黒人の表記、「Black」に 米メディアで拡大…人種差別を見直す動きの一環、黒人を歴史や文化を共有するグループと認め、敬意示す意味 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]at NEWSPLUS
黒人の表記、「Black」に 米メディアで拡大…人種差別を見直す動きの一環、黒人を歴史や文化を共有するグループと認め、敬意示す意味 ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★] - 暇つぶし2ch906:不要不急の名無しさん
20/07/08 21:58:59 g6lAHvFE0.net
>>896
ちびくろサンボと同じでアウトだよね
ラッツ&スターなんて、今からじゃステージ立てなかっただろうな

907:不要不急の名無しさん
20/07/08 21:59:03 TuTsrP820.net
>>903
日本でも犯罪者が飯塚さん呼びだし

908:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:01:25 g6lAHvFE0.net
アメリカでも無糖コーヒーをブラックコーヒーって言うのかな
もし、言ってないなら、アウトだろうね

帰国子女や留学経験者がいたら教えて

909:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:01:37 89n3VZH00.net
ブラックコーヒーはニガい。

910:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:03:29.44 ak5Qkj+A0.net
大文字小文字でそんな印象違うかね?
それで意識が変わるとは思えんけどな

911:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:03:52.32 g6lAHvFE0.net
>>909
ならアウトでしょ
甘い=こどもが好きな味=天使
苦い=大人が好きな味=悪魔

912:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:05:27.80 fVJZvOq90.net
毎年、黒人は白人に殺される倍以上の数の白人を殺している。
我々は全米の暴力犯罪の85%を占め、全殺人事件の50%が黒人によるものだ。
事件に巻き込まれて殺害される黒人の90%は黒人によって殺害されている。
にもかかわらず、我々は白人によって黒人が殺されると人種差別だと訴えるのだ。
黒人女性コメンテーター
キャンディース・オーウェンズ

913:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:05:28.06 KOl51MqY0.net
>>16
よかった
仮面ライダーブラックは、許された

914:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:06:07.79 g6lAHvFE0.net
ダスティーローデスとかディックマードックはブッチャーと同じバスは嫌がったんだよね

915:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:07:10 L4G9wmyY0.net
>>16
黒が悪訳カラーって前提だからギャップでかっこいい系はどうなるんだろうな

916:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:09:07 C8G3xwYX0.net
Jap

917:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:09:29 3wEo5PUY0.net
(‘人’)

ブッチャーよりキマラの方が黒かったよ(笑)

918:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:11:07.17 rTGtpkPb0.net
随分前に亡くなったうちのじいさんは黒人はとりあえず誰でもクロマティ

919:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:11:37.79 TPtxJdEg0.net
>>1

写真を見ると黒人って黒色じゃなく濃い茶色だよね
ところで不思議なのは黒人って手のひらや足の裏はピンク色っぽい肌色だよね

920:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:12:10.16 4Rpiprpu0.net
日本だとせいぜいShigeru止まり

921:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:12:43 P1qE0Ti/0.net
>>915
黒=悪、ってのも多分西洋の文化だと思うんだけどな
東アジアなら陰陽五行説から黒は北とか水とか始まりとかのイメージではなかったかと

922:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:13:20 TARSun6S0.net
>>253
テレビゲームのサムライスピリッツに侍は一人しかいない(他は浪人か忍者か外国人)ことに気付いた時と同じ悲しさ

923:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:13:26.49 TPtxJdEg0.net
さっき誰かが書いてたけど、バイキンマンの黒色はかなりまずいな

924:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:13:59.87 r0i/gwTa0.net
>>26
たった今そこの会社の前作やってたけど、つまらなすぎて途中でリタイアしたわ

925:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:14:08.64 ioMztQV00.net
みんな大好き俺たちの
仮面ライダーブラックも大文字BLACKなんだね
これでゴルゴムにも何も言われない

926:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:15:29.75 TPtxJdEg0.net
>>921
確かに日本の古代だと黒と紫は高貴な象徴だったんだよね

927:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:15:53.79 gBG4dUTM0.net
黒人至上主義だろもはや

928:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:17:00.51 LMwzJfEH0.net
>>1
白人とか黄色人種も大文字になるの?

929:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:17:24.09 1W9TgARA0.net
>>643
サルマン「・・・」

930:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:17:50.08 P1qE0Ti/0.net
>>926
宇多天皇「そうそう、うちの黒にゃんこも黒龍みたいな美しい毛並みで超可愛いんだぜ!!」

931:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:18:36.27 TPtxJdEg0.net
白人の中でも差別は凄いんだろ
イギリスとかドイツのゲルマンは、イタリアやポルトガルのラテンを馬鹿にしてるんだろ
フランスはその中間。アランドロンは日本では人気あったけど、イギリスでは人気なかったんだよね

932:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:18:43.85 j0I9MS/i0.net
こんなガス抜きでごまかして、クズだなぁ
日本人のほうがはるかにマシだぞ。ちゃんとCW派遣して貧困撲滅に動いてるんだから。
アメリカのは ブラックのビーを大文字にしてあげます だってよ
このニュースみて鼻の穴が黒人みたいに膨らんだわ

933:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:19:06.14 pejJDtb60.net
>>918
「バソキヤ!バソキヤ!」

934:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:19:31.37 ZszjDXUi0.net
黒人に敬意を払うのはいいけど
当の黒人は誰に敬意を払ってんだ

935:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:19:39.10 ofLNZUUe0.net
>>921
七福神に大黒さまがいるくらいだし、「黒」そのものに悪の意味ないのは間違いないわな

936:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:20:07 ioMztQV00.net
アフリカとかジャングルで生きてる黒い肌って保護色なんじゃないか

夜になると黒くて見えなくなるからね
野生動物から身を守る保護色なんだと思う

肌が白めな色だと夜中に目立っちゃうね

937:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:20:50 j0I9MS/i0.net
>>934
バーカ
そんなことも知らないのかよ


 エイジに決まってんだろ・・・

938:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:23:03.52 N8+LMBVd0.net
日本人はいまどき黒人をブラックと呼ぶ、なんて差別的なんだ、ってスレがこの間立ってなかったけ?
アフリカンアメリカンが正解とか、そんなの
なんだよ大文字のBlackって

939:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:24:41.81 zIyilcdT0.net
日本の会社でも白人枠や黒人枠みたいなのはある

940:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:25:27 UOrheoQX0.net
人間をAIの支配下に置いて徹底的なアパルトヘイトをやれば人種差別は解決しないかな?
それでダメなら強制的に混血化すれば良いじゃん。

941:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:26:04 RTDhquFX0.net
>>1




marchをMarchって書くのは明治関係者だよな
Gmarchって書くのは学習院関係者だし

942:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:26:15 lR0lzhaE0.net
>>740
Black無能

943:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:26:18 j0I9MS/i0.net
>>938
マジレスするとアフリカン・アメリカンのほうが間違い
たとえばキューバから来た黒人はアフリカンでもなんでもない


日系人が 日本人はもともと中国からあの島に渡ったから 「チャイニーズ・アメリカン」って呼ぼう っていわれたらキレるだろ

944:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:26:36 AFyxEoBV0.net
クロンボは問題なさそうだな

945:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:27:20 q8x/b5Xr0.net
いよいよ黒人が世界で一番権力持ちそうだねw

946:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:27:47 kXWjyr760.net
それでいつRXになるんですか?

947:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:28:15 RTDhquFX0.net
>>944
ボが駄目だろ
甘えんぼ
食いしんぼ
ぼはマイナスイメージの言葉だろ

948:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:28:31 g21o1W8P0.net
光のオーロラ 身に纏い

949:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:29:56.62 FS5Bt6Dm0.net
>>938
それなwwwww
黒人より黒!って呼んでる方が失礼や
あれは意味不明な主張だった

950:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:30:34.64 3wEo5PUY0.net
>>945
(‘人’)
黒人の大富豪おらんよ

951:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:30:57.65 5M1qA+Yr0.net
ぶら っ く

952:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:31:13.76 XyHwsb3e0.net
どっちにしろ黒白言ってる時点でダメじゃね?て思う

953:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:31:34.47 C8G3xwYX0.net
白人の言葉で喋ってるのにな文化も全部白人の借り物だろ

954:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:33:32.83 HmHimLON0.net
>>891
色や肌について言及は どれも してないはずだが ・・・覚えが全くない
アメや植民地を支配してきた白人とそれに虐げられてきた黒人の歴史の因果だろ

955:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:33:59.74 RTDhquFX0.net
>>952
確かに
刑事ドラマのこいつは間違いなく黒だ、って台詞は今後はアウトだな

956:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:34:47.26 aIJI73Yc0.net
色関係ないなんか適当な呼び方決めたらいいんじゃね

957:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:35:31.43 4MyGOqEM0.net
時空管理局の白い悪魔
キュアブラック

958:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:36:33.19 HmHimLON0.net
White Black Yellow Brown
最初の文字を大文字にするだけで差別意識やコンプレックスがなくなるほど
容易い脳をしているなら最初からそうしろ

959:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:37:12.61 3wEo5PUY0.net
>>955
(‘人’)
しかしだからと言って食事中にコイツは臭えーゲロ以下の匂いがプンプンするぜ!なんて聞きたくも無いよ(笑)

960:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:38:01.82 Rxm7AUrV0.net
名誉ゴリラになりたいなら優しくならないとな
ゴリラは力持ちなだけでなく優しいから

961:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:38:15.52 vCnNhslJ0.net
いい年こいた大人が白だの黒だの

962:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:38:25.01 Y3zMPBJZ0.net
ミスターポポは青くなってるらしいけど
RR軍のブラックの名前と肌の色はどうなってんだろ

963:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:41:02.52 sU5rKzHg0.net
Colored ってひとまとめにしてまた差別すればいいじゃん そうだろ?白人さんよ?

964:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:42:48.74 zjcf6qP20.net
ただのアメリカ人でいいじゃん

965:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:42:53.71 5reKObqk0.net
つかもう気に入る固有名詞付けろよ

966:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:43:17.95 3wEo5PUY0.net
>>960
(‘人’)
ゴリラはセルフィーさも必要だよ(笑)

967:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:45:32.67 5cSyRm7K0.net
白人黒人は精神が未熟なんだよ。
だから、些細なことでもルールを決めたがる。

968:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:48:22.31 I2lDQ0DT0.net
在来種とアルビノでどう?

969:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:49:28.88 I2lDQ0DT0.net
在来種とアルビノと亜種で

970:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:50:25.81 I2lDQ0DT0.net
>>10
マルコムx
白というよりピンクでは?

971:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:51:54.01 dwEuH1o40.net
>>906
ブラックミュージックも禁止か

972:不要不急の名無しさん
20/07/08 22:55:08 pWz+6p4i0.net
同じく黒人が奴隷だったブラジルは
黒人が白人ポルトガル人に最後勝利したから黒人差別がない
だから混血が進んだ

アメリカの黒人は白人と戦い勝利するしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch