【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★4 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★4 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch925:不要不急の名無しさん
20/07/08 13:45:28 /C1WWhRJ0.net
亡父は昭和元年生まれ、昭和と共に生きて、令和を見ずに亡くなった

事情で親と生き別れ、出征するも生き延びて帰還
サラリーマン時代は朝鮮特需、高度成長期、バブルと重なる
そこそこ出世したが、時代の運もあったと思う。不器用な人だった。
いい年金をもらって、逃げ切った世代。

子どもの頃は日曜しか顔を見なかった。よそのおじさんかと思ってた。
起きる前に出勤、寝てから帰ってきて、土曜も働いてたから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch