【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★5 [雷★]at NEWSPLUS
【熊本豪雨】蒲島知事「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」 ★5 [雷★] - 暇つぶし2ch741:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:37.34 ZS1vpA2K0.net
>>721
お前馬鹿だろ

742:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:49.34 1qqAAtkr0.net
地元が反対したんだから自業自得だろ
これを機会に再考したらいいよ
だってこれからだって起きるんだから
何故科的証拠を示して県民を納得させられなったのか
悔やまれるな
それが政治家の焼け目と思うが、この頃の
政治家はご機嫌取りばっかりの小粒なのばっかり

743:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:50.40 eFZ/eW4W0.net
八ッ場ダムもそうだけど治水目的のダムは必要だよ。
水力発電・利水(飲料・農業用)もね。

744:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:01.19 s/AR70zq0.net
>>718
ここでかば批判してる人これだけの予算熊本にくれるんだね。
あじゃーす

745:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:12.14 dwEuH1o40.net
>>735
引越ししてもらうのは、各々の判断で
これが正解

746:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:18.95 s4V0/ZG00.net
知事は責任とって辞任しろ
お前の無策のせいで人が死んでんだから
これで立憲は次の選挙 解党まで追い込まれるぞ。
明らかな人災だろ。

747:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:20.56 g42GZjCd0.net
>>694
昭和初期どころか平家の落人を監視するために源氏の息が掛かったモノたちが
住み着いたという話がある。当時は相当山深い土地柄だったろうと想像する。
そして、時代が下って現在はインフラも進み人口も増えていったわけだ。

748:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:30.18 kXxZmo6T0.net
前回の災害の時にワンピースの作者から寄付して貰った8億円が何も使われてないって本当?

749:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:56 aJGyxYSE0.net
神への反逆部落でしょ、、

750:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:57 LC2bdtCW0.net
>>736
ダムは万能ではない
避難の時間稼ぎで人的被害を押さえるの

751:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:22 o5G7C8+g0.net
ダム作れば治水は要らないって話じゃないんだけどね。
発電やるなら揚水の問題やら
大雨なら事前とはいえ放流もするし
ダム上流の治水も問題。
システム全体で意味があるのに。

ほぼ何もして来なかったのが高過ぎる予算の問題とか
頭水没してないか?

752:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:22 hd4DRu4F0.net
>>738
今の知事も「自民党」推薦なんですけど
>>741
熊本県は「自民党」王国で「自民党」推薦の知事ですよ?

753:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:48 YuhDhCEm0.net
備えてたから問題が小さくすんでたのに
問題が小さいから不要だの無駄だのと勘違いした奴等の末路

754:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:52 I6Bj9nca0.net
今回の洪水の規模を見れば、ダムや堤防すら、限界だということ
を示している。圧倒的な降水量、浸水規模、流量規模、被害面積、
被害頻度、どれをとっても従来の発想を乗り越えてくる事態だ。

もちろん、背景にあるのは温暖化だ。高温化した大気に含まれる
水蒸気の量が格段に増え、破壊的な降水帯を形成してきた。
したがって、これからその規模や頻度はますます増加する。
低地、浸水予想地域からの退避、移住、市街地そのものの
移転、という所まで発想を広げることも必要になってくる
かもしれない。

しかし、当面、緊急的に今できることは、人口集中地区に面する
河川の浚渫と護岸の修復だろう。

なかでも、村や町を抜ける河川流域の浚渫(河床を掘る)は、
今すぐにでも取り掛かることができる。川幅拡大やダムのような
立ち退き、移転などの住民との調整もいらない。上流からの土砂が
堆積する河床の上昇が自然現象として避けられないことを考えれば
堤防にもダムにも限界がある。巨大な土木建築工事も不要だ。

ともかく、流量に余裕をもたせるために、河床を掘る浚渫ほど
単純で確実な方法はない。梅雨明けからでも取り掛かるべきだ。

755:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:55 hGRvYOKI0.net
>>750
そもそもそんな場所に住まなきゃ良いだけじゃん
それならダムを造る必要すらない

756:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:01 mwRoLTnS0.net
ダムは作らなくていい
復興もしなくていい

今回みたいな事は絶対にまた起きる
被災した所には住まないだけでいい
死んだ人は自業自得なだけ
これで解決、鮎も安心

757:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:01 PzKcuIhS0.net
>>735
>沈むところから引っ越ししてもらうのが正解に決まってる

そのための費用が膨大になるので、ダムによらない治水ができない
川辺川ダムなんてたかだか数百人の村人だぞ?カスみたいなもんだろ
でも大騒ぎになって全然工事できなかった

日本がダム王国なのはダムが一番コスパがいいからなんだよ

758:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:04 XtMXhn5i0.net
あと50年 何にもしなければ 球磨川流域の住民は激減して 脱ダム命の自然が蘇るわ

759:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:04 73yMiEan0.net
どこか特定の堤防、場所が溢れたというよりも 上流から下流まですべて超堤してるから計画中止したダムをたとえ
造ったとしても完全に防ぐのは無理だそうですよぉ 

760:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:11 RGLMSbrd0.net
地元民総意で土下座で頼まなきゃ国もダムなんて造らなくていいだろ当然移転補償もなしで

761:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:16.27 nT7RMwM60.net
>>743
逆だよ、発電、利水の目的が今やなくなって
一番効果疑問の治水だけが残ってる

762:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:44.19 ZS1vpA2K0.net
>>752
いつから自民党が右巻きだと錯覚していた?
お前本当に馬鹿だな

763:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:56.44 Z6B4sR7S0.net
>>734
そんなに浸水エリアに人住んでないからw
1~2000軒あるかないかってところ

764:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:01.52 XCs8BEDu0.net
100年に一度、50年に一度は昔の話し
いつ来てもおかしくない。また来るよ想定外が

765:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:01.95 3MgK7Zvw0.net
ダム計画中止したなら別の具体策を実施しないといけないのに弁解ばかり。
民主党政権に媚びた保守系知事の責任は大きいんじゃないの。

766:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:12.86 dCxDoYJY0.net
目指すだけでなにもやりません

767:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:20.41 PzKcuIhS0.net
>>754
>村や町を抜ける河川流域の浚渫(河床を掘る)は、
>今すぐにでも取り掛かることができる。
ダムだってすぐにとりかかることができるよw
そしてそれが一番コスパがいい
日本でもトップクラスの治水と土木の専門家が導き出した答えを
愚民どもにおもねって取り下げるからこうなる

768:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:32.29 tnzPTkeJ0.net
>>750
人的って人は洪水逃げれても死ぬからね

769:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:51.75 XtMXhn5i0.net
>>759
ハーイ 原理主義者 得意の「完全」がでました

770:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:01.40 uLCn5F3J0.net
今回も熊本に金集めるネタ作れたから県内では支持されてそうだな

771:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:26.17 cu81TSaR0.net
>>752
それで?
ダムを作らないと決めたのは住民自身なので、他所の人間は口を挟めませんよ。

772:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:32.30 ZZ2piYO4O.net
そこでスマートシティですよ
“中心部に集まってください”

773:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:44.49 Z6B4sR7S0.net
>>757
全く膨大じゃないからw
2000件あるかないかくらい

774:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:52.77 2Gaqv8bT0.net
こんな過疎地帯に多額の税金投入してダムなどとんでもない
移住させろ

775:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:58.51 tubm1NgK0.net
東北は危険地帯
熊本は安全地帯
なんだよね?

776:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:03.06 tnzPTkeJ0.net
ダムなんて作ったって意味ないよ

777:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:10.14 XoKBI3kd0.net
つか箱舟作ればいいんじゃね?w

778:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:13.50 PzKcuIhS0.net
やっかいなのは、激甚災害指定をうけて俺たちの税金を掠め取ろうって魂胆を
球磨盆地の相良民どもが企んでるってことだよ
おいおい、勘弁してくれよ。自分たちのわがままを通したんだ、
その責任はちゃんと自分たちで請け負ってくれよ
困ったときだけ助けてーとか勘弁勘弁

779:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:16.17 ZS1vpA2K0.net
>>759
で、どうする?
ダムに頼らない方法を極限まで考えるの?w

780:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:20.85 KcuBIP6F0.net
言い訳は見苦しい 腹を切れ

781:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:25.78 hJyGQeh70.net
既存のダムまで壊した知事だろう?
男はみんな結果責任を取るんだよ。
性格が良くても、馬鹿はダメ。
良く誤解しているのは、志がきれいなのは許される用の事を言う風潮。
志は立派でも、結果が悪ければ、古今東西、政治家や経営者のトップは責任を取るものだ。
うじうじ言わずに、男なら、即刻辞表を出せ。
そして、中学校の歴史の副読本あたりから勉強しなおせ。
質の良い大河ドラマをみるところから、勉強しなおせ。
そして自分の一生を自分で否定しろ。それに気づけ。

782:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:31.60 WbT8fyt40.net
夢想家のせいで尊い命が失われた

783:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:36.65 hGRvYOKI0.net
>>757
一番コスパが良いのは、危険な所には端から住まないことだよ

784:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:51.24 hd4DRu4F0.net
>>762
蒲島郁夫は「自民党」推薦で「新しい日本を作る国民会議」にも属してるんですけど
何か言い訳は?

785:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:11 UugT9Y9a0.net
>>262
民意かと思ったが当時の対抗馬がアレだったのね

786:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:17 BrySKvF70.net
>>750
市房は緊急放流したわけでもないのに20分で水没した状況みるに
全く関係無いと言ってもいいくらいだな

787:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:24 RhVfWGfu0.net
費用に頼らない治水すればいいのに

788:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:26 ZS1vpA2K0.net
>>783
既に住んでる状況で何を頭の悪いこと言ってるんだ

789:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:26 2Gaqv8bT0.net
>>780
ジャップの首相様が答弁になってない答弁ではぐらかしてずっと延命してんのに
何でそれを真似ないの他が?Www

790:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:31 mwRoLTnS0.net
復興費用に税金は絶対に投入するなよ?

791:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:45 Ckfi4s+Q0.net
>>14
おまえの脳みそじゃ何を考えても無駄じゃないか?

792:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:55.56 y8qevNje0.net
「ダムによらない治水を極限まで検討してきた12年間、
災害が起きてさらに考える機会を得たw」
 コイツラただの無能だ、退陣してもらえよ

793:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:19.46 yRmst8GW0.net
大雑把な流れは
地元反対→活動家が乗り込む→活動家に流され県民反対優勢→推進派だった知事急死→反対派女性知事(自公推薦)→自民のダム推進圧力に女性知事逃亡→現知事当選やっぱ反対派(自公推薦)→民主政権で中止を決定→その後何もせず現在に至る
地元民が反対してりゃ国は動けないわけで、どっちもアレな点はあっても責任にはできんだろう、この流れじゃw

794:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:23.06 QgpL2mEy0.net
んなこと最初からわかってんだろうがアホボケカス

795:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:24.24 s4V0/ZG00.net
知事が1日で意見変えて今度はダムも検討だとよ。
人死んでからじゃ遅すぎる。
辞任 切腹してもアホ無能すぎる。

796:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:35.72 tnzPTkeJ0.net
>>788
既に住んでても引っ越しすればいいでしょ
それが最大のリスク回避だよ

797:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:44.25 ZS1vpA2K0.net
>>784
だから何だとしか言いようが無いが
お前本当に馬鹿だよな

798:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:51.10 XCs8BEDu0.net
ハザードマップで危険と知らされているのに
居座り強盗みたいだな

799:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:57.20 DswFpB7L0.net
ダム作るのと、引っ越し費用だったらどっちが高くつく??

800:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:09.73 v94OOZQi0.net
>>757
>日本がダム王国なのはダムが一番コスパがいいからなんだよ
おいおい違うぞw何というお花畑

801:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:12.00 gZPgNU7d0.net
ダムを作っても想定を上回たらアウト。作らないことで皆んなが納得しているならそれで良し。

802:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:20.22 ZupBfwJT0.net
ダム造るより費用払って移転してもらう方が安いだろうね

803:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:22.93 irfxq0FD0.net
>>281
自分のレス見なおせキチガイ

804:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:57 cu81TSaR0.net
>>763
ダム建設での100軒程度の立ち退きで、既に2000億円使ってる訳だが。

805:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:30 RGLMSbrd0.net
そもそもダムの総事業費の大半が引っ越しの費用なんだよw

806:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:35 XS/QMFs00.net
>>1
さすがですね 中華の視察とか誘致とか留学生の受け入れとか熱心な糞民主の血が入ってるからな
自分が住んでる地域以外の事は深く考えない能無し
利権がらみで空港までモノレール作ろうとまでしてる糞だ

807:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:41 u+IekQlH0.net
県からの要請でのダム計画を、何故が無駄な公共事業の錦の旗にして、大反対。
一番コスパのいいダムを反対して、他の治水計画は規模がデカすぎて頓挫。
リベラルの醜悪さ

808:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:52 6lcyx93A0.net
>>771
まぁ当時は流域住民含む熊本県民の多くがダム不要論に傾いてたからなぁ
流域自治体で川辺川ダムに賛成してたのは、今回壊滅的被害を出した球磨村と、国に根負けしてダム予定地から村ごと移転決定してた五木村くらいだったか・・・

809:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:53 RgLXQ3YV0.net
てか、遊水池にしたほうがいい場所に、家おったててんだろ。
自業自得。

810:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:59 hd4DRu4F0.net
>>797
あのさ、知らないなら黙ってりゃいいのになんで絡んでくるの?

811:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:17.08 ZupBfwJT0.net
>>804
何処のポッケにナイナイしたらそんな金かかるんや
ダム利権凄まじいな

812:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:28.59 pmx/xlDK0.net
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
自民
税金ばら撒く
絶好のチャンス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




10



ダム
作り放題だなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ム・ダむ・だム・ダむ・だム・ダむ・だム・ダむ・だム・ダむ・だむ、計10個くらい造れそう?

813:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:28.83 tnzPTkeJ0.net
>>798
そうだよ
ちゃんと情報知ってたら最初から住まない

814:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:29.82 8LCCCx+20.net
球磨川水系は
上流の市房ダムができるまで
家が水没するような水害は無かったらしいな

815:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:33.35 ElQuaEiW0.net
>>795
あらららら・・・・

816:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:41.50 kXxZmo6T0.net
>>797
反論出来ないので「お前は馬鹿」
これが自民支持者か

817:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:51.40 155+Bf380.net
熊本あたりは日本で一番地震が少なく安定した地盤とか言って
半導体メーカー誘致しまくって大変なことになったことがあるな

818:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:54.53 PzKcuIhS0.net
>>773
なら川辺川ダムに水没する300世帯を立ち退かせるなんてもっと容易だなw
だが現実は30年以上かけてもなんにもできなかった
というわけで、お前みたいな知恵遅れでも脱ダムの無茶さが分かるってわけだ
>>786
球磨盆地を取り囲むすべての山から水が1点に流れ込むんだぞ?
たかだか一つのダムがどうにかなるわけなかろう。だが、ダム1つ分の仕事はするんだよ。
ちなみに関東太郎は8つのダムでそれを抑え込んでる

819:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:02.00 4L4qXKcd0.net
ダムで例えてくれ

820:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:04.04 I6Bj9nca0.net
>>767
今回の洪水でわかったことは、ダムが水害調整機能を果たすどころか
被害者の命にとどめを刺すように、何度も緊急放流の危機に陥ったことだ。
もし、緊急放流をしていたら、さらに多くの命が奪われていたことは確実だ。
ダムは、常に、農業・電気、水道などの水利権が優越しており、水害調整
のために、あらかじめこうした利権を犠牲にするような事前調整は
ほぼ不可能に近い。
こうして、近年多くの命が緊急放流で奪われてきた。
ダムは、洪水調整どころが、その激甚化により合法的な殺人を促す結果を
生んできたのが現実だ。

821:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:08.79 ZS1vpA2K0.net
>>796
コスパの話は何処へ行ったんだよアホw
>>810
?
お前がバカなのは分かってるけど、なんでそんなに宣伝したがるの?

822:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:19 4L4qXKcd0.net
違う、ガンダムで例えてくれ

823:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:19 s4V0/ZG00.net
URLリンク(news.livedoor.com)
もうこの知事ダメだよ
すぐ辞任した方がいい

824:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:26 OntqaBbq0.net
移住しかないよね究極的には

825:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:34 Z6B4sR7S0.net
>>804
だからダムはダメなんだよ。下手したら1兆円超えるって言われてる
損切りは早い方がいい

引越し借入利息の補助だけやっとけばいい
それか公営住宅作って貸せばいい

それだけでいい。
ダム作るのなんて下手したら100年かかるし
その間に人吉自体過疎化で人がいなくなってるw

826:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:42 tnzPTkeJ0.net
>>802
それが正解
土地はあるんだから平地の高台の開拓した方が良い
津波対策にもなる
ダムでは津波には無力

827:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:09.90 yRmst8GW0.net
>>823
くさ
無責任に煽ってた、もしくは乗っかっていただけなんだなぁw

828:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:19.21 pmx/xlDK0.net

短時間大雨洪水警報?
特別大雨警戒情報?






水没するほどの大量の豪雨。。。。。。。。。自民のダムは、役立つどころか逆に、ダム決壊回避のための放流で、その町をぶっ壊しました!★
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

自民が
作った
ダムは
何を助けてくれたの?????????????
放流で
街ごと、流し去っただけ。。。。。。。。。。。。。。ダム決壊するの防ぐために、緊急放流としょうして、下流に放水して堤防を決壊させた
1mmも意味なかった。
5県のダムすべて

829:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:41.76 2Gaqv8bT0.net
>>826
今後温暖化でこの程度数年に一回が当たり前になるからな

830:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:56.05 PzKcuIhS0.net
あー、この調子で毎年洪水起きて球磨盆地の愚民ども一掃してくれねぇかなあぁ
そうすりゃ愚鈍な相良の原住民共も何が必要かわかるだろ

831:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:02.77 hd4DRu4F0.net
>>821
現職の思想が右で自民党推薦だと知らなかった馬鹿な君の事は許してあげるから勉強しような?

832:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:03.46 IRDTrjM20.net
無能じゃん

833:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:13.55 SRcvXKnu0.net
何度も洪水が発生しても
永遠に検討を続けるのか?

834:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:14.12 Z6B4sR7S0.net
>>818
立ち退きと引っ越し補助は全く違うよw
立ち退きはごねられたら吊り上げられるけど
引っ越しお願いは浸水しても自己責任で終わり

835:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:18.30 w0IO1O2C0.net
一度壊して再建したほうが経済は回る。
どんどん個人資産を吐き出してほしい。

836:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:30.93 hGRvYOKI0.net
>>818
被害にあった場所を復興しなければ良い
そうすりゃあ人はその場所から離れていくよ
それでも離れない人は自己責任

837:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:31.41 GKonjnyQ0.net
で、知事に手のひら返しされてアカ運動家はどうすんのかな?
鮎や蛍に守ってもらうのかなw

838:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:40.86 lC9iEK4/0.net
>>479
#グッとラック
#辛坊治郎
「川辺川ダム建設反対運動は、TBSだのテレ朝だのニュース番組が徹底的にバックアップして『ダム反対!中止!』を徹底して煽った結果中止になった。それを忘れて言うなよ!この局中みんな覚えてる」
TBSでこれを言うww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

839:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:54.47 fpP8snJM0.net
いまさら言ってもどうしようもない
重要なのはこれから何をするか?

・・・・検討しま~すw

840:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:00.42 XCs8BEDu0.net
浸水する土地は不衛生だよ
ドロは腐った魚の臭い

841:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:13.98 dwEuH1o40.net
>>799
引越しするのもしないのも自己判断

842:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:24.12 toZfwHIn0.net
温暖化で降雨量の増加を見越した対応はなかなか難しい。
東日本大震災みたく復興の特別税を徴収してダムでも造るか。

843:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:25.77 kXxZmo6T0.net
>>821
小学生の言葉にこんなのがあるよ
「馬鹿言う奴が馬鹿」

844:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:41.36 pmx/xlDK0.net
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1電通>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自民党ネットサポーター巣とランサーズ





















■、、、、、、、、、、、、、、決壊しそうなので放流して、堤防決壊させて、家濁流にのまれて、ジジババ殺して?

845:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:46.26 ZS1vpA2K0.net
>>820
バケツに水を貯めたら水量が倍になるとか考えてるお馬鹿ちゃん発見
>>831
自民党を右巻きだとか勘違いしてる間抜けが何か言ってるw

846:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:12.80 PzKcuIhS0.net
>>>826
で、その移転費用は誰が出すの?w
ほんと馬鹿だな
困るのは低地に済んでるバカども
金を出すべきは低地に済んでるバカどもなんだよ
でもバカだから長期的なリスクなんて考えないじゃん?
だから移転するなら金よこせってごねるんだよ
で川辺川ダムは見事計画頓挫したわけ
脱ダムで氾濫原つくりましょうなんて100%夢物語

847:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:22.93 cu81TSaR0.net
>>816
反論も何も決めたのは住民の自身でしょう。
それ以上でもそれ以下でも有りませんよ。
>>825
だからダム無し治水はもっと掛かるって>>1は言ってるのだがw
君は>>1も読んでないのかい?

848:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:27.50 hd4DRu4F0.net
>>845
あのー、知事の話に絡んできたガイジが君でしょ?
話そらさないでねー

849:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:49.88 6gdI7TRa0.net
多分、人吉市の地形からダムも堤防も無駄だろうね。
昔の新潟のようにポンプで強制排水するか住民の高台移転の2択になりそう。

850:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:01.06 mwRoLTnS0.net
いまだに緊急放流を一気に水流すようなのと思ってる馬鹿いるのか

851:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:01.28 /s645X7n0.net
費用が多額って具体的に何をしようとしてたん?
保身のための出まかせのウソじゃねーのか?

852:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:08.63 Z6B4sR7S0.net
>>846
なんで引っ越し費用を全部行政が出すんだよw
引っ越さないやつは自己責任だよ。それだけ

853:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:15.81 lXQstis90.net
責任取れって
新型コロナの春節ウェルカムの責任でも取らせてからにしろよw
これより酷いだろ

854:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:58.10 nZljfYNz0.net
ダムによらない治水は予算不足で無理って結論出しとけば再度ダム建設に舵切れたんじゃね
延々検討するだけなら小学生でも出来る

855:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:12.30 PzKcuIhS0.net
>>836
いや、復興させるよ。だった地元民が望むんだからね
 ・被災者を無視するのか
 ・土地の権利はどうなるんだ
 ・俺たちの生活はどうなる
誰も逆らえない。
今でもトーホグの津波で洗われた場所には
立派な住宅地が出来上がってる我々の税金で

856:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:13.39 cN7YeSgA0.net
ダム作らないで治水するにはどうするか。
そう、スーパー堤防です。費用は比べ物にならんけど。

857:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:17.47 pmx/xlDK0.net

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!予備費10兆円あるから、自民はダム、4,50個、作れるぞ!
\(^o^)/








!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
■ドリル優子の観劇買収ツアーで有名になった 八つ場ダムは、総計9000億とちょっと高かっただけ!

858:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:30.66 ZS1vpA2K0.net
>>848
知事は自民党推薦です!とかドヤ顔してたお間抜けが君でしょ
話そらさないでねー

859:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:37.24 s4V0/ZG00.net
もう知事は掌返してダムも考えると言ってんだが
たった1日で
URLリンク(news.livedoor.com)

860:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:43.83 Z6B4sR7S0.net
>>847
だから現状維持で引っ越す人には無利子貸出くらいでいいの
ダム作るより金かからないからw

861:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:44.91 8/3pzE8L0.net
ダム反対なんて、知事になるためのエサってだけで
ダムによらない治水なんて一切考えてないに決まってるやん

862:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:13.52 2Gaqv8bT0.net
>>853
コロナは災害じゃないんで
掛かったバカが悪いwww

863:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:32.36 hzPqYrlG0.net
で、放置してたと。
人殺し同然やな。

864:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:36.07 2nWkajO40.net
できないから50年も昔にダムを作りましょうって結論出したんだろ
頭悪いくせに頭がいい人たちが出した結論にケチつけて
結局頭が悪いせいで何もできませんでしたって
よく知事続けてられるよなぁ

865:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:36.89 xgNYKbwF0.net
川辺川ダム本体は相良村、
水没するのは五木村。
でダムの益は本体のある相良村だけ。
なので最初は五木村は反対。
しかし、今は移転に同意して五木村の
高台移転は既に完了している。
悪いのは、
清流ガー、鮎ガー、の環境派やダム反対派。
それに騙される馬鹿な県民。
荒瀬ダム撤去で水圧消えて地盤沈下して
大騒ぎする低能な地元民やもん。
まあその程度の民度ってこそさ。

866:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:41.94 F5Sgs3G40.net
>>737
自然淘汰

867:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:47.27 al18z4sm0.net
>>80
何いってんだコイツ

868:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:55.08 92E0CSqE0.net
コンクリートから人へを実行したんだから
コンクリートの替わりに人が流されるのは当たり前。
それで知事は信任を得てるんだから水害で熊本県民が何人死のうが問題ないだろ。
公共事業に金使うよりマシということ。

869:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:01.28 pmx/xlDK0.net
■>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



予備費で
ダム、やるやる!
10兆円分
大盤振る舞い!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

870:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:10.57 SdiIZhGF0.net
完成目前のダム工事中止したんだろ?んで10年何もせずとか笑える

871:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:12.21 tnzPTkeJ0.net
>>846
別に移転を促せばいいだけで
基本的には高台に市役所とか施設を移転していけばいい

872:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:26.15 Z6B4sR7S0.net
>>855
あれは復興税から捻出されてんだよ。特別扱い
今回程度の氾濫では金出ないよ
つまり金がないから無理ということ。終わりw

873:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:38.50 hX3gPCO30.net
ダム反対ブームあったなあ

874:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:42.45 cN7YeSgA0.net
緊急放水はダムに水溜ずにそのまま流すだけだから
ダムが無い状態と同じになるだけなんだけど
まるでダムに溜まった水全部放水するように言ってる嘘つきはなんなの?

875:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:56 ZupBfwJT0.net
>>860
ある時払いの催促なしでもいいくらい
ダム造るより安い

876:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:17 RuFRnk2a0.net
>>846
国が金出してダム工事するつもりだったんだけどね
反対されたから手を引いた
自業自得です

877:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:18 iRuBQsMS0.net
>>858
自民党推薦の樺浦と国民民主や共産が推薦した幸山が3月にやって自民党推薦の樺浦が4期目なんだけど
なんで調べないの?

878:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:50 PzKcuIhS0.net
>>872
だから激甚災害に認定してもらえるよう、もう県は動いてるよ

879:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:50 hd4DRu4F0.net
>>858
自民党推薦なんですけど、ガイジはちょっと
調べることも出来ないのか?

880:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:53 gtCfWCik0.net
脱ダム脱ダムと唱えていりゃ金が降って沸いてくるとでも思っていたのか?

9条9条と唱えていりゃ戦争が起きないと思っている奴らと変わらんな。

881:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:57 cu81TSaR0.net
>>860
財産を失った人達に、生活を再建するために借金しなきゃ
ならない人達に、更に借金を背負わせると?
酷い人間だね君は。

882:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:32:05 tnzPTkeJ0.net
>>874
違うよ

883:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:32:06 dwEuH1o40.net
>>839
川底掘って遊水地作るしかないんじゃないかと・・・
あとは、勝手に離れる住民もおるだろうし

884:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:32:23 iRuBQsMS0.net
>>877
訂正蒲島

885:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:32:43 BuVFyLMJ0.net
人の居ない田舎にダムなんてと言ってるけども日本の作物を確保するって認識で話し進めないとな
熊本は農協大国で葉物も空輸で東京のに届けてるんやで
国が守らうとしてるのは自らの食卓や
平野部のギリギリまで田畑広げて被災しとるが、絵面が乏しいのかテレビでは流れん

建設費用よか復興費用のほうが安いなど愚の骨頂や
南国平野部は貴重だと再認識してくれろ

水田なんて稲植えて済んだとこばかり

886:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:32:59 hzPqYrlG0.net
>>820
ガイジめっけ

887:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:32:59 iRuBQsMS0.net
>>880
飛騨川はダム3つあっても氾濫しましたけどね、初見さん

888:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:33:00 kXxZmo6T0.net
>>858
議論で事実を述べただけで間抜けって何?
会社の会議ででそんな事言ってみ?二度と出世出来ないからな
そもそも議論ですーぐ馬鹿だの暴言吐いてる時点で追い出されるけど

889:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:33:09 JMUDcm3E0.net
22人死亡、心肺停止17人、不明11人、1000世帯が孤立か。
本格的な台風シーズンを前に随分とド派手な被害だな。

川辺川ダムが出来ていたら?、荒瀬ダムを撤去しなかったら?
後悔先に立たずとは、この事だな。

890:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:33:16 cN7YeSgA0.net
鮎 > 70名の人命なんだろダム反対派

891:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:33:24 xgNYKbwF0.net
幸山の朝鮮の手先が対立候補。
少なくとも、
小池の無能かバカ左翼かの選択肢で
小池の無能ばばあ選択した都民は
何も言えないよな。

892:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:33:58.76 IFqzZB4i0.net
危険地域と分かっていて何もしなかった熊本県の不作為責任の裁判って可能なのでは?ハザードマップ自体が危険地域の危険性を示していて、それなのに何もしなかったことを時系列で調査できるよね?

893:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:34:27.84 ZS1vpA2K0.net
>>877
馬鹿が一匹増えたw
>>879
そうだよ
自民党が右巻きだと錯覚してドヤ顔して指摘して来たんだよねお馬鹿さんw 

894:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:34:29.20 PzKcuIhS0.net
>熊本は農協大国で葉物も空輸で東京のに届けてるんやで
日本の野菜の自給率は100%こえてて、むしろ野菜あまり状態っす
代替は他にいくらでもあるので、熊本のど田舎が崩壊しても何も困りません
自分たちが食卓守ってるとか思い上がりも程々にしろ

895:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:34:47.94 tnzPTkeJ0.net
ダム作ったって無駄だよ
高台移転しかないって
ダムなんて全く津波に役に立たない

896:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:34:48.81 4Fj+jZ7J0.net
ダムに反対した人の責任やいうことやね

897:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:34:50.48 BuVFyLMJ0.net
URLリンク(xxup.org)
もし川辺川ダムがあったら平屋や1階は免れた
車も逆立ちする事はなかったのでは?

898:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:12.37 hd4DRu4F0.net
>>893
お前さあ、指摘されたらID変えて出直してこいよ見苦しすぎるぞ

899:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:28.13 iRuBQsMS0.net
>>893
自民党支持者ってこういう馬鹿ばっかりだよな

900:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:31 g42GZjCd0.net
>>754
おれはこの川の現状は知らないが2,3日前の書き込みをみると
川底が岩盤らしい。そう簡単に浚渫は出来ないそうだ。ストビューで
見ても川の流れから大雨には弱い構造をしていると感じた。ぶっちゃけ
浅い感じがする。おれは利根川水系に住んでいるがだいぶ様子が違うと
感じたわ。極端に曲がり箇所が多いから流れる水量も制限されるわな。
勢い溢れてしまうという現象は必然的に起きやすい構造だよ。あの特養
近くの小川も浅い。球磨川があふれて小川に逆流、特養の2階まで水位が
上がったとニュースに出ていてさもあらんと感じた(14名犠牲)。
ストビューで見ると普段はどうってこともない川なんだがー。

901:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:43 cN7YeSgA0.net
ダム以外の治水工事はお金かかるから十数年なにもやってませんでした
代わりに殆ど使われてない駅と路線にお金かけました
なんなのこれ?

902:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:48 JWjs9jiN0.net
遊水地作るなら相当な規模でないと意味ないからな
ダムと変わらんじゃん

903:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:56 VeNcYJFD0.net
とりあえず熊本はくまモンで潤ってるし自力で立ち直ればいいんじゃね?

904:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:35:58 Z6B4sR7S0.net
>>881
え、そんなの当たり前のことだが
台風で家飛んだ人も地震で家潰れた人もみんな二重ローンだぞ?
だから災害保険ってのがあるんだがw

社会常識が無さすぎるw

905:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:03 Iadnetp/0.net
出来もしねえことを出来るみたいに言って誘導して
住民を死なせちゃうとか駄目だろう

906:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:30 ZS1vpA2K0.net
>>898
うーん、もしかして君、真性のガイジかな?
未だに理解できてないなんて

907:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:41 BuVFyLMJ0.net
>>894
その保険を増やさなきゃ
それこそ震災に弱い国になる

908:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:43 4Fj+jZ7J0.net
ダムに反対した人が金出せばよかったんだから

反対した奴らの責任だよな~

909:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:43 gBO+A4hR0.net
まるで共産主義者の戯言だな

910:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:49.08 7OpJQr730.net
>>19
熊本城はマリポーサもお金出してるから仕方ないね

911:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:57.22 cN7YeSgA0.net
川底深くする工事も鮎に大打撃だから反対するんだろう

912:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:36:58.90 0i4vKtQL0.net
で、やっぱダム作って欲しいって話?

913:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:11.36 Iadnetp/0.net
>>895
理屈は分かったけどそれで誰が金出すの?

914:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:11.79 kXxZmo6T0.net
>>893
>>888は都合悪いから無視か
会議に呼ばれない平社員か?

915:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:16.48 urguotrx0.net
来月には誰も覚えてない定期

916:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:16.92 gtCfWCik0.net
まあ、いいんじゃね。命より脱ダムだよ

917:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:36.76 lzighzC10.net
何十人も殺しといてまだ知事続けるのかな
俺なら腹を切ってるわ 生きていけねぇよ

918:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:36.76 IFrc2kKt0.net
>>897
それで想定してる雨の振り方と
今回のとじゃ違うで

919:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:36.89 XCs8BEDu0.net
「家屋のかさ上げがなかったら助からなかったかもしれない」。
自宅から土砂をかき出していた山下和喜さん(73)はこう話した。
山下さんによると、白石地区では1980年代に球磨川が氾濫。
国の治水対策で2001年ごろ、家屋を約3メートルかさ上げした。
そのおかげで、家屋が水没することを免れ、住民が高台に避難できたという。
鎌畑良一さん(57)によると、いったん2階に逃げ、身の危険を感じて高台に避難した人もいたという。
「命を救ったのはあの3メートルだった」と振り返った。

920:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:46.09 PzKcuIhS0.net
>>871
だからハザードマップで促してるよ。
でも誰も気にしないでそこにすむ。そして流される。
誰も移転などしない。強制的に動かすなら金をよこせ、で30年間粘ったのが
川辺川ダムというわけだ。
江戸川区なんて海抜マイナスの地域に数十万って人間がすんでるんだぜ?
ここまで書けば、知的障害のお前でもわかるだろ?脱ダムなんて夢物語だって

921:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:48.34 mhjRNx+b0.net
「科学の発展を待って対策したいと思う」と言えば何となくよさげに思ってくれるのでは。

922:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:37:52.29 iRuBQsMS0.net
>>906
お前の「負け」だぞ

923:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:03.45 71JMrfRK0.net
住民の生命財産に損害がでるのも折り込み済みだったんだろ?
人の命より自然を大事にした政策なんだから、じゃなきゃ馬鹿だ

924:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:05.82 hd4DRu4F0.net
>>906
謝る事を知らない無能

925:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:09.16 uSl37hIZ0.net
富山県の神通川第3ダムの放流が凄い
URLリンク(video.twimg.com)

926:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:13.54 +nu6bkMe0.net
で12年間どんな対策をしてきたの?
遺族の前でも同じこと言えるの?

927:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:19.33 ltMQlK/d0.net
ダムに頼らない治水=妙案が出ないのでそのまま放置

928:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:21.84 cN7YeSgA0.net
>>895
津波用ダムは新しいな

929:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:34.25 34Hcfqbb0.net
今の世の中PCとかすごく発達してるおかげで、どのぐらいの雨量が降るかも、何時間前に分かる時代に、
ダム辞めたんだから、避難のシュミレーションぐらい準備しとけよ、最悪人が死ぬことぐらい防げたと思うし
ダムの建築費浮いてるんだから、建物補助ぐらい費用出るだろ

930:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:41.87 Iadnetp/0.net
北朝鮮みたいになってきたな
戦前の日本みたいに先祖返りしてきているな
もっと事実に則してやらねえと

931:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:43.81 IFqzZB4i0.net
民主党政権が間違っていたけど、自己決定権として既に熊本県の問題だよね?民主党が悪夢なのは十分わかるけど、今更そこを突くのもお角違いでは?

932:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:38:59 bFgrhEbj0.net
景観を大事にして反対した地元民の自業自得

933:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:13 gJpa2C5O0.net
人災 人災!

934:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:17 tnzPTkeJ0.net
老害ネトウヨのダム作ったら安全論はいい加減にしてほしいわ

935:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:18 NKEwBUWl0.net
県民の選択だから、知事のせいではないな。

936:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:32 cu81TSaR0.net
>>899
あのさあ、自民党もダム建設に関しては終わった事と認識してるんだよ。
だからこの件で、自民党を責めても何もならないぞ。
既に治水の主導権は住民に移ってるのだし。

937:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:34 mhedBymo0.net
>>207
なんかよく見る構図の様なw

938:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:36 uJRwICkD0.net
>>906
見てるこっちが恥ずかしくなるからさっさとID変えろよネトウヨ

939:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:44 7j/4ZQcZ0.net
じゃあやれるダムでやってれば良かったじゃん
自分のわがまま主義主張で多くの犠牲者と
被害を出した
政治は結果責任だよなぁ
どう責任取るの?

940:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:39:48 ZS1vpA2K0.net
>>899 >>922
なんだ、ただのバカサヨかよ
この流れでどういう発想すれば自民支持者がどうのって話になるのやらw
しかも見っともない勝利宣言のオマケ付きとかもうね

>>924
あなたの自己紹介ですね
分かります

941:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:04 GYCkocKA0.net
URLリンク(m.facebook.com)

942:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:04 pUAissRj0.net
>>920
人生で恐らく一度であろう買い物なのにハザードマップ気にしない奴らって普段どういう生活してるんだろう、すんごいだらしなさそう

943:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:06 lzighzC10.net
>>895
津波がダムまで到達したら100万単位で人が死んでるだろうね

944:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:21 uLCn5F3J0.net
くまモンを過労死レベルで働かせれば治水事業費くらいつくれるだろ

945:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:25 hd4DRu4F0.net
>>940
自民擁護に出てくるならせめて熊本の事を調べろよ馬鹿ネトウヨ

946:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:29 2Gaqv8bT0.net
>>939
糞バカ住民が反対してたんだから望み通りで終わっただろw

947:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:30 Iadnetp/0.net
そりゃ遊水池の方が見た目は良いけどね
出来もしねえのに誘導して住民を見殺しにしたら駄目だわ

948:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:30 IFqzZB4i0.net
>>917
私もそこに行き着くと思う。民主党のことも忘れちゃいけないけど、この知事の無能さも忘れてはいけないし、現時点での責任者ですよね。

949:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:33 CgTUyMrV0.net
ダム造ったら安全論なんてない。被害がその水量の分、軽減されるし場合によっては
被害ゼロもあり得る。

950:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:36 0i4vKtQL0.net
>>913
各自の自費じゃね

951:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:36 sXaUBrCM0.net

sssp://o.5ch.net/1om54.png

952:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:40 hd4DRu4F0.net
>>940
ネトウヨさあ、いい加減勉強したら?

953:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:40:52 pmx/xlDK0.net
もう安心!。。。。。。。。。。。。。。。。。治水も、9月の解散選挙も!じぶん党




10













954:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:41:16 uJRwICkD0.net
>>940
馬鹿すぎて哀れになるネトウヨだな
親が悲しむぞ

955:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:41:30.53 cN7YeSgA0.net
コンクリートから人へ
人から鮎と景観へ

956:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:41:37.37 mhjRNx+b0.net
少子化だし、ペイしない過疎地は自然に返す法律を作ったほうが良いんじゃないの。

957:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:41:39.08 3+y6sw2w0.net
もともとやる気なかったと思うわ
資金が多額は後付けでしょ
やる気があるなら出来るか範囲で何らかの対策を少しでもやってる

958:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:41:42.41 UDrbNXoX0.net
そもそもなんで治水目的のダムは駄目なの?

959:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:41:46.50 tSX3s1WS0.net
>>5
単にこいつのせいとは言い難い
なんせ県民の大部分がダム反対になっていたのだから
当時蔓延していた「公共工事なんて金の無駄だよね」という
よく考えもせずに醸成された雰囲気が真の敵

960:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:09 Iadnetp/0.net
被害をゼロじゃないのなら効果無いとかの極論も誤魔化す為のアレだからな
本当にこんなのが多すぎ

961:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:10 cu81TSaR0.net
>>904
そもそもその場合、土地はそのままだろ。
土地も財産なんだがw
土地まで移動したら三重ローンだな。

962:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:11 CgTUyMrV0.net
相変わらずダム反対した住民のせいにするアホがいるが、住民は
ダムによらない治水という甘言にだまされたんだよ。

963:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:17 tqAbI8uS0.net
>>754

それ、やってるし。
そして、君が考えるほど効率は良くない。

964:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:29 to/W4eg20.net
>>933
まずはボランティアでもして汗を流してから言おうね。
そこでギャーギャー吠えてても屁の足しにもならんわ

965:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:36 gCfUVg6z0.net
ソーラーパネル設置に何の許可もいらないんで川の堤防に設置してかさ上げ工事もさせなかった政権ってどこだ?結局はそっから堤防決壊して町が飲み込まれた

966:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:42 kXxZmo6T0.net
>>924
会社でも窓際族だろうね
普通会議で具体的な反論もせずに「お前は馬鹿」「真正のガイジ」とか暴言吐いてる奴を幹部にしないし

967:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:47 tnzPTkeJ0.net
>>942
俺もそう思う
たんに見た目だけで買ってるのかな
洪水のハザードは制度高いのに
俺なら洪水と津波は最優先

968:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:47 ZS1vpA2K0.net
>>945
俺のレスのどこをどう見たら自民擁護に繋がるんだよアホw
「俺に逆らう奴は皆ネトウヨ!」ってか?
真性のガイジはこれだからなぁw

969:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:42:52 ktCuUasi0.net
今回の熊本水害で被害うけたの何人だ?

コロナで被害受けたの何人だ?

インフルエンザに比べたら全然大したことない。

維新小野を応援した上念ははっきり言ってみろよ。

970:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:01 +cV53cIH0.net
日本が戦後、何に予算を投じてきたか、その最大のものは河川の改修だ
戦後に関わらず古来、河川の改修は最重要課題だった

それを、怠った県知事、県民は糾弾されなければならない

971:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:11 CgTUyMrV0.net
>>958
環境破壊とアユ。

972:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:19 cN7YeSgA0.net
>>962
でもなにもしてないのに12年間知事やれてたんだから住民の責任は重大よ

973:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:21 yRmst8GW0.net
>>936
地元が治水計画全部潰して12年以上放置した形だからねぇ……。
安易にそれを追認した民主系の政治センスの無さとか、反対派知事候補しか探せなかった自民の情けなさはあっても、責任はどう考えても地元なんだよねぇ……

974:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:21 0i4vKtQL0.net
まあ、誰も無理にダム作らんから
好きなだけ時間かけて解決策考えたらいんじゃね
自衛隊くらいは救助手伝ってくれるだろうし

975:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:21 JWjs9jiN0.net
>>958
ダムはダムで環境の影響がでかいってのはある
まあでもそもそも「治水」て時点で人間に都合よく改造するってことなんで
遊水地とかも同じだけどね・・・

976:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:25 hd4DRu4F0.net
>>962
何度も言うが日本には一級河川だけで14000二級河川が7000以上あるがどうすんの?

977:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:32 mhjRNx+b0.net
>>959
蓮舫先生が宣伝してたもんな。
当時は、無駄な土木工事を無くして人に金を掛けると言ってて、良い案だと思えた。
けど、結局のところ、人って電通のことだったんだよね。

978:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:36 WXL9C/El0.net
早く熊本県は大増税しろよ!!
消費税50%でも良い

979:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:43.82 Iadnetp/0.net
住民が反対だったとかも嘘
声が大きい奴がいたと言うのが事実
あとはマスコミが煽って治水は大丈夫みたいに言えば
出来るのなら遣って貰おうと言う話になる
事実は>>1
遊水池一つとっても住民立ち退きとかで頓挫するわな

980:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:51.04 3+y6sw2w0.net
>>962
でもダムによらない治水やってないよね
詐欺じゃん

981:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:43:57.76 hd4DRu4F0.net
>>968
ネトウヨなのは否定しないんだな(呆れ)

982:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:14.48 iRuBQsMS0.net
>>968
お前の「負け」だぞ

983:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:20.32 UDrbNXoX0.net
>>971
氾濫したら環境も鮎もないと思うんだけど。

984:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:32.31 mHmTzEnU0.net
ダムを作るんだろうけど、ダムなど日本のインフラ整備を阻害しているのが安倍自公政権。
東北の海岸線に巨大な堤防を自民党公明党政権が作ってしまったので、
それで人材や原材料の不足が生じ、人件費や原材料費が高騰してしまい、
高騰した費用により被災した人たちを立ち直りにくくし、復興を遅らせているので。
そのような状態なのに、安倍自公政権は東京オリンピック開催を決めたので、
ゼネコンの幹部たちでさえ「東京オリンピック開催により、東北の復興がさらに遅れてしまう。」と懸念してたぐらいなので。

985:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:40.54 kXxZmo6T0.net
>>940
そんなだからいつまで経っても平社員のままなんだよ

986:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:41.61 CgTUyMrV0.net
>>967
というか人吉市は戦国時代から城下町として発展してきてるんだよ。
新興住宅地じゃないんだけど。

987:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:52.03 BkrCXEfJ0.net
ダム建設は反対だけど
地球規模の災害でダムが崩壊したらこんな被害では過ぎないよ
平地に住むことがそもそも間違いなんだよ
そもそも平地とゆうのは洪水の堆積物だから

988:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:57 NmTpvg1H0.net
>「ダムによらない治水を目指してきたが、費用が多額でできなかった」と述べた。

なんかカッコいいこと言ってるように聞こえるけど、要するになんもしてないってことだろ
一番始末悪いわ

989:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:44:59 Iadnetp/0.net
出来る出来る詐欺に引っかかっちゃった住民もかわいそうだけど
同調圧力の怖さだな

990:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:45:01 uJRwICkD0.net
>>968
ネトウヨの中でも特に頭の悪い個体だな、興味深い

991:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:45:02 0i4vKtQL0.net
>>975
じゃあ、現状で何も問題ないじゃん
自然を享受できてて

992:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:45:42 ZS1vpA2K0.net
>>981
「否定しないってことは事実なんだな!」ってか?
ってことは俺が「お前は馬鹿」って言ったこと否定してないからお前は馬鹿って事か?
何というか本当に馬鹿だよなお前w

993:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:45:48 UDrbNXoX0.net
>>987
人の命よりダム反対って考え方が理解できない。

994:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:45:58 kXxZmo6T0.net
>>968
「俺に逆らう奴は全員バカサヨ!」

995:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:46:01 PzKcuIhS0.net
いえーい人吉のみんなみてるー?

みんなお前らの自業自得だってめっちゃ笑ってるからー
頑張ってフッコーしてくださいーい。自力で

996:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:46:10 bFgrhEbj0.net
景観重視で反対してたのは事実だろ

997:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:46:18 71JMrfRK0.net
>>885
東京で九州の葉物は見ないよ
ネギニラピーマンキュウリくらいなもん
関東や周辺に大生産地があるのに鮮度や輸送コストで敵うわけない

998:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:46:21 hd4DRu4F0.net
>>992
ネトウヨ君!まずは勉強してからきてね

999:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:46:23 Iadnetp/0.net
精神論とかでは防げねえから
正論言って気分良くなっているとか政治家としては失格

1000:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:46:29.28 nktUZgd00.net
犯人は朝日、毎日、民主、共産
支那チョンに尻振ってる腐れ赤共のせいで大勢の人が死んだ。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch