【モス】人気No.1看板商品「モスバーガー」3年ぶりリニューアル [鬼瓦権蔵★]at NEWSPLUS
【モス】人気No.1看板商品「モスバーガー」3年ぶりリニューアル [鬼瓦権蔵★] - 暇つぶし2ch671:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:00:35.79 nAJkLlnl0.net
URLリンク(image.news.livedoor.com)
うまそう

672:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:00:39.69 rxJ48faZ0.net
マンコ向けに小さくしたんだろ?どうせ

673:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:01:13.76 HJ5igefI0.net
パティに触れないのはその辺に改悪ポイントがあるからかな?

674:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:01:33.20 muCIdXpR0.net
リニューアルという名の値上げでしょ

675:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:01:38.02 JfekHINy0.net
1個400円近い高級品か
他になんかドリンクでも付けたらもう軽く1000円
上級しか食えんからまた売上が落ちて行く

676:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:01:44.29 N2cQmuOQ0.net
とびきりだったら美味しいのかと思って奮発してダブルとびきり食べたのに味がしなくてまずかった
とびきりでまずいんだからもうそれ以上は無いって事だからもう行かない

677:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:01:44.35 QOJ58cdx0.net
昔は美味かったけど今はマックのグランシリーズも美味いし、わざわざ高くて量が少ないモスに行く必要がない。

678:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:02:03.40 vaoFPGLP0.net
いらんことを

679:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:02:21.78 8uKZnps30.net
看板にいつわまゆみ

680:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:02:57.34 vZvpuZCk0.net
モスはクラムチャウダーをリニューアルした時に不味くなってから行ってない
前のクラムチャウダーは本当に美味しかったのに凄いショックだったなーw

681:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:03:10.51 t4C4it240.net
モスライスバーガーよくばり天めんたい味<海老とかきあげ>
\482 +税
これだったら天や行く

682:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:03:14.82 MtbLsMa1O.net
>>659
最後が折り鶴になっててクソワロタやつかな

683:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:03:18.88 NVoKYyPd0.net
遅い高い小さい!

684:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:03:20.61 suX/vWq20.net
俺の定番、いつもこの3つを食う。
フィッシュバーガー
ロースカツバーガー
テリヤキチキンバーガー

685:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:02 7ncq4WCv0.net
>>669
そもそもバーガーキングという名称(看板)が同じだけで
資本的にも全く関係ない別の企業だからな
故バーガーキングと現バーガーキングは親戚でさえない

686:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:04 61wUWaip0.net
>>260
>>304
うわあっ、朝鮮人だあああああああっ

687:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:05 nAJkLlnl0.net
>>675
マクドだって単品400~500円するやん

688:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:39 JfekHINy0.net
20年前ですらそれなりに美味いが3回も行けば飽きる味だったな
高い割に少ないし大した事ない味だからコスパは悪かった
仕事帰りに店があったが10回くらいで行かなくなった

689:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:50 Cw/x42AE0.net
またちっちゃくなん

690:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:50 jVIhLOPe0.net
どうせ不味くなったとか言ってんだろw

691:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:04:55 M8Hsb1ZI0.net
素直に
「これまでのリニューアルは失敗でした、20年前のレシピに戻します。
大きさも以前に戻します。物価と税が上がってるので値段は上がりますがご了承ください」

のほうが行ってみようって気になる

692:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:05:06.71 Act/U3Td0.net
潰れてもう近くにはないな。

693:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:05:07.24 HJ5igefI0.net
>>675
見た目も値段も上級には見えないんだが、
結局それだけの金だすならもっと同じハンバーガーでももっと美味い店の選択肢になるんだよな
同じチェーン店でもフレッシュネスやクアアイナに届く値段ならそっち行くわになるしw

694:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:05:22.36 ZlVBp43A0.net
食い物でリニューアルして美味くなったものってあるの?無いと思う

695:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:05:39.09 WAt9yxSE0.net
>>363
モスって田舎にも沢山あるけどw
馬鹿じゃね

696:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:05:44.44 uqqeGVAP0.net
その前に、あの緑色の看板そのものを変えた方が良いと思うぞ

697:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:06:21.46 BLow/u/T0.net
>>684
3つ選ぶなら全く同じ
ハンバーグパティじゃないやつはまだ美味い

698:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:06:27.01 9YrrK9fo0.net
赤モスの頃は行ってたけど緑モスになってからまずそうで行ってない。
幸楽苑も同じ

699:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:06:47.12 PhvRPnMb0.net
ソースデロデロのお陰で
Tシャツとズボンとクルマのシート汚した
もう絶対に買わない大して美味くない汚い食い物

700:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:06:59.34 C7Of2NrZ0.net
>>499
マジで?!
今度頼んでみよう!

701:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:07:40 ZZms0BAL0.net
生たまねぎの辛さが苦手だから食べない

702:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:08:27 IsCccGUe0.net
リニューアルする度に不評な気がするけど今回どうなん?

703:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:08:49 FGeStV6N0.net
こういうのは経営者は
無駄に頭数の多いだけの
高級取りの本部陣が無能だとかわいそうだな
頑張り様がない

704:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:09:15.40 XWuGKzQu0.net
>>564
完全に同意だわ笑
メソメソしたバーガー作って女受け狙ってもあいつらすぐ飽きるし。

705:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:10:30.10 PgR27ra10.net
>>84
そらそうよ
値段高いとお前ら買わないだろ
そういう事よ

706:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:10:57.68 vnILvwCtO.net
クリームギューが可愛いとか意味わからない

707:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:11:21.97 yfVNvmdp0.net
>>2
同感だが、ワッパー以外まともに感じるパテは他の店にもない。

708:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:12:16.58 r/kAtB4y0.net
>>646
コピペなのにあまえらとか書くかな

709:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:12:26.82 LWivbjxi0.net
田舎だからここがなくなったら
選択肢がないんだよなあ
マックとロッテリアは無理

710:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:12:43.19 PgR27ra10.net
>>667
ソース少なめにしたらいいぞ
肉は上手いんだよ肉はな…

711:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:13:41.84 ZR/51mE10.net
>>322
それはパンの方だ

712:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:14:03.64 BRjKdgS40.net
行きつけの店がなくなって悲しい

713:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:14:04.10 xCeZz8J50.net
バーガーキングが一番旨い

714:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:14:11.72 rIMkJSMJ0.net
日本さんの食材は使ってるのかな?

715:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:14:58.63 +4DITMkH0.net
>>45
懐かしすぎる

716:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:15:30.29 fMeJwuct0.net
どんどん小さくなるな。モスはもう倒産する。

717:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:15:35.14 pcN5T65k0.net
最近モスバ行ってないわ
不味くなったん?

718:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:15:52.28 IaSoYj2W0.net
一つ前に戻してくれればそれでいいのに

719:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:04.30 aZoKofv80.net
結局迷った末にこれなんだよな。

720:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:18.24 51A/tG2S0.net
モスの良さとかもうないやろ
近くに別のハンバーガー屋がないやつが行くだけ

721:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:29.39 LrD5vWjh0.net
>>84
スーパーだとフライドチキン系と安い焼き鳥(タレ系)が中国産

722:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:42.38 dSpmEL9H0.net
>>1
客の健康を考えて小さくしました

723:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:52.59 DmE6pMab0.net
2000年前後にクッソまずくなってから数回しか食ってないがその頃のクオリティに戻るんか?
まあ量は戻らんやろけど

724:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:59.27 ZZmsmzJD0.net
去年に食べたら値段のわりに不味かったモスバーガー
何でいつのまにあんな落ちた味になってたのビスケットも小さくなってるし

725:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:16:59.46 qboMmXPO0.net
モス昔の味のが好きだったなぁ15年くらい前の

726:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:17:42.45 kSL6I9BrO.net
チキンバーガーが無くなって行かなくなって
チキンバーガー復活したから食べたら、オーロラソースが変わって美味しくなくなっていた。。悲しい
オーロラソースを以前のに戻さない限り行かない

727:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:17:52.30 TgcRem6f0.net
ナンカレードッグをレギュラーメニューにしてくれ

728:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:17:57.79 Y7X/UIHA0.net
バーキンは炭火辞めてからまずいやんただでかいだけ
マック以外は昔に比べて軒並み味下がってる
最近だとファッキンの朝メニューがクソまずくなってガッカリ
ある意味マックは低レベルながら味維持してるのは凄い

729:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:18:10.30 A6o1bJ4n0.net
フィッシュバーガーがタルタルじゃなくてマヨネーズだけ

730:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:18:28.65 dFAHyueq0.net
パンが美味しくないと思う

731:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:18:56.61 0ncu/0DN0.net
またアミバか

732:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:18:56.95 LhrdqE/T0.net
>>6
だよな
食べきるのが結構大変

733:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:19:01.30 r/kAtB4y0.net
>>657
マックはパサパサ過ぎてつい豚系食べちゃうわ

734:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:19:12.45 a+3cFm4j0.net
韓国で頑張れよ

735:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:19:12.89 51A/tG2S0.net
野菜増し放題くらいの思いきったの作れば行ってもいい

736:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:19:32.43 7NQySAZY0.net
ガンバレモスバーガー

737:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:20:06 7NQySAZY0.net
マックは食べ物ではない

738:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:20:25 61v2VHLw0.net
高い遅い食べにくい
意識高めの方々専門の店

739:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:20:26 WNEFpRFP0.net
いま時代はドムドムバーガーですよ(・∀・)

740:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:20:43 3yTsSp/50.net
ソースに変化をつけて新商品にするのは予算がないとき
牛100%に戻すのはもう無理なんだろうな

741:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:20:49.62 0aolZe7C0.net
バーガーの大きさが2回りくらい小さくなって、ポテトも4本くらい減ったのなんとかして
女性でも普通のセットでは満足出来ない量なんだけど

742:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:20:54.51 YkLvCBB20.net
最近は個人がやってるバーガーショップとかも増えてきて、そっちのほうが肉々しくて美味しいんだよな

743:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:21:45.70 wdn7PC3r0.net
フレッシュネスと比べるとパティがまずいから全く行かなくなったな

744:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:22:40.26 wCOFQX7c0.net
これ何の肉?もごまかせるソースが売り
ソースで水溜りできるのはモスだけ
他社には出来ません

745:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:22:51.18 3Wp7gHDm0.net
>>27
それに遅い

746:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:23:19.77 vZROjUvw0.net
>>28
かにが丸ごと入ってるあれまたやらないかな?

747:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:23:22.37 7ncq4WCv0.net
味のこだわりとかいう話になったらそりゃ個人店の方が(当たりハズレはあるにしても)追求できるからね
フランチャイズ方式はその点でいくら優等生アピールしても、大して面白い製品が出せるわけじゃない

748:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:23:32.13 vWIvXDnQ0.net
343円税別か
高いね

749:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:24:06.25 tZMQ+S4I0.net
マックは体に悪いけどうまい

750:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:24:09.91 8TBr9Xk70.net
バーガーキングでチート級クーポンを
使うことを覚えてしまってね

751:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:24:29.12 Nop9VsxB0.net
モスって人気無いわりによくスレ立つよね(ステマ)
逆にロッテリアは全然立たない

752:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:24:39.41 D48CpLgy0.net
>>478
ステーキガストのこぶしハンバーグみたいなの作りたい

753:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:24:45.98 k3EyzX4B0.net
ちゃんと焼きが入ったパンズとパテはモスバーガーでは無理なんだわ
立ち位置が中途半端なんだよ

754:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:24:50.09 iYfuSwYu0.net
>>1
食品のリニューアルは減量・粗材・手抜きと相場が決まってんからな

755:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:25:31.57 L75vHwtb0.net
劣化させるなよ

756:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:25:52.98 6kvL+dLe0.net
モスに行って一回500円以上出したくない
クアアイナなら2000円までOK

757:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:26:01.10 FHLfH+DJ0.net
今度こそ大丈夫なんだろうな?

758:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:26:19.12 aevtY2Gs0.net
20年前に戻してくれ
あの頃は感動するほどうまかった

759:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:26:27.97 DImdOwxB0.net
いっつも開けると逆さまで入ってるんだよな

760:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:27:35 2ZzRhOP10.net
昔は美味しくて良く通ったんだけど、パティの変更が入っていまいちになった。
あの頃の味が帰ってくれば、、、

761:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:27:49 qs3DPMGw0.net
>>756
俺もそう思うわ
クアアイナは至高

762:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:28:23.55 dnNfjjt30.net
何?また一回り小さくなるん?

763:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:29:16.58 emlIE72G0.net
>>650
値段もランチセットで600円で食えるから高くないと思うよ。

764:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:29:51.99 TYuvCUKi0.net
いまはマック週2、バーキン週1、モスとフレッシュネスは全く行かなくなった。食ったあとの満足度が低い店には行かない。

765:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:30:51.19 oa9aqV7C0.net
>>1
モスは底に汁が溜まるのが嫌い

766:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:31:44.35 scFOmBcp0.net
>>758
みんなモスが好きだったよな。
だけにスレが立つと文句書きに行く
変な健康意識とか捨てて最初に戻せばいいのに

767:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:31:46.83 4huuFbYG0.net
アメリカでは州によって大手チェーン店より、地元密着型が美味いから
モスもそうすればいいのに、パンが安くて美味い都道府県もあるだろ

768:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:32:05.27 05MLHxIg0.net
昔は結構大きかったけどどんどん小さくなっていってるよね

769:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:32:28.10 WOPRgoke0.net
>>2
これを言いに来た
パテがまずいんだよ
狂牛病前のパテに戻してくれ
今のは不純物が入ってるような味だ

770:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:32:52.73 dnNfjjt30.net
ただのおにぎりをバーガーと謳えば2~3倍の値付けでも売れる事を覚えてから、モスはなんか見当がズレていった様に思うわ

771:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:34:13.48 L3gXys9HO.net
フレッシュネスとクアアイナが好き
でも高い

772:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:34:17.96 8uKZnps30.net
モスはモスリムのモス
ということで名にし負わばハラールで挽回

773:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:34:18.96 HJ5igefI0.net
>>766
モスが一番輝いていた時期って匠味を最初に出した辺りだな
その後は落ちる一方

774:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:34:39.94 ODt5Y+Ef0.net
>>766
ジャンクフードに健康とか求めてないしな
主戦場で1位になれないからって、主戦場捨てて片隅で狭く深い客を取るようになったイメージ

775:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:35:51.58 7yyZ9+zN0.net
>>355
リニューアルする度に不味くなる
もう完全に行かなくなった

776:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:36:18.53 L3gXys9HO.net
モスて玄米フレークシェイクやめちゃったんかね
あれは昔よく食べてた

777:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:36:46.81 DRGwfXgl0.net
>>6
オニポテに付けて食べるだろ普通
それよりオニポテのオニオンどうにかしろよ
味が分からなさすぎるから量増やすなりなんなりしろ

778:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:37:10.42 hNYUbz270.net
クアアイナ行きたくなった

779:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:37:36.99 K+TRbSkA0.net
不味くなってから食べなくなった
数年前に久しぶりに食べたらさらに不味くなっていた
サイドで頼んだスープも冷たくて、終わってるなと思ったわ
ここよりフレッシュネスのがマシ

780:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:37:49.84 emlIE72G0.net
>>774
他の人は知らんがジャンクフード食うときはやるぞと決めてくからパンチがあるのを求めてるのだけどそれがモスには伝わらなかった。

781:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:37:59.85 P63qblpV0.net
>>765
そんな時代もあったよなw
今はそんな事決して起こらないから大丈夫

782:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:38:37.55 pxEOh89U0.net
好きだけど毎回ソースが
残る 家で食うときは啜って舐ってるが みっともないよな

783:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:40:01 /r9OYJY30.net
>>475
今からもうミニサイズないでしょ?
復活したの?

784:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:40:17 WOPRgoke0.net
90年代のころはモスとフランクフルトとポテトをよく食べてたな
今もフランクフルトがあるかはしらんけど
値段は戻さんでいいから味だけでも戻してくれんかのぅ

785:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:41:29.76 q2MueJ7g0.net
>>783
無いんだ

786:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:41:57.88 P63qblpV0.net
>>782
今はソースケチってるので残ることなんかないよ

787:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:42:31.57 QkyQC0ZY0.net
開業当初の6割くらいのサイズになってないか?

788:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:42:33.42 fxFAnBvL0.net
水分多いからテイクアウト向きじゃない

789:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:43:07.40 mkMJR/U20.net
5ミリくらいの薄さのトマトが2ヶ月続いてるから
次行って改善されてないならもう行くのやめる

790:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:43:11.13 rCJzrApI0.net
>>1
食べやすく30%コンパクトに!

791:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:43:37.42 /3Awz5N00.net
てりやきチキンを国産鶏に戻して!
あのくたくたなキモい食感が無理ゲー

792:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:43:41.84 WOPRgoke0.net
パテまずいが多くて安心したわ
なんか合挽き使いはじめて変になったな
マクドのテリヤキもだがなんで豚を使いたがるかなぁ

793:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:45:46.65 6gIAOlYz0.net
モスバーガーに電話で問い合わせするとお店の人が「モスモス」というのは本当?

794:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:46:04.92 CmjpZ23x0.net
マックはマックの味がする
モスはもう判らない
この違い

795:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:47:08.33 RudZyZSd0.net
>>273
>>13はサッパリ分からないが
>>251も分からない
>>13はなんだか微笑ましい

796:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:47:21.28 w7SS2ytx0.net
モス好きだけどモスバーガーは食べないな
テリヤキチキンバーガーかエビカツバーガーかかきあげライスバーガーを食べる

797:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:47:44.99 SPPZAwR/0.net
>>707
ウェンディーズも満足できないのか

798:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:48:30.58 9Pok3hW90.net
トマトよりレタスがいいな

799:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:48:38.53 CK7PLoC20.net
俺は森永ラブでええわ

800:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:49:01.30 44mlYipW0.net
>>160
それだよね
高い、小さい、体に悪い
じゃ多少美味くても客は寄り付かんのに
しかも中国産もたっぷりで行かなくなった
やっぱ大企業になると腐敗するんだなぁ

801:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:50:03.65 tpiRSXu30.net
ホットチキンバーガーを定番メニューに復活させろ

802:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:51:22.48 +HTs/Bhl0.net
>>15
あれ、とびきりシリーズの中で1番旨いわ
レギュラーメニューにしてほしい

803:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:51:41.99 aT0Kua5t0.net
何年か前にまずくなってたけどまたまずくなるのか

804:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:51:51.38 ylZlqZ6Y0.net
モスチキン好き

805:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:52:03.83 /V3p7rhv0.net
モスってハンバーガーって感じしないんだよね

806:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:52:37 O4lb1S/n0.net
ガッカリバーガー、また小さくしたのかな?

807:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:52:57 aROrOhSP0.net
パテは良く言えば上品な感じ悪く言えばパンチが足りない
肉を喰らってる感全然しないんだよね

808:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:53:04 r/kAtB4y0.net
>>795
とにかく凄い自信だ~って思い出した

809:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:53:38 YB7BcRxI0.net
昔は美味しかった。

810:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:54:11 RAG2gudF0.net
2000年以前のに戻せ!
バンズも甘いの嫌だ!

811:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:57:11.28 isvNr3mo0.net
もうマクド一択だわ

812:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:58:45.03 jox+Xtsg0.net
だからモスバーガーはハンバーガーの形で売るのが間違ってるんだよ
稲荷寿司みたいに半円の袋状になったパンの中に詰めて売るべき

813:不要不急の名無しさん
20/07/08 18:59:36.04 yXMuFVwj0.net
おんなじでいいんだよ
一回り大きくしろ、それだけでいいはずだ

814:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:02:10.94 dOtSSw8x0.net
モスチキン食べたくて年に数回行くくらいだな
バーガーはあまり美味いと思わないので昔は2つ頼んだのが適当なの1つになった

815:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:02:28.67 qqLBwZdR0.net
>>13
懐かしいな
当時は意味が分からなかったが
今になってみても意味が分からなくて安心した

816:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:02:34.17 AFKrAf1T0.net
>>530
バーガーあまり好きじゃないけどその2つは確かに旨いよね
初めて食ったときびっくりした
去年か一昨年出てた秩父わらじカツバーガーも旨かった

817:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:02:53.76 0AH5SDRU0.net
5,6年前から油が不味くなった

818:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:03:18.40 NWw4Kbyy0.net
また微妙に量を減らすんだろうな

819:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:03:51.57 j1mn+WQt0.net
また、更に小さくなるのか?

820:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:04:04.50 LNCrxTAo0.net
ビーガン用わ増やして欲しい

821:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:04:25.01 Iadnetp/O.net
高い、遅いの二重苦

822:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:05:14.35 DKxOOWKL0.net
>>817
味が売り物だと、細かい変化で文句言われるから大変だわ。その点マクドは強いw

823:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:05:41.69 Wh8U8mEt0.net
値段の割に美味しくない
モスの極意はセットバリューにあり

824:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:05:54.02 7S7KjBjB0.net
ウチ外資系なんで外国人たくさん働いてるんだが、モス食べたら「間違えてSサイズ頼んじゃった!」と言ってたから「それが普通サイズだよ」って教えてあげたら「世界一小さなハンバーガーだね」って笑ってたよ

825:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:06:23.32 Wh8U8mEt0.net
マクドはなんだかんだ安くて接客良いから強すぎる

826:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:06:33.43 AZ2hYE+60.net
3年前にも変わってたのか

827:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:07:50.40 SDv2tmIw0.net
なぜ、カレーナンドック外した?

828:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:08:07.65 Dwm8vrTT0.net
>>1
リニューアルのたびにまずくなる
日本ハムを切り離し
創業時に戻してくれ
日本ハムのパテはくっっっっっそマズイ

829:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:08:31.06 tsRquziq0.net
ばれない程度にサイズ小さくしたんだろうな

830:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:08:50.24 n6f1F4g+0.net
フガフガのバンズを何とかしろよ。なんだあのコンビニのバーガーみたいなのは。

831:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:09:21.55 0NTeje1P0.net
スパイシーチリドック食べたい

832:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:09:52.25 1ZHah1Zo0.net
モスのハンバーガーは肉全部一緒?俺も前から好きじゃなかったわ
俺のおすすめはカールスjrのトリプルパティ

833:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:10:01.44 Dwm8vrTT0.net
>>2
日本ハムが経営に入ってまずいまずい日本ハム製のパテになって客が一気に離れてフランチャイズ店はパテを戻してくれって懇願したのに日本ハムのつくねみたいなマズイマズイパテのままなんだよ

834:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:10:59.88 AZ2hYE+60.net
海鮮かき揚げが好き

835:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:11:45.21 aDMrAuvp0.net
余計な魔改造して肉の不味さを隠す3流バーガーチェーン

836:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:13:51.56 9Xm0Ygc10.net
食べたいけど沿線の店舗が軒並み撤退してしまった

837:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:14:43.18 p/FLs/150.net
>>27
高い少ない遅い不味いだろ

838:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:15:00.41 CfS1eFxj0.net
そんなことよりホットチキンバーガーを定番復活させろよ

839:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:15:16 aDMrAuvp0.net
外国のトンデモ日本食みたいなヤツは逆に日本でやってるのがモスバーガー
本場の思想とはかけ離れていたモノ作っていて案の定マズい

マックでグランマックだか何だかってバーガーがあるけど
ハッキリ言ってアレの方が100倍美味いと思う

840:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:17:49.24 Mye7j5190.net
ミネストローネも復活で

841:あみ
20/07/08 19:18:15.40 5knSL/8D0.net
モスバーガーは神レベルに美味しい
フレッシュネスバーガーはオサレ、そこそこ美味い。


マクドナルドは人の歯のカケラ混入青肉事件以来行ってないし今後も行くつもりはない。

842:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:18:20.48 PFRR7Pfc0.net
>>45
言ってる意味不明なんだよ

843:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:18:49.86 XNn7SM3g0.net
モスチーズも好きだけど非常に食べにくいのでお店で食べる時はとびきりチーズ一択

844:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:18:57.43 Wh8U8mEt0.net
モスの味が微妙なせいでマクドが強くなるのが悲しい

845:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:19:00.57 NsOHuRju0.net
食べにくいから人気ないのに気づけ

846:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:20:07.12 e7FN5wSJ0.net
菜摘のロースカツ以外食わない

847:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:20:53.87 pu2vtC/80.net
最近食ってないなあ
テリヤキが好きだったが
近所の店が移転してしまったので食わなくなった

848:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:20:55.28 WOPRgoke0.net
なんか今はごちゃごちゃ入ってるがパテは牛ミンチと塩コショウで十分

849:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:21:36 Kv/aFLqA0.net
モスバーガーって絶好調の時にメニュー改悪して終わったんだよな
とりあえず昔に全て戻してみるのが一番じゃねえの

850:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:22:06 ncz7RHLo0.net
大半は味が判らんアホばかりなのだから
TVCMガンガン投入して面白い商品出せばV字回復よ

作るの早くせんとアカンけどな

851:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:22:08 XnFT00ss0.net
嫌いじゃないけど小さいし高い
モスチーズのLセットで900円ぐらいだっけ?たけーよ
行ってないからハッキリ覚えてないけど

「〇〇円お得になりました」とか出るけどお得になった気が全然しない

852:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:22:11 pu2vtC/80.net
海原雄山「見ろ、手が汚れてしまった!もう二度と私にこんなものを食わせるな!」

853:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:22:38 AZ2hYE+60.net
自分は菜摘の海老カツだな
レタスがよい

854:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:22:56 lNHyJU4m0.net
ドムドム50周年だってばよ

855:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:22:59 uchdqVIT0.net
小さな小さなモスバーガーを4個くらい食べないとお腹いっぱいにならないけど、ドリンクつけたら1,500円くらいしちゃう。だから男性客いないよね。いつ見ても少食そうな小さい女性しかお店入ってない

856:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:23:12.02 XNRwxArd0.net
最近美味くて行ってたのに味買えるのかよw
武漢ウイルスで店が流行ってたのにアホや

857:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:23:19.71 sDZw2E3N0.net
>>853
一人称が自分って女だから?

858:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:23:53.15 AZ2hYE+60.net
>>857
そだよ

859:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:24:06.85 EZM3+Sc50.net
トマトソース減らして
マヨネーズみたいなの追加してから不味くなったよな

860:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:24:37.11 ImSHPToi0.net
>>855
デブ乙

861:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:25:02.20 r/kAtB4y0.net
自分
不器用なもんで

862:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:25:08.38 IIv9GUgv0.net
まあ朝鮮モスでイメージ最悪になったな
ゴキブリあげタッキーより悪いわ

863:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:25:14.14 QvXpGAbY0.net
ポテトがまずい
高い待たせるわりにさほどうまくもない
マックで十分

864:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:25:31.91 LD8anL5G0.net
貧乏人には無関係な場所だから
大人しくマックに行っときゃいいのよ。

865:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:25:34.27 JptZSnda0.net
ハンバーガーチェーンではモスバーガーがダントツにうまい、異論は認めない

866:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:26:00.73 derFVNTH0.net
これはるか昔に改悪されてまずくなってた
美味しくなった?

867:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:26:26 MZS1wcTw0.net
匠とか言って1,000円超えのハンバーガー食べたけど美味しくなかったなあ

オーセンティックとかブラザーズとかシェイクシャックとかは美味しかったのに

868:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:26:48 DGlS+iWM0.net
また不味くなってそうだなモスバーガー

869:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:27:16 /nVJCpDH0.net
モスチキンが中国産と知ってショックうけた

870:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:27:22 derFVNTH0.net
27日からか

871:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:28:34 vMuDOvY70.net
美味しいけど兎にも角にも小さいのよ
ちびっ子バーガー

872:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:30:46 pu2vtC/80.net
機甲創世記

873:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:31:00 XNRwxArd0.net
モスとマクドのライスバーガー食べ比べると
マクドは安くて不味くて量が多いだけって分かる

それでもマクドに行ってしまうw

874:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:31:12 r/kAtB4y0.net
>>872
モスピーダ

875:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:31:12 U/QUrtiq0.net
>>13
コレヲミニキタ(`・ω・´)

876:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:31:30 BxcBgm7s0.net
海鮮かきあげライスバーガーが一番うまい

877:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:31:56 qBjlmDjj0.net
リニューアルするより昔に戻せよ。

878:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:32:36.80 XnFT00ss0.net
今サイトで見てきたわ
ポテトLセットでプラス500円だよ
これおかしいだろ
モスチーズが400円はまだ納得する
芋と砂糖水で500円www

879:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:32:49.58 TcCdGxpZ0.net
金持ちはモスバーガー行かないわなwww
行ってもフランクリンアベニューくらい

880:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:33:17.57 taOAhJ4l0.net
変えなくても良いのを何故変える?
創業時のソースに戻せよ

881:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:33:59.55 g5SPMHc80.net
今は不味くて高い、だから行かない。
ここを真摯に初代に戻さない、確実につぶれる。
復活の方法を教えてあげよう!
「初心の初代モスバーガーに戻りました!320円」
これできないと絶対につぶれる。

882:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:34:02.61 0dbUmuUc0.net
で、さらに小さくしたの?

883:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:34:13.09 vgPnMNWA0.net
結局、マックだけあればいい

884:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:34:19.74 odkNV2nY0.net
昔の方が良かったって言ってる人は懐古補正入ってないか?
味もサイズも昔と何も変わってないぞ

885:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:34:36.23 XG8emX0Q0.net
また一段と不味くなるのか

886:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:34:48.68 12KVoSHD0.net
フレッシュネスのほうが…

887:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:35:04 t/clDo7E0.net
マクドナルドと比べられている時点でその程度という話

888:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:35:44 LD8anL5G0.net
>>884
バカだからほっとけよw
どっちにしろ行かないから
こんな貧乏人わ

889:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:35:58 12KVoSHD0.net
>>884
んな事はない
20年前はマヨネーズソースは入ってなかった
トマトソースの量も減ったし

890:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:36:05 gJpa2C5O0.net
また小さくなるの?

891:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:36:28 j4CRZ+D5O.net
ソースがぼとぼと落ちて汚ならしいんだよな

892:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:36:50 g5SPMHc80.net
不味いから客入ってない



不味いから

893:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:37:15 Ghnv185Y0.net
ついでにまた小さくしてそう

894:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:37:33 /r9OYJY30.net
>>785
ミニサイズの3個とかが楽しかったけどね
なくなってずいぶん経つんじゃないのかな

フレッシュネス登場時
代々木と千駄ヶ谷の間のあたり、明治通り沿いにあるとこによく行ってたけど、当時はパンズが美味しくて感動したけどなぁ
今は慣れちゃった

895:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:37:37 r2WO6S6U0.net
モスバーガーはなぜマックのダブルチーズバーガーに負けたのか

答えは簡単だ
モスバーガーは大口あけて囓るとソースが飛び出して悲惨なことになるからだ
最初から潰れているマックのバーガーではそうはならない

896:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:38:26.01 LD8anL5G0.net
ハンバーガーを食べるお店
最貧困層、子供  マクドナルド
貧困層      モスバーガー、バーガーキング等
中間層      シェイクシャック等
富裕層      ホテルニューオータニ等

897:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:39:02.13 PVmWUn5U0.net
いつも思うんだけど、変わる度にまずくなるのはなんで?
ワシがバイトしとった頃(もう20年前か)はパティは厚みが2倍ぐらいあったし、ミートソースはもっとうまかった。

898:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:39:26.74 HB8QiwiR0.net
>>896
クアアイナは?

899:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:39:56 H9i6Jpmu0.net
パティ変えてからミート系全部不味くなった
パティ改良しろよ

900:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:40:11 r2WO6S6U0.net
>>896
朝鮮人層 ロッテリア
も入れてやれよ

901:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:40:32 ruIgc6sR0.net
>>304
ロッテリア社員は自分の心配してろ

902:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:40:47.92 hVQJwbtc0.net
モスは食いづらい
綺麗に食べられた試しがない

903:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:40:50.27 eLUy6v2K0.net
モスバーガーリニューアルする前にモスナンはよ発売しろや!

904:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:41:06.91 NTBZoy940.net
サイズダウンして小さくなってから明らか人気ないな

905:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:41:12.06 emlIE72G0.net
>>896
俺     酪農家のファームレストラン

906:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:41:56.71 uvePu2Y80.net
「さらにおいしくなりました」「おいしさUP」
で同意したことあったかな。。。

907:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:42:38.07 Ghnv185Y0.net
何年か前のに戻すだけでいいのに

908:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:42:47.14 ruIgc6sR0.net
>>896
さすがに金持ちは詳しいな
ニューオータニーにハンバーガーがあるなんて貧困層の俺は知らなかった
今頃ニューオータニーでハンバーガー齧りながら5chに書き込んでいるのか、うらやましいぜ

909:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:42:54.40 qH/7oFMi0.net
リニューアルする度にまずくなる
原材料の質を落として実質値上げをする事をリニューアルというな

910:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:44:50 WJ8E/8ge0.net
>>6
おまえの言われた通りに量減らすとミートソース全く無くなるぞ

911:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:44:50 M7YA9k6T0.net
ニューオータニのハンバーガーとケーキはTV番組で頻繁に紹介されてるから都民には有名だぞ

912:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:44:57 f+pglISh0.net
もっと大きいハンバーガーを作って下さい。
お願いします。

913:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:44:59 zxbiprY/0.net
前回の時に大反発だったような気がするが正直慣れた。
今回もえーっと言いながらすぐ慣れるんだろうな。

914:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:45:37 pu2vtC/80.net
スーパーサイズミー

915:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:46:14 plDsfVIH0.net
>>341
はい、モス消えた~

916:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:46:25 gJowtHKO0.net
モスバーガーを食べるとお腹壊す

917:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:46:25 0/5S7FJg0.net
モスはオワコン。料金がファミレスと同じじゃ普通にファミレス行くわ。

918:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:47:10.59 wcVvTOn80.net
昔は旨かったけど最近は食っても旨いと思わない

919:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:47:10.83 OCjtu+zn0.net
モスバーガー小さいんだよ、サイズまで日本人向けにちびっ子にすんなよ

920:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:48:20.42 YlFyydsC0.net
飲み物とポテトしかくわねーから関係ない。
マズくて小さくなったから。

921:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:48:33 wdn7PC3r0.net
>>908
仕事場紀尾井町でニューオータニでもよく飯食うけど全然知らんかったわ

922:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:48:44 4ElXImbA0.net
野菜かき揚げのライスバーガー復活してくれたらまた通うんだけどなぁ

923:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:49:38 RcBEcubu0.net
リニューアルという名のコストダウン

古今東西、リニューアルで美味くなった例がない

924:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:50:20.87 AiLilIVE0.net
毎日毎食食べるなら断然マックだな。お父さん仕事を言い訳にして料理しないのでお母さんが
マックやパン屋でパンを買ってくるようになった。

925:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:50:29.52 AqxYPnMX0.net
高い遅い小さいモスバーガー

926:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:50:37.77 NgYwLmNb0.net
>>912
2個オーダーさせる戦略なんだから無理

927:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:50:41.98 6zeKwyOM0.net
>>2
まぁ分かる
一枚ならまぁこんなもんだよねってなるんだがダブルにするとないわってなる

928:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:50:49.35 u7L1Etll0.net
モスって高いイメージあるけど最近のマックと値段変わらんのよな

929:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:52:51.01 AiLilIVE0.net
100円モスがないから買う気にはならないな。

930:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:53:20.40 zcIfOgxg0.net
マクドナルドの限定バーガー高杉(´・ω・`)
コンビニバーガーのほうがマシ(´・ω・`)

931:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:53:48 4TKMGZKh0.net
値上げしていいから25年前のモスチキンに戻してくれ。今のは肉が薄すぎて衣食ってるだけだ。

932:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:54:29.98 KTOyXJAH0.net
これが高いといふのは,日本全体で見たときに貧乏になったことの現れなのじゃ。
30年前ならば,どこの店も混雑しておったのじゃからの。

933:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:55:58.06 Uo2Ilu2H0.net
パティ次第
肉は原価気にしてると売れなくなるよ
肉は品質にこだわらないと
不味くなっていかなくなった
ここが改良されれば行くかも
1度だけ食べてみるから失望刺せないでくれ

934:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:55:59.41 OJq3Q9rs0.net
またコストカットのためのリニューアルか

935:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:56:07.48 OW8qR9SS0.net
ハンバーガーはパサついてるほうが好き

936:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:56:12.55 U9ytIoOd0.net
ロッテリアとバーガーキングのクーポンが強すぎて勝てない。

937:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:56:43.95 FyNmkgMa0.net
本社を神楽坂に戻す。お膝元だった神楽坂店を復活!
これしか立ち直る道はないぞ!

938:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:57:06.75 r/kAtB4y0.net
>>933
変わったのはお前さんの肥えた舌だったりしてな

939:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:57:23.95 WUhW1cQL0.net
>>903
エビ天終売の後にナンがくると思う。去年の冬はフォカッチャがなかったな。

940:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:57:56.11 V1Mh2Mdp0.net
モスは肉の質が悪くなってから行ってない

941:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:58:06.45 mJKLvilS0.net
とりあえず劣化して不味くなったの認めて
昔の水準に戻したったことをリリースしないと逃げた客は戻らないだろう

942:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:58:38.25 /NG2pp8Y0.net
画像通りの物出せよ
フザケンナ

943:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:58:43.73 XmdYpDYe0.net
>>6
スプーンを頼みなされ

944:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:59:26.65 TNVDm0p30.net
トマトはさんであるの好きなんだけど
最近 バーガーキングができて
ワッパーの方がうまい気がする

945:不要不急の名無しさん
20/07/08 19:59:44.83 XmdYpDYe0.net
>>939
ナン、何でやめたのか謎だわ
売れてたのに

946:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:01:09.06 Cv6iBlEd0.net
今年入ってから何年ぶりかにモスチーズ食べたが
何か前よりちょっと平べったくなった?
バンズふにゃふにゃパティもミートソースの味もこんなだったっけ?
味が全部バラバラな感じでなんかすげー不味かった

947:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:01:15.85 XmdYpDYe0.net
きんぴも昔のほうが美味しかったね
コーヒーもね

948:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:01:48.86 taOAhJ4l0.net
モスバーガーのソースにポテトを絡めて食べると美味しい。
創業時のモスバーガーはまだ大きかった記憶がある。

949:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:01:51.71 AiLilIVE0.net
>>937
フランスに媚びるのか?日本を散々貶めたフランスの植民地になぜこだわる?

950:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:01:59.60 wjHH1U5k0.net
>>1
もう九州産100%とかで作れよ
あと使う水はRO水な

951:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:02:28.19 VTjMUEy40.net
なんだこれは・・
ソースの見直ししてもパンと肉を見直さないと全く意味が無いやん
違う、そうじゃないって鈴木雅之レベルやんけ
あの豆腐ハンバーグかつくねかって言うぐらい酷いのを直せよ
あぁ、ソースに添加剤マシマシして更にコストダウンしたかったんか

952:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:02:42.30 89P4VKQL0.net
>>936
バーガーキングってお得感だしてるけどクーポン使ってやっとお得って感じだわ 元が適性価格とかけ離れてる

953:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:02:44.46 OxmIB89o0.net
ハンバーガーだけでは腹一杯にならないから、あれこれ注文すると軽く1500円くらい行く
庶民が気軽に行ける店ではない

954:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:03:15.47 CfS1eFxj0.net
リニューアルする度にまずくなるのはセブンと一緒だ

955:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:03:15.84 bgTd8edn0.net
トマト単体のほうがうまいわ

956:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:05:09.11 gNKpd1Zh0.net
今月末で最寄りのモスバーガー閉店するんだけど・・・

957:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:06:28.66 hHy5Qvnp0.net
ソイパテ?豆の肉バーガーが各種あるから
試しに食べたらけっこう食べれた
アメリカは人造肉のバーガー流行ってるよね

958:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:06:41.43 zl1t8ihC0.net
更に小さく、さらに食いづらく
モスはハンバーガー界の悪夢

959:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:07:00.62 VjWbM5ii0.net
バカだなぁ。元祖が最も高バランスだった。あと、パティーが変わってから肉感が全く無くなった。
大きさを指摘する人が居るけど、昔からあんな感じでしょ。
どのみち、受注後に作るスタイルはファストフードとしてイマイチ。美味けりゃ別だが、今となっては
高いだけの、たまに行くならモスかなぁという消去法的選択になってる。

960:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:07:16.75 ZSGsmutW0.net
3年前に何か変わってたのを知らんかった

961:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:08:56.38 4DcgWjZB0.net
なんでモスバーガーって
てりたまとか月見みたいな玉子のやつないの?

962:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:10:14.48 r/kAtB4y0.net
>>945
ナンでですかね

963:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:10:52.65 89P4VKQL0.net
やっとお得じゃないやっと普通

964:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:11:36.56 LWaegHYB0.net
こうやって撮影写真は綺麗なんだが、袋から開けた時のなんとも残念な見た目が、これからこのベチャベチャバーガーを喰わんとする自分も惨めになったみたいでなあ。

965:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:11:38 BJ0H2XED0.net
>>932
モスバーガー+ポテトSドリンクセットで800円だぞ
同じ額出すなら違う選択肢選ぶってこと

966:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:11:43 1Tj9sHO/0.net
>>928
いや明らかに差があるぞ
マックの感覚でモスにいくと高くてビビる

967:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:12:18 89P4VKQL0.net
>>961
新たな調理器具を全店で導入するほどの価値がないんじゃない マックから客層奪えるほどのヒットはなさそうだし

968:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:12:30 r/kAtB4y0.net
>>965
だよな
そこはバーガーふたつだわ

969:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:13:07 VfE/Yq+w0.net
不味くなってから5年以上行ってない

970:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:13:18 uHMMvz3K0.net
最後にソースをすするのが恥ずかしい。

971:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:13:49 CKQAn9Lm0.net
また小さくなるんだろ。

972:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:14:06 XmdYpDYe0.net
>>961
朝メニューにあるじゃろ

973:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:14:21 FV7xrk/90.net
安心の韓国産なんだっけ

974:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:14:49.47 89P4VKQL0.net
>>970
ポテトにつけよ

975:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:15:07.69 CZIhfE6U0.net
いや、ナンタコスまた出さない口実かよ!

976:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:15:47.90 E4SjIs3J0.net
>>45
>ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

977:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:17:48 kzjHTq7x0.net
マックのバンズ甘すぎ

978:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:18:07 nqANh7p20.net
>>2
そうなんだよな
牛肉感がない
肉だけ変えたらいいのに

979:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:18:36 JM3U9R3q0.net
>>401
昔のモス美味しくて好きだったよ
今それほどでもなくて悲しい

980:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:20:59 iI/0Ovqq0.net
確か以前は牛挽き肉だったのを、日本人の味覚に合うとかで合い挽き肉に替えたんじゃなかったかな

明らかに改悪だと思ったw
ウチの直ぐそばにあったので良く行ったけど、以来足が遠のいたな
いつの間にか店が無くなってたけど

981:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:27:22.19 WOPRgoke0.net
>>980
合挽き→牛→合挽き→牛
だったはず

982:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:27:23.89 25TQwiw2O.net
>>16
食べる前にパンを一切れぶんちぎって残しておく
モスバーガー食べ終えたら袋の底のソースをこのパンに浸けて食う

983:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:28:44.87 CfS1eFxj0.net
>>982
頭いい

984:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:28:53.27 iJoZ/8NK0.net
大きくしろ

985:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:30:04.36 NF1oXIEi0.net
>>884
何年頃か忘れたけど1回パテが変わったんだよ
その後また前のに戻した

986:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:30:26.70 3rgFeC9D0.net
不景気時のリニューアルほど期待できないモノは無いよな

987:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:33:16.32 VZzbX+cp0.net
最近ナンタコス出してないの?ここ数年見かけない気がする。
あれ好きなんだけど

988:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:35:53.93 ItnJSiWz0.net
>>14
やっぱりそうか。
自分がデカくなったからだと思っていた。

989:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:43:09 OqPk3X2d0.net
また小さくなるんか

990:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:44:39 298YVJS90.net
昔みたいに店舗で挽き肉こねて作れよ。

991:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:45:47.18 uDHAJm5F0.net
よく利用する店舗のメニューからホットドッグ系がなくなっててショック
あとホットチキンバーガーをレギュラーに戻して

992:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:46:32 OAX3msU/0.net
>>989
もう駅コンビニのますすしレベルの小ささ

993:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:47:10 nWGkbyXo0.net
>>987
ナンタコス美味しいよね、数年前まで期間限定でやってたのに最近見ない

フィッシュバーガーのマヨネーズとタマネギとマスタードが絶妙で良い

994:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:47:26 sxYGku3T0.net
菜摘に、モスバーガーを出してくれ
ミートソースの菜摘がいいんだよ
ダイエットの時、菜摘は2つ食べれて満足だし
助かるんだ。

995:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:49:01 vNoUvnsh0.net
パティが安っぽくなった
レタスが入っているものはレタスの量が物凄く少なくなった
バンズも昔のフカフカ感がなくなった
ポテトその他もダメ

996:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:49:16 dfKtTP/R0.net
>>45
これ最近モスで食ってて
ようやく理解出来たわ
くるっと回すのは中身で
袋に対して90度で食えって事
普通にしてたら誰もがやってる事+中身の向きを変えるだけ

997:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:49:26.54 sxYGku3T0.net
あと株主優待のせいで
どうしてもマクドに行きやすいから
マクドのサービス、色々とパクって。

998:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:50:42.94 cwDLonEx0.net
モスの比較対象がマックとかバーキンとかロッテリアとか糞笑えるwwwどんだけバカ舌自慢やねんwwwwwwえ?俺?俺は↓ここだよ
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

999:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:51:22.30 HCQiOd7W0.net
また小さくするんか

1000:不要不急の名無しさん
20/07/08 20:56:07 UtENxKqQ0.net
バーガーにトマト挟むの嫌いなんだよねぇ。モスにはマックよりも行くけど、
いつもトマト挟んでないテリヤキとかとびきりチーズ頼んでる。

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 55分 38秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch