WKh0.net
娘に対する気持ちは置いといて
この親が助かる道は娘又は家族が数日前から動くしかなかった

結果論だがそれを怠った故の死

269:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:34 afX76/i80.net
困った時だけ
政府に
ゆすりたかり するなよ

早く引っ越せ

避難所でクラスター爆弾くらうぞ

270:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:35 Nx1di/zg0.net
可哀想に

271:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:46 PuS63FwN0.net
そもそもこの時期に県外へ移動するか?東京人を笑えない。

272:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:04:49 KleS9dDY0.net
>>237
高校野球の取材も最初に聞いてくるのは「最近家族や身近な人がが亡くなった選手はいる?」だもんな

273:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:02 QLUeKTF/0.net
>>258
関係あるかキチガイw

274:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:09 QskVIsRb0.net
可哀想で本当に惜しまれる人て少なくないか
大抵現役時代にパワハラやってて憎まれてる

275:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:15 FaHAZCln0.net
好きでそこに住んでるんだろ、どうでもいい

276:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:19 Jk+XNBwi0.net
>>265
恐ろしい人材っすな w

277:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:24 O5DjOjkZ0.net
>>1
治水の為のダム建設反対したのお前らじゃん

278:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:44 0B/22GzL0.net
>>3
そうだよな

子供が保護者になる年齢だわ

279:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:54.30 kt3m4v8C0.net
>>251
既に言ってたかもよ
でも長年住んだ土地を頑なに離れない高齢者は多い
うちもそう

280:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:05:56.77 EXrt0A1Z0.net
私が娘の立場なら「危険が迫ってるから、今はとにかく早く避難して!」と
電話で強く叫ぶ。
生きていれば、いつでもまた会えたのに…

281:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:10.21 9LGj+kJX0.net
>>228
そういうおまえこそな
はあああIDコロコロおおお

282:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:10.67 tbdGGeSo0.net
>>271
いつまで言ってんのやw
もうGo to キャンペーンも始まるっーのに

283:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:19.75 77zjvp+B0.net
結局は大雨の翌日にされる
「昨日の雨凄かったねー」という会話が警戒感を薄れさせ、このくらいの雨なら大丈夫という経験が蓄積されたら若い人でも避難判断難しいよ。
世の中いくら洪水や津波、土砂崩れあろうと住む人はいるだろ
具体的な被害を映像で繰り返し見せて、実際どうなるか想像させるしかないよ。
それでさえ我が事として考えられない人の方が多いと思う。

284:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:23.53 gSFJbSaF0.net
今回は携帯三社に加えて一般加入電話も繋がらなかったそうだけどどうなのこれ?
PHS復活させたほうがよくない?

285:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:23.74 HBDFFfkO0.net
俺調べだと今の70才以上で大卒、サラリーマン経験ありならば話は通じる。それ以外はどうせ通じないから話をしないようにしている。

286:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:31.96 0ui+OqU00.net
こういうの美談にする風潮は嫌いだなぁ
命を真っ先に大事にしろ

287:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:32.29 feqbvYrT0.net
>>247
前何米屋からも言われたけど、IH炊飯器で美味しくなるとかは嘘やと。
米が違うんだよって。
コーヒーも言われたな、入れ方なんかどうでもええって
豆と煎り方で味は99%決定してるそうだw

288:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:47.64 gSAf3reS0.net
>>251
北九州の家がどんな所かはわからないけど
人吉の広い家を捨てて住むには狭いだろうし
旦那の方の家の事情もあるかもしれないから
一概には言えないだろ

289:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:53 D81FyMcy0.net
二つの河川の合流地点というロケーションに住む羽目になったら流石に危機感100%

290:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:06:58 l8XASxrM0.net
用意した刺身やご馳走を避難所でお裾分けする位に度量の広い人間なら命は助かってた

291:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:02 XP+V4QkAO.net
くそ悪党が死なんで
神様御霊をお救い下さい

292:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:14 L1vo09vT0.net
前日から結構な雨が降るのはわかってたと思うんだけど
それでも帰省しようとしてたのはなぁ

293:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:22.02 Dk+FB+470.net
>>1
可哀相に。でも待っていた上での災害だったら、ご両親自体が納得しているというか満足もあると思う
気丈にまいりましょう

294:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:30.68 Z0Qs6aMm0.net
あー嫁いでいった娘側の親族には迷惑かけられない的な?
んで死ぬまで自分の家にいるパターン

295:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:38.83 NQkH7tYy0.net
葬式が一度ですむんだから喜んどけよ

296:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:42.46 puNZ3IBp0.net
>>176
俺もそう思う。
けど否定する人は多いだろうな

297:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:47.05 QskVIsRb0.net
>>283
その通り
げに恐ろしきは、コロナ疎開者がコロナ偏差値低い事でもわかる

298:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:49.38 QRWbA5Qw0.net
>>5
そこまで掘り下げて正しい結論すれば全て解決

299:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:50.14 qVCnsnVI0.net
>>6
バカはお前

300:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:51.17 y2/dMbEW0.net
な?
この悲劇、全部民主党のせいなんだぜ

301:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:07:55.94 K1V6ofBW0.net
なんという悲しい話。。
言葉になりません。。

302:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:17.45 CPk+GrII0.net
逃げられる災害なのに馬鹿かよ!

303:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:21.43 PgefRgUq0.net
>>284
ピッチは範囲狭いんじゃね?防災無線が一番よ

304:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:22.19 0ui+OqU00.net
>>224
スーパーの米はどっちかというと精米日がガン
一ヶ月前とかざらにあるからw
ネットで買ってみるといいよ

305:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:22.21 kI3J4WKh0.net
85歳と82歳にどうこう促すのは無理だ
死んだ理由があるとするなら家族身内が動かなかったのが死因

306:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:23.48 lOxcj1SQ0.net
近隣住民が一緒に避難しようとしたけど娘が帰省してくるから残ってしまったんだろ
80代で携帯電話も無く避難所に行ったら娘と連絡取れ無くなるからな
優しさから来た気遣いだったと思う
ご冥福をお祈りします。

307:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:41.84 JKP0BCTn0.net
美談にしようとするな
危険地域に住んでいながら避難を拒否するアホが
死ぬべくして死んだというのが現実だ

308:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:42.14 qOr/BUEv0.net
たんなる自然災害でしかないが
それを扇情的に掻き立てるのが記者の仕事
「みんな避難して無事でした」じゃあ誰も読まないから
取材対象がどれだけ不愉快な思いをしても
それを曝け出して「この災害にはこんなに悲しい被害者もいるんですよ」って取材対象を殴りながら泣かせながら取材する
それを平気な顔でできるのが取材記者

309:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:08:52.78 A6mlGmz10.net
>>3
このスレは高齢で判断力が鈍った両親の子を想う気持ちに素直に感動するスレ

310:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:03.59 c2IrGLHR0.net
子供は親に避難してって言わなかったのかい…
今回被害出た地域の人らは移転も考えた方がいいと思う

311:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:06.01 KleS9dDY0.net
>>242
>足が悪くて上がれなかったか
「垂直移動」が厳しいなら尚更避難するべきだよな
他県だけど去年の水害の時に避難所に一人でいるおばあちゃんがインタビューで
「若い人に迷惑をかけたくないので自分ひとりで来られる明るいうちにきました」って答えてた

312:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:10.02 luabPI/e0.net
ごんぎつねかよ
なんで撃ったんだよ

313:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:13.59 azIzQh+p0.net
>>3
悲しいが本当これだよな
俺の両親も同じ行動をすると思う
合掌

314:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:13.87 Glusx00k0.net
実家に何十年も帰ってないわ
ザマーですwww

315:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:15.80 O5DjOjkZ0.net
反日パヨクと似非売国保守の言う事聞くと経費削減を餌にこういう目に遭う証左、笑えんな

316:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:28.55 D81FyMcy0.net
帰省のはずが葬儀であれこれ難儀する羽目に、また一度自宅に戻り礼服を探す羽目になるのだろうか

317:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:33.20 PgefRgUq0.net
>>224
精米したてなのがミソ

318:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:46.89 QskVIsRb0.net
娘がコロナ疎開してきてどうせ村8にされる運命でした

319:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:09:56.68 jp0EN9j60.net
全米が泣いた

320:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:10:06.36 yjnLIpwO0.net
>>303
NTTの基地局水没したらPHSも無理
アマチュア無線しかない

321:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:10:10.04 W7HijNCR0.net
悲しすぎる

322:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:10:10.85 y2/dMbEW0.net
なくなった老夫婦をディスってる心の貧しい連中は、全部民主党支持者
自民党支持者は心に余裕があって他人にも思いやりがあるから、そんな酷いことは言わない

323:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:10:22.02 c2IrGLHR0.net
>>15
田舎だと米は貰うな

324:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:10:48.22 gkiQZeN60.net
自然災害警戒エリアを居住禁止にしなければ
不幸の連鎖は終わらんだろうな。

325:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:00.35 msjs3eIu0.net
>>1
ただの判断ミスじゃん

326:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:25 YTlwe42X0.net
この話には泣けるよ
泣けないお前らは精神が病んでるかひねくれ曲がってるね

327:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:30 qdBCGEUm0.net
>>3
去年亡くなったうちの祖父母と同じ年齢だから
泣けるわ。
こんな災害になるとは思わず普通に、待ってたんだろーと思う。

328:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:37 7ZEpTbLV0.net
>>323
全米販が泣いた

329:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:38 j+asF0h70.net
声かけてくれた近所の人も辛いだろうな

330:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:47 rseF9TP50.net
なら冷蔵庫に避難すればエエやん

331:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:51 g6jQ9lr30.net
>>8
寿命でもいいんだけど、わざわざ苦しんで死なせる事はないかなと思ってる
手を尽くしダメなら仕方ないけど

332:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:54 QLUeKTF/0.net
>>89
おまえ精神病院に入院しろw
NEWS23のコメンテーターの人の実家が
人吉市で今回の水害で水没したが
これで三回目だって言ってたぞw
60年以上自民政権だがなんの解決も
出来てない
大水害は三回とも自民政権時だ

333:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:57 wA1maRwB0.net
まぁ、なんというか
正常な状況判断を持っていないとこうなるよと

334:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:11:58 ccdSfkuL0.net
>>15
たぶんこういう人が山本太郎支持するんだろうな

要するに生きてる価値ない馬鹿

335:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:05 xpK1D3vK0.net
ざまあ
自業自得だ

336:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:09 c2IrGLHR0.net
>>311
お婆ちゃん偉い

337:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:11 Jbfsnrex0.net
これは悲しいわ
コロナで中々帰省できずに最近やっと帰れると喜んだ束の間にこれだよ

338:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:17 Fb0fiZuh0.net
西橋と西村?

もしかして崔?

339:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:30 Lx2vaiMx0.net
老人馬鹿過ぎる

340:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:45 w8s4pB5J0.net
せっかく親と縁きって独立して自由に暮らせてるのに
帰省って本当に理解出来ない
親も子が来るから避難しなかったわけでしょ
まじで 独立してたら家なんか帰りたくない
気の毒だけど、世の中帰省する奇特な人が多いねという感想

341:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:56 55bjxMsn0.net
マスコミは遺族一件一件取材をして
泣けそうなのを選択して報道してるんだろうか

342:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:12:57 qdBCGEUm0.net
>>333
あるわけない
歳が歳だし、これが一人だとまた違うかも?
夫婦で高齢者二人暮らしだとこうなるのわかる

343:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:13:21 Xejpa3RV0.net
>>279
もうそこに友だちとかいて
コミュニティできてしまってるから
離れたがらないんだよな

344:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:13:28 p8JbRBba0.net
>>338
ん?

345:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:13:45 XUgbE9RG0.net
>>15
田舎だと都内で5キロ2000円くらいで売ってる米が500円くらいだったりするしな

346:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:13:48 GjaecOK70.net
老人は無駄に頑固だからな仕方ないよ

347:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:13:56 l8XASxrM0.net
まあ精米したての米や用意した刺身を無駄にしたくないのに加えて避難所でコロナ貰うのを避けたいと考えたのかも知らん

348:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:21 Lx2vaiMx0.net
避難してまで生きるのがめんどくさくて自分で死を選択しただけじゃん

349:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:26 yjnLIpwO0.net
>>332
三回も水没するような土地に住むって
人吉市民は学習能力の無いアホだらけなのかw

350:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:32 nuWZpuZp0.net
余罪を徹底的に

351:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:40 N+91UcEg0.net
DQNの川流れと本質は同じ

352:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:42 HBDFFfkO0.net
おまえら勝手に美談にするなよ。
娘が帰ってくる予定があろうがなかろうがこの夫婦は避難なんかしてねーよ。
そもそも判断力が衰えてるのなら避難しなくても大丈夫だという判断はしてないはずだろ。

353:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:49 6k2YwUmR0.net
>>1
娘がちゃんと帰ってこれるか
家にいなかったらどうなるか心配で待ってたんやろ
その内水が来て動けなくなったんだ

354:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:51 wA1maRwB0.net
子供を笑顔で出迎えたいのなら死ぬ気で生きろ
子供に悲しい顔をさせる気か
としかいえねーや

355:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:14:53 XWEjKnLG0.net
>>303
ところが今回地域によっては防災無線が働かなかったところあるみたいだ。
30年前から切り替えしていて、電力供給型みたいで停電では機能しない。
中に電池入れれば使えるようになるけど、防災無線の中なんてチェックしないから電池切れ起こしていたり。

なにより、雨音がすごくて防災無線聞こえなかったとか。

356:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:15:21 seeOka6r0.net
刺身や肉がごちそう?
刺身なんか閉店間際に行けば80%オフで買えるぞ

357:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:15:34 wA1maRwB0.net
>>338
娘は嫁入りしたんだと思います(マヂレス)

358:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:15:37 E4nRzMhW0.net
>>340
たぶん奇特の意味を間違って憶えているね
この機会に調べなおしておくことをお勧めする

359:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:15:47 30M1Qznm0.net
>>1
状況判断が甘かった

360:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:15:48 Xejpa3RV0.net
熊本の米は旨い

361:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:16:36.72 Jbfsnrex0.net
年寄りは危機管理とか衰えるからなあ
詐欺にも引っかかるし若い人がサポートしないと悲惨な目に合う

362:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:17:00.66 Yukq81fM0.net
82歳で恵美子って名前珍しくね
ウメとかタカとかトシとかだろこの年代は

363:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:17:15.59 6k2YwUmR0.net
>>46
娘が家に来てしまったらどうしようと心配だったんだろ

364:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:17:25.34 oR5VlAiJ0.net
>>6
こういうホリエモン
みたいな奴増えたよな

365:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:17:38.16 Oo0rTAih0.net
>>16
普通そうだよね。自分もいかないし…
自分が娘なら高齢の両親だから早めに非難するように言うよね。

366:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:17:48.52 XWEjKnLG0.net
>>287
マスコミのスポンサーは家電メーカー
米屋がスポンサーになっていればそういう事実を報道するだろうけど
家電メーカーがスポンサーなら、炊飯器を売りつけるために
IH炊飯器で変わるという報道するわな。

367:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:17:50.28 A7NbB4Pt0.net
なんで避難警報鳴るレベルの豪雨日に帰ってくると思ったの…
なんで豪雨が予報されてる日に帰る言ったんや天気予報見てねえのか

368:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:18:08.42 22p4XhuX0.net
お年寄りは逃げないよなあ
家を守るとかそういう観念があるのかねえ
一番体力も無いのだからまっさきに逃げないといけないのに…

369:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:18:42.98 HjoI1VLgO.net
雨前のニュースで、避難所はコロナが怖いから絶対行かないって言ってた爺さんいたな
その代わり家族の所に避難してたが

370:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:18:50.24 zVqJRpa/0.net
せっかく80過ぎまで生きたのに、
避難断って死んじゃうなんてバカだねー
なんて思われる死に方やだなぁ

371:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:19:25.01 pTUV9+FU0.net
>>15
車を所持出来ないトンキンだな
車なんてくても便利便利

372:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:19:51.24 Xejpa3RV0.net
関東だとこのレベルの大雨だと
どのチャンネルも緊急特番になるけど
福岡住んで七年目だが
九州はNHK以外はならないんだよな

民放も緊急特番に切り替えたほうがいい

373:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:07.70 XUgbE9RG0.net
>>349
都市部はどこもだいたい昔は何回か水没してるじゃん

374:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:10.64 yjnLIpwO0.net
>>370
水没するくらいなら死にたかったんじゃないの?
消極的な自殺、ただそれだけの話

375:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:13.98 fUDbWz/Q0.net
>>127
>>188
積乱雲の豪雨を予測するのは今の最新技術でも30分前が限界だぞ
無知を晒すなよ

376:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:21.45 QXCElK/J0.net
>>248
マスゴミがよってたかってたな
人の良さそうな娘さんだった
ハイエナマスゴミ

377:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:28.08 awgps9wp0.net
うちのおじいは85だけど
認知症だし3分前のことは忘れとる

378:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:28 JUulZchE0.net
>>8
最近その年齢で亡くなると「どこかお悪かったんですか」って聞かれる感じな気がする

379:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:30 kB+9ssbq0.net
気の毒な話だ

380:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:31 ZwMBSeTL0.net
子供も帰れないって連絡をもっと早くに出来てればな

381:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:31 l3yhgEEi0.net
帰省をイベント化するな

382:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:33 A7NbB4Pt0.net
>>365
ほんとそれ
まともな思考してたら心配して連絡したり避難促す
この子供は予報とか見てなかったんだろな

383:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:37 nN0FKJWx0.net
>>247
そんな事無いなあ

いろいろ泊まったけど、家で炊く炊きたてが一番うまい

384:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:20:55 HBDFFfkO0.net
他人から見たら異常な判断かもしれんが、この夫婦は自分たちなりの判断をしたのだからそれでいいだろ。
おまえらの判断だって俺から見たら異常な判断だらけだわ。

385:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:04 xswE9gGS0.net
携帯持ってない老親なら近所の人にそれこそそれを借りて娘に連絡取ることも
可能だったろうけど
そんなんだって普段から頭にないとできないことだし
なかなか年寄りって頭の切り替えが遅いしできないから
普段から子供は緊急時の行動は説明しとくとか電話のそばにメモを書いとくとか
そういう細かい配慮も老親にはしておいた方がいい

386:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:07 6bIEzy9e0.net
おばあちゃんが玄関先で今年亡くなった息子の骨つぼを抱いて亡くなってた話とか悲しすぎ

387:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:14 jh35p2mN0.net
これから日本人は日本人を大事にしていかないとね
何が起こるか予測不可能な時代に突入したと思うんだよ

388:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:17 uNqdaF+H0.net
熊本って災害ばっかやない?
地震に洪水 口蹄疫に桜島は噴火するし原爆も落とされたし

389:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:20 oFolcpT40.net
娘51

390:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:26 eG3jGCcU0.net
>>353
テレビで見たんだがお隣さんが避難しようって声かけに来てくれたのに断ったらしい
コロナでずっと会えてなかったからよけいに娘のために家にいなきゃって気持ちで頭がいっぱいだったんだろう

391:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:26 qq8SEDSA0.net
一方、レバノン人の冷蔵庫はカラッポだった

なんだか

392:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:21:30 DP5dPmLOO.net
なんで2階に上がらなかったんだろう…

393:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:22:19 KBFM92lz0.net
年老いた両親の処分が出来て良かったじゃん
しかもスマートな方法で家の解体費用も浮いたし

これ美談というかウハウハ話やな

394:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:22:30 1FPYL3QO0.net
>>360
七城米は最高に旨い
熊本行くと道の駅とかで2kg3000円くらいするけどたまに買ってる
ネットで買った七城米5kg4000円くらいのは道の駅のよりかなり落ちる
それでもネットで買う艶姫や魚沼コシヒカリよりは遥かに旨かったけど

395:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:22:38 yjnLIpwO0.net
>>373
>都市部はどこもだいたい昔は何回か水没してるじゃん

少なくとも生きているうちに三回水没を経験するって相当ヤバい土地だろ
普通の思考回路なら引越しする

396:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:22:44 XUgbE9RG0.net
>>388
一番の災害は西南戦争
熊本城だけじゃなく人吉もそれで破壊された

397:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:22:45 78a3hMO30.net
まあ生きたいように生きたんだからそれほど不幸な話でもないだろう

398:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:22:47 YYEDDoVg0.net
70過ぎると判断力が40代の半分と思って間違いない
達者に喋るんだけど
考えを巡らせることができない

399:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:23:00 3aKKOlu70.net
どちらかが車椅子だったらこんな感じかな

ばあさん「じいさん 私のことはいいけん早う2階に逃げんな」
じいさん「そんなことできるわけなかと」
ばあさん「死んでしまうで」
じいさん「死ぬときは一緒や」

400:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:23:16 eG3jGCcU0.net
>>362
トラとかキヨとかって名前は90代以上に多いんじゃないか?

401:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:23:22 KBFM92lz0.net
>>394
北海道米と同じレベルかな?

402:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:23:35 O2+1s6hQ0.net
自分の命を自分で守るのは当たり前のこと
それが出来たのにしなかったのだから同情はできないな
美談にしようとしないで悲劇として残すのが命の代償だ

403:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:23:46 jCggXK6I0.net
>>388
熊本広すぎ

404:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:23:54 HBDFFfkO0.net
>>390
勝手に美談にするなよ。
娘のために家にいなきゃならないなんて本人に聞いたのか?

405:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:09 pTUV9+FU0.net
>>365
避難しなかった理由を勝手に妄想だから
娘が帰ってくるからなわけ無い
ただの頑固が真相

406:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:10 1FPYL3QO0.net
>>383
使ってる米の銘柄なに?

407:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:10 7ZEpTbLV0.net
>>392
ヒザと腰が悪いから二階に上がるより溺死の方が楽

408:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:10 OWLLF/uE0.net
>>1
なあにコラテラルコラテラル

409:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:16 AUeYk+0K0.net
国が禁止したらいいのよ
災害指定区域に住むことを

410:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:26 gZIdoRr60.net
何で非難しないの?

411:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:31 ecbbBrBn0.net
介護から逃げられて良かったと思えば気が楽

412:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:31 j3Sc3sOV0.net
普段通りの平日だったら避難してたんだろうな
ちょっとしたイベントでも平気で命を天秤にかける人が以外と多い

413:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:32 QFz4z4TY0.net
>>204
そんなわけあるか

414:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:47 A6mlGmz10.net
この記事で大切なのは「涙が止まらなかった。」ここだ!
「涙流せ!」記事が言いたいのはそれだけだ
冷静な分析は要らない

415:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:52 KhBMN++G0.net
最初の氾濫って夜中で急だったんだっけ?
娘さんも実家の危機を知らなかったんだろうけど、何かで情報を得て避難を促すことができてればねえ
お気の毒に

416:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:24:53 oAiaLw7i0.net
>>88
そういえば収入なら妹夫婦のほうが多いけど、うちも近所の美味しいお米を作ってくれる農家から1年分お米を買って玄米で保存して欲しいって言われたら精米して送ったり持たせたりしてるな

417:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:01 x35HJN6s0.net
こういうの悲しくなるからやだわ
災害嫌い

418:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:03 Xejpa3RV0.net
>>388
熊本はなぜか多いな


まあ桜島とか口蹄疫は
どちらかというと南九州だが

419:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:14.11 6WMCLRZj0.net
テレビでインタビューに答えてた人っぽいなあ
マスゴミってこういうの記事にしないとならないなんて嫌な仕事だ
娘さんが正常な判断力なくなっているところにつけ込んで

420:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:14.14 QyKaXI/50.net
何かに固執するのは文字通り自分の寿命を縮める
津波てんでんこと一緒だよ リスクは分散

421:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:16.23 KBFM92lz0.net
>>402
娘にとっても面倒な介護という問題を解決できて処分も出来た
ボロい家も処分できた
マイナスイメージもつくどころか悲劇的な同情なイメージもついた
ウハウハやな

422:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:41.92 FbFkJhl60.net
>>1
この家族は脱ダムに賛成してたのかどうか?
この家族が被害者なのか、自業自得なのかはそこで分かれる。

423:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:25:52.24 efTFItNn0.net
>>401
ゆめぴりか ななつぼし?
ネットでしか買ったことないけどあれは食えない不味い
本場で買えばまた違うんだろうけど
スーパーやネットのはどれもダメだね

424:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:04.24 Hz8e0fE70.net
>>1
まさかダム反対派じゃないだろうな?

425:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:05.18 jGUF4QE90.net
こういうのってサバイバーズギルト(災害などが悪いのに生き残った自分のせいで死んでしまったと言う間違った罪の意識)に繋がるから回りはちゃんとフォローしてあげて

426:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:12.33 ZwMBSeTL0.net
>>394
へえ
北海道米が好きだけど今度買ってみるわ

427:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:22.13 eG3jGCcU0.net
>>392
階段にたんすが倒れてて上がれなかったらしい

428:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:24.71 IZCI9B0t0.net
>>31
50代でも美熟女いるよ?

429:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:25.66 gZIdoRr60.net
あんな雨の日に帰省すると思ったのかね
年取るとそんなことも判断出来なくなるのか
悲しいわ

430:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:27.66 AhsHbUyz0.net
>>360
30年前ぐらい前までは味は東北にかなわなかったけど
「九州の米は雀も食べない」とか東北からバカにされてて買い叩かれていたんだが
元々九州の米は甘くて味は良かったんだけど、とにかく量が採れないから
品種改良をがんばって今や九州の米がAブランドを取得した上に西日本の料亭は
九州の米になってしまい、
東北の米の値段がダダ下がり余る始末、しかし東北は関東を死守してるけど
スーパーにも出回るようになってきて東北民はいまさら品種改良をあせっている。

431:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:31.62 HBDFFfkO0.net
>>421
娘のトラップかもしれんな。

432:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:34.51 DMqdMy540.net
こういうやつが多いなら何やっても無駄
家事のときは逃げるくせによ
なんか介護施設のときも助けろ言うてたやつはコイツラも助けないといけないの?マジかよ、おめえらいけよ、で流されとけ

433:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:36.03 KBFM92lz0.net
>>423
ああタイプが合わないんやな
それは残念

434:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:42.77 pXQ7HrYX0.net
人の死や不幸を笑う
精神障害者が集う掲示板が此処

435:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:44.67 QFz4z4TY0.net
逆に親なら娘に「大雨の予報で危ないから来るな」って言ってやるべき立場なんだがな

436:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:51.08 7Z+CceS50.net
守りたかったのは帰る家
守ってほしかったのは自分の命
すれ違いだよね

437:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:55.81 nN0FKJWx0.net
>>406
魚沼からコシヒカリ送ってもらっている

438:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:56.21 EEpW5cU60.net
美談でもなんでもない
単なる自殺行為

439:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:26:58.00 W9liQLtS0.net
>>388
水俣病とイタイイタイ病と松本サリン事件も忘れては困る
あと東日本大震災と9.11テロも熊本

440:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:09.38 l8XASxrM0.net
>>360
精米したてならそこそこの米でも美味いよ

441:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:10.07 ZtjEtJo20.net
まあ、これに限らず、人生、人それぞれ有りますわ。

442:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:13.17 7qI2lHBE0.net
親は子供が帰省すると大喜びするからね。
気持ちはわかる。
気の毒だ。

443:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:15.60 9HvzdEVZ0.net
>>1
このニュースなんか意味あるの?ばかみたい

444:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:24.23 2v4YhFTt0.net
娘が帰ってくるから避難しなかった。
ご夫婦がかわいそうでならない。
ご冥福を。

445:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:24.83 Hz8e0fE70.net
>>273
どう見ても当事者。
サヨク反対派住民と一緒になってダム反対を煽った張本人だろ、マスゴミなんて。

446:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:36.97 hLa6hR0R0.net
電話繋がらなかったのか?
避難しろ言えばいいのでは

447:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:37.43 XWEjKnLG0.net
>>419
マスコミ 「他人の不幸は蜜の味」

448:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:41.85 sv1dciLv0.net
ダム厨はダムのある地域でも氾濫起こった事実をきちんと受け止めるべき

449:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:42.09 JfuRL6o+0.net
前日から大雨情報分かるやろ
娘がそんな日に帰る言うなアホ

450:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:54.93 yQTW5YQ20.net
>>15
送ってくれりゃ良いのにね
何故重い米をお土産に持たせるのか
車でも嫌です
玄関までクロネコさんに持ってきて欲しいわ
重いんだよ
30㌔袋って
それと精米済みで頼みます
帰りにコイン精米めんどいです
米くれるのって助かるんだけどね

451:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:27:56.49 nN0FKJWx0.net
>>442
夫の年に一度の帰省に反対する妻たち

452:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:07.23 Ifrw1x6v0.net
せめて二階にいろや

453:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:14.30 KBFM92lz0.net
>>430
地道に品種改良し続けて人気上がった北海道米とは大違いやな

454:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:15.34 /9Qx28Qj0.net
>>15
娘さんに田舎にしかないおいしいお米をお土産にくれるお父さんとお母さん
田舎のお米には愛情がいっぱいつまってるんだよ
貴様はお米も愛情ももらったことがないだろうがな

455:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:22.03 eln71ieK0.net
寿命だろ

456:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:22.87 jqrAeYd40.net
>>435
つうか娘が「帰省やめる」って言うべきだろう
娘の方も50後半で
思考が正常性バイアスふりきってたのかもしれんが

457:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:28.49 CQnEOOJQ0.net
こんな災害時にわざわざ帰省しようとしてたのも理解に苦しむ・・・

458:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:29.39 vIDwVdOF0.net
>>211
これはこれでどうかと思う

459:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:31.42 QXCElK/J0.net
>>362
80代前半は~子が多い
うちのばあちゃんもだ

460:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:33.40 HBDFFfkO0.net
>>444
それは妄想。
避難をする必要がないと判断しただけ。

461:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:50.96 twefjzQR0.net
>>1
高齢の両親が同時に天国に行けたのは、ある意味
よかったんじゃないか?いずれ逝くんだしな。
避難を断るのも自由意志だしな。南無阿弥陀仏

462:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:28:51.49 oAiaLw7i0.net
>>413
うちの親みてると妹家族が帰ってくるときは明らかにワクワクしていていつまで経っても子供は子供なんだなー、って思うよ

463:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:02.72 CSp0vz+F0.net
魚沼って特Aから落ちてたよなw

464:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:08.62 QFz4z4TY0.net
>>456
お互いにな
状況判断ができない同士だから悲劇が起こる

465:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:13.17 XWEjKnLG0.net
>>388
辛子レンコンの食中毒も追加で。
って落とされたのは長崎やん。

466:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:28.10 nN0FKJWx0.net
>>450
もう、お前は断れよw

467:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:31 jqrAeYd40.net
>>464
遺伝子同じだしな

468:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:47 NQkH7tYy0.net
51歳で家族で帰省とか、自分以外の誰を連れてくんだよw

469:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:53 QFz4z4TY0.net
>>467
あー…

470:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:54 qq8SEDSA0.net
>>392
老人だと膝や腰が悪いかもね

避難しても、その先が(家と勝手が違うから)ツライかもね

471:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:55 DP5dPmLOO.net
>>427
なるほど

472:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:29:59 eG3jGCcU0.net
>>446
電話繋がらなかったって書いてあるよ

473:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:07 7ZEpTbLV0.net
>>445
こういうときにダム言い出す人って
クルマぶつけた後に見直し勧める保険屋並みに嫌な感じ

474:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:29 o+DlTZCc0.net
川だらけの家に老人置いておけないけどな
それが親なら絶対だわ

475:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:32 uYVHXDQ+0.net
>>15
お米を買うことができないわけでもないけど、何かしてあげたいというのが親心だよ。
俺も実家に帰ると、いらないと言っても、毎回野菜、卵、醤油とかを持って帰らされる。

476:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:33 XWEjKnLG0.net
>>409
日本の人口100分の1くらいになりそうだな。

東京は人の住む場所じゃなくなるな。

477:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:38 MQAfPDI00.net
>>55
歳とると階段登れなくなるんだよな。
うちの両親も70代でもう一階でしか生活できん。
膝が痛いんだと。悲しいわ。

478:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:46 +/9NACO30.net
泣ける

479:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:30:52 nN0FKJWx0.net
>>427
地震なんてなかったけど ?
なんでタンスが倒れて ?

480:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:31:01 VeljBzM90.net
どうせコロナだから避難所に行ったら迷惑になるとか行ってごねたんだろ
自業自得死んで当たり前

481:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:31:07.80 KhBMN++G0.net
>>472
そうだったのね
メールとかやらない夫婦だったのかな
まあそういうのも基地局やられててダメな場所もあったとは思うけど

482:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:31:18.00 JUulZchE0.net
>>362
仕事柄お年寄りの名前見てるとそのくらいの昭和初期世代はそろそろ…子とか…代とか…江か多いな
そのちょっと前の大正くらいまではキクとかハツとか多いけど

483:不要不急の名無しさん
20/07/12 11:31:20.11 IZCI9B0t0.net
>>442
俺の母親は、俺が帰省すると疲れると言う。
用がなければ帰省しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch