JTB、冬のボーナスゼロに 社員1万3000人対象 ★3 [ガーディス★]at NEWSPLUS
JTB、冬のボーナスゼロに 社員1万3000人対象 ★3 [ガーディス★] - 暇つぶし2ch762:不要不急の名無しさん
20/07/08 23:35:02.05 wArYcekG0.net
>>756
物事を一方向からしか見ないんだな。
旅行代理店は、修学旅行だけやってるんじゃ無いぞ。
国際会議の時の宿泊や移動、エキスカーションなども手配する。
観光資源の開発と、それを商品化するための手助けもする。
キャンペーンを仕掛けて旅行需要の換気をしたり、異なるモードのキャリアなどの橋渡しもする。
いわば、移動に関する潤滑油的な役割も受け持ってるよ。
個人で国内の行き先を手配している連中が行きたい観光地って、誰が見いだして、誰が紹介してる?
当人はネット上で見つけたとしても、それを書いた人はどこでそれを知った?
そういう情報発信の役割も受け持ってるよ。
バス数台しか無い小さな観光バス会社が、安定して仕事を貰えるのは何故?
そういった旅行代理店が、ある程度仕事を回して、それらが潰れないように使っているという側面もあるんだよ。
JRがイールドマネジメントを厳密にやらなくて済んでいるのも、旅行代理店が調整弁の機能を果たしてる。
そもそも、修学旅行でボッタクリと言うなら、全国の学校の修学旅行の手配を学校の先生だの教育委員会だの、
PTAだのが自分たちでやれば良い。時期を集中させずに、価格も低廉に抑えて、観光地、ホテル、バス、電車、飛行機の
手配をやれば良いんだよ。自分たちで案内したり、案内者の手配も自分たちで工面して。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch